生きてる意味を教えてat UTU
生きてる意味を教えて - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
09/01/28 17:27:32 61IPXfcF
山は死にますか?海は死にますか?

3:優しい名無しさん
09/01/28 17:30:00 61IPXfcF
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか おしえてください

4:優しい名無しさん
09/01/28 17:31:37 fVEZpi93
生きてる意味

それを探すために生きているのです。
答えはたくさんあると思います。
私にはまだわかりません。

5:優しい名無しさん
09/01/28 17:31:50 suQ5EPPF
そんなもんないよ
死ぬまで生きるだけ、ただそれだけ

強いて言えば生きているうちに己で意味を加えていくだけ、そんなもんじゃね
要するに自分で探せ

6:優しい名無しさん
09/01/28 17:35:14 hvUtnP6e
生きる意味を自分で探す・・・、みんなそんな物なのかな

7:優しい名無しさん
09/01/28 17:43:24 bTiVKMO+
海も山も太陽もいずれは死にます

8:優しい名無しさん
09/01/28 18:00:08 XtOIg0YB
産まれたからだろ
それ以外は後からくっついてくるもんだ
意味なんてないだろ

9:優しい名無しさん
09/01/28 18:03:03 OJposR81
私も前は生きてる意味って何だろうって真剣に考えてたけど、今は考えるのやめたよ
そんなものないって思うようになったから

あと、生きてるからといって社会に貢献しなければならない事なんてないから何もせずに毎日過ごしたっていいんだよ
でも何もしないと虚無感が怖いんだよね…私も同じ
まずは楽しいことから始めてみればいいと思う

10:優しい名無しさん
09/01/28 18:09:52 63+NeU1a
海は生きていると思いますか
山は生きていると思いますか

あなたが生きていると思うなら、それは生きているに違いないです
あなたが死ぬと同時に、あなたが生前に生きていると思っていたものは皆、あなたの中で死ぬでしょう
ですが他の人の心の中では生き続けます

人は生を絶って一度死に、世界に存在を忘れられて再び死にます
生きる意味が分からないのは皆同じです
しいて言える事は、生きるために生きるのです
生きて色々な物を見れば良いと思います
私ももう少し生きます

11:優しい名無しさん
09/01/28 18:58:15 +xhVG0ps
人間の生きる意味は記憶や知識を後世に繋げる為だろ
ってか虚しいなら数学と生物やろうぜ!身近な事を学べてチョー楽しいよ

12:優しい名無しさん
09/01/28 19:31:22 hvUtnP6e
皆さん、温かいご意見ありがとうございます。人の意見ってとても
貴重ですね。皆さんのご意見を参考に少しずつ自分の気持ちを整理してみます。
ありがとう。

13:優しい名無しさん
09/01/28 19:34:30 8z6jeymh
生きる意味、教えてほしいですか?
知りたい方は教えますよ。

全人類の生きる意味。
なぜこの世が存在するのか。

14:優しい名無しさん
09/01/28 19:42:22 5q92VbCA
生きる意味か

15:優しい名無しさん
09/01/28 19:44:15 tyFnHsp7
>>8と同じ。
うまれてきたから生きる。意味なんてない。


16:優しい名無しさん
09/01/28 19:55:13 dgVYVpUY
人間
動物
みんな性交して増えていく
でも劣っていたら、

17:優しい名無しさん
09/01/28 19:57:06 8z6jeymh
それじゃぁ生きる意味を少しだけ。
なぜ、あなたは生まれて、生きているのか?
それは、霊格(人格)の向上のため、です。
あなたはもともと霊的な存在であり、この世にいる期間だけ肉体をまとっているだけで、
本来は霊的な存在という事実を知っておいてください。
本当の世界、霊的世界にいたころ、あなたは自分の不完全さを克服したく、
再生(生まれ変わり)を強く望みました。
再生が決まり、さてこの世(修行場)に生まれてくるか、となったとき、
あなたは、あの世の家族(類魂)とともに、自分自身で、
どの国、どの性別、どの家、どの親、そしてどのような苦難や試練を、
自ら選択して、自分の霊的向上のために一番よい環境を選んで生まれてきました。
そしてこの世というトレーニングセンターで80年という短い期間ですが、
自分の悪癖を克服し、真実の愛つまり慈悲の心を学び、真理を見出し、
より完全な人格となるよう、成長していくのです。
そして、死後、向上したあなたは、
生まれてくる前にいた霊的世界よりも、より美しく幸せな光の世界へと入っていくことができるのです。

18:優しい名無しさん
09/01/28 20:00:20 Ef5WXrfn
死ぬまでの時間つぶしってよく言うよね。

19:優しい名無しさん
09/01/28 20:02:45 5q92VbCA
人間性の成長のためなのか

なんとなくわかった

20:優しい名無しさん
09/01/28 20:04:46 8z6jeymh
簡単に言うと、
人はなぜ生きるのか?の答えは、
「魂の成長」それだけです。

なぜこの世で生きなければならないか?の答えは、
元いた世界よりも、よりよい世界に入るため。といえます。

自殺の欲求とは、故郷を恋しく思うその心と同じです。
しかし、自殺は最大の罪らしいです。
人を殺す以上に罪深いと言われています。
なぜなら、せっかくの学びの機会を台無しにし、霊的な成長が得られないままあの世へ行くことは、
本人にとって苦しいことだからです。
自殺者の来世は、現世の苦難や試練と、自殺した業と、来世の苦難が、
一度の生で起こるので、さぞ苦しく辛い人生になる、といわれています。
なのぜ、自殺は絶対にしてはいけないんです。自殺するより、ホームレスになっても
はいつくばってでも寿命まで耐え忍ぶことのほうが1000倍価値のあることです。

21:優しい名無しさん
09/01/28 20:05:09 dgVYVpUY
>>17
おまえは騙されてる。
何の本を読んだ?誰の本を読んだ?どこのサイトだ?

22:優しい名無しさん
09/01/28 20:09:09 dgVYVpUY
ID:8z6jeymh 典型的なエハラー
そうやって現実から目を背け物事の本質を見ないお前は
生きる意味を語るな

23:優しい名無しさん
09/01/28 20:12:22 hvUtnP6e
>>17>>20
少し宗教の匂いがしますが、そういう考え方をするとなんだか救われた感じがします。
私は前世とか来世とかあの世的な事は信じていませんが、もし今の状態が修行の場なのだと
考えれば、「よし、踏ん張ろう、頑張ってみよう」とか思います。
なので、その考え方は私にとって理想的な答えかもしれません。皆様は
どう思うでしょうか。

24:優しい名無しさん
09/01/28 20:26:51 8z6jeymh
>>21
騙されていると思われる根拠は?
ちなみに読んだ本は、シルバーバーチの霊訓、カルデックの霊の書、
ベールの彼方の生活、ホワイトイーグル霊言集、その他です。
サイト知りたければ、「シルバーバーチ」や「スピリチュアリズム」でググってください。
>>22
エハラーというより、スピリチュアリストと呼んでいただきたい。
スピリチュアリズムを人生の基盤において生きていますから。
>>23
まぁ信じる信じないに関係なく、あるものはあるし、真実なものは真実ですから。
でも自分が言ったことは、本当らしいですよ。真実らしいです。


25:優しい名無しさん
09/01/28 20:34:36 dgVYVpUY
スピリチュアル。わかります
世の中があまりにも不条理で、生きるのが辛くて辛くて
しかたなく感じる時
たまたま、そういうのに出会いますと、それは信じたくなるものだ
しかたない
なにもかも世の中が残酷すぎるせいだ。

26:優しい名無しさん
09/01/28 20:43:36 K4dRgxO6
スピリチュアリズムはともかく前世占いは当たってなかったから
信じてません。
生きる意味は教えてもらうことはできません。
自分で努力して学ぼうとすると徐々にわかってくるものだと
私は思っています。それには何年もかかる場合もあり、個人差は大きいです。
宗教にすがることも必ずしも悪いこととは思っていません。
新興宗教は嫌いですが。

27:優しい名無しさん
09/01/28 20:47:23 9csd6G2g
>>1
生きてる意味?
それは>>1が死ぬときにわかるよ

28:優しい名無しさん
09/01/28 20:49:47 dgVYVpUY
木下ゆきなが
そう言ってたような

29:優しい名無しさん
09/01/28 20:58:05 dgVYVpUY
私は一度でよいから、恋人・パートナーを持ちたいです。
今まで男性から攻撃や無視ばかりされてきたから、男性じゃなくても
いいからパートナーが見つかれば生きるのが楽しくなるかなと思いました
でも諦め半分だし、何か頑張ってるかといえば頑張ってない
なんとかしなければともがいてる
スピリチュアルを信じて、差別や攻撃を許すのは間違いだ
修業とか言って、耐えてるのは間違ってる

30:優しい名無しさん
09/01/28 20:59:09 WJQprXie
亀田が絶頂の時、夢がない人生なんて(略、って言ってたけどさ
夢なんてもって生きてる人なんて極一部だろ、って思った

31:優しい名無しさん
09/01/28 21:04:43 hvUtnP6e
耐える事は間違いでしょうか。放棄するよりは耐えて頑張ろうと思える
事の方が諦めるよりマシな気がします。
でもパートナーの存在は大きいですよね。異性同性に限らず支えがあるのと
無いのでは生き方も違うと思います。

32:優しい名無しさん
09/01/28 21:28:44 JQ6Dd9aP
自分で探すしかない。医者も教えてはくれない。

33:優しい名無しさん
09/01/28 21:35:45 VaMSoh7X
なんとなく死ぬのは嫌だからにキマットル

34:優しい名無しさん
09/01/28 23:56:12 dHzMErP8
生きている意味何て無い。生き甲斐なんてペテンだ。
我々はついでに生きているだけだ。

35:優しい名無しさん
09/01/28 23:57:26 sHJPr/PL
>>17証明出来ないから絶対無いとは言えませんがエハラ~ミワ~さんは事前調査して番組作ってますよ。大元は高橋信次GLA(のパクり)じゃないでしょうか?幸福のもその系列だし。丹波哲郎氏も読んだ知識をテレビで語ってましたが、地続きのこの世に戻って来ないしサ

36:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
09/01/29 00:04:15 zFeOm7BV
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

37:優しい名無しさん
09/01/29 00:13:41 AXZmEhaR
ありがちだけど人生はシナリオの無いRPGと同じでこうすりゃクリアってのはないでしょ。

自分が幸せ感じられる様に好きにプレイすればいいさ。

人生は壮大な暇つぶし・・・
価値観を人に委ねるのは馬鹿らしいだぜ?

38:優しい名無しさん
09/01/29 00:18:33 poDmT14D
でも人間は一人じゃ生きられない
繋がりを忘れてはならない

39:優しい名無しさん
09/01/29 00:48:59 AXZmEhaR
>>38
だな。RPGだって仲間必須だもんな。ルイーダの酒場あればいいのにな。
おし。俺はレベル1の遊び人だ。誰か俺を冒険に連れてけ。できれば女勇者希望だ。>>29どうだ?

俺は何を言ってるんだ?

40:優しい名無しさん
09/01/29 00:51:17 ey5Hv59D
さながら ここ この場所こそ ルイーダの酒場。
漏れも何言ってんだろうw

41:優しい名無しさん
09/01/29 00:57:04 AXZmEhaR
>>40
早く二階行って登録してくるといいだぜ。女勇者は病んでるから僧侶がお勧めだ。

だから俺は何を言ってるんだろう?(笑)

42:優しい名無しさん
09/01/29 00:59:12 zJjTXxkf
わたしも勇者になりたい
本当になれたらいいのに

43:優しい名無しさん
09/01/29 01:12:55 AXZmEhaR
起きなさい>>42
今日はあなたの誕生日でもなんでもないわ。王様に挨拶する予定もないわ。でも冒険に出かけなさい。ルイーダの酒場で仲間を集めるのよ。

44:優しい名無しさん
09/01/29 01:19:51 AXZmEhaR
早く起きなさい>>42
うちにはニートをこれ以上養う余裕はないのよ。
おじいちゃん、お昼はさっき食べたでしょ!もうあーもう早く起きなさい!

45:優しい名無しさん
09/01/29 01:21:14 AXZmEhaR
俺は何をやってるんだろう(笑)

46:優しい名無しさん
09/01/29 01:23:25 u7/0pfIz
明星大学卒のオレには生きてる意味も価値もない…
どうすりゃ~いいんだよ!!

47:優しい名無しさん
09/01/29 01:25:46 AXZmEhaR
>>46

いいからルイーダ行って登録してこい。人生はそれからだ。

48:優しい名無しさん
09/01/29 01:33:18 Ehv59/gf
生きる意味は自分から問うもんじゃない。
逆に自分が人生から生きる意味を問われているんだ。
その問いに答えるように一瞬一瞬を自分で選択しながら、主体的に人生を意味あるものにしていくんだ。
と、フランクルという有名な心理学者は言ってたよ。

49:るいーだ
09/01/29 01:47:26 AXZmEhaR
閉店します。ご愛顧ありがとうございました。m(_ _)m

50:優しい名無しさん
09/01/29 03:17:11 DQTnPMsK
生きてる意味ねえ、苦痛を味わうためかな。
そしてわずかな安らぎ・・・
もう嫌だ。

51:優しい名無しさん
09/01/29 07:25:52 AE2Tx6v9
「生きてる意味」に既製品なんてないからなぁ。
すぐ手に入るようなものはたいてい粗悪品だし。



52:優しい名無しさん
09/01/29 08:04:52 8jodJrcV
人生は不公平。生きていてハッピーな人がいる。そしてそういう人は幸せを
当たり前のように思ってる。だけどそれ以上に人生に意味を見つけられない人が
沢山いて、地獄絵図の様にもがいて苦しんでいる。こういうのはスピリチュアル
では、どう説明してくれるんだろう。努力もしないで幸せを掴んだ人達について・・・。

53:優しい名無しさん
09/01/29 08:25:45 ey5Hv59D
>>49 ルイーダ閉店してしまったのか…(´・ω・`)

54:優しい名無しさん
09/01/29 08:30:45 UCfO6CH/
意味なんて自分で作り出すもの。
横断歩道の白いところだけ歩いたら今日はハッピー。
さあバナナを食べて出掛けよう。

55:優しい名無しさん
09/01/29 10:08:33 4Q88Gtq1
生きる意味とは…???
自分だけで生きている訳ではない。
生かされているのかもしれない。
自分の周りの人間、自然、地球、宇宙によって。
生きるとは、肉体と霊魂が一緒になっている事。
それを、楽しくするのも、苦しく辛くするのも、自分の肉体と霊魂によるもの。
生きるとは、肉体と霊魂の調和がとれて初めて心身共に健康でいられる。
調和をくずした者が、精神や身体の病気になる。
生きる意味とは、生かされること。
必要とされること。ご飯がおいしく食べられて、毎日仕事に行けること。
睡眠も良くとれ、快便で、気持のよいセックスを愛する人と出来る事…それが生きる中での、
天が与えた幸せなのかもしれない。

56:優しい名無しさん
09/01/29 12:04:12 IPneCG2Q
「子孫繁栄」みんなが子供生めるわけじぁないから、数いないと続かない。動物と一緒だよ。難しく考える事じぁないよ

57:優しい名無しさん
09/01/29 12:06:04 AIxtbxkt
生きてる意味?

産まれて来る事も本人の意思とは関係なく産まれて来るのだから意味は無いよ

だけど、多数の人の行動から感じるのは、自分が存在してる証を残そうとしてる事。
恐らく本能的にやっていると思われるが、例えば友達をつくったり、写真を取ったりするのも、その一つだと思う。




58:優しい名無しさん
09/01/29 14:18:35 Eok/jxkK
>>20
寿命でなく病でなく殺されてしまってる世界中の人々はなんで生まれたのか答えてくれ。
自殺が悪というのも一神教のご都合主義だ。切腹は自殺だろ。なぜ止めない?w

ホントに自殺がいけないのなら、過去から何億人もいる自殺者や文化人芸術家たちが
こぞって「自殺はやめろ」と言ってきて、するどいアンテナ餅が見えたり聞こえたりして文献が残るはずだ。
偽善はやめろ。生きながら親から心を無限ループで殺され続けている子供の血反吐が見えない愚か者め。

人間以外の生き物は命を繋ぐ(生殖・繁殖)ために生きる。

地球に不必要なモノは淘汰やむなし派なんで、自己意思でおのれを消す予定。

59:優しい名無しさん
09/01/29 16:04:14 4Q88Gtq1
自殺する人も、しない人も、戦争で死んだ人も病気で死んだ人も、全ては
生かされてたから…。
天命なんだと思う。
自殺した人は、また来世でも自殺をする運命になるらしい。
永遠と繰り返されるんだって!

60:優しい名無しさん
09/01/29 16:10:10 B5W7Jobc
なんで生きるのに意味が必要なの?
それを必要とする自分を見つめてみたほうがいいよ。

61:優しい名無しさん
09/01/29 16:11:39 DQTnPMsK
>>59
ってことは前世でも自殺してるってことか。
何回自殺したことやら。

62:優しい名無しさん
09/01/29 16:16:31 +9f87Xiy
>>59
じゃあ今世で自殺する人は前世で自殺してたって事じゃね?今世で自殺するのは運命だったんじゃね?

63:優しい名無しさん
09/01/29 16:17:03 +9f87Xiy
ごめん被ったww自殺してくるww

64:優しい名無しさん
09/01/29 16:17:42 AIxtbxkt
なぜ自殺がいけない事なのか?

全てが終わり、何も残らないから・・・
死んだら生まれ変わる訳でもなく、魂が残る訳でも無く、『無』になるから。

しかし、残った人間は黒い目で、ある事ない事を噂され辛い目にもあう。

そして、もう一つが自殺した人が、自殺した周りの人間を全否定する事が卑怯だから避難される


自殺する人間は嘘でも誰かしらに育ててもらい、食べさせてもらった事も否定する事になるから

最後に自分の『生』に責任を取らない事の批判。


自殺を考える前に、自分が何者で、まだ自分に何が出来るか、そして自分の人生を好転させるイメージを考える事は、無駄だとは思わないけど?

65:優しい名無しさん
09/01/29 16:19:04 S906muW8
愛の意味を教えて!

66:優しい名無しさん
09/01/29 16:25:08 4Q88Gtq1
>>61
そうなんですよ。
きっと私は前世で自殺して死んでしまったのかもしれませんね。
だからこそ…今回は、自殺しないで天命を全う出来れば、カルマは消えるのです♪
だから、貧乏だって、人に何言われようが、楽しく笑って過ごすんです♪
馬鹿にされようが、じじばばだろうが、反対されようが、自分のやりたい事を貫き通す!
これが、幸せへの道なのかもね。。


67:優しい名無しさん
09/01/29 16:26:12 4Q88Gtq1
>>61
そうなんですよ。
きっと私は前世で自殺して死んでしまったのかもしれませんね。
だからこそ…今回は、自殺しないで天命を全う出来れば、カルマは消えるのです♪
だから、貧乏だって、人に何言われようが、楽しく笑って過ごすんです♪
馬鹿にされようが、じじばばだろうが、反対されようが、自分のやりたい事を貫き通す!
これが、幸せへの道なのかもね。。


68:優しい名無しさん
09/01/29 16:27:22 VnQ1q5zG
自分が自分として機能したらいいんだよ
やりたいことをやればいいんだ

69:優しい名無しさん
09/01/29 16:28:22 +9f87Xiy
>>66
じゃあ今世で自殺しても来世で天命を全うすればいいじゃん

70:優しい名無しさん
09/01/29 16:31:13 VnQ1q5zG
>>69
来世があったってなくたって関係ないんだよ
今やることやんだよ

71:優しい名無しさん
09/01/29 16:31:26 S929OqN8
死ぬ間際に分かるそうだよ

72:66-67
09/01/29 16:36:47 4Q88Gtq1
馬鹿だねぇ。。私w
2回もカキコしちゃったよw
こんな馬鹿でも笑って生きてるんですよ♪

>>62
誰でも知っているとは思いますが…運命は変えられる!!!

誰も知らないとは、思いますが…宿命も変えられる!!!

73:優しい名無しさん
09/01/29 16:43:22 AFMS0rH1
彼女とその家族がいるから。もし別れたらもうゆっくり眠る

74:優しい名無しさん
09/01/29 16:44:58 +9f87Xiy
>>72
じゃあ自殺したら延々と自殺し続けるっていうの矛盾するじゃん
自分がその気になればどうとだって出来るじゃん


生きる意味なんて無いよ。生きてるのが嫌になった人が自殺するんだよ。死ぬのが嫌で生きてる人もいるよ。人それぞれだよ。
生き甲斐を見つけたらなんとなく自分の中で生きてる意味っぽいのになるから生き甲斐を見つけるといいよ。

75:優しい名無しさん
09/01/29 16:56:21 HNV62pIX
死ぬのが恐いから生きてるんじゃないのか

76:優しい名無しさん
09/01/29 16:58:28 8GOq7ctg
生きてる意味って、最終的には自己満足するためじゃない?
何においても、例え、辛い事でも、それに耐えてる自分に満足するから、我慢できるんでしょ?
バカだから上手く言えないけど

毎日、何ひとつ、かすかにでも快感がなかったら、人間生きれないよ


77:優しい名無しさん
09/01/29 17:01:53 OIZL3xB4
んなこと哲学板でやれよ

78:優しい名無しさん
09/01/29 17:42:26 8jodJrcV
子供の頃から喘息を患い胃潰瘍で入院し精神疾患で闘病し、飲んだ薬で劇症肝炎
(スティーブンズ・ジョンソン症候群)になり、今は何もしないで養ってもらっている
状態。そして最近ヘルニアにもなった。病気ばっか。生きてる意味が分かりません。
一度スティーブンやってるから、風邪薬でも簡単に飲めない。入院ばかりの生活で
どうやって生きる意味を見つければ良いのでしょうか。

79:優しい名無しさん
09/01/29 17:47:38 EfkFQQBs
ほんと、こんなの哲学板でやる事だよ。
ただ美味しいもの食べて、ゆっくり寝て、
それだけでもいいじゃん。
鬱病は必ず治ると思うし。

80:優しい名無しさん
09/01/29 17:49:30 4nonI9qB
やれやれ人間て面倒なこと考える生き物だねー

81:優しい名無しさん
09/01/29 17:55:09 EfkFQQBs
生きてる意味はわからないね、確かに。
死んじゃいたい。

82:優しい名無しさん
09/01/29 20:39:37 DQTnPMsK
地球の生命は38億年前からずっと続いてるんだってよ。
人間はその一部分にすぎない。

83:優しい名無しさん
09/01/29 21:13:58 DCOyHdek
勇者のように生きてるのもいれば、薄汚い悪人として生きるのもいる
何不自由ない大金持ちで100歳まで生きるのもいれば、赤子で死ぬのもいる
人それぞれ、意味なんて何も無い、ただそれぞれに生きただけ

84:優しい名無しさん
09/01/29 21:31:51 AXZmEhaR
>>83
でも一人一人にとってはそれがオンリーワンの人生なんよね。

アリアハンにようこそ!
・・はぁ。転職しようかな。(´_ゝ`)

って悩んでるかもしれない。

85:優しい名無しさん
09/01/29 22:05:13 ZjyJ7rTK
 大空と大地の中で
 URLリンク(jp.youtube.com)

 果てしない大空と 広い大地のその中で
 いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう

 歩き出そう 明日(アス)の日に 
 振り返るには まだ若い
 吹きすさぶ 北風に
 とばされぬよう とばぬよう

 こごえた両手に 息を吹きかけて
 しばれた体を あたためて

 生きる事が つらいとか
 苦しいだとか いう前に
 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ
こごえた両手に 息を吹きかけて
 しばれた体を あたためて

 生きる事が つらいとか
 苦しいだとか いう前に
 野に育つ花ならば 力の限り生きてやれ

 こごえた両手に 息を吹きかけて
 しばれた体を あたためて

 果てしない大空と 広い大地のその中で
 いつの日か 幸せを 自分の腕でつかむよう
 自分の腕でつかむよう

86:優しい名無しさん
09/01/29 22:46:45 zKl3N+Vu
そもそも「生きる」のに意味が必要か? 他人に仰いだ生きる意味など無意味。 生きるのはお前自身。 お前が考えろよw

87:優しい名無しさん
09/01/29 23:15:28 WZuGiQr6
生きる意味?
税金を納め国に貢献するためだ。
(公務員を除き)納税額<収入の者は生きる価値がない。

88:優しい名無しさん
09/01/30 01:05:55 V2WcGEbo
自殺者推移のグラフを見たら戦時中だけ自殺者下がってるな
やっぱああいう国民全体での目標があると、どんなクズでも生きる意味を持てるからかな
どんなクズでも鬼畜米英を倒すために玉砕突進して死ねば英霊だもんな

89:優しい名無しさん
09/01/30 02:38:29 AuZgZpj3
俺が核心を突くレスをしよう




「死」に意味を持たせるためだ

90:優しい名無しさん
09/01/30 07:36:32 ViglOK+2
生きるのが苦痛なのに生きる為にさらに苦痛な仕事に行く
目標も無いのでこうなったらいいな!を考えるが
健康になってもだから?金持ちになってもだから?と思ってしまう
だって生きてる事事態が嫌で仕方ないんだもん


91:優しい名無しさん
09/01/30 08:04:37 1FNpd82u
>>86
禿同
生きる意味は人それぞれ。いい歳して人に仰ぐな

92:優しい名無しさん
09/01/30 08:23:47 koFQKvEK
生きてる意味は他人から指摘されるものではなくて自分でみつけるもの。
俺は元ネトウヨだけど今は左翼と仲良くしてデモ行進したりしてる。
自分が社会のお荷物にならないようにがんばってるつもりだけど
何も出来ない人も何もしなくても悪くないんだよ。
人は生まれながらにして皆が平等であるべきだと思う。

93:優しい名無しさん
09/01/30 10:33:38 XzvhvrnQ
何か>>92さんといい戦争の話といい、時代背景に影響されてますね。


生きること、生きる意味と時代背景は必ずしもシンクロされている必要はないと思う

その人の「人生」なんだから。


僭越ながら敢えて生きる意味に言及させてもらえば 

万人に共通する理想としては

1、親から受け継いだ遺伝子を後世に繋ぐ 

2、幸せで満足した人生を生きる

3、1・2を叶えるために試行錯誤し、迷いながらも目標を定め動く


ではないかと思う。



僕がそうなだけで、押し付けるつもりなど更々ありませんが・・・


94:優しい名無しさん
09/01/30 11:01:51 b9T5I2rc
人生は願望であって意味ではない。
・・って、なんかの映画か本で見たなぁ

95:優しい名無しさん
09/01/30 11:20:19 9rfeY23g
>>93
どうして親から受け継いだ遺伝子を後世に繋がなきゃいけないの?
93さんの考え方はそうなのかもしれないけど、なぜみんな子供を産んで
子孫を残そうとするんだろう。それを言ったら大地や自然も同じ疑問に
なっちゃうけど・・・。
でも、人間以外の生物は意味を知ろうともせず子孫繁栄を繰り返すけど、
人間は、複雑で大きな脳を持っているから余計な事が沢山あるんだと
思う。人間みたいに争い続けたり欲ばかりで生きる位なら、自分は雑草の方が
良かったと思う。子孫繁栄について疑問に思う事も無いだろうに…。
考えが迷走して困る。


96:優しい名無しさん
09/01/30 11:24:09 fQXPV4iZ
死ねないから。

97:優しい名無しさん
09/01/30 11:29:51 L4G3pUe4
>>90
>生きるのが苦痛なのに生きる為にさらに苦痛な仕事に行く
>目標も無いのでこうなったらいいな!を考えるが
>健康になってもだから?金持ちになってもだから?と思ってしまう
>だって生きてる事事態が嫌で仕方ないんだもん
だったら一回仕事をやめてみればいい。
余計につらくなるから。
オレは無職だが

98:優しい名無しさん
09/01/30 14:54:50 V2WcGEbo
俺は一度乱世というものを体験して見たい
といっても中東やアフリカに自ら行くのでは無くて、

この日本でリア充もメンヘラも平等に殺されるリスクを負うサバイバルが起きて欲しい
原爆でもいい

99:優しい名無しさん
09/01/30 15:07:44 GeP3qN21
人間は幸せになるために生きています。

人間は自分という存在が価値あるものだと感じた時に幸福を感じる。

人から優しくされたり、大切にされたりと愛される事で幸福になるのは、
自分は価値ある存在なのだと感じるようになるからなのです。

幸せになるためにまず一番始めに必要なのは自分を肯定する事。

自分は大切な存在なのだと無条件に肯定して、自分を大事にする事。
自分を受け入れ、肯定出来れば出来るほど、他人も受け入れて肯定出来るようになる。

まず自分という存在を尊重しよう。



100:優しい名無しさん
09/01/30 15:14:36 MHQdeQC1
ただ何も考えずにもくもくと生きています。
アルバイトにも行っています。
死にたいとは思いません・・・
ただ今は病気が治るのを目標として頑張って
生きています。
生きるなんて人それぞれだと思いますよ。
ただ目の前のことをまじめにするだけでいいと
思いますよ。

101:優しい名無しさん
09/01/30 15:19:40 gOVAhFu+
>>98
いまがまさにサバイバルの時代なわけたが、、

102:優しい名無しさん
09/01/30 16:23:29 DN67uLQg
意味なんてないよ

103:優しい名無しさん
09/01/30 23:43:20 8RbO3Q1+
種が遺伝子を残したいと望んでるんじゃなくて
遺伝子が種を利用して生き残ろうとしてるんじゃないの

104:優しい名無しさん
09/01/31 07:01:06 L/1gcF9v
俺は毎日のオナニーとネットが楽しいから
なんとなく生きてるだけだ。
あまり深く考えるな。

105:優しい名無しさん
09/01/31 13:12:05 atC5Oz9P
生きている意味はある。
君たちは意味の大小に拘っているだけだ。
歴史に名を残す人と無名で孤独に死んでいく人に違いは無い。

106:優しい名無しさん
09/01/31 13:29:31 of+kFOtK
死ねないから

107:優しい名無しさん
09/01/31 13:33:34 atC5Oz9P
>>106
生きたいから生きるのも、
死ねないから生きるのも違いはない。

108:優しい名無しさん
09/01/31 13:38:41 0kMFWA0L
>>1産まれたからだろ
「生かされてる」じゃなくて「自分の意志で生きてる」んだよ
生きてる意味?
お前は今それを考えてるんだろ
それが生きてる意味だ
答えが出たらまた次の悩みが出る
そんでそれを悩む
いずれ悟れるだろ
そんときはオレを救ってくれ

109:優しい名無しさん
09/01/31 13:50:33 FQ2dqL0E
むかし友達の弟さんが急死した。健康そのものだったのに
急に倒れ、救急車で病院に搬送される前に絶命。まだ高校生だった。

数年前、従兄が急死した。急に倒れ、救急車で病院に搬送される前に絶命。32歳。
幼いころから喘息ぎみで、薬により心臓が弱っていたのかも。

死にたいとはけして思わないような環境の2名が亡くなった。


数年前、父が亡くなった。妻子より自分自分・・勝手三昧の人生を歩んだひと。
死に顔は安らかだった。まるで眠ってるようにきれいなの。夢さえみない。
成仏しているように感じる。

世の中って不条理。

110:優しい名無しさん
09/01/31 22:11:09 9+gnw6hZ
人間が存在する意味が知りたい。

111:優しい名無しさん
09/01/31 22:13:22 9+gnw6hZ
人間が存在する意味を知りたい。

112:優しい名無しさん
09/01/31 22:13:45 7NBdhZnJ
山がそこにあるから

113:優しい名無しさん
09/01/31 22:15:25 0o4ELYZi
時空や物質が何故存在するのか?
理由を知りたいって問うのと同義だな。。


114:優しい名無しさん
09/01/31 22:15:42 9+gnw6hZ
単なる進化ですかね?

115:優しい名無しさん
09/01/31 22:18:26 0o4ELYZi
単なる偶然の奇跡的な積み重ねの結果。

116:優しい名無しさん
09/01/31 22:27:09 +eKtLJkx
内藤や亀田はボクサー以外の人生は想像できないそうだ
俺も彼らの熱い生き方を想像できない、そんなもんだろ

117:優しい名無しさん
09/01/31 22:51:27 0o4ELYZi
こんな人達だっているんだョっとw
   ↓
スレリンク(sci板)


118:優しい名無しさん
09/02/01 00:07:39 fJWgFh6T
唐age

119:優しい名無しさん
09/02/01 00:13:08 uh8jGZeA
もういいや

120:優しい名無しさん
09/02/01 00:28:07 7iO9mcRY
魂を向上するために修業をしているらしい
    by江原

121:優しい名無しさん
09/02/01 00:55:49 T79YFdJx
斜め読みでROMった

>>17>>20は比較的近いと思う
生きる意味とは先ず今世に生を受けあらゆる経験や試練、人との触れ合いや愛その他を学び行動している中で
自らがそれに気付きそこから更に進んでいく事だと思う
それは千差万別、この世の生きとし生けるもの全てにその意味があり使命がある
運が良ければそれに気付くと思う


122:優しい名無しさん
09/02/01 01:09:27 gVF3kYxz
もう綺麗事はよそうよ…

123:優しい名無しさん
09/02/01 01:21:57 T79YFdJx
連レススマソ

>>20の説明は宗教色が濃過ぎて難しいと思うんで掻い摘んで
今世より来世をよりよくするには自他共の心を知る事、即ち人の為に尽くせる人となれる事が究極、
自殺が罪かは別に自らの命を絶つ事は己が生命を途中で切るので今世と死後の世界の狭間で迷いつづける事になる
加えて本人は死んだ事に気付かず死ぬ直前の苦しみや激痛、苦悩といったものだけがまざまざと残る
取り敢えず余程の強力な霊能者にでも気付いて貰って魂を浄化して貰えるまでは何度も同じ事を繰り返すしかないので
無量劫という永い単位で来世に着くまでの期間がかかるので苦しく辛いとか言われるのだと思う





124:優しい名無しさん
09/02/01 01:22:42 TiKWbyRx
宇宙の存在意義を教えて。

125:優しい名無しさん
09/02/01 01:28:31 T79YFdJx
>>122
綺麗事で一括するかはあなた次第、だから運が良ければ気付くとしか言わない
気付かない限り絶対に納得出来ない

126:優しい名無しさん
09/02/01 01:28:53 0KOlgUSp
>>123
ドラッグをやって、快楽の中で死んだ人は、
ずっと快楽の中にいるの?

127:優しい名無しさん
09/02/01 01:34:57 t9TBXHfk
おいおい弱ってるやつに世迷い言吹き込むなよ。

128:優しい名無しさん
09/02/01 01:41:33 gVF3kYxz
>>125
前世や来世があるって、どうやってわかったの?誰が証明できるの?
何億年も昔の、恐竜の時代にも人間は魂の修行してたわけ?

129:優しい名無しさん
09/02/01 01:41:53 t9TBXHfk
信じる者と書いて儲けるって読むんだからな。おまいら辛くても自分自身の頭で考えることを辞めるなよ。それは人間辞めるってことだからな。

130:優しい名無しさん
09/02/01 01:42:58 HTO8WqPG
生きる意味なんていらいよ

そういう奴に限って無駄に暇なんだよな

131:優しい名無しさん
09/02/01 01:46:11 T79YFdJx
>>126
ドラッグによる一時的快楽以上に当人の苦悩の事を考慮す可き
今気付いたが余程の人生経験や苦悩を乗り越えてきた諸兄でない限り今世に対する何らかの依存はあると思う
後、自殺した人はその苦悩から一時的であれ抜けられない事や何かに気付いたりして後々になって死んだ事を
後悔してると思う

132:優しい名無しさん
09/02/01 01:52:18 t9TBXHfk
>>131
一度そっち系の人とガチで話してみたかったんだ。かまわないか?

133:優しい名無しさん
09/02/01 01:53:31 FAXzL+Me
木下ゆきなの言葉は既出?

134:優しい名無しさん
09/02/01 01:56:10 t9TBXHfk
>>133
俺は聞いたことない。名言?

135:優しい名無しさん
09/02/01 01:57:38 gVF3kYxz
恐竜は隕石かなんかで絶滅したらしいけど、
絶滅したらもう修行しなくていいのかな?

136:優しい名無しさん
09/02/01 01:58:32 T79YFdJx
>>132
おk

137:優しい名無しさん
09/02/01 02:01:50 t9TBXHfk
>>136
さんくす。その死生感のルーツは?

138:優しい名無しさん
09/02/01 02:02:09 gVF3kYxz
>>136
私の疑問質問にも答えるべき。

139:優しい名無しさん
09/02/01 02:03:03 5C+drQcf
生きてる意味ってのは
「ああもう俺いつ死んでもいいね」
って思えるくらい自分自身を生き抜くこと。
「ああ死にたい」とは真逆の意味。
自分が何したいかも分からない人はそれを探すのも人生なり。
でもただ待っているだけの人生では、やりたいものを見つけたときには
既に老い過ぎていたということもあるから、若いうちは考えるより動けということ。
動きながら考えろということ。考え>行動になると、若者は100%失敗する。
変な占いや宗教に惑わされることなく、自分の行動の結果から真実を学べということ。

140:優しい名無しさん
09/02/01 02:04:32 oBDxrN+i
恐竜が進化したのが鳥なんじゃなかったか?
焼き鳥くいながらビールのみてー

141:優しい名無しさん
09/02/01 02:05:00 t9TBXHfk
補足。つまりその死生観は自己の経験からくるものか、誰かの教えによるものか、特定の宗教によるものか、そこがしりたい。

142:優しい名無しさん
09/02/01 02:08:31 t9TBXHfk
>>140
確に焼き鳥とビールは生きる意味だな。真理だ(笑)

143:優しい名無しさん
09/02/01 02:13:34 eYM5en/2
つ焼鳥、ビール。

144:優しい名無しさん
09/02/01 02:14:02 QJg1ZoXC
くだらないな。

意味なんて深く考えるから・・・
そもそも知ってどーすんの?
ああ、だから僕は(私は)生きるんだ!なんていちいち確認しないといけないの?
くだらない。

145:優しい名無しさん
09/02/01 02:15:35 t9TBXHfk
>>143
ありーって食えへんやん。なんかほんとに食べたくなってきた件(笑)

146:優しい名無しさん
09/02/01 02:19:01 t9TBXHfk
>>144
今が幸せなら生きる意味なんていらんわな。でも今幸せじゃない人には必要なんだよ。この子らが探してるのは実は幸せなんだよ。幸せになれる生き方。

147:優しい名無しさん
09/02/01 02:22:24 eYM5en/2
>>144
理由なくても心臓動いてりゃ
確かに生きられるんだけど、
いちいち生きるんだって言い聞かせなきゃ自殺しうる人間もいて、ただ呪文のように題目の
「生きる」を唱えるよりは、意味付けした方が唱えやすいんで、ここに来たんだ。

148:優しい名無しさん
09/02/01 02:24:53 gVF3kYxz
年をとると細胞が劣化してきて身体が弱り、病気にもなる。
寿命があるのは、このせいで、元気なうちに生物はDNAを残すために繁殖する。
メンヘラなどの、障害で繁殖できない個体でも、人間という種を繋ぐために
何かの役に立てれば、生物として生きる意味があるのかな。
みんなエコしよう!

149:優しい名無しさん
09/02/01 02:25:45 t9TBXHfk
焼き鳥、ビールの呪縛から逃れられない(>_<)

150:優しい名無しさん
09/02/01 02:27:19 QJg1ZoXC
>>146

俺も別に幸せではないよ?
30後半にしてようやくまともな職に就くのに東北から東海に一人来て一人寂しく暮らしてるよ。
もちろん結婚はおろか、彼女も今はいない。
貯金はないし借金あるし・・

でもさ、寂しいけどさ、何とかなるじゃん?
貴方は強い人だ!とかで片付けないで欲しい。

151:優しい名無しさん
09/02/01 02:27:20 t9TBXHfk
>>148
最後の一行に飛躍を感じるのだが(笑)

152:優しい名無しさん
09/02/01 02:29:02 oBDxrN+i
>>148のレスを読んだらなんか寄生獣って漫画を思い出したわ

153:優しい名無しさん
09/02/01 02:39:00 t9TBXHfk
>>150
決めつけたつもりはなかったのですが、不快にさせたらすみません。生きる意味について語るのは色々な語るのは色々な方がいて面白いですよ。


154:優しい名無しさん
09/02/01 02:40:37 t9TBXHfk
>>152
規制十は名作ですよね。

155:優しい名無しさん
09/02/01 02:41:47 t9TBXHfk
ちょ、えはらさんどこいった?

156:優しい名無しさん
09/02/01 02:46:02 eYM5en/2
>>148
納税の義務果たしてるうちは、
種をのこせなくても生きる意味はあるのかと思う。
しかしメンヘラ+身体障害進行中の身としては常に無職と隣あわせ。それすら奪われたらどうすんだ、と。
生きてるだけでいいんだなんて綺麗事だよ…。
まあ納税分はとっくに医療費で潰してるから意味ないか。

157:優しい名無しさん
09/02/01 02:48:18 T79YFdJx
>>139
半分は正解と思う
本当にやり切ったというのは後々になって気付く事でその時己が胸中にある信念の核心の如何によって正か偽かを
振り分け残りの人生を何を根本にどの様に生きるのかに気付く
人の為に尽くすとか言っても突き詰めると自分の為になるというのはその為でその根本に気付くという事は寧ろ他の
何より自身にとって強い見方になる、それは生死観とかのレベルを超えた問題だと思う
>>考え>行動になると、若者は100%失敗するは正解
>>自分の行動の結果から真実を学べも正解


158:優しい名無しさん
09/02/01 02:49:33 T79YFdJx

>>138
>>前世や来世があるって、どうやってわかったのはあなたの運が良ければそれに気付くと思う
恐竜を好まれている様だが魂がどうとか修行がどうとかよりその心がその時代にその場所でどう生きていくかなので
例えば恐竜の様な肉食の爬虫類にとってはあの時代、自らの生存の為に他の動物を食い尽くし絶滅した、大柄な身体に
比例する程の思考力を持ち合わせていないので彼達にとっては必然的だった事
その心が次の世で何処に何に生を宿すのか宿したのかは神のみぞ知る事、それがどの様に生きるかは本人次第



159:優しい名無しさん
09/02/01 02:49:55 T79YFdJx
>>137
>>死生感
なにそれ、おいしいの
・・・死生観の事なら自身の信念や体験、病気を通して気付いた事が8割、宗教で学んだ事が2割といった処






160:優しい名無しさん
09/02/01 02:52:32 QJg1ZoXC
>>153

ああ、ごめんなさいね
気にしてませんよ!
逆にすいません・・・


そういえば俺も若い頃は色々と考えたな。と、思い出しましたからw

それで、歳を重ねるにつれ、どーせいずれ寿命で死ぬんだし、なら、楽しく出来るだけ前向きに生きた方がいいや。損に考えるのはバカバカしい。と、悟ったのを思い出したww

それ以来は必ず前向きな思考を織り交ぜ、自分の中でごり押しに通す様になったかな?上手く言えんやw

161:優しい名無しさん
09/02/01 02:54:48 FwfSIbwu
無駄に斜にかまえて、ただ漠然と生きてる、なんでかはよくわからん(´Д`)

162:優しい名無しさん
09/02/01 03:02:37 t9TBXHfk
>>159
前世とか死後の世界を実感した要因は?
あなたも運が良かったら気が付くとかごまかさないで教えてください。大事なとこなんで。

163:優しい名無しさん
09/02/01 03:10:08 T79YFdJx
横槍失礼!

>>160
>>いずれ寿命で死ぬんだし、なら、楽しく出来るだけ前向きに生きた方がいいや。損に考えるのはバカバカしい。
は半分は正解、前向き後ろ向きではなく流れに任せ身体が向いた方に進めれば尚良い、
後、損というより無駄な事はしない、考えないのが良いと思う
そおいうのは悟りでも何でもなく単に自分が気付いただけの事

164:マックポテト
09/02/01 03:22:31 PMTEONla
怠けてはいけない
生きるとは戦いです

165:優しい名無しさん
09/02/01 03:28:21 t9TBXHfk
>>160
採点されちゃいましたね。半分正解だそうです(笑)

166:優しい名無しさん
09/02/01 03:28:32 vr5C7hPD
アナザーディメンション

167:優しい名無しさん
09/02/01 03:31:41 gVF3kYxz
>>164
おぉ!寝るよー
やぱりセックスしたい。

168:優しい名無しさん
09/02/01 03:33:15 t9TBXHfk
前世&死後の世界行った?
輪廻するのは人間だけ?
動物は?植物は?宇宙人は?
学んだ宗教は?


169:優しい名無しさん
09/02/01 03:37:29 t9TBXHfk
上の質問だけでいいや。よろしく。

170:優しい名無しさん
09/02/01 03:44:06 MySD1YRn
君は何がしたいんだ、洗脳を解かせようとしてあげているのか?

171:優しい名無しさん
09/02/01 03:49:59 t9TBXHfk
>>170
んー粘着だったかな。反省。いや、まあなんですか、流行りのスピリチュアルだかなんだかがあまり好きになれないだけですよ。

172:優しい名無しさん
09/02/01 03:52:38 t9TBXHfk
>>170
なんであんなん信じるんか知りたいってのもある。

173:優しい名無しさん
09/02/01 03:56:35 T79YFdJx
アルコールないと考えてられないんで買いに行ってた、失礼!

>>162
自分が>>運が良かったら気が付くを羅列しているのは言葉で聞いたり見たりしてもふーんそおなの程度で核心は
絶対分からない事に対しての事でそれは己が心でそれに気付いて初めて分かる事、
>>前世とか死後の世界を実感した要因はは心の存在を主軸とする
自分はPCを例にしたがCPUを脳、MBを身体、OSを心と考えた場合、OS=心のみ形を持たない存在となる
但し感情はあり肉体=CPU,MBが滅んだ場合どうなるのか、PCの場合は新しいROMからOSを再インストールすれば
良いが人の心も再インストール出来るのかとの疑問からの一つの仮説
過去世、今世、来世とは或る宗教の説明だが先の肉体の滅んだ心の行く先が来世になると解釈
死後の世界は幼少期、見た夢に基ずくもので今世とは背中合わせにある、今世の様であって今世でない
そっちからは見えるがこっちからは見えない、肉体の滅んだ心が先ず行く処、とゆうか背中合わせなので行くも何も
ない訳だが、
所謂あの世はよく分からないが過去世、今世、来世、死後の世界、大宇宙その他諸々を全て包み込む感じのものでは
ないかと思う


174:優しい名無しさん
09/02/01 03:56:54 MySD1YRn
>>171
すぴりちゅあるは俺は興味ないが、そっち系の人間は必然ということをよく口にする。
俺が思うに、宇宙を支配してるなにか(あるのか知らんが)それ視点で考えることが、必然という言葉に
結びつくんだと思う。多分それを神とよんでるんだと思うが、実証できないことを実証しろって、いじめやでw

175:優しい名無しさん
09/02/01 04:05:10 eYM5en/2
スピ系は頭の隅っこ程度に関心あります。基本現世の事は現世で立ち向かってなんぼでしょ。生きる意味付けも。
それとスピ系の因果応報論に捕われすぎるとそれこそ生きる気力なくすんだよね。
多分自分の脳が聖書よりだからだと思うけど。

176:優しい名無しさん
09/02/01 04:06:43 t9TBXHfk
脳という物質の中を走っているプログラムと情報の集合にすぎないものを心という脳から独立したものとして思考する矛盾が理解できないが、如何?

177:優しい名無しさん
09/02/01 04:21:47 t9TBXHfk
>>174
どうも性格がよろしくないようで(笑)

178:優しい名無しさん
09/02/01 04:29:07 ZwYN/6UD
802 :彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 01:34:24 ID:FyFJVbfZ
父親と電話中(テブラデホン)の母親

母「そんなこと…」
喪「お父しゃんみてみて~ww」
母「だからそれは……」
喪「お父しゃ~んwww」

ガチャン
母「ちょっと!!!真剣な話してるときに脇でケツふるな!!!」
喪「ひっ!(゚Д゚)」
(パジャマのズボンに腕入れて勃起を表現蟹移動)

母「ちょwwwwwwww」


179:優しい名無しさん
09/02/01 04:31:10 oBDxrN+i
wikiで「水槽の脳」とか「動物園仮説」っての見れば ああそんなもんなのかなって思うよ
良い塩梅で酔ってきたんでラーメン食って寝るわ、縁があったらまた会おうやじゃあーなー

180:優しい名無しさん
09/02/01 04:34:10 t9TBXHfk
おやすみー来世で会いましょう!おれももうげんかい・


181:優しい名無しさん
09/02/01 05:03:56 T79YFdJx
>>176
話がズレるが所謂心の病の根幹は大概ね過労や家庭、育児等の多忙、精神的苦痛、急な出来事
、ショック等が元で思考と体と心のずれから起こる心身の不具合であると考える
過労や多忙は身体の問題で一括できると仮定しても精神的苦痛その他を心の存在を無視するなら
どの様に説明出来るのか
先ず生物は何故生きているのかを医学、精神学の両面から説明頂きたい

182:優しい名無しさん
09/02/01 05:09:27 zmd7R+Ec
生きてる意味なんざねーよ!
それでも欲しいならてめーで勝手に意味付けしろ!

183:優しい名無しさん
09/02/01 05:12:02 Ia+jD7BG
生きてるだけでいい。
おまけ的に幸せなことがあったりするし。

184:優しい名無しさん
09/02/01 05:46:42 Hz3L5kRC
生きていれば何かしら、色んな事を体験出来る
それが幸でも不幸でもね。みんな、苦しいんだよ

185:優しい名無しさん
09/02/01 07:27:56 SlvP98cU
生きるだけ・・・それすら困難になってきた


186:優しい名無しさん
09/02/01 07:33:54 JlIv5utK
現実は悪党と戦って苦しんで死ぬだけ

187:優しい名無しさん
09/02/01 11:20:03 T79YFdJx
レスすると逆ギレされそうだが
>>182
意味ではなく有機物の固まりが自らの思考を持ち感情を持つのは何故かという事
>>183->>185
生きる事を前提とする事、幸不幸は個人の縮尺を元にした枝葉に過ぎない
>>186
それを誉れとするなら実践すればよい、但し悪か正義かで振り分ければこの世の大半は悪に分類出来るので
その全てと戦わなければならない事を知る可き

188:優しい名無しさん
09/02/01 11:35:17 t9TBXHfk
>>181
心を脳から切り放して考えることの矛盾を指摘しただけで心を否定したわけではない。わかるか?

189:優しい名無しさん
09/02/01 11:35:55 IhJtjUD6
ウンコには心が宿っているのだろうか。
水で流して、バラバラになったとき心を失うのだろうか。

190:優しい名無しさん
09/02/01 11:37:31 gVF3kYxz
心=脳なのかね。

191:優しい名無しさん
09/02/01 11:41:29 O1lG2JcW
>>186
戦うだけでも凄いよ勝ち負け関係なく
圧倒的多数はヘラヘラ笑いながら悪につく

192:優しい名無しさん
09/02/01 11:49:20 7SsjX4wj
今起きました。
口が臭い。オエー

193:優しい名無しさん
09/02/01 11:55:35 lB0t0KuF
人間って善も悪もなく
ぐちゃぐちゃだと思うけどねほとんど
悪かどうかわからんが
スターリンやらヒトラーみたいな人間ばっかりだったらとっくのとうに
滅んでるし、キングやらガンジーばっかだったら争いなんて
限りなく減るだろうし

194:優しい名無しさん
09/02/01 12:04:29 T79YFdJx
脳とゆうより思考と心は通常平行するもの(あくまで平行というのは心が有機体でない故必ずしも脳に宿ってるとは考え難い為)
だが先に述べた様な場合や又、深い感動などは単に一時的な記憶等とは違いいつまでも覚えていたり力になったりする
心の病が医学で全解明出来ないのは心=脳で一括して考えている為

195:優しい名無しさん
09/02/01 12:24:00 t9TBXHfk
感情は、例えば恐怖は、天敵に遭遇した時に不快に感じる様に脳がプログラムされているに過ぎない。好きな人に会うと高揚するのもプログラム。

精神疾患は感情プログラムの暴走だと考えるとしっくりくる。

196:優しい名無しさん
09/02/01 14:32:22 ClXQp8BK
単に生物の本能
動物にも人間のメンヘラみたいな出来損ないはいて、自然界では淘汰されるだけ
現代日本のメンヘラは、現代日本だからメンヘラでいられる
そうじゃなきゃ乞食か死人


197:優しい名無しさん
09/02/01 14:37:21 vcQvNT3H
心=*脳(*は演算子)
心は脳の型を変換したもの

198:優しい名無しさん
09/02/01 14:48:02 vcQvNT3H
197 補足 脳は物質型、心は心(クオリア?)型

199:優しい名無しさん
09/02/01 14:52:55 Q85Lulle
ほとんどの人間には生きてる意味は無い。

200:優しい名無しさん
09/02/01 14:54:05 T79YFdJx
>>195
随分強引な説だなw脳自体を一つのPCと仮定するのならそれ以外は全て付属品という事になるが?
坑鬱薬、向精神薬の投与により脳というPCの回転速度を強制的に落とし付属品たる身体迄もペースダウンを伴う
事に対する苦しみや嫌悪感の如何は、そもそもその副作用たる鬱病の諸症状との見極め困難なそれをPCが判断
出来ないのは何故か、又、PCが判断出来ないのに第三者の力で克服できたりするのは何故か
後、自傷に対する見解はどう説明をつける、社会ではタブー視されているにも関わらずそれを行う事により得られる
感情の落ち着きや安堵感の如何は


