【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】at UTU【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】 - 暇つぶし2ch883:優しい名無しさん 09/03/21 00:30:25 PYzSWHmc>>879 体質(SNPsなどの要素もあろうし、東洋医学的な「証」もあろう)があるから一般論は避けるが リボトリールに関しては、漏れにとってはラムネだった。効果不十分かつ有害事象もなし。 健保財政を圧迫するのみでした。 >>882 薬を中止するとなんか手が震えたりするとか、そういう症状です。 原疾患の症状が再燃するのとは違います。 パロキセチンとかフルボキサミンには多いんじゃね?俗に言うシャンピリね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch