09/11/28 01:35:11 D6Mky5/Y
:備えあれば憂い名無し :2009/11/28(土) 00:10:48 ID:9/OWQXZY0 [sage]
>>428
池沼は知的障害者の略、ちしょうで変換すると出るから。キチガイとは違うよ。
何も演技しなくてもその対応とは羨ましいw
970:優しい名無しさん
09/11/28 01:37:09 Xyp8+V33
あ、こ○ねごんおきちゃった☆
脱力。。。。
971:優しい名無しさん
09/11/28 09:03:13 1TGIc4Zr
部屋の中には盗品がたくさん。
メイクものも全部盗品。
もー嫌になる
972:優しい名無しさん
09/11/28 11:48:40 AKAtkcin
万引きじゃないけど人のものを勝手に使う、持ち帰る一面が自分にあった。
親戚や家族のものだけど。
この癖は直したい。
従姉妹の家は一円のお釣りだってごまかしは許さないし、家族の間でも
勝手に物を持っていくことはないそうだ。
973:優しい名無しさん
09/11/28 16:09:31 xNzGoeSm
ここは反省の欠片すらない最低の犯罪者スレ
974:優しい名無しさん
09/11/28 17:58:57 54j1jNVP
しかもそれを病気のせいにして反省するわけでもない
まさに犯罪者の底辺
975:優しい名無しさん
09/11/28 18:14:44 Gf41m7+Y
/ ̄ ̄^ヽ
____ l l
/_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
プギャアアアアアアアアアアアアアア o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
(⌒) | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
,┌、-、!.~〈 | | | | | l :::| ::! l l l
| | | | __ヽ、 | | | | | l ::l :::| l :l |
レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー' / l -----、_::::::l } l |
`ー---‐一' ̄ ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
976:優しい名無しさん
09/11/28 18:50:05 eibI4TO5
>>972 人のものを勝手に取っていくのは窃盗です。最低。
窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。
法定刑については、刑法が改正され(平成18年法律第36号)、
平成18年(2006年)5月28日から罰金刑が加えられた。この改正は、従来は窃盗罪が金銭的に苦しい人が犯す犯罪であり、
罰金刑は意味がないと考えられていたが、
近年お金はあるにもかかわらず万引きなどの窃盗行為を犯す者が増えていることに対応したものである(詳しくは外部リンク先のサイトを参照)。
また、改正前は懲役刑(最低1月)しかなかったため、違法性の軽微な窃盗に対して刑を科すことが罪刑の均衡上相当でないと考えられ、実務上も適用されない場合が多かった。
罰金刑の導入によって、軽微な窃盗に対しても刑を科しやすくなった。
窃盗罪に関する特則 [編集]
盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律
「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」により、
窃盗犯を殺傷した場合に正当防衛が認められやすくなったり
処罰を免除する規定が設けられている(同法1条)。
同時に、常習として窃盗を犯す者についてはより重い刑罰を科す規定も設けられている(同法2条~4条)。
977:優しい名無しさん
09/11/28 18:52:48 eibI4TO5
窃盗・強盗を万引きって言うのは良くないよね。
ちゃんと窃盗犯って言ってもらわないと。後自覚してもらわないと。
殺害予告と同じく犯罪自白もタイーホしてもらいたいものだ…。
本当に盗癖から脱却したいと願ってる人は病院に通ったり店に入らないように
したりくらいはしてないと信用できないわ。
978:優しい名無しさん
09/11/28 18:57:57 la57KKB+
>>977
うんうん、俺も最初「援助交際」って聞いた時、お年寄りとかを「援助」してあげる
ボランティアかと思っていたら、単なる「売春」なんだね。
言い方が変わるのってなんか覆い隠そうという意図がみえるなぁ。
とりあえず万引きを一回したら右腕を肩から切断。
次やったら銃殺。
979:優しい名無しさん
09/11/28 19:14:10 aL/8HZE4
>>978
左腕は~?w
980:優しい名無しさん
09/11/28 20:26:49 1CJM2x71
昔の日本ならそれくらいの刑だったんじゃないの
981:優しい名無しさん
09/11/28 22:06:32 eibI4TO5
手の甲に刺青か焼印・倍の値段で支払い・顔晒し・名前住所晒し
位の事はやれるようになってほしいよね。窃盗犯たちには。
つか、普通の人からみて自分たちがどれだけ異常で嫌悪されてるかなんて
常習犯たちには解らないんだろうか。
そういう常識や罪悪感感じる神経を売ってる店があればいいのに。
そこで万引きをしてくればいいのに。
982:優しい名無しさん
09/11/28 23:24:53 AKAtkcin
>>972
あーそうですね。
ただ当時は近所に住んでたのでちょっと借りて返せばいいと思ってたんです。
祖父の使ってない彫刻刀とか。
今思うと身勝手ですが。
983:優しい名無しさん
09/11/29 00:08:24 ugy7wuPN
2ちゃんでその気も無いのに殺人予告した人でもホイホイつかまるのに
こんなに堂々と「犯罪告白」している犯罪者が捕まらないなんておかしいよな。
とりあえずスレごと24しておくわ。
984:優しい名無しさん
09/11/29 01:44:32 DOceRX7k
このスレってほんとなの?
ちなみに自分は1回ネタで書き込んだけど…
985:優しい名無しさん
09/11/29 03:25:21 H93HwTkj
別にこのスレに似たようなスレなんていくらでもあるだろ
986:優しい名無しさん
09/11/29 03:48:56 dK5hfs51
ビデオ店でバイトしてたとき2度捕まえた。
1人目は大学生でDVD2本に雑誌1冊、計7200円
来店直後からキョロキョロしてて監視してたが案の定。盗みやがった。
初犯らしいがきっちり通報して親にも即連絡、その後商品の10倍を請求した。
2人目は30代、この男はDVD4本計15000円相当をリュックに入れやがった。
コイツはブザー鳴ったとたん逃走て、チャリに乗る寸前で確保。
きっちり商品代金10倍請求した。こんな馬鹿げたことで人生棒に振るお前らが哀れ。
もしも本当にこのスレの記事が事実だとしたら絶対に許せない。ふざけんな!
987:優しい名無しさん
09/11/29 04:05:54 dLAM90+U
>>986 訴えられたら逆に負けるよそれ
988:優しい名無しさん
09/11/29 10:40:24 XLOcQW7w
>>987
どうかな、今法律が改正されて万引き(まぁ窃盗だわな)で初犯だろうと
軽く30万くらいの罰金になるから、15万くらいで済んで前にならないのなら
安いモンだと思うが。
示談金としては妥当な額だろう。
989:優しい名無しさん
09/11/29 11:09:53 bMR11o7i
目には目をってやつかな