09/05/17 01:55:19 NwXiPIf+
抗うつ剤で躁転された方はいらっしゃいますか?
自分は躁転して人間関係もなにもかも壊してしまいました…
また1からコツコツ築かなきゃ…。
周りの人には、躁転してたからあの時の私おかしかったのよ、なんて言えないから、
みんなにあれが私の本性なんだ… って思われてるのかなって考えると、申し訳ないやら悲しいやら
604:優しい名無しさん
09/05/17 04:17:46 9uYP+PXI
自分三環系でスイッチ入ったよ。
人間関係は潰さなかったけど、通帳(の預金)一つ潰したよ。
605:優しい名無しさん
09/05/17 07:00:57 y8ycMGZw
オレは人間関係が豊潤になりすぎて440の借金つくったよ。
606:優しい名無しさん
09/05/17 07:13:19 9uYP+PXI
>>605
意味のない自己主張が借金膨らましたんだろうね。 人間関係ではないんじゃないかwww
607:優しい名無しさん
09/05/17 07:19:22 X5eZTAj1
うつ病だとおもわれてて抗うつ薬でスイッチ入ってはじめて双極性障害だって
先生も気がついたみたいだよ
608:優しい名無しさん
09/05/17 07:29:09 y8ycMGZw
>>606
その通り。毎晩のように友人・後輩におごりまくって悦に入ってた。アホクサwww
609:優しい名無しさん
09/05/17 09:05:28 I3IHod0u
>>603
パキシルでスイッチはいったね。
人間関係全部とは、いかないけど、潰れたよ。
2年前の事だけど、今でも会社でよそよそしい人が結構いるからね。
でも、常人には理解できないだろう、自分も発病前なら理解できない
から、仕方無いかっていう感じだね。
この先、どう変化していくか分からない自分の精神状態の中、
過去の事など捕らわれるだけ無駄だと思ってる。
610:優しい名無しさん
09/05/17 13:29:19 jN2uwYod
>過去の事など捕らわれるだけ無駄だと思ってる。
>609が良いこと言った。
611:優しい名無しさん
09/05/17 13:43:03 9uYP+PXI
過去を見つめて学べと言うが、それやると哀しくて悔しくて恥ずかしくて生きていけない自分であった。だからハイな時は前しか見ない。
612:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/17 13:43:43 Y1DwDBHP
>>603 名無しさん
私は 現在 うつ状態のときにのときに SSRIのパキシルが処方されています
去年の 11月初め 気管支喘息で寝込み うつ状態に (10月に無理をし急に寒くなった)
去年11月中から 手持ちのドグマチールを服用したが 改善されず
(ドグマチールはかなり安全です)
去年12月中からパキシル10mg/dayを10日間服用 よくないなと思い 次に5mg/day7間服用し
私にしては 軽い躁状態に 躁転しました
これの前にパキシル10mg/dayを6日間服用して
うつ状態から抜けた経験があり甘く見ていました
今年4月気持ちの落ち込みは無かったのですがうつ状態に
5月の初めパキシル10mg/dayを5日間服用作用してきたので次に5mg/day2間服
ごく軽い躁の傾向が見られたので服用をやめました
結局 完全にうつ状態からは抜けきられず 軽い混合状態が 4日ほど続きました
まだうつ状態は完全にはよくなっていません
SSRIは(すぐにセロトニンが増えるのですが)
うつ病の方には最低2週間はうつ状態から抜けられないのに(この作用機序は判明している)
私は5日程で抜けるのと(変だ)
そこから躁状態に向かわずにソフト・ランディングする薬がないのか何とかして欲しい
(このための薬も服用していますが省略します)
613:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/17 13:55:18 Y1DwDBHP
>>612 続き
第一世代(三環系)の坑うつ剤ノリトレンの場合
3年ほどうつ状態が続いて(いろんな坑うつ剤をためしました(第二世代)四環系とか)
入院してノリトレンを徐々に増やしてゆき
max服用して うつから抜け出しました
入院しながら 徐々にノリトレンは減らして 最期に切りました
614:優しい名無しさん
09/05/17 14:45:31 iWyfTFlF
俺はルーランで躁のスイッチが入ったみたい。
615:優しい名無しさん
09/05/17 15:37:21 DlzUy/H/
生物学的要因を言われている双極性障害だから、家族から精神的・肉体的虐待を受けた、
アダルトチルドレン(多用すると誤解を生む言葉だけど)的環境だった、
などが見られなくても、発病する可能性はあるわけですよね?
大人になってからの発病に直結するストレス環境があれば。
そういう人って居るのかな?
616:603
09/05/17 16:26:53 NwXiPIf+
>>603です。みなさんありがとうございます。
ちなみに私は、現在何の薬も飲んでおらず、おそらく治ったのかなと思います。
パキシル増量してからやたらテンションが高くなって、いろんな人に電話しまくったり、買い物しまくり、
一番最悪だったのが、私には本当に愛してる婚約者がいたのに、なぜか既婚者と浮気したり、いろんな男性と遊んだり、キャバ嬢になったり…
もうめちゃくちゃでした。自分でもどうしてそんなことしたのか意味不明です。
でも、>>609さんの言うように、過去にとらわれすぎてもだめなんだなって、最近やっと思えるようになってきました。
617:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/17 16:33:04 Y1DwDBHP
私の場合 母方の祖父がどう考えても双極性障害です
5歳半頃から6歳半頃にかけて強いストレス状態だった(虐待ではない)
(小児喘息になった)
最初の入院の4ヶ月前までかなりの過労状態だったのにものすごく働いていた
618:優しい名無しさん
09/05/17 16:57:17 H4e+PT4B
過去は恥ずかしい事ばかり。
これからなるようになるよ。
明日を考えよう。
619:優しい名無しさん
09/05/17 17:01:21 hfVzCmGm
わたしも躁転する前パキのんでたよ。
パキが原因でソウテンしたのかどうかはわからんが。
パキは躁転しやすいらしいとはきいている。
でもさー、周りに理解されずらいかもしれないけど
躁でしでかしてしまったことは病気がしたことだから
あんまり過去の自分を責めるのもやめよーぜ。
・・・と考えないとやってられないくらい恐ろしいことをしてしまった
双極性Ⅱ型です。まぁなんとか。
ちなみにデパケン飲んで、発疹がすごいでたので今日からやめてます。
発疹おさまってきたー。副作用すごいな!
620:優しい名無しさん
09/05/17 17:08:16 R6qr/h+g
躁転雅原因というわけではないが怒りの爆発で。
復職前に、部署全体から拒絶されている、という趣旨の事を言われた。
なんとかやり過ごして通っているけど最近気にかかりすぎてきた。
認知行動療法的な技法をつかって取り組んでいるが
なんせ宣告されたという事実は重すぎる…
拒絶されてもとにかく仕事をやるだけだ、と達観できない。
621:569
09/05/17 17:23:51 8umYc5pW
>570
ほっとしました。
>571
ああ、ありがとうございます。
622:優しい名無しさん
09/05/17 20:02:43 6IUfxAWr
>>
わかる 過去は恥ずかしいことばかりだわ
623:優しい名無しさん
09/05/17 20:05:46 /Cn6wMJb
自分のイタい過去で「あぁ~」ってなる 29度目
スレリンク(kankon板)
よかったらドゾー
624:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/18 00:18:25 N/EDtpdD
>>612 パキシルの注意書きがちょっと変更された模様
厚労省/使用上の注意改訂情報 (09/05/08)
このスレに最も環系あるのは
[慎重投与]の項の「躁病の既往歴のある患者」が
「躁うつ病患者」に
変更
625:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/18 00:36:32 N/EDtpdD
>>624 他の二つのSSRIも 注意書きが変更されたが パキシルほどきつくない
何故だろうか?
626:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/18 01:03:18 N/EDtpdD
>>624 ジェイゾロフトにも 同じ記載
よって
>>625 は 他の二つ では無くて 他の一つ
しかし
前から変更されていたとも考えられるので同じと見たほうが良い
「~軽躁、躁病等があらわれていることが報告されている。」 は 共通
おくすり110番では 「アカシジア」の後の 「/」が 「(」に 文字化けしている
(パキシルだけがなぜやり玉に上がるのかという バイアスが私に掛かっている)
627:優しい名無しさん
09/05/18 01:16:38 BZCIcD8m
長くウツと診断されて、薬をちょっと変えたら躁転
初めて躁状態を体験しました。
たった十日くらいだったけど幸せな気分だった
軽躁らしいけどウツと比べると躁状態は生きていて幸せ
あぁまた躁状態にならないかな
ウツはツライよ
628:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/18 01:45:29 N/EDtpdD
>>426 の 記事に 速攻対処したのだろうか
(このレスはSSRIのことを風呂敷広げて坑うつ剤と書いているが)
記事が (厚生省)ネタを嗅ぎ付け 後だしの方が 多分会っているんだろうな
別にSSRIで患者が凶暴化とかは週刊誌なんかには前から載ってたから
新聞遅いなと思って気にも留めていなかった
629:優しい名無しさん
09/05/18 04:20:25 V2nf6sqr
>>628
週刊誌は、一昔前の勢いはないでしょ。
昨年から不定期に同じような記事を目にすることがある。
文藝春秋の4月号に、「医者には鬱は治せない(上野玲)」という記事があった。
内容は、ネットで掻き集めた情報と個人的な思いをマトメた程度のものです。
アホジャーナリストの下らない記事を載せるなんて、文藝春秋も終わりかもしれない。
630:優しい名無しさん
09/05/18 05:07:10 LxtOBPlc
今日は産業医面談だけど話したところで治らないんだけどなあ
631:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/18 07:11:54 N/EDtpdD
>>629 ちょいと 調べてみたら
飛行機ハイジャックして操縦してみたかった事件の頃
週刊誌に帳尻合わせの様に並行して載っていたらしいから
一昨年前にも載っているということになる
(そういえば私も病院の待合室で読んだような気がする)
元々 週刊誌というものはオヤヂの妄想のために在るのだから
そんなものだよ
ちょっと 関係のないマルチレス スマソ 未明にあわてて連投してしまったから
>>630 産業医は
会社で働いている人の健康維持管理とその指南
病院との連携
病気を抱えながら職場復帰する人へアドバイス などが
主たる仕事だから治すお仕事ではないと思うのだけれども
632:優しい名無しさん
09/05/18 19:31:24 IY8/X6+Q
光トポあげ
633:優しい名無しさん
09/05/18 19:50:38 LxtOBPlc
病院との連携とってる様子まったくないんだけど
俺に「主治医の先生はどういう方針で治療してくの?」って
産業医の先生聞いてきたし。
連携してるなら電話するなりしてそんなこと聞いてると思うんだけど
634:優しい名無しさん
09/05/18 22:07:19 Je++FpxL
ゴッホは、躁鬱でも創造していたとは、鬱のときも絵を
描いていた?それとも、躁のときだけ取り組んでた?
わたしは、普通~躁でしか、絵が描けない。鬱のときは
とってもじゃないけど無理。
大学の先生に言われたけど、気分が落ち込んでいるときに
こそ、その壁を突き破って、描くのだ。とか。
ありえんのですが・・・。
635:優しい名無しさん
09/05/18 22:21:01 iMkjEgRM
>>634
うつ状態というものがわかってないのですね。
ゴッホは躁鬱混合のときに鬱っぽい絵を描いていたのかも
636:優しい名無しさん
09/05/18 23:00:29 bh8MuvZx
うあぁ、俺がいっぱいいるww
>>609に胴衣
ただ最近の自分はけっこう過去日記見たりして
あえて向き合ってみたりもする
未来のためにね…
637:優しい名無しさん
09/05/18 23:21:05 hhYqrRgi
よく被害者意識が強すぎるって言うけれど、
私の場合は加害者意識のほうが強い。
みんなはどうお?
638:優しい名無しさん
09/05/18 23:29:08 mYP9REdj
>>637
鬱気味のときは被害者意識も加害者意識もどっちもある。
というかどっちかに偏る傾向がある。
躁のときはパッピラピーなのでよくわからん。
639:優しい名無しさん
09/05/18 23:40:33 V2nf6sqr
>>637
『被害者意識』 この言葉は自分を正当化させる自称健常者には都合のいい言葉かも。
「躁鬱患者で弱者です!社会がいけないんです!」と言う精神疾患の患者は少ない。
利用する第三者は多いけれど・・・
640:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/19 00:50:35 x3dDb+Li
>>632 名無しさん ナイスです
>>633 名無しさん
病院との連携 上手く云ってないのも実情
結局 従業員が診療所で 手に負えないときの 連携だけに終わってしまうことが多い
(本来の産業医の姿じゃない)
従業員各々違う病院に通ってる場合 産業医の仕事 かなり負担掛かるから
メンタル専門の人を置いている 所もある
それと 会社の診療所に 月一回 精神科医が病院からやってきて 直接診るところもある
主治医から 産業医宛の 医療情報提供書を書いてもらうのが 手っ取り早いかも
641:優しい名無しさん
09/05/19 06:07:19 9/MkeWJy
もううつだのなんだの言ってらんね!
働かねば!
金が無さ過ぎるっっ!
今日の仕事こそ頑張る!(オミズ)
うおおおおおー!
・・・でも眠剤でハイになっても、起きたら憂鬱が始まるんだよな、ちきしょう。
・・・軽躁こねーかなぁ。
おやすみ。
642:優しい名無しさん
09/05/19 14:10:30 to20JIvI
なんかさ、躁になりかけてる時に性的逸脱の衝動に駆られる気がする。
少し鬱を引きずってるから寂しい・構ってもらいたい気持ちもあり、
それとは別に無性にムラムラして知らない人といきなりセックスしたいと思ったりする。
過去に何回も過ちがあって、ここ2年はダメだと思って躁の時出来るだけ外に出ないようにしてるんだけど…
さっき宅配便のお兄さんに少しドキドキしてしまったw
643:優しい名無しさん
09/05/19 16:15:27 IRoDIt75
俺も躁転すると二股とかかけたりしちゃう。
躁入ったと思ったら、他の女の子を誘う暇が無いように、
かなり先まで予定を入れるようにしてる。
644:優しい名無しさん
09/05/19 18:41:54 jtn3fDRU
>>642
わかるわかる!私もそのパターンだ。
家に籠もっててもムラムラするよね…
645:642
09/05/19 19:04:49 to20JIvI
>>643>>644
分かってもらえて嬉しいよ。
こんなの健常者に言ったら犯罪者扱いされてしまう。
一応ホントにダメだと気付いてからはなんとか押さえてるけど、自分自身が信用できなくて、それが鬱材料になってる。
全然話変わるけど、躁鬱の方々は片付けできます?
私は片付けや家事が苦手で…軽躁のときしか掃除や料理出来ません。
こんなんで結婚できる訳ない…
646:優しい名無しさん
09/05/19 19:53:14 NNHF+moX
基本的にかたずいてない。
躁になって片付けだすと一晩中かけて掃除してる
647:優しい名無しさん
09/05/19 19:54:35 b9qCJjcQ
【コラム】「オレってすごい」と昇進躁病に--日本人に多い『昇進うつ』(香山リカ・精神科医) [05/19]
スレリンク(bizplus板)
>つまり、昇進でプレッシャーを感じすぎるのもよくないが、「オレってすごい」と
>有頂天になりすぎるのも危険、ということだ。いつもなるべく平常心、これがいちばん
>いいようだ。
しかしなんだね。こういうのが「精神科医」としてメディア商売してるのってどうなのよ。
648:優しい名無しさん
09/05/19 19:55:27 qnPSw2dw
香山リカの記事は鵜呑みにしたらだめw
649:優しい名無しさん
09/05/19 20:01:39 GtOYgtxp
臨床の現場にいない人間が適当に書いたことを皆が真に受ける
とてもこわいです
650:優しい名無しさん
09/05/19 20:03:34 oct2rTGe
香山リカは、本気でゲームが精神に良いと言い切った人だから。
俺はゲーム好きだけど、それはないと漠然と思ってたな。
651:優しい名無しさん
09/05/19 20:06:15 NNHF+moX
香山リカって信用ならない
まるで西川女医みたい
652:優しい名無しさん
09/05/19 20:09:01 TAQ+/eTL
まあ、
例えるなら精神病棟の人間だけサンプルとして使い
躁うつ病の人間が人口の3割いると断言できるような
兵だからね。
653:優しい名無しさん
09/05/19 20:20:37 b9qCJjcQ
>>648
>香山リカの記事は鵜呑みにしたらだめw
香山の言説(妄説)に触れる全ての人にそのメッセージが伝えられるならいいけどね。
そんなもんかと思うんだよ、一般の人は。で、いいかげんなイメージが一般化していく。
>>649
あれでも一応クリニックで臨床してるんだぜ。
>>651
西川女史は医学的、社会的な発言ほとんどしないからいいでしょ。害はない。
香山は害悪。一般人が知ってる精神科医ってコイツと斉藤環となだいなだぐらい?
654:優しい名無しさん
09/05/19 20:21:29 +8z94bG3
なんか躁のときっていろんな人に気があると思われてる気がする。
目を合わせてくれなくなったり、急に妻の話になったり、
急にセックスの話になったり。
まったく、あんたとやりたいって思ってないって!!!
655:優しい名無しさん
09/05/19 21:07:26 pKyrQZQs
西川とか香川よか俺の主治医のほうが断然いいぞ。
彼女が独身だったらラブレター書きまくりそうだ。
薬局に新しく入った若い薬剤師さんが気になってしかたない。
656:優しい名無しさん
09/05/19 21:12:15 5k/d4PT3
>>652
精神科の躁鬱病と鬱病患者の入院率は、あわせて2割ぐらいじゃないの?
657:優しい名無しさん
09/05/19 21:15:56 sAJQUHQg
>>654
誰もが性的逸脱を起こすわけじゃないのにな。
そういう目で見られると本当に気分が悪い。
658:優しい名無しさん
09/05/19 21:29:13 eGey7rM9
>>642さんへ
私もそうです。
今まで恋人がいなかったので恋人が欲しいという思いと共に無性にセックス
したいという思いが沸いてきます(未経験のくせに)。
年頃の女性をみると誰彼構わずにムラムラしてしまいます。
躁鬱になる前ならこんなに性的興奮を覚えたことはなかったです。
今のところ何とか自分をコントロールして性犯罪を起こさないようにしています。
でも、これ以上躁になったらムラムラしながらも外出控えないといけないように
なるかもしれません(ーー;)
659:優しい名無しさん
09/05/19 21:34:40 FZXutsUT
まぁ香山某は、心理学に行っちゃった人だから
今さら精神科医だなんて言われても「ハァ?」なんだけどな。
一般人が知ってる精神科医といえば
中越康文
とか
小田晋
とか
和田秀樹
とか
斎藤環
とか、、、、それくらいかな。
660:優しい名無しさん
09/05/19 21:35:09 34kZgNmo
電車の中ってなんかつらい。
決まった女性がいつも乗ってるから
つい声をかけたくなってしまう。
他の人もそうでなくてはならないとは決して言わないが、
私自身は恋愛禁止というくさびを打ち込んでもらってよかったと思っている。
会社でも女性とはなるべく話さない、という気持ちになれたし(業務は別)。
どうせ関係に悩んで鬱エピソードに落ちるんだし。共依存まで絡むと最悪…
661:優しい名無しさん
09/05/19 21:35:14 oct2rTGe
>>658
小僧、ソープへ行け
662:優しい名無しさん
09/05/19 21:47:53 IRoDIt75
躁は躁で制約が多くて面倒だよね。
まぁ、鬱より気楽でいいけど。
663:優しい名無しさん
09/05/19 22:54:34 mNZh+EnP
香山リカは数年前に「生きずらいなんとか」という新書買ったけど
境界例の話に終始しててすぐ捨てたw
ただ大昔なんだけど新聞だかの人生相談で
躁っぽい上司の下で困っている部下のひとに
「マニー親和型という性格があって必ずしも病気ではない」
と答えてたのがけっこう参考にはなってる希ガス・・・
664:優しい名無しさん
09/05/19 23:50:20 E06TdBLb
双極性障害は、平均数ヶ月の病相が過ぎればただの人。
さっさと退院。
しかし、病相期全体には常に死の影がつきまとう。
双極性障害の自殺率は統合失調症の3倍です。
たとえ躁状態で入院しても、経過中に躁鬱混合状態に
なったらヤバいことも予想せねばならない。
改善路線に乗っても、自殺のリスクはなかなか下がらない。
統合失調症は、慢性化したら人格水準が低下していく。
低下すると、自己中心的な考え方しか
できなくなり、言動はきまぐれで、いろんなスキルも失う。
いまのところ、これを治療する方法は無く、自然治癒も無い。
生活力を失いなおかつ陽性症状も完全にはおさまらないようなら、
必然的に長期入院になっていったりする。
改善の見込みはなくても、陽気な人は病棟で人気者に
なったりする。
665:優しい名無しさん
09/05/20 02:59:01 OJGXJEoY
>>664
ここで糖質の話はしないで。
666:優しい名無しさん
09/05/20 06:34:28 oC5CLq0A
要するに専門書をだす人ならまだしも一般書を
連発してるような医者や学者は信頼ならんってことですね
667:優しい名無しさん
09/05/20 09:44:57 rhQHXFdF
躁鬱病でお酒飲んでるって人はいるかな?自分は1人めの医師から一生飲まないほうが良いって言われてショックだった。
2人めの医師はだんだん飲めるようになるっては言うがどうなんだろう・・・
668:優しい名無しさん
09/05/20 10:01:36 d3Q6e9U8
美味いからたまに飲むけど、飲まないほうがいいと思うわ
ベンゾジアゼピン系の精神安定剤を脱抑制が出る程度の量飲むぐらいのリスクはあるんじゃないか
そんなのいくら飲んだって何とも無いって言うなら飲みゃいいんだろうけど
669:優しい名無しさん
09/05/20 11:56:50 oC5CLq0A
3年以内に復職しないと退職になっちゃう
もう半年近く過ぎた
670:優しい名無しさん
09/05/20 12:23:01 mV7mkSMn
今、就職活動中だけど、あと半年で療養3年になる。
こんなに長く療養なんてしたくないと言う人もいるかもしれませんが。
私には、必要な時間だった。そして、療養中に得たモノは、普通に生活しているよりも多かった。
671:優しい名無しさん
09/05/20 12:51:26 VPdq/Lru
俺は、復職したり挫折したりが6年以上続いてる。
こんな俺でも生暖かく見てくれている職場の対応には感謝してる。
今また療養中だけど今度は挫折しないようにしないと。
672:優しい名無しさん
09/05/20 13:55:13 SpFCbE64
鬱病とずっと言われててて、ODして入院したら躁鬱といわれました。退院してから記憶力が低下して、職場復帰したけど記憶に残らない事が多くて困る。躁鬱ってそんな症状あるの?診断ミス?
673:優しい名無しさん
09/05/20 15:13:46 GocWWYOT
>>672
これだけの情報では判断無理。
674:優しい名無しさん
09/05/20 16:08:55 Mo/ulD97
お酒飲んでないし食事はコンビニフーズと粗末なのに
尿酸値が11もあった
675:優しい名無しさん
09/05/20 16:25:34 OJGXJEoY
>>667
飲んでます。
・・・が、飲むと次の日落ちる率が高くなるらしい?と医師に言われ、飲むなら程ほどにしなさいと言われました。
676:優しい名無しさん
09/05/20 16:28:02 8L7Y3W2V
____
|←薬局| 1000円
 ̄ | | ̄ ┗('A`)┓三
| | ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
{マスク} |ヤフオク|
三┏( 'A`)┛  ̄ | | ̄
三 ┛┓ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
|←薬局| 10000円
 ̄ | | ̄ ┗('A`)┓三
| | ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{マスク}
{マスク} ____
{マスク} |ヤフオク|
三┏( 'A`)┛  ̄ | | ̄
三 ┛┓ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビルが建った
| ;: ゙::´ ""`,
___|___|___ " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
677:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/20 17:05:19 57Eob5za
>>667 名無しさん
躁うつ病で とうとうアルコール依存になりました
今は1年以上なんとか断酒ができている
「うつ病の時代」大原健士郎 という ものすごく古い新書に
躁うつ病の人は アルコール依存にそのうちなるという記述があったはず
(その本を発売当初買っていたのだが 父が引越しうつ病で死んだかどうか知りたくて)
その内容は うつ状態のときと 躁状態のときで お酒の飲める量が違い
適量がわからなくなる ではなかったかな
(いま 本をしまいこんでしまったので ちょっと未確認)
睡眠薬の効き方がおかしくなる 良くない副作用も
躁うつ病には あまり関係ないが 飲酒で坑うつ剤が効かなくなる
678:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/20 17:10:33 57Eob5za
>>672 名無しさん
あなたが どうかは わからないが
患者さんが うつ症状ばかり医師に伝えて
医師が躁うつ病だという事を 見落としてしまうことは
よくあること
記憶力の低下 思考の停滞 などは
うつ状態の症状 あるいは 気分安定剤の飲み初めにある副作用
679:優しい名無しさん
09/05/20 17:13:22 ZOQdumt2
お酒は月1くらいだなあ
確かに飲酒がきっかけで落ちることもあった
680:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/20 17:13:33 57Eob5za
>>674 名無しさん
スレチだけれど
コンビ二のお弁当などは 客がついつい買ってしまうように
いろいろ趣向(嗜好か?)を凝らした 味付けをしてあり
毎日食べると 良くない
681:優しい名無しさん
09/05/20 17:14:49 oC5CLq0A
バレリンさん空白よみづらいので
句読点をつけてくれませんか
682:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/20 17:45:42 57Eob5za
>>681 名無しさん
携帯ユーザーの人とかを考えないで、句読点付けていませんでしたね。
句読点つけるの苦手なんですよ、思考がとまる。
でも、よく考えなくても、「スペース」が「、」で、「改行」が「。」で、「改行」ふたつで「段落」。
(最近、思い出したのですが。思い出したきっかけは秘密。)
書いてから付けて、書き込めばいいですね。
そうする作業を付け加えることで、書き込みに一呼吸置けますしね。
仕事に就いていない間は、資格取得などの勉強をしておくのがいいかもしれません。
学校に通うのも、生活のリズムがキープできて良いかもしれません。
(金儲け丸出しの、資格取得の駅前のやつに騙されてはいけません。)
また、作業所に通うのもいいかもしれません。
しかし、躁うつ病の人がほとんどいませんから、逆に辛い思いをするかもしれません。
683:優しい名無しさん
09/05/20 18:08:39 AaRw4sA2
てゆうか 長文そのものが 困りますw
684:優しい名無しさん
09/05/20 18:11:23 oC5CLq0A
句読点ついてだいぶ読みやすくなりました。
685:優しい名無しさん
09/05/20 18:28:45 uH+C69l9
>>672
自分も自殺未遂してから診断が変わった。
欝から、躁うつに。
衝動的なものがきっかけだったような気がする。
記憶力はクスリの副作用じゃないかな。
言葉が出ないことが増えた。
686:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/20 18:30:51 57Eob5za
>>683 名無しさん
話がちゃんと伝わるようにと書くと、冗長になってしまうのですが。
冗長になると、誤解が生じます。
それで、私はRealでは、ほとんどしゃべらない人になってます。
今日はこの辺で。
687:優しい名無しさん
09/05/20 18:32:06 oC5CLq0A
自分も記憶力が格段におちた。
顔がでてきても名前が思い出せないとかざら。
映像記憶はあるけど文字記憶ができなくなった。
なのでメモを頻繁にとるようにしてる。
688:優しい名無しさん
09/05/20 20:42:25 ETnjxC9h
バレリンさんはアル依でもあるけどネット依存も注意すべきですよ。
689:優しい名無しさん
09/05/20 22:04:01 c9V1UM3J
みんなバレタソにやさしいなwと飲酒しつつ
句読点をつけずレス
690:優しい名無しさん
09/05/20 22:53:14 Mo/ulD97
肩こり めまい 頭痛 眠気 が激しいのに
東京にインフルがきてむかついてる
691:優しい名無しさん
09/05/21 03:09:28 JiBlgut2
おぉーー!!
バレリンに句読点が付いた!
それだけで驚きw
そしてバレリン、読みやすくていいよ。
692:優しい名無しさん
09/05/21 10:45:50 faPJzD69
うつ状態の時に耳鳴りがする人っている?
693:優しい名無しさん
09/05/21 11:45:20 SRHXEQA1
耳鳴りするよ。
キーンとしたりズオーンとしたり鬱と関係あるのかな?
694:優しい名無しさん
09/05/21 11:55:41 faPJzD69
>>693
俺は調子悪くてうつ気味の時には耳鳴りが倍増する。
キーンって感じの音。
もともと、うつから躁になった感じで、うつの頃は耳鳴りがもっとひどかった。
一日中、頭の中が真夏のセミ状態で、風邪も併発して散々だった。
695:優しい名無しさん
09/05/21 11:56:15 pUhaDHoV
耳鳴りは無いけど
音の聞こえ方がおかしくはなるなぁ。
補聴器使って聞いてるみたいな、カクテルパーティー効果が効かなくなる感じ。
普段だったら気にしない雑音を無意識にマスクできなくなって
雑音の波ににわーってなる。
696:優しい名無しさん
09/05/21 12:13:19 9dPmQWZb
>>694
自分も鬱の時は頭ん中ボーってなって
キーンって高い音で耳鳴りがするなぁ。
だから余計気が滅入る。
697:優しい名無しさん
09/05/21 12:18:23 9dPmQWZb
連カキごめん。
鬱の時、駅で混雑時の人員整理のおじさんの声で
自分が責められている気がして卒倒しそうになる。
あっちも仕事でやってるから、申し訳ないんだけど
耳塞ぐのもアレだしイヤホンでなんとか和らげてるんだけど…。
そんな感じの人いる?
698:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/21 12:27:29 zBr6Q9By
耳鳴りがする方は、SDA、MARTA、DSS等が処方されていますか?
(多分、ドパミンを抑えればいいのだから、DSS(エビリファイ等)が正解なのかな?)
というか、耳鳴りのこと、医師に伝えてますか?
いや違うな、思考が停滞して、無音状態のような錯覚が起こって、
耳鳴りがしているような気がしているだけなのかも。
699:優しい名無しさん
09/05/21 13:04:21 faPJzD69
>>697
こっちは、家族の大声を聞いてるだけで、イライラやムカムカしてくりし、耳鳴りもキーンって
大きく反応してくる。
んで、耳をふさぐマネをすると逆切れされるし・・・。
ホント困る。
調子がいい日にはあまり気にならないんだけど。
700:優しい名無しさん
09/05/21 14:09:19 AatYs08i
資格学校で講義に出ていたとき
講師のマイクうるさいってクレームつけたら
お前がうざいって他の人に言われました
耳の音がおかしいかもしれません
701:優しい名無しさん
09/05/21 14:16:11 faPJzD69
最初にうつになった時には、水道の水の音や、道路の車の音とかが反響して、
耳が壊れたのかと思うくらいだった。
いまでも、左耳が少し聞こえにくく、耳が詰まった感じもする。
躁状態の時には気にならないんだけどねえ。
702:優しい名無しさん
09/05/21 16:07:07 cDIgVQr5
音に敏感になってるの?
703:優しい名無しさん
09/05/21 17:44:38 sNzc1FdH
耳鳴りが一年以上続いてるし、神経過敏にもなってる。
元気だった頃は、夜寝る時の静けさで怖いくらいだったのに・・・。
704:優しい名無しさん
09/05/21 17:57:22 6Dp4IF6O
自分も周りの音が気になってしょうがない。
特に他人の会話とか。
だからカナルタイプのイヤホンかノイズキャンセリングヘッドホンで
音楽聴いてごまかすようにしてる。
705:優しい名無しさん
09/05/21 18:07:09 sNzc1FdH
ヘッドホン系は怖くないか?
耳鳴りや難聴の元とかって言うし・・・。
706:優しい名無しさん
09/05/21 18:13:41 fIoTPOIu
俺はうつで引き篭もってるんだが、調子がよくなったときに
2ちゃんでめちゃくちゃ「ハイ」な内容の長文を書きまくるんですが
これは躁なんですか?
過去にアモキサンで躁転したことあって、喧嘩やナンパとかしたことはありますが
明らかに躁転とわかるものはその一回だけで、その後はハイになっても
上記の長文書き込みとか、部屋の中で大声で叫んだり、歌を歌うぐらいです。
ちなみに、自殺未遂もしました。
707:優しい名無しさん
09/05/21 18:20:46 fIoTPOIu
ちなみに「ハイ」な内容というのは
俺は神だとかいうキチガイじみたものもあれば、住人を徹底的に馬鹿にするようなものとか
ネガティブな書き込みに対して、めちゃくちゃポジティブに励ましたりとか。
一貫性は全くありません。
ネガティブからポジティブ、荒らしレベル、自演、とにかく住人が読むのも面倒くさいぐらいの
めちゃくちゃな長文です。エラーで書き込めなくなって二回にわけて投稿するのもしばしばです。
同じような表現を何度も何度も書くので、くどい!とか、しつこい!とか、長文うぜーとか
よく言われます。
だけど、たまに思考がクリアーになるのか、長文が絶賛されることもあります。
そのときは、ディスプレイを見ながらほくそ笑みます。
とにかく長いです。次から次へと言葉が浮かんできて、あちこちに飛びます。
飛びすぎて、何をいいたいのかがわからないという感想も多いです。
「躁転野郎」とそのものズバリ指摘してくる人もいます。
どうなんでしょうか?
708:優しい名無しさん
09/05/21 18:35:15 6Dp4IF6O
一回突発性難聴なったことあるけど
そんなことよりも周りの雑音がきになってしょうがないから。
ノイズキャンセリングだと小さい音で聴くから耳に負担はそんなにかかってないと思う
自分が使ってるのはQC3っていうオープンエアータイプだし。
709:優しい名無しさん
09/05/21 18:38:09 sNzc1FdH
>>708
小さい音量なら大丈夫かも。
俺も昔通学してた頃には長時間聞いてたけど問題なかったし。
710:優しい名無しさん
09/05/21 19:35:11 Er0d4pSQ
>>706
医者に聞きなよ
711:優しい名無しさん
09/05/21 20:01:01 gYG7JNYc
失礼します。
話題大きくずれますけど、自己啓発本に書いてあることを実践すると
躁を誘発するという考えについて皆さんどうお考えですか?
私の経験ですが、自己啓発本に書いてあること実践し始めて性格が明るく
なったような気がしていました。
ちなみに、同時期に宗教を信仰し始めた、片思いしていた人と友達になれた
(友達のままで終わりました)etcのテンションが上がるような要因もありました。
この時は何も思わなかったのですが、診察を受けてやっと躁状態であった
ことに気付きました。
主治医の個人的な考えとしては、自己啓発本に書いてあることを実践すると
躁を誘発する可能性があるという考えでした。
これを受け、自己啓発のようなことをすると病状悪化につながるのだから
状態安定してからも自分磨きのようなことして自分を変えようとするのは
危険な考えになってしまう→結局はもともとの自分であり続けるしかない
というネガティブ発想になってしまいました。
712:優しい名無しさん
09/05/21 20:50:39 unxva1sS
自己啓発も宗教もやめて、「認知療法」本にしておけば?
医学的にも有用とされてるみたいだし。
713:優しい名無しさん
09/05/21 20:57:33 boYd+210
>>711
患者じゃない人の発言だと思うけど、
そんな簡単に躁に転じてくれたら、患者の誰もが食付いてる。
本性は変わらない。ボダじゃないなら、そのままでいいのでは?
714:優しい名無しさん
09/05/21 21:18:51 3XVHPbhG
うちの医者は躁になるのは悪いことじゃないって言ってた。
でも波を無くそう、って。
アクティブになる程度の躁だからかな
715:優しい名無しさん
09/05/22 03:31:18 9nvX9isF
躁で会社を二回クビになった。はるな愛が会社にいる並に騒いでしまう。
で、鬱に入ると顔つきから死んだようで被害妄想がひどい。
716:優しい名無しさん
09/05/22 06:21:57 Za++m9wr
>>715
治療が先だ
717:優しい名無しさん
09/05/22 07:05:14 Qd4iMObw
E・フラー・トーリーによると統合失調症がわかる本には自殺率は統合失調症の5%、双極性障害は15%
ネットで調べたら自殺率は癌2%、パードナリティ障害7%、統合失調症9%、
中等度の鬱病9%、、重度の不安障害11%、薬物乱用20%、重度の鬱病21%、双極性障害は28%でした。
URLリンク(obgy.typepad.jp)
双極性障害の方が統合失調症より3倍も自殺率が遥かに高い。
メンヘル板の双極性障害患者が自分を慰めるために統合失調症よりマシというのは誤りですな。
一概に双極性障害の方がマシとは言えませんな。
ところで単極性の鬱病より双極性障害の方が自殺率が高いのはなんでだろうか・・・?
単極性鬱病はずーと鬱、しかし双極性障害はずーと鬱ではなく躁状態があるから自殺率は低くなるのでは?
718:優しい名無しさん
09/05/22 07:25:10 Qd4iMObw
自殺する人は精神的に弱い人間だと思う。
俺の親戚には自殺した奴が3人いる。自分も自殺するのではと怖い・・・。
719:優しい名無しさん
09/05/22 07:31:54 ZXXraXn/
>>717
「統合失調症がわかる本」を読む双極性の患者はいない。
統合失調症の患者か家族か分からないが、何年にも渡り同じ事を言える根性。
躁鬱患者には無理っぽい単純労働ができる工場で働いて活かせ。
これ以上何かを吐くと暴れ回るので止めるが、
>>717 今日は病院に行き、ヘッドバンギングしながら医者に同じ事を三回繰り返し言ってこい。
そうしないと 悪霊を送りつけ、毎晩何かを囁き続けるだろう。 何を囁くかは秘密だ。
720:優しい名無しさん
09/05/22 08:32:56 kxcsJnGp
双極性障害はねー躁うつ混合状態のときに躁状態でお出かけして気分ルンルン
だとおもったら出先で急に死にたいってなる。
なまじ躁状態まざってるから行動力があって自殺しちゃうんだよ。
自分は出かけてるときに急に何回も「死にたい」ってなって危いことがあったし
これからもあると思う。
うつ病の人は行動する気力すら基本的にないから死にたいと思っても
行動に移しにくい。
うつ→双極性障害に変化した自分の感想。
721:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/22 08:37:23 2MdeHrku
どうやら、非定型精神病の方が昨日・今日と書き込んでいらっしゃるようですが。
(私は、医師ではないし、ネットの書き込みの文字だけの症状の訴えに、
どうこう言えませんが。)
ちなみに米国の判断基準に非定型精神病は無くなりました。
加藤忠史博士の躁うつ病のホームページ/うつ病の過ごし方に
「うつ状態に対して「断眠療法」という方法があるので、
一部に自ら実践している患者さんもおられるようなのですが、
断眠療法をすると、多くの躁うつ病の患者さんは躁転してしまい、危険です。」
なるものが、あるのですが、これを読んでみてみなさんどう思いますか?
722:優しい名無しさん
09/05/22 09:14:38 kxcsJnGp
徹夜すると躁転するのは自分にあてはまるよ。
クラブ行くの好きだけど躁転しちゃってあぶないから
滅多に行かないようにしてる。
723:711
09/05/22 09:22:41 lknXlSV+
おはようございます。
>>712さんへ
今は宗教、自己啓発からは距離を置き自宅療養中です。
認知療法を試してみてはというご意見ですね。
調べてみます。
ありがとうございました。
>>713さんへ
自己啓発本に書いてあることを実践すると躁を誘発するという考えは
誰かから言われたことではなく、患者である私自身が感じ疑問に思った
ことです。
躁うつ病であると診断されてから1ヶ月ちょっとなのでまだまだこの病気
との付き合い方が分かりません。
その場しのぎの対処法ぐらいは分かってきましたが・・・。
ご意見ありがとうございました。
>>714さんへ
私の主治医は躁状態を借金して楽しんでいる状態と説明していました。
借金は返さなくてはならない→鬱状態が必ず来るという解釈です。
借金の額が大きいほど鬱の度合いも大きくなってしまうという解釈だった
と思います。
724:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/22 10:19:28 2MdeHrku
>>721
つまり、無理やりモチベーションを上げる方法を、躁うつ病の疾患の人がしても、
いいのだろうか?
ということを、書きたかったの。
725:優しい名無しさん
09/05/22 12:37:26 J53y8ZSQ
>>724
寝ないで朝まで起きてるとナチュラルハイになりますよね。
それを利用して自分も以前に試してみました。
プラス食事を少なくする。これで飢餓、危険状態を作って
生命存続本能でぶり返しパワーアップってやつです。
結果はたしかに鬱気味から軽躁にいったと思うけど2.3日でまた落ちました。
でも欝で何もしないで変化しないのなら無理やりこういう状態にして
試すのもありかと。
726:優しい名無しさん
09/05/22 13:14:33 tUTNk5e5
うーん、鬱のときは確かに軽躁になりたいと思うけど、自分の場合鬱のときはひたすら眠いから、徹夜できる時点で既に若干上がってる気がするよ。
それよりバレリンさんの文章がすごく読みやすくなって良かったです。
727:優しい名無しさん
09/05/22 13:32:48 Vosll7E4
名乗ってる人は書き込み一日一回まででよろ
728:優しい名無しさん
09/05/22 13:38:44 u0F7JtVg
普通の奴でも徹夜するとハイになるだろw
729:優しい名無しさん
09/05/22 13:44:18 gTx47taI
自分、躁転しまくりの時は、3日3晩PCに張り付いて、ネットショップのHP立ち上げた。
自分は天才だと豪語していた。
ウツから入ったけど、その他にも、女だてらにオッサンと喧嘩して、鬼龍院花子の生涯ばりの啖呵切ったり、
さんざんやらかした挙句、さすがに眠れないのが辛くなって、でも眠れなくて、ODして入院。
最近転院したんだけど、その頃の医者の書いた診断書を読んで、恥ずかしすぎて死にたくなった・・・。
今はとにかく「夜は10時、少なくとも12時までには寝なさい。」と言われて、お薬飲んで寝ています・・・。
でも、今度は朝が起きれないんだよね・・・。
730:優しい名無しさん
09/05/22 19:32:30 1GR0Uw0Y
>>722
睡眠不足や徹夜が躁の引き金を引くのはよく知られていますので、
睡眠管理は鬱以上に非常に重要。
気をつけましょう。
うつ病学会双極性障害委員会の睡眠管理法
URLリンク(www.secretariat.ne.jp)
躁うつ病とつきあうために(上記の解説あり)
URLリンク(www.secretariat.ne.jp)
731:優しい名無しさん
09/05/22 20:12:41 r3LqHFf6
>>730
そのPDF初めて読みました。下の記述にうーん、なるほど…。
>躁うつ病になりやすい遺伝的体質の一部は、躁うつ病になりやすい性格
>(例えば人づき合いがよく、親切、活動的で、熱中しやすい性格)という
>形で現れているのかも知れません。
732:優しい名無しさん
09/05/22 20:21:50 XAUpAe1u
>>722
すごく分かります。分かりますほんとに。
躁転するとクラブ行きますよ。
踊りくるって飲んで踊って酔いがまわって色んな友達ができて・・・
天国のような時間ですよね・・・
行かないほうがいいのかあ・・・ショックだ・・・
733:優しい名無しさん
09/05/22 20:41:46 1GR0Uw0Y
なるべく刺激を避けるようにしてる。
女性、大きな音(音楽、騒音問わず)、フィットネスクラブ(エアロビクスの音+刺激的な女性+激しい運動)、
愉快な気分になりすぎること(浮かれ始めたら警戒)、酒(完全断酒)…
「バイポーラーワークブック」に
7.双極性障害に対処するためには、人生のわくわくするような部分を断念しなければならない
【誤り】
活動、仕事、遊びを制限し、落ち着いた刺激のない生活を送るべき…誤解
しかしある程度節制は必要。
とあるが、十分 【正しい】だと思う。恋愛、女性、デート、夜遊び、酒…全部危険だ…
(この本では恋愛や結婚は否定していないが、主治医は禁止する。残念だが道理はある)
734:優しい名無しさん
09/05/22 20:52:23 r3LqHFf6
やっぱ恋愛がいちばん高揚するかも。
三十路も半ば過ぎたが、まだいろんな女性と付き合いたい。
735:優しい名無しさん
09/05/22 23:00:16 ovMVjkT+
やっぱ恋愛がいちばん高揚するかも。
四十路まで後一つだがまだいろんな少女と付き合いたい。
736:優しい名無しさん
09/05/22 23:23:43 XuuMjPgK
>>735
ロリコンかよw
737:優しい名無しさん
09/05/22 23:47:38 0isR42fJ
ねむくて勉強ができません。試験まで薬をやめることはできないでしょうか
医師に言う勇気がありません もしも言えたとしても
言いすぎて怒鳴ったり恫喝みたいな言い方になりそうです
738:優しい名無しさん
09/05/22 23:51:06 kxcsJnGp
>>737
じゃあメモに書いて手渡しで。
怒鳴ったりしそうなのでメモに書きましたとも書き添えて
739:優しい名無しさん
09/05/22 23:54:03 kxcsJnGp
>>732
お昼過ぎくらいからやってるパーティーにならいってもいいんじゃないかなあ。
俺が好きなクラブミュージシャンはほんとに深夜の2時過ぎからしかLIVEやらないんだよね。
その人達のリリースパーティーとか出演イベント限定!ってことにして行ってる。
朝になったらそのまま一日あそんでるけどその夜は絶対眠れなくても布団に入るようにこころがけてる。
740:優しい名無しさん
09/05/23 01:21:52 e2A4Dm9b
何か久々に混合がきている様な…胴体がドーンと重くて脳がクルクル回転して。
強制終了が一番だけど終了させたくない様な…
これ一番やだよぉぉ
(;つД`)
741:優しい名無しさん
09/05/23 01:43:11 LuhuLpBf
分かるよ。
混合って困るよね。
私はそういう時は、普段やらなきゃと思いつつできてないこと(掃除とか勉強とか)をやって無理矢理エネルギーを消費させます。
742:優しい名無しさん
09/05/23 02:28:39 Wm7OpNY2
>>740
今日そうなった。力が入らなくてまともに歩けなかった。
ちなみに、今も終了できない。
明日も施設に行かなくちゃ行けないのに…。弱い自分が嫌だ。
743:優しい名無しさん
09/05/23 03:27:37 e2A4Dm9b
やるべき事も山積みなんだけど…なぁんか出来なくて『あー何だか不安、焦る』イライラ・モアモアが。
意味もなく家中歩き回るから強制終了か(;つД`)
家族に心配されのもキツイしね
744:優しい名無しさん
09/05/23 04:50:53 n7OevH/1
そんな一日単位で変わるもんなの? 鬱→混合→躁 とか。
双極性障害ってそんな病気? II型のRCでも。 単に性格だとか
通常(やや大きめの)の気分変動の範囲では?
745:優しい名無しさん
09/05/23 05:12:54 CpMMlkPY
自分は一日単位じゃなくて数時間単位でかわるときあるよ。
朝から躁状態でルンルン♪勢いに任せて外出
→出先で突然うつ状態(号泣、歩けない、自殺企図)
→なんとかおちついて帰る。
っていうのを5回ほど経験した。
ルンルンしてても疑ってかかるようになった。
746:優しい名無しさん
09/05/23 05:19:54 p2dfoJSk
知ってる場合だと。
1日の中に躁欝繰り返すのはある。混合の時とか。
数ヶ月単位から年単位繰り返してたら1日の間で繰り返す。ストレス状態ハンパナイ
747:優しい名無しさん
09/05/23 05:30:17 p2dfoJSk
ルンルンを自分自身で疑ってかかるってわかるわ…。
先述にもあったけど睡眠管理ってみんなうまくやれてる?頭の中活発になりすぎの時どうやって眠ってる?
混合の時の過ごし方どうしてる?
748:優しい名無しさん
09/05/23 05:33:37 n7OevH/1
情緒不安定なボダが「双極性障害」名乗りたいだけちゃうん?
749:優しい名無しさん
09/05/23 05:37:53 KRiuZnIz
>>738
メールで書いたこともあるけど、相手を号泣させ、もう永遠に関係改善を望めない
(と周囲も言っている)
ような結果をもたらす残酷な表現になることもある。
口で言わないことが解決にはならない。
怒りの背後にある、元の感情(1次感情)を考え、できるだけ抑えて表現するのがいいと思う。
(アサーションの技術)
750:優しい名無しさん
09/05/23 06:19:05 CpMMlkPY
抗うつ薬で躁転して、双極性障害って診断降りたんだけど。
自分がなったことないとやっぱ同じ病気でもわかり合えないんだね。
751:優しい名無しさん
09/05/23 06:26:22 3g/DG14C
>>750
君みたいなタイプを過去に見た事あるが。毎回、困ったチャン構ってチャン状態の大暴れ。
患者見て、躁鬱の書物見て病状悪化する人もいるから気をつけてね。
752:優しい名無しさん
09/05/23 06:32:59 n7OevH/1
まぁ難しいだろうね。
逆に、数年間、医者の見立てがどうなってるかわからんが、処方が
メジャー・マイナー・眠剤・抗うつ(気分安定薬の類は出てない)
って感じの知人がいるんだが、本人はずっとうつ病とか言ってるけど、
本当は躁鬱なんじゃないかと思えるエピソードがいくつかあって、それ
はリーマス突っ込んだらかなり改善するんじゃないかと思えたりもする。
753:優しい名無しさん
09/05/23 06:39:19 n7OevH/1
結局は、5分間診療の中でいかに的確に医者に症状というかキーとなる
エピソードを伝えきれるか、ということだね。ボダでも情緒不安定で、アッパー
なときもダウナーなときもあると思うけど、そこだけを強調して伝えれば
躁鬱という診断も下ろう。 逆に、俺みたいに、躁状態を「うつが治った状態」
と思い込んでいて、医者に何も伝えてなかったら、単なるうつ病としか診断
されない。 結局、症状が悪化して、状況を紙に整理して書いて医者に見せ
たら、双極性障害と診断され、リーマスとテグレトールの処方で劇的に改善
した(はず、と俺は思ってる)。
754:優しい名無しさん
09/05/23 06:45:57 n7OevH/1
ちょっと横道にそれるけど、それまで多少精神病んでてもまぁ一見普通、
みたいなひとでも、メジャー飲み始めると一気にモロ精神病の人だな、
みたいな特有の見た目になるよね。量にもよるんだろうけど。俺はメジャー
はほとんど飲んだことないけど、あれは飲みたくないなぁ。。。だから、
知人にはメジャーを減らして気分安定薬を追加するような処方にしてもら
えってんだけど、医者にうまく伝わってないのかなぁ?よくわからん。
755:優しい名無しさん
09/05/23 07:04:55 CpMMlkPY
>>751
ものすごく一人すきで
誰とも一切連絡とらないんだけどそれでもボダだと決めつけるんだ?
かわいいね。
白衣着て熊のぬいぐるみもってネズミーランドに突撃し、
一回1万円のフラワーアレンジメント教室にカードローンで10回連続で通い
好きなクラブミュージシャンが札幌でイベントにでると聞き東京から飛んでいった。
仙台に遊びにいった時は町中で大声出して叫んでた。
自分でも何によく使ったか覚えていない
使途不明の30万円の借金をしてカード会社から親に連絡がいって
親が実家からすっとんできて
それで躁状態ってわかったんだけど?
そもそもうつ状態で休職にはいったんだけどなあ。
周りからの評価は生真面目。
学生時代の評価は優等生。成績優秀。
そんなボダっているの?
756:優しい名無しさん
09/05/23 07:20:04 LuhuLpBf
アンカ間違えてないか?
>>751はボダなんて言ってないぞ。
1日にコロコロ気分変わる人はボダの可能性があるのではと>>749は言ってるが。
757:優しい名無しさん
09/05/23 07:21:32 CpMMlkPY
あら、そうですか
すみません。
758:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/23 07:22:58 5ZNmQDDX
躁うつ病の、「うつ」を漢字で書くやつは信用ならん。以上。
759:優しい名無しさん
09/05/23 07:27:47 CpMMlkPY
バレリンさんに同意。
うちの先生も会社提出用の診断書に「躁うつ病」って書く。
「鬱」って書くと凄く偏見持たれるだろうからって言ってた。
760:優しい名無しさん
09/05/23 08:07:45 V41EAgTs
コテハンで主ぶるやつが信用に足るとでも?w
761:優しい名無しさん
09/05/23 09:46:41 Y9e75a9A
>>759
漢字で書いた場合どういう偏見が起こりうるの?
自分は経験なかったもので教えて下さい。m(__)m
762:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/23 10:01:02 5ZNmQDDX
>>758
診断書等の病名の表記に、「うつ」を漢字で書かないでしょ。
自分の診断書も見たことないのかなぁ。
>>761
偏見を持ってるんじゃなくて。
私としては、配慮が足りていないと思うから、そういう人の発言はまず疑ってみる。
というだけ。
>>760
主だなんて、思ってないよ。
貴方がそういう風に、私が思っていると決め付けたいんでしょ。
763:優しい名無しさん
09/05/23 10:03:42 LuhuLpBf
自分はバイト先で店長に少し鬱の気があると話したら、「でも躁鬱よりマシでしょ。あれはタチ悪いから雇いたくない」って言われてカミングアウトできず…
764:優しい名無しさん
09/05/23 11:41:21 FGCUQ5Wq
こういう病気の診断って難しいからね。
問診だしな。
最近では低血糖症とか、甲状腺の病気とかでもうつや躁うつと誤診することがあるってわかってきたらしい。
甘いものが好きな奴とか、海草をあまり食べない奴は要注意。
たぶん、レスの中で馬鹿みたいなスイーツはほとんど甘いものの食いすぎで低血糖症なんだろうな。
それで精神科行くと、「あなた躁うつ病ですね。お薬出しておきましょう」ってなるんだなw
765:優しい名無しさん
09/05/23 11:56:51 mrETP/q4
鬱とうつの違いがわからない。
どっちに書かれても同じに感じる自分はなにかが欠如しているのかしら。
>>759
具体的にどんな偏見?
>>762
どんな配慮?漢字でかかれるとどう困るの?
766:優しい名無しさん
09/05/23 12:18:41 ALlcljH1
ことさら自分の病の重さを強調したいがために
うつではなくて鬱の表記を選択する人がいる
なのでうつで統一でよかろうと思う
767:優しい名無しさん
09/05/23 13:10:22 n5bW63s0
鬱って漢字があるんだから鬱で良いんじゃね?
偏見とか何とか言っている奴は人権屋の香りがする。
768:優しい名無しさん
09/05/23 13:21:59 IIaYYxWh
色々だなぁ。
自分の先生は、いつも平仮名で、そううつ病と書く。
769:優しい名無しさん
09/05/23 13:29:53 FGCUQ5Wq
本来躁うつ病というのは生物学的な病であり、遺伝的なものが多い。
炭酸リチウムがもっとも効果的な薬であり、ほとんどがこれで良くなる。
昨今、精神科医の数は急増しており、現代病といわれるうつの増加に合わせて
医者としての資質に問題がある者まで開業しまくっている。
薬の知識も乏しく、うつと躁うつの判断すらままならない医者が、金儲けのために
やたらと薬を出しまくるというのが大きな問題になっている。
自分が躁うつと診断されることで、それが努力や行動異常の免罪符になると勘違いして
躁うつだと診断されることが嬉しいのだろうが、実際は、うつも躁うつも研究がかなり進んでいて
本当に治す気がある人は、それらの情報を貪欲に求め、治療にも熱心なのである。
今や薬と、認知療法、説明スタイルの変化によって極めて高い確率でうつも躁うつも治るのである。
ぐずぐずと長引いてるものの中には、難治性のものもあるが、ほとんどは、悪徳精神科医と病気による
努力の放棄が許されると思っている愚かな患者が引き起こしていることである。
非定型うつなるものも出てきたが、要するに現代的怠け病である。
うつや躁うつを知り、自分をあてはめ、悲劇の主人公(ヒロイン)になりきっているのだろう。
本当のうつと躁うつ患者の悲哀は極めて陰惨なものであり、不快極まりない病なのだ。
それが、一部の馬鹿な連中に利用されていると思うと、激しい憤りを覚える。
うつも躁うつも自慢になるような病ではない。それを笑って語る病でもない。
本当の病は、極めて深刻だ。ただ、本当の病は適切な治療をすればほとんどが治る。
性格に起因する仮病は治しようがない。一生病気ごっこでもして人生を浪費してくださいな。
ちなみに、上でも書いたが、とりあえず、健康診断でもしてみてくださいよ。
低血糖症のブドウ糖負荷試験は保険外だから高いけど、受けてください。
ドックでもしてみれば、気分変調の原因が他にあるかもしれないからね。
心身は密接に繋がっているから、身体がおかしくなれば当然精神もおかしくなる。
だから、気分が優れないからといって、すぐに精神科行くのはやめたほうがいい。
770:優しい名無しさん
09/05/23 13:52:29 jh2QQmiD
躁鬱病でも躁うつ病でもどっちでもいい
というよりも、双極性障害でいいんじゃないの?
診断書提出先でどんな病気か聞かれるのが面倒だったら
(躁鬱(躁うつ)病)って書いてもらえば。
双極性障害という名前になかなか統一されず
未だ躁鬱(躁うつ)病な方が違和感。
精神分裂病は統合失調症に名前変わって、殆ど使われないのに
なんででしょ?
差別的要素がなかったら、古い呼び名は残るものなのかしら?
771:優しい名無しさん
09/05/23 15:34:29 n7OevH/1
手書きでカルテ等に「鬱」なんて漢字で書く医者はほとんどいない(めんどくさいから)
パソコンで書き込むときは漢字変換で「躁鬱」と出てくるからそのまま使う
以上。ややこしい意味付け(配慮とか偏見とか人権とか)なんてあるわけなかろう。
772:優しい名無しさん
09/05/23 15:51:23 NbOJuSxF
双極性障害でも躁鬱病でも躁うつ病でもso what病でもポペンケパイパイ病でもなんだっていいよ。
773:優しい名無しさん
09/05/23 16:16:02 BA3TdWpe
障害者の害の字を「がい」にしましょうみたいな物?
職場の上司に、病状を説明しようとしても外見は元気そうだから、なんというか説得力がでないというか、自分で言っていて胡散臭いというか、歯がゆいというか・・・ orz
774:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/23 16:44:24 5ZNmQDDX
話が冗長でスマソ、どういう風に何度書けば、分かってもらえるのやら…
>>769
「精神保健指定医」の証、というものが何故あるのでしょうか?
「寛解」言葉が何故あるのでしょうか、、それとも「躁うつ病」にとっては死語なのでしょうか?
私は、医師には、なるべく「双極性障害Ⅰ型」と記載してもらうようお願いしている。
>>771
信頼が置けるとされる、書籍やサイトでの表記が「躁うつ病」なのは何故でしょうか?
(これは私の私見なのでしょうか?)
常用(当用)漢字という言葉はご存知でしょうか、何のためにあるか。
「鬱」をそれに組み入れる意見があるそうですが、
日本うつ病学会はそれに賛成などはしていない。
(こういう、今だから、私はすごく気になる。)
用語などは、統一しないと、一人歩きしだすモノが出始めて厄介なのです。
775:優しい名無しさん
09/05/23 16:46:29 dK1cy0jq
じゃあ
>躁うつ病の、「うつ」を漢字で書くやつは信用ならん。以上。
じゃなくて、
躁うつ病の、「うつ」を漢字で書く医者は信用ならん。以上。
だね。
776:優しい名無しさん
09/05/23 16:59:11 JTeuonQl
>>769
ネット番長、大いに語る
777:769
09/05/23 17:00:41 FGCUQ5Wq
>>774
あの、私に対して何が言いたいのでしょうか?
躁うつ病が遺伝的で生物学的な病気であることは間違いないですよ。
リチウムでほとんどが治るのも事実ですよ。
うつとは全く違う病気です。指定医だからって信用するんですか?甘いですね。
あなたは双極性障害という病名がお気に入りのようですね。病気を好きになったら治らないかもしれませんね。
世の中には周りの同情が欲しい為に病気になりたい人がいるらしいから、まぁ、別に好きになさったらいいと思いますけど。
778:769
09/05/23 17:01:59 FGCUQ5Wq
>>776
下らないことしか書けない人よりマシだと思いますね。
779:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/23 17:12:37 5ZNmQDDX
>>777
多少は弁が立つのだから、人の書いた文章の意味を汲み取ってくれると。
期待したのですが…
>指定医だからって信用するんですか?
信用するなんて何所にも書いていませんよ。
ただ、「医者としての資質に問題がある者まで開業しまくっている。」に対し、
「精神保健指定医」が「何故あるのでしょうか」と書いただけ。
>あなたは双極性障害という病名がお気に入りのようですね。
そういうことにしたいのですね。
で、「寛解」については、どうなのですか?
今日は、この辺で。
780:優しい名無しさん
09/05/23 17:16:20 NbOJuSxF
>>769,778
イヤ、下らなくないこと書いてないから。
「一部の馬鹿な連中」と自分を線引きすることでちんけな自分を保ってるだけでしょ。
そんなありもしない境界を勝手に作ってどうすんのさw
それこそ下らないの極地。
781:769
09/05/23 17:25:01 FGCUQ5Wq
>>779
わけのわからない期待をされても困ります。
言葉による誤解を避けるために、伝達手段のための言語は極力一般化された平易なものを心がけるべきです。
わけのわからない言い訳で逃げてるし。
指定医などのような制度はもちろん、医療の質を保つ為に存在しますが
それは所詮理念であって、現実は必ずしも、それが機能しているわけではないです。
私も指定医になっている精神科をいくつか受診しましたが、はっきりいって期待はずれでしたね。
寛解についてですが、そのままの意味で解釈していますよ。
あなたがどういう意図で質問されているのか、よくわからないですが。
治そうとする意欲はあまり感じないですね。まぁ、躁うつの場合、躁の状態のときは神にでもなったか
のように全能感が体験できますし、天才や偉人にも躁うつの人が多いですから
躁うつという病気はある意味誇れる稀な病気なのかもしれませんねw
もうレスしなくていいですよ。あなたの書き込みは良くわかりません。
782:765
09/05/23 17:36:29 r7YMgkQL
>>766
なんとなくわかった気がする。ありがとうございます。
双極性障害をかっこつけたいのかあえて英語で書く人と同じ感じかな?
自分は気にならないけど気になる人は気になるんだね…
ちょっとスレが変な論争モードになってきてる週末。
まったりいくべし。
783:優しい名無しさん
09/05/23 18:11:31 oG3f0HJk
昨日の夜なかなか寝れなかった・・・。
普段なら10時までには寝れるのに、12時過ぎ。
軽躁だったのかな?
784:優しい名無しさん
09/05/23 20:00:46 68QyiAs6
バレリンさんは病状が出てるだけなの。
暖かく見守ってあげましょうよ。
785:優しい名無しさん
09/05/23 20:10:39 ufqIME97
一日のうちにうつと躁が繰り返すようになった
躁の時は本当数分だったりするんだけど症状はいつも通りになるくらいで
ここのスレ見てると自分の症状はそんな酷くないのかもしれないけど
病院でちゃんと診断して貰えるんだろうか…
うつの時が辛い
786:優しい名無しさん
09/05/23 21:11:53 V41EAgTs
数分間の躁w
787:優しい名無しさん
09/05/23 21:28:43 Jgd3qFlS
バレリンたそがここに依存し過ぎな件。
788:優しい名無しさん
09/05/23 22:48:28 ukIqMGol
精神病院で家族に無理やり連れてこられている病識のない躁鬱病らしき人を見かけると
周りの家族の人が心からかわいそうだと思わざるを得ない
客観的に見てもこの人が死んであげた方がどれだけ家族が楽だろうかってすら思う…
「~よりマシ」って考え方はポジティブと言うより病的っぽくてあまりしたくないが…
このスレの人は、確かに病気で自分を抑えられないっぽいのに書き込んでしまう傾向の人もいるけど
みんなまだ病識があるだけ全然マシだと思う
この病気は治りはしないけどこのスレのみんなは何とか頑張って生きていこう
789:優しい名無しさん
09/05/23 22:50:12 dK1cy0jq
>精神病院で家族に無理やり連れてこられている病識のない躁鬱病らしき人
はたから見るだけでそこまで分かっちゃうほど病気が進んでるって、その人すげーな。
790:優しい名無しさん
09/05/23 23:04:16 z3YekbG7
>>788 そうだね
791:優しい名無しさん
09/05/23 23:14:44 ukIqMGol
>>789
その人、3ヶ月前に退院してきたらしいけどもうすでに
家族が止めても見ず知らずの自分にペラペラと一方的に話しかけてくるんだもんわかるよ…
かと思ったら落ち着きなく病院の受付の人に烈火のごとく文句つけてたり。
「俺をキチガイ扱いし騙して入院させて」って言ってた。
あと自分がまだ病気と向き合ってる患者だからこそ病気の知識があるせいで
たまにこの人躁鬱病かなって気がつくこといない?
自分はテレビのニュースで見てて、一ヶ月くらい前に逮捕された
静岡県知事選に立候補してたタクシー運転手がすごく躁鬱病患者だろうなって思えた…
会見での多弁多動や不遜な態度、選挙に立候補したこと、独善で法も犯すところも。
でも個人差はあれ、そんなことになっちゃうかもしれない怖い病気でも
病識があるとないとじゃ今後が全く違うと思うんだ
792:優しい名無しさん
09/05/24 00:27:01 1VHdBzfN
うざいだのなんだのいいつつNGに入れないのは何でよ
793:優しい名無しさん
09/05/24 00:40:23 q05lzv25
>>788
なんなんだろうな。2パターンあるような・・・
1.急にスイッチが入ったように、正義感を振りかざし激しく切れる。
2.段々と躁状態へ、多弁・不眠・喧嘩が多くなってくる。
その時の自覚は「躁状態になりそう。」というもの。
ところが後から考えると「十分に躁」であったというもの。
794:優しい名無しさん
09/05/24 01:23:13 PVkWJ0Rl
>>788
>精神病院で家族に無理やり連れてこられている病識のない躁鬱病らしき人を見かけると
>周りの家族の人が心からかわいそうだと思わざるを得ない
>客観的に見てもこの人が死んであげた方がどれだけ家族が楽だろうかってすら思う…
4人がかりの羽交い締めで筋注されて保護室にぶち込まれて五点拘束されたオレに喧嘩売ってる?
7年経った今はヨメの実家のすぐ近くに住んで専業主夫やってるよ。義母と二人でスーパーに買い物にも行くし
兄嫁に甥っ子のこと相談されたりもすることもある。自分の実家にも月イチで孫の顔見せに行ってるし、
子どもの小学校の懇談会にもちゃんと出てる。お母さんばっかの中に父親オレ一人で肩身がの狭い思いをするけど。
主観的に見ても君みたいなのが死んでくれたらどれだけオレが楽だろうか、なんて思いやしないけど、
>>791で特定の個人を勝手に躁鬱病認定してみたり・・・なんかねぇ、いろいろどうかとは思うよ。
オレは病識があるから大丈夫、オレは2型だからキチガイじゃない、って思いたいのはわかるけど。
795:優しい名無しさん
09/05/24 02:15:12 UwgIx7W/
治したくても、副作用もあって、なかなか思うとおりにいかない。
操状態になりやすい薬を処方しているようで(軽鬱+操だけど抗鬱剤多目)
やっと週4日6時間には耐えられるかなと思えるようになった。
それまでは、まったく動けなかった。
しかし、施設でそれだから、職場だともっと少なくなりそうな気がして怖い。
もっと自分にあう薬があって初めて社会復帰ができると思っている。
でも、まだ、あう薬が見つからない。
副作用に苦しみながらも新しい薬も試すこともしている。
今、スレで絶対治るって言ってくれている人は
自分が治ったのかな?努力すれば、絶対私も治るのかな…。
ネットで見ても、本を見ても、治るとは言い切ってくれないから…。
覚悟してたんだけど。
796:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/24 03:17:37 Daltf4pW
>>778 のすぐ下に
>>779 >多少は弁が立つのだから、
と書いたのは、期待ではなくて、皮肉で書いているのが、分からないのですかね。
>>781
>言葉による誤解を避けるために、伝達手段のための言語は極力一般化された平易なものを心がけるべきです。
の答えが
>寛解についてですが、そのままの意味で解釈していますよ。
この人の「治癒」が「寛解」なのか、本当の意味での「治癒」なのか、分からずじまいです。
>「寛解」言葉が何故あるのでしょうか、、それとも「躁うつ病」にとっては死語なのでしょうか?
これに対する、答えになっていない。
私は、通院しなくて良い状態に、なったこともありますし。寛解も何度もあります。
>もうレスしなくていいですよ。
みんなに開かれた掲示板「レスしなくていい」などと書き込むのは、
何様でしょうか?
つまり、一方通行的に、自分の考えを、みんなに押し付けたい、聞く耳は持たないということですね。
「上等なことを書いている」というおごりですかね。
そんなに、「「上等なこと」ならどこかに「ソース」があるはずですから、
それを、張ってください。
797:優しい名無しさん
09/05/24 04:21:32 mRHNm/du
今朝は妙に早起き・・・、もう一度寝るか。って寝れるかな?
798:優しい名無しさん
09/05/24 12:47:52 OsNP9nGi
E・フラー・トーリーによると統合失調症がわかる本には自殺率は統合失調症は5%、双極性障害は15%でした。
他にもネットで調べたら自殺率は癌2%、パードナリティ障害7%、統合失調症9%、
中等度の鬱病9%、、重度の不安障害11%、薬物乱用20%、重度の鬱病21%、双極性障害は28%でした。
URLリンク(obgy.typepad.jp)
自殺率は双極性障害は統合失調症の3倍高いよ。
重度の鬱病も2倍以上高い。
一刻も早く躁うつ病患者は病院で適切な治療をしてください。
799:765
09/05/24 13:42:55 cw+hG+T/
>>798
%じゃなくて
2倍、7倍、9倍、9倍、11倍、20倍、21倍、28倍ね。
記載ミスがあったから一応フォローしておきます。
800:優しい名無しさん
09/05/24 13:48:37 0sCoSzoQ
800だーい
801:優しい名無しさん
09/05/24 13:54:27 OsNP9nGi
>>799
健常者の自殺率は約1%です。
802:優しい名無しさん
09/05/24 14:06:15 cw+hG+T/
>>801
うお、そうなんだ!
多分自分の思ってた自殺率と定義がちがってたのかも…
てっきり人口当たりの自殺者数で0.1~0.01桁の数字を意味してるのかと思いました。
たしかに100人中28人じゃ多いですよね^^;
803:802
09/05/24 14:16:11 cw+hG+T/
すみません、ここだけ読んだら文章がおかしくて誤解を招きそうなので、
訂正します。
>たしかに100人中28人じゃ多いですよね^^;
正)勘違いして100人中28人が自殺しているという書き込みだと思って、
訂正のフォローをしましたが、そもそも自殺率の定義が違ったのでそれを意味していたわけではなかったのですね。
ということが言いたかったのでした。m(__)mすみません。
804:優しい名無しさん
09/05/24 14:22:56 qWVgc/fC
今まで衝動的に自殺未遂したことやまほどある
805:優しい名無しさん
09/05/24 14:23:57 4g5eerIZ
躁鬱病患者に限らず、健康保険証を貰えず病院に行けない人多いように思う。
鬱でダウンしている時に、福祉サービスを最大限享受しようと思ったら
創価か共産か社民か人権屋に救いを求めるしかないのかな?
806:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/24 15:00:02 Daltf4pW
>>805
>>471
一人で行けばいいよ、一部の団体がコネクションを利用して、
優先順位を上げてくれるのかどうかは知らない。
807:優しい名無しさん
09/05/24 15:14:14 OsNP9nGi
躁鬱混合状態が一番危険なんだ・・・。簡単に自殺する。
808:優しい名無しさん
09/05/24 16:57:10 1VHdBzfN
>>804
山ほどの未遂ってのはすごく運がいいってことですか?
屋上から飛び降りたけど、骨を折っただけで生きていたとか、
首をつったけど、偶然人が通りかかって一命をとりとめたとか、
809:優しい名無しさん
09/05/24 17:29:34 TZyyS8eX
手首にいたずらしただけでしょ
810:優しい名無しさん
09/05/24 18:41:51 qWVgc/fC
◆電車に飛び込もうとしたら大きな男性につっこまれた
◆団地で飛び降りしかけたら説得してくれるおじさんがいた
◆船から海へいこうとしたら外人の船員が大声あげて
自分の所持品を奪ってにげた(からおいかけたら)飛び込み自殺を
すること忘れてた
811:優しい名無しさん
09/05/24 19:06:10 qWVgc/fC
それからODとリスカ(リスカは縫合なし)
飛び降りができるビルの窓口まで何回も足をはこんだ
でもいまは躁鬱病と診断されて薬を飲んでるためか
死にたいなんて全然思わない
死にたかった頃は自分じゃなかった
別の人がのりうつったかのようにふわふわしてて
感覚がおかしかった
812:優しい名無しさん
09/05/24 19:13:16 OsNP9nGi
クロザピン(商品名クロザリル)は試さないの?自殺防止薬ですよ。
813:優しい名無しさん
09/05/24 19:48:59 cwx0EDSB
ノートリアスな薬だな
814:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/24 22:25:53 S6gk7h2S
>>812
今更というか何時から、日本でも認可されたの?
815:優しい名無しさん
09/05/25 00:39:14 mIzfFI7W
>>814
四月に承認されました。今年秋には発売し使えると思います。
クロザピン(商品名)クロザリルは神の薬です。自殺のリスクをかなり減らす。
最も効果的、最も危険な薬と評されています。
URLリンク(www.novartis.co.jp)
URLリンク(www3.stream.co.jp)
これ見てくれ。統合失調症の治療効果、再発防止効果は・・・
クロザピン>>>ジプレキサ>>>リスパダール>PZC>>ジオドン>セロクエル
です。統合失調症の薬は何十種類もあるけど、クロザピンが最も治療効果が高い。
治療効果に関して言えばクロザピンはずば抜けているよ。
薬が効かない統合失調症患者に最後の手段として使われている。
統合失調感情障害にも効果があり自殺防止の作用もある。
しかし白血球が減少する副作用が100人に1人くらいにでる。この副作用で亡くなった人もいます。
だから1-2週に一回血液のモニタリグが必要です。
半年くらいは血液検査が必要です。白血球減少が見られたらすぐに中止します。
クロザピンは最も効果的、最も危険な薬といわれています。
816:優しい名無しさん
09/05/25 01:44:46 vn3if7ch
双極性感情障害Ⅱ型なんだけど、最近夜…というか寝ることが怖くて怖くて仕方ないんだ。
夢を見るのが怖い。夜、電気を消して目を閉じて眠りにつくまでが怖い。過去を思い出すせいか、涙が止まらない。
ぬいぐるみを抱いて、音楽を聴いて何も考えないようにして、眠剤を11時頃飲んでも結局寝れるのは朝4時過ぎなんだ…。
長文の上にスレチかもしれない。でも誰かにきいてほしくて
ごめん
817:優しい名無しさん
09/05/25 02:18:24 YdA4jvzU
>>794
喧嘩売ってると思い込むのもちょっとどうかと思うよ。躁状態?
風習t的に、まともにプライドある日本男児なら
専業主夫って時点で開き直って逆ギレできるのもなぁ…
ほとんど鬱で何の役にも立たない躁鬱病患者よりマシなんだろうけど
818:優しい名無しさん
09/05/25 02:35:19 FY4MwlsQ
>>817
「まとも」とか「マシ」とかいう考えが病気をこじらすんじゃない?
819:優しい名無しさん
09/05/25 02:46:11 FY4MwlsQ
マウスの「そううつ」、遺伝子を特定=精神疾患の原因究明に有用か−名古屋大
時事ドットコム(URLリンク(www.jiji.com))
人間のそううつ症状と関連があるとされるマウスの状態を制御する遺伝子の一つを、
名古屋大大学院の海老原史樹文教授らのグループが特定。研究結果を25日付の科学
誌「ネイチャー・ジェネティクス」電子版に発表した。この状態のマウスは抗うつ薬
の試験に使われており、研究成果が精神疾患の原因究明や薬の開発などにつながる可
能性もあるという。
海老原教授によると、マウスの状態は「行動的絶望」といい、人間のうつ状態に近
く、強いストレスが原因であきらめたように動かなくなる。
同教授らは、逃げ場のない水槽内を泳がす「強制水泳テスト」などをマウスに実施、
ストレスを与える実験を重ねたところ、通常陥るはずの行動的絶望にならず、そう状
態に近くなるマウスがいることが分かった。
分析の結果、これらのマウスは「Usp46」という遺伝子が欠損していたことが
判明。正常なUsp46を導入したところ、そう状態から行動的絶望に変わったとい
い、この遺伝子が関係していることが特定されたという。(2009/05/25-02:02)
>逃げ場のない水槽内を泳がす「強制水泳テスト」などをマウスに実施
考えただけでイヤだw
しかも正常な遺伝子導入しても「行動的絶望」に変わるだけって・・・
820:優しい名無しさん
09/05/25 03:05:34 xORR5z4r
>逃げ場のない水槽内を泳がす「強制水泳テスト」
wwwwww
821:優しい名無しさん
09/05/25 04:54:06 6j1LOpYl
>>816は大丈夫?寝れたかな?
自分は夜が怖いと言うより、また明日が来て何もできない自分を更に嫌いになるのが怖い。
無理に寝ようとせずに、あったかいココアを飲んで好きな音楽聞くとか自分でマッサージしてみるとか、少しリラックスしてみてね。
寝れないことがストレスになって寝れないの悪循環はやだよね。
822:優しい名無しさん
09/05/25 06:52:33 mIzfFI7W
クロザリルは双極性障害の人も飲めるね。
823:優しい名無しさん
09/05/25 07:25:39 vn3if7ch
>>821ありがとう。結局あの書き込みしてから「きっと液晶見てるから寝れないんだ!」って思ってがんばって寝ようとしてたけど、眠れたのはやっぱり4時頃だった。
そうか、うん、わかる。悪循環なんだよなあ。自分は最近4時頃まで起きてて6時には一応起きる(起こされる)生活なんだけど、当然のように昼間は眠くて眠くて仕方なくて…。とうとうこの前お母さんにキレられてしまった。悲しませてもしまった。
→けれどどうしても昼間目が開かない、眠ってしまう→そうすると夜また寝れない→自己嫌悪に陥る→繰り返し
昼夜逆転がなかなか治らない…。今日病院だから詳しくきいてみる。
やっぱり夜は怖いし嫌いだ…。家族を起こすわけにもいかないから、泣いて独り言を言って自分を保つしかない。
2chに書き込むのほぼ初めてだから>>821のような人がいてくれて安心した。朝起きて返答してくれてうれしかった。
またかなりの長文になってしまった。ごめん
824:優しい名無しさん
09/05/25 07:58:29 bD58ILmk
あー、また性的逸脱しそう
顔と名前くらいしか知らない人とする約束をしてしまった
さびしいからなのか躁入ってるからなのか
825:優しい名無しさん
09/05/25 09:05:38 yONR4or6
一日単位でころころ変わるのは低血糖症であって双極ではないって
本で見たんですけど本当ですか
826:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/25 09:10:22 nupZ0OpG
>>825
食生活をちゃんとしていたら、そんなことで悩む必要ないんじゃないのかな?
827:優しい名無しさん
09/05/25 09:15:19 qYFqAho7
みなさんはストレスかかると躁転しますん?
自分は負荷がかかったその日のうちに別人みたいに頭の回転が速くなって、そのまま躁転することがある
828:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/25 09:22:34 nupZ0OpG
>>826 つうか、気分安定剤を服用するとき、最初に必ず血液検査するじゃん。
829:優しい名無しさん
09/05/25 09:25:01 bD58ILmk
>>827
仕事してるときは躁転してたみたい。
部長とはなしてるとき「すごいハイだねー」って言われてたから。
会社行くまではすごい地獄なんだけど
いったらいったで躁にスイッチ入ってた模様。
でもじきに行けなくなって1ヶ月無断欠勤して
診断書もってきてーって連絡きて休職突入した。
830:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/25 10:15:38 nupZ0OpG
>>796 これに対する、反論がないということは、「上等」とやらではなかった訳なのかな?
831:優しい名無しさん
09/05/25 11:10:19 mXzju422
勝利宣言きたw
832:優しい名無しさん
09/05/25 11:54:15 8ij03A0A
そう転する時って、皆さんいつですか? 自分は徹夜とか睡眠時間が減った時のような気がします。あとは季節性で暖かくなると、鬱が大分マシになります。
833:優しい名無しさん
09/05/25 12:14:32 bD58ILmk
自分も徹夜。後気温が高い季節。
これからお金浪費しないか心配。
とかいいながら一万円おろしちゃったw
カードだけは持ち歩かないようにしてる。
ずっと冬なら布団に潜りっぱなしの割合が多いよ。
834:優しい名無しさん
09/05/25 18:55:22 ZcfFX7z7
昨日から昼寝をしなくても大丈夫だし
勉強もまぁまぁできるので躁転したかもしれない
体の感覚もだるくないし気分がいい
これぐらいの状態が続けばいいのにな
835:優しい名無しさん
09/05/25 19:25:50 j3kz9629
そんなに頻繁に躁転したりするもんなのか?
軽い「うつ病」のなかでの気分変動の範囲内なんじゃないの?
正常な人でも徹夜明けは妙にハイだったりするじゃないか。
それも「躁転」か? ここで自称躁うつ病といってる奴の大半
は普通の「うつ病」だと思う。
836:優しい名無しさん
09/05/25 19:48:14 spg7J+YP
>>835
「2型」の微妙さを知らないな。
837:優しい名無しさん
09/05/25 20:09:13 /5we0X2M
うつが長かったから自分が今でもうつになったときの年齢のような気がする。
6年か7年がどこかに消えてしまったみたいで、
さびしくてしかたがない。
うつを取り戻そうと暴走するのは双極性の悪い癖だね。
838:優しい名無しさん
09/05/25 20:14:25 qYFqAho7
自分は睡眠時間を記録してます
1.5時間の倍数で目が覚めて、
うつのときは7.5でもぜんぜん足りない事がある、
4.5を切るとちょっと危険で、1.5とか3はもう危ない
今は6ぐらいです
自分の短い経験では、冬に躁転したっていう記憶は無いですね
839:優しい名無しさん
09/05/25 20:26:05 bD58ILmk
うつ病の軽い波の幅で3日連続全く寝ない日とかがあるんだったら
じぶんはうつ病かもね。
なんかここってさどこの誰とは言わないけど
「自分は躁うつ病なんだぜ、特別なんだぜ」って思い込んで
悲劇のヒーロー、ヒロインぶってる人が若干名いるみたいに思うんだけど。
結構ありふれた病気なのに。
自分の会社の知り合いもこの病気になって退職してるし。
って書いたらどうせ「自己紹介乙」って書かれるんでしょうね。
840:優しい名無しさん
09/05/25 20:35:07 DI51Vt9o
私は古典的な躁うつ病(1型?)と言われています。
別に、躁うつ病が特別だとかヒロインとか、そんな発想は全く無かったけれど
本当に同じ病気???って思えるくらい2型と仰る方々とは症状も捉え方も違っているようです。
そろそろ、1型と2型で住み分けしたほうが良いのかもしれないと思うのは私だけでしょうか?
841:優しい名無しさん
09/05/25 20:43:47 yzkxqjzW
双極のI型は露骨に躁状態が他人からも分かるタイプ
従来の鬱は定型うつ病だよ
842:優しい名無しさん
09/05/25 21:36:02 shrFGxAM
ところで、みんなリーマスとか飲んでんの? ちゃんと効いてる?
843:優しい名無しさん
09/05/25 21:48:09 bD58ILmk
自分はデパケンです
12kg太りました
844:優しい名無しさん
09/05/25 21:50:09 +4sTDMAc
【スレチ大変失礼致します】
宅間守元死刑囚を神または英雄と崇拝している者の犯行予告ともとれる書き込みです。
是非ご一読願います。心配な方はお住まいの警察署(都道府県警)に通報した方がよろしいかと思います。
ちなみに6月8日は宅間元死刑囚が池田小学校に乱入し8名の児童を刺殺した日です。
455:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 00:47:38 ID:cflOE+Kp
>>450
>では『貴方』はどういう行動をとるのでしょうか?
>宅間を信じて、より良い日本にする為に、
うすぐ6月8日ですから、もう少し待っていて下さい。
口先で説明するより行動で示して御覧にいれます。
“宅間守名言集”より
URLリンク(c.2ch.net)
845:優しい名無しさん
09/05/25 23:23:38 qSTPmDUw
よく躁鬱病の人は100人に一人とか、
最近は100人に2~4人くらいいるんじゃないかとか聞くけど、
考えたら日本に100万人単位でいるってことだよね。
そう考えたらみんながんばってるんだな~って思った。
846:優しい名無しさん
09/05/25 23:27:43 ZcfFX7z7
調子いいなぁと思っていたら薬飲むのをわすれてたよ
薬飲まないほうが調子がいいことに気づいてしまった
847:優しい名無しさん
09/05/25 23:32:27 qYFqAho7
>2003年に川上憲人(現東京大学大学院教授)らが行った疫学調査によると,大うつ病の生涯有病率は6.5%,双極性1型,2型の頻度はそれぞれ0.4%,0.2%であった。
欧米より双極性障害を発症する人の割合は少ないらしい
848:優しい名無しさん
09/05/25 23:40:25 j3kz9629
気分安定薬(リーマス・テグレトール・デパケン等)でてない人いるの?
おおむね80%ぐらいに効果あるらしいけど。
849:優しい名無しさん
09/05/25 23:46:24 j3kz9629
>>839
>どこの誰
バレリンのこと?w
850:優しい名無しさん
09/05/25 23:52:40 xGOjAaXx
最近バレリン見ないなーって思ってたら
NGにしてるの忘れてた
薬はセロクエルとセレニカRがメインですね
851:優しい名無しさん
09/05/26 05:26:31 7NY369fY
セロクエルでバシっと気分がホールドされてたが
凄い眠気と血液検査で異常値がでたからルーランに変わった
852:優しい名無しさん
09/05/26 06:52:37 /bAOLjdb
>川上憲人(現東京大学大学院教授)らが行った疫学調査によると,
>大うつ病の生涯有病率は6.5%,双極性1型,2型の頻度はそれぞれ0.4%,0.2%であった。
双極性障害って統合失調症(0.8%)以上に珍しい病気なんですね。
853:優しい名無しさん
09/05/26 07:05:03 UdixgL7J
>>847
以前から気になっていたんですが。
研究者は、調査するにあたってのデータは何? 病院の資料?
選挙の時のように、出口調査をして結論をだしているの?
病院に行き双極性の診断が下り。その後断薬、病院に行っていない方も居ると思うんですが。
854:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/26 07:27:23 K+SOiONy
>>852
大病院の待合室でそんなこと分かる。
855:優しい名無しさん
09/05/26 08:17:38 /D2EADez
>>848
リーマスもデパゲンも飲んでないよ。 以前飲んでたけどうつが続いて辛くて生きてる意味を感じない、
と主治医に訴えたら処方からなくなった。
今はトレドミンのみ。滅多に躁転はしないけど、うつが長いタイプだからな?
たまに躁うつじゃないような気がするけど、
何度か躁転したのは確かなんだよね…波もあるし。
主治医も処方に困ってるんじゃないかなぁ…
856:優しい名無しさん
09/05/26 11:10:59 eloYZbSX
リーマス400mg飲んでます。あとアモキも。
大きい鬱、大きい躁は抑えられるようになったけど、
1,2日寝込む波はあります。
ほとんどがストレスが原因です。
ストレスに強くなりたい。
主治医はある程度の波はしょうがない、といってます。
今日はまぁまぁかなぁ。
857:優しい名無しさん
09/05/26 13:43:56 +SyQkDwu
ドグマチールとレキソタン飲んでます。
昨日まで数日間ずっとハイで頭の中でずっと歌がぐるぐるしてて落ち着かなくて買い物しまくっちゃうし仕事できる気がするー!!ってなっててマイスリー飲んで数時間しても寝れなかったのに今日は鬱。
死にたいと思ってしまうしなんか疲れた…昨日までは疲れてなかったのに。
薬による躁転で躁鬱になったんじゃなかろうか。
なんか鬱っていうか変な気分でわけわからん。
858:優しい名無しさん
09/05/26 14:25:33 +avGL8do
>>857
まぁ躁うつ(双極性)てのは、一晩で症状が変わる人もいるし
在る一定期間後に変化する場合もある。人それぞれ。
疲れてるのなら寝るのが一番。
859:優しい名無しさん
09/05/26 15:25:06 +SyQkDwu
薬のせいで躁うつになる人っていますか?
860:優しい名無しさん
09/05/26 16:47:20 Ta2z18Gr
薬がきっかけで躁が露呈する人はいるんじゃない?
861:優しい名無しさん
09/05/26 17:00:46 /bAOLjdb
>>845
>川上憲人(現東京大学大学院教授)らが行った疫学調査によると,
>大うつ病の生涯有病率は6.5%,双極性1型,2型の頻度はそれぞれ0.4%,0.2%であった。
100人に2~3人もいたら精神科がパンクするよ。本当は1000人に2~3人くらいです。
双極性障害は珍しい病気です。
862:優しい名無しさん
09/05/26 17:19:36 7NY369fY
珍しいならなにか特別な待遇とかってないの?
たとえ症状が軽かったとしても
863:優しい名無しさん
09/05/26 17:22:17 T7V/SeJF
上司やその子分みたいな同僚の嫌がらせで抑うつ症状が出て周りとのコミュニケーションが
全く取れなくなって業務に支障をきたすようになり会社契約のカウンセラーに相談したら
人事部長同席の下、会社が契約している顧問精神科医師との面談を受ける事になった
カウンセラーからは上司や同僚からの嫌がらせの内容を詳細に話すように言われているけど
言ってしまって本当に大丈夫なんだろうか?
864:優しい名無しさん
09/05/26 17:30:27 7NY369fY
>>863
うちの会社の産業医は会社と社員の間にはいって
健康状態以外の個人情報は全て保護されるけど
大丈夫なのかどうかその精神科医に聞いてみれば?
ここで聞いても誰もわからないと思うよ
865:優しい名無しさん
09/05/26 17:54:05 PtCWA1M0
>>861
ソースあるわけじゃないけど、薬物躁転起こす人は
100人に2~3人くらいいるんじゃ無いかと思う。
866:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/26 18:38:37 K+SOiONy
>>861
だから、生涯有病率であって、今現在において罹患している訳じゃないのだそうだ。
867:優しい名無しさん
09/05/26 18:44:23 7NY369fY
生涯ってどうやって調べるんだろ
死んでるから個人情報保護法は関係なくて
カルテかってにみられてるってこと?
868:優しい名無しさん
09/05/26 18:47:44 3lOU4bnf
>>863
普通、カウンセラーには守秘義務が有るから大丈夫だと思うけどね。
気になるようなら、守秘義務ってのが有るんですよね?って牽制してみたら?
お大事に。
869:優しい名無しさん
09/05/27 00:24:13 FD2WKzIO
>838
睡眠時間記録するのはgoodidea
ところでそろそろ躁かなと思った時点で
材料になりそうな用事を頑張って
キャンセルしたりしてコントロールできて
軽躁状態でおさまった経験はありますか?
それとも時間の問題なんですか?
870:優しい名無しさん
09/05/27 00:52:50 oeRz0ry6
>>869
一旦加速すると歯止めが効かないので、私はコントロールしています。
現在落ち着いていますが。
薬か?コントロールの賜物か?分かりませんが。
871:優しい名無しさん
09/05/27 03:21:42 /RPx6awr
リーマス600mg飲んでます。
今回からエビリファイ追加。
ウルトララピッドサイクラーらしく、今は数十分単位で細かく気持ちが変わる。大きな波は1ヶ月毎に来て、昨日まで起き上がれなかった…
元から感覚が鋭かったのに、躁になるとさらに鋭敏化して頭の回転が止まらない。絵とか無限に描けそうになる。しかし体の動きがついてこない。
しんどい病気だ
理解者もいないし
勉強もはかどらない
872:優しい名無しさん
09/05/27 11:44:21 m0v4ECQy
軽躁ないしフラットな状態なら普通に人と話できるけど、
躁ないし鬱になると断絶しちゃうんで、家族を除いて悩みを相談できるような相手が誰もいないわ
ネットでの情報が命綱になってしまう、これがなかったら社会から完全に取り残される
873:優しい名無しさん
09/05/27 12:56:38 P1po0f24
以前、NHKスペシャルでうつ病について特集したときに
「抗うつ薬によってセロトニンの量が増えすぎると、ドーパミンが減少して無気力に陥ってしまう」
という田島治医師の見解が紹介されていました。
ひょっとすると自分の無気力はこれが原因では、と疑っているのですが、
同じような思いをしている方はいませんか?
ちなみにアナフラニールを450mg/day、リチウムを800mg/day服用しています。
7年前に鬱から発症し、昨年7月に双極性障害Ⅱ型に診断が変わりました。
リチウムはそれから飲み始めたので、服用期間は約10か月です。
874:優しい名無しさん
09/05/27 15:48:42 GJWUaZa8
ストレスがたまると落ちちゃう。
ここのところ月1ぐらいで寝込んでるので
まだまだ働けなさそう。
月のうちほとんどは元気な気分なので
そういうときは持て余した気分になってしまいます。
働きたい気持ちがある一方で、
波があるから働けない。苦しい。
875:優しい名無しさん
09/05/27 16:17:09 nZKS9U1z
>>873
アナフラ450mgって大胆な処方だね。
876:優しい名無しさん
09/05/27 16:29:39 fkUwntDf
双極性障害の自殺率は統合失調症の3倍、健常者の28倍ですね・・・。
877:優しい名無しさん
09/05/27 17:26:28 6bQSgnCV
へー、そうなんだ。
878:優しい名無しさん
09/05/27 17:48:25 fkUwntDf
E・フラー・トーリーによると統合失調症がわかる本には自殺率は統合失調症は5%、双極性障害は15%でした。
他にもネットで調べたら自殺率は癌2%、パードナリティ障害7%、統合失調症9%、
中等度の鬱病9%、、重度の不安障害11%、薬物乱用20%、重度の鬱病21%、双極性障害は28%でした。
URLリンク(obgy.typepad.jp)
自殺率は双極性障害は統合失調症の3倍高いよ。
重度の鬱病も2倍以上高い。
一刻も早く躁うつ病患者は病院で適切な治療をしてください。
879:優しい名無しさん
09/05/27 18:10:15 fkUwntDf
クロザリルは自殺防止作用がある。
880:優しい名無しさん
09/05/27 18:42:50 nZKS9U1z
>>879
自殺する前に副作用で死ぬかもな
881:優しい名無しさん
09/05/27 19:49:47 rSkxqest
>>870さん
コントロール可能というのは朗報です。
軽躁の段階で手を打つ方策はあるんですか。
たとえば睡眠導入剤で寝かしつけるとか
いつもの薬のどれかを2倍飲むとかで。
行きたい用事を我慢するというのは可能ですか。
それとも病気を治めてきたので病気の性質がよく、
躁になるスピードが急激でなくて何らかの
手が打てるのだと思いますか?
質問ばかりですみませんが
睡眠日記は病気のコントロールに
貢献している感じしますか?
すごく病気を治めるヒントを
お持ちの方だという印象を受けました。
882:優しい名無しさん
09/05/27 20:55:40 fkUwntDf
>>880
100-1000人に一人で起きる白血球減少は週一回の血液検査で分かる。
減少の傾向が見られたら中止すれば良い。
クロザリルはあらyる抗精神病薬の中で最も治療効果が高い神の薬です。
883:優しい名無しさん
09/05/27 21:04:01 nZKS9U1z
>>882
医師がそれをきちんとできればね。
結構薬の使い方知らん医師多いよ
884:優しい名無しさん
09/05/27 21:06:37 fkUwntDf
治療効果に関して言えばクロザピンはずば抜けているよ。
薬が効かない統合失調症患者に最後の手段として使われている。
双極性障害にも効果があり自殺防止の作用もある。
885:優しい名無しさん
09/05/27 21:40:48 gCh/3iio
鬱転して、上がれない・・・。
相談する相手もいない。
誰か助けて助けて。
頭が割れそうに痛い、やるべきことも出来なくて、家は滅茶苦茶。
やっと落ち着いたと思ってたのに。
もう嫌だ、こんな病気、本当に嫌だ。
886:優しい名無しさん
09/05/27 21:42:51 fkUwntDf
何十種類も統合失調症の薬はあるけど、最も効果が高いのはクリザピン(商品名クロザリル)です。
クロザリルは承認を受けた。あと半年以内に必ず発売される。ただ致命的な副作用、白血球が減る場合がある。
毎週血液検査が必要です。
887:優しい名無しさん
09/05/27 21:48:39 l2MPvdat
クリザピン
888:優しい名無しさん
09/05/28 00:07:58 NLl1sgN0
軽躁。今壊しそうな人間関係が二つある。
それでも他の新しい関係にわくわくしていて、
失ってもぜんぜん大丈夫な感じが客観的に見るとマズイ。
どうしてもゆっくり変化していくということができない。
889:バレリン ◆hwT3nleWOE
09/05/28 03:01:06 jFnEeO5j
>>873
同じ状態になったわけではありませんが。
(前に書きましたが、一番最初罹患したときに田島治教授に診てもらいました。
「普通の状態が10とすると…」も田島治教授です。むかしの話です。)
>「抗うつ薬によってセロトニンの量が増えすぎると、ドーパミンが減少して無気力に陥ってしまう」
>という田島治医師の見解が紹介されていました。
医師が、坑うつ剤の多剤使用に陥ってゆく罠について警鐘していたような気もします。
すると、患者も賢くなる必要があるのかもしれません。
アナフラニールを処方して、ノルアドレナリンを増やし、
意欲を高めようとしていると思われますが、そちらの方はどうでしょう。
ドーパミンについて疑っているのであれば、
DDSのエビリファイが処方されるような気もします。
ドーパミンが増えすぎるのも、減りすぎるのも制御する薬です。
890:優しい名無しさん
09/05/28 08:13:53 g7DQTqpO
睡眠時間が極端に短くなってきた。
躁転か? いつもより目覚めがいいし、多弁にもなってきた。
慌ててクリニックに行って、眠剤を貰おうと思ったのに、いつものアモバンと
サイレース2mgと、頓服でベンザリンって・・・
効かねーよっ
ベゲタミン前の病院で貰っていたから欲しかったのに、そのクリニックでは
「ベゲタミンは眠剤ではありません。統合失調の人にしか絶対に出しません」だと。
眠れねーよーっ セレネースでごまかすしかないか。
あぁ、散財しないように気をつけなきゃ。
891:優しい名無しさん
09/05/28 09:30:09 rgLgR5yB
>>890
電話かけてなだめてくれる人作ると少しはマシかも
私は友達に電話したとき相手の言葉が早くて
熱を帯びている感じだったら
相手の話のピッチに同期させるようにして、
そして、少しゆっくり目に話し、
せめて電話の間だけでも少しだけ
落ち着いてもらっています。
気休めぐらいにしかならないとは思いますが
友達からは感謝されていますよ
892:優しい名無しさん
09/05/28 10:37:58 rQT+48gW
>>872
分かる分かる・・・
鬱転して全切り
躁転して物凄い勢いで増える友達
これの繰り返し・・・
893:優しい名無しさん
09/05/28 11:37:51 dF9d06SY
仕事をすることになった(派遣だけど)んだが
今、日本語が不自由気味なんで業務に支障がでるんじゃあないかと不安だったんだ。
(軽い鬱・躁時だと・・・つまり落ち着いているくらいのとき、なぜかろれつが回らなくなる。
というか、アタマにセンテンスが浮かんでこなくなる。自分だけだろうか?)
ところが昨日研修で、テンション高い人と喋ってたら盛り上がって引火してしまい、
自分まぁーよくしゃべるしゃべるしゃべるorzになった
ちょっと前から、躁やもとは思っていたんだが…
あれだけ言葉が浮かんでこなかったのに油紙が燃えるように喋りだした自分にビックリしたよ。
894:優しい名無しさん
09/05/28 12:23:51 NLl1sgN0
仕事で人の話を聞くことが多いのだが、
うつになって急に相手が話し始めるようになった。
聞き上手に大変身!
軽躁のときは自分がしゃべりすぎだからね(笑)。
895:優しい名無しさん
09/05/28 23:04:08 L72VjOR2
障害者手帳を取りたいのですが
他の精神病と違い波のある躁鬱病の場合どこのタイミングで行くのが良いのでしょうか…
どなたかアドバイスをいただけたらと思います。
自分の場合、他の躁鬱の方と比べるとおそらく鬱があまり深刻ではなく
無気力過眠傾向でもなんとか働ける程度で、
しかし躁状態では強制的に医療保護入院歴ありのひどいレベルですが
今は勘違いでなければ落ち着いている状態です。
休職はしていますが、しかし今こんなに落ち着いている状態で手帳が貰えるのか疑問なのです。
はっきりと躁鬱病と診断されたのは昨年なのですが、振り返るとずっと躁鬱病だった気もします。
波があるというのは本当に難しい病気ですね…
896:優しい名無しさん
09/05/29 01:04:30 XtELcBbB
>>895
躁鬱なら3級は取れると思いますよ。
自分も躁鬱2型です。
自分が手帳を取った時は病名は鬱でしたが、
難なく取れました。
とりあえず主治医に相談するのがいいと思います。
897:優しい名無しさん
09/05/29 02:19:38 wEvxE102
>>893
三ヶ月程激鬱から軽鬱だったのが、昨日あたりから躁転気味で
初めてろれつが回らない状態になりました。
舌が頭についてこれないような感じで気持ち悪いですよね。
酔っ払ってちゃんと喋れないような。
でも同じ状態の人がいて安心しました。
明日診察日なんで言ってみます。なんとかなればいいんですが。
お仕事頑張ってください。
898:優しい名無しさん
09/05/29 03:02:02 CT/ZUSi9
>>895
2級いけるとおもうよ
899:優しい名無しさん
09/05/29 04:43:47 WaSCgj9K
双極性障害でも年金より手帳を先に取得するのが一般的なのかなと思った
900:優しい名無しさん
09/05/29 08:36:06 CT/ZUSi9
そりゃそうだ
901:優しい名無しさん
09/05/29 08:43:31 XXnUt6gs
手帳とっても一般枠で会社に採用ってされますか?
902:優しい名無しさん
09/05/29 10:06:03 4h638zXs
年金の方が先でしょ?
手帳なんか役にたたねぇ。
903:優しい名無しさん
09/05/29 14:35:38 vVPLalyS
双極性障害の自殺率は統合失調症の3倍も高いよ。 特に躁鬱混合状態の時は簡単に自殺する。