現役精神科医のたわ言at UTU
現役精神科医のたわ言 - 暇つぶし2ch140:優しい名無しさん
09/04/06 01:03:12 aJowAzYZ
>>RKさん

初めまして。全く別の話題なのですが、質問いいでしょうか?

私の家内が、

・私が会社から帰宅後、ネット等に没頭して、あまり家内と会話をしない
・発散したいストレスも、私がそんな状態なので、精神的にまいっている

こんな理由から、一度、精神科に診てもらいました。
そこで、上記の状況他、これまでの経緯等を説明したところ、

「夫婦関係が壊れている」

などと、発言したそうです。
精神的に疲れている家内に、その様な発言は精神科医として、問題は無いのでしょうか?

医師を頼って受診している患者への、医師の言葉の影響力は大きいと思います。
それなのに、家内からの一方的な情報提示だけで、「壊れている」なんて、
私からすると、甚だ無責任に思えるのですが。

こんなことがまかり通るのであれば、簡単に患者の人生を操作出来てしまいますし、
本当に恐いことだなと感じます。

これだけの情報で、RKさんの見解を求めるのも、難があるかもしれませんが、
この発言について、どう思われますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch