認知療法:行動療法:論理療法12 -質問回答歓迎at UTU
認知療法:行動療法:論理療法12 -質問回答歓迎 - 暇つぶし2ch135:優しい名無しさん
09/04/26 10:22:43 7qmXaLWL
「不安な心の癒し方」には[生産的な不安と非生産的な不安に分ける]というのがあります。

生産的な不安とは1それはもっともな不安か考える。2すぐに対処できる問題か考える。3その問題を心配するのをややめ気持ちを切り替えて解決策を探す。
遭難を予測することは山登りをする人にとっては現実的で起こり得ることで当然のことといえるしょう。
しかし例えば山が噴火したらとか、大きな地震で山が崩れたら、殺人犯が山に隠れて人質にされたら、などいうのは問題が起こる可能性低いでしょう。

遭難の準備などはチョコを用意する長袖の服にするなどリスト化すれば30分~1時間もあれば用意できる問題です。
噴火や殺人犯がいるかどうかなどの解決策は今すぐ見つからないし、自分ではどうすることもできない問題でしょう。

非生産的な不安の特徴。・答えの出ないといに悩む・連鎖反応で悪い方向へと考える。・完璧ではないという理由で解決策を拒む。・不安が和らぐまで心配すべきだ。・すべてが思い通りになるまで心配すべきだ。

生産的な不安の特徴。・すぐに答えの出る疑問を持つ。・連鎖反応を起こさないように一つのことだけを考える。・完璧ではない解決策でも前向きに受け入れる。・自分の不安を基準にして考えない。・コントロールできること、出来ないことを見分ける。

認知療法の目的は全く心配しないようになるのではなく、役に立つ心配と役に立たない心配を区別し、心配を問題解決に結びつけるやり方を身につけること。と「認知療法全技法っガイド」で述べてています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch