境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:優しい名無しさん 09/06/11 16:15:50 ieeKKt/5 >>498 それを実行したら確実に嫌われるっぽ 重いって意味で 501:優しい名無しさん 09/06/12 20:44:38 o3yBSacU また当てつけにリスカしてしまった…。最悪だ、私。 ボダってどうやって治せばいいの?自然と治るもの?? それとも自分の強い意志で変えるもの?? 502:優しい名無しさん 09/06/12 22:52:03 JACFbHOT >>501 最後一行 503:優しい名無しさん 09/06/12 22:58:48 c+134g1w >>501 昔の私がいる。 うちも当てつけでODしたり相手の目の前でリスカしたりしていたなー。 気持ち悪がって皆離れていったよ。 最終的に独りぼっちになった。 依存する相手がいなくなったから特に酷い症状はなくなって、 治ったと勝手に安心していたら躁鬱病という診断下されたよ。 \(^o^)/ 504:優しい名無しさん 09/06/13 00:19:41 /3b5b8pR >>501 依存心をなくすことが自立への第一歩につながるよ 505:優しい名無しさん 09/06/13 00:24:31 /3b5b8pR なんにせよ自分を知ることは大事だよね 弱い自分とはさよなら 嫌いな人とも距離をとりつつ上手にお付き合いしていくのが 大人の付き合い方だよね 嫌なところもあればいいところもある 自分にない輝きをもっているならそれを自分が吸収していけば なにも鼻に付くことはない 自分にはできないと思わないことだよ 頭の善し悪しはあれ同じ人間なんだから他人にできて 自分にできないことはない 自分自身に試練がきたと思って何事も乗り切りましょうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch