■■茨城県の精神科・心療内科10at UTU
■■茨城県の精神科・心療内科10 - 暇つぶし2ch953:優しい名無しさん
10/05/14 16:27:52 yyYvG0Cp
 脳の機能障害を引き起こす神経細胞死を細胞に含まれる
酵素が抑制していることを、秋田大大学院医学系研究科の
佐々木雄彦教授らの研究グループが解明した。
脳卒中の後遺症やアルツハイマー型認知症などの
治療法開発に役立つ可能性があるという。
 13日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した。
 抑制因子として確認した酵素は、
細胞膜を構成する脂質を分解する「INPP4A」。
神経細胞内に多く含まれているものの、役割は未解明だった。
 研究グループがこの酵素を持たないマウスを作ったところ、
運動をつかさどる大脳の神経細胞が死滅し、
四肢が激しく震えて歩けない状態となった。
細胞死が起こるメカニズムを調べた結果、
神経伝達物質のグルタミン酸に神経細胞が反応していることが分かった。
 グルタミン酸は記憶など脳の正常な働きに必要な一方、
適量を超えると神経を興奮させすぎて細胞死させる「毒性」も備えている。
 グループは、神経細胞がグルタミン酸を過剰に受け取るのを酵素が防ぎ、
毒性を抑制していると判断した。
 佐々木教授は「INPP4Aの働きを活性化させることができれば、
脳機能障害の治療に活用できるだろう」と話している。

河北新報
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
秋田大学>プレス発表資料
URLリンク(www.akita-u.ac.jp)
Nature「The PtdIns(3,4)P2 phosphatase INPP4A is a suppressor
of excitotoxic neuronal death」
URLリンク(www.nature.com)


954:優しい名無しさん
10/05/14 16:38:21 yyYvG0Cp
薬物での副作用で脳細胞が死滅した患者を救えるかな


あとは、茨城精神科医がちゃんと対応してくれることを望むしかないな

955:優しい名無しさん
10/05/14 16:42:25 QsCZER0R
>>951
奥様は精神科にかかる事について、すんなり
了承されましたか?

956:優しい名無しさん
10/05/14 19:06:40 yyYvG0Cp
脳血流で精神疾患判断、全国7施設でほぼ確立

 うつ病や統合失調症などの精神疾患を脳の画像検査で診断する方法が実用段階に入ってきた。

 「近赤外光脳計測装置」(NIRS)を用いて脳血流の変化を測定し、それぞれの病気に特有の
パターンを判別する検査法が、全国7施設の共同研究でほぼ確立した。東京大病院などは、
実際の患者の診断に使い始めている。

 精神科では、血液検査や画像のような客観的な診断手法が乏しく、同じ患者でも医師によって
違う病名がつくことも少なくない。

 NIRSによる画像検査は、ヘルメット型の装置を頭にはめてもらい、「あ」で始まる言葉を声に
出してもらうなど簡単なテストをしながら、前頭葉の血流変化を調べる。

 東大や国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)など7施設が、2004年度から共同で
究を開始。健常者約1000人、精神疾患の患者約500人の画像を蓄積した。統合失調症の患者は、
健常者より血流量がゆっくりと増えるなど、それぞれの病気で血流の変化に違いがあり、
通常の面接だけでは病気の判別がつきにくかった患者もほぼ区別できることがわかったという。

 東大病院精神神経科の笠井清登教授は「面接だけでは診断が遅れたり、不適切な薬を処方されて
症状が悪化するケースもあったが、診断名がつき、治療方針が明確になることが患者にとって安心に
つながっている」と話す。
東大の検査は6月末まで予約がいっぱい。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽ 画像
URLリンク(www.h.u-tokyo.ac.jp)


中国医学で、心臓と血が精神と関係あると説いていたことがあながち出鱈目で無かったのか。

957:優しい名無しさん
10/05/14 19:44:52 f51Xi5rH
どの医者もこの薬をこれだけ出して欲しいといえば出してくれるもんかな
大野医院は薬だしてくれないけど

958:優しい名無しさん
10/05/14 21:14:19 EjNq0VQt
どうなんでしょう?

暴れるもしくは医師に反抗するほど薬が増えていくらしいですけど。


茨城アサヒビール工場17飲んだくれメンへラ
スレリンク(mental板)

>>562に彼が飲んでいる薬が書かれているよ。

959:太郎  ◆s4tMffy7pM
10/05/14 21:29:42 VpzBgM94
お久しぶりです。
ところでここでオフはしていないんですかね?

960:優しい名無しさん
10/05/14 23:51:25 uSJW+QOB
>>958
スレ読むのがだるい。要約してくれ。

>>959
してない

961:優しい名無しさん
10/05/15 04:11:21 5YlO2D1J
>>948
近所の保健所おすすめ。
タダで精神科医が相談にのってくれる。
↓例えばつくば保健所。
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

962:優しい名無しさん
10/05/15 04:20:16 5YlO2D1J
ちなみに
>>922>>961
ね。

参考になった人は知らせてくれるとうれしいです。
いい情報提供したくなるモチベーションアップのためにもね。

963:優しい名無しさん
10/05/15 12:17:33 QEfbnrCK
>>955
昨夜、「一緒にカウンセリングを受けよう」と手紙を書いて渡す
       ↓
いつも以上に泣いて大暴れ

どうすれば・・・・orz

964:優しい名無しさん
10/05/15 12:20:36 QEfbnrCK
すみません、963=948です

色々調べて、どうやら境界性人格障害ではないかと思いました。
そっちのスレを読めば読むほど、絶望感に苛まれます・・・。

965:優しい名無しさん
10/05/15 14:08:02 eTpNp9kO
>>964
調べる前に相談する場所あるでしょ
一人でも相談できる場所あるんだからそこいけ
○○だと思いましたとか結局自己診断だから

それにここあなたの日記帳じゃないから程々にしてね

966:優しい名無しさん
10/05/15 20:15:48 8/QY+92V
7月上旬の初診予約しましたorz
2ヶ月待ちです。

967:優しい名無しさん
10/05/16 00:07:21 YUkjdbvU
>>963
やはり奥様の同意は無理ですか
多分本人の同意が得られない旨を説明すれば貴方だけでも
受診(相談)可能かと思いますが、基本的には「精神科医」
が「患者本人」を診察せん事にはどうにもなりません
何とか連れて行って下さい

最終手段として下記の方法も無くはありません
1.暴れた時に救急車を呼ぶ
2.暴れた際貴方が暴力行為を受けた時は警察を呼ぶ

救急車を呼ぶ際は、必ず精神科救急病院へ搬送可能か確認
して下さい(茨城に幾つ有るのか知らんけど)

警察が来た時は、何度も暴れて困っているので精神科病院
へ搬送して欲しいと申し出てみて下さい(嫌がられるかも
しれませんが)

上記の2つの方法は、実際私が経験した手法では無いので
責任は負いかねます

それと、↑の方法だとまず間違えなく入院になります
そのかわりと言っては何ですが、本人の同意を得る必
要は無いはずです(貴方の同意があれば)

968:962
10/05/16 00:26:11 r4UjB20E
>>963
他スレにも書いちゃったけど、
↓この本超おすすめ。


眠れぬ夜の精神科―医師と患者20の対話 (新潮新書 367) (新書)
中嶋 聡 (著)
価格: ¥ 735
新書: 203ページ
出版社: 新潮社 (2010/05)

969:優しい名無しさん
10/05/16 16:31:59 27SlEBKn
教えて下さい
現在県西で探しています

予約制は本人の体調によりその日診察出来ない場合
家族相談は大丈夫なのでしょうか?
3件程電話確認したのですが
難しいようでした

栃木県から引っ越してきましたが
中々良さそうな病院ってみつからないものですね・・

前の病院で息子(アスペル+鬱)と診断され
何となく診断?なのですが
先生もまあまあで受付対応も良かったので
診察は半年に1~2回のみで薬だけ貰いに通っています

自分でもめげずに探してみますが
お時間ある時にどなたか
教えて頂けると助かります






970:優しい名無しさん
10/05/16 16:52:26 353v/B0M
>>969
県西は、下館病院・下館メディカルポート・小松崎病院くらいしかない

本人が診察出来ない場合の家族相談まではよく分からない。
主治医によって結構ばらつきがあるけど
病院の評判としては下館病院が一番良さそう。
メディカルポート(特に院長)は回転率がかなり良いから
予約無しでも余り待たないで診てくれるみたいだけど、話はほとんど聞いてくれないっぽい。

971:優しい名無しさん
10/05/16 16:53:07 qJeKGvIv
県西なら栃木の自治医大が射程圏内なのでは?
家族相談が大丈夫かは分からないけど・・・。

972:優しい名無しさん
10/05/16 18:31:10 qJeKGvIv
よく考えてみたら、仕事で病院行けなかった時、
妻が代わりに行って薬もらってきた@自治医大

973:948
10/05/17 02:22:43 6ou2SXdJ
皆様、見ず知らずの者へ色々なご助言その他有難う御座います。
正直、藁をも掴むつもりで居た自分にとって、これ以上も無いほどの励みとなりました。

>>966
今月の26日11時~で良ければ、明日にでも自分がキャンセルするので空くと思います。
(未だに妻の同意が得られないし、この先も無理っぽいので)

>>968
早速楽天で注文しました。有難う御座います。

>>967
茨城県内では、精神科救急は検索した感じでは友部病院のみしかやってなさそうな感じです。
しかも警察官の判断が必要な感じで、うまくいくかどうか・・・。病院へ相談してみます。
妻には、何とか立ち直って欲しいので出来ることは何でもやっていこうと思います。

>>965
相談する場所=ここ、ではダメでしょうか?
病院や市区町村の機関には色々な所へ連絡相談は入れました。
しかし、精神的な疾患と家庭不和が結びついてる事案について相談に乗ってくれたのは皆無です。
たらい回しです。
日記になってしまった事については謝罪致します。すみませんでした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch