境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch330:優しい名無しさん
09/05/17 15:59:04 J+zWScK4
イライラかー。うん。イライラする。

だが、自分は子供の頃から物を大切にするよう叩き込まれてきたから
物や人に当たることはいやなんだ。
一度皿を割ったこともあったが、
「後かたづけしておきなさい」と家族に冷たく言われて落ち込み、
当時のカウンセリング担当にも、なんでやったの? みたいな感じでいわれたんで
それ以来、なおさら物にあたるのに嫌悪感を抱くようになった。

そういう気持ちと戦うのが結構しんどいね。
あまりにも耐えられないと、布団や枕を拳でぼこぼこ。

>>328
薬の副作用について担当医と話をした?
薬は色々あるし、変更することはできるよ。
無論、担当医自体と相性があわなかったら転院すりゃいい。
大事なのは、治療を継続することだと思う。中途半端にやめちゃうと、ずるずる、辛い日々が続くよ。自分がそうだった。
今は、辛くて動けない日をのぞいて、2週間に1度通院してる。

年単位の長い目でみないとさ。となると、担当医とも長い付き合いになるし
できるだけ相性のいい医者を捜したいよね。
ただ、自分のワガママを通してくれる医者を捜すのとは違うから。
ちゃんと叱って、指導してくれる医者だよ。
ハイハイと薬を出す医者は、良くない医者。
地域ごとの情報スレあるし、いい病院に出会えることを祈ってるよ。

自分も、便秘がひどいんだけどねー。便秘用の薬を限界値まで飲んでる。
他にも、身体に色々出ているとおもう。頭痛等もある。
だから、定期的な血液検査はかかせないし、今は高血圧で内科にもかかってる。
こころの病気は、肉体もむしばむな、と最近感じてる。
内臓疾患を一番怖れてるね。けど、仕方ない。薬と治療がないと生きていけないから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch