09/05/31 10:57:47 y746JAW1
診察人数/hに追われて、自分で気がつかないうちに雑な感じや、不快な表情とかしてしまっているのでは?
以前、待合室にご意見ん箱みたいな物が有りましたが、今でも有るのでしょうか?有るのであれば、率直にその様な意見を訴えてみるのも手かもしれません。
元々丁寧に診察する先生が、忙しさの中で雑や効率優先主義的になってしまい、完全にその様な診療主義の医師になってしまったら、あまりにも残念ですよね。
その様な先生にならないためにも、率直に訴えてみては?
転院に関しては、不当に転院させない様にする扱いを受けたなら、訴える機関が何かしら有るのでは無いでしょうか?詳しく無いので適切な機関等をあげられませんが・・・
患者が転院する自由は保証されてそうですが。違うのかな・・・?