境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29at UTU
境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人29 - 暇つぶし2ch110:優しい名無しさん
09/04/07 21:13:14 +NMG/JSe
>>105
典型的な凶暴型ボーダーでした。
公共物を壊しまくる。病院で暴れる。常にリスカ、自殺用のナイフは持ってる。依存しまくる(返事がすぐに帰ってこないと何回も電話かける)

 怒りの制御は自分ではまだ出来てないと思ってます。でも昔の自分よりはましかな程度ですが。
怒ってもすぐにやれやれって感じで収まります。一言で言うなら経験でしょうか。
ボーダーは何度も、同じ過ちを繰り返すと思いがちですが、そんなことはありません。
例えるならRPGのゲームなどでレベルアップにはいくらかの経験値が必要だ。
レベルアップするまでは状態は同じ、ような感じです。
 相手を攻撃している最中は冷静になれないの分かります。けど、相手が放つ一言をしっかりと受け入れれば
止められない衝動を自分で止められると思います。ここはつまり相手の言葉、苦しみをその最中に受け入れられるかの問題なわけです。
信用も一度身をよせればいいわけです。もちろん何度も同じ経験してると疑心暗鬼に成りがちですが、
心を寄せて相手が引かないなら良いわけで、寄せて引かれたとしても「ま、いっか」と思えばいいわけです。
どうすればそうなれるか、ということは最初に述べたように経験なわけです。
自分は経験値を貯めている最中だと自分を信じてみてください。

医師にかんしてはまあ、色んな医師と対話してきましたが、確かに今の主治医が良いのかもしれませんね。
でも医師の言葉なんてあとから納得できるもので、結局は自分自身の問題と忘れないほうがいいのでしょう。
自分の意見を受け入れる訳ではなく、ただの一意見とおもってください。
ただ一つ「決めつけ」ることがあるとすれば経験をひとつした、ということでしょうね。ここまで読んでくれたらの話ですが(w汗


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch