【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】 - 暇つぶし2ch652:29歳
09/03/08 19:08:49 HVnftsYN
>>649
診断はどこもカウンセリングが主なのですか。
じゃあ、大学病院に行っても同じなんですか。。
そうですか、、とてもよく分かりました。

心療内科ではカウンセリングだけでした。知能検査とかアンケートのような
ものはやってません。心療内科に行った時に、先生に検査の事とか聞いたんですが、
「細かな検査が必要かどうかは医師である私が決めますので」とか言われて、
カウンセリング後に、「現時点で検査はまったく必要ないですよ」と言われました。
だから心療内科では30分~40分くらいカウンセリングしただけで、
精神病でもなければうつ病でもない、と診断されたのです。
俺も内心、カウンセリングだけで?こんなんで?病気が分かるか~~~という気がするんですが、
もう気にしないようにします。
当初の先生の診断を信じ、もう病院は行かないようにします。

また明日から仕事にそなえ、毎日のジョギング、腹筋、腕立て伏せを引き続き、
やり続けようと思います。アドバイス有難うございました。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch