境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch968:優しい名無しさん
09/07/24 23:00:14 ckjWGIK0
>>954です。
みなさんの書き込み、ひとつひとつ噛み締めるように読みました。
厳しくも暖かいお言葉、経験談、アドバイス、本当にありがとうございました!

結婚してからは環境が変わったせいかとても調子が良く、子どもに関しても旦那と良く話し合い、環境を整えてから、不妊治療をしてやっと授かった我が子です。

娘が1才半になるまでは、時々気持ちが落ち込むことがあっても割りと穏やかでいられたのですが、イヤイヤが始まったこの3か月が、私が不安定になってしまい、自分でもどうしたらいいのか…もがいている所でした。

昨日の夜は特にひどくで、勢いにまかせて書き込みしてしまったので、それを読んで不快に感じた方がいらっしゃると思います…すみませんでした。

今朝、何人かの書き込みを読ませて頂いて『このままじゃいけない!』といても立ってもいられなくなり、娘が気に入ってくれた、私とお揃いの手作りのチュニックを来て、支援センターに行き、たくさん遊んできました!

油断すると涙が出そうだったけど、娘のはしゃぐ姿や笑顔がいっぱい見れて素直に嬉しかったです。

独身の頃、養護施設に泊まり込みで教育実習をしたことがあります。
近々娘を見せに、担当をして下さった先生を訪ねてみようと思います。
施設のメリット、デメリットは少しはわかるつもりです。
昨晩は『自分じゃなくて、新しいお母さんに娘をまかせてもいいんじゃないか』と思ってましたが、でも今は『やっぱり我が子は自分の手で育てたい』という気持ちが強くなってきました。
娘に『ママより施設が良かった』と言われないように、自分の戒めのためにも、もう一度施設内を見てきたいと思います。

みなさんの書き込みは、印刷してお守りがわりに持っておきたいと思います!

来月の精神保健センターでも、前向きに、回復にむけて相談をしてきますね。
本当にありがとうございました!

※長文失礼しました。
まだ考えがまとまらなかったけど、とりあえず書き込みしてしまいました。
また不快に感じる表現がありましたら、本当にごめんなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch