【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part38】 - 暇つぶし2ch200:優しい名無しさん
09/02/02 10:44:32 Wj+8YTZK
200

201:優しい名無しさん
09/02/02 10:44:54 Wj+8YTZK
201

202:優しい名無しさん
09/02/02 12:31:32 F7hRMfqH
病院に行こうと予約をしようと思ったけど、自分のよう怠け者が行っていいのか?
と、不安になって結局止めた。やっぱり誰が見ても病気だと分かる人や、色々と
準備をして、相手に病気だと診断されるように出来る人じゃないと行っては駄目
だよな。

203:優しい名無しさん
09/02/02 13:14:13 UcqloM2n
>>202
例え目に見えなくても、「辛い」「このままじゃ保たない」と思えば、受診する価値はあると思いますよ。

特別準備するものもこれと言ってないと思いますし…(保険証ぐらい?)

私も通院しておりますが、「この人病気?」っていう方も大勢いらっしゃいますよ。

躊躇して溜め込むより、一度吐き出す方が回復への近道になると思います^^

204:優しい名無しさん
09/02/02 18:09:27 CmO++y/E
>>199
ここのテンプレとは違って家族構成や生い立ちなどの環境は聞かれず
現在の症状、期間、原因(何がいやとかそういうレベルだけ)を
3分程度話しただけでした
負担になるかも~とのことですが幻覚症状の有無を聞かれ→無し
少し泣いてしまったのですが事前に何度も練習したことを
しっかりとしゃべれてたと思ってます
やっぱりあまりよくない先生なんですかね・・・

205:優しい名無しさん
09/02/02 18:26:04 vyD9vhPt
>>202
203さんが1行目に書いていることに尽きると思いますよ。
で、私も通院をしてますが、はた目には、
「ふつーに、仕事帰りでちょっと疲れてる人?」ぐらいにしか見えないと思うし、
町のクリニックで、自力通院できてる人がほとんどなため、
一見すると、歯医者の待合室にいる人の雰囲気とあまり違いはないです、
幼児・児童がいないだけで。

見るからにわかる人はかなり重いです。
そうなってから行ったら、治療期間が長くかかり長く苦しむことになりますから、
「どうなんだろう」ぐらいのうちに行った方が病気なら早期治療になるし、
そうでないことがわかれば、それはそれで安心、というつもりで診察受けてみられてはと思います。

206:優しい名無しさん
09/02/02 18:35:37 8qwFl2gp
所詮 街の開業医は気楽に行く所。俺は普通に患者を診ているから、はた目には震えて悩む人とは思われていない。陰では人一倍悩んできた。 もちろん精神科医ではありませんから。

207:優しい名無しさん
09/02/02 18:44:54 bOByOJ7i
泣いて話せそうにない…
どないしよ…

208:優しい名無しさん
09/02/02 19:00:35 upr0tdzk
携帯から失礼します。
相談させてください。
あと1ヶ月程で引っ越しが決まっています。
今住んでいる近くの病院は予約制で初診で2週間ほど待つそうです。
体のあちこちに不調が出てきて、どこの病院へ行っても心療内科をすすめられます。
心療内科は以前何度か行ったことはありますが何を話していいかわからず、余計に疲れてしまう印象でした。
そのため「まだ大丈夫、まだ大丈夫」と思って避けてきたのですが
いつの間にか体の不調も合わせて日常生活すら満足に送れないほど追い詰められていました。
この場合、あと1ヶ月我慢して新しい地で探した方がいいのでしょうか?
1、2回しか受診できない場合、忙しいお医者さんのご迷惑になってしまいますか?
長文失礼しました。

209:優しい名無しさん
09/02/02 21:48:49 vyD9vhPt
>>208
約1ヶ月で引っ越し予定、
心療内科で予約初診が最短でも2週間先ということならば、
現在地で1番かかりつけにしていた病院に行き、引っ越し予定のこと、
引っ越し先では心療内科にかかる心づもりであることを言って、
すぐにでも応急・当面の薬を出してもらった方がいいと思います。
内科でも、最低限のメンタル薬は処方可能なことが多いですし。
2週間我慢して、1回しか通えないかもしれないのであれば、
医師の迷惑かどうかより、208さんが2週間処置が受けられない方が心配ですから。

紹介状は、かかった内科から宛先未定で書いてもらうといいでしょう。
また、転居先でスムースに予約が取れるように住所がもう決まっているなら、
ネットで病院検索しておくなり、
図書館に置いてある全国の電話帳等であたりをつけておくとかして、
引っ越す前に予約を入れておかれるとよいと思います。



210:優しい名無しさん
09/02/02 23:11:16 Sbg5IC8z
>>207
事前にメモを作って持っていくか
泣いちゃって話ができない状態をそのまま診てもらえばよいかと。

211:優しい名無しさん
09/02/03 00:15:06 BfZ483rq
鬱っぽい症状がときどきありますが、浮き沈みがあります。
沈んでるときは助けてほしいくらい苦しいんだけど、誰とも会いたくないし、病院に行く気力もありません。
だからと言って浮いてる時はこれといった症状が何もないので、病院に行っていいものかどうか迷います。
治ったのかもしれないし…今は何ともないし大したことないかな
などと考えているうちに、また沈むという感じです。
この何ともない時期に診察してもらっても沈んだ時のために対応してもらえるんでしょうか?

212:優しい名無しさん
09/02/03 04:02:00 yGIwGfoy
>>210
メモ作りました!
ありがとう!
てか目をとじるとなんか悪魔みたいのが見える…
ゲームのなにかかな…

>>211
それ俺もです
夜中は比較的調子がいい
落ち込むと自殺したくなるし
リスカに手をだしそうになる
けど血がこわいからやれない

初診は予約なのかなあ…
不安でねむれない
できれば今日行きたいのにな

213:優しい名無しさん
09/02/03 08:40:43 XT7mgslV
>>211
浮き沈みの「浮き」と「沈み」の差があまりにも激しいのなら、受診してみてはいかがでしょうか。(「辛い」と思った時点で受診してよいと思います)

もし、何もない時に受診される場合は「沈み」の時の症状などをメモに書いて、それを基にお話してみると良いかと^^

214:優しい名無しさん
09/02/03 10:48:01 vOw+nnCH
>>211
対応してもらえるよ。
その「沈み」の時に、具体的にどんなふうに困るのかを言えば良い。
つまり鬱っぽい症状とは何なのか、不眠なら「寝つきor寝起きが悪くなる」とか、
「身の置き所がないくらい不安になる」とか「食欲が落ちる」など。

そして「助けてほしいくらい苦しいんだけど、誰とも会いたくないし、病院に行く気力も無いので
症状の無い今、受診に来ました」と言えばいい。
できればその「浮き沈み」の時期を記録したものがあると良いね。
いつ「沈んで」、浮き上がってくるまでにどのくらいの期間を要して、
その沈んでる間の仕事(学生なら通学)にはどのくらい支障が出ているのか、など。
あなたが女性なら生理周期との関係も。

215:優しい名無しさん
09/02/03 12:45:36 K8hnMr7u
昨日初めて心療内科にいきました
つい泣きたくなって泣いてしまいました
先生は、『みんなある程度は我慢して仕事をしてる、誰もがあなたを王女様みたいには扱ってくれないよ、あなたは職場に適応できてないんだからうつじゃなくて適応障害だね』といった感じにいわれ、リーゼって薬をもらいました
なんだかすごく疲れてしまいました
私なりに辛くても我慢して働いて、もう限界なんだけどなぁといった感じです

うつだと言われても悲しいけど、あなたはただの甘えだよ、その位で来るなと言われた気持ちです

私が甘えすぎなんでしょうか
まだ1回しか通っていないのでわかりませんが、すごく疲れました
朝夕1錠ずつ飲むように言われたのに今朝飲みわすれちゃったし

泣きながら話して、頭痛腹痛がするって言ったら、『やっと出た』と言われました
心療内科より精神科に行った方がよかったんでしょうか

216:優しい名無しさん
09/02/03 13:24:06 wjTToX8V
>>215
初診、お疲れさまでした。
感情が昂ぶる中、話すというのは、とっても疲れることなのですよね。
数日は、その疲れが残るかと思います。

心療内科でも精神科でも、要するに医師だと思います。
「うんうん大変だったね~」って同調姿勢を取る医師もいますが、それが良いとは限りません。
その後の通院で、ずっとそうやって話を聞いてもらえるとは限らないからです。
基本的に、医師は患者の症状に合った薬の処方をするものなのだ、と考えます。
話を聞いてもらいたいなら、カウンセラーの方が適しています。
でも、しっかり話は聞いてもらえたみたいですし
そこから医師の診断も得られましたよね?

実際に切って捨てるようにそう言う医師もいらっしゃるようです。
それに決して、「それはただの甘えだから、もう来なくていいよ」ではないでしょう?
次回の予約はしてきましたか?
薬が終わる頃に、また行けば良いのでしょうか?
どちらにしても、医師は患者としてあなたを診て、きちんと薬を処方しています。
きっと次回もきちんと向き合ってくれることだろうと思いますよ。

処方通り、お薬を使ってみてください。
それで少しでも楽になると良いですね。
次回は、その薬を服用しながら過ごして、どうだったか、をメインにお話してみてください。
初回ほどは疲れないと思いますよ。

217:優しい名無しさん
09/02/03 13:25:45 vOw+nnCH
>>215
診察室で泣くことは珍しくないことなので気にしなくて良いよ。

あなたの訴えがどういうものかわからないけど、
甘えレベルのものだったんじゃないの?
「遅刻をするなとしつこく怒られてつらい。
私だって深夜テレビを見る回数を減らすなどいろいろ工夫して頑張ってる。
その証拠に遅刻するのは週に2回だけになった」とかいう人が居るけど、そんな感じでは?
薬を飲むという基本的なことを忘れてしまうことも、自分に甘いと自覚できない?
精神科のほうが良いかどうかは医師に「精神科のほうが良いですか」と聞けば良い。
医師によって得手不得手があるから。

218:134です
09/02/03 15:42:45 l+ISzxwY
>>135
レスありがとうございます&返事が遅れてすみません
初診で薬~はよくある事なんですね、緊急に薬が必要なのかと不安でしたが安心しました。

薬の特徴を詳しく説明してくれてありがとうございます
当時病名や特徴などの話題は出なかったし、次回診察が来週という事で、判断しようがないのですが、
その解説を見る限りでは、その二つのうちのどちらか が疑わしいんですね。
今後どうなるかわかりませんが、なんとか続けて通院等できるように努力していきます。

219:優しい名無しさん
09/02/03 17:17:54 umueQ9i8
>>212です。
メモをとってみました。
・中学時の苛め、友人からの裏切り(密告)
・高校で明るくしていても孤独してしまったこと
・家庭環境など
浮き沈みがあるので自分がよくわからなくなってきます。

浮いてるときは、「大丈夫大丈夫!いけるいける!」と
無理にポジティブな方向にもっていけます。
そして「こんなに大丈夫って考えてるし、あんまり気持ち悪くないし、病院いく必要あるのかな?」と
思ってしまいます。

沈んでるときはもうこの世の終わりと思うんじゃないかと思うくらい
落ち込みます。誰かにそばにいてほしくないし、布団でずっといたいくらい、眠れないです。
勝手に昔のことを思い出して泣いたりします。何かしてないとネガティブになります。(考えてしまう)
なんだかもうどうしていいかわからなくなります。落ち着かなくて歩き回りたくなります。
叫びたくもなります。気持ち悪いし、頭もツキツキするし、胃が痛いです。
目をつむると怖い想像をしてしまい、悪魔みたいなものが見えます。

周期は朝(沈)⇒昼(沈浮)⇒夕方(浮)⇒夜(浮)⇒夜中(沈)です。

こんなんで病院いってもいいんですかね・・・。
甘えですとかいって切られたらもう・・・。

220:優しい名無しさん
09/02/03 17:41:11 GjC0v5X1
心療内科と精神科の違いがわからない…

自分なら、初診でいきなりキツめな対応する医者はやめとくなあ
根っからのヘタレだから

221:優しい名無しさん
09/02/03 17:45:01 vOw+nnCH
>>220
>>2を読もうね

222:優しい名無しさん
09/02/03 17:49:37 vOw+nnCH
>>219
その「周期」は、何日前からあるの?
あなたは仕事をしているの?それとも学生?
その周期の中で仕事(通学)はできているの?
できなくなったなら、それはいつから?きっかけなど、思い当たることはある?

そのへんが無いのでわかりづらい。
「こんなに大丈夫って考えてるし、あんまり気持ち悪くないし」
とあるなら、日常生活に支障が出ているほどではないのかな?
食事や掃除、洗濯、入浴などはできてる?それとも全部家族任せ?
そのあたりの変化(〇月まではできていたけど、その後できてない、など)も書こう。

223:優しい名無しさん
09/02/03 17:54:15 K8hnMr7u
レスありがとうございます
215です
私は職場の人間関係が悪くて疎外感を感じているのが悩みで、その事を伝えました
私のなかで、心療内科は頭痛とか症状が出てて、精神科は気持ちの面が強いと思ったので、先生に頭痛・腹痛の話をした時に『やっと出た』と言われたんだなと思いました
次回から予約なしで平気な病院だけど、1週間後くらいにまた来るように言われました
次にくるときは長くは話せないから、話したいことがあったら箇条書きにしてメモをもってくるといいと言われました

まだ疲れています

腕を何気なく触ったら、『切った?』と、言われたのもなんだか…(リストカットわしていません)
『この世は100人中50人味方がいれば御の字なんだから』と言われましたが、私にはそんなに味方がいるのかと余計悲しくなりました
毎日死にたいと思っていますがそれも伝えられず、淡々とテンポが早くて話しずらかった
やさしすぎても私にはよくないと思いますが、この先どうなるか不安です

224:優しい名無しさん
09/02/03 18:19:35 vOw+nnCH
>>223
次回受診時に
「私は職場での疎外感がつらくて、その苦しさを何とかしたいほうがメインで、
頭痛や腹痛は主ではないんです。自傷はしてませんが、死にたいとは毎日思っています。
これは精神科へ行ったほうが良いんでしょうか。
それともカウンセリングを受けたほうがいいですか。それなら紹介してもらいたいんですけど」
って相談してみては?

あなたの職場における辛さは、医者や薬にどうにかできることではないから
「この辛さを何とかしてもらいたい」と言われても医者にはどうしようもない。
そりゃ、「みんなある程度は我慢して仕事をしてる」と言うしかないよ。

225:優しい名無しさん
09/02/03 18:40:27 vOw+nnCH
>>223
>リストカットわしていません
>話しずらかった
もしかして、仕事でもそういう文字使いしてるの?
社会人がそれじゃあ疎外されても仕方ないのでは。

226:優しい名無しさん
09/02/03 19:57:59 gs4AT3K+
>>224
>あなたの職場における辛さは、医者や薬にどうにかできることではないから
>「この辛さを何とかしてもらいたい」と言われても医者にはどうしようもない。
>そりゃ、「みんなある程度は我慢して仕事をしてる」と言うしかないよ。

そこまで分かってるのにまだ受診を勧めるあなたが理解できない。
病院ではなく、人生相談系に行くことを勧めたらどうなんだ?


227:優しい名無しさん
09/02/03 21:25:59 GjC0v5X1
>>223
他の病院行けばいいんじゃないかな

自分の中で、精神科と心療内科は区別してない
神経科と精神科は全く別物だと思うけど

228:優しい名無しさん
09/02/03 22:13:41 gk18015U
精神科と神経科は同じ。
心療内科という科ができる前、
精神科を和らげて看板掲げる場合、神経科を標榜したりしてた。
その名残。
明らかに違うのは「神経内科」。
脳・脊髄・末梢神経・筋肉の障害によって起こる病気を専門とする診療科。

229:優しい名無しさん
09/02/03 22:14:55 gs4AT3K+
>>227
>他の病院行けばいいんじゃないかな

いや、病院じゃない所がいいと思う。
>>215の書き込みのように否定されて薬を飲まされるのは変わらない。

例えば雅子妃の事でも医学によって何か解決できるなんて思ってる人は、もうあまりいないでしょう。


230:優しい名無しさん
09/02/03 22:47:15 K8hnMr7u
>>229
ではどうすればいいんでしょうか?

私の言葉遣いや態度が悪いだけで、精神面はただの我儘、甘えにすぎないものですか?(それは自分でもそうだろうと思っています)
ただ毎日自分としては辛くて泣いてばかりいて、できることなら自殺したい
こればただの突発した自殺になるんでしょうか?

普通の人も、死にたいなぁと思いながら毎日頑張って生きているけど行動にうつさないだけなら、私ももっと頑張らなければいけないと思いますが…


231:優しい名無しさん
09/02/03 23:08:33 3aE12aB+
>>230
横レス失礼。
どうにかすればすぐにラクチンになれる方法はない。
「そっか適応できてないんだな」って現実受け入れて
薬のみながら、少しずつ体調がよくなるのを待つか
転職するか。
人間体調が悪いときは薬を飲むことは忘れないと思うんだが・・・

それと自殺したいとかそう考えることで現実から逃避してるだけで
時間の無駄だから。
そんなヒマがあるなら部屋の掃除でもしたほうがいいよ。

232:優しい名無しさん
09/02/03 23:16:06 MQJnd0ej
>>230
がんばらなくていいよ

違う医者に行ってみるのもいいんじゃないかな?
ぶっちゃけたい思いをPCでばーっとかいて
それプリントアウトして持っていってもいいんじゃない?
医者嫌いな人がいるみたいだが、薬で楽になることも確実にあるんだよ
自分も救われた一人だから、あなたもあきらめないで。

死にたいけど我慢しなきゃって思いが強くなりすぎると
自傷行為に走ったりする。
そうなる前に、死にそうなんです助けて!って
誰かに聞いてもらうだけでも、かなり楽になるよ

病院だけじゃなく、精神保健福祉センターとか保健所でも
専門の福祉相談員や保健士さんが話を聞いてくれる。

会社の体質に根本的な問題があるなら、それはあなたのせいじゃないよ
自殺なんて割りにあわないじゃん。
今は自分の将来とか大切なことを決める時期じゃないよ
もっとゆっくり休んでからで、大丈夫!

233:優しい名無しさん
09/02/03 23:25:37 BfZ483rq
211です。レス下さった方ありがとうございました。
ここ数日仕事の休みをもらっているので、浮いたというか、普通の状態で過ごせています。
仕事の日が調子悪いです。
夕方疲れて帰ってくるとすぐに家事に追われるので、イライラして物や人に当たり
その反動で落ちるという感じです。
落ちてるときには家事はできていません。溜められるだけ溜めてできるときにしています。
たまに見兼ねた家族がやってくれますが…申し訳なくってしょうがないです。
落ちる期間は数時間のこともあれば数日~数週間ということもあります。

あと、自分で症状など内容をまとめることに不安があるのですが、
先生がうまく聞き出してくれたりとかっていうのは期待しない方が良いんでしょうか。

234:優しい名無しさん
09/02/03 23:38:24 MQJnd0ej
うまく話せない患者がほとんどじゃない?特に初診は。

頭の中が整理できて、思いや症状を性格に伝えられる人は
精神科に行く必要ない人ですよ。
頭がぐちゃぐちゃでくるしいよ、って時に、その手助けをするのが精神科です。
まず、症状(頭が痛いとか、どのくらい眠れないとか、下痢してるとか等)をだーっと羅列して
自分が思う原因とか、ストレスになっていること、嫌なこと、我慢できないこと
箇条書きでいいし、順番とか適当に思いついたままでいいから
列挙してみて
改めて自分で気がつくこともあるしね

自分も初診のときはメモなんか書けないし、声もろくに出ない状態で泣きっぱなしだった
先生もあなたの話を聞きたいと思ってるけど、たとえばうつ病でも
原因やその人のたどってきた人生は様々だから
「虫歯です、歯磨きさぼりましたね?」みたいにはいきませんよ。

だいじょうぶ、疲れが少ないときにやってみて。

235:優しい名無しさん
09/02/03 23:49:31 gs4AT3K+
>>230
ですから、ここから先は医学でなく人生相談的な分野になるのです。
この数年で「生きづらい」「生きづらさ」というのが流行語のようになっています。


236:優しい名無しさん
09/02/03 23:52:11 gs4AT3K+
>>232
>会社の体質に根本的な問題があるなら、それはあなたのせいじゃないよ
>自殺なんて割りにあわないじゃん。

そういった重要なことが分かっているのなら、
病院など無意味なものを勧めてはいけない。

237:優しい名無しさん
09/02/03 23:54:30 r9Gzp4st
つい先日、初めて心療内科へ行きました。

会社の人間関係が悪化した事が原因で半年前から悪化の一途を辿っています。
現在の症状は、
・情緒不安定(ちょっとした事で悲しくなったり怒ったり、深く悩んでしまったり)、
・視線恐怖
・被害妄想
・寝付きが悪い
・幻覚幻聴
・手足の震え
・眩暈と吐き気(貧血のような)
・ひどい肩凝り
・息切れ
・動悸(心臓がギュッとなり、その後にドキドキする様な)
・感情を抑える為の自傷行為(テープカッターの刃の部分で腕を傷めて気を逸らせようとする)など
旦那に頼んで先生に全ての症状、状態を説明して貰い、説明不足を自分で説明しました。
診断の結果は『抑うつ』
会社に提出して事情を説明する為に診断書も貰いました。
『抑うつの為、二週間の休養加療を要する。』と言うものでした。
自分でも、自分がおかしくなっている事は理解できています。
だからこそ診断結果が『抑うつ』のみ、という事に不信感を抱いています。
考えすぎでしょうか?
診断結果に納得して二週間休養すれば少しでも回復するのでしょうか。
精神科と看板を出している所にもう一度行ってみようか悩んでいます。
どなたか、アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。

238:優しい名無しさん
09/02/03 23:56:16 MQJnd0ej
>>236
あんたにとって無意味でも>>211無意味じゃないかもしれない
専門家でもないのに言い切れるのか?
お前の言葉で救われるのか?

239:優しい名無しさん
09/02/03 23:58:22 3aE12aB+
>>237
二週間休養せよと言われたんだから
とにかくその通りにすればいいのに。
他の病院自分で探して自分で行って説明できるほどの
パワー残ってるんだったら働けるんでは?
そもそも一回の診察で完璧な診断を求めるのは無理があると思う

240:優しい名無しさん
09/02/04 00:00:12 gs4AT3K+
>>233
ディスチミア親和型うつ病
ここが詳しい
URLリンク(shinbashi-ssn.blog.so-net.ne.jp)

現段階では精神科でも転地療法的な休養や転職を勧めるといった対応しかしてない様子です。
しかし、私もこの考え方には異議なしです。

241:優しい名無しさん
09/02/04 00:08:20 BEPh5ViX
>>237
医者の言うことを真に受ける必要などありません。
何らかの病名を付けたかったんでしょう、その医者は。
会社の人間関係が原因ならそれを解決する方向で行かなければなりません。
二週間休養することにより会社の人間関係が良好なものになるのでしょうか?

242:優しい名無しさん
09/02/04 00:12:14 2OlaqIU2
今日のNGワードはID:BEPh5ViXのようです

243:優しい名無しさん
09/02/04 00:13:43 BEPh5ViX
>>238
広い意味において私も専門家です。
救うというのが何を意味するのかは分かりかねますが、
病院で人格を否定されて薬を飲まされてる人が相談してれば
開放してあげたいですね。

辛いと感じてる=精神科を受診する必要がある
という強迫観念が強い人が多いようです。

244:優しい名無しさん
09/02/04 01:07:22 f+AMHYos
>>237です。
>>239>>241様 お答え頂きありがとうございました。
>>239様の言われる通り、二週間休めば良くなるかもしれません。
けれど、私が働いている会社は日給月給制の上に有休制度も無いので休めば休む程給料が少なくなるので、二週間も休むつもりはありません。
休むなら長くて一週間、その間に息切れや動悸、幻覚幻聴や手足の震えは精神的な病気なのか、病気であれば治るのかを知りたく思い、他の病院へ行こうか考えている状態です。
最初は、そういった病院に行く事は甘えになるのではないか、他の人は毎日色んな苦しみに耐えて頑張っているのに、自分が病院に行く事は甘えたいだけなんじゃないかと考えていました。
けれど、もう、どうにもならなくなり、精神安定剤と呼ばれる薬を一度に多量摂取してしまい、これはもう駄目だと感じた結果心療内科へ行く事を決意しました。
幸い現代にはPCと言う便利な物があり、検索すれば自宅周辺の病院が探せます。
実際に先日行った病院も夫がPCで探してくれました。
探す事は簡単です。ただ困難なのは行く事、行く決意をすることなのです。

>>241様 会社の人間関係はもう修復は難しい所まで来てしまっています。最初は改善しようと何度

245:優しい名無しさん
09/02/04 01:15:10 f+AMHYos
先程は長文失礼しました、途中で切れてしまったので書き足します。
>>241様 最初は改善しようと何度も試みたのですが、無駄でした。
毎日、小学生のいじめの様な事が繰り返される職場で、仕事をする上で伝えなければならない事も伝える事が困難です。
仕事がやりにくい事が更にストレスです。

246:優しい名無しさん
09/02/04 08:32:44 ttPZLvbR
>>245
半年以上調子がわるいのに2週間ですっきり治ると考えないほうがいいと思う。
長期戦で考えて、まず最初2週間休んでそれからどうするか考えては?
正常な人は薬を多量摂取したりしません。
病院に一緒にいってくれるような甘やかしてくれる旦那がいるってことは
最悪養ってもらえばいいのだし。
「適応障害」という診断じゃなぜ不満なのだろう。

247:優しい名無しさん
09/02/04 10:16:15 zn0bpxuM
さっき初診予約の電話してきました!