201:優しい名無しさん
09/02/01 15:17:15 Q85Lulle
どうでもいいけど酷い悪文だね。

202:優しい名無しさん
09/02/01 15:21:25 FAXzL+Me
>>134
遅くなりました。
木下ゆきな曰く、生きる意味は『死ぬ時、わかるよ』だって

203:優しい名無しさん
09/02/01 15:29:53 T79YFdJx
スマソ文を柔らかくしてみた

 脳自体を一つのPCと仮定するのならそれ以外は全て付属品との見解と察するが?
・坑鬱薬、向精神薬の投与により脳というPCの回転速度を強制的に落とし付属品たる身体迄もペースダウンを伴う
 事に対する苦しみや嫌悪感の如何は、
・その副作用たる鬱病の諸症状との見極め困難なそれを脳=PCが判断出来ないのは何故か、
・脳=PCが判断出来ないのに第三者の力で克服できたりするのは何故か
・後、自傷に対する見解は?、社会ではタブー視されているにも関わらずそれを行う事により得られる感情の落ち着きや
 安堵感の如何は

追加
・心の存在を前提とした場合の話だが同じ人が同じ場所、同じ時間帯、同じ口調で同じ事を話してもそこに心が篭ってるか篭ってないかで
印象が180度変わるのは何故か

>>195返答願います

204:優しい名無しさん
09/02/01 15:32:07 T79YFdJx
>>202
>>134ではないが、その言葉いいな


205:優しい名無しさん
09/02/01 15:32:20 ki5E+kPJ
哲学的に言うと、心なんて本当のごみみたいな付属品に過ぎないよ。
全ての人間活動は、脳により発せられる。
心なんてあってもなくても同じ。

206:優しい名無しさん
09/02/01 15:38:43 vcQvNT3H
物質を直接認識することはできない
物質はクオリアに変換されて初めて認識可能となる

207:優しい名無しさん
09/02/01 15:45:45 T79YFdJx
>>197
心=*脳、少しは納得、頭の隅に置いておく

208:優しい名無しさん
09/02/01 15:47:58 vcQvNT3H
>>207
Thanks

209:優しい名無しさん
09/02/01 16:05:51 5+6zrNoW
ああ 良い人生だったなって死ねたら幸せだろうな

210:優しい名無しさん
09/02/01 16:14:31 Q85Lulle
そんな感慨に縁は無いことぐらいそのときにならずとも知れてる事。

211:優しい名無しさん
09/02/01 16:52:07 ki5E+kPJ
>>203
・それは単純にペースダウンにイライラしてるからでは。
・脳が判断できないようにプログラムされてるからでは。
・脳が物体だから、第三者によって影響を受けるのでは。
・自傷はどうだろ。専門家によっていろんな意見があるね。自傷によって他人にかまってほしいって
いうのが動機ってのをよく聞くよ。
・心の定義がびみょー。単に、論理ではない感情を出してるかどうかって違いで、心うんぬんとは関係ないのでは。

適当に返答してみた。

212:優しい名無しさん
09/02/01 17:21:19 LuIfbESt
大好きなあの子と相思相愛になって幸せMAXで消えれたら・・・。
あ~ちゃんと一緒にできたらな・・・。

213:優しい名無しさん
09/02/01 17:26:34 ki5E+kPJ
社会はメンヘラに死ねって言ってるよな。
メンヘラは健常者と戦って普通の生活しなきゃいけない・・・。
健常者に勝つことが意味だと思ってる・・・。

214:優しい名無しさん
09/02/01 17:40:52 ClXQp8BK
メンヘラでも食べ物を食べて住む家があって着る服があるから、生きてる
呼吸するのと同じでただ生きてるだけ
生きてる意味なんて無いって思ってるのに、どこかでそれを求めてしまうのが面倒臭い

215:優しい名無しさん
09/02/01 19:25:53 Lr1ffQlg
>>196
日本は生かさず殺さずだけどね

216:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/01 19:27:55 ByG7x4oX
>>1
意味なぞ無し。

>>213
異常も健常も分類上の問題でしかない。

>>212
特定の異性なんぞ、数年もすれば飽きる。

>>203
>>同じ事を話してもそこに心が篭ってるか篭ってないかで印象が180度変わる
欺瞞ですな。
心の問題では無く、振る舞いの問題である。
だからこそ詐欺師や俳優と言う生業が成立する。

>>193
ガンジーは第一次大戦の折、インドも参戦すべきとしたと言う話を聞いたが?

>>186
正義も悪も分類次第、単なる妄想の一種である。

217:優しい名無しさん
09/02/01 19:29:27 FAXzL+Me
ベタに幸せになる為とか? 幸せになれず自分から死を選んじゃった人は人間辞めれた時が幸せになれた時と勘違いするとか?w本人が良いなら良い訳だし
ほら、何事もベタが一番じゃん? ポテチも結局、うす塩だしね

218:優しい名無しさん
09/02/01 19:31:57 Lr1ffQlg
結局、弱いからメンヘルなわけだしな
強ければ、こんな薬を飲んだりヒキになってたりしてないわ

219:優しい名無しさん
09/02/01 19:48:15 wYxN2YT6
主治医に
「生きてる意味はないのです」
と言われたな。
意味深ながらも意味不だよ。

220:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/01 19:52:17 ByG7x4oX
>>218
まぁ、周囲を自身に合わせれば良いだけですからな。

>>219
「意味が無い」事の何所が意味不明なのかね?
「意味が無くては成らない」「意味が有るべきだ」とでも洗脳されたのかね?

221:優しい名無しさん
09/02/01 20:22:48 T79YFdJx
>>219
主治医にすれば同様の質問を何十件何百件も受けてきていい加減ウザくなったんじゃね
正確にはない処から築きあげると思うが
>>216
>>203
大切な事は正偽を見抜ける目を養う事で演技とか相手の目や話の流れに矛盾や違和感を感じれる様になる
心の対話を出来る人の話には嘘偽りは存在しない、人の振舞いは大前提
>>212>>213
異性の存在に幸せを求めるのならそれはそれで構わないと思う
メンヘラが唯一健常者に勝ち得る要素を自分の中に見出していく可き
>>211
レスの流れで読んでたんで構わないと思う、㌧



222:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/01 20:50:50 ByG7x4oX
>>221
>>演技とか相手の目や話の流れに矛盾や違和感を感じれる
それは「騙す側の能力<騙される側の能力」と言う一部の例でしか適用出来まい。
そもそも、騙す側が未熟で有る事を前提とする時点で貴殿の思考には甘えが有る。
貴殿の答弁では、騙す側の目配りや整合性に瑕疵が無い場合は嘘を見抜けぬと言う事に成りますからな。

>>心の対話を出来る人の話には嘘偽りは存在しない
科学的根拠無き妄想で有るな、そもそも「心の対話」なんぞ宗教上でしか成立せぬ概念であろう。



223:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/01 21:03:59 ByG7x4oX
そもそも>>203では「心が篭ってるか篭ってないか」の問題であったが、
>>221では「演技とか相手の目や話の流れに矛盾や違和感を感じれる」に摩り替わって居るな。
この一点からしても、詭弁と言えよう。
心の問題を、嘘を付く際のミスの問題に摩り替えて居りますからな。

また、「メンヘラが唯一健常者に勝ち得る要素を自分の中に見出していく可き」と言う辺りも愚かしい。
健常者に勝つ必要性が有るのか否か自体が不明で有るし、
また、健常者にせよメンヘラにせよ十人十色であるから、健常者とメンヘラを二極分化する必要性の有無も不明である。
そして、「勝ち得る要素」とやらも主観の問題でしかない。

224:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/01 21:09:57 ByG7x4oX
ま、人間なんぞ生きて死ぬだけである。
そこに意味が有ろうが無かろうが、意味を見出そうが見出すまいが、所詮個人の主観の差でしかない。

もっとも、死んだ事が無い者が死後の世界だの霊魂だのを語るは滑稽極まるとは言えるかも知れぬがな。

225:優しい名無しさん
09/02/01 21:13:08 2i+pL7W5
宗教信じれば楽なんだろうなーって思うときある。
聖典を読んだとおりに生きればいいだけだもんね。
考えるのめんどくさい。

226:優しい名無しさん
09/02/01 21:22:37 UHfE5bD8
>>225
読んだ通りに生きる、が簡単だと思うならやってみれば

227:優しい名無しさん
09/02/01 21:39:23 Lr1ffQlg
意味はないけど、あーいう生き方ができればな、ってのはあるけどね
でも弱い自分にはどだい無理な話、弱いなりにただ生きるのみ

228:優しい名無しさん
09/02/01 21:57:08 qrqg0w0+
生きる意味なんてないだろ
憧れ・目標なんてものは『意味』ではないと思うな

229:優しい名無しさん
09/02/01 22:01:56 Lr1ffQlg
>>228
だね、単なる自己満
でもその憧れへの欲求がいつまでも消えないんだよね、弱いくせに

230:優しい名無しさん
09/02/01 22:16:40 S7JqukJK
生きる意味?納税。
使う分以上に払えない奴は死んだ方がいい。

231:優しい名無しさん
09/02/01 22:33:22 T79YFdJx
>>222>>224
貴殿がそう思うならそれで構わないと思う、全否定に終始するのみのレスは唯の自己満に過ぎないとも感じるが


232:優しい名無しさん
09/02/01 23:25:09 fi3Uzerj
自分の腕をカウンセラーの先生が掴んでくれたので、
生きてる意味知った気がする。
屋上じって見てありがとうございましたって出て行こうとしたら腕掴んでくれた。
嬉しくて生きてて良かった。

233:優しい名無しさん
09/02/01 23:44:34 SPCHTbRq
>>232
あなたには、人の優しさを感じる能力があった、ということですね。
そこには生きる意味があるような気がします。

234:優しい名無しさん
09/02/02 00:02:45 lVRIKAsX
>>1
>生きたい人が亡くなってしまうのなら、自分が代われたらいいのにと心から
 思う日々。
嘘をつくなよ。
あなたには生への執着があるんだよ。
ホントに心から思ってるなら飯食うなよ。
その飯を生きたくても飯が食えない人に与えてやれよ。
携帯もパソコンも売ってしまえよ。
その金を生きたくても金がない人に与えてやれよ。
生きる意味がないと生きれないというのは、地図がないと歩けないというのと一緒じゃないのか?
そんなの言い訳だろ?
分かれ道で右に行ったら何があるか?左に行ったら何があるか?
分からなくても前に進むのが人生だと思う。
あなたのように道端にうずくまって休むことも時には必要だよ。
私も過去にはそうやってうずくまって道端で愚痴ってたから。
元気が出てきたらまた歩き始めればいいさ。
悪いけど、オレは先に行っとくな。


235:優しい名無しさん
09/02/02 00:30:35 8v04utRu
生きる意味かぁ。
自分以外の人、大切な人を考えた時どうだろう。側にいて欲しいとか、自分に取って意味のある人じゃないかなぁ。
あなたの事、そう思ってる人いるかもしれないし、今から現れるかもしれない。
そうすると、あなたにも意味が出てくるんじゃないかなぁ。
たぶん、もうすでにあなたは、意味のある人間だと思うけど。
うーん、よくわかんねぇな。


236:優しい名無しさん
09/02/02 01:06:22 eiXvz9/r
自分以外に意味を見出す事は依存に繋がるので裏切られたりその人が間違ってたりした時自己否定に繋がる可能性がある


237:優しい名無しさん
09/02/02 01:24:56 cZNDfxW1


238:優しい名無しさん
09/02/02 12:12:34 sVvgPTgJ
生き物はすべて遺伝子というウィルスに感染している。
人間も含め生き物はすべて遺伝子というウィルスが生き残るためのシステムだろ。
みんな感染してんだよ。

239:優しい名無しさん
09/02/02 17:06:02 GjqkS4l0
全ての動物は欲を満たすために生きてるんだろ、人間もそう
んで強いのが誰よりも欲を満たして弱いのは諦める、これだけだろ

240:優しい名無しさん
09/02/02 17:35:56 u/Uk0ZAz
無意味な日々を送っているかもしれない。だけど生きているだけで、自分を大切に思ってくれてる人の幸せを支えているはずだ。
死ねば誰かが悲しむ。二度と触れ合うことは叶わない。意味はそこに落ちてるものではなく、自分で見つけるものだと思う。

241:優しい名無しさん
09/02/02 23:01:39 10nDBuOs
もし「生きてることに意味なんか無い」なんて言う者がいたら「じゃあどうしてお前は
生きてるんだ」と取ったほうが良いと思う。

「生きてる意味を教えて」というのは「生きてる意味が分からない」つまり「生きるべきか
○ぬべきか」悩み苦しんでいる、ということだろう。

当たり前でしたか?(2級)

242:優しい名無しさん
09/02/02 23:48:32 b8WNGBP7
同意します。
人間は観念的な動物だからね。
人間は意味のためにしか生きることが出来ない。
欲望が生きることの意味、なんて書いている人は子供なんでしょう。

243:優しい名無しさん
09/02/03 00:02:48 iFim7IxA
あと三年後はブラックホールに包まれてるかも…ニビルも落ちてきそうだし…パラレルワールドに行けるように…精神世界を勉強してる。幽体離脱は出来るんだけど…

244:優しい名無しさん
09/02/03 00:08:59 Grg9UI9i
だから生きる意味なんてないと言ってるだろ
そんなこともわからないのか?
生きる意味ってのはな、それぞれが自分で勝手に見つけるものなんだよ
人に聞くようなことじゃないんだよ分かったかクズども

245:優しい名無しさん
09/02/03 00:16:45 pXSKoYry
他人に生きる意味を聞いたり、他人の生き方を参考にして生きる意味を
探るのは良いと思う。
ただ、2ちゃんねるに参考になる意見を書ける人間がいない可能性は限りなく
高い。(私を含めて)

246:優しい名無しさん
09/02/03 00:19:59 14wMTA01
マズローの欲求段階説ってあったね。人間の欲求は段階的に上がっていく。

1.生理的欲求
2.安全・安定欲求
3.愛・所属欲求
4.自我・自尊欲求
5.自己実現欲求

低次の欲求を比較的容易に満たすことができる現代社会ならではの悩みだよ。鬱ってやつは。

247:優しい名無しさん
09/02/03 00:30:59 14wMTA01
哲学者になりたいわけでないなら生きる意味は自身の欲求が教えてくれる。それに忠実に生きればいい。

欲求はあなたに生きる力を与えてくれる。あなたは欲求を満たすために最大限の努力をすればいい。
ただ、満たされない欲求はあなたを不幸にする。その時は現実と欲求をどこかで折り合わせる必要がでてくるんじゃないかな。
あなたの中での最大公約数的な欲求をみつけること。それがあなたにとっての生きる意味ではないかと。あくまで個人的な意見です。

248:優しい名無しさん
09/02/03 03:42:57 14wMTA01
(+_+)age

249:優しい名無しさん
09/02/03 03:50:14 IbvxWZhi
生きる意味→目が覚めたら
とにかく生きるために仕事に行く
金が出来たら性欲のままに生きる
酒飲んだりテレビ見たりニュース読んだり
タンタンと日々が過ぎていき
そしていつの日がdead
深く考えても無駄
仕事に行かなきゃ食えなくなって死ぬ
それだけ

250:優しい名無しさん
09/02/03 04:02:15 K6MKjaxy
お気にのエロ本をパチンコ屋の駐車場に捨てた。
一週間後に同じ場所に車停めたら、ダンゴ虫やらがいっぱいくっついていて雨露でシミだらけになっていて、
あのキラキラ輝いていたエロ本がまるで死体のように見えた。
あーこれが死ぬってことなんだなと思った。お花畑があるわけでもなく天使がまってるわけでもなく酒血肉林が待ってるわけでもない。
ただ細胞が死んで他の生物の餌となり腐って土に還るだけなんだと思った。
死に美しいものなんて何もない。だから生きるためにはめいいっぱい輝かないとだめなんだと思った。

251:優しい名無しさん
09/02/03 04:05:12 IbvxWZhi
↑なかなかユニークな人材だ
こんなとこでいる人間ではないな


252:優しい名無しさん
09/02/03 07:05:33 VO+gBjEW
>>246
メンヘルヒキの俺は1だけしか満たせないな、自立してないから2はない
3,4はまず無理、5なんて弱すぎて話にならない

253:優しい名無しさん
09/02/03 07:25:44 kEwSKKmr
うちの犬は一日中エサの事を考えて生きている。
自分が生きている意味を考えたけど、生きるって大変だよな。
難しいから考えない事にする。
流れにまかせる生き方が意外に楽かも。

254:優しい名無しさん
09/02/03 08:20:08 6cmQkPSU
人間よりいい暮らししてる犬猫がいるてか

255:優しい名無しさん
09/02/03 08:33:18 wJ2ys61v
何でも分かるよ
どんどん聞いて

256:優しい名無しさん
09/02/03 16:22:13 UlL75BGl
>>250
まっさらなエロ本よりほどよく風化したエロ本のほうがエロくないか?

257:優しい名無しさん
09/02/03 18:21:10 buF2212A
生涯大好きな飼い主と一緒にいられるんなら犬になりたい。
しっぽフリフリ「ハッハッハ」って抱きついてくる姿は羨ましい。

258:優しい名無しさん
09/02/03 23:19:25 ZcEkn/cb
人間の不幸は、「飽きる」ということ。
犬のように冷めない愛情をなかなか人間はもてないんだ。
どんなに好きな異性でも100回もセックスすると飽きてしまう。


259:優しい名無しさん
09/02/04 00:57:29 yC2TxLw3
動く事も出来ない程弱っていたら、生きる意味なんて考えられない。そう思う。
でもね…生きる意味って、自分も含めて他人を幸せにする事なんじゃないかな?自分の事ばかり考えていては、その意味は分からないよ。
だって、生きる意味は皆それぞれ違うから…。
答えはないのかもね!介護と一緒で。

260:優しい名無しさん
09/02/05 02:24:36 Gr1UbUNh
>>259
確かに。
「自分にとっての意味」だけに執着すると、「無意味なんじゃないか?」
スパイラルに陥るような気がする。
たとえば>1がコンビニで買い物すれば、そのコンビニの売上げは>1が
買い物した額だけ増える。
>1がこのスレッドをたてたことで、これだけの人が「生きる意味」について
考えレスしている。
それらを「意味あること」として捉えるかどうかは>1の考え方次第だと思う。


261:優しい名無しさん
09/02/05 22:22:23 0j2fr+Er
だから、生きてる意味なんて
死ぬときにわかるわ

262:優しい名無しさん
09/02/06 00:40:57 8Pa6QMJ3
意味はあるけど理由がないなぁ


263:優しい名無しさん
09/02/06 07:38:51 v+gdetXn
あると思えばあるし、無いと思えば無い。

264:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/06 19:48:48 HdWOah74
>>225
ま、自ら思考する必要が無いですからな。

>>231
根拠無き妄想を肯定する訳が有るまい。
真っ当な答弁ならば否定する必要も無し。

>>263
然り、生きる意味なんぞ所詮主観。

>>258
100回ももつまい。



265:優しい名無しさん
09/02/06 22:21:12 JRuF8EbG
幸せになること。
今日もありがとう。

266:優しい名無しさん
09/02/06 22:32:18 IzjdtR0G
おれもわかんね。なんでいきてんだ。

267:優しい名無しさん
09/02/06 22:38:13 J57opaSS
生きてる意味ねえ
無いと考えるのが一番楽だな
まあ生きてる意味があったとしてもだ
俺たちの場合は、それすらも身動き取れない一つの理由になりそうだな
あるより無い方が楽しく生きれるんじゃね
わかんねーけど

268:優しい名無しさん
09/02/06 22:38:51 Q+nPeZa/
生きてるけど、確実に死に向かって行っている、命あるものすべて。

269:優しい名無しさん
09/02/06 23:16:27 a5t3VvIE
生物屋としての視点で見るなら
生きているから生物なんであって、それ自体が生きる意味
それは太古に生命が誕生してからずっと変わることがない
生物としてあるからには生きる、意味もへったくれもない

まあ物理的に生きるか死ぬかの命の危険に晒されない安楽な環境だと
個体保存の本能も種族保存の本能も薄れてしまうようだけどね

270:優しい名無しさん
09/02/06 23:33:27 52TDpA02
生きる意味
神を信じることだよ!
イスラエル人の精神安定度は高いよ!

271:優しい名無しさん
09/02/06 23:33:39 LJmUg7+u
>>スレタイ

あのさ・・
それを七転八倒、右往左往、悩みもがき苦しみながら探し求めるのが人生ってもんだと思うのは俺だけかな?

272:優しい名無しさん
09/02/06 23:35:25 IzjdtR0G
やっぱ人は強い人もいりゃ弱い人って別れるよな。

そこの差

273:優しい名無しさん
09/02/07 01:31:50 1l80AnwE
ヒッグス粒子による質量獲得の仕組み。
スレリンク(sci板)


274:優しい名無しさん
09/02/07 01:33:38 MmzE+RpT
だれか殺して・・・。

275:優しい名無しさん
09/02/07 01:38:25 1l80AnwE
そりゃ無理。
申し訳ないけど・・


276:優しい名無しさん
09/02/07 01:43:31 oGA5Z1OG
生きている意味は
別に対してないけど
ゴハン食べて寝る幸せとか
太陽のキラキラした感じとか月と自然と緑が見える場所は落ち着いて気持ちがいいなあとか

トイレに行こうとか
人を観察してネタにし、 貶めて安心を覚える下品な人種を然り気無く
スルーするには、笑いでごまかすか
今日はサラリと無視する方法でとか作戦を考えるのに忙しかったり、
あまり生きる意味について考える暇なし
暇だけど・・
どうせ死にたくても百年後には死んでるし

277:優しい名無しさん
09/02/07 01:47:51 9UfSI90O
生きる意味が本来的にあるかどうかは知らないけど、
自分なりの生きる意味を獲得できるかどうかが、生死の分かれ目だよな。
獲得できれば生きていけるし、獲得できなければ自殺する。


278:優しい名無しさん
09/02/07 01:52:05 oGA5Z1OG
死に様マニアもいる位だから
人各々生きている意味なんて趣味みたいな物なのかなあ

279:優しい名無しさん
09/02/07 01:52:38 1l80AnwE
>>276-277
言い得て妙。。
自殺は別として。。


280:優しい名無しさん
09/02/07 02:03:19 ng0MUHzG
フォ~エヴァ~ラ~ブ♪

281:優しい名無しさん
09/02/07 02:04:48 ng0MUHzG
マジレスすると天界での地位を築くため
という話が有力

282:優しい名無しさん
09/02/07 02:10:22 BEj6Lw2F
エーテルを磨きながらDNAを後世へ継続の維持

283:優しい名無しさん
09/02/07 02:12:39 HBNmokAi
生きてる意味・・・
私は、自分の大切な人・大切なものの為かな。
今しなくちゃいけない事がある。
今しかできない事がある。生きるって辛い事だけど、生きたくても、死期が迫っている大切な人の為に・誠心誠意受け止めて真剣に治療してくれている先生の為に生きなきゃって思う。
でも、本心は辛いです。

284:優しい名無しさん
09/02/07 02:14:25 nXxsyK9u
とりあえず子孫繁栄・この血を絶やさないようにしなくてはいけない義務があるとは思うんだ。
そういう理由から、義務を果たせそうにない自分は生きてる価値はなさそうだ。
人類を繋いでいかなくてはならない理由は知らん!分からん!

でも泣いてくれる家族友達がいる間は、その人達に生きる意味を見出だせているから頑張るよ。

285:優しい名無しさん
09/02/07 03:14:18 4zeZRfNV
生物屋さんの意見は違うと思う。
個として考える事を放棄してるように感じる。
異論はOKですー

286:優しい名無しさん
09/02/07 06:07:56 szPPc/kv
最近のも全部みたのはわかった何もかも

だから、真実を伝えようと思った

信じようと信じまいとね
決して言い訳なんかではない

これは事実だという事を
確かめてほしいだけ

287:優しい名無しさん
09/02/07 06:31:01 wW+gY0R1
人間は自分個人の為に生きてるのではない。なぜならその考えが基準になると皆利己的動物的になり世界が調和しないから。

288:優しい名無しさん
09/02/07 06:33:34 wW+gY0R1
自分を宇宙からみたちっぽけな存在のひとりと見たなら、この大きな地球の為の一つの部品なんだという考えになり利他的になる。

289:優しい名無しさん
09/02/07 06:47:48 wW+gY0R1
人間は大自然に作られた存在であって作った存在ではない。つまり常に自然に「適って」いなくてはならない。自然を破壊する、また人や自分を害す、ということが既に自然の法則から反することになる。



290:優しい名無しさん
09/02/07 06:55:16 wW+gY0R1
自分だけの視点を軸にして生きるか、宇宙から見た視点を軸にして生きるかで、自分の価値は大きく変わる。自分自分という考えになると逆に自分が弱く小さくなるのは全く自然に反する結果なのである。

291:優しい名無しさん
09/02/07 08:58:07 651JoQeU
自分生きる意味探してるときに兄貴が夢に出てきて
俺が人生の意味とは何だ!ってきいたら兄貴が

「暇つぶし」

って答えた。

妙に納得した自分がいた。

292:優しい名無しさん
09/02/07 10:13:39 WGBz7ucx
将来への希望を見失ったとき、人は事の生きる意味を考え、悩み、苦しむ。
生きる事に意味など無い。
希望を見失った時、或いは希望への道を閉ざされた時、明日を生きる為に意味を欲するだけ。
生きる意味を考えるという事は、心の奥底に生きたいという願望があるから。
それに他ならない。

293:優しい名無しさん
09/02/07 11:06:15 uqrPtRZV
生きる事に意味など無い
どう生きたか何を残せたか天界で問われる

そして来世の形となる

294:優しい名無しさん
09/02/07 11:18:57 WGBz7ucx
>>293
天界で問われ、来世への形になるのなら生きる事(生きた事)に意味があるんじゃないのか?

295:優しい名無しさん
09/02/07 11:30:21 kSfvQ/vF
輪廻転生だったら負け組は繰り返し底辺で生まれ、再び負け組に。
聞いたことの無いクソゲーだな。

296:優しい名無しさん
09/02/07 12:43:31 I1HK/tcH
>>285
その生物屋だけど、あまたある視点の中の生物学的な「一視点」から見たなら
生きること自体が生きる意味だ、と言ったのであって
倫理社会的な観点には触れていないだけで別段否定も放棄もする気はないのだが
違っているのはあくまで視点だべよ

個の、というより自分という一人格が生きていく意味に強く拘り
それに囚われてしまって身動き取れなくなって精神状態壊すくらいなら
視野広くして、唯生きる為に生きる、という視点もあるのだから
もうちょっと気負わず生きろよ、と思いああいうレスを入れてみた次第

297:優しい名無しさん
09/02/07 14:52:57 cR0RPWXY
惰性

298:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/07 22:48:34 4trxM78K
>>270
神とやらはパレスチナの民の屍を所望かね?

>>281
根拠・証拠の無い宗教家の妄言であろう。

>>295
故に仏教は解脱を求めるのであろう。
まぁ、輪廻の証拠も無いですがな。

299:寄り道
09/02/10 15:22:33 cVi5wzVW
生きている意味、難しいこときかはるなぁ~。
しいて言うなら.…
些細な、しょうもない、ちっちゃいことを、喜んだり、かなしんだり
そういう事と、ちゃいますか。

300:優しい名無しさん
09/02/11 04:30:38 NRMMkU1V
俺も生きてる意味が分からないって言ったら、主治医は
『‘生きてる意味’を考えることに意味はない』って言われた。

そうなんだろうけど、やっぱり考えてしまい、
意味ないという結論になる俺がいる。


301:優しい名無しさん
09/02/11 04:37:13 r53Q6DfX
意味は見つけられないけど生きるのは権利じゃなくて義務な気がする…でも生きがいくらいほしいよなぁ…

302:優しい名無しさん
09/02/11 05:37:14 u6VM0u4b
URLリンク(blog.crooz.jp)
精神障害者だって恋愛出来るんです。
人生楽しめるんです。

303:優しい名無しさん
09/02/11 05:48:04 zvMHjmgY
生きる意味はなんだろう自分の存在とはなんだろうとあれこれ悩んで結局答えがでない、だけどそれでいいのだ、
あーだこーだ悩むことこそ人間の本質なんだからってどっかの哲学者がいっていた

304:優しい名無しさん
09/02/11 06:10:47 EwVL4K3l
>>300
生きている事の意味を考える事に意味はない、と自分も最近思うようになった。


厭世感にひたっているうちに、自分の存在理由を、自分以外のモノに丸投げしてるみたいに思えて来た。
自分の欲求不満を何かのせいにする事で精一杯だった自分が、自分のチカラで現状を変えたいと思うようになってきたのもあるかもしれない。
それを、汚い大人になるとか妥協とか諦めとか、はたまた心の成長というのかもしれないが。
でも、生きる意味を見出だすまでは何もしたくない、生きる意味が分からないから死にたいとかいうのもまた在り方の一つだろうから否定もしない。

うまく言えないけど。そんな感じ。

305:優しい名無しさん
09/02/11 06:22:01 2FYgNHV+
人生の意味を教えてやる

人生とは、己を乗り越え、安らぎを得るために存在しているんだよ

306:優しい名無しさん
09/02/11 06:32:23 2FYgNHV+
おまえらにいいこと教えてやるよ

悩むなら考えろ

考えないなら悩むな

307:優しい名無しさん
09/02/11 07:19:58 jvjTpP5Z
>>1
そういうこと考えだしたら人生に疲れている証拠だと思われ
役に立ちたいならドナー登録忘れずにしとけよ

308:優しい名無しさん
09/02/11 08:29:31 s4QJ9XGK
ないかな、でも死んでしまう前に探してみるよ

309:優しい名無しさん
09/02/11 10:14:38 bjoQ54XG
アメリカ行ってグランドキャニオン見たら

小さい事に悩む自分が馬鹿らしい
人生一度限り
ぶっ飛び人生でもいいや

タトゥーに彫った

310:優しい名無しさん
09/02/11 11:27:38 MOAADrLj
生きる意味なんて無いと思うな。
かと言って、死ぬ意味も無い。
そこらに落ちてる石ころに意味が無いようにただそこにあるだけ。
楽しく生きられるならそれでいいんじゃないかな。

311:優しい名無しさん
09/02/11 11:31:21 CEXe9TPT
意味ないな
苦痛に耐えて毎日やり過ごすだけだ
でも不思議と、死ぬのは怖いんだ

312:優しい名無しさん
09/02/11 11:55:24 cWuyPBF9
四苦八苦。
知らない人はググると良いよ。

313:優しい名無しさん
09/02/11 14:59:55 upi8MvL4
強い奴と弱い奴がいて、俺は弱い側にいて生きてる、それだけ

314:優しい名無しさん
09/02/11 15:13:34 yTPxn72P
30年生きてきたけど、生き甲斐も何もない。


315:優しい名無しさん
09/02/11 16:18:01 PmD2Z9K2
死ぬことかが生き甲斐

316:優しい名無しさん
09/02/11 17:11:48 u6VM0u4b
URLリンク(blog.crooz.jp)
精神障害者だって恋愛出来るんです。
人生楽しめるんです。
人生一度きりのものなら楽しんだ物勝ちですよ

317:優しい名無しさん
09/02/11 22:25:42 iJnyJFZi
>>1
ヒント:病気克服したその先に転がってるもの

318:優しい名無しさん
09/02/12 00:13:02 2KLNqWVO
ヌース見てると・・
またやけに最近線路自殺や心中が多くね?
若い男女が抱き合ったまま・・とか
幼い男の子の目前で母と弟が・・ orz


319:優しい名無しさん
09/02/13 08:11:47 x63e6MTY
人生なんてあっちゅーまよ
意味なんて求めず楽しく生きようぜ

320:優しい名無しさん
09/02/13 18:21:33 DsFxhqg5
どうせ死ぬんだもんな
意味なんかないよ

321:優しい名無しさん
09/02/13 21:41:21 4K4JNrSl
少なくとも一所懸命生きようとしている人々にとっては失礼な言葉だと思う

322:優しい名無しさん
09/02/13 23:10:52 SVcyw7gh
曹洞宗 統一スレッド
スレリンク(psy板)l50

1 :神も仏も名無しさん:2009/02/13(金) 01:28:52 ID:g8LX0+JX
無いようなので独断で立ててみました。既出でしたらすみませんm(__)m

本尊 曹洞宗はお釈迦(しゃか)さまをご本尊として仰ぎます。

本尊唱名 南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)

教義 わたしたちはみな仏(ほとけ)の子(みこ)であり、生まれながらに仏心を具(そな)えています。
しかしそれに気づかずに我がまま勝手の生活をして苦しみや悩みのもとをつくっています。
ひとたび仏さまに懺悔(さんげ)し帰依(きえ)するならば、
心が落ち着いておのずから生活が調えられて明るくなり社会のお役に立つことを喜び、
又 どんな苦難にも耐えて生き抜こうとする信念が生まれます。
そこに生きがいと幸福とを発見するのが曹洞宗の教えであります。

参考:曹洞宗 公式サイト - 曹洞禅ネット URLリンク(www.sotozen-net.or.jp)

323:優しい名無しさん
09/02/13 23:21:05 yM7gvWHC
生まれたから生きてる

324:優しい名無しさん
09/02/14 02:52:20 IBUWiu93
>>316
ブサ夫や金欠には縁のない世界やね

325:優しい名無しさん
09/02/14 03:44:47 EHfIkGaH
「私は純粋に戦いを望む!」「ガンダムとの戦いを!」「そして
ガンダムを超える!それが私の」「生きる証だ!」

326:優しい名無しさん
09/02/14 06:00:31 1CcDx0D8
おまいらを生んで飯を食わせて服を着せて風呂に入れてうんこ拭いて一緒に遊んで弁当作って動物園に連れていったりして本読んで聞かせて学校で使う袋縫ったりして
上司に怒られ部下に悩まされて客がモンスターで風邪でも二日酔いでも胃潰瘍でも毎日働いて悪いことしたら叱ってくれていいことしたら一緒に喜んでくれて休みには遊んでくれて留年しても学費出してくれて仕送してくれて
どんな親も完璧じゃないけど失敗もあれば全て理想的ではないと思うけど、でも思い出せよ。親がおまいらをどんなに慈しみ愛し育ててくれたか。
そんな親のためにおまいらは幸せにならなきゃいけない。どんな形だっていい。俺幸せだよ。とーちゃんかーちゃんありがとな。そう言う義務がおまいらにはある。
エロゲ三昧だっていい。定職ついてなくたっていい。BL漫画こっそり書いてたっていい。おまいが幸せならそれでいいんだよ。卑屈にならなくていい。人と比べなくていい。おまいの幸せはおまいが決めろ。

チラウラスマソ



327:優しい名無しさん
09/02/14 10:35:42 b/JofM3a
とーちゃん曰わく「結婚しない人生もそれはそれで良かったかも知れないなぁ…いや別に今がすごく嫌だとかじゃないんだけど…」
かーちゃん曰わく「結婚するんじゃなかったわ…最後までこの結婚に反対していた私の母親は正しかった」
自分(…結婚する前に気付いていてくれれば自分も生まれなくて済んだのになぁ…)

328:優しい名無しさん
09/02/15 21:25:41 3zzOv8T0
どうせ子孫繁栄のためじゃねーの

329:優しい名無しさん
09/02/16 19:38:00 G52lRayY
>>322
自分ち騒動宗やけどそれよか前に自分は某宗

己が見観は仏とは万物が己が内に在るものであり百千万ナユタ劫という永い歳月の仏道修行を経てそれを確信出来るものと捉える

詰まる処他の何かにすがる限りそれは依存でしかなく依存は他だけでなく己自身をも傷つける



330:優しい名無しさん
09/02/17 12:38:49 E5dr6q2h
釈迦は釈迦の生き方、俺は俺の生き方

331:優しい名無しさん
09/02/17 14:07:18 OuLcXjJv
生きるのは辛すぎ

332:優しい名無しさん
09/02/17 14:10:04 OuLcXjJv
争いは絶えない

333:優しい名無しさん
09/02/17 14:36:56 LnBG/gFZ
333ラッキーセブンが3つ

334:優しい名無しさん
09/02/17 14:41:23 yMmu5ZsZ
簡単に人に頼るな。
そういう甘ちゃん性質だから辛い 死にたいと少し嫌な事があると、口に出し甘えるじゃないの?

335: ◆HAL.VyeW2c
09/02/17 15:21:31 R4Yglw1G
ホントに君は生きてるの?

336:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/17 17:15:12 M/wQDo4T
>>335
如何であろうかな。
死んで居るかも知れぬし、生きて居るかも知れぬ。

まぁ、どちらでも良い事では有るが。

337:優しい名無しさん
09/02/17 17:33:56 UTzNWLFZ
生まれたから生きてる。
明日死ぬかも知れない。
50年後に死ぬかも知れない。
100年後には確実に死んでいる。
役目を終えて。

338:優しい名無しさん
09/02/17 17:49:23 OuLcXjJv
栄えるのは悪党ばかり

339:旭 ◆VI7sg3/D46
09/02/17 17:50:56 M/wQDo4T
>>338
悪党の定義次第であろうな。
強者が悪党だと言うのならば、然り。

340:優しい名無しさん
09/02/17 17:56:55 s/VyCjN/
何重にも重なる自分の声がイヤ
ひとつ考えるとそれに重ねるように客観視した言葉が聞こえて、またそれに重ねてって感じ
いい加減うるさい
きえろ自分

341:優しい名無しさん
09/02/19 03:49:30 jT+jR0at
きえろ自分って言ってるそれそのものが自分なんだろうけどな

生きる意味が必要なら、生物屋さんの科学の視点から見るか、反対に俗な視点から見るかなのかな
平穏な日々を送ってたら、こんな事どうでも良いんだろうか

342:優しい名無しさん
09/02/19 20:08:18 Rs9xvxdQ

日本語でお願いします

343:優しい名無しさん
09/02/19 20:14:29 mHLCeIhF
誰誰のために生きるっていうのがしっくり来る気がする。私にはそういう人がいないけどね。周りキモ男ばっかり。

344:優しい名無しさん
09/02/19 20:14:31 5we6ZXJy
生きる意味なんてない。

生まれちゃったからには、
人生は死ぬまでの暇つぶし。

どうやって暇つぶしするかぐらい自分で考えろ。

345:優しい名無しさん
09/02/21 23:55:15 FropUI5g
>>344
死ぬまでの暇つぶし


斉藤さん

でも、まあそう思う。
だったら楽しく、健全で幸せになりたいよ

346:優しい名無しさん
09/02/28 14:17:51 MRRG+XYb
生きている意味を探すのが生きる
結局誰も分らないまま死んで行く
何もか考えず今を楽しんだもの勝ち
人生とは楽しむことだけを追求していけば良い

347:優しい名無しさん
09/02/28 14:48:02 MRRG+XYb
前に聞いた話だが人間とは遺伝子のドライバーだ
性欲だけはあるだろ?
セックスしまくりゃーいいんだよw

348:優しい名無しさん
09/02/28 15:07:51 132Y/EcC
薬漬けで性欲なんかない

349:優しい名無しさん
09/02/28 17:08:34 Qxc4xZJ3
毎日、自分が生きてる意味なんてないと思う
生きる目的が分からない
生まれた瞬間から死に向かっているのなら
終わりを自分で決めてもいいのではないか…
私の遺伝子など残す意味はない

350:優しい名無しさん
09/02/28 19:34:26 f4UovYVc
夢や希望、目標もなく漫然と生きることに意味はないだろうね。
それらを実現するために実際に行動している人間に意味がある。

本能のまま生きるのなら動物と同じ。しかも動物以下な場合も多い。

でも、夢や希望や目標というのは高尚なものでなくてもいい。
それが生きる意味であればいいのだ。

そういうものが見つからないのは気付いていないだけ。
気付かないということは、そういう存在そのものが無いのと同じ。
ゆえに生きる価値なしという結論となる。
少なくとも生きていれば、いつかは気付くチャンスがあるわけだが。

351:優しい名無しさん
09/02/28 20:39:05 MRRG+XYb
人間はいつから動物以上の存在になったんだ?
自分の勝手な価値観で物事を見るのはやめたほうがいい

352:優しい名無しさん
09/02/28 20:41:54 OfXE/ZSp
オランダって、安楽死させてくれるの?

353:優しい名無しさん
09/02/28 20:59:26 i5anA8Bv
意味なんてないよね。

生きてるだけでお金はいるんだから。


死にたい死ねない、何にも考えない。

そんな毎日。

354:優しい名無しさん
09/02/28 21:22:09 dU6K/t7W
人に優越感を与えるために生きてるだけだが何か?

355:優しい名無しさん
09/03/02 05:36:24 cgtS5NjJ
それは素晴らしいことです

356:優しい名無しさん
09/03/02 08:43:09 F26txLFw
魂を輝かせるためです
人間の本体は魂です。宗教ではありません。
自然です。今の時代自然からあまりにも
離れすぎているということに気付きなさい。

357:優しい名無しさん
09/03/02 10:33:47 hzlIFN1x
輝かせてどうなるの?
LEDの照明とかそういう変遷させたいのか?


358:優しい名無しさん
09/03/02 10:38:31 nqZEGCj9
>>356
エハラ信者乙w
最近はスピリチュアルブームも下火みたいだなw
この事は予想済みですよね?0能力者エハラさんw

359:優しい名無しさん
09/03/02 10:57:01 bgXk/pfq
アノードtoカソードですか?


360:優しい名無しさん
09/03/02 13:28:10 PEduPRXy
358に騙されないでください。
すぐ宗教と結びつける。こういうひとは
宗教宗教といいながら一番自分のことが
分かってない人ですから。
レッテルはり得意なひとです。

で、魂を輝かせるというのはようするに
人の為にいきるということだけです。
自分を無視して。そうやって生きると
人格が伸びますし精神的にも安定し
与えられた個性も発揮することができるんですよ。今それが逆になってるから毎回毎回
毎日毎日同じことの繰り返しなんです。
どんどん老け込んでゆく。
個性を輝かせることは日々を輝かせることに
繋がりますよ。
自分の為にいきることは結果的に損すると
思えばいいです。

361:優しい名無しさん
09/03/02 14:58:58 8+/OxyI5
生きてる意味とか
本気で悩んでるなら相当だぞ
そんなもん中学校の教科書読んどけ

生きてる意味なんて種の存続だよ
生き物の宿命は

だから意味なんてないんだよ…
失望する必要もないし

362:優しい名無しさん
09/03/02 15:30:46 zX3Q6E6u
御自分の心が濁って曇っていれば目に見える
世界全て暗く濁って見えてしまうでしょう。
なら逆は?と考えると?

人を引きつける力は話術や学力ではない、
人間性や清潔感です。
心の輝いてる人は喋らなくとも雰囲気で
自然人や幸せが舞い込んでくるものです。

363:優しい名無しさん
09/03/02 18:13:31 7+dprgfS
無常

364:旭 ◆VI7sg3/D46
09/03/02 18:36:48 4v+SXbvw
色即是空空即是色

365:優しい名無しさん
09/03/02 19:02:23 4/qTe9hW
人生つまんねー
ほんと、何のために生きてんだよ?
病気にでもなりゃいいのに

366:優しい名無しさん
09/03/02 19:13:33 w1wD+CE3
意味はないんだよ
自然のあるがまま

367:優しい名無しさん
09/03/02 19:21:35 EqicGMQX
なぜ意味を求めるのだ?

368:優しい名無しさん
09/03/02 19:48:48 r5ToeTxx
死ねないから生きてるだけ
意味などない

369:優しい名無しさん
09/03/02 20:02:32 4/qTe9hW
いったい何のために生まれたのだろう?

370:優しい名無しさん
09/03/02 20:06:44 w1wD+CE3
考えるだけ時間と労力の無駄なんだよ
そんな暇があれば時給が最悪なバイトした方がマシなんだよ

371:優しい名無しさん
09/03/02 21:09:49 +SVNWtWy
>>362
魂の事に詳しいみたいだから質問します。

自殺した魂はどうなるの?
自殺した後も意識が残り、自殺を後悔し苦しむのは本当なの?

372:優しい名無しさん
09/03/02 21:50:58 tnhb8jIb
ほんと、なんで生まれてきちまったんだろーな

373:優しい名無しさん
09/03/02 22:23:53 F8Vhai0K
こんな自分で
五体満足で産んでくれた親に申し訳ない
私に関わった人々にも迷惑かけて申し訳ない
私が生きていること自体が罪だよ
生きる目的がないことは分かった
だからせめて死を選ばせて

374:優しい名無しさん
09/03/03 14:19:14 uC6w8rll
自殺したら今の精神状態と平行移動するだけですよ
まあ今の精神状態が地獄的じゃなかったら
自殺してもいいんじゃないですか
いいとこに行けますよ

375:優しい名無しさん
09/03/03 14:30:00 bX0OIfw4
現実世界には魂向上させる人、本、芸術
がありますが地獄にはそんなもんないよ
てゆーのはそういう本も芸術も魂が宿ってるから
地獄にはあっても地獄的な低レベルな本
全て霊界は段階性。真実むき出しの世界

376:優しい名無しさん
09/03/04 11:46:01 54KXmU1O
なるほど。
でも意識=脳だとしたら
脳が死んだら、パソコンの電源が切れるみたいに意識が消えると思う
それが「死」だと思う

377:優しい名無しさん
09/03/04 13:36:54 DHadmAVf
生きてる意味なんて初めからない。
生まれたから、死ぬ時まで生きるだけ

378:優しい名無しさん
09/03/04 13:59:40 QkFmgo68
じゃあなんで自然は人間を創り出したの?
なんで自然も人間も人間同士も人間性も芸術も
存在するの?なんでそれぞれ複合性があるの?
仮に海の温度が10度上がったらどうなるの?
なんで丁度いいバランスで保たれてるの?
なんで男と女はいつの時代も半々なの?
原因は有るけど結果は無いの?
生きることの意味を人間だけ考えることの
できるようにさせられてる
意味や意図はなんなの?

379:優しい名無しさん
09/03/04 14:26:09 sHCWpwWg
>>1
自分の子供が同じことを聞いた時になんて答えるかが答えだと思ってます。
子供が居ないなら妄想で十分。それが親の気持ちでもあるかもですから・・・

380:優しい名無しさん
09/03/04 14:39:34 sHCWpwWg
>>378
Q.自然は人間を創り出したの?
A.そういわれてるだけで実際それを見た者はいないから答えようがない

Q.自然も人間も人間同士も人間性も芸術も存在するの?
A.勝手に人間がこれが「自然」あれが「人間性」と定義したから
  複合性が何を指してるのかわからないから答えようがない

Q.仮に海の温度が10度上がったらどうなるの?
A.沖縄かハワイ行って来い

Q.なんで丁度いいバランスで保たれてるの?
A.保たれてなければ崩壊=消滅するから
  バランスのとれた物しか残らない

Q.男と女はいつの時代も半々なの?
A.1/2の確率だから

Q.原因は有るけど結果は無いの?
A.何をもって結果というかによる

Q.生きることの意味を人間だけ考えることのできるようにさせられてる意味や意図はなんなの?
A.それは単にお前の思い込み


381:優しい名無しさん
09/03/04 14:52:23 wiiLUnJ3
答えになってないね
もっと科学的に

382:優しい名無しさん
09/03/04 15:02:46 CK/NpXRJ
ただ生かされてるだけ。
虚しい。

383:優しい名無しさん
09/03/04 15:06:17 720SVz9w
>>378

ぜんぶ、たまたまじゃない?w

偶然だよ、意味なんてないよ

384:優しい名無しさん
09/03/04 15:51:09 s3Gm1Uvo
その答えは逃げだよ
普段から科学とか言ってる意味がなくなってしまう
素直に認めればいいのに

385:優しい名無しさん
09/03/04 15:58:27 zhr1w5hZ
哲学板でやれ


━━━糸冬 了━━━

386:優しい名無しさん
09/03/04 16:12:32 04D+HQuF
会社休みて~

387:優しい名無しさん
09/03/04 16:24:05 onqOO5u4
意味なんてない。

ないものに理由をつけようとするから
そうやって悩むんだよ。
生きてる意味より俺は>>1に死なない理由を聞きたい。

388:優しい名無しさん
09/03/04 16:30:45 XMjLaDvK
死にたい奴は死ねばいいのです

389:優しい名無しさん
09/03/04 16:46:02 gumEbW+D
意味なんかないという考えがこんな中身の
空虚な時代を作ってるのは確かだね

390:優しい名無しさん
09/03/04 17:02:01 BGyjzgdc
これは個人の核の部分の話だから何とも言えないよ

自己解決したいなら、毎日人生について考える生き方
他者と考えを共有したいなら、2ちゃんで話し合うやり方

もし答えを出したくなくて、この話題で繋がりを持ちたいならそれでもいい

391:優しい名無しさん
09/03/04 17:04:09 HEikiFLZ
意味は無いかな~?
生まれちゃったから生きてるだけだもの
死ぬのが怖いからさ

392:優しい名無しさん
09/03/04 17:09:01 GyJNALik
糞スレだな

スレタイ自体からして他力本願

そもそも考え過ぎると混乱をきたす事に気付くべきだ

生きてる意味なんて考えてる時間があるなら何かしろ

何かして喜怒哀楽を味わってる時がまさしく生きてるって事だ

わからんのならとにかく何かしろ

393:優しい名無しさん
09/03/04 17:32:44 /obI+8pc
「生きる意味が知りたい」ってのは、わかりやすく説明すると、生きてる理由が知りたいということ。

人生に起こるいろいろなことがあって、それをこなしていくだけの納得のいく理由が欲しいということ。

たいていの場合、嫌なことや、大変なことが起こる理由が知りたいということ。

つまり、それらに意味があれば、理由があれば、少なくとも納得できるのに・・・ということ。

人生で起こる事に納得して生きていきたいと言うこと。

しかし、ちょっと目線を変えてみてはどうでしょうか。

あなたの人生の意味じゃなく、「あなたに起こる出来事に意味がある」と見てはどうか。

人生、右に振れれば壁があり、左に逸れれば崖がある。

じゃあどうすれば良いのか?まんなかを行けばいいのではないでしょうか。

じゃあまんなかってなんでしょう?本質、物事の中心がまんなかです。

あなたに起こる出来事の中心を識りましょう。

バランス感覚があれば、中心はおのずとわかるではないですか。

あなたに起こる出来事の中心をつないでいきましょう。

それが「道」になります。「道」を見失うと誰だって迷います。

お天道様と昔から言うでしょう。日の丸はまんなかにお天道様ではないですか。

天道様に顔向けできる生き方、つまり天道を見失わない。それが日本人だろ!

394:優しい名無しさん
09/03/04 18:44:48 sHCWpwWg
つまり「どんな事があっても頑張れよ」って事でしょ?

気持ちは分かるけど誰もそんなこと聞いてないような気が・・・す・・・る。

395:優しい名無しさん
09/03/04 20:05:09 /k5rIyhJ
うつが激しいときはしぬ行動力がない。
パキ飲んで動けるようになったんで、今日首をつってみた。
心はしのうと思っているのに何度もえづいて、狭い気道でどうにか酸素を吸おうとする。生きてるんだなあって思った。
意識がなくなりかけて、死を意識したときに、彼女の顔が浮かんできて、止めた。


他人のために、生きている。他人に生かされている。

ひとりになったら、たぶん本当に死ぬだろう。
悲しむ人、自分にとって大切な人がひとりでもいれば、それでいきる意味だ。

396:優しい名無しさん
09/03/04 20:49:00 /obI+8pc
>394
がんばるってのは肩に力が入ってる。そういうのは長続きしないんじゃないかな。

バランスをとるには力を抜くといいよ。

397:優しい名無しさん
09/03/04 23:39:37 r0S9FR/T
 「オレの人生ってここまでかな」・・・そうつぶやきながら、肩をガクッと落とし、トボトボと通りを歩いていると、一人のユダヤ人のおばあさんが話しかけてきました。
 「どうしたんですか?顔色が悪いですよ」
 そのおばあさんはニコニコしていて、まるで魔女のような風貌。でも結局、そのおばあさんの家へ泊めてもらうことになりました。
おばあさんの家に着くと、まず、おいしい夕食をごちそうになりました。その後、おばあさんは電気を消してロウソクを灯し、いろんな興味深い話をしてくれました。
 その中で、「運命というのはね、本当にあるのよ。それに、ツキというのは、実は簡単に手に入るものなのよ」と言ったものですから、「えっ、本当ですか? どうしたら得られるんですか?」と尋ねました。
 「あのね、ツキを呼び込む魔法の言葉が二つあってね。一つは『ありがとう』、もう一つは『感謝します』。普段何気なく使っている言葉だけど、使い分けるといいわ。
・・・そうね、どんな些細なことでもいいから、いやなことがあったら「ありがとう」。逆に、良いことがあったら「感謝します」何度も繰り返し繰り返し言うのよ。そしたら、絶対にツイてくるわ。本当よ」
また、おばあさんは次のようなことも言いました。
 「絶対に人の悪口を言ってはダメ。言えば言うほど、あなたからツキはなくなっていくわ。人の口から発せられる言葉はね、魂を持っているものなの。
だからネガティブな言葉を言ってはダメ。「てめえ!」「クソったれ!」「死んじまえ!」などと汚い言葉を平気で使っている人はね、そういう人生を歩むのよ。だから、きれいな言葉を使いなさい」
 おばあさんのお話に、僕はとても感激しました。僕の唯一の取り柄は素直なこと。だから、この日以来、おばあさんから言われたことをひたすら日々実践しています。結果は言うまでもありません。思いっきりツキまくりです。
 「オレってどうしてこんなに運が良いのだろう」の毎日となりました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch