09/07/13 15:36:42 EkTs3OJp
>>806
他の人の生き方に合わせる必要なんてないよ。
自分の道は、自分の足で、自分のペースで歩くもの。
そりゃ、「一般常識・道徳・礼節」は守らないとだめだけど、
ムリに他人のペースに合わせてばかりいたら、自分の足がもつれて転んじゃうよ。
だから、辛かったら休めばいいと思う。
足を止めて、考えたり、景色を見渡したりしてもいい。
眠かったら寝ちゃって良いし。
自分の手の届く範囲でベストなら良いと思う。
100%の人間なんていない。
仕事とか、その他共同作業とか、自分のペースでやれないこともあるけれど、
こういう、こころの病気を持ちつつ生きていくためには、
どこかで、自分を守るため、休むようにこころがけないと行けないと思う。
もう少し、社会がそういう「ちょっと休みつつ生きる」という生き方ができるようになればと祈って病まない。