境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch355:優しい名無しさん
09/05/22 19:15:32 A6TUlF0p
>>352

難しいなぁ・・・・

ただ、両親がいさかいを起こしている中で暮らすよりも、
落ち着いた環境の方が、子供達にとって良いときもあるよ。
断定はできないけれど。ケースバイケースだし、
その前に、こどもだって、一人の人間だから。

それと、離婚するって決めるまで、かなり時間をかけたのかな。
他の人にも書いたけれど、

「今、落ち着いている海が、いつ荒れるかは、誰にも分からない」

から。

だから、例え、今落ち着いているとしても、大事なことは周囲に相談して決めることが
こういう病気を抱えている人にとっては大事なことだと自分自身思う。

後はもう、私には何も言うことができない。愛情や、プライベートなことだから。
深くお書きになる必要もないし。

もし、相談したいというのであれば、精神保健福祉センターのケースワーカーさんや、
自治体の福祉関係相談担当、社会福祉協議会の相談室などで相談してみて。
今後の生活のこととかも含めて。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch