境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch768:優しい名無しさん
09/07/09 13:19:58 5bj+5nYZ
>>765

そういう時は、すぐに病院に駆け込むべきだと思います。

あなたは、あなたの日々を少しでも楽にしたいと思っていらっしゃいますか?
そして、その為に治療やケアをもっとこまめにうけなくてはと考えたことはありますか?

あなたが歩く次の一歩が、少しでも楽なものになるために、治療はあるのです。

今はとってもお辛いと思います。
確かに見ず知らずの他人である自分が幾ら言葉を重ねても
あなたが今感じている苦痛を、他の人が感じることはできないかもしれません。

ですが、あえて書かせて頂くとするなら、
その辛い日々を、少しでも楽にするため、
治療やケアをもう少し密なものにすべきなのではと感じます。

担当医とよく相談してみてください。
そして、あなた自身、「なぜ、自分は、ここまで追いつめられるに至ったか」という、「原因の根っこ」について
幼少期から振り返る、原因を探る旅・・・そういう治療も考えてみてはと思います。

兎に角今は、すぐにでも病院に行って診察を受けるべきだと思います。

769:765
09/07/09 13:47:15 2S2lYk2u
>>768
レスありがとうございます。
なんかぼーっと体の力が抜けてきています。
他の事をやる気力もなくなってきてる

私が通ってる病院は、苦しいと伝えても「大丈夫!薬無しでここまで来たんだから」
ってほとんど相手にしてもらえないんです。

幼少期から振り返る行為も、なぜ今に至るかもまったく話した事はないかも知れません。
月1回の定期的な診察はあっても、「薬無しで頑張ってるね」の一言で終わり
ほとんど傷病手当の書類を書いてもらうけで終わってしまいます。

こうして書きだす事によって、心の整理が出来ればと思うんですが
そして書く事が出来る状況はまだ自分でも大丈夫と思ってるけど
紙一重な状況である事に間違いはありません。

このままだと、また同じ事を繰り返してしまいそうで怖いです。



770:優しい名無しさん
09/07/09 14:00:19 DQEG/tcd
辛い
孤独
誰もいない

771:優しい名無しさん
09/07/09 15:04:10 5bj+5nYZ
>>769

大丈夫じゃないと、あなたがはっきり伝えても、
担当医からはそういう返事しかなく、
あなたが望んでいる治療を望めないという感じですか?

自分も、通院開始して数年後、まだ投薬治療しかしてなかった頃
「このままの治療でいいのだろうか」と悩み、
心理療法を受けたくて病院を変わりました。

通院開始数ヶ月以内で、担当医が様子を把握していない状況だったり、
薬の調整期間が終わっていないというのなら別ですが、
やはり、患者自身が望む治療を受けたいという気持ち、願いは軽く見るべきではないとおもいますし、
自分自身は、転院して良かったと思っています。

再度、早めに担当医と相談し、どうしても納得がいかないということであれば、
転院も視野にいれてみてもいいのかもしれません。
その時には、ちゃんと紹介状を書いて頂くことを忘れないようにしましょう。
福祉サポートや、なんらかの公的補助を受けている場合、病院を変わると手続きをしなくてはならないので
その煩雑さにぐったりしてしまうかもしれませんが、
市町村の福祉課の方と相談しながら、手続きをしていきましょう。

病院については、あなたのお住いの精神保健福祉センターに連絡して紹介してもらうといいでしょう。
病気の概略を電話で伝え、ケースによっては個別相談があるかもしれません。
プライバシーは守られます。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

772:優しい名無しさん
09/07/09 15:05:07 5bj+5nYZ
>>770

スレに
いるよ
ひとりじゃない。

773:優しい名無しさん
09/07/09 15:06:31 uv+Egohy
私も>>753と全く同じ気持ちです。
迷惑かけながら生きてたくないけど、死ぬのも周りに迷惑がかかる。
一体どうしたらいいの。

全てから目を背けたい。
逃げたい。

774:優しい名無しさん
09/07/09 15:30:33 acPbqDlX
精神科医は症状に応じた薬を処方するだけの薬売りだよ。変に期待したり依存しても無駄。それにボーダーラインは精神科医ですら治療拒否したくなる病気ナンバーワンで実際嫌われてるんだよ。人になんとかしてもらおうという甘い考えは捨てるべき。

775:優しい名無しさん
09/07/09 17:13:36 SXW7GE4V
>>774
それ自分に言ってんの?最近のレスにそんな内容が含まれてるとは思えないけど。

医者が症状に応じた薬を処方して、気分を楽にするのは至極当然の話だし、
好き嫌いとか感情の問題関係なしに、患者は治療を受ける権利があるよ。

ボーダーは依存傾向や理想化とこき下ろしがあるけど、
人になんとかしてもらおうと期待や依存して嫌われたのって自分なんじゃない?

776:優しい名無しさん
09/07/09 17:19:06 uSDWoVLj
>>411
suge---


あちもそうしたいがみんな寄って来るねん

くんなあああああああああああって感じ^^

777:770
09/07/09 17:22:44 DQEG/tcd
>>772
そうだよね。
ありがとう。

778:優しい名無しさん
09/07/09 18:24:13 6++1tu7C
>>750さん

>>749です。
薬物治療で気分を安定させてから、考え方や受け止めかたを訓練しました。
そこはお医者様の言う通りに進んだらいいと思います。
治したいって思ってたら大丈夫。
わたしは通院から7年で落ち着きましたが…
このままではどうしようもないと絶望的になるし、どう進んでいいかわからない不安もあると思いますが…諦めないで下さい。
応援してます。


779:黒うさぎ ◆INmu7w55Wh5Z
09/07/09 19:55:40 VXCNAo5H
   ∩ ∩
  (*σ.σ) うぅ
苦しい

780:優しい名無しさん
09/07/09 21:43:07 NpHsY8q+
BPDの人って、普通働けないですか?
正社員で働いていますが、自殺未遂を何度もし、休職を繰り返しています。
こんな自分を置いてくれている職場に本当に感謝しています。
でも、辞めないでしがみついていた方がいいのか、治療に専念するために辞めた方がいいのか、
迷っています。
主治医は辞めないで社会と繋がっていた方がいい、と言うのですが…。


781:優しい名無しさん
09/07/09 23:51:40 Yon/VWgc
ウザいから世の中に出てくるな
出てきても社会資源の無駄
お前ら社会のダイオキシンなんだから自室にこもってろ
病院や刑務所にいるなら、まあいいだろう
シャバに出てくるな、迷惑なことこの上ない

782:優しい名無しさん
09/07/10 01:37:14 NvlkDfjS
ボダは回避依存症を好きになりやすいみたいね。
確かに元彼は今考えると回避依存っぽかったかも

783:優しい名無しさん
09/07/10 02:24:22 P7ZJeC6o
   ∩ ∩
  (*σ.σ) ボダ直ってきたかなと思っていたら
薬でおさえられていただけだった おるつおるつ

784:優しい名無しさん
09/07/10 04:19:51 +L6xJKMI
>>780

なぜ、あなたが自殺未遂を何度もしてしまうほど、追い込まれてしまったか。
そのことについての「原因を探るこころの旅」のような治療はされましたか?
あなたの幼少期までさかのぼって、どういう体験をしてきたか、ふりかえる作業です。

あなたの心の中にある、こんがらがってもやもやでグダグダしているもの。
それを整理し、おちつかせる作業のようなものです。

過去を変えることはできません。
しかし、過去の出来事を、「過去という箱」のなかにいれてあげることで
少しこころが落ち着く、というのは個人的に感じていることです。

その作業は長く、辛いものですが、日々の生活を少しでもおだやかなものにするため、
そして、自分自身をまもるため、
原因となるものを探り、それにどう対処していくか模索し、自分だけの「すこし安心」できる方法を模索することで
少し、あなたの日々が落ち着くのではと個人的に思います。

そういう治療を実際行っている最中であれば、続けていって欲しいと思いますし、
休職を許して下さる会社であれば、その言葉甘え、
あなたのペースで人生を送っていくことが大切だと個人的に感じました。

あなたの人生は、あなたが、あなたの足で、あなたのペースで歩んでいくものですから。
辛かったら休めばいいんです。ゆっくり歩きましょう。

そして、体調や悩み等、こまめに担当医と相談していって欲しいと思います。
仕事と治療の両立は非常に大変だと思いますが、どうか、マイペースで。

785:優しい名無しさん
09/07/10 10:06:12 GCHH5z45
>>780
♪  ∧_∧
  ( ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪
   〉とノ )))
  (_ノ(_)
死ぬ死ぬ詐欺は
♪  ∧_∧  ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ 丶   ♪
   〉とノ )))
  (_ノ(_)
いけません
   ∧_∧ ♪
 (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
 ((( ヽつ〈
  (_)ヽ_)
構って構って構って
   ∧_∧ ♪
 (( (   )
♪  /   ) )) ♪
(( ( ( 〈
  (_)ヽ_)
あたしをみてみて
♪  ∧_∧
  (   ) ))
(( (   ヽ   ♪
   〉 ) ) ))
  (_ノ(_)
仕事結果見てもらえバア?

786:優しい名無しさん
09/07/10 21:20:58 HTE9IgEI
うん

787:優しい名無しさん
09/07/10 22:28:50 SfX1lp/N
ボダに加えて生理前の不安定な状態から、寂しさが倍増していて。
手当たり次第男を誘惑しようとしている自分がいる。
でもこっちに振り向かれると嫌いになる。
もともと男性恐怖が根本にあるから。
でもなんで寂しくなると男をほしがるんだろ。
この寂しさや衝動の揺れの大きさ、自分で自分が具合悪くなる。

788:優しい名無しさん
09/07/10 23:14:40 q7jvgxMV
私ボダだけど今日彼氏が会社の付き合いで合コンに行ってる…orz

頑張って自分抑えて「付き合いならしょうがないよね、
行ってらっしゃい」って笑って許したのに

前日になってちょっと「でもほんとはやだなぁ」って零した私に対して、
「なんで俺ばっかり束縛されなきゃいけないの?」って。

それぐらいこぼさせてよ…orz

789:優しい名無しさん
09/07/11 09:34:11 tSNi24c9
┴┬|´ω`)ノ次の方どうぞ~

790:優しい名無しさん
09/07/11 11:54:04 dSF9Gm3/
氏ね

791:優しい名無しさん
09/07/11 14:07:20 tSNi24c9
いきるo(^-^)o

792:優しい名無しさん
09/07/11 20:30:16 Dl7vVTL3
>>787
そこでグッと堪えて、引いてみるとか。
うんともすんとも言わなくなれば、考えるようになるかもよ。

793:優しい名無しさん
09/07/12 16:58:23 wuaWkTwu
こんにちは~
ボダのひとりです。
最近ボダになりました。
友達と会うときなどあまりに普通すぎるので友達にボダと理解してもらえません。
前に重しょう鬱(←ケータイおかしいせいで変換できないorz)だった時、
ネガティブを極め、ポジティブになり(ww)(多分信じられないですよねwww)、
鬱を克服してからボダに移行したので、
妙に鬱の様な考えが残り、
それが普通の思考回路として成り立ったりして、
普通なのに普通じゃなくて困ります。
正に正常と非正常の間を揺れ動いてる感じです…(-д-;)
人に操られてるような気にすら本気でなります…(-д-;)
私は大学で今ぼっちなんですが、
ひとりだけで行動しようとすると必ず何もできなくなるので、
人と一緒にいるようにしてます。
まあ、最終的にぼっちなんですけど。


(^ω^)



ボダの人だったら分かり合えて気軽にいれるかなと思ったので、
こんにちはとかの一文だけのメールとかで本気でいいんで(www)、
誰かメール気軽に交わしてくれる人いませんか…!(´д`)
気分が乗らなくて返事がすぐに返せなくてもいいですよ!
返事が2日、3日後とかでもいいです!
誰かメールしてください!
下に続く

794:優しい名無しさん
09/07/12 17:03:30 wuaWkTwu
>>793です

最後の最後に打ち切れなかったorz
メアドです
(`・ω・´)つdrip.drop@docomo.ne.jp

795:優しい名無しさん
09/07/12 17:11:57 wuaWkTwu
連投すいません

相手は男女問いませんのでお願いします><
会うとか出会い系的なのは考えていませんので、
メール交わすだけ…!><
ほんとこんにちはとかの一文だけでいいですので…!><

うざったく連投失礼しましたorz

796:優しい名無しさん
09/07/12 17:14:33 oR4TznK8
通報しました

797:優しい名無しさん
09/07/12 17:19:25 wuaWkTwu
>>796

(゚д゚)

798:優しい名無しさん
09/07/12 17:20:45 wuaWkTwu
>>796


(゚д゚)





(゚д゚ )=( ゚д゚)









(゚д゚)

799:優しい名無しさん
09/07/12 17:22:59 wuaWkTwu
>>797
投稿していないのに投稿されている罠wwwwwwwww

800:優しい名無しさん
09/07/12 17:38:16 oU95K0ub
最近SNSサイトで仲良くなった男が他の女のとこに「絡もうよ」と書き込みしてて頭にきた。私、別に彼女でもなんでもないのに。気に入った人をこういうことですぐ嫌いになって、ひどいときは殺したくなるような衝動。私一生一人な気がする。死にたい。

801:優しい名無しさん
09/07/12 18:17:10 FDPxssVa
彼氏でないなら彼氏にしてしまえばいい

802:優しい名無しさん
09/07/12 18:29:30 wuaWkTwu
>>800
ずいぶんやきもちやきなんだね(゚д゚)
あーそか彼女じゃないのにそれはなかなかだなあ笑
嫌いになっちゃうの?!
激しいなあ笑
腹立たしいとかの勘違いではないの?
やきもちやきなんだからさ(^ω^)
友達できないってことはないよ!
だいじょぶ!
一生ひとりとかもない!
だいじょぶ!
実際SNSとかで仲良くしてる人いるんだし(^ω^)
ねっ(^ω^)


(わー
突然申し訳ないけどこんにちはの一文とかのメール交わしてもらえたりしないかな…!
こんにちはってきたらこんにちはってだけで返したりするぐらいで本気でいいから何も気兼ねすることないよ!だめかな><)

803:優しい名無しさん
09/07/13 01:08:55 slGLhaqa
>>802
どこのマルチ乙
mixiとかで探せば?

804:優しい名無しさん
09/07/13 01:12:38 gb1oS5c7
リスカしない境界例の人いますか?
頭を壁に打ち付けたり髪を切ってしまうのは境界例じゃなくてもしますか?

805:名無し
09/07/13 04:18:34 bdfn+INf
がんばらなきゃ(´・ω・`)
ちなみにリスカもするけどでかいハサミの持ち手でゴンゴン腕殴って痣作ってます

806:優しい名無しさん
09/07/13 15:18:01 Com/Z4Mr
あぁ逃げ出したい
リセットしたい
私はなんでこの道を選んだのかな
逃げ出したい消えたい

「歯を食いしばって頑張れ」とか他人はよく言うけど、そんなのやだぁ
あぁ逃げ出したい
なんで生まれてきたのかな~

807:優しい名無しさん
09/07/13 15:36:42 EkTs3OJp
>>806

他の人の生き方に合わせる必要なんてないよ。
自分の道は、自分の足で、自分のペースで歩くもの。

そりゃ、「一般常識・道徳・礼節」は守らないとだめだけど、
ムリに他人のペースに合わせてばかりいたら、自分の足がもつれて転んじゃうよ。

だから、辛かったら休めばいいと思う。
足を止めて、考えたり、景色を見渡したりしてもいい。
眠かったら寝ちゃって良いし。

自分の手の届く範囲でベストなら良いと思う。
100%の人間なんていない。

仕事とか、その他共同作業とか、自分のペースでやれないこともあるけれど、
こういう、こころの病気を持ちつつ生きていくためには、
どこかで、自分を守るため、休むようにこころがけないと行けないと思う。

もう少し、社会がそういう「ちょっと休みつつ生きる」という生き方ができるようになればと祈って病まない。


808:優しい名無しさん
09/07/13 16:29:52 jydm4CRG
もう八年w二十代が丸潰れだわ
しかも三年通院した医者に詰め寄ったら、こ れ か ら治療初めましょうとかいわれて。
は?
今まで早く治って働けるようになるにはどうすれば?何でも頑張るからアドバイスくれ。
こういうのは回復に役立ちますか?っつっても柳に風だったくせに。
あなたほど他人に責任転嫁して医者に頼り切りで努力しない患者は初めて
だって
頭真っ白で反論も出来なかった。
悔しい。医者が役立たずだから本で認知療法試したり怖くても外出して人と会ったり自己分析したりやってきたのに。
もうだめだ。糸が切れた。
どうやって死ぬのがいいかずっと考えてる。
ODやリスカや自殺しないのは気の小ささのお陰だって笑われたから。

809:優しい名無しさん
09/07/13 21:29:48 EkTs3OJp
>>808

医者も人、患者も人。
相性が悪かったとしか・・・

転院考えていいと思う。
自分なら、とっくに転院してるかも。

810:優しい名無しさん
09/07/13 22:21:03 jydm4CRG
>>809
レスありがとう。
ずっと医者に「これだからボーダーはダメだ」って言われて来て、
書きながらも「ボーダーの被害妄想なのかな」と自分が悪い気がしてて。
今までの経過もあったし躊躇ってたけど、もう会うのも嫌だし、変え時かも…。
優柔不断も自分の悪い癖なんだ。
背中を押してくれて感謝します。

811:優しい名無しさん
09/07/14 00:03:50 WSdrkBLD
あの人が冷たい
死にそう
今安定剤2錠飲んでフラフラとにかく眠りたい
眠りたいし眠らないと神経高ぶるし、なにかしちゃうよ。
助けて・・

812:優しい名無しさん
09/07/14 00:36:10 vRY/4BUv
派手な行動化してもなーんもいいことないのに、
派手な行動化しないというところでまでsageてくるのはちょっと変わった先生かも。

813:優しい名無しさん
09/07/14 02:23:25 TNYmg1d8
ボダって認知の歪みなんだから、
医者が言ってることと808が受け取ってることが
全然噛み合ってない可能性もあるね。

814:優しい名無しさん
09/07/14 02:47:15 3gE3GnhB
まあ、相性はあるよ
言葉足らずな医者とかは誤解を招きやすい

815:優しい名無しさん
09/07/14 03:25:57 O9v4vvUm
>>788
わかるかも。寂しくて色んな人にちょっかいかけるけど、
相手が釣られたらどうでもよくなるし、追いかけられると
ウヘァ…っていうか内心馬鹿にするようになる。

816:名無し
09/07/14 07:37:20 TcifLtXw
もうやだ
しんどい…

817:優しい名無しさん
09/07/14 08:51:59 yhqqDQFK
好きな人に振り向いてもらえない。
もしかしたらじっくり待てば振り向いてもらえる日が来るのかもしれない。
だけどそれが出来ない。
今じゃないと嫌。
そうやって相手を追い詰めちゃって結局嫌われる。
同じことの繰り返しなのにまたやってしまう。
疲れた。
死んだ方がずっとましなんじゃないかな。
昨日から水しか飲めてない。
眠ることも出来ない。
ソラとメイ飲んだけど足りないな・・

818:優しい名無しさん
09/07/14 09:27:44 0IOe84aT
>>804
医者にボーダーと診断されたけど私はODもリスカもしないよ。
でも昔、ムカつく事あると耳に安全ピンでピアスの穴1つあけてたのってそーなのかなぁ。

819:優しい名無しさん
09/07/14 18:29:57 oEomKwZV
俺は男で、BPDと宣告されて4年になりますが、
境界性の人は、やはり女性に多いんですかね?


820:優しい名無しさん
09/07/14 18:33:10 +dEzSKfd
ボダになって5年が過ぎ色々薬変えられてそれでも効かないし最近は
リスカ、瀉血、OD三昧で救急病院の先生からはやっかい者扱い!
友達も居なく毎日苦しんでます。
皆さんは何のお薬処方されてますか?

821:優しい名無しさん
09/07/14 18:43:54 oEomKwZV
今はパキシルとベゲ×2です。
(境界性には薬が効かないのは分かっているんですけどね。)
睡眠薬は全種類飲んだかなぁと。

822: [―{}@{}@{}-] 優しい名無しさん
09/07/14 19:01:41 2z4/4MXw
>>804
ODリスカその他の自傷癖が全くないボダです。
見捨てられ不安は発動するけど死んでやる!みたいな発言や自宅押し掛け、メールボム攻撃もないです。
多弁だしボダ寄りの躁鬱かと思うんだけど処方されてるのはssri…
効いてるとは思う。攻撃的な部分が大分無くなった。

823:優しい名無しさん
09/07/14 21:03:09 dssna0xl
>>820

投薬治療のみですか?

何故、あなたがそこまで追いつめられてしまったか、
幼少期からさかのぼって、原因を追及する「こころの旅」のような治療をうけたことはありますか?

今の病院で5年間継続して治療をうけてきたのでしょうか。
あなたが今の治療に納得していないのなら、転院も視野にいれていいかもしれません。

ただ、投薬だけでは、対処療法でしかないと個人的に思っています。あくまで、個人的に、ですが。
何故自分が今の症状・病状になってしまったのか、その原因について治療を通じて考えることは
確かに辛い作業ではあるものの、
「ああ、こういう理由だから自分はつらいのか」と、漠然とした不安だけで怯える日々から少し進めますし、
原因に焦点を合わせて、そのことについて、苦しみ・悲しみ・怒り・怖れ・寂しさを話すことで
心の中でこんがらがっていたものが、少しずつおちついていくのではと
自分がたどってきた治療の経験から思います。

転院先については、今の病院で紹介してもらえないのなら、下記で相談してみることをおすすめします。
各都道府県にセンターがあり、電話で「病院を紹介してもらいたい。病状はかくかくしかじか」という感じです。
ケースによっては個別面談があるかもしれません。プライバシーは守られます。無料です。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

824:優しい名無しさん
09/07/14 22:51:54 jX1U4pe9
本当にボダなら、ボダだと分かった時、そういう病気(病気ではないけど)だったんだ…とか、他にも同じ悩みの人がいるんだとか、安心するのが普通だと思うけど

あと成人していきなりなるようなものじゃないよ

なんかこのスレ、ミュンヒハウゼンみたいなのが結構いるね

825:優しい名無しさん
09/07/14 22:55:31 kZBrA52i
>>820>>823
自分も認知療法6年くらい受けました。
最近の出来事から幼少期まで、記憶やそれに伴う感情を掘り起こしました。
後半は自分でも日記をつけました。

自分がボダだと認めるのは辛いけど、過去は薬では変えられないから
これから自分や他人を傷つけ後悔する回数が減るように
心の旅をお勧めします。

自分は心療内科で臨床心理士さんにしてもらいました。
保険適用でした。

826:優しい名無しさん
09/07/15 00:22:39 k0xNS3Mx
>>824
それ何だっけ?

827:優しい名無しさん
09/07/15 02:11:01 3xITtLv7
辛い…一生治らない気がする。認知療法も効果なかった。
自分は昔から人の言葉や態度を悪い方に取りすぎる癖があったけど、
それがどんどん悪化してる。
バイトも何度もそれで辞めたし、友人とメールするのも怖くて切って、医者やカウンセラーの顔色を伺いながらビクビクやってる。
自分の布団以外怖くて出たくない。
もう疲れた…。普通に働いて自活したいのにな。夢がたくさんあったのにな…

828:優しい名無しさん
09/07/15 03:43:13 GTU8lBVR
★ボダのお部屋★
スレリンク(mental板)

829:優しい名無しさん
09/07/15 04:16:28 3xITtLv7
>>828
827です。スレチだったでしょうか?ごめんなさい。

830:優しい名無しさん
09/07/15 09:51:57 TrSPGOgI
<<823さん
ありがとうございます。中学の時にレイプをされ付き合う彼氏全てがDVで後は
親の借金の肩代りで18~27まで給料は全て親で、月2万の生活それがきつく
水商売をして体壊したりそんなのが嫌でメールで知り合った人の元に行く事になりました
私は元々福岡で今は名古屋に居ます。友達も居ないし連絡も出来ません。
実家に帰る事も出来ません。なぜなら彼氏は裏社会の人だから。。。
しては行けない事しゃべってはいけない事沢山束縛があり相談もできませんし。
仕事はソープとストリップで働いておりその稼いだお金は彼氏のバクチにきえます。
付き合いがあるから、らしいです。
身も心もボロボロです。
薬はJゾロウトとワイパックスを服用してます。
スレ違いだったらごめんなさい。

831:優しい名無しさん
09/07/15 10:14:06 47lWVMWx
心の底から人に感謝することが出来ない。
今生きているのだって、親が育ててくれたからだし
今は主人が外で働いてくれているからなのに

それだけでどれだけありがたいかってわかってはいるけど、どうしてだろう。

感謝より憎しみの方が強い。
母親にも旦那にも死んでほしいと思ってしまう。つまり逆ギレ。

人の苦労を労うとか相手の行動の意図を考えるとか、共感とかが何もないと良くいわれる。

自分が他人に対してありがとうって言うときは「本当はそんな気持ちないくせに」って心の中で自分にツッコミいれちゃう。

自分はサイコパスなんじゃないかと思ってきた。

832:優しい名無しさん
09/07/15 11:36:56 /qVyTA7A
境界例って一生付き合っていく病気でしょう????

なら努力あるのみじゃないか?
他人に攻撃しない、他人に迷惑をかけない他人を困らせない、性格を改善してきちんと自力してきちんと社会で生きてゆく

当たり前の努力をすれば問題解決では?

833:優しい名無しさん
09/07/15 12:05:35 Q9jExg04
>>831
その気持ちわかる。

たぶん感情に振り回されずに、自分の人生を自分でしっかり生きられるようになれば改善すると思ってる。私は。

親の束縛というか呪縛みたいなものから逃れて、親を客観的に見られるようになれば…うーん、でも人間不信のままではやっぱ無理かも。

うちは精神的に親が未熟で子供に八当たりしてた(=親の子への依存・甘え)とわかってから憎いというか絶対許さないと決めたけど。

そういう未熟なばからしい負の部分を受け継いでいる時点で、私は一生本当の意味で人に感謝できないのではないかと思ってしまう。

834:優しい名無しさん
09/07/15 12:10:57 TrSPGOgI
<<832さん<<830ですもっと努力してみます。まだまだ努力が足りないみたいだから。
私は他人を傷つけける事はしません。その代わりにリスカ、瀉血、ODで
自分を追い詰める事しかしてません。
でも意見ありがとうございます。

835:優しい名無しさん
09/07/15 12:27:15 Q9jExg04
でもさ、無理矢理感情を押し込めても爆発するだけもしくはうつ的になって寿命縮むだけじゃないか?

きついわ。きつい、生きていくのって残酷だね。

836:優しい名無しさん
09/07/15 13:17:32 aLOHG1m5
>>830

なんとか今の生活から抜け出す方法を探るのが先かも知れないですね。


あなたの身を守るのは、あなた自身です。


下記は、名古屋の女性センターの相談窓口案内です。
できれば、早急にこちらで相談し、なんらかの保護を求めた方がいいのではないでしょうか。

ウィルあいちホームページ :
URLリンク(www.will.pref.aichi.jp)

837:優しい名無しさん
09/07/15 13:23:53 aLOHG1m5
>>831

100%の人間なんていないです。
誰しも、清廉潔白でいられません。

ダメなところや憎悪、嫌悪、苦痛等々、どうにもならないネガティブな面も背負っています。
それが人間なんだと思います。

自分も、20代に多くのものを失い、どうしても疑心暗鬼になりがちです。
それでも、悲しかった記憶がありますから、そういう目に周囲の人がなって欲しくない、
そのために、自分の経験話が役に立てばという気持ちもあります。

また、カウンセリングを通じて、あのときの憎悪や苦痛を吐き出していき
そういう作業を通じて、あのときの事を少しずつ、落ち着いて見ることができるようになったのもあるでしょう。

ですから、なぜ、>>831さんが、そこまで追いつめられてしまったか。
その原因を、幼少期から見直す「こころの旅」という治療が必要なのかもと思います。
勿論、その結果、100%の人間にはなれないと思います。
だけど、少し、落ち着いた日々になるのではと思うのですが、いかがでしょうか。

838:優しい名無しさん
09/07/15 14:10:31 nvWjr5IQ
<<836さん
ありがとうございます。それも先生が言うってたのですが、暴力などないと
難しいみたいで。。。
でもこうやって答えてくれる皆さんがPCにいるので。。。
頑張ります。今日も瀉血500朝から抜いてしまって。。
夜はストリプの方があるので気力で頑張ります。

839:優しい名無しさん
09/07/15 17:03:46 aLOHG1m5
>>838

暴力等のDVがないにしろ、

>仕事はソープとストリップで働いておりその稼いだお金は彼氏のバクチにきえます。
>身も心もボロボロです。
>瀉血等

あなたは、ご自身の現状をこう認識してらっしゃいますよね?
現実にあなたは大変苦しんでいらっしゃる。それは、あなたさえ否定できない事実です。

そのために下記で是非相談して下さい。
あなたの人生を、あなたの生きる道を、あなたが、あなたの足で歩む道を取り戻すためにも。

あなたの日々を少しでもおだやかなものにするために、すこしの勇気を。

ウィルあいちホームページ :
URLリンク(www.will.pref.aichi.jp)

840:優しい名無しさん
09/07/15 17:58:53 TrSPGOgI
>>839さん
ありがとうございます。明日病院なので先生にも相談してから自分の

決心がついたら相談します。

ご丁寧にありがとうございました。

841:優しい名無しさん
09/07/16 02:05:24 on1YKHlD
自分がボダなのは心底わかっているんだけど、
全く治る気がしない。
ボダの自分が本当に大嫌い。
表面化して生活に支障が出るようになったのは20前後からだけど、
ボダ的思考は子供の頃にはもうあった…。
十年通院してるけど、怒りや不安は多少落ち着いてる時期はあっても、
何かあるとすぐ復活。
この先が不安で仕方ない。諦めたくないけど、どうしたらいいか解らない。
四年通っている今の医者の診察には毎回傷ついて三日位寝込むんだが、
自分にはボダフィルターがあるし、自分の感性に全く自信がなくて転院をずっと迷ってる…
突然辞職してしまった前の医者の時にはそういう事なかったんだが…
ボダ治療に特化した病院とかあるのかな…

全然纏まらなくてごめん。すごく焦ってる…

842:優しい名無しさん
09/07/16 02:18:26 hLzlI0CK
>>841

他スレでもよく書きますが、
医師も人だし、患者も人です。相性はあります。
自分もそれで転院したことがあります。
半年近く通院しても、治療内容に納得がいかない等であれば、転院を考えても、と個人的に思います。

自分の場合はもう、境界性パーソナリティ障害(BPD)である自分を、
自分を構成するもののひとつとしてとらえ、
ウツやBPDである自分が、ムリせず生きる方法を模索するという方向に行きました。

症状はいまでも変化があり、今は不調。だから薬の調整中です。
薬で、感情の不安定を落ち着かせつつ、
カウンセリングで、苦悩や過去~現在の悲しみ、愚痴等々、聞いてもらっている感じですね。
カウンセリング治療は長いので、今は淡々としたものですが、
始めた当初は泣きまくったりして大変でした。

さて、転院先については、下記で相談してみることをおすすめします。
各都道府県にセンターがあり、電話で「病院を紹介してもらいたい。病状はかくかくしかじか」という感じです。
ケースによっては個別面談があるかもしれません。プライバシーは守られます。無料です。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

843:優しい名無しさん
09/07/16 12:15:30 Xf8RAOY2
みなさんどれくらい診察を受けてBPDの診断受けましたか?
私、一度で超テキトーに「境界性パーソナリティー障害だね!」で終わって
胸の中のモヤモヤが取れないでいる。しかも「この障害は治らないから!」って言われた。
そこの病院はその一回限りでやめて今、他のとこ行ってるけど他にも色々障害があって
そっち中心に診てもらってるから未だに真相がわからない。
自分としてはハッキリさせてそこをスタートにして前へ進みたい気持ちなんだけど。
次の診察は一週間後なんだけど、どうやって先生に言ったらいいのかな?
紙に症状書いてもっていったらいいのかな?
みなさんはどんな感じで診察受けられたのか良ければ教えて下さい。

844:優しい名無しさん
09/07/16 14:19:47 BzGFIS0t
>>843
妻がBPDで苦労している者です。

ロールシャッハ心理テストは受けましたか?


845:優しい名無しさん
09/07/16 14:39:23 Xf8RAOY2
>>844
いえ。問診だけで速攻決められてしまいました。
なのでそういうテストや話をじっくり聞いてもらえたらわかるのかな?
と考えてはいるんですけど、先生の前に行くとなかなか伝えられなくて。
待合室にたくさん患者さんがいると自分ばかり長く話しても良いのか不安になってしまいます。

846:優しい名無しさん
09/07/16 14:57:39 hLzlI0CK
>>843

1回の診察で、患者さんをそこまで見抜くというのは・・・・個人的には不安ですね。
普通だと、薬を処方しつつ様子を見てという感じですから。
その病院から転院して良かったのではと個人的には思います。

自分の場合、色々と話をするのはカウンセリング(約30分)で、
カウンセリングで話したことの総括や、体調報告、薬の調整は担当医との診察(10分程度)で
という風にやっています。
院内でカウンセリングをやっているところなので、カルテも共通ですし。

自分がBPDと知ったのは、今の病院で自立支援の更新書類用に診断書をもらった時、
診断書を自分で見た時です。
今の病院に移ってそれほど経っていなかったのですが、
ウツでの通院歴はその時点で10年ありましたし、紹介状もあったので。

それはさておき、>>843さんは、心理療法等、うけてみてはと感じました。
自分はカウンセリングと診察と上手に分けることで、スムーズな治療が出来ていると感じています。
全ての人にこの方法が合う訳ではないですが、参考までに。

なお、カウンセリングは出来るだけ院内で行っている方がいいです。
カウンセリングだけやっている所だと、30分5000円等、高額な所がありますので注意して下さいね。

847:優しい名無しさん
09/07/16 15:16:35 KHhXTYe3
>>846
カルテには診断名とか書いてないですか?

848:優しい名無しさん
09/07/16 15:17:18 Xf8RAOY2
>>846
そうですよね、そんなにすぐに判断されるようなことではないとは思っています。
ほとんどの項目で当てはまってはいるけれど。
カウンセリングは別のところで週1で無料でやっていただいています。
私は既婚者なのですが、夫が病気になりこの先私ひとりで子供達を
育てていかなければいけない状況です。
他に鬱や対人恐怖もあり、とりあえず外で働けるようにと病院へ通い始めたんですけど
前々から他の人と違う部分があることに疑問を感じていて話してみたら「人格障害だね」って感じで。
30も過ぎているんでそのうち軽くなるから!的なことを言われておしまい・・
でも本当に辛いんです。
毎日死にたい気持ちでいっぱいでいろんな薬を混ぜて飲んでしまってる状態です。

来週の病院までにどういうことをまとめていたらいいんだろうと考えてしまいます。
皆さんアドバイスお願いします。

849:優しい名無しさん
09/07/16 15:23:04 RDuD/K5k
>>843
長期の診察なし、心理テストなし、しかも初診でボーダー確定とかありえないww
切実にそこはやめて正解だと思う。その医者逝ってよしw人としても能無しっぽいし
いいお医者さんもたくさんいるけど、中にはへんなのもいるから気をつけないとね
自分は抑うつ治療中にボーダー発覚でした
だから2年以上うつ治療で通院してその後テストしてからボーダーの治療へ移動してます
その医者はやめた方がいいと思う
「治らないから=治す気がない=治す技術など持ってない」無能は見切りつけた方がいい
自分が真剣に治していきたいなら尚更

850:優しい名無しさん
09/07/16 15:33:12 Xf8RAOY2
>>849
ありがとうございます。
そこの医者には私も一回で行くのをやめ、しばらくは医者が怖くて行っていませんでした。
今の医者にかかりはじめたのはまだ2ヶ月弱くらいですけど
そこの先生は「ゆっくり話しを聞いて診断しましょうね」と言っていただけています。
私自身が「先生」=「怖い」というイメージができてしまっていて
先生と一対一になるとなかなか思ってることが言えず沈黙も多くて。。。
なので紙にでも症状を書いていった方が良いのかな?と思っているのですが。

851:優しい名無しさん
09/07/16 15:51:11 RDuD/K5k
>>850
新しい先生が、ゆっくりお話しを聞いてくださりそうでよかったですね
医者を前にすると言いたいことや言おうと思っていた事が言えなくなってしまいますよね…
私もうつで緊張がひどい時に伝えなきゃいけない事(体調や気分の変化とか)を
紙に箇条書きにして覚えたり、覚えられない時は説明してその紙を読んでもらったりしてましたけど、
診察に支障はありませんでしたよ~
自分の口で報告できなそうな時、そういう方法はアリだと思います

852:優しい名無しさん
09/07/16 16:28:25 Xf8RAOY2
>>851
そうなんです、今日はこれを言おう、あれを言おうと思ってても
診察室へ入ると頭が真っ白なんてことばかりで。
思いきって次回は紙に書いて持っていってみますね。

何か進展があればまた報告したいと思います。
みなさんありがとうございました。

853:優しい名無しさん
09/07/16 18:49:23 hLzlI0CK
>>848  ID:Xf8RAOY2

蛇足になるかもしれませんが、お住いの市町村の福祉課で、
育児等、なんらかのサポートを受けることができないかご相談されてみてはどうでしょう?

地域ヘルパーさん等、市町村によっては居てくださいます。
また、福祉協議会等も相談にのってくれます。

自分も、夫婦共々病気で(子供は居ません)、よく社会福祉協議会の方と相談したりして
色々とお世話になっています。

>>847

自分が見る限り、自分のカルテには、カウンセラーの先生の概略記載と
薬の処方、体調変異、血液検査の結果のシート、血圧のプリントアウト等だけですね。

自分は、自立支援制度や障害者手帳、障害者年金を利用しているので、
少なくとも1年に1度は診断書を市町村に出さなくてはならず、そのため毎年診断書を見ることが出来ます。

 #自立支援制度ですが、診断書提出が2年に1度になったかも。更新手続きは毎年のままのようですが。
 #それでも、手帳や年金とかありますから、診断書の料金だけでも結構かかったりします(^^;;


854:優しい名無しさん
09/07/16 19:19:56 Xf8RAOY2
>>853
ありがとうございます。
子供は結構大きく、来年には下の子も中学生です。
夫の病気は余命わずかなので本当に私ひとりでなんとかしなくてはいけません。
かなり焦っているしパニックにもなっています。
このままでは病院へ通うことも出来なくなるのかと思うと不安もあります。
役所でこういった相談は出来るのでしょうかね・・
役所のHPを見てもいまいちわからなくて。

スレチになってしまいすみません。
いろいろなところへ問い合わせてみたいと思います。

855:優しい名無しさん
09/07/16 23:28:55 hLzlI0CK
>>854

・・・・自分の父が病気で亡くなったのが、自分が高校の時なので胸にしみます。

ご主人のケアと子供達のケア、そしてあなた自身のケア、どれも大切です。
全てを100%あなたが思っているようにこなしたいと焦ってしまってないか大変心配です。

できれば、社会福祉協議会等や、福祉課で相談されてみてはどうでしょうか。
出来れば、福祉課窓口に行って頂き、そこからサポート等の案内を受けた方がよいかと思います。
また、電話等で随時相談にのって頂ける機関を紹介してもらうのも忘れないで下さいね。

また、お子さん達にとっては、お父さんが直面している現実を
受け止めることが難しいかもしれません。自分がそうでした。
お子さんたちへのこころのケアについて、どうすればいいかも、相談されてみてはどうでしょう。

なんとも胸が痛いです。あのときの母のことを思い出したりしてしまいました。
なんとかならないかと、自分の父のようになってほしくない、
何か治療法はないものかと深く思ってなりません・・・・

お辛いですが、相談機関の相談員さんと話をしたり、福祉サポートなどをうけたりしながら
静かな日々を家族で過ごして下さいと祈るような気持ちでおります。

856:優しい名無しさん
09/07/17 06:28:51 S3nAGokJ
病院は3つめだけど(引越しのため)
一度も心理検査も血液検査もしたことないや。
大きい病院だとやってくれるのかな。いつもクリニックだから。

857:優しい名無しさん
09/07/17 07:32:07 5FcXO9J4
検査をしなければ必ずしもいけない事はなさそうだけど
(医者の判断や方針次第?)、上の方のように、初診でボーダー確定は胡散臭い
うつ病か抑うつ状態かの判断だって難しいだろうに

858:優しい名無しさん
09/07/17 07:40:10 yTtEN9Rr
>>855
もともと完璧主義なところのある自分なので100%出来ない自分に
イライラしているところもありますね。
夫の病気は本人、家族(子供達)も知っています。
この先、不安だらけなのに加えフツーではない自分がいて
どれから先に手をつけたら・・という感じですが
自分も病院に通いつつ相談機関を見つけて話を聞いてみます。

心配してください本当にありがとうございました。

859:優しい名無しさん
09/07/17 07:41:41 yTtEN9Rr
心配してください ×
心配してくださり ○

すみません・・

860:優しい名無しさん
09/07/17 14:01:12 5iWkv5tJ
>>856

血液検査や血圧を測るのは大事だと思います。
小さなクリニックでも、たのめばやってくれますよ。

自分が数ヶ月おきにやっているのは、
赤血球や白血球等の基本のものと、肝機能、カリウム等の項目です。
薬を長期間飲み続けている状態ですから、どうしても内臓は気になりますし。
担当医の方から「そろそろ血液検査しようか?」という話がないときは
自分で「そろそろ数ヶ月経ちましたし、検査お願いします」と言ってます。

血圧については、まあ、自分の歳が歳なので(笑) 40過ぎたから。
ある日計って、あらびっくり! って感じでした。
今は内科にも通ってます。とほほ。
毎日、血圧計るのがめんどいよぅ。

自立支援制度を受けていれば、血液検査などもそれほどかかりませんし、
数ヶ月おきにしてもらうのがいいかとおもいます。

861:優しい名無しさん
09/07/18 01:42:26 A0vM/5iK
BPDって医者が診断を下すものですか?
カウンセラーでは診断はできないのでしょうか?
また、診断するにあたって、テストなどか必要なのでしょうか?
診断に至るまでの流れを教えていただければ幸いです。

862:優しい名無しさん
09/07/18 02:12:02 DO7dT/IY
>>861
診察の流れは>>843あたりからがわかりやすいと思う

基本的に医者が問診とかで病名の診断を下して、
カウンセラーはその診断を基にカウンセリングしていくと思う
診察が進んでBPDか他の病気か判断が必要になった場合に
テストなどが必要になってくると思われ

863:優しい名無しさん
09/07/18 02:43:22 A0vM/5iK
ふむ。では自分から『私、BPDじゃないでしょうか?』
なんて聞くのはお門違い?

864:優しい名無しさん
09/07/18 08:07:37 jWNA0YCi
>>863

いや、そうとも限らないと思います。

「自分がBPDじゃないかと不安に思っていますが、先生、実際の所どうでしょうか?」
というような感じで尋ねてみてはどうでしょうか。

ただ、患者にどれくらい情報を開示するかは
医師のポリシーによりけりなので、なんともいえません。

自分がお世話になっている病院では、診断書の封筒に封をしていないので見ることが出来ますが、
病院によっては、封をしていて見ることができないかもしれませんし。
そうなると、「はてさて?」と疑問に思うのは自然だと思います。

まあとりあえず、一度質問してみてはどうでしょう?


865:優しい名無しさん
09/07/18 10:51:02 BjbZVg5E
ここの人たちは自覚があって病識があって
境界性人格障害として他人に嫌がられる症状も分かってるんだから
それをしないように気をつけたら良いんじゃないの?
自分の感情なんか関係なく、この行動は止めようと禁ずればいいじゃない。

866:優しい名無しさん
09/07/18 12:01:23 +kywzbqL
そんなに簡単に出来たらこの障害の人いなくなるんでないかい?w
他の他人に迷惑かけてしまう障害の人達もね!

867:優しい名無しさん
09/07/18 12:17:26 DO7dT/IY
>>865
その行動を止めるってのは回復への第一歩でもあるし、
それだけならできてる人もいると思うよ

868:優しい名無しさん
09/07/18 16:10:40 /jNu0UOS
なんか一番古い記憶を思い出してみたら
3歳ぐらいのときに母親が台所で料理してて近づこうとするんだけど
周りに入れないように柵があって入れない。
乗り越えようとしてこけて失敗するんだけど
親は振り向いてくれないって記憶なんだが
見捨てられ不安に関係あるんだろうかw

小学校の時に死んだ父親は楽しい思いでが一杯あるけど
母親に対しては悪い記憶しか残ってない。
なんか裏がありそう



869:優しい名無しさん
09/07/18 17:52:10 u67VPb/U
こんばんは、相談させて下さい。ここ二年くらいから精神状態が不安定で悩んでいます。一昨年に拒食になった時くらいからな気がします。
死にたいと思うほど落ち込んだり、普通だったり。
知り合いとの交流が嫌で、連絡先もほぼ教えずに変え、誘いも全て断っています。
みんな心の中では私のことを馬鹿にしているんだと思います。
そのくせ依存してしまう相手がいます。遊ばれているだけなのですが男性に…。私のこと何も分かってくれているわけではないですが、体の関係が心の支えになっています。その時だけは一人じゃないと思えます。
けどその逆に、離れたい一人になりたいと感じる時もあり、怒った時は殴ってしまいます。

食事にもムラがあり、食べない日と食べる日の繰り返し。睡眠はとれますが起きていたくないので嘘ついて病院で眠剤をもらっています。
金銭は赤字になるまで衝動買いしています。
ただの気分屋かと思っていたのですが…。一度病院に行った方がいいでしょうか。

870:優しい名無しさん
09/07/18 18:01:27 u67VPb/U
すいません、補足です。
知り合いとの交流を避ける行動が一番ひどく、少しでも自分のことや過去、家庭環境を知っている様な人とつながっていそうなら、美容室も行けなくなってしまいます。
仕事も辞める有り様です。みんな私を馬鹿にしているんだって気持ちが止まらずに、誰も知らない所に行きたいと思います。
知り合いとなんかここ数年会っていません。

871:優しい名無しさん
09/07/18 18:56:07 +q5B4BPC
長すぎ。もうちょっと省略して。

872:優しい名無しさん
09/07/18 19:06:04 jWNA0YCi
>>869

まず、お住いの都道府県にある精神保健センターで相談してみてください。
ネット上でプライバシーを書くのはよくないので。

また、相談は専門家の方にお願いするのが一番です。
色々なことに慣れていますから、思いっきり悩みを打ち明けて下さい。

その後、通院する病院を紹介してもらったり等してみてください。

悩み事の概略を伝えて、電話で日時予約、個別相談という形です。無料です。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

873:優しい名無しさん
09/07/18 23:02:20 A0vM/5iK
>>864
ありがとう。
次の診察で聞いてみます。

874:優しい名無しさん
09/07/19 02:34:03 4IVRysCb
埋まらない淋しさってどうやって抱えていけばいいの?

875:優しい名無しさん
09/07/19 16:59:59 d4ucCjw5
感情を抑えられないことについては、今まで失敗も繰り返し、
表面上は隠せるようになった。
でも恋人ができたらまた全てをぶちまけて、相手をごみ箱にしそうで不安。
外界を自分に都合よく歪めて解釈することについては、やっとおかしさに気づいてきた。
直せるかも。
でも、夜中に目が覚めたときの不安とか生きてる空虚感って消せるだろうか。

876:優しい名無しさん
09/07/19 18:57:22 YvX2Dmbs
>>875

そのために治療があり、担当医やカウンセラーとの対話があると思います。
どうすれば、大切な人、周囲な人に「ぶちまけず」接することができるか。
自分だけの方法を、自分で模索し、つかんでいかなくてはならないと思います。

自分は、辛いときには頓服を飲んで寝ます。
また、診察時に、辛かったこと、頭にきちゃったこと、愚痴等色々話します。
なぜなら、専門家である医師等は、患者のそういうものを受け止めることに慣れているから。
周囲の人にご迷惑をかけるより、専門家にゆだねたほうが良いと言うことです。

不安や空虚、寂寥感・・・・なかなか難しいですね。
自分自身は、薬で和らげ、ごまかしている感じです。
症状が不安定なので、薬の調整は欠かせません。

それでも、失ったものを思い、涙することはよくあります。
また、怒りを抑えきれず、でも、破壊行為や暴言行為をすることに禁忌を感じているので
布団や枕をボコボコ叩いたりして、しのいだりしてます。

こういう病気を抱えながら、どうやって生きるか。
完治というのではなく、自分に負担がかからず、なおかつ周囲にご迷惑をかけることなくどう生きていくか。
それを模索することは今でも続いているため、自分自身、一生医師の世話になるのだろうと思っています。

877:優しい名無しさん
09/07/19 20:33:31 FU5QX1VK
皆さんもさまざまの症状で悩んでますね。私は瀉血です。
レイプをされてその頃の事や今の現実か汚れた血を抜きたくて最近毎日大量
に抜いてはふらつき極限まで自分を追い込んでます。
本当に生きて行くのは辛いですね。。。
でも死ぬ事が出来ないからギリギリまでになるんですよ。


878:優しい名無しさん
09/07/19 20:48:41 JWHh+2Kc
で、>>63さんは3ヶ月経ったと思うけど元彼?彼?に会えたのかな?
もうレスあったらすいません。
なんか最初からこのスレ読んでて気になった。

879:優しい名無しさん
09/07/20 03:23:32 hu3TGc2C
>>877

もしかして、以前書かれた方でしょうか。
その後、相談機関で相談できましたか? 非常に心配です・・・・



880:優しい名無しさん
09/07/20 13:47:56 5aihPmFk
ボーダーラインの人が他者に対して行う振る舞いや対応って実は親にされたことをしてるらしいね。

881:優しい名無しさん
09/07/20 15:12:17 QgzMUd37
三連休がしんどい。対人恐怖ひどいから休日に外出できないし、家にこもっていたら睡眠も食事もままならなくなってきた。バリバリ仕事してる友達見て辛くて、ストレスになり、携帯ゲームでお金使いすぎたり…。かなり罪悪感…。明日は外出してみたい。

882:優しい名無しさん
09/07/20 16:21:54 knUCat3E
私も恋人には感情が抑えられない。友人はいてもいなくてもどっちでもいい
我慢しようと思うけど私が我慢したら彼は好き放題やる、
私は都合の良い存在になってしまう、時間を無駄にし損をする!と被害妄想炸裂。
で全部ぶち壊してもいいと思ってぶつける
彼が離れようとすると泣いてすがりつく。
どっかおかしいのはわかるし、穏やかな恋愛できる気がしない。カウンセリングで治るのかなぁ。

883:優しい名無しさん
09/07/20 19:15:31 hPk1t/QW
久々に酒飲んだら理性が飛んで、怒りとか憎しみとか
今まで抑圧されてたものが噴出したorz

884:優しい名無しさん
09/07/20 20:21:52 UEIZ9RCT

言ってることや主張がコロコロ変わるらしい。自分ではまったく無意識。
でもその主張はその時の自分にとって絶対に正しいことで、昨日の正義が今日の悪だったかもしれなくて、それを正直に口に出してるだけなのに結果、人を困らせてる。
これってボーダーなのかな…

885:優しい名無しさん
09/07/20 20:57:59 LOqxnvCF
>>879さん
はい、そうです。この間診察日だったので、先生に言うった所
カウンセ受けてみないか?って言われました。
今は体調が悪く仕事も辞めました。
でも、瀉血だけは辞めれなくて。。。。
カウンセ受けた方がいいですかね??

886:優しい名無しさん
09/07/20 21:10:24 hu3TGc2C
>>885

瀉血のことを担当医は知っていますか?
それが一番危険であり、緊急を要することです。

カウンセリングは、合う人、合わない人いますので、
担当医と相談してお決めになってください。

生活のことについては、前回書いた女性センターで相談してみて下さい。
心身ともに安心して治療を受けることができる環境が望ましいからです。
その為の相談にのって下さるとおもいますので、
必ず相談してみて下さい。

887:優しい名無しさん
09/07/20 21:15:13 hu3TGc2C
>>882

あなたが、こころの病気を抱えつつも、
周囲の人にご迷惑をかけず、どうやって生きていくかは
自分で模索し、悩み、考え、自分だけの方法をつかんでいくしかないと思います。
一般論はありますが、100人の人生は100通りの生き方、生きる道がありますから
そういう方法も、自分が見つけるほかないと個人的に思います。

その方法を見つけるお手伝いをして下さるのがカウンセリング等の心理療法です。
何故、あなたがそこまで追いつめられるに至ったか
幼少期からさかのぼって、何が起きたかを振り返ったり
こころのなかで整理されず、ぐちゃぐちゃのままになっている事柄を整理していったりします。

愚痴や悲しみ、怒り、寂しさ、嘆き、そういうものを吐き出す場でもあります。

完治をめざすというよりも、自分に無理がかからない状態で
社会と接していくにはどうすればいいか、
症状の変化で調整をしつつといったところです。

これらは、自分の治療体験からのお話です。参考になりましたら。

888:精神科医
09/07/20 21:15:14 5aihPmFk
境界例の人は軸のぶれない相手と付き合ってください。


889:優しい名無しさん
09/07/20 21:33:47 2u0Q0jzB
言ってることがコロコロ変わる
ってボダの第一前提かもなぁ。
私もしょっちゅう考えが変わる。1日経ったら何であんなこと考えてたんだろうって、ある。
彼氏に対する振り回し的なことも19歳から変わってない。もう25歳だよ。カウンセリングで何度も救われたけどこの人格障害は本当に根気が必要だよ、本人も周りの人も・・。

890:優しい名無しさん
09/07/20 21:45:18 LOqxnvCF
>>887さん
先生は知ってます。他に切り替えなさいとしか言われませんでした。
この前の相談の件は自分なりに色々調べてからとおもいまして。
心配してくれて本当にありがとうございます。
凄く嬉かったです。
でも今も瀉血してしまいました。。。
ごめんなさい。

891:優しい名無しさん
09/07/20 21:48:55 UEIZ9RCT
>889 やっぱりそうなんですか…最近ボーダーっていう病名を知って、調べていけばいくほど自分に当てはまるんです。自意識過剰で不安定で、ってただ単に性格だと思ってたんだけどな…
そうなんです、彼氏を一番振り回してる。


892:優しい名無しさん
09/07/20 22:12:53 2u0Q0jzB
>>891
一度医者に行ってみると良いよ。最初の診断でいきなりボーダーとは言われないのが普通、経過を見て病名付けられるから。
心療内科に抵抗があるならカウンセリングを受けると良いよ。

893:優しい名無しさん
09/07/20 22:34:45 UEIZ9RCT
心療内科はうつ(の疑いがある、とその時は言われました)で一時期通っていたんですけど、カウンセリングっていうものがよく分からなくて…通ってたところに行くのが一番でしょうか。
彼氏にも友達にも、もう迷惑かけたくなくて、見捨てられるのが怖くて、このままだと周りから誰もいなくなりそうで、

894:優しい名無しさん
09/07/20 23:06:02 hu3TGc2C
>>890

内科的に問題はないか、担当医が把握しているか心配ですね。
他の物に切り替えることが難しいというのも話していますか?

相談をすることは、勇気がいります。色々と辛いことを話さねばなりませんし。
しかし、安定した生活と環境で過ごすことが
あなたの治療には大切であることを、あなた自身うすうす気づいているのではとも思います。

センターでの相談システム概略については、以前書いたURL先に掲載されています。
また、プライバシーは守られます。

あなたの日々を少しでもおちついたものにするために、少しの勇気を。

本来ならば素人である自分が言うべきことではありませんが、
しばらく入院をして、落ち着かせるというのも一つの案ではと思います。
金銭的に難しい状態かもしれませんが、その点についても
センター等で相談してみてください。

895:優しい名無しさん
09/07/20 23:15:21 hu3TGc2C
>>893

カウンセリングは、それほど堅苦しく考える必要はありません。

あなたの幼少期から、どういうことがあったか、あなたが体験したことを話したり、
日々、辛かったり、イライラしたり、苦しかったり、憎かったり、寂しかったりしたこと
そういうのを話していきます。
担当のカウンセラーのポリシーによって、どういう方向性になるかは変わりますが、
基本的に、患者さんが色々と話し、それをカウンセラーが聞きながら
途中で質問をしたりしていきます。

話すことで、自分の中で整理されていなかった様々なことを整理してゆく感じです。

なお、カウンセリングだけやっている所は、30分5000円という高額な請求をするところもあるので
できれば、院内でカウンセリングを受けることができるところがいいと思います。

詳細については、以前行かれた心療内科で尋ねてみるのがいいでしょう。

896:優しい名無しさん
09/07/20 23:42:42 QgzMUd37
時間単位で気分が変わる→人に当たって見捨てられるの怖いからためこむ→死にたくなる、毎日大体この繰り返し。自分で自分がコントロールできないし、変わりすぎて自分に振り回されてる。もうこんな自分が嫌だ。疲れたよ、何もかも。

897:優しい名無しさん
09/07/21 01:02:40 rbQjVwNB
横レスすみません。
行動化ってどんなこと?

898:優しい名無しさん
09/07/21 08:37:28 MtoVQsvF
あーもうつらいわ
俺はどうすればこの辛さから解放されるんだ
どこにいればいいんだ
どうすりゃいいんだ


んなこといって数時間ごは別の気持ちになってるんだろうな

結局すぐにまた今の状態に戻るけどさ。


899:優しい名無しさん
09/07/21 12:10:08 3Y0pizEZ
>>898
おなじくつらすぎ

安らかな気持ちになりたいし安眠したい

症状がよくなっても現実に打ち拉がられるし

気持ち的に楽になりたい

生きてることが辛いよ


900:優しい名無しさん
09/07/21 17:53:40 1leznSPa
>>894さん
いつも、スレありがとうございます。瀉血を続けると内科的にヤバイんですか?
先生には切り替えが出来ない事は伝えてあります。
それと、環境だって事は分かってます。
ただ、私にはもう親とかいないし、独りでやって行く事が困難で、孤独感、
見捨てられる恐怖が常にあるので、なかなか決心がつきません。
半分もう諦めているし、こうやってギリギリでも生きていけるなら。。。
って苦しくてもいつか楽になるって自分にいいきかせてます。
でも、こうやって返事くれたり心配してくれるから、頑張ろうって思うし
みんな色々悩みは違うけれど自分だけ苦しい訳じゃないし、
もっと辛い人が居るし、自分はまだまだ甘えてるのかもしれません。
でも、いつも返事くるのありがたく思うし、嬉しいです。
ありがとうございます。

901:優しい名無しさん
09/07/21 18:46:33 19pXLmTk
>>900

瀉血の危険性については担当医と相談してみて下さい。
また、自傷行為というものについても、
それが何か、どうして起きるのか相談してみて下さい。

 

>もっと辛い人が居るし、自分はまだまだ甘えてるのかもしれません。

上も下もきりがありません。
それよりも、「自分が今辛いと思っている」ことの事実が一番大切なのです。

その日々、生活環境を、どうすれば少しでも安定したものにできるか。
それを担当医や相談員と話し合いながら、少しでもステップアップさせていくのが
治療だと自分の経験から思います。

自分のペースで歩けばいいんです。辛いときは休んでいいんです。
辛かったら、福祉や相談機関に助けてもらったり、相談して悩みを聞いてもらうのは恥ずかしい事ではないと思います。

自分だけで、どうすればいいか模索しても、ぐるぐる堂々巡りになりがちです。
できるだけ、担当医や、生活に関してはセンターの相談員さんに相談してみて下さい。

902:優しい名無しさん
09/07/21 19:07:49 Z/yLw0CO
彼に、愛してるなら仕事いかないで!とか、仕事場に連れて行って!とか言ってしまう。
それは無理だと言われると、裏切り者!と罵ってしまう…。
とっても孤独。彼が傍にいてくれるけど、寂しくて仕方がない。
ボダの方、孤独感とどう闘ってますか?

903:優しい名無しさん
09/07/21 20:27:30 1n/ipE/V
>>901さん
リスカ、瀉血はなぜするかは分かってます。ODだってそう全て分かってます。
危険性については先生に尋ねてみます。
相談についてはゆっくり自分のペースでいこうと思います。
本当に毎回毎回ありがとうございます。

904:名無し
09/07/21 21:42:10 /kewDc6L
最近初めて境界性人格障害ってゆうのを聞いて、症状の項目などみていたらけっこう当てはまるとこがありました。
病院で一度診察を受けたいのですが何て言えばいいんでしょうか?
それと親同伴じゃないとだめなんでしょうか?
自傷行為をしているので、その事だけは親に知られたくないんです

905:優しい名無しさん
09/07/22 06:44:34 bhm6cAoa
>>904

保険証を持っていて、診察費分の金額をお持ちなら
お一人で行っても構いません。

ただ、中学生以下だと、病院によっては対応が異なるかも知れません。

一度、お住いの都道府県にある、精神保健センターに電話して
どういう風にすればいいか、質問してみることをおすすめします。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

906:優しい名無しさん
09/07/22 06:47:17 kWT0YeW0
>>904
言わないで!お母さんだけには言わないでおくんなせえ!
薬大量服毒自殺死ぬ死ぬ詐欺っつーか
とりあえず吐けばいいんでやんす!
ゆるしんしたっ!

907:優しい名無しさん
09/07/22 06:48:26 bhm6cAoa
>>902

その為に治療があると思います。

どうすれば、こころの病気を抱えつつ、周囲の人にご迷惑をかけないよう生きていくか。
その方法───自分だけの方法を、悩み、模索し、手探りしながらつかんでいく
それが治療だと思っています。

定期的に通院し、症状にあった薬を処方にそって飲み、
苦しいこと、悲しいこと、寂しいこと、憎しみ、怒り、怖れ・・・・それらを担当医とよく話してみてください。

道のりは長いかも知れません。自分は、うつを含めると10数年以上通院し、
今も、カウンセリングや薬の調整等欠かせません。

完治を目指すというよりも、自分が無理をしないていどに
周囲にご迷惑をかけず、社会生活をなんとかやっていける・・・・それ位でいいと自分は思っています。

908:優しい名無しさん
09/07/22 07:39:18 nF7D/lJ+
今はただ早く死にたいと思うだけ

病気との戦いに疲れました

909:優しい名無しさん
09/07/22 12:43:02 I2stFepy
ボーダーで過食症 ひどい不眠です。
薬はデパゲン 炭酸リチウム エビリファイあと睡眠薬多種類飲んでます
でも過食衝動全然良くなりません。って言うより過食は前よりひどく
なっています。
ボーダーで過食症の方で「この薬が効いた」って方いましたらアドバイス
いただけると嬉しいです。

910:優しい名無しさん
09/07/22 13:01:00 3kQK3hfC
↑どれくらいか前にも同じようなレスしてなかったっけ?
あと他スレにも同じようなこと何度も書いてない?

デパケン飲んでるけど別に過食ないからわからんけど。

911:優しい名無しさん
09/07/22 14:56:21 I2stFepy
>>910
ボーダーでデパゲン飲んでるんですね。同じ処方の方がいてちょっと安心
しました。
今過食衝動がひどすぎてパニックになってました。
909でした。

912:優しい名無しさん
09/07/22 15:08:59 BkSC2JFf
孤独感とは一生付き合うしかないように感じる。

今さみしいんだなって冷静に自分に共感するしかないと思う。

ボダの人が常に抱えてる空虚な感じとかって、なくなる気がしない。

ボダになって10年、最近そう思います。


913:優しい名無しさん
09/07/22 15:20:11 ESGDoBdO
あの人にもそういう気持ちがあったらなぁ‥
あなたの回復を願います。

914:優しい名無しさん
09/07/22 15:48:27 F3Bum1+4
俺も不安な気持ちとかもう消えそうにない。

一生この感情と付き合う、共生していくとしか考えられない。

915:優しい名無しさん
09/07/22 15:59:06 BLz9uaiB
あたしはトラウマが原因だったから、親と絶縁することにしたよ。今夜言います。 
実家に帰ると病気が再発するししにたくなるから。 さようなら

916:優しい名無しさん
09/07/22 16:18:07 6BGVVmCm
空虚感は何しても消えないね


917:優しい名無しさん
09/07/22 16:59:23 BkSC2JFf
絶縁したいなら、わざわざ連絡しなくてもいいと思う。
家出てるんなら、無視しとけば自然に縁なんかなくなるよ。
絶縁宣言しても、親って絶縁とかって言葉に反応して、激しく怒るか悲しむもんで干渉してくるものじゃない?
子どもに無関心な親なら宣言しなくても実家出てれば絶縁状態だろうし。


918:優しい名無しさん
09/07/22 20:12:55 gtpj6CB3
ボダの空虚感は一生付き合っていくしかないね。
人より寂しく思う感情が強いのもある。
でも誰しもが孤独は感じるから。
ただ度合いがちがうだけ。


919:優しい名無しさん
09/07/22 21:00:08 ry2JyDBy
やっぱり度合い違うんだよね…孤独感の。
彼に私の気持ちなんてわからないくせに!とか言ってしまう。
実際そうだったとしても、罪悪感…。

920:優しい名無しさん
09/07/22 21:23:45 TaogYd6X
一人でいられないほどの孤独感や空虚感は普通の人にはない気がする。
みんな口に出さないだけだと思ってたけど、ひとりでいると無気力になるほどでは
ないらしい。
自殺願望も、みんな一生に一度くらいは死にたいと思った経験があると何かで読んだが
私の周りでは違うようだ。

921:優しい名無しさん
09/07/22 21:35:14 1vn6sAFO
ボダなんだが仕事が長く続かない…
6年間で8回ほど転職している(無職の時期も多々あり)
他の人は仕事続きますか?

922:優しい名無しさん
09/07/22 22:08:11 OoU5Y2YY
元々うつっぽい性格だと思ってたけど、今日ボダのチェックしてみたら全部当てはまった・・・
やっぱりボダなのかな?

明るい時は明るくてすごくはしゃぐけど、落ち込んだ時が半端ない。
あとすごい落ち込みやすい。でも基本的に恋愛でしか落ち込まないんだよね。
落ちた時がもう最悪で、今は咳止めシロップがお友達(大量に飲むとボーっとする)
本当にすごーく落ち込んだ時のみリスカしちゃうんだけど、わざとばらしちゃう。
でも「かまってちゃん」だと思って欲しくないからこう・・・偶然見つかっちゃったみたいな状況作って(めんどくさいw)
人によってリアクション違うんだけど、今までは「こんなに落ち込む程自分の事が好きなのか」
って心配半分嬉しいみたいな人が多かった。あるだから意味武器みたいにしてた。
今の恋人の反応は「それって俺に問題があるってことでしょ?」って
見せ付けられても困るみたいな反応されたので(ある意味新鮮)
うっかりリスカしてしまった日には本当に見られない様に気をつけてる。
HK/
本当に恋人が大切なんだけど、信用する事が出来なくて、芸能人、漫画アニメ
果ては雌猫なんかでもすごく嫉妬してしまい、直ぐ落ち込んでどうしようもなくなってしまう。
今大学4年生で就職活動もしていたんだけど、このままだと仕事しても
また何か落ち込んだら全部投げ出して、自傷に浸って色んな人に迷惑かけるんじゃないかと不安で
「自分に2年間の猶予を与えよう」と思い、大学院への進学を決めました。
高いお金払って甘えるなという感じなのですが、本当にどうしようもならなくて辛い。

ボダってある意味性格?病院通って治るもんなら通いたいけど、周りに甘えと思われそうで怖いです。

923:sage
09/07/22 22:22:10 OoU5Y2YY

sage忘れました。すいませんでした;

924:優しい名無しさん
09/07/22 22:23:31 OoU5Y2YY

もうどうしようもない

925:優しい名無しさん
09/07/22 22:35:33 22ndEkG0
>>922 なんかうざい!特に後半読んでてムカつく
私はボダでまだ親から離れられない、もう19歳だけど仕事にもつけないぐらい精神崩壊してるから
親の言葉や殴る蹴るの暴力で怪我しても病院も連れてってもらえず高校に行けなくなった
大学院行くお金誰が出してくれるの?お母さんやさしいですね。帰る実家はあるの?
腹が立つ、ボダかもしれないとか甘えんな
通院が甘えになるなんて意味不明
リスカ見せびらかしたとかなんとか、そんだけでボダボダいうな
ボダじゃなくて自己愛でしょ!!!!

926:優しい名無しさん
09/07/22 23:02:47 OoU5Y2YY
>>925
不快にさせてしまって申し訳ありません。
進学のお金に関しては奨学金・バイト・両親の助けで通わせてもらいます。
文章に軽率な面があり、本当に病気というかただの自分に甘い人間に感じられると思います。
あなたの置かれている状況はとても辛いものなのですね。。。
私は生活には恵まれているので、生きる分には問題がないのですが
精神状態が今より酷く、めちゃくちゃでした。
それから反省し、社会に適応出来るように努力して人とコミュニケーションを
取るのも問題がない様にまでなりました。
ただどうしても自分にはどうにも出来ないところがあり、ここに書き込みしました。
確かに自己愛かもしれません・・・私にはその境界が分からないのです。
失礼致しました。


927:925
09/07/22 23:03:41 22ndEkG0
>>922
すみません、今日も色々あったので、
922さんに八つ当たりみたいなことをしてしまいました。
失礼なこと沢山言いました。
反省してます。ごめんなさい。

あと、sageを入れるのはMail欄です。

928:優しい名無しさん
09/07/22 23:05:31 OoU5Y2YY

ごめんなさい、後半19の時の話です;

929:優しい名無しさん
09/07/22 23:05:40 S5P++1f5
>>925
人に当たっても仕方ないよ。
あなたのことを羨ましいと思う人だっているかもしれない。若さは武器になるしね。
上も下も見たらキリがない。辛い自分の現状と向き合うしかないよ。
人に当たらないストレス発散を見つけたほうが自分のためじゃない?
苦しいのは自分だけと思わないで、ここにいるみんなで頑張ればいい。

930:優しい名無しさん
09/07/22 23:09:01 S5P++1f5
>>926
詳しくはわからないけど、回避性が入ってるかも。
スレがあるから見てみたらどうかな。

931:優しい名無しさん
09/07/22 23:13:36 OoU5Y2YY
>>927
こちらこそごめんなさい。
辛いこと、沢山ありますよね。
あなたの置かれている状況が少しでも軽くなる事を祈ります。

sageは一度うっかり名前欄にいれてしまい、924から直しました^^;

932:優しい名無しさん
09/07/22 23:19:38 BkSC2JFf
甘えだと思われるのが怖いなら別に通院しなくていいんじゃない?
ボダは治るわけじゃないから。
何か症状とかで困ってるなら別だろうけど。
私は明るく笑っても、常に空虚な感じがある。
彼といても、母親に抱き締めてもらっても、勉強しても、就職決まっても、何しても孤独感でいっぱいで淋しくて、悲しくて虚しくて心が満たされない。


933:優しい名無しさん
09/07/22 23:24:02 BkSC2JFf
>>932は忘れて下さい。
皆さんレス早いですね。

934:優しい名無しさん
09/07/22 23:24:57 BkSC2JFf
下げ忘れました。
いまさら、どうしようもないけどごめんなさい。

935:優しい名無しさん
09/07/22 23:37:35 OoU5Y2YY
>>930
レスありがとうございます。何か涙出そうです(笑)
回避性、見てみましたが定義からすると私とはちょっと違う感じみたいです。
回避性は人との交流を避ける様ですが、私は人から好かれたくて過剰に努力すると言った感じで・・・
友達からは「考えすぎ」「思い込みすぎ」とよく言われます。

936:優しい名無しさん
09/07/22 23:56:28 OoU5Y2YY
>>932
レスありがとうございます。
治るわけではないのですね。。。
周りに甘えと思われるのは怖いのですが
(よく「気の持ちようだ」「根性でどうにかなる」と言われるので)
これから自分が落ち込むであろう状況になるイベントが何度かあるので
人前でパニックになって泣き出したりしてしまわないか不安で・・・
実は以前一度通院した事があり(その時周りにいた人からはやはり「甘え」と言われました)
デパスを服用した事(処方されたものではなく・・・人から貰いました;)
がありまして、その時は落ち着く事が出来たので
イベントの日限定で飲む事にして、何日分か処方してもらえないかと思っています;

932さんの心が満たされるような事が少しでもあるといいですね。。。


937:優しい名無しさん
09/07/23 00:43:51 6JbriO+t
>>922
ネットで見つかるチェックリストは、
別の精神障害の人でも当てはまる(本物の鬱病の場合もある)
ボダ被害者スレの素人診断とか全然アテにならん。

938:904
09/07/23 01:33:36 hxQ05zIf
>>905
返答ありがとうございました。
県のセンターに相談してみたいと思います。

939:優しい名無しさん
09/07/23 05:36:29 yF91cY7M
>>925

無料で相談できる相談機関で相談してみてはどうでしょうか。

あなたを守るのは、あなた自身です。
相談で、辛い話をするのは苦しいですが、
あなたの日々を、少しでもおちついたものにするために、少しの勇気を。


◆全国の「いのちの電話」のリンクページ
URLリンク(www.find-j.jp)

◆こころの病気の悩み・アルコール依存・親子家庭問題等
悩み事の概略を伝えて、電話で日時予約、個別相談という形です。無料です。

全国の精神保健福祉センター
URLリンク(www.pref.nagano.jp)

940:優しい名無しさん
09/07/23 05:48:18 yF91cY7M
>>936

薬のの取り扱いについては、法律で厳しく定められています。
譲渡をしたり、受けたりは絶対にしないで下さい。
薬事法には罰則があり、懲役や罰金刑などがあります。

さておき、
あなたが苦しんでいるのは、あなたさえ否定できない「事実」です。
そして、こころの病気は、「病気」であって、決して甘えではありません。

あなたを守るのはあなた自身です。特にあなたのこころを守るのは、あなたをおいて他にありません。
甘えだ、なまけだ、と言われても
あなたは苦しみ、悲しみ、パニックに陥り、落ち込んでいるのです。こころの病気で悩んでいるのです。

そんなあなたの日々を少しでもおちついたものにするために、少し勇気をだしてみませんか?

もう一度通院してみましょう。そして、自分がなぜ、ここまで追いつめられてしまったのか、
治療を通じ、幼少期からのあなたの体験をふりかえりながら、担当医と考えていきましょう。

少しの勇気を。あなたが、あなたの人生を、あなたの足で、あなたのペースで歩くために。

941:優しい名無しさん
09/07/23 09:05:53 A0l+nGSP
仕事が続かない・・・
何もかもやる気になれない。
現在完全な引きこもり中。人と関わるの怖いな~
極端な考え方しかできないから メッチャ疲れる・・・

942:優しい名無しさん
09/07/23 09:13:48 GIEyXmfq
すげっw
さすがボダらしいスレw

943:優しい名無しさん
09/07/23 09:26:21 ND0mMeWr
さておき、
あなたが苦しんでいるのは、あなたさえ否定できない「事実」です。


944:優しい名無しさん
09/07/23 11:54:44 l9UV1lX1
友人関係はあまり深く付き合わないから問題ないけど
恋人関係になるとややこしくなる。
でも喧嘩になっても暴力的な衝動はギリギリ抑えられるし、自傷も辞めろって言われたからやってない。
だから自分はただのスイーツ(笑)なのかボダなのか分からない。
病院とか大袈裟なきがして、行く気になれないけど正直ツライ。
夫婦関係もギクシャクしてきて捨てられるんじゃないかと不安なのに、心のどこかでは別れたいって常に思ってる。
自分は常識的なことを言ってるつもりなのに、相手に伝わらない。全部受け入れて欲しいのに、なんでだめなのか。
やっぱり相談がてらカウンセリング受けたほうがいいのかな?
旦那は大人だから大丈夫でも、子供にどんな悪影響があるかわからないよね。


945:優しい名無しさん
09/07/23 12:48:21 h5PpEmHS
病院は大袈裟でもないと思うけどね。
自分もただの甘えだと思って、でも辛くって病院通いはじめて
社会不安障害とボダと診断されたよ。
何かしらあるかもしれないから一度行ってみては?
ちなみに自分も子有り主婦です。

946:925
09/07/23 12:50:59 e0I+yGIP
>>929
レスありがとうございます!
>人に当たっても仕方ないよ。
そうですよね、更にその人を傷つけてしまうし良いことなんてないですよね。若さが武器、そういう見方もあるんですね。でも私の今まではほとんど地獄でした。。
ストレス発散を見つけるのって、今まで何度も頑張ってみましたが中々難しいです。まず環境を変えなければと思います。でもそれも出来ていなくて。とても苦しいですが諦める勇気もないんです。
わかりました、人と比べないようにしていきます!苦しみのものさしなんてないですよね、人間失格を読んでとても共感しました。
>ここにいるみんなで頑張ればいい。
嬉しいです、すごく励まされました…;;ありがとうございます!!!

>>931
レスありがとうございます!
いえ、私が悪かったです。暴言を吐いた私なんかに、何度も優しいレスありがとうございます。。。本当にごめんなさい(;_;)
922さんが、あったかい気持ちでいられる日々が続くようになりますように。

>>939
レスありがとうございます!
わざわざ誘導までありがとうございます。はい、思い出して話すのは、トラウマが蘇るんじゃないかって、こわいです。
いのちの電話は小学生の頃から番号が書いたカードが配られて、かけたこともあるのですが中々繋がらないし、
繋がった時も、「大丈夫だから、あなたの辛さは十分わかってるよ」みたいな人ばかりで、どこが「大丈夫」何が「わかる」だ、と思ってひどく失望した記憶があります;今は変わっているのでしょうか?

下の方のは知らなかったので、環境変えるために相談してみます。父親がおそらくアルコール中毒なのでぴったりです、
親にバレたら洒落にならないので、何か大きな行動を起こすのは難しいのですが、相談して何か糸口が見出だせたら嬉しいです。

皆さん、ありがとうございました!
ボダは風当たりが強いですがこことても優しいスレです、、
また名無しからよろしくお願いします!

947:優しい名無しさん
09/07/23 13:43:28 yncmM3Oo
>>946
命の電話より命の木の実。HPが増えるよ

948:優しい名無しさん
09/07/23 13:53:41 LdcoiK5v
レスを貰えただけでもなんだか気が晴れました。
周りに相談できずに悶々としていたので誰かに聞いて欲しかったのかもしれません。
子供が物心つく前に治したいので病院行ってみます。全部吐き出したら前に進めるかもしれません。
ありがとう。本当にありがとう。


949:948
09/07/23 14:56:26 dxRUibNW
ごめんなさい。
>>945さんへのレスです。

950:名無し
09/07/23 15:53:11 UcAkE20g
感情の起伏が激しかったり怒りをコントロールできないのもボダに含まれるのでしょうか?

951:優しい名無しさん
09/07/23 16:51:51 yF91cY7M
>>950

このスレは病院ではありません。

あなたの症状がどういう病気にあてはまるか診断するのは
精神科の医師です。

気になるようでしたら、精神科に通院されてみてはどうでしょうか。

952:優しい名無しさん
09/07/23 17:56:20 218uICjT
sag
あ~やっぱり仕事再開しなければ、お金がない。私が、使ってる訳じゃないんですけど。。。
また、毎日が苦痛の始まりだ。。。最近解離も激しい、自傷も、孤独感、
あ~嫌になるよ。

953:950
09/07/23 23:43:51 UcAkE20g
951
アドバイスありがとうございました
酷くなるようでしたら一度行きたいと思います

954:優しい名無しさん
09/07/24 01:13:42 ckjWGIK0
私も子有り主婦です。
2歳前の娘が自分みたいになってしまわないように気を付けてるつもりなのですが、娘がイヤイヤの時期になり、前以上に私が突然カッとなったり、泣き出したりと不安定な状態が続いてます。

娘の口癖が『ママ大丈夫?』『ママよしよし』で…。

普通なら、娘になぐさめられて『しっかりしなきゃ!』とか『頑張るぞ!』と思うのだろうけど、『このまま娘に迷惑かけ続けるなら、私が死ねば、もっといい新しいお母さんが来るかも』と死んで消えてしまいたくなります。

娘のために色んな友達と遊ばせなきゃと子育て支援センターに連れて行っても、他の子たちがワイワイ遊んでる中に娘が入って行こうとすると、その子のお母さんたちと関わるのが怖くて、つい娘を抱えて誰もいない方に連れて行って2人で遊んでしまいます…。

みんなに『変なママさんがいるね』って噂されてるんじゃないかと、人の顔も見れず、家に引き込もってしまいます。

娘は旦那に似て、おおらかで積極的な性格のようですが、今のままだと、私が娘の人格を歪めてしまうので、娘に影響がでないうちに早く消えなきゃと思ってしまいます。

旦那は『自分たちなりの子育ての仕方を一緒に探しながら頑張って行こう』と言ってくれるのですが、旦那に余計な荷物を背負わせている罪悪感でいっぱいで、早く死んで、負担を軽くしてあげなきゃと思ってしまいます。

こんなの私だけでしょうか…。
子有りの方、子育てしていく上で何か支障があったり、気を付けていたことがあったら教えて下さい…。

ちなみに、保健師さんのすすめで、来月に県の精神保健センターに相談に行く予定です。

まとまらない文章の上に、長々と失礼しました…。

955:優しい名無しさん
09/07/24 02:48:35 ymcyTTsv
最近気づいたのですが、自分も境界型っぽいです。
前々から、自分でもおかしいと思ってたのですが、境界型という障害があることを知り
また、症状もよく似ています。
好意のある人への必要以上のおせっかい、連絡の催促などなど、、
案の定、相手はありがた迷惑で困ってたんですが、それでも自分の行動はエスカレート
していたと思います。

そこで考えたのですが、相手からの連絡1つに対して、1つの回答しかしない
(例えばメールがきて、返事を返す>相手からの返事がなかなか来ない>催促メール
をおくるっていのは×、ひたすら待つ)
を実行しようと思ってるのですが、効果あるんでしょうか?
突然、相手にこの行動を始めてそっぽをむかれるかもしれないという不安でいっぱいです。

長文&駄文ですいません。

956:優しい名無しさん
09/07/24 03:07:06 ymcyTTsv
すいません、スレちがいだったかもしれません。

957:優しい名無しさん
09/07/24 03:11:09 5c7Izpox
>>954
可能なら施設に入れたいな、私が親になったら。
こんなにボダの回復が辛いなら、施設で育ててくれればよかったとよく思う。
施設に入ったら、親に見捨てられたと感じるだろうけど、成長して親の事情を知ったら、かえって感謝されると思うわ。
ボダ親からの強烈な洗脳は、このスレにいる人たちのように、みんなを苦しめる。
一番辛いのは愛がよくわからないことかな。
あなたはどんな過程でボダになったかはわからないけれど、子供もボダにしたくなかったら手放すのも愛だと思う。
あと申し訳ないけど、ボダと結婚するくらいだから、旦那さんも子供への影響とかあまり深刻に考えていないのでは?
それにどうしてもあなたと過ごす時間がほとんどになると思うし。
何より娘さんの口癖が辛いです。
小さい頃に十分に甘えられなかった子供が将来どうなるかとかわかりますよね?
娘さんに親の代わりをさせないでください。
旦那さんはあなたの相手ができるかもしれないけれど、娘さんにはできないですよ。
私は親が死んでもなんとも思いません。介護の手間が省けてよかったと思います。
その分、辛かった時にお世話になった人達にお礼します。
自分の親に対する考えだけで書いたので、参考になるかはわかりませんが、娘さんがこうならないように願います。

958:優しい名無しさん
09/07/24 03:57:18 0Uga2qfi
自分の親もボーダーだったから最悪だった。
今、親に植え付けられたいろんな物を矯正しているところ。
子供に理不尽に切れたり当たったりしないのはもちろんだけど、
行動や思考パターンまでも似させないように気をつけて。
今の様子だと子供はボーダーでなくともACで苦しむと思う。
まず自分の死にたいとか消えたいとかそういう思考を直すべき。

959:優しい名無しさん
09/07/24 11:58:48 8ihsymtP
いついつまでに治そうとか焦らない方がいいですね。
思い詰めちゃうから。
考えすぎない方がかえって早く良くなる。

960:優しい名無しさん
09/07/24 13:57:36 Nb5brjA9
>>957

>>954さんに対してあまりにもショッキングな内容かと思います。

今後、>>954さんがどうされるかは、医師や精神保健センターの相談員さん、ご家族との相談の上のことですから、
あまりにも極端過ぎるご意見は、控えた方がよろしいかと思います。

ご自身なりに思うことはあっても、相談される方がショックに思われることは
あえて書かないようにするのも一つの勇気です。

人生は人の数だけあります。
あなたの人生はあなたの人生、>>954さんの人生は、>>954さんの人生です。
すべてのBPDの人が、悲しい生活を送るとも思えません。

自分自身、辛い日々もありますが、不幸ではありません。

961:優しい名無しさん
09/07/24 14:18:50 5c7Izpox
>>960
お気持ちはわかりますが、娘さんが不幸な人生と感じる可能性も否定できないと思うので、そういう見方もあるのでは、というひとつの意見です。
今私自身前よりずいぶんと幸せですし、親に対して特に意識することはありません。

娘さんは不幸にはならないかもしれませんがも、親子関係はどうなるでしょうね。
そもそも死にたいとよく思うような親のもとで育つ子供が命の大切さ、自己の大切さを学べるでしょうか?
娘さんにとっての人生のお手本は母親によるところが大きいんですよ、このまま他の子供たちを遠ざけるようなことになったら尚更です。
娘さんがどれだけ親のことを信じ、愛しているかを考えて、今度いい相談ができるといいですね。

962:優しい名無しさん
09/07/24 14:29:23 5c7Izpox
>>960
あとショッキングというのは施設に入れることなどに対してでしょうか?
後にも書きましたが、離れることも愛だと思います。
簡単に言うと、ボダは心身ともに虐待をする場合がありますよね?
それなら大事な人を隔離するのは当然の対応だと思うのですが。
綺麗事ではこういう問題は済ませられないですよ。
それくらいの気持ちを持って、相手に与える影響について真剣に考えてほしいと言うことです。

彼女のレスには真剣さよりもボダ特有のかまって(死にたいとか)が見られたので気になりました。
娘さんがまったく親の影響を受けないくらい自我の強い子だといいですね。
同じ環境でもボダになる人ならない人がいますから。

963:優しい名無しさん
09/07/24 14:46:54 0Uga2qfi
自分は>>957さんの意見にはむしろ愛情を感じましたよ
他人の為にここまで噛み砕いて助言してくれる方というのは
なかなかいないと思う

私らは医師やカウンセラーみたいにちょうどよくアドバイスするのが仕事ではないし
事実に基づくボダ親被害者の生の声というのは貴重だと思います
実際、ボーダーを克服するのはどんなにきつい言葉あびせられるよりも辛いし

結局、どんな言葉であれ糧にして直していくのは自分だって事に気付くべき

964:優しい名無しさん
09/07/24 18:15:44 cC8bqyeo
私はボーダーで子供は中学生の娘。
私も>>954さんみたいにお母さん達の輪に入れず
私と子供だけで遊んだりも多かった。
けれど幼稚園に入ると子供にすぐお友達ができ
小中学校になれば子供自身で友達を作り遊びに行ったり来たり。
施設はさすがに考えなかった。
娘はしょっちゅう私のそばに来ては学校のこと友達のこと
色々話してくれて楽しく生活しています。
そういう人もいます。
本当に色々だと思います。

965:優しい名無しさん
09/07/24 18:34:38 I+UYY+WP
蛙の子は蛙。
親の情緒不安定とDVで育ち、今自分はボーダー+色々。
猫を飼っているが、吐いたり服ボロボロにされたりすると言いようもない怒りが。
そうなったら、このやろーって思いながらねこじゃらし振るか長時間ブラッシングの刑にしているが
いつか手を出す日が来るかもしれない。。。と不安でたまらない。
好きな人がいるが、その人にはストーカー気味だし、ほんと自分がいやだ。
生まれてきたのが多分間違い。この命を生まれることができなかった人にあげたい。

966:優しい名無しさん
09/07/24 19:54:59 Nb5brjA9
>>961-962

最終的な判断は、>>954さんもお書きになっているように、
先進保健センターの相談員さんや、担当医、ご家族との話し合いで決めることです。

>>954さんが質問をしているのは、

>こんなの私だけでしょうか…。
>子有りの方、子育てしていく上で何か支障があったり、気を付けていたことがあったら教えて下さい…。

ということであり、施設に預けることを提示することは、あまりにも極端ではと思います。

>娘さんが不幸な人生と感じる可能性も否定できないと思うので、

それは、娘さんが児童心理の専門家に見せた時に専門家がすることであって、スレ住人が判断することではありません。

>それなら大事な人を隔離するのは当然の対応だと思うのですが。

隔離だけがベストの方法ではないと自分は思っています。
>>954さんに、病識があり、専門家との相談等も考えているということもあり、
専門家のアドバイスのもと、自身の治療をすすめつつ、育児もがんばりたいという気持ちを持って欲しいと思い
自分はああいう書き方をしました。

フタをすれば全て解決する訳ではないと、自分自身の治療経験から観じます。

967:優しい名無しさん
09/07/24 21:28:47 5c7Izpox
>>966
ひとつ思うのは、施設に入ることはショッキングなことですか?
それは施設にいながらも頑張っている子供たちにとても失礼だと思いますよ。
別に施設に入ることをすすめているわけではありませんが、それも選択肢の一つとしてあるという提案をしているだけです。
家族でなければならない、いい母親でなければならない、彼女は罪悪感等で相当に追い詰められていると思います。
それが少しでも軽くなればと思っただけです。
あとどこの事かはわかりませんが、フタをしてすべて解決だなんて、人間はそんなに単純なものとは思っていません。

また、スレ違いでない限り、社会と同じで色んな人がレスをします。彼女が求めている答えだけが手に入るわけではありません。
取捨選択は彼女がすればいいと思います。
全く私のレスが参考にならないかもしれないし、少しは役に立つかもしれないし。それはあなたのレスにも言えることです。
もし彼女が娘さんを施設に預けるようなことになったとき、またこのスレに施設で育った人がいたとき、あなたはどう声を掛けますか?
施設が極端とかショッキングだとか、そういったイメージを持つのは私はどうかと思います。

968:優しい名無しさん
09/07/24 23:00:14 ckjWGIK0
>>954です。
みなさんの書き込み、ひとつひとつ噛み締めるように読みました。
厳しくも暖かいお言葉、経験談、アドバイス、本当にありがとうございました!

結婚してからは環境が変わったせいかとても調子が良く、子どもに関しても旦那と良く話し合い、環境を整えてから、不妊治療をしてやっと授かった我が子です。

娘が1才半になるまでは、時々気持ちが落ち込むことがあっても割りと穏やかでいられたのですが、イヤイヤが始まったこの3か月が、私が不安定になってしまい、自分でもどうしたらいいのか…もがいている所でした。

昨日の夜は特にひどくで、勢いにまかせて書き込みしてしまったので、それを読んで不快に感じた方がいらっしゃると思います…すみませんでした。

今朝、何人かの書き込みを読ませて頂いて『このままじゃいけない!』といても立ってもいられなくなり、娘が気に入ってくれた、私とお揃いの手作りのチュニックを来て、支援センターに行き、たくさん遊んできました!

油断すると涙が出そうだったけど、娘のはしゃぐ姿や笑顔がいっぱい見れて素直に嬉しかったです。

独身の頃、養護施設に泊まり込みで教育実習をしたことがあります。
近々娘を見せに、担当をして下さった先生を訪ねてみようと思います。
施設のメリット、デメリットは少しはわかるつもりです。
昨晩は『自分じゃなくて、新しいお母さんに娘をまかせてもいいんじゃないか』と思ってましたが、でも今は『やっぱり我が子は自分の手で育てたい』という気持ちが強くなってきました。
娘に『ママより施設が良かった』と言われないように、自分の戒めのためにも、もう一度施設内を見てきたいと思います。

みなさんの書き込みは、印刷してお守りがわりに持っておきたいと思います!

来月の精神保健センターでも、前向きに、回復にむけて相談をしてきますね。
本当にありがとうございました!

※長文失礼しました。
まだ考えがまとまらなかったけど、とりあえず書き込みしてしまいました。
また不快に感じる表現がありましたら、本当にごめんなさい。

969:優しい名無しさん
09/07/24 23:19:22 vaWhQpOb
施設ってボダ親を持つ身として正直に言っただけだと思うけどな。
私も幼少から親を宥めて慰めて慕うフリしてきたけど正直邪魔だったよ。
誰にも本音なんか言わない。医師に連れてかれるようなヘマはしない。
そんな事したら親が更に厄介になって自分の首締めるだけだもん。
親の愛情なんか欲しくなかった。ただ迷惑かけないで欲しかった。
てな事を保育園の時に考えていました。
子供だからわからないと思ってるのかも知れないけどちょっと甘えすぎなんじゃないかな。


970:優しい名無しさん
09/07/25 04:43:12 JqD7rfq2
>>967

どういう選択肢があるかは、専門家が示すことであって、スレ住人がすることではないと個人的に強く思います。
だからこそ、自分は、医師や相談員等に相談できる機関で相談することを書き、
当該機関のURLを書き、それ以上のことは専門家の手にゆだねて下さいと書いています。

個々の症状・状況はプライバシーの問題もあり書くべきではありませんから、
そういうものを専門家が聞き取り、その後話し合いの上、調整し、判断することです。
私たちは素人ですから、専門家を紹介し、
勇気をだして相談してほしいと言う程度のことしかすべきではないと考えています。

繰り返しますが、スレは病院ではありませんし、
スレ住人は医師ではありません。判断は医師等専門家の役割です。

患者としてどういうスタンスで治療をうければいいか、等のアドバイスは必要ですが、
治療方法や投薬のアドバイスは、医師の領域であり、安易に書くべきでないというのも観じています。

>>969

ここはあくまで、「境界性パーソナリティ障害本人スレ」であり、
悩む人に、専門家へどのように相談すればよいか、どういう機関があるか、
その他、愚痴等をこぼしたりするスレであり、
医師が判断すべき事柄についてまで踏み込むものではないと個人的には思っています。

971:優しい名無しさん
09/07/25 07:26:01 QisBMhMQ
>>970
彼女が専門機関へ相談へ行くということを前提に書いているわけで、右も左もわからないような人にはあのようなレスはしません。
実際彼女は施設に関して知識があるようでしたし、まったく無駄なレスにはなってはいないと思います。
また、子供の立場からの個人的な意見を書いているだけで、どうするかを最終的に決めるのは彼女です。

なぜか急に施設のことについて触れなくなりましたね。
あなたのレスはこれからもずっと残るわけですから、施設に関して思うことがあれば書いたほうがいいと思います。
もちろん施設に関してショッキングとか極端だと考える人もいると思うので、特に意見がなければ私のお節介ですね。


972:優しい名無しさん
09/07/25 14:23:47 bmzM94WC
>>970
あなた「個人的に思っている」んでしょ?
他の人も「個人的に思っている」の。
あなたは自分の意見と他人の意見を差別化したいようだけど、
意見をするという点ではまるで変わりはないよ。そしてここはそういう場所だし。
最終的な判断を>>954さんがするという前提のもとに
いろんな意見が提示されるのはいい事だと思うよ。強制してるわけではないしね。
あなたがショック受けるのは勝手だけど、
あなたの価値観を押しつけて話を進めるのはそれこそお門違いだと思う。

973:優しい名無しさん
09/07/25 20:34:10 odcqf21M
腐った死体が集まったな

974:優しい名無しさん
09/07/25 22:27:40 JqD7rfq2
>>971-972

いろいろとご意見をいただきましてありがとうございます。
しかし、個人的なスタンス───専門機関を紹介し、相談・最終的な指示は医師等専門家へというのは
今後も続けると思います。

なにしろ、自分は患者であり、精神医学的専門知識はありませんから。
返す返す申し上げますが、
その人の人生を左右するようなことを、その方の個人情報や医学的知識もない素人が書ける訳はありません。
それは、医師や専門家に任せるべき事です。

>>960でも書きました。

>今後、>>954さんがどうされるかは、医師や精神保健センターの相談員さん、ご家族との相談の上のことですから、
>あまりにも極端過ぎるご意見は、控えた方がよろしいかと思います。

どんなに相談者の文章が悲観的であっても、最終判断は医師や専門家がすることです。
スレ住人が、最終的にどうするか、その方策を提示するのは危険だと思います。

このスタンスについて考えさせられたのは、「Dr林のHP」です。
このHPを読んで以降、自分は、専門機関への紹介と、少し勇気をもって相談へという感じの話のみしているつもりです。

>>972

いろんな意見を提示するのは、医師や専門家の役目です。
スレは病院ではなく、スレ住人は医師ではありません。

ここはあくまで、「境界性パーソナリティ障害本人スレ」であり、
悩む人に、専門家へどのように相談すればよいか、どういう機関があるか、
その他、愚痴等をこぼしたりするスレであり、
医師が判断すべき事柄についてまで踏み込むものではないと個人的には思っています。

975:優しい名無しさん
09/07/25 22:54:50 9O/WqZBO
腐ったのは世の中で私じゃない

976:優しい名無しさん
09/07/25 23:50:20 nX9D9vIz
>974
貴方の考え方やスタンスを誰も否定はしていませんよ。
>957さんは「自分なら」「自分の親に対して」と線引きはされています。
スレを病院、医師そのように捉えている方は少ないと思いますが。
貴方が何に影響されそう思うようになったかそれは貴方の事であって。
このスレをどうしたいかは貴方が判断する事ではないと思います。
他人へのレスに対し感情移入して自分の正当性を主張する事が貴方の思う回復ですか?
自分と他人の境界線を引けてるようには思えませんが。
それから。ご自分でスレ立てされたらいかがでしょう?


977:優しい名無しさん
09/07/26 00:33:20 fXXDBOhn
>>974さんの考えやスタンスは一意見として十分有りだと思う。
でも
>専門機関を介し、相談・指示は医師等専門家へ
というのは、悪いけど大半の人は知ってると思うし(もちろん知らない人が
いたら有益な情報だと思う)、
それならいちいち個別にレスなんてしなくてもテンプレにそれら事項とURL貼っちゃえば済む事だしね。

あと勘違いしているようだけど、精神医学の専門知識がある医師の病気や症状に対するアドバイスと、
人生や生活に対するアドバイスというのはまったくの別物。むしろそれは同じ状況を持つ者にしかわからない。
そこが混同されているように見える。
医師が「こうしなさい」って言った事(病気以外の事で)を100%実行するのがベストではないと思うよ。
医師の専門外の事まで医師に依存しすぎるのはよくないよ、自分の人生なのだから。
最終判断をするのは医師や専門家じゃない、本人自身。
悪いけど医師や専門家なんて、当たり障りのない事しか言わないもんだよ。他人の人生の責任なんて取れないしね。

978:優しい名無しさん
09/07/26 06:57:54 WJn5/Ue6
質問です、気になる男に一回でも無視されると気になりますか?
呼びかけて返事がなく、手を上げるだけの挨拶では物足りませんか?
それと気持ち以上の言葉を吐いてしまいますか?
一言。言われるとそれがずっと気になりますか?
気になる男に体を見られると(もちろん服の上からです)、
気になって仕方ありませんか?

お姉さん方教えて下さい、接し方がわかりません。
でも愛情は受け入れてあげられそうもありません。

979:優しい名無しさん
09/07/26 09:04:51 ulMuPQrI
>>974
自分は自分、他人は他人、それでいいじゃないですか。
あなたはそのスタンスを貫けばいいんです。
誰も止めませんよ。
ただテンプレに特に注意書きや決まりごとが示されていない以上、レスは自由にできることは、社会と同じで皆に与えられた権利です。誰にも奪うことはできないのです。

ボダならわかりますよね?どれだけ個人を尊重されないことが辛いことか。
あなたは今それを無意識に他人にしていますよ。
回復過程だから当然そういう言動もあるとは思いますが、このスレを通して気付き、さらなる回復へとつなげれば有益かと思います。
これから、あなたはあなたなりの考えを持って、他の人はそれぞれの考えを持って、この場で意見を出しあえばいいと思います。

あ、そもそも、あなたの考えでいくと、施設はショッキングというのは必要なかったと思いますよ。
施設という具体的な提案は、専門家でなければ控えたほうがいい。
これで事足ります。
自分の感情で物を言っているのか、冷静に専門家に委ねるべきと判断して言っているのか考えが一貫していないので、言われたほうはあなたの意見、考えがよくわかりません。
それで色々と施設についての考えを質問してみたのですが特に返事はないようですし。
相手を納得させたかったら、それなりに自分の意見も一貫させて伝えると伝わりやすいのではないでしょうか。


980:優しい名無しさん
09/07/26 11:35:26 TQWCBDvl
ボーダーで暇があると過食ばかりしてしまう。
それ以外なんにもやる気になれない・・・
何か趣味見つけたい。

981:優しい名無しさん
09/07/26 17:46:32 OC/fY9UA
金がかからない趣味があるといいんだけどね、散歩ならタダだな。
今は暑いが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch