09/05/31 11:57:50 bNM66gMk
・問題がややこしくなってくると、すぐ都合よく解釈してしまう。それで、気づいたら相手が不快感を示していたり、何も積み上げたものがなかったりして、悩む。
・何でも削除する癖があり、真っ白な所から始めたがる。途中半端なものがあり、それを引き継いでやる事に不快感を感じる。で積み上げたものがなくて悩む。
・自分の部分的な評価(容姿など)が極端に上下する。
・自分は怒っているのだが、他の人から「何怒ってるんだ?」と言われる、そして、不機嫌な理由を言ったら、そんな事で怒っているのか、などと言われそうな気がするので、言わないでその場を通り過ぎる
・周りについて行けなくなる事が多々あった。それで泣きそうになっていた。
・思い通りにしたい欲求が強く、過程を飛ばして、結果を求めてしまう。そして出来ずに落胆する
・自分の感情を操作しようとしてしまう。以前散歩していて気持よかったから、また散歩しよう→あれ?気持よくない、なんで!なんで!のように。
よろしくお願いします(__)