生きてる意味を教えてat UTU
生きてる意味を教えて - 暇つぶし2ch450:優しい名無しさん
09/03/11 21:54:04 Sv7nUHBY
プチ頑張りして自分を褒める。

451:優しい名無しさん
09/03/11 23:23:54 2DealTSG
意味はあるだろ、よきにしろ悪きにしろあなたの存在そのものに
ね!。意味なければ存在してないよ!!

452:優しい名無しさん
09/03/11 23:28:08 mII4wQTm
いまさらながら>>401 にワロタヨw

453:優しい名無しさん
09/03/11 23:30:00 mII4wQTm
それでも、駆け抜けていく。(キリッ

とか、どんな奴が書いてんだろなあ!
目の前に居たら泣くまでバカにして、そのあとボッコボコにしてやるのに!

454:優しい名無しさん
09/03/11 23:31:50 kpgXJJkA
1が生きてる意味とは=自然保護の目的で生きている。
1が森林を元に戻せば地球のためになる。
頑張って、木を植えてください。

455:優しい名無しさん
09/03/11 23:32:46 1PwhOxiO
死ぬのが怖いからです。
いつか死ななければいけないと思うと絶望で足がすくむ

456:優しい名無しさん
09/03/12 00:00:46 +HRunjsJ
俺は家のローンを払う
生命保険の掛け金を払い続ける
子供の養育費を稼ぐ
このためだけに生き続けてます
家も生命保険も養育費も全部子供のため
今までが挫折も知らず、ずっと幸せな人生送ってきたんだから、ちょっとはバランスとらないとね
って思うようにしてるけど辛いねぇ
子供にもめったに会えないし・・・

457:優しい名無しさん
09/03/12 02:36:15 Bt8a/mh2
自分は昔、よく、生きている意味・理由を考えていたもんだけど
いつからか、生きる意味はなくても生きてはいけるということ気がついて、
意味・理由は自分で作る物でないかと思うようになったよ。

458:優しい名無しさん
09/03/12 04:03:32 8qPTUaAV
生きている意味は、"カルマの解消"と"魂の成長"です。


459:優しい名無しさん
09/03/12 23:32:51 tAsSkoNh
>>456
うちの母親も似たようなこと言ってたなぁ
子供がいる人は生きる意味を我が子に見出せるから良いね
私は子供出来ない体だから生きてる意味が無いよ・・

460:優しい名無しさん
09/03/13 03:10:00 BS3mroak
子供からすれば、それは良い迷惑だったりするからね‥
現実は厳しいなぁ

死の間際ではどう思うんだろ?

461:優しい名無しさん
09/03/13 06:42:08 m+mEBDf9
森山直太朗の曲を聴いたら何となくわかった気がした。

462:優しい名無しさん
09/03/13 14:00:07 t6meTrJs
生きてることそのものには意味は無い
でもそれじゃ生きていけない人が多いから
後付で作る

463:優しい名無しさん
09/03/14 00:06:47 jqMF3vbY
>>459
そりゃ辛いね・・・
周りに助けてくれるがいればなぁ

464:優しい名無しさん
09/03/14 00:08:25 jqMF3vbY
>>460
あんまり干渉しすぎるとね・・
期待しまくったりとか

まあ折れ場合は干渉したくても出来ないわけだがw

465:優しい名無しさん
09/03/14 03:29:47 4hDNNgxj
自分から望んで生まれてきた訳じゃないし、満たされた暮らしを送っている訳でも無い。
理不尽なのは生も死も同じだろうから、生きるにしろ死ぬにしろ、そこに何か必然性・理由が欲しいのかもしれないと今日思った。
理由という処世術なのかな。
俺は弱い人間だな

466:優しい名無しさん
09/03/14 11:25:15 Ia6nOjqM
>>459
私も子供作れない体だ。
というか遺伝子に欠陥がある。
特に女は、優秀な子供を産み育てるのが一般的な人生の目的だから辛い。

いい大学にも行けなかったし要領悪いし、仕事の成功を目標にする事もできない。
遺伝子以外は過去の自分の怠慢による失敗で、もうやり直せない。
何に向かって進めばいいのか分からなくなった。

467:優しい名無しさん
09/03/16 00:30:05 jkrTTK9e
お前ら哲学板にでも行け

468:優しい名無しさん
09/03/16 00:33:00 bY8txr+6
お金がすべてとは思わないけど、それでしか恩を返せないからね。
わるい連中から一円でも多くぶん取れるようにがんばるゎ。


469:優しい名無しさん
09/03/16 00:53:14 qRvM74a+
ここに居るおまいら、おまいらの生きる意味を俺が考える。だから、おまいらは俺の生きる意味を考えてくれ。

470:優しい名無しさん
09/03/16 00:55:44 JJjlKyN2
風邪ひくと鬱が増す

471:優しい名無しさん
09/03/16 01:31:19 D1DY84ji
美味い物を食べる なんでもいいから一生懸命運動する 話をきちんとできる人を作る すると少し考えこまなくなる

472:優しい名無しさん
09/03/16 05:39:02 PirrPgsv
生きることに意味なんてない。死んだら自身がすべて消えるだけ。
だからいつ死んでもいいとは思ってるけど、だからこそ生にしがみつかなきゃいけないんだとも思ってる。
ただそれだけ。

473:優しい名無しさん
09/03/16 14:47:04 fyQ4Dw8E
そこが分かれ道だよな。

474:優しい名無しさん
09/03/17 03:00:21 fYQ3LURM
その別れ道で生にしがみつこうと思う、その過程が知りたい。
煽りじゃなく、自分もそっちの道へ行きたい。

475:優しい名無しさん
09/03/17 15:25:08 0Tyr4UMn
うん、ネガティブ思考だと どうせ死ぬ=何しても無意味=生きる理由なし
ってなっちゃうからね

476:優しい名無しさん
09/03/17 21:51:27 BH/XPX9l
>>471
俺はプライド高いから誰にも話せない
せいぜいここで愚痴るだけw

俺は会えなくても子供がいるだけましなんだな
子供のためにとか思えるし

477:優しい名無しさん
09/03/17 22:33:02 2g+Aihqk
自分を愛してくれる人が一人でもいたら
その人のために生きようと思う

478:優しい名無しさん
09/03/18 13:33:55 5pTQccWk
>>471
これって大切って改めて思った。
調子の悪すぎる時はできないけど。

479:優しい名無しさん
09/03/18 18:35:16 FoPWxap4
話できる人はいないなあ
美味いもんは漫然と不安を抱えてると美味くない
体動かすのはテンション確かに上がる

480:優しい名無しさん
09/03/23 21:05:57 PVjDoDkC
生きる意味を考えないやつは狂っている
どんなにお金、地位、名誉、美貌があろうとも
狂っている、まともじゃない

481:優しい名無しさん
09/03/23 23:02:34 TQRKmdHq
人間、長く生きても立ち会える時代は100年弱
運の悪い人は10歳、20歳まで生きられず死ぬ
自分が生まれる前も死んだ後も当たり前の様に人々は
生活をし、気が遠くなるような時間が流れていく
1000年後の日本や世界はどうなっているんでしょうね

482:優しい名無しさん
09/03/24 01:38:10 xiecrwDd
海とか山や空 自然の雄大さを改めて感じた時、自分も同じ様に考える事がある。
でも、普段の日常の中では全く考えもしないなぁ。
昨日今日明日で目一杯なのかな‥。

483:優しい名無しさん
09/03/26 17:02:47 9VKEpkja
人間がもうちょっとバカで温厚だったら生き易い世界になってたかも
クロマニヨン人に殺されたネアンデルタール人は優しい性格だったために滅ぼされた。
そして戦争大好き人殺し大好きな人種が生き残ってしまっている

484:ジェイコブ・シンガー
09/03/26 17:28:45 6xVrvY6G
それが人類の歴史だから。未来永劫続くよ。

485:優しい名無しさん
09/03/26 18:41:11 +r3qJMyu
解散した某バンドの曲のサビで「きっと誰もが同じだけの苦しみ背負いながらそれでも笑顔見せている いつか無機質な現実でたとえ動けなくてもそれでも生きていかなければ」ってある

このつらさを越えたら生きる意味そして笑顔で生きれる意味がわかると思う

486:優しい名無しさん
09/03/26 19:00:33 I831U2j/
まだ若そうだな

487:優しい名無しさん
09/03/26 23:18:07 Ite2pD5F
>>485
PIERROT?

488:優しい名無しさん
09/03/27 17:27:49 /HdjLJ9u
意味なんてねえ

489:優しい名無しさん
09/03/28 02:18:27 1G8B8xVP
生きる意味と言うより、死なない理由が欲しい。
一緒なのかな?

490:優しい名無しさん
09/03/28 12:16:50 VciAg1W6
>>478そう

491:優しい名無しさん
09/03/28 16:17:31 AcGD9sxx
むなしい

492:優しい名無しさん
09/03/28 17:28:16 Fw+wTWBd
人生に意味など無い、というのは一つの真実だと思う。
逆に人は人生からその意味を問われているのだというのをどこかで読み、なるほどと思ったことがあった。
そうして考えてみると、自分にとっての人生とは幸福を感じる事、これなら独善でなく他と共有できる目標になりえる。
そして創造する事。例えばこのレスを考え構成する作業もささやかながら自分にとっては楽しく意味のある事。
この二つくらい。

493:優しい名無しさん
09/03/28 17:45:55 Fw+wTWBd
>>157
ビスマルク「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」の解釈を頂けませんか

494:優しい名無しさん
09/03/29 17:53:23 6pgDTPQV
生きる意味を探すことが人生でもいいじゃないか

495:優しい名無しさん
09/03/29 18:07:43 B7XpCuLQ
生きてる意味なんてない
人類だってそのうち絶滅する

496:優しい名無しさん
09/03/30 00:01:04 Q7mDPBLm
自分には生きている意味がない

他人を見ていると生きがいを自分で探せるパワーがあるんだなあと思う
正直スイーツの貪欲パワーをオラにわけてほしい

497:優しい名無しさん
09/03/30 05:15:36 nZ0F0KDE
ささやかでもいいから生きる意味は欲しいな
今のところ、とりあえず政権交代とアメリカ経済の末路を見たいというぐらいしかないな

はぁ

498:優しい名無しさん
09/03/30 05:28:18 JCqEQT8X
死ぬのはもったいないから生きてる。
いっそ死ねば楽になる。けど、人は少しずつなら変わっていける。
何かのキッカケで大きく変わる場合もある。
生きていれば、自分が少しずつ変化して、今までみたいな生き辛さを感じずに、生きれるようになるかも。
変わる努力をしていけば。
そうなるかならないかは分からないけど、可能性はある。
死ぬとその可能性が消えてしまう。
それがもったいないからまだ生きる。

499:優しい名無しさん
09/03/30 05:34:53 z0Mz+cNv
生きる意味を考えられるほど人生に余裕があるやつは、
自殺なんかできないから安心しろ。


オレは毎日が必死すぎて、生きる意味など考えられる余裕はない。

死にたいやつは他人に迷惑かけず、
勝手に死ね。


500:優しい名無しさん
09/03/30 05:41:26 OvwKELvL
幸せになるため、でよくないかな?生きてる理由って。

501:優しい名無しさん
09/03/30 06:27:51 PWzvyiS3
>>498
それすごくわかる
死んだら苦しいことから解放されるけど
同時にささやかな楽しみまで失ってしまうと思うと
すごくもったいないなって。
それで何度も自殺を躊躇した
ささやかな楽しみって例えば飯がうまいとか楽しい事があるかもしれないって期待とか
そんなしょうもない事なんだけど
辛い事を無くす引きかえにはやっぱりできないなって

502:優しい名無しさん
09/03/30 13:19:40 Slrejr1D
くだらん。死ねば苦も楽も無くなる、平穏だ。
日常で味わえるささやかな楽にそれまで及びその後の
苦を全て相殺できる破壊力はもはや無い。

503:優しい名無しさん
09/03/30 15:31:30 ahUzPpzN
一生不自由しないお金があるけど 生きる意味というか 何もする気力がわかない

痩せたら自信つくのにな

504:優しい名無しさん
09/03/30 18:49:24 F0J5AgHF
>>503
金くれ

505:優しい名無しさん
09/03/30 19:26:16 0Ev6+QlC
仕事もうまくいかない、30過ぎて風俗なんて将来に希望が持てない。
でも変わりたいから、自分なりに頑張ってるけど周りは違う。
逃げてるんだって。
そっか、私は逃げてるだけなんだ…
やっぱり、ダメ人間なんだなぁって実感したよ。


506:優しい名無しさん
09/03/31 04:25:46 PkAP93AF
>>502
苦と楽は相殺するもんじゃないと思う。全然別物。
甘いのと苦いの混ぜても無味になるわけじゃない。

507:優しい名無しさん
09/03/31 06:26:29 HeB1iCGt
疲れた

508:優しい名無しさん
09/03/31 06:40:20 xFmctQAz
死に向かって生きているって誰かが言ってたっけ。
生き地獄だよ。自分の葬儀費用の貯蓄の為に生きている。

509:優しい名無しさん
09/03/31 06:49:14 IBtbMNr0
>>508
本当にそんな感じだわ。


510:優しい名無しさん
09/03/31 06:50:18 IBtbMNr0
「今」を楽しんで生きられるようになりたいよ。

511:優しい名無しさん
09/03/31 07:21:50 XneHRopM
生きるってのは、ご先祖様から延々と続く罰ゲーム。

512:優しい名無しさん
09/03/31 13:06:58 jCQAGWTF
exactly

513:優しい名無しさん
09/04/03 17:48:07 gXZrMI4e
自民党と経団連の強欲により日本が滅亡するのを見届けるため

514:優しい名無しさん
09/04/03 18:00:53 /UioC6ES
人と人の出会いは全部運命だと信じている。
全部偶然の積み重ねだといってしまったら終わりだから、そう思い込んでいる。

結婚できなくても、子孫を残せなくても、ある人と出会って会話を交わすためだったり、
会社の歯車のひとつになったり、例え犯罪を起こしたり、世の中に害しかなさなかったとしても、
命ある限り何かしら生きている意味があるんだと思っている。
生きている必要がなくなったらやっと寿命を迎えられると思っている。

自殺願望がひどくて止まらない自分は、こう考えていくことでしか生きられない。


515:優しい名無しさん
09/04/03 21:11:37 Dy2b9H+c
何故、自殺も運命だとは思わない

516:優しい名無しさん
09/04/06 01:56:51 zf1Uwn0B
能動的な行為だからじゃないかな

517:優しい名無しさん
09/04/06 18:03:36 t3zA2vIZ
いや、自殺も運命だと信じてるよ。
死んでも良い運命じゃないと成功しないんじゃね?
自殺したらやばい運命(自分とこの先かかわる必要のある人がいるとか)だったら
自殺しても失敗に終わるんだろうと。

518:優しい名無しさん
09/04/07 00:14:20 WSJJHJl2
今日も集団自殺あったみたいね
生きにくい世の中だよな・・・

519:優しい名無しさん
09/04/07 02:12:09 gojeZUa4
まるで経団連の奴隷人生だ…

520:優しい名無しさん
09/04/07 03:30:28 2mKJoHb6
自殺は絶対だめ!悲しむ人が絶対いるから。それに魂がうかばれず生まれ変われないから永遠に苦しむらしいよ!

521:優しい名無しさん
09/04/07 03:37:09 iLn+1qmg
ついでに浮気もやめたほうがいい。悲しむ人が絶対いるから。

522:優しい名無しさん
09/04/07 03:40:05 2mKJoHb6
生きる意味なんて考えるだけ無駄!動物は太古の時代から子孫繁栄の為に子供を産むシステムになってるから。生まれてくる意味を考えるだけ無駄!生まれてからが勝負じゃない?

523:優しい名無しさん
09/04/07 03:48:09 2mKJoHb6
自分が人類の繁栄にどれだけ貢献できたかが基本条件で、(どれだけ一生懸命仕事ができてより良い家庭を築けたかと言う事)私的にはそれプラスどれだけ人生を楽しむために努力したかまた、どれだけ大切な人を愛せたか(家族や恋人またはペットや友人)だと思います。(下に続く)

524:優しい名無しさん
09/04/07 03:57:18 KY7BSFTa
人類の繁栄に貢献すること=環境破壊と多種生物危害を加速させる最悪行為

525:優しい名無しさん
09/04/07 03:59:47 2mKJoHb6
ちなみに私は愛する人たちと人生楽しく遊ぶ為に一生懸命働いて稼いでます。30歳を過ぎると楽しむにもお金がかかるからね(;^_^A そして最後、いろいろ苦労したけど楽しかった~って思いながら死ぬのが夢です。

526:優しい名無しさん
09/04/07 04:05:57 iLn+1qmg
>>522>>523>>525
それって十分生きる意味になってるじゃない。

527:優しい名無しさん
09/04/07 04:14:15 2mKJoHb6
生きがいを無くしている皆さん。生きる意味なんて考えないで、まずは1人でいいから気のあう友達を作りましょう。その為にはちと努力して下さいね。そして親孝行しなさい。そこから生きがいが生まれてくると思いますよ。

528:優しい名無しさん
09/04/07 04:21:14 iLn+1qmg
生きがいも生きる意味も同じだって。
自分のためにいくらでも前向きになれる人とそうでない人の認識はこうも違うという実例だな。

529:優しい名無しさん
09/04/07 04:22:58 sCKVeCis
生かされているから。自ら死のうとは思わん。
死んでどうすんの?って感じ。同じように生きててどうすんの?って思うけど、生きてる限りは生きていようと思う。
どうせ人間いつかは死ぬんだし、今じゃなくてもいいっしょ。
意味なんて、どうとでも理由付け出来るしさ。

530:優しい名無しさん
09/04/07 04:28:53 2mKJoHb6
529さんに同感(^.^)b
でもなぜみんな死のうと思うんだろう?自殺もかなり勇気がいると思うけど。

531:優しい名無しさん
09/04/07 04:30:55 iLn+1qmg
>でもなぜみんな死のうと思うんだろう?
それもわからないでここに来てるのか。やれやれ。

532:優しい名無しさん
09/04/07 04:34:38 2mKJoHb6
教えてくださいm(__)m

533:優しい名無しさん
09/04/07 04:38:36 iLn+1qmg
愛する人がいて楽しく遊べて子孫繁栄に貢献できて仕事もあって金も稼げて気の会う友達も作れて孝行できる親もいれば文句はないんだろうけどな。

534:いっぱい理由はアルよ
09/04/07 04:40:30 Jyc2EK/1
生きるために生きる
生命を次に繋げるために生きる
未来を知りたいから生きる
夢を実現したいから生きる
死にたくないから生きる
君のために生きる

535:優しい名無しさん
09/04/07 04:42:53 sCKVeCis
>>531
わかるよ。あったもん、そういう時期。

でも>>533で言ってるようなヤツなんかいないって。何かしら不満が出てくるんだから。絶対に。
人間なんてそんなものさ。

536:優しい名無しさん
09/04/07 04:54:20 2mKJoHb6
結局生きる意味はなんなの?

537:リアルって知ってる?
09/04/07 04:56:20 Jyc2EK/1
人生意外に短いけど、死にたくなる日もあるよ?
君は自分が生きてることが空気があること同じように思っているかもしれないが、君のために最下層で飢えながら生きてる人はたくさんいるよ。

君のために安い賃金でもの作っている人、君のために命をかけて治安を守っている人、皆運命共同体だよ。
何の為に生きているか、わからないかな?

一人は皆の為に、皆は一人の為に生きているんだよ。

君はエヴァのどちら側になりたいのかい?



538:優しい名無しさん
09/04/07 04:57:20 iLn+1qmg
自分も>>529にある程度同感はするけどね。
自殺は究極の逃避、究極の途中放棄だから
もう自殺してしまった人をあんまり責める気はしないけど
今そういうことを考えてる人はせいぜい考えるだけにしとけとは言いたい。

>>536
あなたが書いた生きがいそのものだ。少なくともあなたにとっては。

539:優しい名無しさん
09/04/07 04:57:53 t6aILghn
他人に危害を加えるような人間は死んだほうがいいよ。
社会秩序のために。


540:優しい名無しさん
09/04/07 05:05:23 Jyc2EK/1
>>539
最もだ。

541:優しい名無しさん
09/04/07 05:05:39 iLn+1qmg
>>539
他人に危害を加えるような人間を死なせずにどうにかするのが社会秩序でしょうが。
死刑相当の犯罪者は除くとして。
実際に危害を加えられた人間にはなかなか納得いかないだろうけどね。

542:優しい名無しさん
09/04/07 05:10:23 2mKJoHb6
何かここへ来て考えさせられた。今まで書いた文章が恥ずかしくなってきたよ〆最後の質問。みんなの生きる意味は何?

543:優しい名無しさん
09/04/07 05:13:07 sCKVeCis
>>539
そもそも、何を以て“危害”とするのだろう。
肉体的に?精神的に?
どの程度?或いはどのような?

なんて言ってもしょうがないけど、“臭いものには蓋”という考え方はどうかなと思うよ。

544:優しい名無しさん
09/04/07 05:21:49 Jyc2EK/1
>>541
君、論理矛盾起こしているぞ。

>>542
君、ちょっとひつこいよ。
そして、ウィキで簡単に調べて理解できるような類の話ではいよ。
君にはリアルが必要だ。
君みたいな脳内生活君には是非、ヨハネスブルグに行ってほしい。
君に打って付けのリアルが待っているよ。

545:優しい名無しさん
09/04/07 05:21:56 iLn+1qmg
>>542
うーん。たいして意味なんかないけど、生きてれば自然といろんなものを見たり聞いたりして少しずついろんな感覚を知っていろんなことの意味が徐々に分かってくるからそれで生きてるぐらいのところかな。あとはただ生きてるから生きてるだけのことだ。

546:優しい名無しさん
09/04/07 05:23:20 sCKVeCis
>>542
私の場合は意味など無いよ。
作ろうと思えばいくらでも作れるし。

強いて言うなら自然の摂理に従っているだけ。
否、キリスト教徒では無いけども。自然の節理でもいいか。
そんな感じで。

547:優しい名無しさん
09/04/07 05:27:23 iLn+1qmg
>>544
他人に危害を加えるような人間でもどうにか矯正させたり周囲の警戒で未然に事件を防いだりするのが社会の役割なんじゃないの。もちろん緊急時には強制執行もあるだろうけど。

548:優しい名無しさん
09/04/07 05:31:58 Jyc2EK/1
>>543

君、危害を辞書で調べなさい。

臭いもの…といっている間に君が殺られますよ。

我々生きるためなら、蓋でも何でもできるし、何でもしてしまいます。

その先に待っていることが我々が生きてきた意味です。

その行いによって生き延びていたなら、生きる為に生きた。

生への執着で地球を破壊し死んだら、死ぬために生きた。
後から意味などつけれますよ。
我々にとっての課題は生きることの意味を探すことではなく、 生きたこと意味をどう残るようにするかなのです。




549:優しい名無しさん
09/04/07 05:37:27 2mKJoHb6
難しく考える事ないね。生きる意味って説明するには難しいけど、そんなに肩肘張って考える事でもないのかもね。



550:優しい名無しさん
09/04/07 05:39:27 2mKJoHb6
544
あなたの生きる意味はなんですか?

551:優しい名無しさん
09/04/07 05:41:36 Jyc2EK/1
>>547
貴方はとても優しい方みたいだ。
矛盾をカバーできるは愛ですか、やはり…

哲学は嫌いですが、貴方の仰ることは一見正論だ、が矛盾しているのですよ。

キリストの讃美歌で、君は愛されるために生まれたという曲があります。

皆さん、愛されるために生まれたと聞いてどうですか?

生きる意味の必要十分条件になりえますか?


552:優しい名無しさん
09/04/07 05:46:35 Jyc2EK/1
>>550

だいぶ前にレスしたが。ああ、朝になってしまった。

今の気分で言うと、朝から半身浴して笑顔で出社したいから生きているよ。

すまないな、敏感なスレにかなり口を挟んだ。

皆にか朝日をみてほしい。

553:優しい名無しさん
09/04/07 05:50:27 HP4eqiLI
俺の生きる理由、そして…その糧は交配のみ

554:優しい名無しさん
09/04/07 05:55:53 sgRGGN8Y
生きたいと思ってるから勝手に生きてる
それ以外にあるの??意味なんてないだろ
まだ本当の絶望を知らないから言えるだけだろうけど

555:優しい名無しさん
09/04/07 05:56:27 2mKJoHb6
552
文章よんで何かグッときました。。
惚れてまうやろ~~!♀♂つうことでコーヒーでも飲みながら朝日みようと思います。
コメントありがとでしたお勤めファイト(^.^)b一発!

556:優しい名無しさん
09/04/07 07:03:35 /VYdpQoM
人間は混沌でしか有り得ない。宇宙の存在に意味がないから。楽園を仮定することさえ出来ない。楽園に行った人は3日で飽きて帰ってきたという。人が満たされる条件さえわからないから何も望みようがない。これが混沌だがこれ以外人間の在り方はない。

557:優しい名無しさん
09/04/07 07:12:27 vOARTKAS
人間は考え方次第でどうにでもなる生き物です。生きてる意味は自分で見つける物で、他人に聞く物ではないと思う、生きることを自分が許してくれるかぎり、生きてる意味を探すチャンスがある
キレイごとをただ並べているように見えると思いますが短い俺の人生の中で感じたストレートな考えです。

558:優しい名無しさん
09/04/07 09:26:17 2XehK15S
考え方でどうにでもなるっていうのに同意
私もそう思う
あなたもきっと生きづらい人生の中で得た考えだろうね、綺麗事ではないと思うよ

559:優しい名無しさん
09/04/07 09:38:49 c10lMNeP
死ぬのが怖いから嫌々生きてる

560:優しい名無しさん
09/04/07 09:47:18 0EM+ExQh
好きなことだけして生きる
好きなことのために生きる
子の為 車と家の為 支えてくれてる人の為
一杯のエスプレッソの為w

561:優しい名無しさん
09/04/07 11:29:00 t6aILghn
強くなければ生きていけない
やさしくなければ生きてく資格がない

う~んはーどぼぃるど!


562:優しい名無しさん
09/04/07 13:11:28 qDbrId9x
他人優先か
自分優先か

563:優しい名無しさん
09/04/07 15:47:45 2mKJoHb6
時と場合によりけり。

564:優しい名無しさん
09/04/07 16:19:49 UxxDyEWm
今日死ぬかも知れないから
死ぬ間際に後悔しないように生きて行くだけ

565:優しい名無しさん
09/04/07 16:45:40 WlO4gZqp
親よりは先に死ぬなと言った両親や、
唯一優しく接してくれた母方の祖父母の事考えると死ねない・・・

何ひとつ親孝行してないや
遠くに働きに行くと言って樹海に行くのが一番かな~

566:優しい名無しさん
09/04/07 17:14:13 FmVLZlXa
数十年後に国民総参加の楽しいイベントがあるかもしれないぞ

戦争とか

567:優しい名無しさん
09/04/07 23:23:32 LB8mucvq
まあ戦争が起これば、生きるも死ぬもへったくれもないもんな

568:優しい名無しさん
09/04/08 12:33:05 sRhCHvJi
お前ら、冷静に考えてみろ。俺らがいるって事は
当然だが父母がいて、父母にもそれぞれ父母がいて
父母の父母にもそれぞれに父母がいて・・と延々と
気の遠くなるような時間それが繋がってきたんだ。
この中の誰か一人欠けても、また先祖の男が一回射精を
多くor少なくしても俺らはこの世に存在していない。
まさに奇跡的な巡り合わせ。




先祖何やってくれとんねん!

569:優しい名無しさん
09/04/09 02:34:50 +querZz8
死のうと思った事があるけど勇気がなくて死ねなかった。親の悲しむ顔が浮かんでくるしね。

570:優しい名無しさん
09/04/09 02:40:03 1jVoK0Uq
子供の頃自殺マニュ読んでアタラックスとかいうの薬局で買って飲んだ。ら、親の顔が浮かんで親に会えなくなると思ったら悲しくて吐いた。

571:優しい名無しさん
09/04/09 02:41:19 mp0skOxh
生きてる意味はない。
生きる資格も価値もない。

572:優しい名無しさん
09/04/09 02:45:30 +querZz8
誰かが必要としてくれてるはず。少なくとも両親には。

573:優しい名無しさん
09/04/09 02:49:15 1jVoK0Uq
今は夫が気になる。私が死んですぐ結婚相手がいれば良いけど。

574:優しい名無しさん
09/04/09 03:05:32 a9yvNma7
生きている意味はこれです
人や動物、生き物はそれぞれに境涯があります
野良犬は野良犬の境涯があり、生きていくことが大変です
方や大豪邸で遊び家族に愛され可愛がられる犬はラッキーです
植物でも人や動物に食べられたりする植物もあれば
高原で太陽の光浴びて誰にも邪魔されず生きていく植物もいます
このことから生物はその生物それぞれに境涯があり
それをまっとうすることに意味があるのです
光と影の関係、陰と陽の関係です
どちらかが欠けることはありえないのです
辛くて死にたくなってもこの境地は大変価値があるもので
幸福と不幸は同じレベルであると考えてください
ですから与えられた境涯をまっとうすることが
生きる意味なのです

575:優しい名無しさん
09/04/09 03:06:35 igK3SW4h
近頃思うこと。ホントの愛なんて親子の間だけ、特に母子間。「普通」って言葉はキライ、ただの多数派の意見の総称。
生きていくのはとにかく面倒、だから死ぬまで如何に苦しみを避けて退屈を凌ぐか。社会的・経済的制約の中でどれだけ「楽」に過ごして生けるか。
自分の意志で「死ぬ」ことが人生で一番難しいから。

576:優しい名無しさん
09/04/09 03:30:34 e6WvvFUK
自分が存在しているという事実が不思議でしかたない。
もちろん生きる意味など全くわからない。

577:優しい名無しさん
09/04/09 05:46:03 XrPwH8ox
自分のために生きるのが難しいなら誰かのためにイキロって野沢尚が小説の中でいってた
だからひとは家庭をつくるのか


578:優しい名無しさん
09/04/09 14:17:07 Uv/aUMBC
あの人は独身だったの?自殺しちゃったよね。
まあ家庭を持つのは分かりやすい生きる動機付けになるとは思うけど
恋愛なり家庭を持った事で病む人もいくらでもいるんだよね。

579:優しい名無しさん
09/04/10 00:59:33 9MvnRTO5
生まれたものは必ず死にます。人間の死亡率は100%です。
「その日」は明日かもしれない。数十年後かもしれない。
人生選べない事だらけ。でも、どう受け止めるかは選ぶ事が出来る。
挫折も病気も丸ごと抱えて「その日」まで険しい道を歩みます。
私の生きる意味。命を完全燃焼して「その日」を迎える事。

580:優しい名無しさん
09/04/10 23:43:42 IWXtuHdI
ts

581:優しい名無しさん
09/04/13 16:32:02 2JvlwrEm
人生に意味はないが楽しむために生まれて来たわけではなさそうだ

582:優しい名無しさん
09/04/13 16:51:18 XdR6X/hX

落ちてる石におちてる意味を聞くようなもん。
引力に、重力に引かれて時間の海をただ落ちていく。
なんのために落ちてるのか自体に意味ないし。
目的地なら多様な時空の未来。



不可知論理だよねこれ。
強引にすれば、多様な時空の未来に向かうことが意味かな?







583:優しい名無しさん
09/04/13 17:01:23 tAUxhRCc
人間の勝手な価値観で作りだした人生で問うなら答えはない

色と同じ

何で黒は黒いのかといわれても意味なんてない、ただ黒いから

それでも答えがほしいなら当てはまる理由は、宇宙のバランスを保つため、地球の養分になるため

584:優しい名無しさん
09/04/13 17:12:36 tAUxhRCc
考えても無駄なら考えるの無駄だろ?

みんな生きてる意味を考えられないように一生懸命生きてる、俺はこう思う。

与えられた時間は自由であり有限である。

楽しいっていう感情があるならば、楽しいと思えることをただすればいい。
それは、楽しいのだから。

楽しいと思えるものがないのなら、楽しいと思うものを探す人生もまた、有りかと。



585:優しい名無しさん
09/04/13 17:36:30 div6avhV
生きてる意味より死なない工夫

586:優しい名無しさん
09/04/13 17:48:13 4vI5nJb5
生きてる意味なんて無いよ
しいて言うなら生かされてるんだよ人間は
本気で死にたい時期もあったけど家族や友達が居たから踏みとどまった
一人で生きてるわけじゃない
でも深刻な鬱だとそんな事も考えられないのかもね

死にたい奴は勝手に死ねと思うけど人に迷惑かけちゃいかん大概は迷惑だよ

587:優しい名無しさん
09/04/13 18:06:08 VCfb2sSu
生きていることに意味はない
生物である以上、産まれたからには例え消化試合でも生きていかなけりゃならない
それが嫌なら首でも吊るか電車にでも飛び込むしかない

588:優しい名無しさん
09/04/13 18:27:17 TsD69nab
自分が生きるために生きる

589:優しい名無しさん
09/04/13 18:37:15 b6MBsdYf
死んでないから生きてる。
死ねないから生きてる。


590:優しい名無しさん
09/04/13 20:03:42 lz+4/MYV
>>589と同じ

生きることに意味はないと思う

591:優しい名無しさん
09/04/13 21:46:26 YxJd4Spm
楽しむため。
楽しいと感じられないなら
その楽しさを探すため。

592:優しい名無しさん
09/04/13 23:30:21 K4+d5JW1
その前向きさを分けてほしい

593:優しい名無しさん
09/04/13 23:34:32 QIF0wxr7
死ねないからとりあえず生きてる
死ぬまでの人生が長すぎて疲れる

594:優しい名無しさん
09/04/14 01:33:59 8WXSu4kC
生きろといって、亡くなった人がいるから。約束だから。

595:優しい名無しさん
09/04/14 12:29:15 X9+GcrvR
意味がわかったらどうしたいんだ?
まさか納得して行動できるとでも?
意味なんてないと言われて今の自分に安心したいだけだろw

596:優しい名無しさん
09/04/14 16:33:09 LN1QUegj
意味も分からず、ただ辛いのはかなわんな。

597:優しい名無しさん
09/04/14 18:12:06 tJZnYZkZ
たしかに。人は辛さに意味を見いだす事が出来た時、
他の人と辛さを分かち合って生きていく事が出来る。
ヴィクトール・フランクルがそんな事を言っていたよ。

598:優しい名無しさん
09/04/14 19:14:51 kE6fA4+t
>>592
①よく眠る
②なるべく温かいご飯を食べる
③もう少しだけ欲張りになってみる
マヂレスだよ。

欲望はとっても大事。
足りないと自分自身さえ
惜しく無くなっちゃうからね。

天気は常に雨な散歩道でも
晴れた時の空の素晴らしさを思い描いていれば
少しだけ歩幅が広がれる気がする。

599:優しい名無しさん
09/04/14 20:45:33 jSOIqMHJ
欲もな、でか過ぎちゃ逆効果だぜ

600:優しい名無しさん
09/04/14 21:12:21 kE6fA4+t
>>599
んだね。
状況設定が偏ってたかも。
このスレを見る時点で感情や
欲求、衝動を抑え過ぎていると推測したから。

過剰な欲望は、達成出来なかった時に
それ以上の失望感と絶望感を持って還ってくるのかな。

601:優しい名無しさん
09/04/16 12:24:09 RdgqcVlb
多少の欲はあるけど
基本的に出来ないと考えてる。

欲求や衝動を抑えすぎてるってのはわかるが
抑えなくても良いラインは人それぞれぢゃん

個人の色々なそういう線引きが不明瞭だからこそ
意味自体不明瞭になるんだと思う。


機械的に動けたらと何度思ったことやら

602:優しい名無しさん
09/04/16 15:30:11 u1uOn3XC
なんで生きてるかはしらないけど死ぬのは怖い
目の前で母ちゃん死んだり、知らないおじさまがトラックでミンチになったの見たから死ぬの怖い
一回死にかけて生き返ったけど死ぬの怖いよ、まじで

死んだ母ちゃんが産んでくれた体だから生きてる
ただそれだけ

603:優しい名無しさん
09/04/16 19:22:00 kHRRJWXN
あたしも死ぬのが怖いから生きてる

自殺する勇気ないよ

604:優しい名無しさん
09/04/16 22:34:37 wIPsui5p
生命は本能的に産まれた瞬間から命が尽きるまで生きようとするように出来ている。
だから本能的に死を恐れるんだ。

605:優しい名無しさん
09/04/16 23:01:31 /iB6j+XP
んだね。
死に対する懼れは凄く自然で純粋な事で
それに抗う事は人間味に溢れてて
とても素敵な事だと思う。

その一端で煌く感性は、その人だけが持つ
唯一の物。大事にして欲しいな。

606:優しい名無しさん
09/04/18 22:55:13 tgPktmPS
LIFE
URLリンク(www.youtube.com)

時を削る部屋で 心を溶かした
乾いていたけれど TVと話せた
受話器越しの彼女を 抱きしめ泣いた
これが現実なら 僕は何を奪い 奪われるのだろう
もう理解らない
答などなくていい その理由は
誰も皆 安らぎの始まりに 生きること

君を信じてみた 夢を見るために
耳をすましてみた 嘘を消すために
不安の上に君を 重ねて抱いた
意味を無くした僕の 想い 掻き消し
僕に背負わせる 愛 その罪を
裁くのが 君という神ならば
何を捨て何のため愛すのが 生きること

答など無くていい その理由は
誰も皆 安らぎの始まりに 生きること

607:優しい名無しさん
09/04/18 23:55:00 QLQBSY3r
未遂で終わったから生きている。今は死ねのが怖いから生きているだけ

608:優しい名無しさん
09/04/18 23:58:57 4BeYthrf
もう人生に明るいみらいはない


609:優しい名無しさん
09/04/19 00:02:04 0EklbtNY
そろそろ逝くべきなのでは?と医師に言われた

610:優しい名無しさん
09/04/19 00:05:26 RUUcbJqq
自殺は迷惑かかるけどっていうけど、死んだら1,2年位すれば
皆記憶から薄れていくもんだよ。
これから同じような人生送って持続的に迷惑かけるより一瞬の迷惑の方がまだ良いし。
どっち道迷惑なら自殺の方が良いよ。
1ヶ月前自殺未遂したよ、薬の量が足りなかったらしい。
また家族に迷惑かけてしまったよ。
もう何か、何でも良いから消してくれ。

611:優しい名無しさん
09/04/19 00:44:12 7fp7WbIK
愛の意味なら加護ちゃんと辻ちゃんに聞けば教えてくれるよ

612:優しい名無しさん
09/04/19 00:47:10 Zce3OQm3
人生に意味など無い
しかしその存在は許される

613:優しい名無しさん
09/04/19 01:31:08 JB99x5DY
自分たちが生きてる今日は
もっと生きたかった誰かの明日かもしれない。

だから生きてる事に感謝しなきゃダメだろ。

614:優しい名無しさん
09/04/19 01:41:15 AL2S+5fb
生きる意味がないのは辛いね。
しかし、生きてる意味が決められているのも辛いと思う。わからないけど。

この世は自分で目標を作れるようにできているんじゃないかな。


615:優しい名無しさん
09/04/19 01:54:01 b6l6jsH9
復讐の為だけに生きてる



616:優しい名無しさん
09/04/19 01:59:32 UccqWGq2
生きてる意味、、、精子の時点で騙されたから。
勝ち残ったんじゃない。
どうぞどうぞと譲られたんだきっと。
俺は精子の時から、他の奴に騙されて貧乏くじを引かされた。

617:優しい名無しさん
09/04/19 02:04:48 8RwSi/xE
>>1
初めてこの板にカキコするものです。正に私もそう思いながら今を生きています。ただ、死なないのは、死ねないのは私を支えてくれている人や親、自分の僅かな思いが私を生かし、生きている意味になっています。

618:優しい名無しさん
09/04/19 02:06:12 8RwSi/xE
>>1どちらかと言えば辛い気持ちや焦燥感を感じてしまう性根ですが、自ら命を絶つ事は出来ないし、そう思う位に苦しむ事もありますが、兎に角今を生きてます。

619:優しい名無しさん
09/04/19 02:08:38 hXlWthB7
死ぬ勇気がないから生きてるだけ

何かの状況の一部になって殺されたい

最近テレビで人が死ぬ場面を見るととても羨ましく感じる

620:優しい名無しさん
09/04/19 02:16:04 m1/qVntj
人生終わったと思うから。
夢も希望もないから。
今まで頑張ってきたしもう悔いはないんだ。

621:優しい名無しさん
09/04/19 02:48:47 8RwSi/xE
そうですよね。自ら絶つことは出来ない。若くして命を落としてしまう自分より若い人をニュースで見ると代わりに…と思ってしまいます。ただ、親より先に自ら逝く事はしては駄目です。この世に命を受けた以上、最低それは堪えないといけないし家族を持った人も勿論そうです。

622:優しい名無しさん
09/04/19 03:36:24 v4x9VpC0
親が逝くのを見とったら私もいこうかな

623:優しい名無しさん
09/04/19 03:54:34 IErQSUxk
やっだぁ。なんか勘違いしてない?わたし元気よ!
今の薬効いてる気がするわ。それと今週は休んでたシィ。
ちょっと忘れっぽいとこもあるけど。
ちゃお★ほんとにねるからね!



624:優しい名無しさん
09/04/19 04:11:13 yWBP2aip
生きてる意味なんてねーだろ
人間なんて少し脳みその構造の違う一種の動物にすぎない
元々不完全な人間に意味などない

生きる意味なんてないだろーけど死ぬ意味もたいしてない
それが人間なんじゃねー


でも生きるならなんかやって死にたいよなー
駄菓子買い占めて食べるとか。

625:優しい名無しさん
09/04/19 05:41:52 DU0dtNTj
生きる意味を見つけられるかが人生の分かれ道

626:優しい名無しさん
09/04/19 06:22:24 PqhpV1de
君達!生きる意味はあるよちゃんと明確な答えが!
それは仕事、恋愛、人生に行き詰まって苦しんでも、そんな自分を少なからず応援してくれてる人がいる。だから私達はその人達の為に生き続けなければいけないんだ。1人でも自分を応援してくれてる人に感謝を込めて生きよう。



627:優しい名無しさん
09/04/19 07:41:42 mk/WsaeQ
別に、何か、生きることに意味などないよ。

628:夜が明ける朝は必ず来る
09/04/19 08:57:43 IErQSUxk
僕が動物だとしたら、彼は人間・・いや・・神の領域に近いのかもしれない(もともと、僕は神は存在しないと、
そう決め込んでいるわけで、けれども都合は良く出来ているもので、いわゆる「苦しいときの神頼み」は考えられないわけでもない)
動物(風変わりな動物)はたま~にココで感情的になったり、無駄口を叩いている。時には、神様からビンタを食らわせられるが、そのビンタには愛がある。
ただの不平や不満や悪口か?それとも良いほうへ導いてくれるための怒りか?こういうのを察知できる能力(能力は皆無に等しいがw)は、本能的に生きていようが、僕という風変わりな動物にも、理解できる。
さまざまな苦難を乗り越えてきた神様は、医師ではなくて意志が強く
セルフコントロールもできる超スーパーサイヤ人(いやwここでも神と言っておこう)
僕のこのヘンテコな日本語をどこをどう縦読みすれば?!、そんな感覚で受け止めてほしい。これもまた無駄口なのだから。
そして4時間後、僕はまた目が覚めたのであった。(長文スマソ)。

629:優しい名無しさん
09/04/19 11:16:32 58foA8bH
生きるという事に
理由も意味も無いでしょう。

自分が何を為すか。
何を求めるのか。
それだけの事。

与えられた理由を無理矢理にでも付けるなら
人と言う種の繁栄と永続の為に。

与えられた理由や価値観には益々、意味が無い。

630:優しい名無しさん
09/04/19 11:58:15 2M8zeU4z
ガキが

631:優しい名無しさん
09/04/19 15:09:03 UccqWGq2
産まれちまったからしょうがねーじゃん。アホか。
死ぬ勇気があるならとっくに終わりにしてるわ、めんどくせーから。
死ぬのが恐いから生きてんだよ。

632:優しい名無しさん
09/04/19 15:09:49 UccqWGq2
>>626
お前は染んで良し

633:優しい名無しさん
09/04/19 15:29:55 a/VH1Wig
いつか死ぬために生きてんだよ

634:優しい名無しさん
09/04/19 15:32:07 f0Y4C8bR
ぼくらの…

635:優しい名無しさん
09/04/19 15:42:17 1oDrU8cZ
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

636:優しい名無しさん
09/04/19 15:45:37 IWHU11Ej
ないし ここは新宿ではないわよ~

637:優しい名無しさん
09/04/19 18:33:51 m7IT0PSb
もうなにもやる気がでない

638:優しい名無しさん
09/04/19 18:36:29 +aow8Waz
(´・ω・)

639:優しい名無しさん
09/04/19 22:48:17 qiJMKM5h
生きていることに意味はない
死ぬことにはあるのかもしれない

640:優しい名無しさん
09/04/19 23:17:47 sd/+hNIK
生に意味がないから死にも意味はない。死んでも生きても。

楽しいと思う事いっぱいしたら

641:優しい名無しさん
09/04/20 00:01:40 SYrYMDJH
生きる意味を見いださなきゃいけないと、
真面目に一生懸命生きている人ほど、
生きている意味がわからなくなった時、
不安になって死のうとする

実際生きていることに意味なんてない
意味を作り出せた人はラッキーなだけ
意味を作り出せなかった人はアンラッキーなだけ
そんなに真面目に一生懸命生きる必要はない
普通の毎日を繰り返して
ただ笑ってればいい

642:優しい名無しさん
09/04/20 00:09:11 pnkhzdff
人間は意味を持って生きるのではなく
意思を持って生きるのです。

643:優しい名無しさん
09/04/20 00:16:34 qsOPKstk
何もかもわからない

644:優しい名無しさん
09/04/20 00:23:28 qsOPKstk
何のせいでもない
自分が病んでいるせいだ

645:優しい名無しさん
09/04/20 01:07:41 GqOxk4aJ
何かを乗り越えた時に初めて生きてるって実感出来るんだと思う。
それまでの苦しさも痛みもそのためにあったんだ、って感じかな?

646:優しい名無しさん
09/04/20 11:44:06 UI44VkB/
生きてる意味より、仕事する意味が欲しい。
仕事もうやだ。

647:優しい名無しさん
09/04/20 21:26:36 JjYFuxE2
ジャガーズ岡本信さんが変死、自宅風呂場で (サンケイスポーツ)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

 「君に会いたい」「キサナドゥーの伝説」などのヒットで1960年代のGSブームを支えたザ・ジャガーズのボーカル、岡本信(おかもと・しん)さんが、
都内の自宅マンションの風呂場で変死していたことが19日、分かった。
59歳だった。この日、横浜市内で岡本さんの還暦パーティーが開かれる予定だったが、連絡が取れないことから、知人が自宅を訪れ発見。
メンバーの宮ユキオ(65)、沖津ひさゆき(62)は「あまりにも急すぎる」と絶句した。

 甘いマスクと歌声でGSブームを牽引し、絶大な人気を誇った岡本さんが、突然逝った。

 「きょうは信の還暦を祝ってパーティーをやる予定だったのに…。皮肉だよね」

 サンケイスポーツの電話取材に、ジャガーズのリードギターで、現在ほかのバンドで活動する沖津は、落ち込んだ声で、そう答えた。

 20日、60歳になる岡本さんのために、沖津やファンが中心となって、横浜市内で一日早い還暦祝賀会を開く予定だった。
が、前日18日から急に岡本さんと連絡が取れなくなり、心配した沖津が19日昼、知人女性に様子を見てほしいと依頼。
東京・北区西ケ原の自宅を訪れた知人が午後2時過ぎ、水を張った浴槽に裸でつかったまま死亡している岡本さんを発見したという。

 110番通報で駆けつけた警視庁滝野川署員は変死とみて捜査。同署では目立った外傷がなく、遺書なども見つかっていないことから事件性はないとし、現在、死因や死亡時刻を調べている。

 離婚歴があり一人暮らしだった岡本さん。ザ・ジャガーズのデビュー曲「君に会いたい」で、いきなりミリオンヒットを飛ばし、甘いマスクと歌声で女性を中心に人気を集めた。
71年の解散後もソロ歌手やミュージカル俳優として活躍した。
 沖津は「もう40年のつき合い。親友でしたから。まだ気持ちの整理はついてないけど、『ちょっと、お前早いよ』と言ってやりたい」。
宮も「俺より早く死ぬなよ、バカ…」と言葉を詰まらせ、沖津とともに「彼のために追悼ライブをやりたい」と再結成公演を誓った。

[ 2009年4月20日8時00分 ]

648:優しい名無しさん
09/04/20 21:31:36 AEneV63f
オレもしりてぇ

649:優しい名無しさん
09/04/20 21:33:44 yj0OCAom
お前意味だけで生きてんのか?

650:優しい名無しさん
09/04/20 21:38:22 JjYFuxE2
十十十 カトリック181 十十十
スレリンク(psy板)l50

1 :パンジャ ◆dtpZ58QWRY :2009/04/16(木) 20:32:17 ID:POjOaXgf
2000/07/13 (木) 07:50 に始まった、カトリックについての交流ロビーです
初心者・入門者・他宗教・無宗教の方も、どうぞ安心してご投稿下さい。

●関連リンク
・日本のカトリック教会:URLリンク(www.catholic.jp)
・バチカン放送局公式サイト:URLリンク(www.radiovaticana.org)
・カトリック中央協議会/カトリック新聞社:URLリンク(www.cbcj.catholic.jp)
・心のともしび:URLリンク(www.tomoshibi.or.jp)

◇ご注意下さい!
◆インターネット上で、聖シャーベル修道会若しくはその教祖であるLP(リトル・ペブル)を信奉する者が、
 カトリック教会と関係があり、将来カトリック組織として認められるかのような情報を流しています。
 この団体はカトリックと名乗っていますが、有り様はカトリックを装うカルト団体に過ぎず、
 ローマ・カトリック教会とは一切関係がありません。

 また、聖ピオ十世司祭兄弟会(ピオ会)を名乗る一派が、正統的カトリック教会を名乗ってネット上で
 紛らわしい宣伝や、他のカトリック信者の引き抜きを行っています。
 聖伝のミサなどと称して、第二バチカン公会議で廃された形式的な古典的ラテン典礼に拘るグループですが
 このグループは、教区のカトリック教会とは一切関係ありません。

651:優しい名無しさん
09/04/20 22:46:29 9XxplWUM
神道にしませょう

652:優しい名無しさん
09/04/21 18:44:22 4GUmZVTo
死なない努力を続ける

653:優しい名無しさん
09/04/21 20:12:51 Z2ZD2Woz
人間が神様の言葉を曲解した結果が多用な宗教を生み出した。
宗教なんかに頼るな。
信仰しろ。

654:優しい名無しさん
09/04/21 20:44:46 p8UW+cMF
マジメシヤです

公会堂講演 1951年5月22日(音声)
文明の創造書
URLリンク(1st.geocities.jp)

655:優しい名無しさん
09/04/22 00:10:55 YihmFdx+
生きている意味なんて無いと思うよ。
別に無くても生きてていいじゃん?
無理に意味を探す必要なんか無い。

656:優しい名無しさん
09/04/22 13:23:17 EEyKKo67
生きてる意味なんてないよ。
楽しければ生きればいい。
苦しければ死ねばいい。

657:優しい名無しさん
09/04/22 13:30:37 uug0czlR
このクソッタレな世界には
どうやら私にしかできないことがあるらしいのだ。
クソがクソがクソッタレが。どうして私は二人いないのだ。
そしたらもう一人に全てを任せて一切合切任せて
なんのためらいもなく死ねるのに。クソッタレ。

658:優しい名無しさん
09/04/22 13:43:21 uug0czlR
お前に生きている価値は無いよと彼は言った。

だから私はえへらえへらと笑って、ああそうかいと言った。
二度と楽しくもなんともないことのために生きてやるものかと思った。

楽しかったことを書き出してみる。どんな小さなことでもいい。全部書き出す。
そして理解する。

地球よ粉々になれ。人類よ死滅しろ。
私は自分のサイトを立ち上げた。地球破壊計画のはじまりだ。

659:優しい名無しさん
09/04/22 20:41:13 8Ux+52RJ
>>658
やれやれ、村上春樹かよ、と僕はいった。

660:優しい名無しさん
09/04/23 04:11:25 uSRN7ggE
村上‥春樹?
それ読むと何か良い事でもあるの?

ベッドの隣でけだるそうにメンソールをくゆらせながら、彼女はそう言った。

661:優しい名無しさん
09/04/23 10:48:42 0BEqKEjh
寝るためにある

662:優しい名無しさん
09/04/23 18:38:58 Ooc/H67w
生きることに意味なんか無いでしょ?
本能が死にたがらないからダラダラ生きちゃう。

急激に死にたくなるような出来事もないから、死なない。

でも生きてなければ良かったと思う。

663:優しい名無しさん
09/04/29 12:39:51 uGEMmzLO
生きてる意味なんて死ぬときに解るよ

664:優しい名無しさん
09/04/29 12:42:24 /Tn8yZxc
人それぞれ。

665:優しい名無しさん
09/04/29 13:03:24 BqnaebU8
性の欲望の呪いを上手く取り除き、効率よく死に戻る事が人の最終進化だ。
そうでないと粘る人は常に自らが神になる事を渇望している

やっべ俺天才

666:優しい名無しさん
09/04/29 15:11:36 fYOeJrTr
自分探しの旅に出よう 自分探しこそ生きる意味

667:優しい名無しさん
09/04/29 18:23:06 BqnaebU8
自分探しなんざいらねーよ、他を喰らってこそ人間
世界もそうなってきてるだろ?

