09/05/24 23:22:35 BQ5fmu2J
うわあーなんか狂ってる 何もかもよくわからない
頭の中の状態をぶちまけたい うまくいくかわからないけど
ここでいいんだろうか?場所を選べない。全部わからない。支離滅裂だ
大学生です。昔からなんかおかしいのは気付いてたんだけど学問として教養として
精神病系の本読み漁っていたので知識があって、自分を完全に客観視してしまうので
「自分ってなんか変、これなんなのーくるしいたすけてーなおしたいー」っていう風にならなくて
病院にも通ってません。自分、たぶんこの人は人格障害なんだろうって
1年前ぐらいから思ってて納得してて、むしろカテゴライズできたようで、悟りが開けたみたいな
清々しい気分になってたんだ けどやっぱりわからない
皆さん病院行ってるんですよね?多くの人 そこで診断されたんですよね
普通に喋れますか?お医者さんは自分のこと判断しようとしてるってわかってて
何を話すんですか?ありのままを見せるんですか?わたしにはわからないので
病院に行けないんです。意味あるのかわからないんです。
境界性人格障害 たぶん自分でそうだってわかってるから、お医者さんにそういう診断をさせるような
態度で挑んでしまいそうなんです。最早「無」の状態がわたしには無いんだ。
それに「治したい」という気持ちが無きゃ病院に行く意味ないんですよね。
わたしはなんなんだ。素の自分になってくださいと言われてなった自分は
「素の自分を演じてる自分」でしかないんだ。
たまに感情と言葉にブレがないときはいつだって発狂だ。
病院で発狂したことがある方、いますか?診察中はおとなしくしなきゃいけないんですか?
お医者さんに殺されたい。治したいんじゃなくて消えたい。
無かったことにされたい。生まれなかったことにすれば万事休す~
明日も目が覚めれば普通に女子大生だ。なんでだろう?別の人格が支配しているようだ。
帰ったら崩壊する。お父さんお母さんわたしを忘れて