09/04/27 19:36:18 fcwB/zCE
>>536
ありがとうございます。
妄想の世界を現実にしたくていろんな世界に飛び込んでみたんですが映画や漫画の中ぐらいしか無かったです。
もしかしたら世界のどこかにあるのかもしれませんがもう期待出来なくなって来ました。
てか…妄想の世界は諦めるから素のままの自分を受け入れてくれて狂っていい環境が欲しいと思ってしまいます。
最終的に心理カウンセラーならいろんな知識もあるだろうからわかってくれると思ったのに理解してくれなかったです。
一番長く話を聞いてくれただけです。
でもこれも始まってしまって先生は絶対治るって断言するから止める事も出来なくて…
私が勝手に行ってるだけですが…
妄想って私は呼んでるけど先生は妄想だと思ってるかもわからないですが…
私がもしちゃんと向き合って完治しましたって言われたらもう先生に会えなくなるのも嫌です。
お金も交通費も高いのに本当に嫌だ…
まともになった自分の腕にはいっぱい目立つ自傷跡だけが残るのも嫌だ…どうせ治すならこの傷痕も治してよってなる…
とりあえず5月入ったら予約のメールしてみます。
先生からはカウンセリングが終わって何かあったらメールしてもいいよって言ってくれてます。
高いけどメールもカウンセリングもいっぱい自分に時間をさいてくれる先生が好きです。
これが転移ですね…
恋愛感情じゃないんですが…
547:優しい名無しさん
09/04/27 22:09:37 jh9S3jvL
>>542 オウム元信者を脱洗脳したなんか変わった苗字の人が、
元女性信者と結婚したとき、カウンセラー関係者がぼろくそに言ったの知らないの?
しかも、微妙に男性心理援助職とかぼかしたいいかたにしてるのがキモイ。
そもそもカウンセラーはカウンセリーに個人的なことを極力話さないし。
なんで女性スタッフからモテモテ前提なってんだよw fuck! Son of the bitch! Motherfucker!
>>544 まず、なんで住所知ってんだよw!こわっ。
とりあえず、誰かと付き合ったら?新しい恋が前の恋を忘れさせるんでしょ。
これ以上、話たいなら、恋愛板いってくれ。
>>546
そら、妄想だからwww 妄想みたいな世界は世界のどこにもありません。当たり前です。
いま、あんたが生きていて2ちゃんでレスされてること自体が受け入れられているという環境
なんですが、何をもとめているのでつか。
妄想は共有しちゃだめなんだって!w
傷跡治したかったら整形外科いけばいいじゃん。
完治ってこれ系はあんまないけど、もし「完治」したら友人にはなれるかもよ。
それ以上はないけどね。倫理的に。
これ以上なく、明確に転移です。打ち込むの大変なんだから、 >>538 くらい読んでよ。
548:優しい名無しさん
09/04/28 02:26:30 N/Y7oQyy
>>547
546です転移なんですね…絶対大丈夫だと思ってたのに…
妄想の世界は無いって言われても理解は出来ても心で理解出来ないのでまた先生に話します。
次来た時も妄想の○○の話も私の何で?もまた話そうね…って言ってくれたのでもう少し転移してます。
面倒くさい患者で申し訳無いですが先生も大切な人だから少しでも長く一緒にいたいんで…
本当にダメだわ私…
ありがとう
549:優しい名無しさん
09/04/28 03:27:48 xOeY9Hll
自傷する転移患者っていかにもって感じがする。
550:優しい名無しさん
09/04/28 05:03:31 xOeY9Hll
>>547
患者が心理士と恋愛するのが悔しいの?
モテない心理士希望の女、?
551:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/28 06:32:58 Y/vYAfe9
カウンセラーやら心理士は概して使い物にならない
特に底辺(都内S区)私大大学院の臨床心理コースでは、現実に精神病の患者に接する事を忌み嫌い、
修士等の単位は「ベトナム海外実地研修」(実態はボランティアですらない海外旅行)で適当にゲット
552:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/28 06:36:36 Y/vYAfe9
つまり何が言いたいかと言うと、カウンセラーや心理士にかかる時は、
学歴・研究内容・論文だけでなく、「精神病の患者とふれあった事があるか」
ここまでチェックしなければ元はとれない
553:優しい名無しさん
09/04/28 07:54:15 JBQxxMn3
>>550 カウンセラーがカウンセリーと個人的な関係になったら、
カウンセリングは成り立ちません。なんつーか、一番の基本でっせ。あほらし。
URLリンク(www.kanekoshobo.co.jp)
URLリンク(rc.moralogy.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(yorikun.goodmental.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
English
URLリンク(www.counseling.org)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.counselingoutfitters.com)
URLリンク(www.library.ncat.edu)
URLリンク(en.wikipedia.org)
微妙だけど一応
URLリンク(www.1616sodan.com)
URLリンク(www.heartc.com)
URLリンク(www.heartclinic.jp)
554:優しい名無しさん
09/04/28 07:56:08 JBQxxMn3
>>551-552
S区=新宿区・渋谷区・墨田区・品川区・杉並区・世田谷区
URLリンク(ja.wikipedia.org)臨床心理士
見落としあるかもしれんが、ここしか該当せんで。
URLリンク(www.keikotomanabu.net)
URLリンク(www.swu.ac.jp)
あと、精神病者のカウンセリングはきわめて難しいものにあたるのだから、
自分の力量が見合っていないと思ったら、しないのも正しい倫理観。
かの河合ハヤオでさえ、松本ちづお被告のカウンセリングができるかという問いに対し、
「自分の器の方が大きいと考えれば行う、相手の器の方が大きいと感じれば行わない」
といっているんだから。
今の主たる需要はスクールカウンセラーだし。
555:優しい名無しさん
09/04/28 12:52:02 RoWQO++e
>>553
あなたの言う倫理を守れない心理援助職男性がいるってことだ。
>>542でぼかした書き方をしているのは医者・心理士以外の職業の
男達も含めたつもりだったから。
オウム元信者女性と結婚した男の話ももちろん知ってる。
自分が診てるメンヘラ女と恋に落ちたが
メンヘラ女に殺された男性精神科医の話も聞いたことある。
患者やクライアントが若かったり美人だったらヤって捨てたり
ヤリ捨てしないで責任とってケコンして不幸になったり。
不幸になる理由は>>547の指摘の通りで
患者に手を出した奴ということで周りから冷ややかな目で見られることと
妻がメンヘラーなので、妄想で夫の仕事上に関わる女性に嫉妬して
夫の仕事の邪魔をする等から。
556:優しい名無しさん
09/04/28 14:33:17 rvIsB6Rl
>>555 まぁ、みんな守れるのなら倫理綱領なんていらないもんねぇ。
別に精神科医・カウンセラーが倫理的に優れていることと相関はしないし。
それが科学であり医学であり、学術だからねぇ。
557:優しい名無しさん
09/04/28 19:15:34 cqWtxKBn
古い本だから注意ね。
カウンセリング辞典 国分康孝編 誠信書房 1990 16刷1999
p.363 対抗感情転移 counter transference Gegenubertragung
逆転移と訳す人がいる。心理療法において患者から陽性転移を向けられると治療者は何となく良い
気持ちになり、陰性転移を向けられると不快で嫌な感じがする。このような患者からの感情転移に対応
して治療者が抱く感情態度を対抗感情転移という。異性の陽性転移に対し治療者が分別を忘れて
のぼせて治療の枠を逸脱すれば思わぬ危険に陥る。また陰性転移に対し怒りを爆発させたりすること
も治療関係を台無しにする。治療者は対抗感情転移に意識的に対処できねばならない。
(細木照敏)
>>555 一点だけ、妻が元メンヘラーだろうと現メンヘラーだろうと、
実際にカウンセリーに手を出された経験があるのだから、
そうなるのではという危惧を抱くことは「妄想」とはとうてい言えないと思う。
558:優しい名無しさん
09/04/28 19:44:06 N/Y7oQyy
転移したら何が悪いんや!一生面倒みたれや!
と開き直ってみる。
さっ、ご飯つくろ…
559:優しい名無しさん
09/04/28 19:47:45 djRKis2u
>>557
ソースサンクスです。
「対抗感情転移」でググって見た。
クライアントが好き転移(陽性転移のこと)から
簡単に憎しみ転移(陰性転移のこと)に転げ落ちることってよくあるんだね。
メンヘラではないが悩んでる人のカウンセリングも大変だろうけど
メンヘラのカウンセリングはもっと大変そうだね。
560:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/28 21:07:55 Y/vYAfe9
>>554
‐カウンセリングにかかる多額の費用を負担できる住民が近隣に多くいる
‐大学院の学費に加え、海外研修費用(当然学費とは別)をふんだくらないと経営維持が困難
‐最近のメンヘラ流行りになって、慌てて臨床心理コース増設
以上、【あやしいカウンセラー養成校】の見抜き方
561:優しい名無しさん
09/04/28 22:45:26 djRKis2u
自分の最終学歴は低偏差値短大なのだけど
今はその短大は4年制大学になっていて
臨床心理士の資格が取れる大学院もできた。
なぜか教授や講師に朴とか金とか李みたいな名字の先生が増えてる。
都内じゃないけど。
だからфёдор К ◆Ub9VeEbp1kの言うことすごくわかる。
562:優しい名無しさん
09/04/29 04:30:51 AGaCuxER
カウンセリングの費用など負担できる人はそうそういない。
これからも、当分。
保険適用にしたら保険機構がつぶれるので、それはありえない。
淘汰されて、まともなところだけ残ればいいんだが…
親の遺産があるヤツなど、稼がなくてもいいマトモでないカウンセラーが
残りそうな気もするな。
563:優しい名無しさん
09/04/29 10:23:19 luIz5eKs
本場(笑)のアメリカでは、セレブ等金持ちが
カウンセリング受けるらしいもんな。
アメリカ人の金持ちは自分のお抱え精神科医がいるとか。
給料が安い職場で働いてる人とか
現在無職だけど精神障害者支援を受けられるほど重度ではなく
親がものすごく裕福なわけでもないから親にも頼れない
多くの人にとって、カウンセリング料金って高いよな。
だからといって保険適用にしたら保険機構がつぶれる
というのも理解はできる。
564:優しい名無しさん
09/04/29 17:40:30 9yS9mg6P
質問なのですがカウンセラーの方々には守秘義務あるのですか?
カウンセリングを受けてみようかと思っているのですが
カウンセリングを受けるときに
医師やなんかと違ってどこまで話してよいのかわからないんですけど・・・
いろいろと個人的な悩み事などは他人には知らたくないようなものもあるし
かといってちゃんと話さなければカウンセリングにならないだろうし・・・
565:優しい名無しさん
09/04/29 19:18:25 OSwL6MKC
>>557
もともとカウンセラーがいけすかなくて、でも治療しなきゃならないからと
無理して通って話もしてたんだけど、最近、どうにもそいつが嫌いで仕方ないんだ。
異性だし、これ陰性転移なのだろうか?もともと直感でこの人好きじゃないって
思っちゃったんだよね。嫌いな理由は色々あるんだけど、主にその人が
頭の回転が悪いところ、ぐずなところが嫌い。我慢できないくらい嫌いなんだ。
でも他の人達は何も感じてないっぽい。
陰性転移の原因はなんなのかな?
566:優しい名無しさん
09/04/29 19:24:19 65cv/eXt
はじめて泣いて、初めて本音が出た気がした。
いつもどんな時もいい子じゃないといけないと思い込んでて、
カウンセラーの先生にも(無意識に)本音を話せなかった。
今度のカウンセリングも本音が出るといいな、
もう自分じゃ“作った自分”なのか“本音の自分”なのか分からないんだ。
567:優しい名無しさん
09/04/29 20:17:14 fUpmX33I
>>535
そうか、同じだね
心理テストとカウンセリングのカウンセラーは同じ人?
うちは違う人だったよ
「話すこと」を目的とされると困るんだよなぁ、それは友達でできるし
でも気付きはほしいところだし難しい
ロジャース好きだけど補足でいいというか
568:優しい名無しさん
09/04/29 20:21:04 fUpmX33I
うちのとこ保険適用で自立支援も使えるから1時間500円弱くらいだよ
前の病院は50分4Kだったから行けなかった
569:優しい名無しさん
09/04/29 21:21:57 /y4eADBQ
>>566
私も先生にもいい子ちゃんしててこの前初めてちょっと素になれた。
そしたら話が前に進まなくなったけどいい子ちゃんで居るよりヨカッタって思いました。
570:優しい名無しさん
09/04/29 21:37:22 9yS9mg6P
カウンセラーさんはどうやって皆さん探してますか?
571:優しい名無しさん
09/04/29 22:14:01 dYe5Tzfm
>>566
私もだ
まだ泣きそうになるとごまかして話し変えちゃうから早く本心を出したい
572:優しい名無しさん
09/04/29 22:35:07 wxbUw9ir
>>564 守秘義務はある。刑法にのってるかはわからん。民事はまちがいなく勝てる。
医師に話すくらいは話したほうがいい。話たいだけ話せばいい。
これ以上は話たいけど、あなたをまだ信用できないから話せないと言ってOK。
>>565 原因なんかない。カウンセリングしてたら、普通に起こる現象。
嫌いなら嫌いといえばいい。それを陰性転移と解釈するのはカウンセラーの仕事であって、
あなたの仕事ではない。
>>567
俺はいっしょだった。
カウンセリング始める前の面接も兼ねてたからw
そのまんまカウンセラーに言ったらいいと思うよ。
初回カウンセリングは俺も満足感得られなかったから、時間内で満足感得られるよう、
方針はこっちで決めた。
>>571
本音を話せないという本音を言えばいい。
573:優しい名無しさん
09/04/29 22:38:44 9yS9mg6P
>>572
回答ありがとうございます
少し安心しました
カウンセラーさんってどこで探すんでしょうか?
心療内科とかで紹介していただくんでしょうか・
574:優しい名無しさん
09/04/29 22:42:44 wxbUw9ir
>>572
俺は精神科医と話してカウンセリングを希望、心理検査→カウンセリング。
病院勤務のカウンセラー。保険対応。
ここ見てると、やっぱ精神科医の紹介のが安全な気はする。
カウンセリング必要、不必要、コストに見合う見合わないの判断は精神科医のが、
適切にできる気がするし。
保険診療、精神科医とのチーム医療にこだわらなければ、
臨床心理士でGoogleれば比較的まともなところへのポータルは見つかるはず。
一つ言えるのは、臨床心理士だから大丈夫とはいえないが、
臨床心理士の資格がない人はきわめてリスキーということだ。
575:優しい名無しさん
09/04/29 22:52:04 9yS9mg6P
>>574
なるほど
いろいろとありがとうございました
576:565
09/04/29 23:19:50 OSwL6MKC
>>572
レスありがとう。嫌悪感に苛まれるのが辛くてさ。カウンセリングを改めて
見直したかったわけなんだが、この感情を出しきっていいんだね。
ただ、あなたは転移に原因はないって断言されるけど、なくはないんじゃない?
親の自己の投影だったりするんじゃないのか?
577:優しい名無しさん
09/04/29 23:23:57 wxbUw9ir
>>576 それは俺には転移の過程であって、原因でないように思えるね。
このへんはものごとのとらえかたの問題だから。
空が青いのは光の反射云々てのはおいといて、何で青いのに答えがないように。
578:優しい名無しさん
09/04/29 23:33:58 OSwL6MKC
>>577
じゃあ言い方を変えるよ。転移の過程に興味あるんだ。ものすごく。
それが知りたくてたまらない。
579:優しい名無しさん
09/04/29 23:54:49 wxbUw9ir
>>578 転移・逆転移 counter transference 対抗感情転移 陽性転移
でググレとしか。あとは臨床心理学の専門書かってくるか、借りて読む。
>>557,538
俺の臨床心理学の知識からすれば、起こるのもその過程も不思議ではない。
専門家でないので、うまく説明はできない。
専門辞典以上の記述は、学術書か論文、アカポスの人に聞くしかない。
580:優しい名無しさん
09/04/30 00:26:02 BEhIB4Ri
>>578
感情転移の項目もそのうちUPするよ。
けど、重ね重ねいうけど、これ20年も前の本だからね。
581:優しい名無しさん
09/04/30 00:41:19 BEhIB4Ri
>>565
俺もカウンセラーかわいいけど、頭悪いなと思ってるよw
次、言うつもりだけど。
女子高生と接する機会増えたから、相対的にあんまり可愛くなくなったけどw
582:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/30 00:50:18 MfzUCHZ4
>>570
できる限り国立上位大卒の医師資格を持った精神科医から、
自分の疾患に詳しいところの紹介を受ける
診療所が綺麗とかオシャレ、カウンセラーが可愛い等の見た目に流されない事
これでも完璧ではないが、あらかたのヤブは排除できる
583:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/30 00:58:33 MfzUCHZ4
>>562
通常まともでないところは淘汰されるものだが、そもそも「カウンセリング」は全ての精神疾患に有効な訳ではない
2ちゃんねるをみていてもわかるだろうが、「どちらかというと頭の悪いかまってちゃん」が多く利用する
そこを狙ってボロ儲けを企むFラン私大が急増しているのが現状
584:優しい名無しさん
09/04/30 01:17:00 Hf9gMxxc
何かもう行かなくていいやって思った。
五回行ったけど、前回の内容に関しては近況報告のみ。
だったらカウンセラーじゃなくてもいいじゃんて思ってね。
多分次回は行かない。
585:優しい名無しさん
09/04/30 02:07:55 1pd3gHcx
「どちらかというと頭の悪いかまってちゃん」は低レベルカウンセラーで十分だし、
そういうヤツが引き受ければ、相対的に社会への害は減らせるのでよいと思うが。
でも金持っていないか、払う気ないヤツが多いだろ。ボロ儲けはできないと思う。
いろいろな需要と供給があるから、落ち着くところに落ち着くんだろうけど。
586:優しい名無しさん
09/04/30 07:05:17 4ZpC95bH
カウンセラーにとっての「もうけ」を考えたら
逆恨みのような陰性転移や、ストーカー等の行きすぎた陽性転移さえされなければ
適度に陽性転移されて、精神疾患は完解せず小康状態のまま
長く通ってくれて金払いのいいクライアントがありがたいんじゃないか?
587:優しい名無しさん
09/04/30 07:56:21 UcrCeXCt
私も多量の男子高生とお知り合いになれたら
おじ様なカウンセラーがどうでもよくなるかも…。
てかカウンセラーと付き合うより犯罪だけどw
588:優しい名無しさん
09/04/30 08:57:12 xXJEZ8fD
カウンセリングはセンスだよ。
589:優しい名無しさん
09/04/30 09:01:02 BEhIB4Ri
>>586
経営的にはそうだけど、現状6年も高等教育受けて、難しい試験通って、
看護師以下の待遇、安定性だからなぁw
儲けたい人は臨床心理士なんかやらないよ。完全に企業化してるタイプは違うだろけど。
>>587
大学受験予備校の夏期講習か、
美大予備校の体験授業行けw
少なくとも日本では18歳未満男子と成人女性で条例にひっかかった例はないはずw
外国ならいっぱいあるけどw
基本、親御さんが訴えるか訴えないかとバレるばれないがポイントだから、男子の場合
犯罪になる可能性はw低いんじゃない?w
18歳未満男子と成人男性はそこそこ捕まってるけどねw
590:優しい名無しさん
09/04/30 09:34:15 BEhIB4Ri
2chの書き込み、自分の経験、公式情報を総合するに、
精神疾患患者のカウンセリング→精神科医の指導・判断の下、保険内カウンセリング
※臨床心理士を簡単な試験か登録制で医療心理士の資格を与える
それ以外のカウンセリング(スクールカウンセラー等)→臨床心理士を国家試験にして対応、保険外
ってのが現実的かなぁ。
これ以上、医師の権限強くしてどうするよw!とは思うけど、しゃあないかぁ。
医師側はMA持ちがいると、自分のが偉いといいづらいから、やりづらくて4年制にしろって
主張してて、臨床心理士側は6年の経験が必要!それに心理療法だけがカウンセラーの仕事じゃない!
って反発。
遠い将来で考えるなら、6年生学士かなぁ。1ランク落とすことなるから、これも現実的じゃないけど。
まぁ、早く臨床心理士を国家独占資格化してほしいわ。
上記理由でもめて、一回廃案なっちゃったし、いつのことやらかわからんけど。
いずれにせよ、薬剤師以上に高コスト、ローリターンな資格・職業なのは間違いないw
人生の荒波にとても飲まれたことがないような、女性心理士が多い気がまったく主観であるけど、
上記理由と、職務内容考えれば当たり前だよなぁ。
591:優しい名無しさん
09/04/30 12:25:08 hVZuOPb6
カウンセラーをバカにしたくないんだけど、じっくり考えると
どうしてもそういう結論になってしまう。
年は取ってるけど 力不足というか、いい人というか、なんか手加減しちまう。
この人に 込み入ったドロドロした話をしちまうのは大人気ないかなー、と
自分にブレーキがかかる。
無害な人なんで、どうにかこの状況を逆転の発想で バカにする以外に
生かす方法ないか?
592:優しい名無しさん
09/04/30 13:46:01 iPxLr1JI
>>591
「非常識セラピー」って本と「傷つきやすい子どもという神話」を読んでみそ?
前者の本はオランダのカウンセラーが書いた本なんだが
フロイト先生(悩みの原因を子供の頃のトラウマと潜在意識のせいにする教え)や
ロジャース先生(オウム返しカウンセリング)を名指しで批判している。
後者の本は、ありもしないトラウマをねつ造し続けるカウンセラーの批判。
もしかして心理学とか臨床心理学が、宗教や占いや詐欺みたいなもんかもしれん。
593:優しい名無しさん
09/04/30 13:47:12 iPxLr1JI
「非常識セラピー」は、「じゃあ、どうしたらいいのか?」ってことまで
書いてあって面白かった。
594:優しい名無しさん
09/04/30 13:48:52 iPxLr1JI
ロジャーズ先生でしたスマソ
595:優しい名無しさん
09/04/30 14:34:17 ROvcIyYi
今から30分後にカウンセリング。
何話したらいいか、2日前くらいから不安でいっぱい…。
596:優しい名無しさん
09/04/30 15:00:13 eG653NCk
>>572
うん、一応、興味がある療法などは理由付きで提示してあるんだ。
これからどうなっていくか、という感じ。
597:優しい名無しさん
09/04/30 17:24:09 BEhIB4Ri
>>591
そのまんま言ったらいい。
「いい人だと思います。けれど、込み入ったドロドロした話をするのは躊躇してしまいます」って。
カウンセリー単独で悩むことじゃない。カウンセラーに投げてみるべき問題。
>>592-594
Googleってからのレスはあとからするけど、
まず、フロイトの精神分析は、いま現在のカウンセリングで使われることはまずないよ。
始祖としてあるのは確かだけど、時代も違いすぎるし。
ロジャーズ批判については内容書いてないから保留。
トラウマねつ造に関しては memory war で調べたら、
うんざりするくらいでてくる。アメリカはこれで裁判でぐちゃぐちゃになりまくって、
結果、催眠療法が一切行われなくなった。
これはカウンセラー・カウンセリー双方の問題だと思うけどね。
心理学とカウンセリングはイコールではない。だから一緒にするものではない。
臨床心理学がサイエンスといえるかは微妙だが、それらの批判をしているのが、
カウンセラーであるように、日々臨床心理学とカウンセリングも進化・変化している。
過去の過ち=手法の完全否定ではない。
カウンセリングより、宗教のが有効に思えるアプローチやシチュエーションはある。
ただ、それは内科と外科のように別個の役割を担っていると考えていいのではないか。
占いのが効果的って話は上にでてる。
臨床心理士は占い師と違ってバックボーンと資格がしっかりしてるという安心感がある。
保険外だと高いけど。
詐欺はお金儲けのための人を騙す行い。
一般に、精神分析家・臨床心理士・臨床心理学者が、お金の詐取のために行っているとは信じがたい。
598:優しい名無しさん
09/04/30 17:59:40 B5Al3WOb
國分康孝ってセンセイの(ググったら
河合パヤオセンセイとは別の流派だけど
日本のカウンセリングの世界での偉いセンセイらしい)
「カウンセリングの理論」って本を
ブックオフでちょっとだけ立ち読みしてきたら
ロジャーズカウンセリングは日本では
「あなたは~なのですね」
みたいに言う手法のように広まってしまってるけど
それは誤解で、カウンセラーもクライアントに適切な自己開示するのが
いいようなことが書いてあった。
大音量でDQNなJ-POPがかかってる店内で
難しそうな本を無理矢理立ち読みしたから
本の深い内容は全く知らんスマソ。
599:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/30 19:15:43 MfzUCHZ4
>>590
国家資格はないね…>臨床心理士
ペーパー試験や面接だけで適性能力を測れない事は大きな足枷
更に、臨床心理学者達がどこにでも首を突っ込む為に、あらゆる業界から嫌がられているのも事実
更に更に、結果がうまくいかないと患者のせいにしていくらでも責任逃れができる曖昧な分野…
臨床心理は所詮、どう転ぶかわからない机上の空論な訳なのだワン!
600:優しい名無しさん
09/04/30 19:25:13 BEhIB4Ri
>>599
試験である限り「実力」以外で測ることになるのは、やむをえないよ。
そんなのみんなわかってて試験で判断してる。
国家資格はいいとこまでいったけど、
あと、7年はないな。そっから先はわからん。
あと、それ言い出したら診心療内科と精神科医全部だし、
膠原病とかもまったくもって不明だぞw
601:優しい名無しさん
09/04/30 19:35:57 BEhIB4Ri
>>598
自分で辞典買っときながら、ぜんぜん知らなかったが、けっこう別の分派な人だね。
心理療法=テラピーと、カウンセリングを分けて、
カウンセリングは特別なことでなく、みんなが学ぶべきものだと提議してる。
確かに臨床心理学のプロが学校現場の悩み抱えた生徒に、
対応できんのかっつったら、かなり疑問なところあるもんなぁ。
臨床心理士会とはガチンコしてるみたいだけど、
こんな感じじゃ、心理士の国家資格化はまだまだ、先だなぁ。
どっちの言い分にも正しいところあるから、またややこしいし。
URLリンク(ja.wikipedia.org)國分康孝
URLリンク(www.igaku-shoin.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)論理療法
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.tsu.ac.jp)
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
URLリンク(yasai.2ch.net)
602:優しい名無しさん
09/04/30 20:02:45 BEhIB4Ri
>>592
なんつーか、問題をただ常識レベルに戻して、
論じてるだけのような・・・・・・。
カウンセリングが万能なわけないし。
URLリンク(www.amazon.co.jp)ココロによく効く非常識セラピー-ジェフリー-ウィンバーグ/dp/4757211082
URLリンク(nl.wikipedia.org)
URLリンク(www.performanceconsultancy.nl)
URLリンク(wiredvision.jp)
"Jeffrey Wijnberg" の検索結果 約 9,900 件中 1 - 50 件目 (0.30 秒)
603:優しい名無しさん
09/04/30 20:27:59 BEhIB4Ri
昨日、俺4回目?のカウンセリングだったけど、
やっぱ見た目通り、若いし、お嬢な人っぽいな。
俺のやや壮絶?といえんこともないライフヒストリーの話くらいで、
主導権とられとったし。多分、そんな人生経験豊富でもないな。
明らかに逆転移ってたし。要スーパービジョン。
んー、当たり前だけど、カウンセラーつっても修士もってて、
臨床心理学の知識が深くて、ある程度の臨床経験があるだけの人って感じだなぁ。
そのへんの修羅場くぐってきた、おっさん・おばはん
のが上手くカウンセリングできるかもしれんw
けど、ま、職業としてのカウンセリングってのはやっぱ安心感あるしね。こんなもんかな。
604:優しい名無しさん
09/05/01 00:05:45 c2EkYCqc
若いお所なんかに見てもらいたくないな
死んでも
そんな奴につとまるとは思えない
605:優しい名無しさん
09/05/01 00:30:38 lrD+HLfu
>>604
カウンセリングを人生相談的なものと考えてるとそう感じるんだろうね。
臨床心理士なるには大学4年+修士2年の学費が必要。
しかも、その上収入は少なく、安定もしていない。
心理学・教育学・社会福祉系に興味持つ学生はおそらく女子が多い。
このあたりから、若年女性臨床心理士が多いのは必然だと思うね。
しかも、ある程度裕福な家庭出身のね。
淘汰はされていって、プロ意識が強い人が生き残っていくんだろうけど。
資格自体新しいしね。それまでは、それこそ臨床心理学のアカポスの人が、
研究の片手間にボランティアでやっていたようなもんだったし。
いずれにせよアカデミックな世界+医療+社会福祉しか知らない人間が
なるんだから、世情に長けているのを望むのは現実的じゃない。
カウンセリングってのはカウンセラーの人生経験や見識を教えてもらう場じゃないからね。
あくまで、自分を整理するための相手としてカウンセラーを使う。
この認識がズレてると、意味ないとか、高いだけとか、ぼったくりとか思うんだろね。
606:優しい名無しさん
09/05/01 01:45:38 8JLH4obB
なんとなくですけどカウンセラーさんは女性が多い気がするんですよ
できれば自分と同性である男性のカウンセラーさんに担当してもらいたいんですけどね・・・
こちらの気分の問題ですが同性の方がなんとなく話しやすく気持ちもわかってもらえそうな気がするので・・・
そもそもカウンセリング自体もやはり女性向けなんですかね・・・
607:優しい名無しさん
09/05/01 01:58:48 c2EkYCqc
>>605
うるせー
一発やらせろ
608:優しい名無しさん
09/05/01 03:34:08 asdkRHeH
心理士であろうがなかろうが、力がなければ共倒れなわけで。
そのへんは資本主義原理に則って、駄目ならそのうち淘汰されると思うよ。
男女均等にいてほしいってのは同意。それなりの実体験はあってほしいのも
そうだよな。机上の空論はすぐに見破れる。
609:優しい名無しさん
09/05/01 07:01:57 X3VARbbN
自分が行ってた大学では、心理学科を選ぶ人には
他の学科に比べて
心のおかしい人の割合が多かったように思う。
心理学科じゃなくても心理学の授業があったけど
心理学の先生も変わり者がよくいた。
もちろんマトモな心理学生もたくさんいるし
マトモな人じゃないと臨床心理士の資格を取れても
就職試験に受からないだろうとは思うけれど。
610:優しい名無しさん
09/05/01 07:06:58 X3VARbbN
>あくまで、自分を整理するための相手としてカウンセラーを使う
カウンセラーの無力を指摘されると、よくそうやって弁解するよね。
でもね、そんなんだったら、人間のカウンセラーなんていらないんじゃないの?と思う。
書き込み式ノートや人工無能で済んでしまう。
受けるほうは「有料相談相手」だと思って受けるのに。
611:優しい名無しさん
09/05/01 08:19:20 jVzEeqlF
>>609
人生楽しい人は心理なんて興味もたねーよw
心で困らなかったら、心理学なんて興味もたねーしw
>>610
人口無能で悩み解決した!って上のリンクにあるよw
試してみたら。
書き込み式ノートで解決できる人は、それで解決できるし、
カウンセラーがいればもっと上手く「利用」できる。
職業として、月何回か高くて1万円/時、で多くて数時間話すだけの相手が、
少なくとも十数年以上かかってできた自分を、どうこうできると思うほうが無理がある。
それじゃ、広義の洗脳やらマインドコントロールだよ。
カウンセラーはあくまで職業として、仕事として、カウンセリーの話を聞いてる。
カウンセリーは他にちゃんと自分の話を聞いてくれる人が少ないかもしれないけど、
ここをたがえるから、おかしくなっちゃうんだと思うよ。
まぁ、可処分所得によるだるけど、医療費高いと感じる人に、
保険外カウンセリングはとうてい薦められないねw
ただ、薬剤費俺も完全自費なら月2万行くわけだから、社会的コストとしては
さほど変わらないかもねw 特に薬がきいてないと感じる人には。
>>607 当方、男ですが、女性で写真を送っていただければ検討しますw
>>605 男のカウンセラー希望して、探せばいいじゃん。
612:優しい名無しさん
09/05/01 09:17:16 qmm5Snhs
>>611
>職業として、月何回か高くて1万円/時、で多くて数時間話すだけの相手が、
>少なくとも十数年以上かかってできた自分を、どうこうできると思うほうが無理がある。
>それじゃ、広義の洗脳やらマインドコントロールだよ。
なるほど。確かに貴方の言うとおりだね。
カウンセリングだけで性格をガラッと変えられたら
かえってコワイもんね。
以前、ただ話を受容的に聞いてやるだけじゃなくて
クライアントが悩んでいる暗い性格や
コミュニケーション下手な性格を治せるような
凄腕カウンセラーって世の中にいないのかな?…と思って
色々ネット検索してみたことがあるんだ。
そしたら、クライアントの性格をポジティブに変えられるような
カウンセラーがいることを知ったんだ。
そのカウンセラーはネットでは
天才とか鬼才とか書かれて絶賛されている大人気な人で
なかなか予約が取れないらしい。
ところが、そのカウンセラーについてさらに深く検索してみたら
催眠療法の時にクライアントの首を刺激して気絶させて
ポジティブメッセージをクライアントの潜在意識に吹き込む
みたいな話が出てきてゾッとしたよ。
613:優しい名無しさん
09/05/01 09:24:28 jVzEeqlF
>>612
そういうのを望むんなら、
宗教か
霊能者か
知人の範囲で一番信用できる人をメンターとして仰いで何から何まで相談する
ことをお勧めするね。
俺は、そのカウンセラーは、とても「カウンセラーとして優秀、倫理的に正しい」とは思えない。
だいたい催眠療法自体、微妙視されてるし。
正直、性格は二十代半ば超えたら変わらないよ。
ソーシャルスキルは向上させられるし、社会・他人・家族との折り合いの付け方は学べるし、
人格は陶冶していくことはできるかもしれないけど。
あとは、せいぜい認知行動療法の範囲内だよ。
あれも、別に性格を変えるわけじゃないし。
悲観的な性格な人は悲観的なままに、それなりに人生をやっていけるようにするメソッドだし。
614:優しい名無しさん
09/05/01 11:30:36 jVzEeqlF
>>592
ドイツじゃどうか知らないが日本で幼児・子ども時代のトラウマに、
原因を求める神話なんて、本当に通俗心理学の「神話」でしかなかったと思うがなぁ。
フロイト自体、先駆者であっても、その理論の価値は、
ごちゃごちゃしちめんどくさい人文哲学思想系以外じゃスルーされてるし。
ウルズラ・グルーバーって人ぜんぜん有名じゃない人っぽいんだけど、どんなもんなんやろ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)〈傷つきやすい子ども〉という神話―トラウマを超えて-岩波現代文庫―社会-ウルズラ・ヌーバー/dp/4006031165
URLリンク(www.netpro.ne.jp)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)
URLリンク(www.wadoku.de)
"Ursula Gruber" の検索結果 約 2,800 件中 1 - 30 件目 (0.06 秒)
ドイツ語教えてください 29
スレリンク(gogaku板)
URLリンク(www.ursula-gruber.de)
615:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/05/01 13:00:29 WzvnntJ0
>>609
わんわん!
ガチ拒食とか境界例ぎみとか自閉症ぎみとかガチ鬱とか…
いた!いた!
616:優しい名無しさん
09/05/01 13:04:51 jVzEeqlF
>>615 自分で治したいから学ぶんだろうけどね。
ま、臨床心理士になるのは難しいと思うよ。学部と、修士修了+試験は違うからね。
あと、あんた自閉症を根本的に間違ってるから。
あと、ガチ鬱とか、すごい適当なことばづかいしてるから。
617:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/05/01 13:07:09 WzvnntJ0
>>600
精神科医はあれでも一応理数系もできて、実技科目もこなしているからのう
心理士は文系科目ばかりでも取れてしまうし、そもそも土台が
哲学や宗教や社会学みたいな曖昧分野発祥だから、実技的な意味で未来は暗いと思うワン!
多分、高齢者向けの看護士的な立ち位置に近くなるワン!
618:優しい名無しさん
09/05/01 13:11:10 jVzEeqlF
>>617
哲学・宗教学・社会学・人類学をディスったな!!
心理学にもちゃんと理数系・生物的・認知科学的アプローチあるんだぜ。
カウンセリングには関係ないけどw
まぁ、10年選手の精神科医と、3年?選手の臨床心理士比べるのもなんだが、
明らかに差は感じるなww
精神に特化して考えるなら研修医後10年と、学部4年+修士2年+3年?実務と、
ほぼ差はないはずなんだけどなw
619:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/05/01 13:11:23 WzvnntJ0
>>585
カウンセラー志望者が「頭の悪いかまってちゃん」だと言いたいんだワン!
自己陶酔おばさんカウンセラーなんか良い例だワン!
620:優しい名無しさん
09/05/01 13:13:51 KsR6923A
>>614
「傷つきやすい子どもという神話」は専門書ではなくて一般書。
ウルズラ・グルーバーは、心理学専門家ではなく、ライター。
>>615 >>609
自分は心理学専攻じゃないんだけど
教養学部の時に心理系の科目をやたらとたくさんとって
「心理系って、ヘンな学生やヘンな先生多いんだなー」と知ったよ。
自分も人のことは言えないが。
あと私は、心理学をものすごくカンチガイしてた。
人間関係のコツ等がわかる学問だと思いこんでたんだけど
自分が習ったのは、アンケートや調査や統計や分類だけだった。
621:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/05/01 13:23:43 WzvnntJ0
>>444なんて明らかに底辺かコネで修士出た使えないカウンセラーの例
受験回数制限もない試験に金余り専業主婦やバブル女が合格したからといって、
臨床心理士の適性がある訳ではないが、資格をたてにあちこちの業界にでばってくる輩がいる以上、
今以上の権限は与えられないと思う わん!
622:優しい名無しさん
09/05/01 16:21:49 jVzEeqlF
>>620
心理学って一言にいったって。
文学部心理学科(実質、理学部心理学科)なネズミの世話メインな、行動科学系から、
教育学=人間学メインの臨床心理学系、
社会福祉系から流れの臨床心理学系、
かつ、そのいわゆる臨床心理学でも上の国分さんの話に出るように、
いろんな流派があるからねぇ。
>>621
そもそも >>444 は臨床心理士持ってるかどうかすら判然としてないw
受験回数制限があるのなんて、現在の新司法試験くらいっしょ。
金・時間余りの人間がリターンを求めなかったら、どんな試験だって合格できるっつーの。
そんな臨床心理士試験の筆記問題は簡単なのか?
ちょっくら買って確かめて見ようかなぁ。
623:優しい名無しさん
09/05/01 17:17:01 8JLH4obB
つまりカウンセリングはあまり頼れないってことなんですか?
624:優しい名無しさん
09/05/01 17:18:27 jVzEeqlF
>>623 頼れる頼れないを判断するには、まずあなたが何を期待しているか明らかにしないと判断不能。
625:優しい名無しさん
09/05/01 18:25:15 NSJBcyRR
ググったら世の中には
受験カウンセラー
就活カウンセラー
婚活カウンセラー
頭髪カウンセラー
ダイエットカウンセラー
など、色々あんだね。
そういうカウンセラーは、心理士カウンセラーの
「あなたは~~なのですね」等で返答して
クライアントに答えを考えさせる手法ではなく
答えやアドバイスをカウンセラー自身が言うんだろうけど。
626:優しい名無しさん
09/05/01 18:28:55 NSJBcyRR
心理士カウンセラーは、カウンセリング受ける初心者に対して、前もって
「うちのカウンセリングはクライアントが答えを出すお手伝いをするだけ」
ってことを最初に言ったほうがいいような気がする。
医療の「インフォームドコンセント」みたいに。
(クライアントに前もって言ってる心理士がとっくにいたらスマソ)
627:優しい名無しさん
09/05/01 18:32:07 jVzEeqlF
Councileはいわゆるコンサルタントとかがやってるあれよ。
カウンセラー=臨床心理士=精神医療心理療法家ってイメージなのは日本くらい。
ぶっちゃけ、下記の名詞形以上の意味はないよ。本来。
URLリンク(eow.alc.co.jp)
URLリンク(ejje.weblio.jp)
628:優しい名無しさん
09/05/01 18:54:39 NSJBcyRR
>>627
サンクス。なるほど、そうだったのか!
じゃあ、受験カウンセラーだの頭髪カウンセラーだの
色々ある使い方のほうが英語の元の意味に忠実なんだ。
カウンセラー、コンサルタント、セラピスト等
色々なカタカナ用語があるけど
「サイコセラピスト」という呼び方が
精神医療心理療法家に近いのかしら?
629:優しい名無しさん
09/05/01 20:54:35 8JLH4obB
人生相談とかはやってくれる場所はあるんでしょうか?
630:優しい名無しさん
09/05/01 21:44:40 jVzEeqlF
>>628
alcでこれだから、多分そうだろうね。
psychoanalytic therapy
精神分析療法
psychodynamic therapy
精神力動療法
psychologic therapy
→psychological therapy
psychological therapy
心理療法
psychosocial therapy
社会心理療法
psychologic talk therapy
→psychological talk therapy
psychological talk therapy
心理学的会話療法
socio-psychologic therapy
→socio-psychological therapy
socio-psychological therapy
社会心理学的治療法
treatment that em
psychological therapy
心理療法{しんり りょうほう}
psychological talk therapy
心理学的会話療法{しんりがく てき かいわ りょうほう}
socio-psychological therapy
社会心理学的治療法{しゃかい しんり がくてき ちりょうほう}
>>629
人生相談でGoogleったら?
弱みにつけこむ、ろくでもない人間に遭わないとはいえないから、自己責任で。
家族・友人・親類・恩師・元現上司にしたら?
631:優しい名無しさん
09/05/01 21:57:41 jVzEeqlF
>>626
まともなカウンセラーなら、まずカウンセリングについての説明をすると思う。
俺のカウンセラーは力量があるかはともかく、真摯ではあると思う。
最初に言ったかどうか覚えてないが、
むしろ、俺が
「別に特別なことは期待してない。やらないよりやったほうがいいくらい。
つーか、心理学の知識一般教養レベルでなら知ってるし」と最初に言ったからなw
632:優しい名無しさん
09/05/01 22:25:41 NSJBcyRR
なるほどねぇ。
ID:jVzEeqlF・ID:BEhIB4Ri(等)のレスを読んで
「精神心理療法のカウンセラーはクライアントの人生に口出ししない。
クライアントが自分で『答え』を見つけるお手伝いをするだけ」
「カウンセリングが合わない人やカウンセリングで治らない人がいる」
などというカウンセリングの限界があるというのは
かえって良心的なんだなということが理解できてきたよ。
世の中には悩み相談を謳って
心霊治療みたいのをやる怪しいセンセイもいるし
スピリチュアルカウンセリングとやらもあるし
カルト宗教に勧誘する人もいるし
怪しいグッズを売りつけるのもあるし
上のほうで出てきた気絶させる催眠療法で洗脳するのも
(コレって首締めてるんじゃないの!?)あるんだもんね。
633:優しい名無しさん
09/05/01 22:27:08 jVzEeqlF
>>632 とりあえずそのIDは両方俺だw
だから、一人の意見に過ぎないくらいに思ったほうがいいかもしれないw
634:優しい名無しさん
09/05/01 22:45:47 NSJBcyRR
書き込み式ワークブックでやるセルフカウンセリングで
良さそうな本を紹介するよ。
「いやな気分よさようなら」「フィーリングGoodハンドブック」って本。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(↑ただの著者名検索で、アフィリではないです)
「いやな気分よさようなら」は認知のゆがみを変えていくワークブック。
認知のゆがみを変えるとは、すごく簡単に説明すると
「俺は無職ニートで人生おしまいだ。もう死ぬしかない」を
「俺は無職ニートだ」に変える、みたいな意味らしい。
本の後半は薬物療法の効果と副作用と害などの詳しい解説。
フィーリングGood~は、意地悪な人との会話や、圧迫面接などでも
火に油を注がない、空気を読んだ上手い返答をする訓練の本。
著者はデビッドDバーンズという精神科医。
出版社は星和書店。
バーンズセンセイは自分の診療所に来る鬱病患者の7割は
自分の本か、自分の本+薬で治したが、3割は自分の本で治せなかった
ということを著書の中でカミングアウトしてる。
635:優しい名無しさん
09/05/01 23:03:32 8JLH4obB
>>630
うーん、そういう人たちがいないので
カウンセラーさんに有料で相談にのってもらうしかないのかなぁって思ったのですが・・・
636:優しい名無しさん
09/05/01 23:08:27 jVzEeqlF
>>635 人生相談を期待するとがっかりする。
カウンセリングを期待するならそのカウンセラーの力量なりの結果がでる。
あなたが裕福か保険カウンセリングならお勧めする。
そうでないなら、Yahoo知恵袋あたりで相談しとき。
637:優しい名無しさん
09/05/01 23:25:05 PhjcOeD+
知恵袋とかは、心が弱ってるときにはやめた方がよくない?
638:優しい名無しさん
09/05/01 23:26:27 jVzEeqlF
>>637 2ちゃんはもっとやめたほうがいいと思うw
639:優しい名無しさん
09/05/01 23:30:09 8JLH4obB
ネット上の相談は相手が見えないだれかわからないので
具体的な相談するのはちょっと怖いんですよねぇ・・・
その点カウンセラーさんなら有料ですし
プロフィールもある程度公表していらっしゃる方もいますしとおもったのですが。
かといって私は裕福どころか生きるのに精一杯な人生レベルですし・・・
親やなんかがしっかり相談に乗ってくれるような人なら良いのですが
故人だったりでそうでもないんですよねぇ・・・
1人で悩み抜くしかないのかなぁ
640:優しい名無しさん
09/05/01 23:37:18 jVzEeqlF
>>639
あんまり具体的にするのはヤバイね。ネットは。
カウンセラーに相談することは、メリットがあるし、有効だけど、
あくまで自分の中にあるはずの答えを探るための話相手にしかならないと思うよ。
カウンセリングの性質上ね。
結局、保険が効くならカウンセリングお勧め。
交通費別、1回50分、4,000円、2週に一度なら検討レベルかな。
俺の経済観念ならね。
とりあえず、上に出てる本を買えとはいわないから、公共図書館で借りたら?
641:優しい名無しさん
09/05/01 23:44:02 NSJBcyRR
ネットの相談は身バレがあるから
「OSをビスタにしたらパソコンの挙動がおかしくなったんだけど
どうしたらいいですか?」とか
「veohを快適に見るにはどういう設定にしたらいいですか?」とか
「英語の勉強にお薦めの電子辞書はどの機種ですか?」
みたいな相談ならいいけど
人間関係の悩みの質問はマズイよね。
2chもそうだけど、2ch以外でも
ネットで恋愛相談や会社の人間関係の悩み相談を書いて
彼氏に振られたり、会社をクビになる人の実話があるよ。
身バレしないように適当に嘘を混ぜて2chで相談しても
鋭い人にはわかってしまうし
嘘をたくさん混ぜて相談すると整合性がおかしくなって
「ネタ乙」と言われて相手にされない相談内容になるし。
642:優しい名無しさん
09/05/01 23:58:20 jVzEeqlF
>>641
俺は相談とかではしないけど、
レポとかするときに、具体性はかなり細かく書くけど(そうじゃないと情報の価値がない)、
ダミー(嘘情報)は混ぜるからね。やっぱ、ちょっと怖いし。
643:優しい名無しさん
09/05/02 00:07:34 nbQpdSIH
話をぶった切ってすいません。
私もカウンセリング受けてる者なんですがその都度予約を入れてカウンセリングしに行くんですがいつも落ちた時に予約入れてたんですが、
その時気分が落ちてるとか関係なく根本的に問題を解決しないといけないって言われてて
転移もあるせいか行きたいけど理由も無いのに予約して何話たらいいか分からないし・・・
前のカウンセリングで話した事とまた違う気分だから・・・
最近は自殺願望も消えてきたし自殺未遂もODも自傷もしなくなったら自分はまともになった!って事で解決ですか?
普通になるのは絶対嫌なんですけど…
たまに理由なくお茶飲もう!ぐらいに切りたくなりますが抑えられる衝動です。
性格的にはまだまだ問題ある気はしますが…
ただ何を理由にカウンセリングしにいったらいいのかわからなくなる事があります。
自分が大丈夫な時は治療の意味もわかりません。こんな人いますか?
気分は酷い時は数時間で変わるので今言ってる事も……です。
644:優しい名無しさん
09/05/02 00:09:24 0UDcMhhq
保険きくカウンセリングってのはやっぱり医師からの紹介になるのかな?
645:優しい名無しさん
09/05/02 00:26:59 vi52fo2B
>>644 少なくとも俺はそう。健康保険である以上、必ずそうだろうね。あと、俺は院内カウンセリング。
>>643
ちょっと混乱してる。
混乱したまま、レスされても、こちらも多少混乱せざるえない。
予約したときと、カウンセリングするときで話したいことがかわったり、
時間の経過でなくなってしまうなら、予約するときにメモればいいだけの話。
解決したかどうかはご自分で判断することです。
希死念慮がなくなり、自殺企図もODも自傷もなくなったのなら、いいことですね。
あなたのいう普通ってなんですか?
普通になるのはなんでいやなんですか?
性格にある問題ってなんですか?
「何を理由にカウンセリングしにいったらいいのかわからなくなる事がある」
ってことは逆にいえば、何を理由にカウンセリングしてもらいたいか、
わかってるときもあるってことですよね。わかってるときに書けばいいのでは。
ちょっと躁鬱もしくは双極性気分障害2型っぽいですね。
診断名はなんですか?精神科医はどのようにいってますか?
646:優しい名無しさん
09/05/02 00:48:30 nbQpdSIH
>>645
一応ボダって言われた事がありますが…
まともに精神科に通った事はありません。
気分がコロコロ変わるのでどうでもよくなって行かなくなったり先生が何で来るの?って言うぐらい(笑)
次自殺未遂するぐらいなら確実に死ぬ方法しかしない!って決めてからODとかなくなったんです。
内面はあんまり変わって無いから結局いつでもダメなら死ねばいい、とか死ぬほど辛くないならやってみる、とか死ぬ訳じゃないからチャレンジ!良識ある分別は多分出来てない(笑)
また落ちる事があったら全然違う事言ってるんでしょうけど…
自分が意味不明だから何を考えてるのかわからなくなります(笑)
明日予定無かったら仕事止めたしODしたかった(笑)久々にフラフラ楽しそうってぐらいです。
こんなに健康な今カウンセリングで何話たらいいかわかりません。
普通はわかりません。友達に言われて普通にやたらこだわるようになっただけで…多分周りが望む私で居ることが普通なんでしょう
647:優しい名無しさん
09/05/02 01:09:10 fanik2aF
自分の中で社会とのやりにくさ、生きにくさ、自分の問題点がなければ行かなくていいんじゃない?
自分が決めたらいいと思うよ、自分のことなんだし。
648:優しい名無しさん
09/05/02 01:14:57 fanik2aF
322:優しい名無しさん :2009/05/02(土) 01:05:23 ID:nbQpdSIH [sage]
みんな自由でいいじゃない!ここ見てたら私まともじゃないか!と思って今から自信を持ってプチODしてフラフラしてみるよ!
ありがとう!
荒らしでなかったら、やっぱり 診てもらったほうがいいよ…
649:優しい名無しさん
09/05/02 01:22:44 nbQpdSIH
自由にならない事は誰にだってあるって言って我慢ばっかりさせる社会はムカつきます。
私の何が悪いのよ!ってなるし…
何で好きなように行動出来ないのか理解できません。
あぁ…今の私めんどくさい思考回路になってるみたいです。
こゆ時に衝動的に何かやらかしてしまうんです。
昔ほどひどくないですが…
久々にプチODしてフラフラなるの待ってます(笑)
フラフラなったら何しようか楽しみです★
久々に暴れたぁい★
切りたぁい★
頭おかしい人になってそのまま死にたぁい★
ちなみに気分はウキウキなので…
病気ではないですただの若干ハイテンションなだけです(笑)
650:優しい名無しさん
09/05/02 01:23:49 4hg0nE56
独り言ごめん。
2月くらいから4回ほどカウンセリング行ったけど
何か変わっているのか、今後本当に変わっていくのか全然わからない。
話してると涙出てきて話せなくなる。自分がどうしたいのかわからなくなる。
先生はいい人だと思うけど、何でそんなこと聞くの?そんな話するの?と思うこともある。
「正解」を答えなければ。怒られたくない。呆れられるんじゃないか。という思いもある。
何よりお金が辛い。一ヶ月で4万もかかるのはきつい。
でも、不安と同時に、続けてたら何か変わるんじゃないかという期待もある。
続けたいけど続けたくない。これからどうしよう。
651:優しい名無しさん
09/05/02 01:25:23 nbQpdSIH
>>647
自分で決めるの苦手なんです。カウンセラーの人にもうアナタは来なくてもいいよって言われたら行かない。
来いって言われたら行くし。
ワガママな癖に自分で決められないんです。
652:優しい名無しさん
09/05/02 01:26:52 nbQpdSIH
荒らすつもりは無いです。
やっぱり見てもらいます。
泣きたくなってきた。
653:優しい名無しさん
09/05/02 08:32:13 vi52fo2B
>>651-652 「もう来なくていい」と言われてないから行けばいいやん。
たぶん、カウンセラーがそのことばを発することはないよ。
「自分の力量では対応できません。精神科の受診をお勧めします」
とか、同上で、「自分の恩師を紹介するので、そちらへ行っていただけませんか」
とかはありえると思うけど。
654:優しい名無しさん
09/05/02 08:40:53 V/ZsmYeD
509:病弱名無しさん :2009/05/02(土) 06:33:59 ID:ZmItPQ020 [sage]
俺の彼女は小柄で22歳なのに身長が140cmしかない。
小5くらいの身長。俺が178cmで身長差38cm。
彼女とSEXする時、女児を強姦してるみたいでムチャクチャ興奮する。
立ったまま軽々と抱きかかえてSEXできるし、子供みたいな小さな手でやる手コキは
格別。 140cmのまんぐり返しは子供の強姦そのもの。
フェらは小さな口に入りきれないが、喉まで突き刺して放出する。
普通の女とやるより3倍興奮するわ。
小柄な女最高!!!
655:優しい名無しさん
09/05/02 08:44:37 vi52fo2B
>>650
1ヶ月4万はきつー!
つーか、メンヘラーで払えてるのがすごい。
単純に頻度を半分にするか、1回の時間を短縮するかして、
2万くらいに抑えたら?
「「正解を答えなければ」と思ってしまいます」
とカウンセラーに言えばいいでFA。
つーか >>650 をプリントアウトして、次回のカウンセリングに持っていけばいいでFA。
>>649,646
とりあえず、OD報告はすんな。ODすんなとは言わない。OD報告をレスするな。
あんさんが自由にならないことがあるのは、
他の人の自由を侵害するから、もしくはその可能性があるからです。
誰だって、自由を侵害されたくない。
その折り合いをつけてできあがってるのが社会。
法学を勉強することをおすすめします。答えはいっぱいでてます。
躁鬱が人格障害っぽく見えます。素人目です。
「治したい」「変わりたい」と思うなら、精神科に「まともに」通うことをおすすめします。
カウンセラーが「診断」するのも違法行為ですし、「医療行為」を行うことも違法行為です。
あなたに一番必要なのは、カウンセリングではなく、「病識」のように素人の私には見えます。
そういう意味では精神科の受診をすすめないカウンセラーにも???です。
周りが望む私を明確に記述できるようにしておいてください。宿題です。
656:優しい名無しさん
09/05/02 09:37:46 V/ZsmYeD
本当かどうかよく分からないけど
月に四万カウンセリングに出す人って頭かなり悪いと思う。
657:優しい名無しさん
09/05/02 09:42:53 V/ZsmYeD
>フラフラなったら何しようか楽しみです★
>久々に暴れたぁい★
切りたぁい★
…周りの人は大変だろうな。
658:優しい名無しさん
09/05/02 11:58:18 6MMekVFC
ボダにかまうとこのスレに粘着されるよ。
無視。スルー検定。
659:優しい名無しさん
09/05/02 12:37:52 4hg0nE56
>>655
レスありがとう。
基本料金は1時間5000円くらいなんだけど、
延長料金が10分1000円で、うまく話せず泣いたりグズグズしてるうちに時間経っちゃうんだ。
自分でももったいないしアホらしいから、早く話を進めようと思うんだけど…
また行くかどうか考え中。
660:優しい名無しさん
09/05/02 15:04:21 VvGbnw57
悩み相談なんて友達にできるから必要ない。でも気付きは得たい。
担当カウンセラーはロジャーズ法。方向性は合ってるけど方法が合わない気がして。
オウム返しにはイライラしてくる。
661:優しい名無しさん
09/05/02 21:42:16 qkn378ev
ロジャーズ式のカウンセリングって、時々カウンセリングの先生がまとめて
「これこれこういうことなのですね?」
「それはこうなのですね?」と確認や総まとめのようなことを言いますよね。
その時に「全然違うんだけど」「そのまとめはチガーウ!!」
「なんでそうまとめちゃうんですか!?」
と、こっちが思うような的はずれなことを言われると
非常にガッカリします。
「私の説明、先生には全然伝わってなかったんですね…」
「話下手なクライアントでごめんなさい」とへこみます。
カウンセリングが上手くいくと
オウム返しやまとめや確認をやってるだけなのに
「どうして先生は私のことがそんなにわかるんですか!?」
「その通りです。当たってます」
とクライアントを感心させてしまうそうなんですが。
662:優しい名無しさん
09/05/03 00:04:27 sJq5QM6Y
今日も泣いてきた。
どうやら小さな頃から抑えつけてた怒りやストレスを抱えきれなくなったらしい。
家族に恵まれてる反面、良い子でいたいって思いが強すぎたんだな…幼稚園の頃からだから根強い。
どんな子どもでもうちの親なら受け止めてくれてるだろうにな。自分に自信がなかった。プライドが高すぎた。
663:優しい名無しさん
09/05/03 00:23:40 VC5XYVY3
認知療法を始めようと思ってるんですが、
医師が自分でやるのは難しいからカウンセリングを受けながらがいい、と
言っていましたがが本当でしょうか。
書籍で自分で実践して効果あるのでしょうか?
664:優しい名無しさん
09/05/03 00:37:48 vWQPN/AU
>>656 俺は頭悪いというより、裕福だなと思う。本に月4万使ってたことも、
飲みに月4万使ってたこともあるけどw
>>659 延長はやめたほうがいいね。gdgd話したって、カウンセリングの性質上意味はない。
延長やめて週一なら、月2万でしょ。それで十分すぎるくらい。
2週に一回でもいいと思うし。
あまりちゃんとしたカウンセラーに思えない。臨床心理士は持ってんの?
>>660 とりあえず、「オウム返しにはイライラします」とはっきり言い。
認知行動療法の本買って自分「でも」やったら?
>>661
その「」内は直接言ったほうがいいね。勇気いるだろけど、それをいえる相手がカウンセラーなんだから。
>>662
その考え方は「傷つきやすい子どもという神話」を引き合いに出すわけじゃないが、
原因を過去に押し付けてるだけのように思うね。
過去がどれだけ悲惨でも現在が幸せなら幸せ。
今現在のプライドを多少は捨てることを意識すればいい話。
>>663
「自分でやるのは難しい」=自分だけで行うことは不可能ではない。
自分で実践して効果ある人は効果あるし、
カウンセリング受けても効果ない人は効果ない。
いずれにせよ、本は買うか借りて読んでみることをおすすめはする。
保険効くならカウンセリングはおすすめする。
効かないなら経済状況で判断しる。
665:優しい名無しさん
09/05/03 10:55:43 86lai/DF
>>634の本は自分には合ってました。
本に書き込むようになってたけど、本に書き込んで汚すのが嫌いなので
ノートに書いてました。
ただ、「認知療法って、ポジティブシンキングみたいでウザイ」と
思う人には合わないかもしれません。
実際は、むやみやたらなポジティブシンキングではないんですが。
「俺は無職ニートで人生おしまいだ。もう死ぬしかない」を
「俺は無職ニートだ」に変えることはできても
「無職ニートな俺は本当は無限の才能があってリア充な人間」
という風には変えないので。
「いやな気分よさようなら」は
後半のクスリのページもすごく面白かったですよ。
SSRIの薬のしくみを説明するページでは
セロトニンが(・∀・)みたいな顔のキャラになっていて
「こんにちは! 僕の名前はセロトニン!
職業は神経伝達物質です」なんてしゃべってるんで。
666:660
09/05/03 15:11:29 AoPFJmsk
>>661
あなたの説明が下手なんじゃなくて、
内面を言葉にするのって非常に難しいし、おまけに相手は普段交流のない赤の他人だよ?
うまく伝わらなくても気にしなくていいと思う。
その都度、補足すればよくない?
違うと思ったら「いや、それはこういう意味で」等と説明しなおしてるよ。
正しく解釈してもらわないと後々に影響でかねないし。
訂正すればいいよ。
それに抵抗あるならそう伝えてみては?それもあなた自身を知る手かがりだと思う。
>>664
言ったら、カウンセラー代わらない?それがその人のやり方だしってなったら別の人にするしかなくない?
次回言おうか迷ってて…。
確認される事で伝わったという安心感がある事は確かなんだよね。
もうちょい今のまま様子見してみようかな?まだ始めて間もないし。
方向性は合ってるから今のところカウンセラーはまだ代えたくないんだ。
医師の方針も「話す事」にあるようだし。
認知行動療法は自分もかねてからやりたいと思ってるけど、一人では難しい。
カウンセラーはコレに通ずる人ではないからできないらしいし。
667:優しい名無しさん
09/05/04 00:23:45 OYLkkU6s
自分にあうカウンセラーを探せばいいだけ
あわなかったり
金の無駄とか
違和感あるなら自分で考えて探して替えたり止めたりすればいいだけ。
なにを大きな期待をしているのかなって思う
668:優しい名無しさん
09/05/04 00:37:07 uILf3TRt
>>660,666
一回言ったくらいで代わらないと思うけどな。
一回言われたくらいで、「担当変わりましょうか?」ってカウンセラーは、
さすがに職業人として弱すぎ、能力なさすぎだと思う。
「これが私のやり方なんです。ごめんなさい」
と言われてから、そのときあなたがどう感じたかで、そのとき考えればいいだけ、
いま、考えることではない。
言った上で、「でも、これからもお願いしたいと思っています」といえばいい。
認知行動療法に通じてないってのをちゃんと伝えてくれるという意味では、
そのカウンセラーは真摯だし誠実だと思う。
認知行動療法については、自分でやるか、
さらに別のカウンセラーを見つけるしかないね。
自分でやるのが、現実的だと思う。
669:662
09/05/04 02:15:51 q6gm2XU2
>>664
事実そうなんです、完璧主義者なんです。そしてプライドも激高い。
>過去がどれだけ悲惨でも現在が幸せなら幸せ。
こういう考え方をしたいんですができないんです。解っていてもプライドがどうしても捨てられない。
過去に押しつけなければ自分が自分を保てないんです。
まぁ事実過去に色々あったので、都合良く押しつけてるだけかもしれませんがw
それがわかっていても先生に話を聞いてもらえるだけで涙を零すことができたしすっきりするんでいいんです。
いつかは心の底から喜怒哀楽を表現したいなーとは思っています。
プライドとの戦いは一生もんの課題ですw
670:優しい名無しさん
09/05/04 08:47:14 eudt9b6Y
>>669
カウンセラーに過去のことを話すことで、洗い流していくのはいいことだと思うよ。
自分の完ぺき主義の基準を1%ずつ下げていったら?
ま、俺も完璧主義なところかなりあるし(適当なところもかなりあるけど)、
プライド高いけどね。ただ、プライドの高さを他人と比較することは不可能なので、
その度合いはなんともいえん。
とりあえず、他のことと比較して「おもしろいかも。楽しいかも」と思えること探したら?
671:優しい名無しさん
09/05/04 23:15:01 gH2JhgI2
カウンセラー不信です。
「○○な人がいるんだよ、信じられないけどね!」
自分、その○○に当てはまるんですけど。言えねえ。
「でもお父さんは良い人でしょ?」
いや、ものすごく悪い人です。
なんで決め付けるの?お前それでもベテランカウンセラーなの?
こっちがやりにくいだろ、ばーか。しね。
672:優しい名無しさん
09/05/05 00:19:29 QpmMSfKK
>>671 は >>671をプリントアウトして次回カウンセリングに持っていくこと。
673:優しい名無しさん
09/05/05 09:22:15 QjgTlNw4
オウム返しって何の効果がある(狙ってる)んですか?
674:優しい名無しさん
09/05/05 09:41:29 nSTWfR7Y
オウム返しが何の効果がある(狙ってる)のかお分かりになられないのですね。
675:優しい名無しさん
09/05/05 10:24:24 3j4wQwUj
クライアントをイライラさせる効果ですね?
676:優しい名無しさん
09/05/05 10:33:06 nSTWfR7Y
オウム返しされると>>675はいらいらしてしまうんですね?
677:673
09/05/05 14:25:41 QjgTlNw4
まじめに訊いてるんですが。
悩んでるのに茶化して楽しいですか。
678:優しい名無しさん
09/05/05 15:16:09 FkSHW1cw
クライアントの頭を整理させる為だったと思う。
679:優しい名無しさん
09/05/05 17:00:53 3rRI6Shj
>>672
心を割って真っ向から話そうなんて、そんな気はおきないよ。
あいつが死ねばいいのにとだけ思う。
680:優しい名無しさん
09/05/05 17:41:34 FkSHW1cw
>>679
そんなに嫌いなら行かなきゃいいのに?
よくわかんないやしだな。
681:優しい名無しさん
09/05/05 17:45:25 3rRI6Shj
>>680
もう前払いで金払っちゃってるからさ。
682:優しい名無しさん
09/05/05 18:05:30 QjgTlNw4
>>678
そうなのですか。
それだけなのですかね?
ならば自分には必要ない気が…。
683:優しい名無しさん
09/05/05 18:13:12 3rRI6Shj
必要ないものを必要ないですって言えたら苦労しねえな。
このスレ的にはそういうことだろ?
684:優しい名無しさん
09/05/05 19:13:55 pGZDVqaa
現実の人間関係の会話で、カウンセラーのように話してみたら
相手にムッとされたよ。
「○○さんはそう思うのですね」
「○○さんはそう考えるのですね」
みたいに。
嫌いな人から好かれた時に、嫌いな人を丁寧な言葉で追い払う時には
いいかもしれないと思った。
685:優しい名無しさん
09/05/05 19:16:17 pGZDVqaa
そもそも、よく知らない人に心を開いて自分の悩みを話すって怖いと思う。
それは治療になるんだろうか?
治療よりもむしろ心が悪化しそうな感じがする。
686:優しい名無しさん
09/05/05 20:08:59 FO5ZUSu6
>>677
ごめんごめん
茶化しては居ないけれども流れ的にそうなっちゃった
まじめに答えると
繰り返すことでCLに振り返りさせて頭の整理をしてもらい、あわよくばそこで気づきを発見してもらえたらいいな。
と言う狙いとしっかりCoが話を聞いていますよ、あなたと一緒に共感していますよと言う表現方法の一種です
687:優しい名無しさん
09/05/05 20:09:42 QpmMSfKK
>>681.683 返金・キャンセルを言い出せばいいじゃん。たぶん言えないだろうし、
「返金できません」と言われたときに、もめる気力なさそうだけど。
そのカウンセラー臨床心理士持ってるの?
>>684
ことばだけ取り出せばそうかもしれんが、
別に普通に深い話するときには、みんなだいたい肯定やら、頷きやら、
細かい描写を促すための軽い質問してるだけっしょ、聞き手は。
普通にしゃべってるときに、いわれたら確かにイラつくかもw
>>685
心理療法には、もちろんリスクあるよ。
けど、近い人だからこそ、話しやすいことはある。利害関係がまったくないから。
臨床心理士は専門家+こちらはお金を払っていて、嫌になったら切れる。
この不均衡が前提となってるんだよ。
688:優しい名無しさん
09/05/05 23:20:45 Cz5utDvs
>>681
前払いですか。
近くの消費生活センターに相談したほうが良いと思いますね。
>>687 の言うように、臨床心理士ではない可能性があります。
689:優しい名無しさん
09/05/06 03:37:21 EUb1djdq
強迫症状がある時ってのは、共感主体なカウンセリングは全く効果がないよ。
そういう症状でそういうカウンセリング受けてる奴はやめたほうがいい。
というのはそいつはそういう症状の患者にそういう対処をしてる時点で強迫症状(神経症における中心的な症状)
を理解できてない治療者ということになる。逆に抑鬱状態になってる患者にそういう対処法は効果あるだろう。
やっかいなことに(仕方ないことかもしれないが)、普通の人間(治療者)からみたら強迫症状というのは
共感主体でなんとかできるというように感じられてしまう。
意味わかるだろうか・・
690:優しい名無しさん
09/05/06 03:40:26 EUb1djdq
強迫症状ってのは必ずしも手を何回も洗わないと気がすまないみたいな大げさなものばかりじゃない。
691:優しい名無しさん
09/05/06 10:51:28 uUms1y/1
>>689
例えば、対人恐怖症で自分の表情が気になってしょうがない
みたいな人も脅迫?
692:優しい名無しさん
09/05/06 13:22:33 QT+1lTqE
>>689
その意見には同意
カウンセリングは共感だけじゃないんだけれども、どのような感じのカウンセリング受けたか教えてくれる?
693:優しい名無しさん
09/05/06 16:12:58 uUms1y/1
しんや★ひろみ
694:優しい名無しさん
09/05/06 17:20:09 tUxRSHcP
オウム返しとかミラーリングとか、最終兵器というか決め技なんだよな。
にっちもさっちもいかない、行きづまってどうにもならない、
2人とも死ぬかも爆発するかもって時に、効力を発揮し事態が打開できた。
それも相手を十分理解、共感できていて、というのが前提で。
そういう時に、結果的にそう言ってた、そう言うしかなかった、ということであって、
それを意図的にやるもんじゃないし、もちろんしょっちゅうやるもんじゃない。
何でカウンセラーって誤解しているヤツばっかり何だろ。
そりゃ普通の会話でやられりゃ、気分悪いよ。
695:優しい名無しさん
09/05/07 21:02:12 XAfl4AX7
また退職によるカウンセラーの交替となってしまいました。
一年半かけて今のカウンセラーと良好な関係が築け、調子も安定してきたのに、
また自分の生い立ちから話す作業をしなくてはいけないと思うと憂鬱で不安です。
仕方ないことだけれど、その話を聞いてやっぱり気持ちが混乱ぎみになってきました。
カウンセリング受けておられる方で、こういったことありますか?
696:優しい名無しさん
09/05/07 21:08:10 34WAD16b
>>695
俺は初回カウンセリングで説明あったよ。
勤務カウンセラーだから、何年いるかわからない。当面、やめるつもりはないですがと。
病院の体制上の問題なので、
5年とか以上、時間かける必要があるようなカウンセリングなら、
カウンセラーが自分で開いているところに言ったほうがいいですと。
俺は精神科医にいろいろ話してたから、
カウンセラーと情報を共有してもらった上ではじめるつもりだったけど、
結局イチからだったな。
まぁ、良し悪しなんだろうけど。
697:優しい名無しさん
09/05/08 09:49:46 jyLyhYHZ
>>695
あります!
それでカウンセリング行くの止めました。
698:優しい名無しさん
09/05/09 01:45:25 V+v4pU0q
>695
いくら都合があるとはいえ、なかなか納得できるものじゃない
一度中断してまた同じカウンセラーにかかってる
相手も仕事だからな
しかしながら、また辞めるといったらどういう言動をしてしまうか自分が恐い
こないだ携帯を怒りまくって折ってしまった
カウンセラーの出方次第に今後はなるだろう
699:優しい名無しさん
09/05/09 01:59:46 V+v4pU0q
なあM先生
私の恐さが見抜けないではまだまだですね
700:優しい名無しさん
09/05/09 02:38:43 r8uucxIp
余りにも機械的なんだよな。
こっちは人間なんだっての。
701:優しい名無しさん
09/05/09 10:11:31 32IwoiC0
共感カウンセリングは「人は共感されると嬉しい」というのが前提にあるよね。
だけど、誰からでも共感されたら嬉しいわけではない。
薄っぺらく「わかるよー(棒読み)」なんて言われたら
「おまえなんかに共感されたくねぇよ」と怒りがわいたり
「この人にはもう話したくない」と悲しみや拒絶反応がわくのは
正常な反応だと思う。
そこを乗り越えてカウンセラーに何でも話すのがカウンセリングだと
言う人もいるけれど
そこを乗り越えてしまうと
人としての大事なものも失ってしまうような気がする。
本当に信頼できると思えた一部の人以外に自己開示をしていくというのは
宗教や悪徳商法に洗脳されてる人の心と一緒だから。
702:優しい名無しさん
09/05/09 10:16:18 xsC1ZDpl
>>701 いや、だから「今のあなたには言いたくありません」っていう自己開示すればいいんだよw
703:695
09/05/09 13:55:54 w5e/p+mf
レスを下さった皆さん、有難うございます。
いくら親しい友達より、
やはり実際カウンセリング受けてる人でないと
この何ともやるせない感じが分かってもらえないんじゃないかと思ったのです。
この曜日のこの時間しかだめです、とこちらの都合は融通してくれなかったけど
続けることに意味があると言われ週に一回通ってきました。
やっとリズムが整い先生ともやっと波長が合うようになりつつあるのに
(結構厳しいタイプなので)、とか思ったわけです。
もうなるようにしかならないんですが、また次もすぐやめるとかだったらと不安もあったり、
思い出したくない過去をもう一度話さなくてはならなかったりがネックです。
704:優しい名無しさん
09/05/09 14:00:48 xsC1ZDpl
>>695 そのカウンセラーの転職先に通うのは無理なの?
あとは、まだ辞めてないんだろうから、そのまんまカウンセラーに文句言ったら?
文句言う権利あると思うし。週一回ならコストもかなりのものでしょ。
俺はまだ、始まったばっかだし、保険カウンセリングだけど、
相手が1年持たないなら、「もう、いいです」かなぁ。
カウンセリング必須って状況じゃないし。
705:695
09/05/09 16:39:13 w5e/p+mf
〉704さん
レス有難うございます。
今までで約50回×3150円なので、それなりの金額は費やしたと思います。
当初は2週間に1回だったのが、カウンセラーの勧めで週1回になり(もちろん同意したのは私ですが)
そのため関係も密になり、随分私の精神的支えになっていた気がします。
カウンセラーは遠方に引っ越しによる退職とのことなので、機関を変えて今の先生で継続と言うのは物理的に無理だと思います。
なぜ引っ越ししなくてはいけないのか、とかは聞いてはいけない気がして突っ込んだことは聞いていません。
向こうも仕事なんだから、仕方がないと自分に言い聞かせてはいるんですが
なかなか気持ちが受け入れがたいようです。
でもそれをカウンセラーに伝えるしかありませんよね。ただでさえ自分の普段生活をやりすごすのに精一杯なのに、
また悩みが増えてしまいました…。
でもなんとか乗り越えなくてはいけませんね。
706:優しい名無しさん
09/05/09 17:01:36 mbwzozbv
カウンセラーに嫌われてる気がする。初対面の時と表情が違う。
すれ違っても空気が冷たく感じられた。
だんだん病院全体の人に実は嫌われてるんじゃないかと思えてきた。
どうすればいい。
707:優しい名無しさん
09/05/09 19:01:28 xsC1ZDpl
>>706
精神科医に相談して、
まず、「妄想」か「妄想様観念」か見定めてもらうべき。
妄想なら、統合失調症の疑いがありますので、早期発見早期治療が大切です。
今は、いい薬がありますので、寛解を期待できます。
708:優しい名無しさん
09/05/10 10:50:19 60U5pmJv
なるほど。
カウンセリングに不満を持ってることを正直に言うと
精神病が重いとみなされて
クスリを増やされるんだ
怖いのう、怖いのう
709:706
09/05/10 12:24:22 3cJNE0z8
>>707
残念ながら統失ではないよ
これが引き金で病院全体に対して不安になってるんだから(強迫観念)、よくないよね、これは。
カウンセラーに直接いうべきか医師にいうべきか。
皆ならどっちにする?
710:優しい名無しさん
09/05/10 20:04:02 XkdpplbP
>>709
俺なら確実に両方に言うが、あなたがどうしたらいいかはわからない。
711:優しい名無しさん
09/05/10 21:36:22 XkdpplbP
>>705
まぁ、どうしようもないと思うので、
そのまま言って、あとは、長く頻繁に通ってたんだから、
引継ぎの3者カウンセリングやってもらう権利はあるんじゃないかなぁ。
俺なら、とりあえず言ってみるかな。
引き継いだカウンセラーとあわない可能性もあるしね。
「必要ではない」状態なら、俺ならやめちゃいそう。
引越しの理由は教えてくれないだろうけど、
聞くこと自体はありだと思うよ。
実際に、自分に影響が出たんだからね。
聞く自由はある。答えない自由と権利もあるけどね。
まぁ、金額的には良心的なところっぽいけど。
712:優しい名無しさん
09/05/11 01:33:23 +0a0Bb+g
名指しで批判はしない
だがピアカウンセリングはもう受ける気ない
梅ヶ丘のあの病院から独立した所にも行く気はさらさらない
まぁこっからだと交通費高杉晋作だけど、行くとしたらぶちまけそうだ
713:優しい名無しさん
09/05/11 09:58:04 t6v+ATqC
ピアカウンセリングってメンヘラ同士でカウンセリングしあうんだろ?
治りたいと思っている人同士で前向きな話ができれば良いんだが
傷のなめ合いになったり、前向きな話をする人が「上から目線」等と言われて排除されたり
ボダが入ってる人に好かれて逃げるのが大変だったりしそうだな。
714:優しい名無しさん
09/05/12 00:50:57 JgkDQS/E
ここ数日頑張り過ぎでバテ気味
こんなときは、みかに会いたい
あなただよ、みか!
意外に多い名前なんだよな
715:優しい名無しさん
09/05/12 01:38:15 7EbXJORm
>>710
医師には伝えたいことがありすぎて。心理士には伝えたいことがなさすぎて。
心理士に言ってみようかな。
すると、なぜそう思ったの?と返ってくる予感。
カウンセリングの場だからアレだけどそうじゃなかったら喧嘩のふっかけだよね。
だから答えられるかどうか…
716:優しい名無しさん
09/05/12 18:25:15 9Hu4zdsW
>>715
根本的に心理士と信頼関係(ラポール)築けてないんじゃないの?
どのくらいの期間、カウンセリングやってるのか知らないけど、それじゃあ意味ないっしょ。
医師にいいたいことあるなら、書面にまとめて持っていけばいい。
心理士との関係を、心理士にも医師にもぶっちゃけて話して、
それで関係改善できないようなら、カウンセリングに今後もならないんじゃない?
心理士の技量の問題もあるけど、>>715 自身のカウンセリングに臨む気持ちの問題
かもしれないし。なんともいえんね。
とりあえず、その様子だと、「カウンセリングになってない」という印象は受ける。
誰の責任とかじゃなく、結果としての事実としてね。
717:優しい名無しさん
09/05/12 23:16:35 onkdfDvI
ナデナデされたい(/_;)
718:優しい名無しさん
09/05/12 23:51:30 /ILq0kKS
>>246,249,250
俺はA42枚以上の分析結果もらったよ。
「別に」な内容だったけど。
719:優しい名無しさん
09/05/13 00:47:35 KmRn1HTw
強くなった気がするだけか
また死にたくなるのか
いまいちカウンセリングをやめていいのかわからない
720:優しい名無しさん
09/05/13 12:26:36 twdg3XUh
>>719
やめたくなったらやめて、ほしくなったらまたはじめればいいじゃん。
俺なら、とりあえず、頻度間隔をどんどんあけてくかな。
いま、2週だから、1ヶ月にして、2ヶ月にして、3ヶ月にして、4ヶ月にして、
半年にして、1年にして、みたいな。
3-4ヶ月あたりで、もういらんやろwって気はするけどw
721:優しい名無しさん
09/05/14 08:54:14 J4Gpbnbz
君エロいんだよ
とりあえずキスしてあげる
722:優しい名無しさん
09/05/14 14:36:12 9Pm/M5iB
きっしょい糞ジジイ地獄に落ちろや
723:優しい名無しさん
09/05/14 19:54:35 +hXltiOo
カウンセリング2回目で心理検査してもらいました。
実のなってる木の絵を描くのと、ロールシャッハテスト。
次までにやってきて下さいって単語と文章の続きを自由に書くやつもらったんだけど、
ざっと見たけど厨二病乙プギャーなことしか思い浮かばなかった。
当たり障りのないこと書いたら意味ないしな・・・。
724:優しい名無しさん
09/05/14 21:01:07 NS7HsQIG
>>723
当たり障りのないことを答えたほうがイイよ。
突飛なことを答えると、重い精神疾患や人格障害に判定されるぞ。
725:優しい名無しさん
09/05/14 21:13:01 votUXuUd
もう立ち直れない…。
カウンセリングなんて信じるんじゃなかった。
もう笑うしかない…涙もでない。
726:優しい名無しさん
09/05/14 23:02:57 51DZPSIv
>>723 それをわたすかどうか別にして、最初に浮かんだもので書かないと心理検査の意味ないよ。
>>724 みたいな審査結果の可能性は低いし、>>724 な事態を恐れるなら心理検査なんて受けなければいい。
むしろ、>>724 に該当する状態なら、早めにわかったほうが絶対いいし。
>>725 カウンセリングを「信じる」というより、カウンセリングを「過剰に期待」したのが原因では。
727:優しい名無しさん
09/05/15 07:40:33 tWeRPjli
>>723
私も文章書くやつやった!素直に書いた方がいいよ。
結果きいた時、おぉ自分のことだ!当てられた!って感じだったw気付きもちょっと得たし、やって良かった。
ずっと気になってた箱庭やらせてもらってきたよ。
結果とか教えてくれるのかな~。50分かかった。
ほかにはロールシャッハ以外にはどんなものがあるの?
どんどんやってみたい。
728:優しい名無しさん
09/05/15 13:53:53 4N/E6xI+
>>727
心理検査はそんな大層なもんじゃないから、いっぱいやったからっていろいろわかるわけじゃないよ。
個人の心理をいろんな側面から捉えてみるだけだし。
とはいえ、下記。あと、ほとんどのカウンセラーはせいぜい三つくらいの心理検査にしか習熟してないと思うよ。
テスト結果に分析が必要だからね。そうじゃないと、心理検査としての結果は出ない。
質問紙法
主要5因子性格検査(BigFive)
Y-G性格検査(矢田部-ギルフォード性格検査)
MMPI(ミネソタ多面人格目録)
MPI(モーズレイ性格検査)
エゴグラム
投影法
ソンディ・テスト
ロールシャッハテスト
TAT(主題解釈テスト)
バウムテスト(ツリーテスト)
SCT(文章完成法テスト)
P-Fスタディ(絵画欲求不満検査)
CPT(カラー・ピラミッド・テスト)
作業検査法
内田クレペリン精神検査
729:優しい名無しさん
09/05/15 19:26:16 tWeRPjli
>>728
難しいな~!全部言ってみようかな!?
コラージュってどれになるの?それもやっていいって言ってた!
730:優しい名無しさん
09/05/15 19:27:37 1u3tlU/M
>>726、727
ありがとう。
ちょっと恥ずかしいけど思いついた通りにやってみるよ。
元々は自分の正体が知りたくて検査してもらうことにしたんだし。
731:優しい名無しさん
09/05/15 19:38:00 79XunOGz
>>729
URLリンク(ja.wikipedia.org)コラージュ_(曖昧さ回避)
URLリンク(eow.alc.co.jp)
collage
って、素材を同一画面に単に混ぜ合わせることだから、
文脈わからんとさっぱり何やるかわからん。
732:優しい名無しさん
09/05/15 21:21:12 mTnIx9aq
今日初めてうけたら泣いた
先生も泣いた
733:優しい名無しさん
09/05/16 12:10:26 k2Pet3xd
そんなのテレビみて泣いたのと同じくらいに思っとけよ
じゃないと後からカウンセラーに腹がたったりする
734:優しい名無しさん
09/05/16 22:37:07 2j1zVCLg
そうだね…もう立ったよ
ありがとうございました
735:優しい名無しさん
09/05/16 23:32:04 Btc5ZT42
陽性転移から陰性転移に移行する人が多いみたいだね
自分は、最初どことなく不快→陰性転移だ
つらいっす
736:優しい名無しさん
09/05/17 06:42:00 rqUw9Aji
カウンセラーは、クライアントを感動して泣かせたいんだよ
クライアントの救世主になったような気になって喜べるから
そのからくりがわかったら、後からカウンセラーにむかついてくるよw
737:優しい名無しさん
09/05/17 07:47:18 hzsMdQS1
罠だったんですね…
もうこのまま生きていくしかないのですね…
738:優しい名無しさん
09/05/17 10:16:52 1vgVGQ8B
普段、雑誌とかの心理テストみたいなの答えるの好きで
クリニックでやりたければ受けられるようにすると
言われてて興味はあります。
・なんか性格判断みたいな結果を教えてもらえるんでしょうか?
・質問の答えとかで「こう答えるのが正解なんだろうな」
と思ったりすることがあったとき、
正解だと思うほうを選択する見えっ張りが素直なのか、
こっちが正解なんだよなでもこうだなとダメなほうを
選択するのが素直なのか。
・料金はいくらくらい加算されるのか。
みなさんの場合をお答えいただけたらお願いします。
739:優しい名無しさん
09/05/17 22:06:15 DP+dPk4T
病院の心理テストで嘘つく意味がよく分からない。
入社試験に採用されるような心理テストだとこう答えたら良い、
みたいなのはあるけど。
うちのところにはロールシャッハと知能テストがあるみたい。
知能テストはショック受けるから絶対やらない方がいい
と親に言われた。
740:優しい名無しさん
09/05/19 20:32:52 BvBJOubZ
カウンセリングしてるのにパソコン立ち上げるな!
おもいっきり音でかいし
さぞかし患者にもデリカシーがない態度でしょうね、先生
741:優しい名無しさん
09/05/19 20:40:35 OPLFnxkP
カウンセラーが、ただの口が上手いヤツに思えてきた。
そう思うとアホらしくなって、2万円/時間払うことに猛烈に腹が立ってきた。
口先三寸で暴利を貪りやがって、このクソ野郎!
テメェなんぞ、単に口達者なだけじゃねぇか!
毎回2万円も払ってた俺がバカだったよ、もう二度と行くか、バーロー!
・・・という気持ちに今はなっている。
742:優しい名無しさん
09/05/19 20:50:28 1sb+wTmd
カウンセラーって落として、上げる手法をよく使います。(´・ω・`)
743:優しい名無しさん
09/05/19 20:58:39 +5mHZbl/
まだ上げてもらってねぇぞ!
まあ、落とされてもいないわけだが。
744:sage
09/05/19 21:06:41 NIVd9ETI
スレチ失礼します。
小学生の声を聞いただけでムカつく殺す 発言をした本人は注意者に反省するどころか悪態をつくばかり。
どうか警視庁またはお住まいの都道府県警に電話通報お願いします。匿名で受け付けてくれます。彼はあの宅間守の信者で危険人物です。
URLリンク(c.2ch.net)
745:優しい名無しさん
09/05/19 21:11:27 BvBJOubZ
ageるぞ
二万ってなんだよ
そりゃ高すぎだから、変だぞ
やめときなよ
746:優しい名無しさん
09/05/19 21:31:06 fCZexe2i
>>741,745 同意
>>739 同意
>>738
お金払うほどの価値はあんまりないと思うよ。
2時間みっちりロールシャッハ受けたけど。
なるべく、質問を見た瞬間に浮かんだ答えを答えるべき。
料金は場所によるからクリニックに聞け。
俺は院内心理検査だったから保険適用だった。
747:優しい名無しさん
09/05/19 23:07:34 E5MDpnih
>>738です。
>>739さん>>746さん
レスありがとうございます。
嘘というかいい子でいたいみたいな
見えっ張りな部分があって
そう演じる(接客で客にいい顔してるみたいな)ほうが
楽だし素直に不機嫌さを表現すると後で後悔するので
見えっ張りなままのほうが自分が楽だからどうなのかなと
疑問に思ってお尋ねしました。
もし受けることになったらパッと浮かんだまま
答えようと思います。
748:優しい名無しさん
09/05/20 01:49:26 EUy0xVVa
転移を自覚してる
困った
離れられない
749:優しい名無しさん
09/05/20 02:56:47 R4vmw3Ch
>>741
>2万円/時間
って、いくらなんでも高すぎないですか?
学生のインターンとかではなく
経験を積んだプロのカウンセリングを受ける場合
保険の効くカウンセリングで、1時間3000円位。
(ちなみに、精神障害者認定されてる人だ1時間1000円位らしい)
保険の効かないカウンセリングでも1時間1万円位が
相場だと思うのですが。
750:優しい名無しさん
09/05/20 06:13:17 5LiXcMPx
(ちなみに、精神障害者認定されてる人だと、1時間1000円位らしい)
に訂正です。精神障害者認定されてる人は精神医療費が1割負担になるので。
751:優しい名無しさん
09/05/20 08:10:26 EUy0xVVa
748だが・・
同性のカウンセラーが大好きだ
終了して会えなくなると思うと、死にたくなってきた
私は変かな
752:優しい名無しさん
09/05/20 10:16:44 KAw72Ysd
変じゃないよ、同姓でも陽性転移はするよ
専門的な本には、同姓同士の転移ケースが載ってるよ
基本的には必然のことなんで、離れたくなるまで先生に会えばいい
ただ、これは治療中に誰にでもよくある出来事で、
一種の依存状態なんだってことに自覚しといたほうがいいけどね
753:優しい名無しさん
09/05/20 10:19:29 KAw72Ysd
同姓→同性
間違いごめん
754:優しい名無しさん
09/05/20 21:59:11 EUy0xVVa
レスありがとうございます
結構長いので、会いたいうち続けるのは気がひける
かといって、やめると決めたのにまるで山登りの命綱がきれたみたいな気分なんだ
情けないな私
755:優しい名無しさん
09/05/21 01:09:06 gHgFxX2S
あげ
756:優しい名無しさん
09/05/21 09:02:27 brLl7q8m
カウンセラーの悩みと回答が載ってた。
● カウンセラーの仕事をしています。思うような効果が出
ないとイライラしますが、向いていないのでしょうか。
○ もしもあなたが、クライアントの心を支配したいと考えて
いらっしゃるのであれば、決してカウンセリングはうまくゆき
ません。残念なことに、思うような効果があがらないでイラ
イラしてしまいますのは、翻訳いたしますなら、相手の心を
支配したいのに自分の思い通りに相手を洗脳できずに悔し
くなって慢(プライド)の煩悩が爆発してしまっているのです。
(長文なので続きは無断引用先の
URLリンク(iede.cc)
を読んでください)
↑このページは、東大卒の僧侶がやってるサイトだけど
浄土真宗で、ソウカとかのカルト宗教ではないので
見ても悪い影響は無いとオモ。
757:優しい名無しさん
09/05/21 09:11:38 ED+91H8E
ちゃんと読んではいないが、煩悩フリーに少しワラタ
758:優しい名無しさん
09/05/21 09:45:16 brLl7q8m
その僧侶、絶望先生とカイジとJOJOの大ファンで
文体やギャグによく
絶望先生やカイジやJOJOの言葉が入るんだ。
759:優しい名無しさん
09/05/21 14:38:40 prsHc37Q
効果をおしつけてくるカウンセラーのなんと多いことか!
力説すれば、クライアントを説得できると思ってる
馬鹿だよね
760:優しい名無しさん
09/05/21 14:47:14 XYIOx4LB
一番答えが欲しい時に逃げるのだけは止めて欲しい。
761:優しい名無しさん
09/05/21 15:56:30 rTY86+4f
責任は取りたくないけど操りたいのでしょう
762:優しい名無しさん
09/05/21 16:35:40 RceQTvyO
操りたいけど転移されるのはごめんだと思っている
763:優しい名無しさん
09/05/21 20:19:24 gHgFxX2S
カウンセラーがクライアントに抱く逆転移はフロイトではもってのほかみたいだけど、私はいいと思うけどな
カウンセリングに支障がなきゃ
764:優しい名無しさん
09/05/21 23:19:30 UvRT82PP
>>745、>>746、>>749
やっぱり高すぎですよね。
そこはカウンセリング専門のクリニックで、
一番高い先生で2万5千円/時間だそうです。
自分は、かかりつけの医師から紹介されて
掛かり始めたのですが、大して良いとは思えず、
口達者なだけのカウンセラーに思えてきたので
他所に変えるつもりです。
765:優しい名無しさん
09/05/22 04:52:36 9JdMIo4V
カウンセラーに見捨てられたアタシwオワタ
766:優しい名無しさん
09/05/22 15:55:10 RyziF8fi
>>765
終わるな!
767:優しい名無しさん
09/05/23 00:25:36 Slrcab+z
相場なんてものはないのかもしれんが、
理容・美容業界で10分1,000円らしい。
心理療法の専門性(大学院修士必須)等を考慮して、必要なのは個室、
よって10分2,000円あたりか?
50分10,000円。
保険で3割負担で3,000円。
このあたりが、社会的にも治療効果的にも妥当なとこだと思う。
頻度は週1回・隔週・月一・隔月あたりで。
768:優しい名無しさん
09/05/23 18:52:51 PfuidQBu
最悪なカウンセラーに当たった。
子供の頃体が弱かったとか、運動会のピストルの音が苦手だった等の
少々のエピソードを元に
「あなたが人間関係が上手くいかないのはアスペルガーなんですよ」
「アスペルガーの人は人間関係は諦めたほうがいいですよ」
「アスペルガーは遺伝なんですから」
「アスペルガーは今の仕事は向いてないので辞めたほうがいいですよ」
などと決めつけやがった。
俺のことを悪く言うのはかまわないが、遺伝ということは俺の両親も悪く言ってるってことだよな。
ふざけんな!と本気で怒って途中でカウンセリング室から出た。
医者を変えて別のカウンセラーにその話をしたら
「それは辛い目に遭いましたね」
「○○さんは根は人間好きに見えますよ。
今のお仕事もしっかり頑張ってらっしゃいますし。
○○さんはアスペルガーじゃありませんよ」
と太鼓判を押されてやっと安心できた。
769:優しい名無しさん
09/05/24 06:51:51 G61qpSL8
カウンセラじゃないけど親身にカウンセリングしてくれる主治医…優しくて依存してしまってた。
けどこの前、聞かれたので交際歴を話したらいきなり悪意、敵意のようなものを向けられた。多分私が男性恐怖症だと思ったけど外れたからじゃないかと思う。
びくびくしながら翌週受診しに行くと、普段通り優しくてもう忘れてるのかな?と思った。
でも本気でトラウマだよ…悪化しそう。
770:優しい名無しさん
09/05/24 09:22:24 +kBGp4i7
仮に>>768氏がアスペだったとしても、そんな言い方するを奴ァカウンセラー失格だ。
771:優しい名無しさん
09/05/24 09:36:01 0J+cuhif
>>769
その先生良くないよね。自分の感情持ち込んでどうするんだよ。
見下して下に見ていた相手がいきなり上に感じて嫉妬したんじゃない?
その時は素直な感情が出てしまって、終わった後感情が落ち着いたか、その内容を受け入れられたのか知らないけど。
先生の期待通りの人(不幸な人)ではなかったんだろう。
と推測してしまう。
そこを移るなら(移らなくても?)試しにぶつけてみてはどうだろう「先生あの時敵意か嫌悪感持ちましたよね?」と。まあ絶対に認めないだろうけど。
どちらにしてもあなたがトラウマ抱える必要なし。
みんな自分が不幸な時って妬むだろうし嫉妬するだろうから(少なくとも私はそう)、先生側の気持ちの問題。
772:優しい名無しさん
09/05/24 17:48:58 H88F/O+u
妬まれたら嫌かも。
こんな私、誰も妬まないか…。
773:優しい名無しさん
09/05/24 18:26:28 bGz6wlU+
自称カウンセラーが急増してんじゃないのか?
口と机と椅子があれば仕事できるし
今の時代にこんな率のいい仕事ないぞ
時給一万とかw
774:優しい名無しさん
09/05/25 01:36:16 5YJe4H5d
>>768
なにそれ、最低。>>768さんにもアスペルガーの人にも失礼すぎるよ、その人。
自分のところの先生は冷静にでも優しく押し付けがましくなく分析してくれるから(もちろん先生の分析を否定してもOK)、
自分が持ってるもやもやした気持ちが少しだけ晴れる気がする。
「ここでは何でも、自分のことでも周りのことでも私のことでもいい、吐き出しても、怒鳴ってもいい。貴方の素直な言葉が聞きたい」
って言ってくれてすごく嬉しかった。ずっと人に対して構えて、“良い人”を演じきってヘトヘトになってる心にストンと入り込んだ。
先生に対しても警戒心を持って、礼儀正しい外面の自分ってのを無意識に使ってることを指摘されて、恥ずかしいけどなんだか嬉しかった。
妬む≠悪ではないことや、弱い自分、自分ばっかを責めて徹底的に痛めつけたり、自分の素直な感情をおこがましいと罰し続ける自分を見てくれてすごくホッとした。
今は唯一本音を出せる、涙を流せるだけの場所になってるけど、
いつか誰にでも素直に本音を出せるように一緒に心を直して(治すっていうより直すのが近い感じ)行こうねって言ってくれて嬉しい。
こんな自分でも前を見ていいんだって思わせてくれる。
775:優しい名無しさん
09/05/25 08:25:18 V0zUkGZ5
受容と共感だけのカウンセリングは
どう考えても今の生活のままじゃその人は不幸になるだろう?
と思えるような状態にはまっていて、なおかつ
相手の発言を鵜呑みにしてしまいやすい性格の人には
かえって害になるよ。
今:ネトゲ廃人
今:ギャンブルに溺れている
↑
こういう人に
「貴方はそのままでいいのですよー」と言うのは危険。
776:優しい名無しさん
09/05/25 14:04:12 Vl3VOcC9
>>768 多分、そいつはカウンセラーじゃないw
つーか、医師以外が「アスペルガー症候群」という診断を下すのは医師法違反w
>>769,771
人間なんだから、それくらい普通だと思うけどね。
可能性として考えられるのは、
1.普通にその交際歴に引いた、嫌悪感を抱いた。
a.けど、仕事なので、次回までには落ち着いた。
2.陽性転移がひどいので、ちょっと距離を置いたほうがいいと思っていた。
3.全部、あなたがそう思いこんでいるだけ。
4.正直、うざいと思っていたが、ふとした拍子にその本音が出てしまった。
>>771
ぶつけるのはありだと思うけど。
カウンセラー・精神科医に聖人君子求めるのは間違ってると思う。
>>775
そんなこと言わないw
「貴方は現状に満足していますか」
「では、どうしたいと思いますか」
ってやり方やw 適当すぎな批判ワラタ。