09/03/08 18:17:52 HVnftsYN
このように不安定な精神状態がリストラされた日からずっと続いているんです。
でもそれではダメだと思い、1月から2週間は仕事をやっていました。
正確には1月21日までやっていました。これは派遣会社の紹介でした。
仕事内容は土木工事のバイトです。でもその土木工事の仕事が相当にきつく、
そして最悪な事に、会社が関西の広域暴力団のフロント企業である事も判明し、
辞めさせてもらいました。給与はきちんともらえましたのでその点は問題なかったですが・・。
こんな感じで12月のリストラに続き、暴力団関連の土木工事と、なにかと運悪く、安定した仕事が見つかりません。
自分の人生に希望が持てなくなってます。
一応、今はいつでも仕事ができるようにと毎日6キロのジョギングと、
腕立て伏せ、腹筋をそれぞれ100回は毎朝やっていますが、それでもいろいろ不安感があります。
こんなに心理的に安定しないのは自分が精神病ではないかとか、
うつ病ではないかとかいろいろ考えてしまうんです。
あまりに心配だったので心療内科に行きました。
医師からは「精神病でもうつ病でもない」と言われましたが、
診断方法がカウンセリングのみだったので、そんなカウンセリングだけで正確に分かるのか・・という
疑問があります。だから安心できません。
もっと深く検査してもらうために来週、大学病院の精神神経科か、
個人病院の精神病院に行こうと思うのですが、どちらが良いでしょうか?
本当に異常がないかどうかが分かる精神病検査のようなものはしてくれるでしょうか?
行くなら大学病院精神科のほうが良いでしょうか?