668:優しい名無しさん
09/04/30 11:55:03 lm7eUFQ3
今一生
今が生涯の全て
障害と考えて苦しく生きるも
個性と考えて楽しく生きるも
一つ

669:優しい名無しさん
09/05/01 20:03:40 iH/68M24
“神に最も近い男”角川春樹 宇宙、宗教、映画を斬る!(後編) - 日刊サイゾー
URLリンク(www.cyzo.com)

 生涯“不良青年”を自称する角川氏は、ビジネスには遊び感覚が重要だとも語る。

「人間がこの世に生まれてきたのは、修行して来世に備えるためなんて考えがあるが、それはウソだよ。
 宗教はウソ。人間はただ一点、楽しむために生まれてきたんだ。
 オレは刑務所の中で宇宙を体験してきて、それがわかった。
 オレがやっている一行詩も会社運営も、すべては遊び。その中でも映画製作は、かなり大掛かりな遊びだな。
 人生を楽しむことこそが、最高の境地なんだよ」

670:優しい名無しさん
09/05/01 22:48:16 XRnvlwjU

悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思つて居たのは間違ひで、
悟りといふことは如何なる場合にも平気で生きて居る事であつた。

正岡子規


671:優しい名無しさん
09/05/02 00:10:00 ++woCNaA
URLリンク(www.youtube.com)

これきくよろし。
伊集院光、福山雅治なんかもこの人のファン。


672:優しい名無しさん
09/05/02 00:14:56 fs9LLh9G
早めにしぬのがやはりいい

673:優しい名無しさん
09/05/02 00:22:51 n0t+aFiG
生きている事は、かなりの確率で無駄。しかし性格にいうと無駄の
可能性は高いが果たしてどうかわからないというのが正しいんじゃないかな。
自分、人間、地球、宇宙。無くなって何か支障あるだろうか。
偉い学者もわからない事を、バカが考えても病気になるだけ。
ただ生きる。理由は、生物だから。それだけ。

674:優しい名無しさん
09/05/02 00:34:52 Wsrd8ILS
意味なんてない。
腹が減るから食う。食ったら出す。
おまんま食べる為に金稼ぐ為に働く。
それだけだ。
みんな、どれだけ自分を特別な人間とおもいたいのか。
働いて飯喰って出す やりたくなったらやる。
人間の三大欲求。
食う。寝る。ヤる。


675:優しい名無しさん
09/05/02 00:38:43 2ZoOijjW
生まれてきたことに意味なんてない。
生きていくことに意味なんてない。
もちろん、死んでゆくことにだって意味なんかない。

676:優しい名無しさん
09/05/02 01:15:55 /s9wf98e
生きることも死ぬことも意味何てない。
でもそれに絶望する必要もない。それは単なる事実にすぎない。
ただ、身の丈にあった幸せを感じていれば良いだけのことだ。

677:パンダ
09/05/02 08:39:21 EgFHjXQ8
YOUTUBEに私の歌をのせました。カラオケ 悲しみの帳でさがせば上にでてきます。そこで何か感じてください。それでもわからない場合はゆっくり探してください。

678:パンダ
09/05/02 08:44:01 EgFHjXQ8
私も世の中いっぱい不満があります。難しいけど、改革していく方法もあると思います。会社に自分がつぶされるような世の中であってほしくないんです。

679:優しい名無しさん
09/05/02 18:59:51 Xg1QtgVW
子孫繁栄

680:優しい名無しさん
09/05/02 23:53:12 itR2ZCIG
自分はみじめだけど、世界のどこかには美しいものが
あるとわかっているから
なんとなく生きている。
自分は無意味だけど、200年以上生きる人間は一人も
いないとわかっているから、死ぬまで生きてみるかと
思っている。

681:優しい名無しさん
09/05/03 00:15:03 12Dk3YoY
生きてる意味? 別にそんなのないんじゃない?!

そんなこと考えてるひまあったら、楽しいこと考えようぜ!

682:優しい名無しさん
09/05/03 00:41:05 9oxjvYYS
子供がいるから!
守らないといけない家族がいるから!
だから毎日必死に生きてる

683:優しい名無しさん
09/05/03 00:45:01 chD5Cj2j
人生の意味? そんなの決まってるだろう。

        ロックンロールだ。

<訃報>忌野清志郎さん58歳=ロック歌手 がん治療続け (毎日新聞)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

 「ベイベー!」や「愛し合ってるかーい!」などの決めぜりふ、奇抜な衣装と演出で知られるロック歌手、
忌野清志郎(いまわの・きよしろう、本名・栗原清志=くりはら・きよし)さんが2日、がん性リンパ管症のため死去した。58歳だった。
葬儀は9日午後1時、東京都港区南青山の青山葬儀所。喪主は妻の栗原景子(くりはら・けいこ)さん。

 東京生まれ。68年に中学校の同級生らと、忌野さんをリーダーとするバンド「RCサクセション」を結成、70年に「宝くじは買わない」でデビューした。
72年には「ぼくの好きな先生」が、82年には坂本龍一さんと組んでリリースしたシングル「い・け・な・いルージュマジック」が大ヒットし、
日本の「ロックの神様」としてコンサートのほか、CMや映画などで活躍した。

 一方、「音楽は時代の刺激剤であるべきだ」との信念を持ち、政治的なメッセージを込めた歌も歌った。
そのため、反原発を扱ったアルバム「COVERS」やパンクロック風にアレンジした「君が代」が入ったアルバム「冬の十字架」が一時、
発売中止になったり、コンサートで突然「あこがれの北朝鮮」「君が代」を歌って、FM中継が中断したこともあった。

 06年7月に喉頭(こうとう)がんと診断され入院。治療を続けた後、08年2月に日本武道館で本格復帰した。
しかし、同7月、左腸骨にがんが転移していたことが判明、再び活動を中止し放射線治療などを続けていた。

[ 2009年5月2日23時13分 ]

684:優しい名無しさん
09/05/03 01:18:50 n2dtmDM5
生きている意味は…

「自分の生きている意味を探す為」に生きている。

685:優しい名無しさん
09/05/03 02:38:37 VvCgUyYs
世に生を得るは、事をなすにあり。
坂本龍馬

686:優しい名無しさん
09/05/03 02:44:54 chD5Cj2j
「命もいらず名もいらず名誉も金も要らぬものは始末に困るものなり。
 然るにこの始末に困るもの無ければともに国家の大業はなしえられぬものなり。
 一人鉄舟を抱える徳川家はそれだけで羨ましきもの」

西郷隆盛

687:優しい名無しさん
09/05/03 03:19:32 VvCgUyYs
慎ノ字、俺は脳をやられてる 、もう、生かぬ。
……………
坂本龍馬最後の言葉

688:優しい名無しさん
09/05/03 03:36:41 PKobLFKW
親が子作り目的で(できちゃった婚の場合もあるが)セックスしたから。

689:優しい名無しさん
09/05/03 11:24:39 DHa2YmHX
運悪く不良精子に選ばれたからなのだ。これは運なのだよ。運。
そうだ今日は堂島ロールでも買いに行こう!!そうしよう。

690:優しい名無しさん
09/05/04 23:53:09 wGewla3p
ちがうって、精子の時点で騙されてるの他の精子に。
貧乏くじを引かされたから生きてるの。


691:優しい名無しさん
09/05/05 02:56:43 ggETe4/Z
父が気持ちよくなってしまったから。

692:優しい名無しさん
09/05/05 10:08:47 2sas/0ft
生きるとはゴドーを待ち続けること。

ゴドーを待ちながら - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

『ゴドーを待ちながら』は2幕劇。木が一本立つ田舎の一本道が舞台である。

第1幕ではウラディミールとエストラゴンという2人の浮浪者が、ゴドーという人物を待ち続けている。2人はゴドーに会ったことはない。

待ちながら、たわいもないゲームをしたり、滑稽で実りのない会話を交わし続ける。そこにポッツォと従者のラッキーがやってくる。ポッツォとラッキーが去った後、使者の少年がやってきて、今日は来ないが明日は来る、というゴドーの伝言を告げる。

第2幕でもウラディミールとエストラゴンがゴドーを待っている。1幕と同様に、ポッツォとラッキーが来て、その後に使者の少年がやってくる。2人は自殺を試みるが失敗し、幕になる。

693:優しい名無しさん
09/05/05 13:27:51 ggETe4/Z
母がいってしまったから

694:優しい名無しさん
09/05/05 21:10:01 2Gc9sxfp
【悟りとは何か part2】
スレリンク(psy板)l50

1 :神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 11:41:15 ID:QV0QrjQF ?PLT(13230)
     ∧ ∧
    ( *‘ω‘*)
     (⊃\)_________
    ̄ ̄ v v.\           .|
          |            |
   .~ ~~ ~|~~~~~~~~~~~~~~~
         悟り


695:優しい名無しさん
09/05/05 21:56:52 4E4ON3wd
南無阿弥陀仏

696:優しい名無しさん
09/05/06 16:16:51 f06L/7y3
答えはわからないけど それが’ある’ことは直感している

697:優しい名無しさん
09/05/06 18:19:10 FkwUDyME
適切に死ぬため、今のところは生きているのだと思います。
人間関係の状態によっては、自殺するのが適切な死に方だという場合も
あり得ると思いますが。

698:優しい名無しさん
09/05/06 18:54:22 UMideh+7
他の動物の餌にでもなるなら死んでも意味があるが、火葬場で灰になって石の下に
納まっても何の役にも立たねえじゃん。

699:優しい名無しさん
09/05/06 19:10:53 sgm3UgnK
人間という超神秘的生物が「存在」するということと
「生きている」ということは、その意味や意図がなくてはおかしい
神秘的なものだと思えない人ほど想像力の浅い人はいない

空気を肺によって呼吸し、舌で千差万別の言葉を発し、指で楽器をひき、
その音楽が空間を伝わり赤の他人の耳に伝流し感動を与える、
科学は知識によって無限に発達せしめ、摩訶不思議な精神は
人間に喜怒哀楽や創造を与える

全て宇宙全体が複合的に存在している

だから、
生きる意味や神の意図は常に客観的に考えなくては
己の天の使命は受信もできないし働くことも出来ない

自分という人間は自分のものではない
個性も自分自身が作ったものじゃない
与えられたものだ
それを利己的、非真理的考えでどんどん逆に自分の存在をなくさせる。
自分自分という考えは逆に神の視点では自分自身を殺してしまう結果に繋がる

調和しないといけない、全てと
それが自然だ

あと自然は人間に健康を第一に与えているはず
なぜなら不健康も非真理であり不自然だからだ
これを人間は一番先に考えなくてはならない
健康といっても肉体も精神もである

700:優しい名無しさん
09/05/06 19:22:31 PJsbmsrn
神の意図、使命は難しく考える必要はない
こういう言葉がある

人間はただぶつかってきた環境でできるだけのことをすればいいんですよ

といっても自分自身のできるだけという意味ではなく
その環境の人間、空気、問題点と自分の個性を客観視しできるだけの最良の行動を取ること
それが神の意図と自分自身の成長に繋がる


701:優しい名無しさん
09/05/06 20:27:25 GnALUB3/
意味はわからんけど
未練なく
悔いなく
死にたい

702:優しい名無しさん
09/05/06 20:39:22 PJcdDfgF
誰かの為、何かの為に働く
それ以上掘り下げてもわからんし
意味ない


703:優しい名無しさん
09/05/06 21:45:03 WLLx4N+3
死にたい。消えたい。
死ぬのは怖い。必要とされたいのに、寂しい。
努力すればいいのに、出来ない。自分が嫌い。
友達も、家族も好きだけど、どう思われてるのかな?
いなくなりたい、生きたい人に俺の命をあげたい。そうすれば、皆誉めてくれるかな?

何でこんなに弱いんだ。生きたいよ。



消えてなくなりたい。

704:優しい名無しさん
09/05/06 23:35:53 KzZ0YTIS
俺も若い時はそんな悩みがあったけど、ようは悩みが頭の中で整理出来れば楽。
楽ではないかもしれないが、どうしていいのかわからないのが一番つらいな。

705:優しい名無しさん
09/05/07 00:46:16 rpqbZ08R
誰かのために生きてる 。

706:優しい名無しさん
09/05/07 01:27:37 NNV4EFgz
一切皆苦 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

一切皆苦(いっさいかいく)とは、仏教における四法印の一つである。

初期の経典に「色は苦なり」「受想行識も苦なり」としばしば説かれている。これを「一切皆苦」と言う。

「苦」の原語は、パーリ語のドゥッカ(dukkha)で、これは単に、日本語の「苦しい」という意味だけではなく、
「空しい、不満、不安定」といった幅広い語義を持つ。 それゆえ、「一切皆苦」は「すべての存在は不完全であり、
不満足なものである」と言いかえることもできる。不完全であるがゆえに、常に変化して止まることがない。
永遠に存在するものはなく、ただ変化のみが続くので「空しい」というふうに、「苦」という一語で様々な現象が語られる。


707:優しい名無しさん
09/05/07 01:31:54 NNV4EFgz
四諦 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

釈迦はさとりを得た後、ベナレスの鹿野苑において、初めて五比丘のために法を説いた(初転法輪)。
この時、この四諦を説いたと言われ、四諦は仏陀の根本教説であるといえる。
四諦は釈迦が人間の苦を救うために説いた教えであり、あたかも医者が、患者の病気の何であるかをよく知り、
その病源を正しく把握し、それを治癒させ、さらに病気を再発しないように正しく導くようなものだ(応病与薬)と言われている。

釈迦は初転法輪において、まず迷いの現実が苦であることと、その苦は克服しうるものであることを明らかにした。
しかも、苦は単に苦として外にあるのでなく、我々がそれをどう受け取るのかで変わってくることを説いて、
「煩悩」こそがすべてを苦と受け取らせる原因であることを明らかにした。
したがって、この煩悩を正しく処理すれば、苦に悩まされない境地をうる。
その道こそ、いっさいの自己愛を捨て、他に同化することにあるので、その根本は自己の本姿に徹することである。
つまり、本来、執着すべきでない自己に執着することこそ、苦の原因である。
この「苦」を滅して涅槃の世界に入る方法こそ「仏道」である。

708:優しい名無しさん
09/05/07 02:42:10 hcFkyOrm
死にたいなら死にな。消えたいなら消えな。
でもそこに寂しさや心残りがあるならやめときな。
人は必死で忙しく生きて、楽しいと思えることを見つけて、大切と思える人に気づいて、みんなのために汗をかき生きるんだ。
生きることに甘えちゃだめ!心と頭を少しづつ整理して、行動しなよ。
あなたは色んな人のおかげで生かされてる。そして、いろんな人に幸せを与える可能性を持って産まれてきたんだよ!
私も数年前まで同じことを考えてた。ケータイやパソコンばっかいじって自己嫌悪で何もしない日々。
だけど、勇気を出して逃げ出さないって誓って外へ踏み出したら、だんだんと日々忙しくなり、生きるのが楽しくなってきた。
そして、あなたが幸せそうにしている姿に喜ぶ人も出てくるはず!
頭で考えても何も始まらない。とにかく体を動かして行動しなよ!


709:優しい名無しさん
09/05/07 03:10:20 BiGArZ0J
薬に金使ってんだから
立派に社会貢献してる
つもりだ。


710:優しい名無しさん
09/05/07 03:36:03 +TbxCIFA
人類全員の心が愛で満たされていれば誰も苦しまないですむとします。

例えば、ある若者が派遣社員しか就職先がなく将来に
絶望しているとします。
根本的な原因は、他人を不幸にしても成功したい(お金が欲しい)と願う
多くの人々(株主、経営者、政治家、官僚)が若年労働者を使い捨てにして
利益を上げる社会システムを意図的に作り上げたからです。
お金が欲しい人、他人を犠牲にしてでも成功を求める人は
心が満たされていません。
彼等が子供時代から今に至るまで愛と思いやりに満たされて
育っていれば、彼等はお金や成功がなくても幸せを感じる
ことができたはずです。

ある一人の人を苦しめている別の人(上司、同僚、同級生、隣人、夫婦、
恋人、家族)は
愛で満たされていません。満たされていない為に他人を
攻撃し見下し嘲笑うことでかりそめの満足を得ようとします。
満たされない怒りや苛立ちを他人を嗜虐することで晴らそうとします。

なので、世の中を少しでも住みやすくするには、気長に愛や思いやりを、
ウィルスのように広めて行くしかありません。
あなたが人生で出会う人の中で一人でも二人でも愛をこめて
思いやりといたわりをこめて接することができれば、
その人もいつかは誰か他の人に少しでも優しく接するように
なるかもしれません。
生きる意味がないのであれば、ひとまずこの世界中の人間を愛で満たすという
絶望的に気の長い作戦に参加してみませんか。

711:優しい名無しさん
09/05/07 05:21:57 B99/P3qv
生きている意味?
それは愛を与えるためだよ。

お前の着ている服も、今日食べた食事も、そして今生きているということも、
考えてみろ、誰かの努力故じゃないか。それは事実だろうが。
その努力を愛が形を変えたものだと、あるいは、
その努力を本来は愛が形を変えるべきものだったと、そう思ってみろ。

お前は感謝せざるを得なくなるだろう。
そして感謝される人間になれ。
生きている意味はそうして積極的に求めるべきものだ。ばかやろうが。


712:優しい名無しさん
09/05/07 05:38:30 B99/P3qv
しっかりと足を地面につけるんだ、
お前の、
その生きている意味の探求、高貴な理由付けは、決してお前を満たさず、
常にお前は渇望し、ますます高貴な理由を求め、地上から浮いていくだろう。

どんな高級な思想をもとうが、根無し草なお前は人をはぐめない。
一方、立派な教育者は己の生活に気づき感謝していることだろう。
そしてその満たされた生活を後世へ伝え続けたいと思っていることだろう。

生活について満足されていることが、お前が愛されていることの印なのだ。
あるいは、本来はそうあるべきなのだ。
おのずとそのように思えない世の中だからこそ、当たり前のことを悟る必要がある。
こうしてようやく愛とは何かと思いをめぐらせることができるだろう。
そうして、他者を、世界を愛し支えようとできるだろう。
教育者ならば、子どもたちが将来困らないように育むことだろう。
高級な思想は屑だ。
自分の靴を縫えることのほうがよほど重要だ。



713:優しい名無しさん
09/05/07 05:39:25 01FZEcDu
>>703
必ず自体は好転する
いつか自分は変われると信じろ
今は適当に休め
(2年前全く同じような書き込みした者です)

714:私も一言
09/05/07 06:10:10 B99/P3qv
>>703
>必要とされたいのに、寂しい。
今、君は他者から愛されることを求めているのだと気づくべきだ。
しかし、その愛はいったいどこから得られるだろう。得られないからこそ、求めている。
だが、愛は求めるものには与えられない。愛を与えられる者にこそ、逆に愛は与えられる。
そういう皮肉な宇宙である。一般的には、求めている境遇の者には、求めている者が願うような愛は与えられないのだ。
(求めている者にこそ、正しい愛を与えられる人はとても立派だが、数少ないだろう。教師はそうあるべき。)

ならばもう、愛を他者に求めることはやめる。別の道を模索するのが懸命だ。
結論から言うのは易く、それは自分で己の愛の需要に応えられる立派な人間になることだ。
愛を自己充足するための方法とは、今の私には直截的に申し上げられない。
愛を他者に求めながら、自分でも愛を己に満たすということは無理だということに気づくことが大切。
なぜなら、自分で己の愛の需要に応えられるということが、他者に愛を求めないことによってはじめて可能になるからだ。

しかし、そうして己を一人で生きることができるようになったとき、
もはや愛に満ちた人になっているので、人から愛されるときはおのずとやって来よう。

>努力すればいいのに、出来ない。自分が嫌い。
言うまでもないかもしれないが、それを乗り越えられることとは、上で言ったように、己を自己充足させられたときだと思う。
今、君は、他者から愛を求める状態に停留しているのだ。
愛を他者に求めつづけるばかりで、己が一人で生きられるという美しさにはまったく触れていないからだ。
当然ながら、意欲は失われ、何もしたくなくなるだろう。

愛を他者に求めながら、自分を生きることは両立しない。しかし自分を生きることによって、己の美しさに再び気づくことだろう。
再びと言ったのは、それは君が子どもだったとき当然に実践していたことだからだ。
衣食住が与えられ、導き手がいるなら子どもは愛を求めない。なぜなら、彼らは自分を生きることで愛に満ちているからだ。

715:優しい名無しさん
09/05/07 06:20:12 B99/P3qv
>>691
>>693
馬鹿ものが!
そんなこと言っているうちは、愛について何も、まったく、これっぽっちもわかっていないだろうよ


716:優しい名無しさん
09/05/07 13:37:13 cNlcAC1P
何か難しいスレだねえ。
スピリチュアルとかはどこへ?自分もメンヘラだけど
「いつでも死ねるから生きてられる」って自分に「生きる意味などない」と言われた。
要は「普通に生きてる人は意味なんて考えない」らしいよ。
PCで脳を例えてた人に感心したけど、PCって人間が作った道具だから
エバンゲリオンでもない限りちょっと強引な気する。
自分は他人に騙されやすいから今まで生きてきたのかも「生きることは
生まれた以上最低限やること」って言われたぁ・・・
でも誰のためとか、そういう理性が効いてるうちはまだ生きられるし、方向かえるのも
可能。でもさ、生きてくのに必要なものが欠けてるって、辛いんだよぉ。
ちなみに前世は「首吊りで亡くなってる」って言われた・・・
はいでました。カルマってやつ。そうですかぁ・・・繰り返すんですね。たしかに。
いいや・・・自分のルールだけ守ろう。人を殺さないって事だけ。
愛ね・・・自分にはしがらみとしか感じられない。そういうのを「すさんでる」って
非難されるのも疲れたし。
まあ長いと思わず短い短いって自己暗示かけて寿命をまっとうするしかないか。
>>714
は美しい文章だけど、難しい・・・引用みたい。
自分が好きになれたら一人でも生きてけるよ。


717:優しい名無しさん
09/05/07 15:10:22 B99/P3qv
・・・引用みたい

そう、自分の心象の中から、

718:文句をいいたいわけではないからね
09/05/07 15:27:34 B99/P3qv
違和感があるので。返信。
>普通に生きてる人は意味なんて考えない
確かにそりゃそうだ。だけど今の世の中、いったいどれくらいの人が普通に生きられているんだろう。
思うに、普通であることを演じたり、
あるいは普通にようやくなることができたりしたんじゃないかな。
言い方が粗くすまない。

>カルマ
>前世は「首吊りで亡くなってる」

それだけでは何もあなたのカルマを説明したことにならないと思う。
カルマは、前世において望ましくあるために成せなかったことの、
その代償を払うための概念だと思っていたが。

だから、

>カルマってやつ。そうですかぁ・・・繰り返すんですね。たしかに。
>いいや・・・自分のルールだけ守ろう。人を殺さないって事だけ

これは、あなたの誤解だろうと思うが。

カルマというのなら、
一回、本気で”カルマ”について勉強してみてはどうだろうかと思う。
大きな本屋に行けばいろいろとあるよ。

>長いと思わず短い短いって自己暗示かけて寿命をまっとうするしかないか
それじゃ、あまりに消極的だ。無理しろとは言わない。
消極するのは無駄なエネルギー。
多分、君は善良さを自分で見つけなければならないんだと思う。


719:優しい名無しさん
09/05/09 05:43:22 Tl2mXkkw
ケータイやパソコンばっかいじって自己嫌悪で何もしない日々。

こんな日々が6年
続いていますが、何か?

720:優しい名無しさん
09/05/09 07:52:53 VAZNz1dW
生まれたときから廃人なんですけどカルマ?

721:優しい名無しさん
09/05/09 20:03:32 5fr6KzhA
その生きている意味の探求、高貴な理由付けは、決してお前を満たさず、
常にお前は渇望し、ますます高貴な理由を求め、地上から浮いていくだろう。

どんな高級な思想をもとうが、根無し草なお前は人をはぐめない。

ここはいいこと言ってるな

722:712
09/05/09 23:28:33 FQDq6rED
どうもです。。

思考ではなく、
今を感じられるところの自分に注意を向けて、しっかりとした自分を取り戻せました。

ところでデカルトは、「われ考える、ゆえにわれあり」といいましたが、
その文句から察するに、彼はかなり思考の世界に自我を没入させていたのではないだろうか。
確かに、人は、思考機能によって感じたものを映像化し意識化しているわけだが、
彼の場合は、どうだろう。高貴な理由づけを導こうと、思考の迷宮に没入した状態なのではなかったかと思った。

でも、すみません、私は哲学には疎いので、彼の真意はよくわかっていません。
一文だけを取り上げてそれを判断するのはよくないですね。
しかし、私が言いたいことはそこにあるのです。

つまり、思考のために思考する「思考の奴隷」状態ではなくて、
今を生きる、今世界につながっている私に注意を向けて、
今の私という「たったひとつのナチュラルな自分」につながっていきたいわけなのです。

どうやら、私にとって今という生きた瞬間に一致している生々しい私を感じて生きることが大切なようです。
思考の奴隷になり、高級な思考、理由付けを見出すことにもう疲れたのです。もう飽きました。
そんなものには、私は生きがいを感じなくなりました。というより、地面から引き剥がされ私を失う恐ろしいことです。
ただ私は、今という瞬間につながる私につながっていたい。
なぜなら、そのときにかぎって、私は本当の私になれるからです。

723:722
09/05/09 23:34:43 FQDq6rED
>今を感じられるところの自分に注意を向けて、しっかりとした自分を取り戻せました

↑このことについて、もう少し言葉を足します。

これには、訓練が必要です。技術を手にするためには日々の努力が必要です。
思考することによって解決しないことです。
ヴァイオリンの練習を日々努力するときのように、
思考ではなく、
今ある自分につながるための訓練が必要です。
それは今ある自分を思考ではなく、感じる訓練に尽きます。
何度も、何度も、鍛錬してください。

数ヶ月でできることではないと思います。
ところで、しかし、
生まれながらに人間の子どもはその状態に生きられています。

だから、かつて、あの瞬間から入ってしまった、
思考にばかり逃げ込まないでください。
そうやって、私から、私を遠ざけないでください。


724:723
09/05/10 00:02:11 FQDq6rED
連投稿すみません。さらに付け加えたいことが。

>>722-723の鍛錬のためには、まず自分が抱えている悩み事について、理解という解決が必要です。
自分がいったい何について悩み事を抱えているのか、理解することが必要です。

しかしこのとき、思考機能が働くわけなので、思考の迷宮に陥ってしまわないようにしたほうがいいです。
考えることによって、思考の迷宮が口を開き、あなたを迷わせます。

正しく考えるためには、思考のための思考をしないことが大切です。
直感が大切です。ひねり出してはいけません。出ないものをひねり出そうとすると、思考のための思考があなたを迷わせます。

つまり、基本は、ナチュラルな今を生きる自分、即ちあるがまの自分の、
そのいわば植物のような成長力、可能性に美しさを見出すことなのです。
ここにこそ、依存してください。ここにこそ、あなたは依拠してください。

思考は結局、本質的にあなたの苦痛を取り除かないでしょう。
つまるところ、思考を殺すために、思考をつかってください。これがミソだと思います。
思考を生かすために、思考をつかっているのなら、それは思考依存です。駄目です。

こうして思考依存、思考の奴隷状態から、次第に逃れ、
一方では今を生きる自分、今ある自分、今この世界につながる自分への還元を目指します。
ヒントは、子どもだったころの自分の境地を思い出すことです。
思考には生きていなかったはずです。自然世界と直接に、思考ではなく、つながっていたはずです。

思考は道具です。生きていくために使う道具です。これにのめりこんではいけません。
パソコンも道具です。使いこなせればそれでいいです。
いずれも、決して依存してはなりません。
植物のような可能性をもった自分にこそ依拠してください。


725:優しい名無しさん
09/05/10 00:04:07 IDIFS0RB
祖母が生きているうちは絶対大きな事故起こしたり大きな病気になったりしないでいたい
祖母の寿命がきて欲しくないけど来てしまったら死ぬ

726:優しい名無しさん
09/05/10 00:10:41 70YYDZZa
一人でいる時にふと思うことがある。俺が理由はどうであれ死んだら泣いてくれる人はいるのかと。

727:優しい名無しさん
09/05/10 00:12:39 b+tRRnnR
>>726
いるさ

728:優しい名無しさん
09/05/10 00:15:43 70YYDZZa
>>727
ありがとう。

729:優しい名無しさん
09/05/10 00:29:19 +t2By0hZ
ごめん、涙出た

730:優しい名無しさん
09/05/10 02:55:22 0qP5SxPY
自分はいないな
死んでも誰にも気づかれず腐敗するだけ

自殺願望が酷く苦しい
一人暮らし引きこもり寝たきり二年半
もう いい

731:優しい名無しさん
09/05/10 04:27:36 4IECffdW
>>730
>自殺願望が酷く苦しい

自殺は意味ないからね。駄目だよ、俺が許さんからね。

死にたいのはね、そうやって自分を否定することで「望ましい自分」になりたいと、
無意識で無茶を考えているからだよ。
「望ましい自分」を目指しているからこそ、死にたいとかやり直したいとか思っているわけ。
つまり、あなたには、「望ましさ」への憧れがあるわけ。
しかし、それこそ、人が生きる原動力なんじゃないかな。
ただ、あなたの無意識は、その実現方法をちょっとまちがっているんだね。
悪く言えば、簡単に楽してかなえようとしているわけ。

「望ましさ」・・・でも、背伸びすることじゃないからね。
今の自分のままでいいのだという気持ちになれることが最終目標。
今の自分を生きることを、もっとも自分にとって望ましい素敵なこと、かっこいいことだと思えることだと思う。
背伸びじゃないからね。自分が自分ではぐくめるという自分の素敵な価値に気づいて、
そんな自分を好きになれること、美しいと思えるようになることだと思う。

だから背伸びすることじゃないからね。
言ってみれば、今の自分から離脱しようとする背伸びも、
今の自分を否定することに同じなので、自殺に似ていると思う。
自殺よりましだけど、それはそれでまたしんどい人生だよ。


732:731
09/05/10 04:30:02 4IECffdW
>>730
責めているわけではないから。
辛いことだったらごめん。
でも、俺はそう思うわけ。


733:優しい名無しさん
09/05/10 06:01:29 rwEKPdGm
変えよう変えようとすることは自分を否定することなのかな
ふと思った

734:優しい名無しさん
09/05/10 11:44:21 HIWQOkA+
何かを愛することや目的や目標や思想とか関係無しに、とにかく体が動かない
誰かに尻をひっぱたかれ、時間に追われ、引きずられないと何もする気が起きない
生きてる意味なんてあるのか?という質問の前に俺は本当に生きているのか?
どうしたら人間になれるのか

735:優しい名無しさん
09/05/10 11:46:06 HIWQOkA+
元気になる薬が欲しいと医者に言ったらリーゼとデバスを渡された

736:優しい名無しさん
09/05/10 17:08:23 hozWIoXL
>>733
それは私も意識します
向上心=現状否定
幸福=現状肯定
このバランスなのかと


737:優しい名無しさん
09/05/10 20:54:35 4IECffdW
>>733
そのとおりだよ
変えよう、変えようと思っているとき、きっとつらさを抱えているはず。
つらさは、自分を否定しているときの鈍い痛みに他ならない。


738:優しい名無しさん
09/05/10 23:52:11 LJ41iLHk
>>730

自分も何もしてない。

責めちゃうよな。
自分を。

739:優しい名無しさん
09/05/11 00:07:09 72Se3IHZ
現状を肯定して幸せになれる人なんて、
元々安定した環境にいつつ不幸ぶって無い物ねだりやわがまま言ってる人なんだろうね。

740:優しい名無しさん
09/05/13 04:50:59 gv8FfE6D
>>734
とにかく体が動かない

動かないときは、動かなくていい。
実際的な行動、具体的な社会への働きかけをするには、そりゃあ大きな精神的なエネルギが必要。
だから、動かないときは、動かなくていい。

ただ、心の中になら、些細なことに対しても何か動くものがあるでしょう。
それを、心の中でもっと大切にして、動かせばいい。
その方法は、たとえば日記を書くことだ。ただ、思考のための思考に陥ってはならない。
実際に心に感じた些細な風に注目して、これを思考の力で描写するんだ。
こうして、心の中を動かす訓練を積んでいくと(年月が必要、ぼちぼちやってみて)、
歯車に潤滑油が注されたように、心が活発に動くようになる。
日記を書くことで、社会に対して自分がどういう思いを抱いて、どうしたいのか、理想に気づいていくだろう。
愛に基づいた社会的な行動は、そこからおのずと生まれてくる。
何かを愛することや目的や目標や思想はそこから生まれてくる。

そのような愛を求め、目標をひねり出すなどの無理は禁物。

でも、あなたのおっしゃるように、
誰かに尻をひっぱたかれ、時間に追われ、引きずられないとできないのでそうする、という半面も必要。

だが、理想を言えば、義務は愛から生じるべきである。
そのように、ドイツの思想家、ルドルフシュタイナーは言っていた。


741:優しい名無しさん
09/05/13 05:03:22 gv8FfE6D
>>739
それは勘違いだよ。
「現状(安定していない環境)」を肯定するかどうかではなくて、
自分を肯定できることが議論の場だ。

つまり「現状」なんて、自分の何の属性でもない。
肯定するかしないかの議論なら、それは自分が対象になる。
「現状」の云々は、
政治家が取り扱うべきことで、
これを自分自身と混同してはだめだよ。

自分自身を、その一人で自分を支えて生きていく自身を、美しいと思えるとき、肯定できている。
もっと言うと、(他者に憧れるのでもなしに)自分をこそ生きているところに、美しさを認められる。
自分を生きることが、自分にとって最上の美しさなのだ。
このとき、人は自分を肯定できている。それは正の連鎖へとつながっていく。
自己肯定、美しさへの喜びは、ますます自分を磨いていくことになるだろう。
この逆は言うまでもなく、自分への非難、否定だ。
自分を否定することによって、お手軽に望ましさを手に入れようとする思考が悪さをしていることだろう。
望ましさを実現するためには、兎に角、自分を否定する間違った手段をとってはいけない。

自己肯定の観点からは、自分というものは、「現状」から切り離されて考えられるべきものなのである。
自分がしっかりとした足取りなら、現状は自ずと変えられるだろうし、変わっていくだろう。
「現状」はどうでもいい。
自分に対して、自分がどう接しているか、思っているか、付き合っているか。
それが重要。



742:優しい名無しさん
09/05/14 14:26:05 p/dVMSWy
死ねないから。

743:優しい名無しさん
09/05/14 20:41:59 RNurtm9U
【金】やはり人生はお金だろうか?PART5【愛】
スレリンク(jinsei板)l50

1 :マジレスさん:2009/05/09(土) 03:20:48 ID:b19o4ohZ
何だかんだと、綺麗事を並べても、やはり人生はお金だろうか?
金 金 金!  いや!愛だ 家族だ 仕事だ
それぞれを語ってみましょう

やはり人生はお金だろうか?PART2
スレリンク(jinsei板:518番)n-
やはり人生はお金だろうか?PART3
スレリンク(jinsei板)l50
やはり人生はお金だろうか?PART4
スレリンク(jinsei板:601-700番)

744:優しい名無しさん
09/05/14 21:05:03 whUrmEw8
生きてる意味を考えて出た自分の結論は、暇つぶしのようなもの。
ゲームをどれだけ入り込んで本気でやるかどうかはその人しだい。
宇宙は広く、時も長く、人間の人生なんて大して変わりない。
みんなごにょごにょっと一生を終えるだけだ。

745:優しい名無しさん
09/05/14 22:58:16 ZfB7rrzh
自分の生きる意味ぐらい自分でつくれや

テメーのケツぐらいテメーで拭けよ

746:優しい名無しさん
09/05/15 01:05:06 1TtqVDl7
莫迦ヤロが、ゲームじゃあねえよ
頭回ってんぢゃあないか
そんな風に考えているから、生きている意味を見失っているんだらう


747:優しい名無しさん
09/05/15 15:11:30 QaQ5qJd7
禿同

748:優しい名無しさん
09/05/16 12:29:14 L2XV3ALb
>>745

プッ!

749:優しい名無しさん
09/05/19 19:44:58 d4XJUnLf
生きてる意味なんてもうわからないよ

750:優しい名無しさん
09/05/23 16:04:44 Om3Pu289
逆境に打ち勝った時の快楽のため

751:優しい名無しさん
09/05/23 16:57:27 Om3Pu289
生きたくてもいきれない人のことを考えてなかった
だから750はななかったことにしてくれ

752:優しい名無しさん
09/05/24 13:54:16 jNlATVld
生きたくても生きれない人と、死にたくても死ねない人ってどっちが幸せなんだろな?

753:優しい名無しさん
09/05/24 14:56:41 4U4rY9lD
生きてる意味は分からないな。
死ぬの急ぐ必要はないって思うだけ

754:優しい名無しさん
09/05/24 15:11:45 y28E4cHO
生きてる意味はないと思う。
全ての物事に意味はない。
所詮意味は全て後付け。
人間は弱いから、意味をつけないと生きていけない。


と自分は思って生きている。

755:優しい名無しさん
09/05/24 15:12:52 XCSd14RM
薬漬けになりたい

756:優しい名無しさん
09/05/24 17:42:10 7UjNpTcN
苦しい。負けそうだけど、がんばる。がんばれる。
意味なんていらない。

757:優しい名無しさん
09/05/24 19:07:17 euWdb3jJ
>>1
マジレスすると、映画『モンティ・パイソン/人生狂騒曲』を見れば分かる

758:優しい名無しさん
09/05/24 19:48:18 +l1Jsfwn
信じてた人たちに「あいつはもうだめだ」と酒の肴に笑われてたようだ。
それを教えてくれた人も信じてたが、
これを報告してくるってことは自分はあんまり好かれてないんだとようやくわかった。

情けない。
今までやってきたことは全部張りぼて。
毎日誠実にやってきたつもりだったが、ここにきて人生穴だらけ。
せめて母さんだけでも幸せにしてください。神様。

759:優しい名無しさん
09/05/24 19:54:21 xsapbZjn
生物としては子孫を残すため。
ヒトは脳が進化しすぎたから、意味づけていきるんだよ。

760:優しい名無しさん
09/05/24 20:11:09 WpWotkfX
遺伝子を残す意味は?その果てになにがあるのだろう

761:優しい名無しさん
09/05/24 20:40:33 gE6hP6EW
生きる事に意味はないのかな…。
なんつーか、生かされてるんじゃないか?

762:優しい名無しさん
09/05/24 21:33:24 xsapbZjn
>>761
他の生命を頂いて生きているから、生かされているって考えもありだけど
結局のところ、人間以外の地球上の生物は誕生した以上、生きるために生きる、
子孫を残すために生きるってプログラムされているから、
脳が進化したヒトは根源的に生きる意味を意味づけて生きているだけなんだよ。



763:優しい名無しさん
09/05/25 23:53:53 G24B1Flm
人と関わる意味って何 親は飼育をしてくれている 生きる意味は分からない 親の世話をする位か めんどいけどね ただそこに愛情みたいな物は無く人情とは無縁の生き物が存在するだけ ニートは甘え(笑)
何かを責めるポジションにつき、それを恨んでいくのが使命
存在を求める為の愚かな行為
この掲示板に書きこむ行為は欲求不満の解消 答えや価値を求めて生きる人間の集まり
表現力が愚かな人間達が自己表現を見い出す事が出来るかどうかの賭けみたいな物


764:優しい名無しさん
09/05/28 16:47:44 Iky6RtDb
俺は死ぬまで暇だから生きてる
暇つぶしに生きてる


765:優しい名無しさん
09/05/28 17:24:46 EXRfqB55
あなたを産んでくれた、両親に感謝してください。自分は親孝行できるまで、死にません。

766:優しい名無しさん
09/05/28 17:57:21 v8gY4i2D
親孝行ってどんなことなんだろう…

入院しようにもお金がかかるし、負担になってしまう。
かといって死ぬこともできない。
仕事もなくて、食べさせてもらうことにも罪悪感…
パラサイトの役立たずだよ。
不謹慎だけど、不治の病で早死にしてしまいたい

767:優しい名無しさん
09/05/28 18:02:51 DHdAC2mG
何で生きてるか分からないからとりあえず金貯めてる

768:優しい名無しさん
09/05/28 18:04:29 v8gY4i2D
でも自分みたいな人間は長生きするだろうな

重い病と向き合って、闘っている人は惜しまれながら
精一杯生きて、愛されてこの世を去って行くんだ。

769:優しい名無しさん
09/05/28 19:24:36 sa+AcXXd
生きてる意味か、生き物だから本能的に生きてるとしか今は考えれない・・・

でも生まれてきた意味がまったくわからない

770:優しい名無しさん
09/05/28 19:56:21 X/iluahy
生きてる意味を考えてじっとしてるよりも、
何かに向けて動き出したほうが楽しいよ!

771:優しい名無しさん
09/05/28 21:46:35 tArRbeyF
>>768
>でも自分みたいな人間は長生きするだろうな

どうだろうな?
最近、身近にいるある無神経な人間を見て思ったのだが
無神経であまり物事を深く考えない限りなく獣に近い人間が1番長生きするのではなかろうか?と思えてきた
我々のようなメンヘラは物事を深く考えすぎ、人に対して余計な気を使いすぎる傾向にある
神経をすり減らしぎみだ。神経ってのは身体と密接に繋がっているからね
無神経DQNはゴキ並みに生命力が強いとよく言われているが、本当にそうかもしれない

772:優しい名無しさん
09/06/01 00:01:46 xZtVb89M
宇宙には意志がある→宇宙を進化させたい→観測させる対象がほしい
→ビックバンさせて生物が進化しやすい環境を待つ
            ↓
偶然に地球の誕生、順調に人類まで進化して文明を持つ ←今ここ
            ↓
さらなる進化、もしくは新種の誕生まで人類は子孫を繁栄させなければならない
            ↓
宇宙の意志が観測させたい最終形にたどりつく


つまり当たり前だが俺らは子孫を繁栄させるために生きなければならない
そのためには人類が協力し合い絶滅しないように文化的に暮らしていく
必要がある。より良い社会がより高度な文明を生み、もしかしたら
不老不死の人類一人だけになるかもしれない、観測するために・・・


だからお前ら働いてくれ、宇宙のために。

773:優しい名無しさん
09/06/01 00:04:58 Hy0lGJHo
生きてる意味はわからないが
現実って奴が最近やっと見えてきた
信じられないほど寒々としているのに何と美しいのだろう

774:優しい名無しさん
09/06/01 00:09:35 X67YmpPJ
こんな苦しいことばっかりの繰り返しで、それでも生きなきゃいけないのかあ。目の前が真っ暗で空っぽで、それでも生きなきゃいけないのかあ

かみさま

775:優しい名無しさん
09/06/01 00:15:21 Hy0lGJHo
人生に意味を求めるより今どう生きるかを考えたらどうだ?
人生の意味なんて死ぬ時にでも考えりゃいいだろ
考える暇もなく突然死ぬんだってそれはそれでいいだろ

776:優しい名無しさん
09/06/01 00:17:46 Hy0lGJHo
人生の意味ってのがもしあるとしたら
それは今どう生きたかの結果でしかないんだよ

777:優しい名無しさん
09/06/01 00:38:49 vY83nxzD
天下無敵の人生

778:優しい名無しさん
09/06/01 00:39:20 25WmTRh7
>>775
「きょういちにち」を精一杯生きるってやつだね。
私もそれしか生きる道がないと思う。

だって、生きる意味とか考えてたら、分かんないから死
にたくなるし。死ぬったって簡単にいかないし。
負のスパイラルに精神的にはまったら、それこそなんで
生きてるの?ってなるし、だからってやっぱり簡単には死
ねないし・・・(ループ

ってのにもう飽きた。長生きもしたくないけど、とりあえず
今日一日。

779:優しい名無しさん
09/06/01 00:49:04 Hy0lGJHo
俺はむしろ恐怖心からだよ
現実の自分自身が見えて恐ろしくなったんだよ
現実の恐ろしさと戦いながら生きている人々の姿がちょっとわかりかけて愕然としたんだよ
自分を呪うのは言い訳でしかない
今自分がどう生きるかが人生の全てだと思ったら人生に暇がない事に気がついた

780:優しい名無しさん
09/06/01 00:57:41 0T8nhoVR
生きていく意味なんてない。
生きているから生きてる。
強いていうなら、生まれてきたからには
必ず死が待っているから、
その死まで、死ぬためにみんな生きている。

…と、ある意味、
生きるなんてそんなもんだ、
生きてるから生きてくしかないんだ、と、
うだうだしながらも、
日々やらなきゃいけないことを淡々とやって生活していたら、
そのうち楽しいことも見えてきたりする。
と、経験談。

781:優しい名無しさん
09/06/01 02:19:05 V8BzuR5n
ワシの友達今40歳5人の子持ちだが人生60年て決めて
やりたい放題やってる。
酒、博打、女、貯蓄無しの破天荒ヤロウだ。
後々の嫁さんの面倒はガキ共が看てくれるし、自分はこんな生活続けてたらそのうち体壊すから
そこをうまい具合にコントロールして60歳くらいで死ねるようにするんだと。

782:優しい名無しさん
09/06/01 02:50:49 ZdUnrES2
自殺したいって思うけどなかなか踏み切れない事ない?
ズルズルと苦痛と自己嫌悪と共に生きてる事ない?


年間の自殺者が何万人もある
悲しみしか残さずに逝ってしまう



生きたい人と逝きたい人

悲しみ以外に残せる『もの』は無いだろうか


俺は思い願う
生きたい人の為に俺は悲しみ以外を残したい







なんだろう
死にたいのに何かしたい

これが生きる意味?

783:優しい名無しさん
09/06/01 02:59:10 cSQkpUZE
>>1>>772
火の鳥
イデ

>>1おいくつの方ですか?
もし欝状態でなくて活字、映像、音楽その他、人間が悩み表現しようとあがいて来た膨大な軌跡を探して触れてみる
山のようにたくさんある中からハズレのほうが多いし、脳を直撃し心の琴線に触れるものが見つかる幸運に恵まれるかも知れない。
情報過多で知恵熱がでたら休む

あなたのなかのインナースぺースに答えが熟成されるかも知れないしされないかも知れない

784:優しい名無しさん
09/06/01 03:10:39 cSQkpUZE
世界は美しい
偶然が重なり地球が誕生奇跡が重なり生命が発生
美しさを求めるのも人間残酷で恐ろしいことをするのも人間

785:優しい名無しさん
09/06/01 03:16:12 BlDECyD1
生きながらえてるんじゃなくて、
毎日少しずつ死んでいくんだよ。
生きる意味を考えて色々小難しいことを検討するが
結局生きてしまっているから、に戻って延々ループ。
ためらい傷なんかは沢山あるけど自殺はできないんだろうな。

俺なんて親に寄生して
飯を糞に変えるだけのマシーンですよ。
でも延々ループが決着するまでは少しずつ死んでいくことにするよ。

786:優しい名無しさん
09/06/01 03:45:18 cSQkpUZE
地球規模、太陽系 銀河系規模からすれば、我々人類が滅びようが繁栄しようが宇宙にしてみれば 他愛のないとるに足らぬこと
地球に絞って考えると
人類いい加減うざい(ほかの種でも)昔からも現代でも増えすぎた種は
さまざまな仕掛けで淘汰し、数の調整を行ってきている。

787:優しい名無しさん
09/06/01 03:54:47 ocUtb7C9
それでも両親は君たちが生まれたときには涙を流して喜んだし
死ぬときには泣いてくれるだろう
宇宙を語っても、誰も救えやしない
意味があるから生きるんじゃない、意味をつくるために生きるんだ


788:優しい名無しさん
09/06/01 04:06:19 cSQkpUZE
人類の歴史は憎しみ、対立、武力衝突→宗教戦争
次々に発生するウィルス
地球の意思によるものか一部の人間による仕掛けられた人口調整の一環か

789:優しい名無しさん
09/06/01 04:09:18 LkwF/XZU
意味やら何やらいくら考えてもどこにもゴール地点はない
その螺旋に囚われる「甘え」が苦しみの根源だと思う全ての打算を捨てて命がけで何かに貢献する、それ以上の薬はない
何でもいい。本当に何でもいい
ただやる。やり尽くす
その「行動」でのみ頭で探った生きる意味とは違う、生きる意味、生きる感覚を感じることができると思う

790:優しい名無しさん
09/06/01 04:35:32 cSQkpUZE
子持ちでない方は 自分の命が死に直面したとき
なによりも自らの遺伝子を遺せてなかった悔いが脳内いっぱいに広がります。生き物としてそれは避けられません。
遺伝子が何世代も繋がっていった先にいったい何があるのでしょうね?

791:優しい名無しさん
09/06/01 04:54:47 cSQkpUZE
現代医学の発展で終わっていたかも知れない命がつながるようになりました。
一方、人生これからという若い方達
不治の病、不慮の事故で終えていく命にも出会う機会がありました

無念だったよね
まだやりたかったよな

俺はまだやらせてもらってるよ

792:優しい名無しさん
09/06/01 05:02:14 cSQkpUZE
往ってしまったあなた達と生きている僕の違いを考え続けてたよ
何年か経ったけど
生き長らえた感謝を忘れないようやって来たつもりだった
でも僕は見失ってしまった

793:優しい名無しさん
09/06/01 05:34:13 cSQkpUZE

あることを失ってしまい可能性が狭まってしまった 他の人には一見わからないかもしれない、些細なことなんだろう
当人にとってはまあまあショックだ
それよりも自分という時間の流れがまだ続けられる喜び こちらに気持ちをシフトすることでやっていけるのでは
希望に賭けるほかなかったし

794:優しい名無しさん
09/06/01 05:56:41 cSQkpUZE
後がないと感じる年齢だったし 迷惑をかけた会社、家族に微力でも恩を返せるように
なにより後から振り返って自分で自分が厭になるようなことは避けたかった。

795:優しい名無しさん
09/06/01 07:51:13 TBmrEBc1
生きている意味とはズレるかもしれないが、世の中には時々凄い精神を持った人が居て
何等かの拍子に出会ったりするんだよね。
宗教や説法でも無く、何気ない会話から衝撃を受ける様な事柄を学ぶ事がある。
平凡で可も無く不可も無い人生だが、その瞬間を見つける為に生きている気がする。


796:優しい名無しさん
09/06/01 08:11:32 ECVTPhWA
生きる意味は

「悩み、苦しむのは生きている証です」

こう住職が手紙をくれました。



797:優しい名無しさん
09/06/01 13:33:09 4GskKCs+
>>796
諸行無常ですね

798:優しい名無しさん
09/06/01 16:08:26 NCviYIAC
「その調子だと、おまえ、すぐおとなになっちまうぞ。
 父さんや母さんみたいな、おとなになるんだ。

 おまえにゃ、ぴったりだぜ。
 
 ごくふつうに見て、ごくふつうに聞くだけのおとなだ。
 つまり、なーんにも見ないし、なーんにも聞かないってことだな。
 
 とどのつまり、おまえは、なんにもできなくなっちまうんだ。」

「ムーミン谷の仲間たち」

799:優しい名無しさん
09/06/01 16:12:37 bchIKruN
人間は生きる意味を探す為に生まれるって誰か言ってた^^

800:優しい名無しさん
09/06/01 17:29:21 4VZvze5A
>>798
('A`)

801:優しい名無しさん
09/06/01 20:02:12 46hp1KiR
考えても生きてるんだししょうがないしょ。

生まれたからには誰かに感謝されるよう、誰かの為に生きる事が
できたら幸せかも



802:優しい名無しさん
09/06/01 20:47:06 wVdXyIYo
ロック風に言うと「答えは風の中~♪」

803:優しい名無しさん
09/06/01 22:08:19 W3y2oOIh
 ひとは誰でも しあわせさがす 旅人のようなもの
 希望の星に めぐりあうまで 歩きつづけるだろう
 きっといつかは 君も出会うさ 青い小鳥に

銀河鉄道999 - ささきいさお
URLリンク(www.youtube.com)

804:優しい名無しさん
09/06/01 22:14:04 W3y2oOIh
ボブディラン「風に吹かれて」
URLリンク(www.youtube.com)

どれだけ道をあるいたら 一人前の男としてみとめられるのか?
いくつの海をとびこしたら 白いハトは 砂でやすらぐことができるのか?
何回弾丸の雨がふったなら 武器は永遠に禁止されるのか?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風に舞っている

何度見上げたら 青い空が見えるのか?
いくつの耳をつけたら為政者は 民衆のさけびがきこえるのか?
何人死んだら わかるのか あまりにも多く死にすぎたと?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風に舞っている

幾年月 山は存在しつづけるのか 海に洗いながされてしまうまえに?
幾年月 ある種のひとびとは存在しつづけるのか 自由をゆるされるまでに?
何度ひとは顔をそむけ 見ないふりをしつづけられるのか?
そのこたえは、友だちよ、風に舞っている
こたえは風に舞っている

805:優しい名無しさん
09/06/01 23:15:51 Ej2Uf7Ye
生きる事に意味など無い。
意味がある必要も無い。
夢も希望もなければ、絶望もない。
全て幻。

806:優しい名無しさん
09/06/01 23:20:47 W3y2oOIh
吉田拓郎  ガンバラナイけどいいでしょう
URLリンク(www.youtube.com)

807:優しい名無しさん
09/06/01 23:24:40 n2iqrJsa
生きていても迷惑かけるし
死んでも迷惑かけるし。


毎日『誰か殺して』と通り魔を待ち続けながら生きています。

808:優しい名無しさん
09/06/01 23:25:08 W3y2oOIh
THE BLUE HEARTS『情熱の薔薇』
URLリンク(www.youtube.com)

永遠なのか本当か 時の流れは続くのか
いつまで経っても変わらない そんな物あるだろうか
見てきた物や聞いたこと 今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い そんな気持ち分かるでしょう

答えはきっと奥のほう 心のずっと奥のほう
涙はそこからやってくる 心のずっと奥のほう

なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう そんな気持ち分かるでしょう

情熱の真っ赤な薔薇を胸に咲かせよう
花瓶に水をあげましょう 心のずっと奥のほう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch