09/02/18 17:59:33 mqoZF2gr
初めて心療内科を受診して約1ヶ月が経ちました。
私は男ですが、外出時や緊張時において息苦しさや、
のどの違和感、手の震えを覚えるため心療内科を受診しました。
メイラックス1ミリグラムを処方され、最初はとても効いている感じがしたのですが、
今は効いているのかそうでないのか、自分でもよくわかりません。
メイラックスのおかげで受診前と比較したら格段に良くなった気がしますが、
特定の場所(電車内や人が大勢いるところ、横断歩道での信号待ちなど)
では依然としてそうした症状が出ます。
医師に相談すべきでしょうか。
それとも、もうちょっと様子を見るべきでしょうか。
男なのにはっきりとした意思表示ができないのです。
症状が改善したのは事実なので、診察の際「その後いかがですか」
と尋ねられても何となく「特に変わりありません」とか「とてもいいです」と答えてしまいます…。
長文・乱文大変失礼しました。