受付の人に「どんなことでお困りですか?」って聞かれて、
急にテンパって泣きそうになって、「学校のことで…」とだけしか言えませんでした。
あぁ…

緊張しますが、胸のつかえを取るために行ってきます!


248:優しい名無しさん
09/02/04 12:57:24 JGbwNFol
うつ病なんてクスリを飲めば治ることは科学で証明されているのに、お前らバカかよ。
やっぱり、うつ病じゃなくて怠け病なんですね。

249:優しい名無しさん
09/02/04 13:54:33 f+AMHYos
>>246様 遅レスですみません。
抑うつと診断され、うつであれば薬で治るのでしょう。>>248様の言われる通りです。

ですが、身体症状が出ている事も、その身体症状の内容も私には『抑うつ』だけの症状だとはとても思えないのです。
もちろん、そう診断されたのだから抑うつ傾向があるのでしょう。
抗うつ薬を飲んで幻聴幻覚が治まるなら、処方された通りに投薬治療で改善出来るでしょう。
でも、もし違ったら…?
実際、処方された薬を飲んでいますが、動悸は治まっておりません。
>>246様の言われる様に、私には甘やかしてくれている、こんなどうしようもない私なんかを心配してくれている夫が居ます。辛ければ仕事は辞めれば良い、と言ってくれています。
けれど私には現在無職の実母が居ます。
母も必死で仕事を探しています。母子家庭だったのでお金の面では今まで凄く面倒を掛けました。
なので、私の我儘を通して現在母親に生活費を渡しています。
お金が必要な理由があります。夫だけの給料では無理な状態です。

250:優しい名無しさん
09/02/04 13:57:36 3O1siAlG
頭が真っ白で何も考えられない。やる気や元気が全く出ない
ずっと暗い気持ちになってる。何も手に付かない。1年ほど引き篭もってる

位しか思いつかないんだけどこれだけじゃ足りないかな?

251:優しい名無しさん
09/02/04 14:05:55 hRMCF66K
>>250
何をしてもらうために「足りない」の?

252:優しい名無しさん
09/02/04 14:06:51 DHs1rFTj
>>240
そんなうつもあるんですね。知りませんでした。
確かに当てはまるところもあります。
でも他にも、気分循環性障害や適応障害、自律神経失調症や非定型うつ社会不安障害なども少しずつ当てはまるので何とも…
もうこれは性格なんじゃないかと思えてきますね。

253:優しい名無しさん
09/02/04 14:13:56 3O1siAlG
>>251
これを言うなりメモに書くなりして伝えて何が原因なのかとか色々詳しく書いたり聞かれたりしたら
どうすれば良いのかなあ?とかもしかしてこれだけじゃ病気じゃなくてただの怠け者なのかとか
何て言えば良いのか分からないやっぱり駄目だよなこれじゃスマン

254:優しい名無しさん
09/02/04 14:43:16 BVcLllEC
人が少ない田舎のクリニックは怪しい。インチキで金儲けしているとしか思えない。

255:優しい名無しさん
09/02/04 15:43:01 0+sskdkL
>>209
>>208です。
ありがとうございます。
先ほど以前行ったことのある病院に電話したのですが
診療は1ヶ月待ちになるそうです。
他をあたってみようと思います。

256:優しい名無しさん
09/02/04 18:36:01 ZYE0feJJ
今日初診行ってきた
先生いいひとだったけど行かなきゃよかった……
何やってんだろ自分しねばいいのに

257:優しい名無しさん
09/02/04 18:46:17 Dg+9uTpB
>>256
よかったら何故そう思ったのか教えて頂けませんか?

258:優しい名無しさん
09/02/04 20:53:28 lT1MvpUi
仕事に集中できません
今週3日間で実働2時間です
そんな感じで仕事が遅滞し、夜も眠れません
でも仕事しようとPCをつけるとネットやゲームへ逃げてしまいます

ちなみに家庭環境は崩壊状態、家計状態も壊滅してます
昨年死のうかとも考えましたが真剣に考えたら死ぬのが馬鹿らしく思えてきて
未だに生きてます

こんな悩みでも精神科へ行ったら相手にしてくれるのでしょうか?
ちなみに>>2の1行目は4回繰り返し読んでも理解できませんでした
5回目にやっと頭の中へ入ってきました

259:優しい名無しさん
09/02/04 21:05:00 Nqdu/p29
>>258
眠れないのは、なにか精神を病んでる証拠。
早め行けば治るのも早いので、病院に行くのを薦める。

260:優しい名無しさん
09/02/04 22:10:25 ZYE0feJJ
>>257
ありがとうございます…
なんだかあんまり状況を上手く話せなくて…
受験の話が1番しやすいから受験の話ばかりすることになったんですが、
先生はきっと「ああ…ハイハイ受験生ね。つかお前みたいのが来るなよ、受験生なんてみんなそんなもんだよ甘えてんなよ」
って思ったんだろうな…って思いながら帰り道涙がとまらなくてそれが情けなくて…

優しい先生だっただけに申し訳ないです、私みたいな場違いな甘ちゃんが行って。

261:優しい名無しさん
09/02/04 23:40:41 SQvtrTWv
>>256>>260
その状況で、「申し訳ない」「場違いの甘ちゃん」
「自分しねばいいのに」という思考になってしまうというのは、
病気だからだと思いますよ。ふつうそこまで極論の自責には至らないものです。
「心の病」というから誤解されがちですが、
精神疾患って、思考感情の神経や神経伝達物質の故障なわけで。
今思っているような自責感情自体が症状のひとつです。
受験以外のことで話せなかったことは、次回メモして持っていき、
それを読んでもらってもいいので、通院は続けた方がいいと思います。

また、あなたが想像したようなことを、いちいち患者に思っていたら、
精神科医としてはやっていけませんから、そんなことは気にしないように。
もし数回通院して、「病気ではない」という結論に至ったとしても、
診察料は払っているわけで、医師はそれで生計立てているわけですから。
「要治療」ってこと担った場合だって、
「甘えなんじゃ?」と思っているうちに行けば早期発見早期治療なんですから。

262:優しい名無しさん
09/02/04 23:50:49 PMJIFrPr
44歳、男性です。専門分野のデスクワークを努めて20年近くになりますが、
両親の死、弟のうつ病と親友の病、付き合っていた彼女のうつ病による音信不通、
さらには業績の悪化にともない、いつの間にかぐるぐると同じ事に悩み、将来に
希望が感じられずただ他人が羨ましく自分を卑下する毎日です。
夜眠れなかったりいとかは無いのですが、これって何か良くない兆候なのでしょうか。
今までは自分にうつなんて考えられなかったのですが…

263:優しい名無しさん
09/02/05 00:16:50 f7vgCCHd
>>262
おかしいと思ったらカウンセリング受けに行ったらいいよ

264:優しい名無しさん
09/02/05 01:39:01 UMYTXxgw
精神疾患には心因性・内因性・外因性(器質性)があります。

>>248さん>>261さんが言いたいのは内因性精神疾患の事なのでしょう。
しかし、私が見てますとここで相談してる方の多くは心因性に当てはまると思われます。
>>252さんが書かれている病名は呼び方がちょっと違うだけで同じような心因性の精神疾患です。

内因性ならば薬物療法だけで治ることもありますが、心因性はそうではありません。
まずは、原因となっている問題から開放されるようにする。
そして、自然に触れたり動物と遊んだり温泉に浸かったりして心をリフレッシュする。
このようにして回復していく事が望ましいのです。

265:優しい名無しさん
09/02/05 01:43:05 KV/EplY8
うつ病が薬で治るわけないじゃん。お前らバカだな。
神経伝達物質の故障ってアンドロイドかよ!
クスリで治るってのはタダの宣伝文句だよ。
バイアグラを飲めば、美女が皆あなたのとりこ、ハーレムが作れます、と言うのと同じ。
バイアグラはチンポ立つけど、抗うつ剤は副作用出まくり。
自分じゃわからないだろうけど、端から見れば薬物中毒そのものだよ。
死んだ魚のような眼、合成樹脂のような皮膚、思考・感情など鈍すぎ、
脳がラリパッパで働かないから、良くなったと錯覚するバカもいるし、
そうでなくても自分のことがわからなくなる。
今更クスリをヤメようとしても、離脱症状が苦しくてできない。
やっぱりクスリを飲まなきゃ悪化する、抗うつ剤はうつ病に効くと錯覚する。

266:優しい名無しさん
09/02/05 01:50:41 f7vgCCHd
朝起きると頭痛が酷い
夕方になると毎日突然腹痛になり、下痢でトイレに入り浸りになる
夜眠れない

家族に散々言われた
ただの怠け病、真剣みが足りない等々
病院行ったら欝だって
家族はそれ聞いてなおさら恥だって
怠けて遊んでるから欝になるんだって
もうみんな死ねばいいよ

267:優しい名無しさん
09/02/05 01:53:50 Wf9r2S3b
先日、大切な人が突然死し以前2回だけ通った所に今日5年ぶりに行った。
先生もどういう人だったか覚えがなかったが今日は最悪の
展開だった。70ぐらいの爺さんでただ一方的に頭ごなしに説教されて終わった。
しかも内容は5年前の続きについて。あとはスルー。それで4500円取られてもう行く前より鬱になったよ。
近所の雷親父かよ。くそ爺、死ね


268:優しい名無しさん
09/02/05 08:50:57 UyoCPnOB
>>261
そうなんですか…性格だと思って諦めていました。たしかに自責しているときがが1番気が狂いそうになります…。
そういう1番大切なことを先生に話すべきだったんですよね、次回からは紙に纏めてみようかと思います。

どうしても人の顔色に過剰反応してしまうもので…
でももう少し気を構えずに行ってみます。症状が重くないと行く資格ないと思っていましたが、確かに早期発見早期治療って大切ですよね。
少し気が楽になって助かりました、ありがとうございました。

269:優しい名無しさん
09/02/05 14:46:26 RZTTBfKE
行ってもどこから話せばいいんでしょうね。
医者は原因とかどうでもよくて、今の症状を抑えることが第一で
と考えると、何を言えばいいかわからなくなります。

270:優しい名無しさん
09/02/05 17:03:09 0jNy+Ko5
>>269
原因というのが家庭内の不和とか、仕事で同僚と気が合わないとか、
そんなんだったら確かに医者にはどうしようもできない。
どうでもいいわけじゃないけど、医者に何とかできる範疇じゃないってこと。
原因をどうにかしたいなら、原因を解決する方向で行動を起こすか、
現状を受け入れるためにカウンセリング受けるか、だね。
人生相談板に行っても良い。

でもたとえば「ストレスで胃が痛い」とかなら、
少なくとも胃についての治療はしてくれるんだから
「症状を言うだけ」でも意味はあると思うよ。

271:優しい名無しさん
09/02/05 18:04:41 VczljyLM
>>264
261ですが、心因性、内因性等々について知らないわけではありませんが、
原因に関わりなく、うつ病が極期の状態では、
治療の第一選択肢は薬物治療が来るのは同じと思います。
その時、脳内で起こっている病的状態は同じとされていますので。

状態が悪ければ、心因性を起こした状況の分析、回避や改善の判断はできません。
そういうことができるのは、投薬療法と休養により、
いくらか極期を脱してからではないでしょうか?
そういう意味で細かいことは省略し、ひとまず精神科治療をすすめさせていただきました。

272:優しい名無しさん
09/02/05 22:37:14 UMYTXxgw
URLリンク(shinbashi-ssn.blog.so-net.ne.jp)

メランコリー親和型
薬物への反応  多くは良好(病み終える)
予後と環境変化 休養と服薬で全般に軽快しやすい
           場・環境の変化は両価値である(ときに自責的となる)

ディスチミア親和型 
薬物への反応  多くは部分的効果にとどまる(病み終えない)
予後と環境変化 休養と服用のみでしばしば慢性化
           おかれた場・環境の変化で急速に改善することがある 

273:優しい名無しさん
09/02/05 23:21:28 JYGCQKmS
4ヶ月前に転職してから、心療内科に通い始めました。
職場の雰囲気になじめず、1週間位経ってから吐き気(といっても吐かない)
時々ズキズキする頭痛、熱っぽい感じ、中々寝付けない、身体がばらばらにされる
夢を何度も見るなど続いています。
今2週に一度ペースの通院です。一応うつ病のテストを受けたところ、神経症の
カテゴリーで気分変調症と適応障害が起きているような診断でした。
薬は朝寝る前飲んでいますが、時々寝すぎてしまったり、会議中に眠気に襲われ
たり、でも飲まないと頭痛や熱っぽさに襲われてしまい中々薬との付き合いが
調整できないです。
この生活いつまで続くのか不安です。

274:優しい名無しさん
09/02/05 23:54:15 UgEdjubj
>>273
一度お医者さんに、お薬について相談されてみてはいかがでしょうか?

ここに書かれた「状況」をお医者さんに話し、お薬の量やお薬そのものを変えてみるのも一つの手かと思います。
(但しお医者さんの指導の下で)

275:優しい名無しさん
09/02/06 02:25:26 HVujj6jO
病院に行くのは何か目的が無ければ駄目なのでしょうか?
目的というのは例えば学生だと勉強して良い学校入るとか
部活を頑張るとか、社会人なら仕事をするとか。自分のように
ただ引き篭もってるだけの怠け者が病院に行っても良いのでしょうか?
それと自分の症状を治すとかそういう気持ちを持ってなければならなくて
ただ苦痛から抜け出したいとか自分は病気かもしれないから病院に
行って薬を貰ったりすれば何とかなるかもしれないと逃げるようなというか
卑怯な自分が行っても良いんでしょうか?

276:優しい名無しさん
09/02/06 07:03:38 9NNwf/SQ
>>275
良くない。
その引き篭もりから脱出するためといった目的があるなら受診する意味もあるけど
引きこもったままで良いなら無意味。医療費の無駄遣い。つまり税金の無駄遣い。
カウンセリングみたいに全額自費なら行っても良いから受けてみては?

277:優しい名無しさん
09/02/06 08:38:42 mEaYXrX5
>>275
え?これから先ずっと引きこもりでいいの?
学校に行くとか働こうとか思わないの?
(良い学校にこだわる必要はないと思う。部活はやってもやらなくてもいいと思う)
一生引きこもって生きていけるほどお金持ちなの?

278:優しい名無しさん
09/02/06 09:10:28 a7mmgQlp
今行こうか考えている病院があるのですが、
そこは総合病院で大きいんです。

それで神経内科と精神神経科がありまして、
どっちがメンタル面の治療に適しているのでしょうか?



279:優しい名無しさん
09/02/06 10:19:27 9REs2MBg
>>278
精神神経科です。

もしも別の科の方が適しているようなら、診察後に医師が手配してくれるでしょう。
また、総合病院なら、案内係のスタッフを配置していて
どの科にかかったら良いかなど、アドバイスしてくれる所もありますよ。


280:優しい名無しさん
09/02/06 11:11:08 HVujj6jO
>>277
このままじゃ駄目だという事は分かっているのですが
何をしても無駄だとかどうしようもないという気持ちで一杯で
何もする気力が無くて何も考えられないというかやりたい事や
出来ることが一つでもあれば良いんですけど自分は病院に行って
何かをするとか病院に行った後に何をするのかとか目的でも目的
でもそういうのが何一つ無くてただ漠然と病院に行って意味があるのか
頭がごちゃごちゃになってどうすれば良いのか分からないんです

281:優しい名無しさん
09/02/06 15:19:35 6qY2l2ZJ
【毎日新聞】医師の説明に質問しまくったら逆切れされた 医師と家族とを隔てる「壁」の高さを感じた 埼玉支局・平野幸治★2
スレリンク(newsplus板)

282:優しい名無しさん
09/02/06 15:33:36 9NNwf/SQ
>>280
とりあえず「自分一人くらいは養える金額を稼げる社会人になること」
を目標にしては?親がどう考えているのか聞いてみるのも良いね。

一生働く必要がないほどのお金持ちなら、そのまま引き篭もってて良いよ。
誰も迷惑しないから。

283:優しい名無しさん
09/02/06 16:04:34 xpanhs4B
病院を替えるつもりなんですが、
当然、前病院から処方されてる服用中の薬とかも言った方がいいですよね

284:優しい名無しさん
09/02/06 16:27:33 9NNwf/SQ
>>283
紹介状持参で病院を変えるなら、そういった内容が紹介状に記載されているから特に必要ない。
紹介状無しなら、変更先の病院は当然それらの情報を必要とするので
お薬手帳を持参するなどしよう。
「今飲んでる」だけじゃなくて、今の薬はいつから飲んでいるのかとか、
過去に飲んでいたけど効かなかった薬とかの情報もできるだけ持っていこう。
覚えてないなら書き出して行こう。

285:273
09/02/06 21:22:01 zgZkEde6
>>274
アドバイスありがとうございます。今日心療内科に行き、薬を変更してもらいました。

少し長期戦になりそうですが通院頑張ります。

286:優しい名無しさん
09/02/06 21:25:19 6B+l2PLQ
>>280
私も「自分一人くらいは養える金額を稼げる社会人になること」という
考え方でいいんじゃないかなぁって思った。
病院にいって、少し前向きになれたら今後の目標を決めればいいと思う。

たぶん一生税金はらって食べていけるほどお金持ちじゃないでしょ?

287:優しい名無しさん
09/02/06 21:44:00 p5x2ad/D
>>280
私もあなたみたいな気持ちと身体的に辛い状態出てきたので病院行きました
薬だしてもらえてだいぶ楽になりました
それにひきこもり状態なら病院通院となったら必ず外出なければならない日ができてしまうのでなんか変わるんじゃないでしょうか

288:優しい名無しさん
09/02/07 01:24:44 j40wExlv
初めて書き込みします。

11年開発職をやってましたが、2008年春から営業強化の目的で
営業職に異動になりました。
もともと開発スキルを買われていたこともあり、技術的な
トラブルが発生すれば対応に借り出され平行して営業活動・・・

営業職にもまだ全然慣れていないため営業ノルマを外してもらうように
上司に直訴してみましたが「甘ったれるな」で却下。

なんとか踏ん張ってきましたが、ここ一ヶ月くらい不眠症に悩まされ
会社にも出社したくなくなりついに今日は休んでしまいました。

来週半ばに心療内科の予約を取っていますが、来週会社に出社する
のも怖いです。もう誰とも話したくないのですが、無断欠勤する
わけにもいきませんし何より上司が怖い。

妻あり子供なしで、妻は嫌なら辞めてもいいよとは言ってくれて
いますが今後の生活が心配です。就業規則は整っているので
制度上は休業は問題なく取れるとは思うのですが、同僚に迷惑が
かかるので申し訳ないですし、上司には何を言っても跳ね返され
そうで、今後どう進めていったらいいのか頭が真っ白になって
しまってます。

ダラダラ書いてしまってすいません。


289:優しい名無しさん
09/02/07 01:44:38 riZn666C
278です。

>>279
ありがとうございました。

290:優しい名無しさん
09/02/07 02:44:48 2WVZk9Pa
>>288 私は色々な要因が重なり半年位前から心療内科に通っています。様々な症状を甘えだと長年放置していたのですが髪が薄くなってきた事を期にこのままではいけないと思い現在に至っております。病院選びは慎重にされた方が良いかと思います。お大事に。

291:優しい名無しさん
09/02/07 02:53:49 j40wExlv
>>290

レスありがとうございます。
髪の話が出たのでついでですが、私も髪が薄いのが気になり始めたので
半年前に丸刈りにしました。薄毛が目立たないし自分でバリカンで
刈ると散髪代もかからないし、髪の悩みから開放されました。

病院については行ってみないと良くわからないのですが、合わなさそう
だったら別のとこにも行ってみます。アドバイスありがとうございます。


292:優しい名無しさん
09/02/07 13:07:20 Teg22Vuu
>>288
ちょっと人生相談っぽいけど
ノルマはいきなり達成できるほどラクな仕事ではないんじゃないかな?
最初のノルマは目標にしてがんばりましょうという意味でしょう。
「達成できなければ絶対にいけない」と思っていませんか?
「できることをできる範囲で」働くのです。
上司だってバカじゃないんだろうから、口では厳しく言っても
あなたの成長のために言っているんだと思いますよ。

293:優しい名無しさん
09/02/07 18:28:33 8rO5Yo7S
今日もまた電話できなかった
もうやだ

294:優しい名無しさん
09/02/07 18:55:55 j40wExlv
>>292

おっしゃることはわかります。
ただ、あくまで一例でとてもうまく説明できない様々な要因の
積み重ねで・・・自分はどんな困難があってもやっていけると
思っていましたし、実際それでやってきましたから、今の
心理状態で今後どう進めたらいいかわからなくなっています。

上司は私以外の人にも人間性を否定することを平気で言う人ですが、
他の営業のメンバはそれでも頑張っていますから、やはり私の
心の弱さが原因なのかと思うと益々憂鬱になります。

ちなみに、開発の時にも他の部署が炎上させた仕事の後始末を引き受け
お客様から馬事雑言を浴びることもしばしばあったので、怒られ慣れて
いないとか、そういう事でもないです。

すいません、やっぱりうまく説明できません。。。


295:優しい名無しさん
09/02/07 23:59:01 HCOPkMSS
>>294
今までやってこれたから
これからもスーパーマンみたいになんでもバリバリこなせると
思い込んでいるのでしょうかねぇ。
挫折を知らないできた人ほどポキっと折れてしまうんですよね。

通院は必要だと思いますが、結局自分の考え方を変えていくしか
か解決方法はないと思いますよ。
うまく説明できないようですから
ここで無理して説明しなくていいですよ。
相談するならあなたのことを知っているお友達がいいとおもいます。

296:優しい名無しさん
09/02/08 15:34:50 UC2ye+Gm
自傷行為が止められないのですが精神科などに行った方がいいんでしょうか。あと死にたい願望がひどいです。どうやって自殺するか常に考えてしまいます。

297:優しい名無しさん
09/02/08 17:32:12 OvnNIP9t
>>296
精神科に行ってそんなことを話しても「あ、そうですか」って言われて
薬を買わされるだけだよ。


298:優しい名無しさん
09/02/08 18:12:52 VYSCPBPm
>>296
私の場合は、自殺願望あったんだけど
薬であまり考えなくなりました。

でも、たまにプチODしてしまいますが
どちらにせよ、早く精神科に行くことを
お勧めします。


299:優しい名無しさん
09/02/08 20:35:48 sDyPPPV7
>>298
プチODとかヘンなこと教えるなよ

300:優しい名無しさん
09/02/08 20:51:29 5Vmz4D/K
デパスが効きすぎて眠くなってしまうので、少し弱めの薬をもらったらこっちは
全然効かない。困った。

301:優しい名無しさん
09/02/08 21:05:48 sDyPPPV7
>>300
夜はデパス
日中は弱い薬にしたら?

302:優しい名無しさん
09/02/08 21:21:05 5Vmz4D/K
>>301
レスありがとうございます。
その弱い薬だと日中が頭が熱っぽくて痛くて。デパスを飲むと収まるけど眠気も
同時に来るので困っているところです。今度の診察は金曜夜なのでそれまできつい。

303:優しい名無しさん
09/02/08 21:38:51 sDyPPPV7
>>302
おとなしく寝ていられればいいんだけれど
無理のようだね・・・
まぁあまり無理せずにやり過ごしてくれ

304:優しい名無しさん
09/02/08 21:46:52 jRwgGn0b
>>300
リーゼか?

305:優しい名無しさん
09/02/08 21:56:39 5Vmz4D/K
いえ グランダキシンです。

306:優しい名無しさん
09/02/09 14:14:51 fxSbJSld
この間初めて心療内科に行ったのですが、話しているときにお医者さんがパソコンで話している内容を打っていたんですが、これはどこの病院も同じですか?
あと生まれた所や通っていた学校、家族構成や親の職業なども聞かれたんですが…
不安になったので経験者のかた教えていただけませんか?
それとお医者さんに症状を語っても気持ちがすっきりしませんでした
一応処方薬はもらったんですが本当に理解してもらえているのが疑問に感じました
病院を変えたりしてもいいんでしょうか?

307:優しい名無しさん
09/02/09 14:19:13 O62ayJFN
横からすみません、
毎日嫁との不仲で鬱になってしまいそうなんで、
正気のうちに病院行こうと思ってますが、
かかるのは精神科?それとも診療内科?どちらに行けば良いでしょうか、

また常に不安でたまらず、胸が苦しくて息苦しいです。
頭も重く痛い日々が続いてます、
何か自分に合ったオヌヌメのお薬ありますか?

308:優しい名無しさん
09/02/09 18:15:11 oj+OwWIt
病院に行くなら薬ももらえると思うよ。
精神科よりは心療内科の方が行きやすい気はするけど
どっちでも大丈夫です。
ただ、鬱が不仲の原因なら病院行って解決するかもしれないけど、
不仲が鬱の原因ならそっちを何とかしないと治りにくいかもしれないとも思います。

309:優しい名無しさん
09/02/09 18:33:21 slW9hdRE
>>306
私のお医者さんは、手書きでルーズリーフに書いてるよ。
中には、パソコンに入力する医者もいるから、普通だと思うよ。
学校、家族構成、職業なんかも最初は聞きます。
患者のおかれてる現状を把握するためだと思います。

>それとお医者さんに症状を語っても気持ちがすっきりしませんでした
初めてでしょ、最初はたぶんそんな感じだと思うよ。
何回か通院していくうちに、信頼関係が築けたり、お医者さんにもあなたのことが
理解されて、ある程度落ち着いてくると思うよ。
でも、何回も通院しても、最初の「気持ちがスッキリしない」状態が続いたら、
チェンジも考えた方がいいかも。
とりあえず、もう少し様子を見てはどうですか?

310:優しい名無しさん
09/02/09 19:07:23 fxSbJSld
>>309
返答ありがとうございます
初めてで不安でしたが安心しました。
最初はそんな感じなんですね
何回か言ってから判断することにします
本当にありがとうございました!

311:優しい名無しさん
09/02/09 19:08:59 5oXnnwwE
>>306
今は電子カルテ化されているところが多いので、
診察内容をパソコンで打つということ自体は珍しくはないです。
でもすべての病院と言うことではなくて、手書きカルテの医師もまだいますし、
手書きで書いておいて、あとから電子カルテへ記録し直し、
(医師本人の場合と、院内の誰かがってあると思いますが)
という方式でされている病院もあると思います。
生育歴、家族歴、履歴等は、少なくとも概要はたいてい聞かれますが、
ちょっと細かすぎる気がしなくもないですね。
問診の印象があまりよくなく、症状や気持ちが伝わった気がしなければ、
それは、病院を変えるのは患者に自由がありますが、
決定的に悪印象だとか、「ダメだ合わない」というのでなければ、
初診を含めて3回は通ってみてはどうですか。
それで深まることもあるかも知れないし、
それでも不信感が募るようならチェンジしたらいいと思いますよ。
1回の印象だけで病院を変えるとドクターショッピングになりかねませんから。

312:優しい名無しさん
09/02/09 19:17:01 fxSbJSld
>>311さんもありがとうございます
私の場合あまり過去のことを聞かれたくはなかったんです
ですが診断には必要なのかと思い話しました
でも少し話しすぎたかと後から思って自己嫌悪になり後悔しました

アドバイス通り何回か通って様子を見ます
ありがとうございました

313:優しい名無しさん
09/02/09 22:54:03 AYhlSaA7
歯茎が細くなる事と、ストレスは関係ありますでしょうか?

314:優しい名無しさん
09/02/09 23:28:11 5oXnnwwE
>>313
マルチコピペもいいかげんにしろ。

315:優しい名無しさん
09/02/10 00:03:05 QblZGOfa
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。

316:優しい名無しさん
09/02/10 00:25:04 5MBDiOu9
父が精神的におかしくなっている様子なんですが、
本人には自覚がなく「キチ○○扱いするのか」と言って病院に行ってくれそうもありません。
とりあえず、家族ということで娘の私が病院に相談に行ってみようと思っているのですが、
どこの病院、医院も家族の相談には対応していただけるのでしょうか。

また、東京23区内で
どこかおすすめの精神科、心療内科をご存じでしたら
こちらの情報もいただけるとありがたいです。

なるべくなら薬物を極力ひかえ、
カウンセリング主体で治療していただける所がいいのですが。

317:優しい名無しさん
09/02/10 01:07:45 ep/yhnRd
>>316
基本、家族だけ行ってもOKだよ。でも、お父さんの症状をきちんと伝えられるように。
いづれは、本人も行かなきゃだけどね。
どうおかしくなってるのかだけど、暴れるとか見た目でわかる状況ならビデオにとったのを診て貰うとか。(隠し撮り)
当方、地方なんで東京はわかりません。逆に東京なら、望むようなお医者さんがありそうですね。

318:優しい名無しさん
09/02/10 12:04:43 ecgBR84R
地元の心療内科に初めて行きました。
50分ほど話を聞いていただき、軽度の鬱病と判断され
パシキル10mgを1週間分出されました。
効かなかったら薬の量を増やしていくとのことです。

治るといいんですけど…

319:優しい名無しさん
09/02/10 12:25:05 UVPGFmPb
>>318
お疲れ様。
でも1週間できれーさっぱり症状が消えて元気が出る、
とかいうものじゃないから、長期戦は覚悟しようね。
あと薬以外の日常生活も見直してみよう。食事のバランスとか、睡眠リズムとか。
それらを記録して変化を報告すると医師も薬その他の調整がしやすいよ。
副作用らしきものもあったら「いつ何があったか」を記録しておいて医師に報告しよう。

320:優しい名無しさん
09/02/10 15:43:10 OHKKNYGT
はじめまして。過食嘔吐でも心療内科を受診していいんですか?

321:優しい名無しさん
09/02/10 17:19:11 UVPGFmPb
>>320
もちろん受診して良いよ。
いつから、1日何kcal摂取、体重の変化、食事回数と嘔吐の回数も正確に報告してね。
わかるなら、過食嘔吐を始めたきっかけ、こんな日は正常、こんな日に過食する、なども。
程度によっては内科と並行で治療していかなくちゃならないかも知れないけど。

322:優しい名無しさん
09/02/10 20:54:07 MqHswBMW
熱っぽいのと片頭痛が続いていたので、内科の先生の紹介で心療内科に行きました。
うつではないけどテストの結果は軽い神経症でした。今までの人生挫折しまくりで、
今の職場に移ってから、適応障害を起こしているみたいです。

323:優しい名無しさん
09/02/10 21:49:31 4PHxxwVF
今日初めて受診したけど、行って本当に良かった。
話もちゃんと聞いてくれた。
少し明かりが見えたような気がした。

324:優しい名無しさん
09/02/10 23:26:46 JJU4UTNz
なんか言いたいことありすぎるうえに説明も下手でちゃんと聞いてもらえるのか心配
普通のお医者さんで例えると頭痛、腹痛、腰痛、身体のふしぶしが痛くて
あと他にも~って状態なんですが大丈夫でしょうか?

325:優しい名無しさん
09/02/10 23:52:44 4PHxxwVF
>>324
お医者さんと話す前に、問診票を書くから、
それを時間かけて書けばいいと思いますよ。


326:優しい名無しさん
09/02/11 00:31:01 qDqapZan
病院に行くのが怖いとかで行けなかった人はどうやって行ける様になれましたか?

327:優しい名無しさん
09/02/11 00:46:57 o9AqcIDN
>>326
何に恐怖を感じてるのでしょうか?
具体的に教えていただけませんか?


328:優しい名無しさん
09/02/11 00:57:36 qDqapZan
病院に行ってまともに話せなかったら、病院に行っても何も変わらなかったら
病院に行って何とかなったとしても、また傷つくのが怖いとか、もしくは単純に
人と会うのが怖いとか、ただ漠然に怖いだけのか自分でもよく分からないです

329:優しい名無しさん
09/02/11 01:09:17 o9AqcIDN
>>328
病院に行った方がいいのかなと思う理由や症状はあるんですか?
質問ばかりでごめんね。

330:優しい名無しさん
09/02/11 01:59:57 wDdhIHqY
>>325
ありがとう、安心しました!
まとまらない文章がたくさんになるので小さな字で細かくなりそうですが
お医者さんに読みやすくなるように頑張ります

331:優しい名無しさん
09/02/11 02:33:44 qDqapZan
>>329
・何も手に付かない ・何も考えられない ・元気ややる気が無い ・頭野中が真っ黒になったような感じ
・頭が重い ・人、人と接触するのが怖い ・昔の嫌な事や失敗した事を頻繁に思い出す ・傷つくのが怖い
・被害妄想気味 ・イライラする。特に腹が減っている時は ・物忘れが激しい ・思い出したり考えることが出来ない
・何をやってもつまらない ・笑ったりしても心は別と言うかどこか引いた感じ  ・どうにかしたいという気持ちと同じ位に
 何もしたくないという気持ちであふれている ・何をやっても無駄だ、どうしようもないからやる意味が無いという気持ちしかない
・希望とかが無くて悲観的明るい気持ちになれない ・他人に嘘を付いてるというか馬鹿にされているような感じ
・自分は酷く惨めで恥ずかしい ・嫌な事を責任転嫁して逃げる癖がある

病院に行っていいような症状とか、理由になるものか分かりませんが、
今思いつく限りのものは書きました。長ったらしく書いてすいません。

332:優しい名無しさん
09/02/11 02:46:19 LWuI2524
心療内科に行ってみようと思うのですが、総合病院にある心療内科に行った方がいいのか専門病院に行った方がいいのか、どちらが良いのでしょうか?

333:優しい名無しさん
09/02/11 02:54:45 53O5G59O
>>321
遅くなりましたが、ありがとうございます。一度受診してみます!

334:優しい名無しさん
09/02/11 06:59:51 nzgckAiU
>>331
それらの症状が「いつから」あるのか、波はないのか、あるとすればどんなペースか
それらの症状が強くなるのはどんな時か、
そういった事も並列して書いておくこと。

あと症状を書くだけで終わらすんじゃなくて、症状のために何が困っているのか、
「これをやらなくてはいけないのに、やる気が出ない」
「頭ではやらなくてはとわかっているのに、無駄というふうに思考が逃げている」
「何もしたくないけど、これをしなくてはならない状況で困っている」
「人との接触が怖くて~~ができないため困っている」
というふうに、その先のことも書こう。

335:優しい名無しさん
09/02/11 07:34:05 bLLFAMPW
>>332
行き易い方にしたらいいと思う。
それで、医者と相性悪かったら次ということで。

336:優しい名無しさん
09/02/11 12:53:50 GRMTvnAq
>>332
総合病院(大学病院、市民病院など)は、紹介状ナシで行くと、開業医院より初診は高くなります。

受診時の負担額について
  初診で紹介状のない場合、初診料として保険診療料金のほかに加算額として
  1,575円(消費税含む)が必要です。

上記は一例で、各病院によって加算額は差があるかもしれません。

337:優しい名無しさん
09/02/11 17:17:54 qEKgAajn
>>324
いつの間にかなっていたので詳しくは分からないです
波はあると思いますがどういうペースかは分からないです
何がどれに影響しているのかを考えようとしても頭が働かない
というか全く分からないです。ただ漠然と困っているとしか言えないです
やっぱり詳しく話せないと駄目でしょうか?向こうからこちらがい易いように
促して貰えるとかあるいはいっそ薬だけを貰うとかじゃないと行けないです

338:優しい名無しさん
09/02/11 17:32:07 yTDSttM+
>>337
>波はあると思います
とのことなのでどんな波なのか(だるい、食欲がない、眠れない、逆にハイになるなど)ということと
頭が働かない (判断力や記憶力の低下)ことをそのまま伝えればいいと思います。
良い医師は促してくれるはずですよ。
話すことも苦痛なら定番だけどメモをとっておく、とか。

339:優しい名無しさん
09/02/11 17:32:50 jeEhoGLS
>>337
私もそういう状態だった。話の組み立てがうまくできなくて
右往左往したけど、医者の方が話をまとめてくれて「つまり、こうですね?」って確認してくれたから
どんどん先へ進めた。とにかく行ってみるしかないと思います。
多分、向こうは私たちのような患者はたくさん診てるだろうし、ある程度そういう患者のノウハウがあるんじゃないかな?

340:優しい名無しさん
09/02/11 17:40:35 qEKgAajn
>>338>>339
ありがとうございます。近日中に電話して行くだけ行ってみようと思います
メモは>>331で書いたものでも良いのでしょうか?何度も何度もすいません

341:優しい名無しさん
09/02/11 18:23:46 OEA47KRd
金曜日にまた行きます。

342:優しい名無しさん
09/02/11 18:37:23 nzgckAiU
>>340>>337
じゃあその「いつからかわからない」で良いよ。
もう子どもの頃から、気づいたらずっとそういうものの考え方しかできたことがないのかな?
そうでないなら「〇歳頃にはこうではなかった」くらいの情報は医師に与えてあげよう。

漠然と困っているというのはダメ。
あなたが学生?社会人?学生なら「卒業すること」を目標に、
社会人なら「自活すること」を目標にして。
「働くのが嫌なので」とか言われても、医者も「じゃあどうしろと」としか答えようがないでしょ。

343:優しい名無しさん
09/02/11 20:22:58 w/SVE1CW
>>331さんみたいな症状なら精神科や心療内科でもいいけど、頭痛、だるい、やる気が出ない、体が重い、腹痛、下痢とかの不定愁訴だったら漢方を試すのもいいかもと思うんだけど…。
総合病院より、漢方専門の個人病院が良い。
理由は、総合病院は西洋医学に毛が生えただけの医者もいるから。
明らかに精神症状なら精神科でもいいと思う。
精神症状でも軽いなら内科で精神安定剤をもらえば充分だし、漢方でも鬱や神経症を扱ってる。

344:優しい名無しさん
09/02/11 22:57:18 8ToFXnXb
友人がどうも病院に連れて行った方がいい様子なんですが、
本人はうんと言いません。それで、医師に相談したいのですが・・
あるメンタルヘルスクリニックのHPを見ると、家族や友人に
ついての相談は保険適用外で9千円程度とありました。
丁度、俺自身が総合精神保健福祉センターHPにあった鬱の
簡易チェックリストに引っ掛かったので、その診療のついでの
形で相談するつもりだったんですが・・別扱いで初診料+9千円を
払わないといけないんでしょうか?

345:優しい名無しさん
09/02/11 23:13:32 8ToFXnXb
>>1を見ると、鬱って告知されちゃうと保険に入りにくくなるみたいですね。
素直に9千円払った方がいいのかな・・・

346:優しい名無しさん
09/02/12 00:43:13 ygWSDnoi
>>344
「病院へ行った方がいいのに本人がウンと言わないケース」って、
保健所ならいっぱい相談受けてて、事例も方策もあると思うし、
公務だから無料だし、「友人の立場としてどうしたらいいか」ということで、
アドバイスをもらってみたらいいんじゃない?

347:優しい名無しさん
09/02/12 01:03:23 F+f/8W0S
>>346
総合精神保健福祉センターの相談窓口には聞いてみたんですが、
なんか頼りなかったです。「家族より君みたいな友達が連れてった方が
いいよ。」って言うぐらいで。自分は専門家じゃないとか言ってたし。
でも明日、改めて聞いてみます。病院にも問い合わせてみます。

348:優しい名無しさん
09/02/12 01:12:24 25OT1PP7
10年位前、この田舎町には心療内科専門の病院は無く、電話帳で見つけた総合病院に心療内科があった。勇気を出して行ってみたが厚化粧で香水臭い医院長婦人が医者で感じ悪かった。
その後専門病院や大きな病院の中にも心療内科が出来たが、今イチしっくり来なくて、精神科に行った。
2週間後、何年も悩んでいた症状が薄れていた。自分がこれほど変われるなんて信じられないくらいだった。
医者と、薬が自分に合っただけだと思うが、こんなに気持が楽になれたと実感した時には、随分回り道をしたと思った。



349:優しい名無しさん
09/02/12 01:17:24 6BgoUVUv
精神的な悩みがない人生なんて価値がないと思う。薬で精神的な悩みをなくすなんて人生を軽く見てるとしか思えない。

350:優しい名無しさん
09/02/12 01:35:59 Gln7ehKk
>パシキル10mgを1週間分出されました。
>効かなかったら薬の量を増やしていくとのことです。

初回の処方からパキシルって
その病院は良い病院では無いと思う。
今は周知だけど、60%の副作用があって離脱症状も半端では無い。危険

351:優しい名無しさん
09/02/12 02:02:02 ygWSDnoi
>>349
悩みなんてもんじゃない。整合性のない果てしない自責と、自己の崩壊と、
がんばれないのにやらなきゃという強迫と焦燥、
死ぬかも知れない家族を手術室前で待っているような不穏感、
まともな眠りの消失、食欲の減退、頭痛、胃腸症状、
集中力と総合判断力が出ないこと、死にたくないのに襲ってくる希死念慮。
これらが一度に起きたら、人間的悩みのレベルではない。病気だ。
薬にギプスや松葉杖になってもらって、自己回復力がついてくるのを待つしかない。

352:優しい名無しさん
09/02/12 07:05:13 PDn8WIm/
うつの症状らしきもの(明け方目が覚める、急に言い知れない不安感に襲われる、起床時の絶望感、溜息、やらなきゃ!⇔出来ない…、死にたくないのに死にたくなる等々)があるのですが、全てが一度に来る日もあれば幾つか来る日もあります。
日によって度合いが異なるのですが、もっと悪くなってから病院に行ったほうがいいんでしょうか?

353:優しい名無しさん
09/02/12 07:30:53 BcMVgi2U
>>352
現在の症状で既に治療するレベルだと思われるので
早めの治療を薦めます。

354:352
09/02/12 07:44:54 PDn8WIm/
>>353
ありがとうございます。
昨日はかなり最悪だったけど、今日は比較的良いんです。まだ、コントロール出来てるというか…。
少しだけど朝ご飯も食べられました。
受診怖いです。性格だから仕方ない、努力と忍耐が足りないんだよって言われそうで…。

355:優しい名無しさん
09/02/12 09:41:11 25OT1PP7
喜怒哀楽の感情の他に色んな感情が一気に襲ってきて恐ろしかった。色んな過去の出来事も次々にランダムに脳裏に浮かぶ。・・・
当時ほど強くはないが、自分で気分転換できる余裕が出来た。医者に診て貰ってから。
前向きに考えられるようにもなった。依存したくは無いけど薬のおかげだと思っている。これからもっと社会に出て行こうと思う。

356:優しい名無しさん
09/02/12 13:34:04 YNCR4Eww
最近グロい夢を見るんだけどこれは診察対象になるかな?

357:優しい名無しさん
09/02/12 14:54:21 4D7zTJQi
>>356
夢だけでは診察の対象にはならない。せいぜい占い師にみてもらうレベル。

夢が覚醒時にも頭に浮かんで日常生活に影響を及ぼしているなら、
(つまり注意力散漫で仕事をミスするとか、車の運転が危険になるとか)
安定剤などの投与の対象になったり、カウンセリングが効果的なこともある。

358:優しい名無しさん
09/02/12 15:26:55 YDhImJZc
メイラックスという薬を処方された人いますか?

359:優しい名無しさん
09/02/12 15:36:57 TURYhLlN
悪夢に苦しむ人もいる
それが過去に受けた過度のストレスの場合もある
同じ夢が続き、その夢の原因が原因がわかっているなら診察対象だ

360:みーたん
09/02/12 15:50:48 PvK4LGPk
横浜市大の精神神経科と神経内科は医療ミスばかりしているわよ
底辺で最低レベルのクソ医者集団だわ

外科は謝礼100万出さないといい治療をしてもらえないわよ
新聞、ニュースの話題の最低最悪病院だわ

361:優しい名無しさん
09/02/12 17:01:39 TURYhLlN
自分がうまく回復しなかったとはいえそういう書き込みすんな
もっと目立つところで書き込め
みーたん…営業妨害は最低最悪だよ

362:優しい名無しさん
09/02/12 17:14:04 eXITfB8e
>>352
自分もうつ病みたいな感じみたいになったけど、病院に行く勇気がなくて
我慢してたら、些細な事で体の力が抜けて、何かもどうでもよくなって今は
引き篭もってます。そうならないように早めに行った方が良いのでは(人の事を言えないけど)

363:352
09/02/12 17:32:40 PDn8WIm/
医院の心療内科を、初受診しました。
考え込むと行けなくなりそうで、なるべく無心で入室しました。

おばあさん先生で、一見優しそうでしたが、ただ私の話す内容をPCに打ち込むばかりで、あまり目も合わなかったです。

緊張で言葉が出ず、仕事の能率が上がらなくて…と、ようやく伝えられただけでした。

心電図と血液検査を行いました。
自律神経に乱れがある事、落ち込みがかなりみられる事、少し鬱っけがある事を伝えられ、できれば仕事を休んだほうがいい、と言われました。

処方箋は以下↓
・柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒2,5g(毎食前)
・ルボックス錠25(朝夕後)
・ジアゼパム錠2トーワ(就寝前)
一週間分処方でした。

会社は休まないで行くつもりです(希望)。
診察であまり色々聞かれなかったので拍子抜けしました。

364:優しい名無しさん
09/02/12 17:57:21 YDhImJZc
病院が去年出来た新しい心療内科なんですが、新しい病院より古い病院のほうが良いですか?
診察で明確な病名は言われずメイラックスという処方箋を渡されました
こういう人いますか?

365:優しい名無しさん
09/02/12 18:47:16 D4FsVeKE
>>364
新しいか古いかは病院を決めるポイントにはならない。
病名はいきなりつかない。
メイラックスは耳鼻科でもらったことある。
長時間型でゆっくり効く安定剤だから、
最初の処方としては、ナイスな処方だと思います。

366:優しい名無しさん
09/02/12 19:02:43 YNCR4Eww
>>357
回答ありがとう
そっかぁ・・・スプラッターものとかが多くて気分悪いんだよねえ

367:優しい名無しさん
09/02/12 20:13:36 YDhImJZc
>>365
返答ありがとうございました

368:みーたん
09/02/12 21:43:31 jXefYxn6
>>361
あたしは静岡の神経内科と脳外科のせんせが診てくれているわよ
回復していないのではないわよ

横浜市大は横浜市が運営しているわよ
営業妨害ではないわよ

いい加減にせーよ

369:優しい名無しさん
09/02/12 22:23:45 TURYhLlN
みーたんこそいい加減にしろズラw
2chはいつから横浜で見れなくなったんだ?
医療ミスと外科の謝礼100万のソースだせば営業妨害にはならないズラw
新聞、ニュースで話題ならソースあるだろw
出せズラズラwww


370:優しい名無しさん
09/02/12 23:55:49 TURYhLlN
みーたん寝ちゃったのか…つまらんなw

371:優しい名無しさん
09/02/14 00:36:17 YvHA8arr
布団に入って眠りにつくまでに最低2・3時間はかかるんだけど診てもらってもいいレベル?
眠気が襲ってきて昼寝がしたいとかではちゃんと眠れるんだけど
夜の就寝に時間がかかりすぎちゃって、朝起きるとき常に寝不足状態です
ためらいもあったけど睡眠薬(市販のドリエル)使ったら1時間ですぐ眠れて感動したんだけど
最近はそれ使ってもあんまり眠れなくなってます

朝早いときは「明日朝早いんだから早く寝なきゃ早く寝なきゃ」って考えちゃって、
その方が余計眠れなくなるのにどうしても意識しちゃってで困ってます

372:優しい名無しさん
09/02/14 00:57:13 q9ZaGj/9
自分はその逆で起きられない数時間経っても全く起きられない

373:優しい名無しさん
09/02/14 01:06:46 YvHA8arr
ああ、それもあるなあ
起きて、十分な睡眠時間が得られてないから
二度寝をしてしまうと、夜眠らなくちゃいけなかった分まで寝てしまうから
休日の起床時間がお昼を大幅に過ぎることもあって困る
それでまた夜眠りにくくなったりして・・・悩みとしては昼夜の逆転に近いのかも

374:優しい名無しさん
09/02/14 08:51:56 0JiFYobe
>>371
出ているのが書いている程度の軽い入眠障害だけなら、
かかりつけの内科に相談してもいいレベル。
軽い睡眠導入剤か、
「気になって眠れない」に対処して、リラックスと眠気を誘う、
軽めの安定剤をだしてくれる。
ムリに心療内科・精神科じゃなくても内科で処方できる薬で大丈夫。

>>372
過眠症状以外にも何か心身の不調があれば心療内科・精神科。

>>373
昼間二度寝ができると言うことは、就学・就労してないフリーの人?
だとすると睡眠の自己管理が難しいけど、
なんとかして朝の熱めのシャワーとか、カフェイン+糖分摂取とかで、
体と脳を覚醒させて、散歩や軽い外出(買い物とか図書館などに行ってみるとか)
工夫して、昼夜逆転を自力で治すことだと思う。
でも、他に何らかの精神的問題も抱えていたら、
病院へ行って、睡眠障害ごと診てもらったほうがいいような。

375:優しい名無しさん
09/02/14 12:37:52 zafIrf0o
横浜死大の開業医の娘けーこがノーベル医学賞を取るそうです

横浜死大の開業医さん最高ですね? ノーベル医学賞受賞 頑張ってね!!!

新橋 東口栗のS・シュータンが「キョウカイSet」を処方したそうです

376:優しい名無しさん
09/02/14 19:33:16 G9mJ9g3A
デパスからリーゼに変更になりました。

377:優しい名無しさん
09/02/14 19:55:08 NXXQ/L0C
はじめまして質問です。

今度診療内科にいこうかと思ってます。
自分はまだ高校生なのですが、保険証を使用した場合のは親に保険証を使ったことが
ばれてしまいますか?
親には心療内科に行くとは何かいえないので・・・
お願いします




378:優しい名無しさん
09/02/14 20:03:13 FCZdndnZ
>>377
親には当然知れる。
健康保険の使用記録が送られてくるからな。

親を説得しる

379:優しい名無しさん
09/02/14 20:23:57 NXXQ/L0C
>>378
そうなのか・・
親は学校でちゃんと友達とやってると思ってるから言いにくい・・
使用記録って病院名とか書かれてるの?

それに中学の時一年間ぐらい不登校だったから心配させたくない・・


380:優しい名無しさん
09/02/14 20:46:43 ygnXTFoJ
>>379
なんで心療内科にいきたいの?

言いたくなければスルーして。

381:優しい名無しさん
09/02/14 20:50:22 R0W12Y+h
>>379
内科と心療内科とか、何かほかの科と一緒になってる病院さがして
「ちょっと胃がむかむかするから」とか行って病院行けば良いんじゃないか?

保険の使用記録って○○科まで書かれたっけ?
病院名だけなら隠せるかもな

382:優しい名無しさん
09/02/14 20:58:43 NXXQ/L0C
>>380
友人といざこざがあって学校行くのがつらすぎる
んで学校でボッチになった(ずっと一人ってるわけでもないが)
けど今の学校は二回目だからやめるわけにもいかないから
それなら薬もらって薬で少しぐらい楽になるかなとか思って・・
でも他の人と比べたら軽い方だと思うからこんな理由でいってもいいのかな?

>>381
○○科とか書かれたら後で親に何か聞かれるからいやなんだ・・


383:優しい名無しさん
09/02/14 21:06:27 ygnXTFoJ
>>382
何か生活に支障をきたしてるの?
学校行こうとすると吐き気がするとか
めまいがするとか。

384:優しい名無しさん
09/02/14 21:16:57 vbFnh1UL
やる気が起きない
人が信用できない
孤独感がすごくて寂しい
過食嘔吐
ちょっとした事でイライラする
時々人の声等がすごく嫌になってその場から逃げたくなる
等の症状なんですが精神科と心療内科どちらに行くべきですか?

385:優しい名無しさん
09/02/14 21:22:07 NXXQ/L0C
>>383
吐き気、めまいはないですが、学校にいると心臓がバクバクして落ち着かなくなります。
孤独感みたいなのとイライラ感みたいなのもあります。
後は学校の事を考えたら寝れなくなってPCをしてしまい悪循環で一日2時間ぐらいしか寝れないようになりました。



386:優しい名無しさん
09/02/14 21:22:45 ygnXTFoJ
>>384
どっちも同じだよ。
摂食障害につよい医師に診てもらえるといいね。

387:優しい名無しさん
09/02/14 21:33:33 01eloVlF
俺は精神科でも「外科」とか保険の月極で来るのには書いてあったかな。

388:優しい名無しさん
09/02/14 21:39:41 01eloVlF
>>384
専門医なら初診で症状を細かく親身に聞いてくれるからそれを言えばいいよ。
医者に遠慮しても仕方がないのと大人の対応とはちと違う感じだったかな。

最初は遠慮しないで正直になれるのは、医者だけだと思えばよろしいかと、
後は順を追って解決策を探してくれると思います、と経験者からですが。

389:優しい名無しさん
09/02/14 22:34:45 hzK/mjfk
>>374
原因はよく分からないけど大学に入学して半年経ったあたりから
寝つきが悪くなって朝起きれなくて遅刻が増えて、欠席が増えて・・・と
恥ずかしながらこの歳で登校拒否気味だったりします
もともと人付き合いも上手い方じゃないうえに悩みを発散させるのも下手だしで
無駄にストレス溜めたみたい
レスありがとう

390:優しい名無しさん
09/02/15 00:10:25 FrUtw1Ar
>>385
病気ならば、親に隠しても仕方がない。
記録だが、個人医院なら名前でわかってしまう。よって、隠すなら大病院だが、
大病院は、紹介状が必要だし、超待たされる。
心配掛けたくない気持ちもわかるが、事実は曲げようがないので、親を説得するというのが筋だと思う。

391:優しい名無しさん
09/02/15 00:13:04 AsHXcvWp
親を説得するか話聞かれてもスルーするか
黙ってればそのうち諦め・・・ないかな?

精神科って保険証使わなかったらいくらぐらいかかるんだろう

392:優しい名無しさん
09/02/15 00:48:09 b3sdJNCo
仕事と家庭の両方のストレスでやる気が全くなくなり
ブラックホールに入ってしまった様な苦しくもがいても抜け出せない様な気分です
全てが面倒くさく
考えはまとまらないし
寝つきも悪くなり寝ても疲れは全くとれず過眠気味です
精神的にとてもしんどいので神経科受診しようと思います
邪険にされない様な医師のいる病院はどのように探せば良いでしょう?
例えば病院の雰囲気で選んだほうが良いなどご忠告いただければたすかります
もしデンタルネットの様なものがあれば教えてください

宜しくお願いいたします

393:優しい名無しさん
09/02/15 01:17:09 JG24+SnK
>>392
この板(メンタルヘルス)に各地域のスレが建っていると思うので、まずそのスレを見れば
病院の評判が分かりますよ。

394:優しい名無しさん
09/02/15 01:18:33 Vo/KR7+k
>>392
いくつかの病院検索サイト。
URLリンク(www3.medweb2.ne.jp)
URLリンク(health.yahoo.co.jp)
URLリンク(hospital.health.goo.ne.jp)
URLリンク(www.tusinbo.com)
地理的、交通条件その他で、通いやすいところを3候補ぐらいに絞って、
電話で問い合わせての感触で決めるといいと思う。
あとは、条件を言って保健所に複数紹介してもらうとか。


395:優しい名無しさん
09/02/15 01:37:41 Y8/dqpMJ
>>385
そのまま放置したらもっと酷くなるよ
取り返しの付かない事になる前に
早く病院に行くべきだよ

396:優しい名無しさん
09/02/15 02:15:48 b3sdJNCo
>>393>>394ありがとうございます!参考にさせていただきます
やはり我慢せず病院探して勇気をだして行ってみます

397:優しい名無しさん
09/02/15 03:36:22 RtDzCN/c
高校時代からストレスで吐き気や手の震え、不安になって泣くとかあったんだけど具合悪い時に犬に抱き着いたりすると症状が治まってた。
昨年犬が死んで仕事のストレス→吐き気や動悸、手の震え→転職→ちょっと調子良い→転職先倒産(今ここ)で爆発したのか
胃のムカムカ吐き気、貧血みたいなクラクラ、食欲あるのに食べれない、動悸、冷汗、トイレの不安が常にある、直ぐ泣く
って感じで彼氏に相談したら「心の病名を付けられた方が病みそうだから最初は内科に行け」と言われました
地下鉄移動がキツイのでとりあえず近所の内科に行って胃の不快感だけ見て貰って心療内科の方が良いと判断された後に行った方がいいのでしょうか?

後、心療内科に行く時は犬の事も言った方がいいんでしょうか?
ゴールデンレトリバーでモフモフして落ち着いてたのが癖になってるのか今はモフモフしてるブランケットを家にいる時は常に持ち歩く感じです。

398:優しい名無しさん
09/02/15 05:57:25 OXwdfOv8
>>390
やっぱりわかっていますか・・
>>391
たぶん話したら心配してくれると思うのですが話したくはない・・
>>395
ひどくなるのかな・・

みなさんありがとうございました
タイミングがあれば話してみます



399:優しい名無しさん
09/02/15 08:49:01 CRTjCa3q
>>397
やっぱり精神科・心療内科がよろしいかと。
犬のことでも何でも、思いつくことは何でも話しちゃってもいいと思いますよ。
心の病を大げさに言う人もいますが、薬飲みながら働いてる人なんてザラですし。

400:優しい名無しさん
09/02/15 10:41:00 qkTxsyEO
>>397
薬飲みながら働いてる人がここにノシ

遠回りするより、直接精神科・心療内科で診てもらった方が逆に安心できるし、早期回復が臨めると思います。

犬のことを含めて何でもお医者さんにお話しされてもいいと思いますよ^^

401:優しい名無しさん
09/02/15 14:44:31 b3azxIWT
摂食障害(今は過食)なのですが、病院(医師)によって得意・不得意があるのでしょうか?

病院のHPや紹介を見てもうつなどは載っているのですが、摂食障害が載っているところはほとんどなく
どの病院に行ったらいいのかわかりません。
病院選びのポイントはありますか?

あと、一人で行くのが困難な場合は付き添いがいてもいいものでしょうか?

質問ばかりですみません。

402:397
09/02/15 14:51:58 RtDzCN/c
>>399 >>400
ありがとうございます
明日心療内科に電話してみようと思います。

体調良い時は行かなくて大丈夫、悪い時は家から出られないって繰り返しなのでこの機会に病院に行こうと思います。

403:優しい名無しさん
09/02/15 15:02:34 gO2Iao7E
>>401
私も過食症で心療内科に通っています。私の場合は摂食障害を診てくれるかどうかは気にせず、
口コミで評判の良い病院に行って最初のところにずっと通っています。
なかには摂食障害は取り扱っていないと断る病院もあるようです。
心配なら役所の福祉課などに行って情報を聞いてはどうでしょうか?
行きたいと思った病院に直接電話をして聞いても良いですし。
でもこれから長期間にわたって通院することになるので、いくら良い病院だと思ってもあまり
遠いところは通うのが大変になると思います。
付き添いはいても大丈夫です。私の場合、家族と一緒に診察室にも入り医師は私と家族の両方から
情報を聞き出します。かえって治療に家族がいるほうが良い場合もあるようです。

404:優しい名無しさん
09/02/15 15:02:39 jCyPqUVT
>>402
これでまた一人、甘え怠け糞メンヘラの誕生ですな


405:優しい名無しさん
09/02/15 15:17:05 04aGztEI
>>401
確かに専門医はいます。
内科にも循環器専門があったり消化器専門があるのと同じです。
でも最初は普通の心療内科で大丈夫ですよ。
必要なら医師が紹介状書いてくれたるするでしょうし。

摂食障害であれば家族の協力があるのが望ましいです。
ご家族も一緒に受診されるのがベストです。
早めに予約を取って行ってみてください。

出来れば、同じ悩みを抱えてる方のためにも
後日受診した感想などを書いてもらえると嬉しいです。


406:優しい名無しさん
09/02/15 15:42:15 vTHUi3t6
>>397
さぞや毎日が辛かったでしょう。
>>399さんのおっしゃる通り、メンタル系の病院へいらっしゃってください。
心療内科というと精神科よりソフトな印象ですが、本来はストレスなどからくる症状が体に出る方のための病院です。
ちょっと気になるのは、胃腸の症状が強いので念のため、消化器科で異常がないかどうか検査してもらった方が良いかもしれませんね。
私ごとですが、胃潰瘍+鬱だったので。
お大事に。

407:優しい名無しさん
09/02/15 15:55:43 b3azxIWT
>>403,405
ありがとうございます。
ひとつ気になったのですが、付き添いは家族ではないとだめなんでしょうか?
自分は家族が理解を示していない状態なので他の親しい人に付き添いを頼むつもりなのですが・・・

とりあえずHPの内容がしっかりしていて、診察料や時間が明記してある病院を数個選んだので
直接電話してみて診てもらえるかを聞いてみようと思います。

408:優しい名無しさん
09/02/15 16:02:30 04aGztEI
>>407
家族じゃなくても大丈夫ですよ。
家族が理解を示してくれないのは辛いですね。
しかし今は家族の理解よりも自身の症状を最優先して
医師に相談する方が大切です。
あなたの症状が落ち着いてきたら家族も安心するでしょう。
ぜひ予約をお早めに!


409:優しい名無しさん
09/02/15 16:17:32 b3azxIWT
>>408
ありがとうございます、勇気を出して行ってみます!!

410:優しい名無しさん
09/02/15 16:29:22 gmVBUpjg
某沖○気○業関係では、悪徳医に依頼して、正常な人を病扱いに出来たのですが、
精神科って何でもありですか?


411:優しい名無しさん
09/02/15 18:12:15 Vo/KR7+k
何でもありなのは精神科に限ったコトじゃない。
悪徳医師はすべての科で何割かは居る。

412:優しい名無しさん
09/02/15 19:37:49 W5RiHZZu
先日初めてメンタルクリニックに行ってきました。
先生の態度や言われた言葉を思い出すだけで
イライラしたり今まで以上に辛くなってしまいました。
相性が悪かったのでしょうか?

クリニック内に複数先生はいるみたいなんですが
同じクリニックで先生を変えてもらうことって可能なんですかね?
やっぱりそれは迷惑でしょうか?

413:優しい名無しさん
09/02/15 19:55:12 9whQoiyt
「永年にわたって支えとなり熟成されてきた自己の価値観・理念を、対話精神療法の中で崩されたために、
人としての矜持を喪失したかに見える人を、医原症と呼ばれる一群の患者の中に見出すことが、稀でない」

神田橋條冶


414:優しい名無しさん
09/02/15 20:13:31 Bk0JK/Sx
>>412
同じクリニックで先生を変えるのは無理。
どうしても変えたいならクリニックを変えたほうがいい。
ただ
>イライラしたり今まで以上に辛くなってしまいました
症状がわからないから何とも言えないけど…
自分の考えと違うことを言われたりするとムカツクことはよくある。
あとハッキリ言う先生は良い医者の場合が多い。
何も言わずに薬だけ出す投薬マシーンよりもね。

クリニックを変えるならそのあたりを考えて判断してみては?


415:優しい名無しさん
09/02/15 22:40:39 W5RiHZZu
>>414
貴重なご意見ありがとうございます。
自分も初めてでうまく話せなかった後悔からも
イライラはきているのだとは思うのですが…
出来なくて悩んでることをしてみなさいと言われたり
結局「辛そうなのでお薬出しますね」と言われ終わりました。
一週間後にくるように言われましたがもう会いたくないです…
新しいクリニック探してみようかと思います。
ありがとうございました!

416:優しい名無しさん
09/02/15 22:58:48 Bk0JK/Sx
>>415
>出来なくて悩んでることをしてみなさいと言われたり
これはオーソドックスな精神療法なんだけど…。
ほとんどのところで言われるかも知れないから覚悟してね。
ただどうしても受けるつけれないタイプの医者もいるからなぁ。
自分で出した答えを信じてがんばってね!

417:優しい名無しさん
09/02/15 23:13:11 W5RiHZZu
>>416
そうなんですか…
勝手なイメージですがクリニックなどの先生は
辛いことを無理にさせるようなことは言わないものだと思っていたので…
それを覚悟してもう少し考えてみようと思います。
突然の質問だったのに本当にありがとうございました!

418:優しい名無しさん
09/02/16 01:49:05 eNii2snO
好きな人とセフレみたいな状態が2年近く続いていて
その人の事を考えると心臓痛くなったり肺が痛くなったり自傷行為に走ってしまいます。
いつ関係がなくなってしまうかわからない不安に襲われて毎日死にたいです。

顔が見えないネットでならうまく書けるけど診察でこんな事言える自信がないです。
これはただの恋愛ボケでしょうか。

419:優しい名無しさん
09/02/16 04:59:26 jKvMf/8k
もういっそ何も考えず何も持たずに病院に行っちゃ……駄目だよなあ。

420:優しい名無しさん
09/02/16 22:02:31 W8IKzpHn
がんばって電話したら混んでるからすぐには無理って言われてしまった

421:優しい名無しさん
09/02/16 23:06:47 m/LAvcZR
>>418
あなたが不安になるのは、もともとその関係がいびつで、
先行きの見えない、約束もない不安定なものだとわかっているからではないですか。
わかっているのにその関係にしがみついているのは、
恋愛依存症であり、セックス依存症と言われても仕方ないですよ。
あなたの本当の望みは何ですか。
ずっと一緒にいて欲しいと思いながら、言わないまま抑うつしていて、
進展しないかわりに破局することも避けて、曖昧なまま関係を続けているのでは。
言いたいことも言えないまま不安定な関係を続けていれば、
不安感ばかりが肥大するのも当たり前です。
自分で言っているとおり、原因は恋愛ボケですよ、きびしい言い方すると。

でもだからといって自傷と死にたい気分と不安症状を放置するわけに行きませんから、
原因については「恋愛のことがキッカケだと思いますが」ぐらいに言いとどめて、
とにかく起きている症状の方を医師にきちんと伝えましょう。
そしてしばらく薬の力を借りてでも、落ち着いて自分のことを考えて、
「自分がないような恋愛」を変えていけるように…ま、祈ってます。

422:優しい名無しさん
09/02/17 12:12:22 R7rAltgJ
>>420
電話、お疲れさまでした。
残念だったね。
予約は取れた?

このスレでも時々書かれることだけど
初診は時間をしっかり取っているクリニックが多いんだ。
例えば、何曜日の何時から一時間は初診患者さんの枠、っていうふうに。
なので、だいたい初診枠を、順番待ちすることになる。
どうしても数週間待ちになったりしちゃうみたい。
中には数ヶ月待ちのところもあるよ。
もちろん、予約ナシで受け付けるところもあるとは思うけど、少ないようだね。

予約がまだだったら、もう一頑張りして、予約してね。

423:優しい名無しさん
09/02/17 18:19:31 Ccw/DJRr
会社に出入りするカウンセラーと称する悪徳医には要注意です。
グチを聞いてやると社外へ誘いだし、行ってみたら、通院しないと
診断書を書いて、社会的抹殺をすると脅迫された。S玉県の院だけどね。

424:優しい名無しさん
09/02/17 18:47:54 U2vklx1i
初診であなたは○○病ですとか言われるんですか?

425:優しい名無しさん
09/02/17 18:51:30 r8501IkK
>>424
いわれないよ。
最近は病名は伏せられる。
余計な先入観を与えてしまうから

426:優しい名無しさん
09/02/17 20:01:43 eHi5fdr9
今日、初めて受診してきました。
思うように言いたいことを全ては伝えられなかったけど
先生が丁寧に話を聞き、意見をくれたので
安心したのか途中で涙がにじんでしまった。
薬についての説明をゆっくりしてもらい
これからも前向きに通院できそうです。

427:優しい名無しさん
09/02/17 21:13:18 ERwm1zNU
リーゼ今飲んでいます。たまに眠気がくるけどそれ以外は柔らかい感じの薬ですね。

428:優しい名無しさん
09/02/17 23:18:28 u3iHhqfc
初診行ってきました。
何を話せばいいか不安でしたが
先生から色々と聞いてくれたので答えるだけで済みました。
不安神経症でしょうと言われたのですが
最初から病名を言われるのって
良くないんですか?薬はデパスとグットミンです。
どうなんでしょうか…。

429:優しい名無しさん
09/02/17 23:27:28 WvLC1JGU
カウンセリングとどう違いますか?
んなことで「精神科きてんじゃねー!」と思われそうで怖いので、
症状が軽い場合はカウンセリングにかかった方がいいでしょうか?

430:優しい名無しさん
09/02/17 23:39:15 3k2rYLmp
>>401です
本日初診行って来ました。

思ったよりも呆気なくすみ、少し不安になりました。
予約のないところなので次の来院予定もなし。
薬はトレドミン錠12.5で10日分出ました。
一応、薬の切れる10日後にまた来たかったら来て・・・ということなのでしょうか。

実のなる木(バウムテスト?)を描かされたのですがそれについても説明がなく、
信頼できる先生なのかなあと思ったり。
薬についても何に効くかは薬剤師の方が教えてくれました。

とりあえず10日後にまた行ってみて考えようかと思います。

431:優しい名無しさん
09/02/17 23:43:39 3BHSQlTC
まだ怖くて電車乗れないホームに近寄れないって先生に言ったら
わかりますよって言ってくれた。
親にすら「そんなわけないでしょう」と信じてもらえなかったのに
それだけで泣けた

432:優しい名無しさん
09/02/17 23:46:38 m/NHKocX
個人病院でも初診は予約しないと診察してもらえませんよね?

433:優しい名無しさん
09/02/18 00:14:05 gvPSxoqz
>>432
基本的にはそういう病院の方がほとんどです。
まったく予約制を取らない病院も何パーセントかはありますが。
電話で確認してから言った方がいいですよ。

434:優しい名無しさん
09/02/18 00:25:03 o7T5ICc7
>>433
そうですよね、一度電話していっぱいと断られた経験があるので…また勇気をだして電話してみますありがとうございます

435:優しい名無しさん
09/02/18 00:25:43 QNiIixUh
>>428
病名を伝えるのは医師の性格、判断による。

例えば、ガンだとわかって告知したほうがいいかしない方がいいかは、
病気の進行具合や、患者の性格等を見て判断するでしょう?

あなたは不安神経症だと診断されて知りたくなかった?安心した?
医師が病名を告げたから告げないからではなく、あなたが納得できたかできないかです。

436:優しい名無しさん
09/02/18 01:06:04 XL7XjVkG
>435
428です。
初診では病名を告げられることがあまりないと書いてあったので
最初から言われたのってどうなんだろう?って疑問に思っていました。
でも、自分がどういう状態なのかわかって、本などで勉強しようと
思えたので、言ってもらったのは良かったようにも思っています。
薬の処方については、また何度か通ううちに変わっていくものですか?

437:優しい名無しさん
09/02/18 02:06:50 d6mWgtjq
言われなかった場合、自分から病名は何ですか? なんて聞いたらまずいですかね?
自分の場合もし言われなかったら、ただの怠け者だとか、何とも無いのに金を取ってるとか
何で言えないんだとか、ネガティブな方にしか考えられないので、どうしても気になるんです

438:優しい名無しさん
09/02/18 06:58:14 gvPSxoqz
>>436
たいていは合う薬に巡り会うまで、数回チェンジすることは珍しくないけど、
最初に処方された薬が、本当に合っていた場合は変わらないこともある。
もちろん回復の段階で量が減ったり、より軽い薬に変わることはある。

439:優しい名無しさん
09/02/18 07:37:44 3olHrZyV
過呼吸で初めて心療内科へ行ったら怠け病だと言われた。
ソラナックスもらって仕事してたら、数週間後過呼吸で意識が遠のいた。
別の心療内科へ運ばれ通院した。
未だに再々過呼吸になると先日医師に伝えたら、治らないのはアナタが
悪いと言われショックを受けた。


440:優しい名無しさん
09/02/18 08:47:25 hr9DFVT6
>>438
436です。
薬の効果がいまいち感じられないので
来週また先生に相談してみようと思います。
ありがとうございました。

441:優しい名無しさん
09/02/18 12:58:22 jWtcN/QV
>>437
訊いてみても良いと思うよ。
ただ、初診だったり、数回通ったくらいだと、
「~だと思う」という仮の病名かもしれないけれどね。

サラッと言う医師も居るけど、訊かれなければ言わない医師は多いと思うよ。
病名を知ることで、どんどん病人になっていってしまう人も居るしね。
症状を改善していくことこそに意味があるわけだから。



442:優しい名無しさん
09/02/18 15:10:46 Tq54L9P+
>>439
病院変えなさいよ・・・・

443:優しい名無しさん
09/02/18 17:59:33 mqoZF2gr
初めて心療内科を受診して約1ヶ月が経ちました。
私は男ですが、外出時や緊張時において息苦しさや、
のどの違和感、手の震えを覚えるため心療内科を受診しました。
メイラックス1ミリグラムを処方され、最初はとても効いている感じがしたのですが、
今は効いているのかそうでないのか、自分でもよくわかりません。
メイラックスのおかげで受診前と比較したら格段に良くなった気がしますが、
特定の場所(電車内や人が大勢いるところ、横断歩道での信号待ちなど)
では依然としてそうした症状が出ます。
医師に相談すべきでしょうか。
それとも、もうちょっと様子を見るべきでしょうか。
男なのにはっきりとした意思表示ができないのです。
症状が改善したのは事実なので、診察の際「その後いかがですか」
と尋ねられても何となく「特に変わりありません」とか「とてもいいです」と答えてしまいます…。

長文・乱文大変失礼しました。

444:優しい名無しさん
09/02/18 18:23:53 m1Sx3k+P
>>418
私も、同じような状況でした。結婚出来ない相手と9年もズルズル…


相手を怨み、自分も責め、上がったり下がったり。

恋愛ボケだとしても、何かを頼る事は、悪い事ではないと思う
だから私も病院に行ってみる事にしました。

身体からサインが出ているなら、なおさらです。

お互い、今から一歩踏み出す事をしてみましょう



445:優しい名無しさん
09/02/18 18:29:50 Tq54L9P+
>>443
>メイラックス1ミリグラムを処方され
から
>医師に相談すべきでしょうか。
の前までの文章を全部メモに書いて主治医の前で読み上げるか
それも不可ならメモを渡すといいよ

メイラックスは基本的に抗不安としては下地になる薬なので、
その症状を告げればメイラックス+頓服でデパスかソラナックスあたりが出ると思う
ずっと飲んでいたらどんな薬でも耐性がついて効果は弱まり、
いずれ効かなくなるから、それだけは頭に置いておいて
薬に慣れてどんどん強い抗不安に頼ってしまうようにならないといいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch