【自助団体NPO関連】ADHDスレッドPart29【再復活】at UTU【自助団体NPO関連】ADHDスレッドPart29【再復活】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:優しい名無しさん 09/02/22 22:41:00 4eVUQK4h なるほど。 ボダ集まるところに助成すれば、好転報告いっぱい集まる。 151:優しい名無しさん 09/02/23 00:11:05 dMkSmYu2 >>148 >SOAA代表はADHDには薬はいらん! 正確には「無くてもがんばれ」が近い。 自分が効かなかったほうだそうだし、リタリンあったころから リタが効く効かないの論争は嫌いだった様子。 本にも「最終的には自分の努力です」とごもっともな話を書いていた。 悪い意味で有名なリタリン波動水のことも『実現したらスゴイけどリタリンはその程度のものだと思いましょうね』 的なニュアンスで書いていた気がする。 しかし、その最後の努力をどうやって応援してくれるんだ?の疑問はいまだ残ったまま。 ADHDが応援無しで努力できるか。 できたらとっくにS○AAサイトの馴れ合いだけで家が片づいてるわい 馴れ合いはコーチングにも応援にも属さないことを経験しますた。 こう書くと著書を読みあさって「いらないって書いてある!」というヤツが出てくるが 読み返す気力はないので御勝手に。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch