精神科・心療内科で毎回何話すの? 第4話at UTU
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第4話 - 暇つぶし2ch453:優しい名無しさん
09/03/29 12:13:39 LUxYlpWs
>>452
よかったね
やっぱり慣れてて経過をちゃんと知ってくれてる先生だと安心するよね
メンタルの場合はとくに医者との相性は大きいと思う
自分は美容院が大の苦手で、それでも唯一お気に入りの美容師さんを見つけて
(全く話しかけてこない、接客としてはダメなんだろうけど)そこだけには通えてた
でもその美容師さんが店移動してしまった、場所きいたけど、ちょっと行けない距離
それ以来もう3年以上美容院行けてない・・・・
チラ裏でごめん

454:優しい名無しさん
09/03/29 17:53:55 4iShZ1Qd
>>452
良かったじゃん。
患者側から聞けば、教えてくれるんだよね。
医者のほうからは言い出せないものだから。
リハビリみたいに遠出するのもいいかも。

455:優しい名無しさん
09/03/29 19:40:12 b5UW1q85
精神科行ってみたいのですが、怖いです。自分の事を人に話すのが苦手です。
職業、生活状況、家族、人間関係、自分の心情など話さなくてはいけないでしょうか?
簡潔に症状だけを述べて、簡単に薬を処方してもらえますか?

456:優しい名無しさん
09/03/29 20:15:40 4iShZ1Qd
>>455
話したくないことは濁して大丈夫だよ。
特に心情なんてもんは初回で話す人のほうが信じられない。

457:優しい名無しさん
09/03/29 22:21:38 b5UW1q85
>>456
そうですよね。聞かれた事全部話さなくてもいいよね。
お医者さんもそういう人に慣れてるよね。きっと平気だよね。
ありがとう。

458:優しい名無しさん
09/03/30 20:22:24 wenpRS6h
気力と希望が無さ過ぎて絶望感でおかしくなる

459:優しい名無しさん
09/03/30 22:03:12 HTfMxLCU
今月の初めに症状も落ち着いたからもう通院しなくていいよって言われたばかりなのに、
無気力、虚しい気持ち、急に泣きたくなる、朝布団から出るのが苦痛などが出てきて辛い。
断薬症状かと思って耐えてきたけど、こんな状態が一ヶ月近くも続くから
また病院行こうと思ってるけど、一ヶ月も持たないなんて情けなくて、
医師にも何て切り出したらいいか分からない…。

460:優しい名無しさん
09/04/01 01:33:38 r57tWRFj
>>459
だとすると、通院・服薬をやめてまもなくからずっと、
書いておられるような症状があるわけですよね。
それが大体いつ頃からで、459に書いた症状が続いてる、と、
そのまま医師に伝えたらいいですよ。
つらいとは思いますが、1ヶ月保たなかったのはあなたのせいではないです。
治療をやめた後、再燃・再発率は高いですから、
あなたが情けなくなることも、医師に気を使うこともないですよ。
できるだけ規約通院を再開しましょう。お大事に。

461:優しい名無しさん
09/04/01 06:42:22 brVRHtl6
460だけど最後の行打ち間違い。

できるだけ通院を早く再開しましょう、だった。

462:優しい名無しさん
09/04/01 09:16:02 4SKcjh1J
>>458 愚痴不平を言わずすすんで灯りをつけましょう

463:優しい名無しさん
09/04/01 13:15:42 LwcGmRSY
停滞中にメンクリ行くの辛いわ…
お約束どおり薬だけ貰いに行く役所的なパターンになるのが目に見えている

464:優しい名無しさん
09/04/01 13:56:55 YxH+BWMK
通いはじめて6ヵ月。
前回と全く同じ処方箋もらったのはじめてだったので、
薬局をかえてみた。前のところより40円高かった。
シール代だな。

465:優しい名無しさん
09/04/01 14:17:38 pBHNEEsb
自殺願望が消えないときは言うべき?

466:優しい名無しさん
09/04/01 14:26:33 1Nigtax8
入院だけはすんなよ
刑務所入れられてんのとそうかわんねえから。

467:優しい名無しさん
09/04/01 14:32:11 xwB8xpXt
今までスルーされないか怖くて言えなかったけど今日こそ正直に言いたい事言う
ちゃんと聞いてくれなかったらもうあの病院には行かない

468:優しい名無しさん
09/04/01 15:59:51 1DWP7Ila
来週、ゴルフに行ってみようかと思いますと
言ったら、そんな体調でいけるの?
と睨まれた。
確かに起きれるか不安だ。

469:優しい名無しさん
09/04/01 16:13:58 xwB8xpXt
あ~ダメだ寝過ぎる事を軽く咎められただけで挫けてしまった
自傷がある事がどうしても言えない
もうダメだ

470:優しい名無しさん
09/04/01 16:23:30 4kx2555N
皆何分くらい話す時間あるの?
私は初診が一時間くらいでその後は毎回10分くらい

471:優しい名無しさん
09/04/01 16:42:05 VOiYgCTj
>>470
多分5分くらいで終わる

472:優しい名無しさん
09/04/01 16:44:03 YdfWJj8p
>>470
5分あるかないか。
でも私の場合、症状の変化や復職に向けた不安内容とかを
A4用紙2枚くらいびっしり書いて持参してる。
それを先生が読んで返事というかアドバイスをしてもらうんで、
もしあれを口頭で喋るならもっとかかってると思う。

473:優しい名無しさん
09/04/01 17:06:02 Y98UfRv4
5分未満

474:優しい名無しさん
09/04/01 17:33:46 uUe6OxUm
前回の診察からかなり間があいてしまった…
単に行けなかったんだけど、通うの辞めたと思われてそう。
先生よかったからまたちゃんと通いたいけど、何かこわくて予約する勇気が出ない!
やれやれ。

475:優しい名無しさん
09/04/01 17:54:59 YdfWJj8p
>>474
そういう患者は珍しくないから気にしなくていいよ。
先生も「なかなか受診しづらい時期だったんだ」と解釈してくれるよ。

「定期受診しないなんて、真面目に治す気あるのか」
みたいな、慢性疾患外来とは基本的に違うから。

476:優しい名無しさん
09/04/01 19:39:44 yRv5MxsN
初めてメンクリ行ってきた
先生優しくて、ちゃんと聞いてくれてよかった。

上司に相談かぁ…
どうすっぺかなぁ…

477:優しい名無しさん
09/04/01 19:48:05 brVRHtl6
>>470
7~15分…やっぱり平均10分くらいかな。
前回の診察以降あったことと、それに対する症状とか、
頓服で対応したこととか、同素の出来事を考えるとか。
あと、次の診察までに予想される、仕事の上での困難とか、
個人的な山谷についてとか。
大きい変化があったときは、減薬、増薬についてなど。

何話してもブレないし、どうありたい科の意志を尊重してくれるので、
行くといつもほっとする。

478:優しい名無しさん
09/04/03 17:44:17 gXZrMI4e
やっとこさ行ったけどやっぱり何も変わらない
変わる訳がない

479:優しい名無しさん
09/04/03 17:59:17 AVPMsTxz
最近行ってないけど、特に何も話さないで終わるのが大半
5分もかからない

でも時々病状が悪化して、泣いて話してしまう時には10分位かな

480:優しい名無しさん
09/04/03 18:25:08 EyMG4c4X
薬貰いにイグダケ。希望通り処方してくれる。一分で終了

481:優しい名無しさん
09/04/03 18:56:36 W9xN37ny
俺の場合何話しても無駄って感じ。
うつ+パニック障害+PTSD+アルコール依存症(ただ、今必死に週一位まで減らしている
けど)。
どのドクターも症状を話すと"お手上げ・・・!"って顔される。で、とりあえず薬出
しておきますね、で終わり。

482:優しい名無しさん
09/04/03 20:45:46 qEOWGKY3
>>481
アルコール依存症を専門に診ている医者と、
それ以外の心療内科・精神科を診ている医者は基本的に別。
完全に禁酒しない限り、「お手上げ」「とりあえず」の対応されるのは当然。
「禁酒しないならうちでは診ません」って明言している精神科医も結構居る。
まともに診療してもらいたいなら、まず禁酒すること。
それが自力で不可能なら、アルコール依存専門医に紹介してもらうこと。

483:優しい名無しさん
09/04/04 14:29:09 iEl60PJ3
481です。
今アルコール依存専門医に診てもらっていて、毎日晩酌していたのを週一ま
でやっと減らしたとこ。おっしゃる通りです。断酒するよう言われているし、
そうしなければいけないのも分かってはいるんだけどね・・・。
頑張って断酒します!
でも、ドクターも断酒したら直にうつも治るって言うんだけど、本当?
根拠が分からないから決心がつかなくて・・・。

484:優しい名無しさん
09/04/04 14:37:01 1G4cv5+I
>>483
>断酒したら直にうつも治る

それはないわ

485:優しい名無しさん
09/04/04 14:43:54 iEl60PJ3
>>484
逆にその根拠は?

486:優しい名無しさん
09/04/04 15:36:15 1G4cv5+I
>>485
アル依とうつは全く別のものだから
アル依は依存症
うつは病気
あなたの場合根っこにあるのはPTSD、そこから枝分かれてあれこれ併発状態
PTSDが治ればアル依やうつも治る、と言うのならわかるが
アル依が治ればうつも治るなんて無責任すぎる発言としか言いようがない
アル依を何とかしないと精神科医は手を出せないのは事実
アル依が治れば精神科医にかかり治療ができますよ、という意味ならわかる

487:優しい名無しさん
09/04/04 16:05:50 iEl60PJ3
>>486
それは酒を止めればうつは治りますって言っているドクターが根拠の無い無
責任な事を言ってるってこと?もう近隣で頼れるドクター居ないんだよな~。
まあ、アルコールを止めないことには始まらないって事のようなので頑張って断
酒します。

488:優しい名無しさん
09/04/04 16:23:06 1G4cv5+I
>>487
アル依専門医と精神科医じゃ専門分野が違うんだから
アル依専門医は精神病に関しては素人だし、逆に精神科医はアル依に関して素人、だからお手上げされるわけ
とりあえずアルコール抜いたら治療できるからスタート地点に立てるまで頑張れ

489:優しい名無しさん
09/04/04 16:34:16 iEl60PJ3
>>488
なんか絡まっていた糸がちょっと解けてきたような気がします。
まずは断酒して、それからですね。
ご助言有難う御座います。

490:優しい名無しさん
09/04/04 16:34:53 e4c70XaE
「特に変わりないです。薬飲むと眠気と気だるさがあります」って言う。

次回の診察の時に薬をもっと軽いやつに変えてもらえないか聞いてみようと思う。

491:優しい名無しさん
09/04/04 16:37:22 SJ/I0989
喫煙量が増えて止まらないよ。欝治すには、禁煙したほうがいいのかしら。禁酒は先生の指示通りやめました。

492:優しい名無しさん
09/04/04 16:48:50 1G4cv5+I
>>491
喫煙に関しては自己責任で、かまわないと言われてるよ
動機を増やす原因になるから決して喫煙は良いことではないけど
禁煙がストレスになり、それがうつ悪化にもなりうるから
吸いすぎとわかってるなら気をつけてほどほどに
飴とかガムで口寂しさごまかしたらどうだろう

493:優しい名無しさん
09/04/04 16:49:35 1G4cv5+I
×動機
○動悸 ごめん

494:優しい名無しさん
09/04/04 17:45:23 E/7PmeIq
進展はない

495:優しい名無しさん
09/04/04 18:59:34 ob2d/Hm9
不安障害やうつ病を患った事の無い医者に何を言おうとわからないと思い
薬だけもらう。三分

496:優しい名無しさん
09/04/04 23:16:51 E/7PmeIq
もう嫌だ
こんな事で解決する話で無いことは自分も医者も判っているのに

497:優しい名無しさん
09/04/05 00:07:02 thySW40r
昨日も飲んじゃったから、>>481読んで自分が書いたのかと思った。
その後の流れ、参考になった。

498:優しい名無しさん
09/04/05 13:04:26 PlUimgc0
>>496
「こんな事で解決する話ではない」というのは、
薬とかが及ばない、外的状況・環境などのことですか?

499:優しい名無しさん
09/04/05 23:10:47 EhDwDWlq
何もかもくだらないおままごとさ…

500:優しい名無しさん
09/04/05 23:38:16 M3pUf41a
今日明日あたりに出るのか…


501:優しい名無しさん
09/04/06 02:42:48 q/slkGsg
苦しいのは生きている、努力している証拠

立派に人間してるじゃないですか

胡散臭い何も知らない医者をからかいに行くも良し、家で引きこもってネットするも良し

その時、その瞬間を、まずは笑って過ごせるように

人間、時間だけはどうする事も出来ないのだから、その瞬間だけでも大事に付き合ってあげよう

時間とも、自分とも…

502:優しい名無しさん
09/04/06 02:47:42 coQ7EaH+
>>501なんて救われる言葉なんだ

503:優しい名無しさん
09/04/06 03:07:58 +WUEwqW7
2分弱診療。カルテに書き続けながら当たり障りないこと少し話す。感じの良い先生。私も薬もらうだけでいいし。ただ何をそんなに書くことがあるのか不思議。

504:優しい名無しさん
09/04/06 03:50:34 dGbX+/+G
10~30分。
カルテ1ページびっしりに症状と自分が思ったこと。あと薬の変更。
優しく諭してくれるおじいちゃん先生。
家族の話、辛い話、「生きたいと思わなくて良いから、死ぬな」。

良い先生に巡り逢えた。
薬は微妙だけどね。

505:優しい名無しさん
09/04/06 04:37:54 +WUEwqW7
それ馬鹿高いカウンセリングですか? 安バイト貧乏主婦の私には無理だ。それ払うくらいならバイト辞めれば良いだけだし

506:優しい名無しさん
09/04/06 04:53:27 dGbX+/+G
>>505
ただの精神科なのできっちり健康保険利きます。
自分は生活保護ですが。

507:優しい名無しさん
09/04/06 10:12:22 jfExtz0/
>>505
探せば保険きくカウンセリングやってるところありますよ
私の通ってるところは2千円でやっています
探してみたらどうでしょうか?

508:優しい名無しさん
09/04/06 12:33:35 g4v3/MnS
>>503
学界で発表するネタ集めじゃないか?

509:優しい名無しさん
09/04/06 14:20:04 O+Oc6DfN
>>503
おそらく筆記体の文字の羅列でしょう。
処方箋をカルテに書きとめているだけでしょうね。
わたしの初診の先生は一週間の出来事や趣味などの世間話も書きとめて診察の最後に世間話をします。
ただカルテが丸見えだったんですけどね(笑)。

510:優しい名無しさん
09/04/06 16:17:57 MdPmO7iP
俺、診察時間5分。体調を聞かれて薬の話して終わり。最近は先生の言いなりになってるだけみたいな感じだから
次回は思い切って薬の減薬を申し出たいと思う。

511:優しい名無しさん
09/04/06 18:10:28 D+7LGsym
>>593
私が通ってる先生も私の趣味書き留めてた。
コンサート行けた。って言ったら誰の?って聞かれて名前言ったら書き留めて、楽しめた?って質問にはい。って言ったらそれもw。

512:優しい名無しさん
09/04/06 18:19:42 D+7LGsym
間違えたw
504だったw

513:優しい名無しさん
09/04/06 19:00:39 tvQpWFuh
バイト辛くて辞めた事凄く言い辛い…。厳しい先生だから絶対責められる…。怖いよ…。

514:優しい名無しさん
09/04/06 19:28:35 qHonuA7l
>>513
言いづらいよね、挫折体験を告白するのは。
わかるけど、絶対正直に言ったほうがいいよ。
「じゃあどうしていくのか」を病気と照らし合わせて相談できる相手なんてそう居ないでしょ。
「何故辞めたのか」も聞かれると思うけど、へたにごまかしたり言い訳しようとしないで
正直に「これが辛かった」「こんな事が嫌だった」と話した方がいいよ。
「こんなちっちゃい事だけど、わかってるんだけど、それでもすごく不愉快だった」とかもね。
医者に見栄張っても意味ないし。

515:優しい名無しさん
09/04/06 19:54:48 D+7LGsym
この間2回目の診察の時、うまく話できなかったから、それから日記というか、思った事、感じたままの心を叫びみたいなのをノートに書く事にした。
それを先生に見せようかな。って思ってる。

516:513
09/04/06 20:08:31 tvQpWFuh
>>514さん。そうですよね。わかっているんですが頭の中の整理が上手くつきません。
でも「わかっているけど、こんな小さな事だけど」っていう言い方は参考になりました。ありがとうございます。頑張ります。

517:優しい名無しさん
09/04/06 22:53:49 eTF8ZX5Y
精神科医に会うのがストレスって感じだね。
相性が合わないのでは?

518:優しい名無しさん
09/04/07 01:07:26 2XehK15S
>>515
先週3回目の診察だったけどいまだにバッグにあるノートも出せず言いたい事も言えず
診察中に頭では言おう言おうって思ってるのにいつも言えない

519:優しい名無しさん
09/04/07 01:18:31 IhFwUCrc
医師に持って行くメモって何に書けば良いのでしょうか?

520:優しい名無しさん
09/04/07 01:28:08 NQ8xWVfw
>>519
気になることや言いたいこと。

521:優しい名無しさん
09/04/07 01:57:41 IFYq9eF7
>>519
例えば、こんな内容のこと
URLリンク(u.upup.be)

522:優しい名無しさん
09/04/07 08:40:24 b0Rfykaq
>>519
前回受診からの変化。
睡眠の状況、食欲や体重の変化、薬の副作用の有無。
頭痛や吐き気の有無、その他症状。
日中の過ごし方(どうすれば良いかわからなければ「アドバイスをもらいたいです」など)。
仕事(学生なら学業)についてどうしていくつもりか、といった自分の意思。

523:優しい名無しさん
09/04/07 09:26:19 /0CeeuDP
>>517さんレスありがとうございます。

何と言うか…かなりアメとムチな先生なんです。言ってる事には納得できるのですが、自分が打たれ弱い為落ち込む頻度が高いです。
しかしだからと言って優しいだけの先生も、自分の為にならないだろうし嫌なので、難しいところです…。

524:優しい名無しさん
09/04/07 14:30:37 /cims/qD
>>523
難しいですね。優しいだけでは頼りないし。
でもストレスを強く感じ始めたら、他の医者も考えたほうがいいかもね。

525:優しい名無しさん
09/04/07 14:51:22 V0Jcs+fG
>>523
何かに対して固執してしまっている患者にはキツイ接し方をして思考を医師のみへ向ける診察手法もあるそうです。
ただこの手法は入院患者に使われるんです。
看護師が医師の指示でうまくフォローする治療体制を組まないと効果がないんです。
あなた自身は打たれ弱さを認めて、それを治そうと前向きに考えているようなので偉いと思いますよ。
診察をリハビリと考えてがんばってみるのも良いかもしれませんね。
医師自身がそう考えているのならいいのですが、他の患者にも同じ対応なら転院も考えていいかも知れません。

526:優しい名無しさん
09/04/07 23:16:24 MxtCla1S
ほんと、毎回悩みます。
人生相談室じゃないですし。

527:優しい名無しさん
09/04/08 02:48:17 9HBUrlxY
>>519
何でもいいんじゃないかな。
私はノートにしたけど、持ち歩けるメモ帳でも。
思った事・感じた事、素直に書いてます。
メモ帳持って出歩かない時は思った事を携帯のメールの本文だけ使って残しておいてそれを後でノートに書き写してもいいと思う。

>>526
今通ってる先生は悩み相談室だと思って来ていいよ。
って初診の時に言ってもらえました。
でもやっぱり言えない事もあります。
だからノートに感じたまま・思ったままの気持ちをひたすら書いてます。

528:優しい名無しさん
09/04/08 03:32:40 8NPht6GT
>>520>>522
アドバイスをして下さって有難う御座います。ですが本当はメモの内容ではなく
何に記せば良いのかを聞きたかったんです、紛らわしくてすいませんでした。

>>527
有難う御座います。ノートかメモ帳で良いんですね。

529:優しい名無しさん
09/04/08 05:39:35 9HBUrlxY
>>528
日付や時間を私は入れたかったからノートにしました。
日によって、1日の気分の浮き沈みも全然違うし、時間も記してあると、こーゆー事思ったんだな。感じたんだな。考えてたんだな。って自分で読み返すことできますしね。
もちろん良いことばかりじゃないし、読み返してまた沈むことあるけど、プラス思考、前向きに考えられてんじゃん!って感じることもできるからあえてノートにしました。

広告の裏だっていいと思いますよ?
こうしなきゃいけない。とかって無いから自分のやり易いように、心の負担にならない自分のペースのやり方でいいと思います。

530:優しい名無しさん
09/04/08 12:47:52 BJHtS96l
薬の副作用でいつも眠い。スルピルドの性でちんぽが勃起しなくなった。

531:優しい名無しさん
09/04/11 05:39:14 ighmLWuA
もう三年くらい通院してる病院があって、そこにこないだ行って
1年ぶりにリスカしたこと話したら、
次腕切ったら、治療の契約打ち切ることになるからもう絶対切らないでって言われた。
自分や他人に暴力はふるっちゃいけない
切ったら病気を治す気がないと受け止めますってさ。

すごくショックだった。不安定でどうしようもなかったんだ‥
大学も6年目だし 24歳だし‥切ってもマイナスになるばっかなのはわかってたんだけど

いきなり言われてショックだった。
自傷依存てこんな治療なんですかね

532:優しい名無しさん
09/04/11 17:00:13 dg5BGwqW
5年くらい前に過労で鬱になって休職、
傷病手当金もらった。
復職して、通院し続けて、ようやく薬も抜け、
もう通院も終わりかなーと思った時、
上司が変わった。
パワハラで鬱再発orz。通院継続。

ここで休職しても、傷病手当金はもらえないですよね。

もっとも、このご時世、休職何ぞしたら即リストラされそうだが、


533:優しい名無しさん
09/04/11 18:26:10 ssvVUzpk
>>531
先生は当たり前のことを言っている。
その言葉にショックを受けるあなたがおかしい。
また病院変えて一生リスカ続けますか?って先生は言いたいんだ。

>>532
傷病手当金は同じ病気に1回限りでMAX1年6ヶ月だ。
俺も2年の休職を2回した経験があるが、2回目は完全に無給だった。
休職については人事部に相談したら?
うつ病の社員をリストラはないが、自主退職に追い込まれるかもな。
でも就業規則上は2回の休職は取得できるはず。

534:優しい名無しさん
09/04/12 02:19:49 ZJc8qALu
担当医に、セックス関連の話(相談というか悩み)をしたいんだけど、勇気がでない…
普通にはなしていいんでしょうか?当方女性です。先生は年配の男性です。

535:優しい名無しさん
09/04/12 20:03:20 B61HBbZ/
>>534
悩みの内容が病気と関係していれば話してもいいんじゃない?
オレは男だけど、性的に興奮する状況になるとパニック障害みたいに死ぬ思いがするって
医者に話したら、それもうつの症状ですね、と言われた。

536:優しい名無しさん
09/04/12 20:29:41 KhZtwNjE
>>534
俺はドグマチール(スルピリド)って薬の性で性欲が無くなり、しかもインポになったんだけど、勇気を振り絞ってそのこと先生に話したよ。
そしたら中止しても良いけどとりあえず2週間減薬して様子見てからねって言われた。
先生に言いたいことや相談したいことがあったら我慢しないで言った方が良いと思う。


537:534
09/04/12 20:58:52 ZJc8qALu
>>535-536
ありがとうございます。
性欲がまったくわかない、夫に申し訳ない とかを相談したいんです。
ただ、どうしても自分が(三十路ですが)女性で先生が男性だから、躊躇してしまって。
先生は慣れてるというか、治療の一環だから気にされないですよね?
勇気を出して話してみようかな。


538:優しい名無しさん
09/04/12 21:09:14 zZgVrRKe
>>537
同じだ・・・
でも先生が女医さんでも言いにくいことには変わりないよ。
向こうは医者だからなんとも思わないみたい。


539:優しい名無しさん
09/04/13 01:53:32 VCfb2sSu
何も話す事なんか無い

540:優しい名無しさん
09/04/13 11:26:47 v/4VC7Rh
カウンセリングを受けています。
何でも話したいことを話してと言われる。何を話しても先生は同じ調子で興味深げに聞いてて、毎回少しだけ話が進んだところで時間がきて終了。
あちこちちょっとずつ掘ってる感じ。
先生は、カウンセリングは自分を知ることが目的だとおっしゃるが…終わるのか、これ。

541:優しい名無しさん
09/04/13 12:47:31 sh9K/Y2l
告白してフラれたこと話したら
どんどん告白して、どんどんフラれて下さいって言われた。
かっこいい事言ってると思ってそう。バカジャン(´・ω・`)

542:優しい名無しさん
09/04/13 12:50:04 sXYEL6tN
>>541
マジレスしますと、ストレス耐性をつけなさいとも受け取れますね。

543:534
09/04/13 17:24:31 2xSy/G+U
>>538
ですよね、女医でも言いづらいですよね。
とりあえず、
医者だからなんとも思わない、と信じて言ってみます…
今から緊張してますが。
レスありがとうございます。

544:優しい名無しさん
09/04/13 23:20:17 eye6xe8J
今日診察日で体調を聞かれたんだけど、正直に一週間ほとんど寝ていました。
って言ったら「とにかく日中は起きてて下さい、寝ないように!」って忠告
されたんだけど、別にする事も無く外出すると無駄な出費をするし、どのように
毎日過ごしていいか分からない。
毎週の診察だけど私自身に進展が無いと、先生もガッカリ肩を落とします。
職安に行っても直ぐに働ける体調じゃ無いし、ついつい寝てしまいます。
どうしたらいいんだろう?

545:優しい名無しさん
09/04/13 23:55:16 UoUfJ3t6
>>544
本当にすることないかな?することはいくらでも作れると思うよ。
外出するとってくらいだから動けるんだろうし、掃除でもしてみては?スッキリするよ。
趣味があれば一番いいよね。なにかに興味を持つ事って前向きに行けそうだし。
自分は座っていられなくてそのまま寝てしまうから、起きたら布団を仕舞うようにしてるよ。

546:優しい名無しさん
09/04/14 00:56:11 ym+MwSGe
外に出るのも辛い
そういうときもある

547:優しい名無しさん
09/04/14 04:31:55 82HT87MV
544さんレスありがとうございます。
一様、障害者作業所に登録してあるので先生に行くよう進められているんだけど
気が合わず喧嘩している人が居ててね、行こうと思っても気が重くなって結局
行かずじまいになるのです。
あまえといえばあまえなんだろうけど喧嘩すると、また先生に叱られるから
行く足が止まってしまうのです。

548:優しい名無しさん
09/04/14 06:01:07 zyQ1evdJ
>>531
いや、むりにがまんする必要はないよ。

おすすめはしないが、がまんすることはない。

549:優しい名無しさん
09/04/14 06:43:23 kKMtpTV5
>>531
>>548に同意
「絶対に切っちゃいけない」なんてこと事態が間違ってるから
無理すること無い、スリップは誰にでもある
我慢できる時だってあるし、出来ない時だってある
切ったことよりも切らずに我慢出来た期間があることを
自覚させることが改善への道だと自分は思うけど。
病院変えてみたらどうかな?
精神的な病気じゃない場合でも自分に合う病院を探さなければ
治るもんもなかなか治らんからね


550:優しい名無しさん
09/04/14 21:38:12 ym+MwSGe
話す事があるだけマシ

551:優しい名無しさん
09/04/14 22:20:30 ppDzP44a
私は 聞かれたことに対して 答えてるつもりなのに、ちゃんと答えられてないと言われる。
話べただし、正直 話したくないから 行きたくない。


552:優しい名無しさん
09/04/14 22:31:00 CKOqbdEq
>>531
手首に一生残らない無数の傷を持つ者です。
我慢できるなら我慢しなさい。
無理をしてでも我慢しなさい。

私も主治医に同じようにきつく言われて病院を変えたけど、
我慢しなくていいですよって新しい先生に言われてハッとした。
この先生は止めてくれない。
止めたいことを止めてくれないと…。

結局は元の病院へ戻って止めることができました。
自分で我慢して頑張らなくちゃダメ!
そうしないといつまでたっても何も変わらない。
いい先生だと思いますよ。
あなたの先生は。


553:優しい名無しさん
09/04/15 06:56:24 xg3+pleT
持病がいろいろあって、主婦なのに
あまり2階に上がらない生活をしてるんだけど
2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。

今日は軽い脳発作を起こしたからおとなしく寝てたかったんだけど
「もしかして」と思って2階のトイレをみたら
便器にウ○コがベッタリついてたよ…orz
思わずトイレ掃除してしまった。
2階のトイレでウ○コするのはダンナだけだから
(私と子供達は1階でしかしない)
犯人はどう考えてもダンナなんだよね。
大人なんだから自分が使った後はきれいにしてほしいよ…。
いくら言ってもわかってくれない。

ちなみにダンナは自室(13畳)も汚部屋。足の踏み場もない。
片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
その他は優しくて理解のあるダンナだから大好きなんだけどなぁ。

554:優しい名無しさん
09/04/15 09:35:39 vvddJbDf
主治医の転医に伴い、今日から新しい病院に行きます。
転医することを告げられた時は、鈍いのか余り事態を理解できなかったみたいで、二三日後から情緒不安定みたいになってしまい(先生的には双極障害を疑っていました)、初めて臨時に診察してもらったりしました。
続けて診てもらえることになってから、アップダウンが激しかったのが落ち着いたこと話してきます。
今まで自宅から自転車で10分足らずだったのに今日から片道2時間…orz
でも自分で選んだのだから頑張って行ってみます。


555:優しい名無しさん
09/04/15 12:45:49 ldDuj9aP
>>553
なんでいつも同じことばかり書くの?
その話もう飽きた。


556:優しい名無しさん
09/04/17 04:14:38 9YmQh8IP
>>533>>548>>549>>552
531です。レスTHX!嬉しかったです。
自分の感情、否定されたような感じしてましたが、気持ちちょっとラクになりました。
ありがとう。

557:優しい名無しさん
09/04/18 01:19:44 0EklbtNY
面倒くさい

558:優しい名無しさん
09/04/18 03:31:06 yXI0S2Tt
>>1
レボトミン大量に出されて寝てる間にウンコ漏らした時の衝撃は忘れられない。

559:優しい名無しさん
09/04/19 00:09:46 qiJMKM5h
医師から自殺をほのめかされた私が通りますよ

560:優しい名無しさん
09/04/19 00:23:19 j/cmFi8s
「幸せ太りしないでね」
ってw

561:優しい名無しさん
09/04/19 08:10:07 I8dXySEW
電車で居眠りしてておねしょしたことを毎回話している。

562:優しい名無しさん
09/04/19 17:28:25 qiJMKM5h
死ねと言われるために通院しているようなものだ

563:優しい名無しさん
09/04/19 21:36:23 2up1mck5
だったら病院変えたら良いじゃねえか

564:優しい名無しさん
09/04/21 22:03:18 QGbNYeIr
精神科で病院を変えるのは結構大変だよ
下手するとドクターショッピングに陥るから

565:優しい名無しさん
09/04/22 01:34:21 iuZ9PYmj
医者を巡る気力が無いよ。駄目な医者でも無理して通うかそれで駄目になるかのどっちかだ

566:優しい名無しさん
09/04/22 19:20:37 mYhJ1I+3
薬をもらうための医者と割り切れるかどうかだな。
いい医者は初診2か月待ちもざらだし。

567:優しい名無しさん
09/04/22 21:42:41 8qCnzium
>>566
いい医者て、どんな医者?

568:優しい名無しさん
09/04/22 23:52:59 V4FYPTVs
患者への問診と話の聞き取りがうまくて、
(=症状や症状を左右している状況をうまくピックアップできる能力)、
症状に適応するカードの切り方がうまくて、
(=投薬技術、診断書を出したり休養を勧めるタイミングが最適)、
薬の説明、患者自身への状態説明が、納得できる形でできること。
質問、疑問にきちんとこたえてくれること。
親身なんだけど一定の距離感を保ってくれる、淡々としてブレない親身。

569:優しい名無しさん
09/04/22 23:55:17 TUJrLW6h
ある日から新米っぽい医師が
横に座って話を聞いたり、メモしたりしてるのが気になる。
話しづらい…
親も診察室入ってくるから、死にたい事など言えない。

570:優しい名無しさん
09/04/23 00:24:56 tY3AisFh
>>569
直接は言いにくいだろうから
次行く時に全部紙に書いて主治医に渡したらいいよ

571:優しい名無しさん
09/04/23 01:52:59 r4KAGhWa
転勤で転院をよくするんだけど
転院するたびに
「学生時代はよく学校を休んだりしましたか?」
と質問される。いいえ、と答えるけど毎回聞かれるから気になってしょうがない。

そのあとは、医者によって対応色々。
あの質問なんなのかね。

572:優しい名無しさん
09/04/23 05:17:10 nK+fapsW
薬の種類を変えてもらった次の診察の時、
医者が、今度のお薬いいでしょう?私も飲んでるんですよって言ってた・・・。
このまま通って大丈夫かな・・orz

573:優しい名無しさん
09/04/23 10:10:10 jH8o01B3
>>572
へぇ、なんのお薬なの?
差し支えなかったら教えてほしい。

574:優しい名無しさん
09/04/23 13:12:21 7pG9mQJO
>>572
私も言われたことある。
パキシル。でも落ち着いてきちんと話のできる普通の先生。
薬がうまく効いてるんだろうなって思う。

575:優しい名無しさん
09/04/23 15:43:13 kx4WohA+
薬の作用や副作用を不足なく冗長に説明してくれるんだけど、話すことが無いから仕方なく間をつないでいるように見える


576:優しい名無しさん
09/04/23 18:09:23 jZzIAXOO
>>572
服飾系販売員みたいだな
>私も飲んでるんですよ

577:優しい名無しさん
09/04/23 22:17:53 155VefuY
>>568
ショッピング沢山した方?
それとも石?

578:優しい名無しさん
09/04/23 23:37:37 Jdj6VG3n
>>577
568だけど、私はたまたま最初に当たった医師がよかった。
その後同僚がうつになって、
はじめの2つがあまりよくないところだった話を聞いた結果、
当たり前だと思っていた自分の主治医のいいところをまとめたらあんな感じ。


579:優しい名無しさん
09/04/24 06:34:05 OajUOQ7F
>>573
通って3ヶ月目なのですが、最初の1ヶ月半位、
症状を改善する為に、毎週薬を飲んだ効果を確認しながら
少しずつ薬の変更をしていた時期の事なので、
はっきりとどれだったとは覚えてないです。すみませんです。

色々改善方法の細かい話をしてくれるし、
こちらの話も細かく聞いてくれて、症状も読まれているみたいに的確なので、
頼りっきりみたくしてたのですが、良くなって
やっとこ来月から職場に戻る見通しが付きました。
薬はしばらく続けるけど。

580:優しい名無しさん
09/04/26 02:58:52 baa4c96l
自殺をほのめかす精神科医…

581:優しい名無しさん
09/04/26 17:26:21 5VhiepC9
>>569
> ある日から新米っぽい医師が

それ、研修医じゃない?私の病院も、研修医つき。
今は、曜日が変わっていなくなったけど。
目の前で、メモキツイよね。

582:優しい名無しさん
09/04/29 07:07:52 /2e9YQ0T
大事なのは、棒読みで構わないから
メモを出来るだけ大きな声で読み上げること。
そうすれば、医者に自分の状態が伝わる。

583:優しい名無しさん
09/04/29 08:24:58 XVJCX0KS
大きな声で、って限定しなくてもいいんじゃない?
声があまりでないことも、「状態」のひとつとして診察されると思うから。
泣きながらでも、つっかえながらでも構わないし、
「話せません」とだけ言って読んでもらってもいいと思う。
それらすべてが「状態像」として診断対象。

584:優しい名無しさん
09/04/29 10:36:00 8IqJcSpL
先生が質問したりしなくてどうなの?とかも言われず受身で
私も受身なので沈黙が多いです。

これって普通?
なんか合わないのかなと思って明日違う先生に診てもらう予定


585:優しい名無しさん
09/04/29 12:01:27 XVJCX0KS
医師も色々タイプがいるしね、
質問されることが苦手な患者さんもいるわけだし。
いい悪い・ふつうかどうかじゃなくて、
どこから話していいか分からず質問で解きほぐして欲しい584さんには、
単純な意味で合わなかったのかも知れない。
すでに違う病院予約しているのなら、行ってみて合う方を選べばいいと思う。 


586:優しい名無しさん
09/04/29 21:18:19 SCdPM2GQ
メモって医者に渡すものだと思っていたけど自分で読み上げるのか……

587:優しい名無しさん
09/04/29 22:01:43 XVJCX0KS
>>586
自分で読み上げたり、それを元に話せる余力のある人はそうすればいいし、
渡すだけで精一杯の人は、渡して読んでもらえばいい。

まあ中には「拙くてもいいから自分の言葉で話してください」という方針の医師もいるけど。
メモ渡し絶対拒否って言う医師はそんなにたくさんはいないと思うよ。

588:優しい名無しさん
09/04/29 23:34:59 x+Uo1hAf
職業柄、手短にパッパッと話して処方せんもらって帰ります。もうちょっと話た方が病状とかもわかるんでしょうが。

589:584
09/04/29 23:51:48 8IqJcSpL
>>585
お互い受身だから話がちっとも進まない
あげくに、もう無理ですといったらがんばれといわれてしまった。
疎通が出来てないとそこで思った。
あした違う意思に見てもらう


590:優しい名無しさん
09/04/30 00:10:26 hVZuOPb6
うちもおんなじよ。
症状ちっとも軽減してないけど、もう行くのやめようと思う。
なんかしょうもない無駄っぽい時間すごしたな、と思うけど
腹立つほどじゃない。ま、しょうがなかったかな、みたいな。
あんまりにも無害な人だけど、有益でもなかった。

591:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/30 00:41:52 MfzUCHZ4
さて明日通院な訳だが、2週間前、果ては初診からさっぱり進展がない訳だ
医師だけのせいではないだろうが、去年治るべくできる限りの努力をした分、
権力者すべてに不信感が強まっているような…

592:優しい名無しさん
09/04/30 02:41:36 nXbVcMXn
普段は第一声「どうですか」と聞かれて、どうと言われても…と返す。
以下「家事はどう?北朝鮮からの監視はどうなった?何時に寝てるor起きてる?」と、向こうから聞かれたことを答えている。
本当にヤバいときは、携帯のメモ機能で伝えたいこと箇条書きにしてる。

過去「イラスト集の原稿が進まなくてヤバい」と漏らしたら、「ブログやHPとかで公開してるの?本できたら見せてくださいw」と言われたw
あまりなヲタク絵なので見せてないが、調子によって確かに絵が変わるので、そういう意味かな?
ちなみに先生は浪人時代、地図マニアだったと語った。
やっと先生の人間味が掴めてきたので話しやすくなったが、引っ越したから通院が車で3時間ぐらいかかる。
近くに転院したいが今の先生とこがいいので転院できず今に至る。

長文失礼した。

593:優しい名無しさん
09/04/30 03:06:17 EUG7XS8N
些細なことでも言っていいのかな?
日々楽しくない、未来への希望が持てない、自分が何をしたいのか分からない

いつも、「しばらく様子見ましょう」で締めくくられるから
何を話せばいいのか分からなくなってきた…

594:фёдор К ◆Ub9VeEbp1k
09/04/30 03:42:56 MfzUCHZ4
>>593
「もうしばらくもうしばらく」で、気づいた時には5年10年…
責任回避のヤブ医者は淘汰せよ!
ワン!ワン!

595:優しい名無しさん
09/04/30 04:03:42 QSRQdyFl
新しく処方された薬の副作用で便秘になって以来、
便通の話が主になってしまってますorz
うんこが正常になったら脳みその具合の事も聞いてくれ~w

596:584
09/04/30 18:25:19 Jf/uOnYx
違う医師に見てもらってきたけど、なんか違った
今の先生の方がいいってわかってよかった

病気じゃない。もっと酷い人がいるといわれたので
え、自分違ったの?と思って嬉しいの半分複雑さ半分

597:優しい名無しさん
09/04/30 23:00:44 VZMWpTK5
>>592
聞いても良いですか?
何故、北朝鮮の話題に?

598:優しい名無しさん
09/05/01 06:11:48 xWmaqshZ
ここに相談していいのかな。

過干渉の母親に自分の状態を理解して貰おうと思い、
親の要請に応じて一度、医師と直接話をして貰った。
その時に、親に要請したことは一つだけ。
「自分が尋ねたいことを箇条書きにして漏れのないようにしてくれ。」
さらに、注意もした。
「医師には守秘義務があるから、今回は私がOKしてるけど、次は無いと思え」。

…それから1週間は、心地よく(過干渉なく)過ごせた。
が、段々と元通りになり、今は一度主治医に会ったことで何か勘違いしたのか
「今度、お母さんまた先生に話を聞きに行くから!」と宣言された。

えーと、宣言されても患者である私がOKしない限り先生は何も言わないんだけどw
そういう態度(全てを把握しコントロールしようとする)が私を追い詰めるんだと
説明してもらって、しばらくは大人しかったんだけど、1ヶ月ももたない。

同じような人、いたら親の撃退法を教えてください。
このままだったら、今の先生に親を押し付けて、自分は違う先生に通いたいと思う。
親から常に監視される状況が一番キツいし、親自身も精神科に罹るべき人だと思うから。

599:優しい名無しさん
09/05/01 22:29:57 KgkFtNLj
>>598
理解されようとすることはスッパリあきらめて、
なんとかして家をでて独立し、絶縁する。


600:優しい名無しさん
09/05/02 12:42:02 1nElXZnS
>>598
>>599に同意。
経済的に独立できない子を「何とか一人前にしなければ!」
と干渉してくなるのはどんな親でも有り得ることでおかしくない。
それのバランスがうまくとれないのは困ったものだけど
干渉したくなっちゃうような子(自立できてない子)でいるかぎり、
「うまくバランスとって適切な干渉レベルを」は困難と思う。

干渉されないためには自立するしかないよ。

601:優しい名無しさん
09/05/02 19:47:38 4wrbNcJS
病院の先生しか相談できる人がいないのに
先生にすら上手く相談できなくて病院行くの辛いよ
家族にも病院行ってることばれてるからなんか嫌だな・・

602:優しい名無しさん
09/05/03 23:25:49 dcqhVUvP
みなさんは診察室時間はどれくらいですか?

603:優しい名無しさん
09/05/03 23:45:27 E6CHYiaI
10分ぐらいかな。
調子悪くて長い時は20分ぐらいだった。

604:優しい名無しさん
09/05/04 00:12:19 3sVQVI5I
>>602
私も平均は10分ぐらい。
続けて調子が安定しているときは5分ちょっとぐらいの時も。
やや不安定なときが15分くらい。

605:優しい名無しさん
09/05/04 00:38:50 ZyYdWG1+
>>603>>604
602です。レスありがとうございます。
私は欝で(多分、軽度だと思いますい)月に1回通院しているのですが、いつも何か言いたいのにエンジンがスロースターターで、「どうですか」と聞かれ、言葉に詰まってしまいます。
大きな波があるわけではないにしても、日々のさざ波程度では取り立てて言うまでもないもないかなぁ?みたいな気になってしまい。
で5分ぐらいで終わってしまい、消化不良みたいな気になってしまいます。
これで良いのかな?もちょっと自分のエンジンがかかるまで時間が欲しいなんて我が儘でしょうか?

606:優しい名無しさん
09/05/04 01:28:02 vYqAbUgU
言葉が思うように出ないときもありますよね。何か伝えたいことがあったときは紙にかいておいて、それを診察のときに見てもらうのも良いと思います。

607:優しい名無しさん
09/05/04 01:39:44 QK5KFd22
運よく患者が少ない時は40分くらい。
第一声って大体「どうですか」だよね。
通院から通院までの合間で、伝えておこうかと思う事や薬や症状の相談が出てきたらメモしてる。
自分を観察してるとでも言うのかな。
その場でいきなり調子を説明しても「相変わらずです」になりそうだし。

608:優しい名無しさん
09/05/04 07:33:32 3sVQVI5I
>>605
さざなみ程度ならさざなみ程度で、
それも治療または減薬の方針を立てる手がかりですから伝えるのは大事ですよ。
メモも有効だと思いますし、1ヶ月間隔の通院なら、
カレンダーで調子の良かった悪かったを、○×△ぐらいで書いて置いて、
何かの出来事が関係していたらそれも書いておくとか、
そうすると調子のいい・悪いの頻度や間隔がわかりますよね。
それを見てもらってもいいし、見ながら自分でも話せると思います。
それは自己管理の方法としてもお勧めできます。

609:優しい名無しさん
09/05/04 08:28:20 YEF+v7rM
>>605
私は、話したい事・聞きたい事・あとこんな事がありましたっていうのを
あらかじめメモしていってます。

610:優しい名無しさん
09/05/04 08:52:34 aFjOyU1r
>>601
わかる
たぶん医師にすらうまく説明できない性格のパターンだから
上手に解消できないタイプで自分はメンタルに出てしまう
んだろうなとは思う

うまく話せないのって口が動かないってより
自分の中でもまだ把握しきれてないからかなとか
考えたりするよ

611:優しい名無しさん
09/05/04 11:15:28 ZyYdWG1+
602=605です。
やはり日々の記録なんですね。
凄く落ちている訳でもないのに、時々涙が出るくらいを話すことなのか(自分的にはままあることなので)考えていたのですが、そんな事も話してみます。

612:優しい名無しさん
09/05/04 17:31:51 fQmbHVJ3
うつ状態になって5年。
最近、調子が良くなって会社を休まなくなった。
心療内科でのやりとりは・・・
調子はどう? 変わりありません。
仕事は順調ですか? 何とかこなしてます。
運動続けてますか? 続けてます。
・・・これだけ。
いつも3分程度。
これで、毎回1470円取られるんだよな~

613:優しい名無しさん
09/05/04 17:48:36 9OjtEI0U
>>612
薬は投与されてるの?投与されているならそのやりとりはとっても大事だよ。
薬をもう飲んでないなら通院やめてもいいんじゃない?

614:優しい名無しさん
09/05/04 18:13:11 7//BMEK6
愚民ども教えてやろう
世の中には通院・在宅精神療法というのがあってな
初診は500点算定でき
診療所では再診時間が30分未満で350点、それ以上で360点算定できるが
初診時は30分以上診療時間がないと算定できない
再診時でも5分超えないと算定できねーんだよ
だから医師はお前らの糞つまんねー話を5分は聞かなきゃならねーんだよ


615:優しい名無しさん
09/05/04 18:22:23 aFjOyU1r
そんなことは分かってるし
別に楽しんで聞いてもらわなくてかまわいけど…。
つまんないおもしろいは別にどーでもいいよ。
仕事してくれれば。

616:優しい名無しさん
09/05/05 18:53:54 yT92mwUx
だよねー。

自分は話はソーシャルワーカーに聞いてもらう
医者はとりあえず薬処方してくれりゃいいや。と思ってる
ぶっきらぼうな対人スキル低そうな医者とだらだら話しするのメンドクサイし

617:優しい名無しさん
09/05/05 21:51:12 SbnqE4XG
>>616
いいな、その考え。
ただソーシャルワーカーってどこの心療内科クリニックにもいて
いつでも話聞いてくれたり相談したりできるのか?

618:優しい名無しさん
09/05/06 10:31:17 qtfBFp9g
>>617
616じゃないけど、ソーシャルワーカーとか医療福祉士って、
大きな精神科か、総合病院にしか居ないよ。
あとソーシャルワーカーは、これまた大きな自治体の福祉課ぐらい。
一般のクリニックで、医療事務以外に人を雇用すればするほど、
経営が成り立たなくなるからね。

619:優しい名無しさん
09/05/06 11:58:24 REHzQG7T
なんか先生に話すことが見つかるとちょっと落ち着く。
絶対間違ってるけど。
ないと通院前ソワソワしちゃうんだよね。

ああ、これを言えばいいのか!
今週言って見るよ。

620:優しい名無しさん
09/05/07 00:03:19 CuwUAAcB
595です。
遂におしりが切れました。
今週はその報告かぁorz

621:優しい名無しさん
09/05/08 23:31:26 GesOFHxf
595です。
風呂場でうんこ漏らしてしまった。
後始末が大変だったorz
ペーパー取りにトイレにいってうんこをトイレに運んだ。
そしたら足にもうんこついてたので床がうんこだらけになってそれの拭き取りもやった。
いい年して悲しいです。

622:優しい名無しさん
09/05/09 09:11:53 0j2xbsVm
>>595
もう報告しなくていいよ。


623:優しい名無しさん
09/05/09 17:14:12 hPISxJ9z
今日も片道二時間かけて通院してきました。
疲れた…orz

624:優しい名無しさん
09/05/09 17:19:24 rHR2D+ZG
>>623 そうか。ひとりで通院したのか?なるべく生活を共にしている家族などと

   一緒に受診するほうが、客観的な意見が聞けて良いのだが。


625:優しい名無しさん
09/05/09 18:41:50 0JKFWM9y
>>624
自分は>>623さんではないですが、自分は、家族と来る事を禁止されています。





どんなに苦しくても、身体的にもしんどくても、倒れても、一人で来て帰ること(´・ω・`)ショボーン
何か意図があるらしいが私だけ理由を聞かされてない

いつも待ち合い室は、座る場所もないくらい、母娘や両親、家族みんなで来てる人ばかり。
世間では、みんな、いい大人と呼ばれる年齢の人達なのに。
私も、世間で言ういい大人だけど、
お母さんに支えられて、待ってる間も手を握ったり抱きしめられてる人を見ると凄く凄く羨ましくて涙が出るよ。

626:優しい名無しさん
09/05/09 18:58:35 9Yn4PHBd
2年ほど前に通っていた病院にまた行こうと思うんですが、2年前とは症状や状況が変わりました。
そういう場合は前のカルテを参考にして、診断されてしまうのでしょうか…。

627:優しい名無しさん
09/05/09 19:22:15 hPISxJ9z
>>625
623です。
私は両親が相次いで亡くなり鬱になりました。現在独り暮らしです。
主治医の転医に伴い、先月から遠方の病院に通い出しました。
自分で選んで主治医に付いての転医なのですが、入院するには良い環境だろう山の上にある病院ゆえ、通院するには不便でちと疲れてしまい愚痴ってしまいましたm(__)m
>>624
よく判らないけど不思議な決めごとですね。
お互い頑張って通院しましょう。
ていうか通わないと自分が辛くなるし。


628:優しい名無しさん
09/05/09 19:44:58 lVlCzzPz
>>626
前のカルテは残ってるから「診断の参考」にはする。
「診断されてしまう」て、それはダメなことなの?
「どこがどう変わったか」をちゃんと説明すれば診断に支障はないと思うけど?

629:優しい名無しさん
09/05/09 21:45:47 zac8lx4D
595です。
今日電車で居眠りしていたら、いつの間にか爆睡してしまい
目覚めたら、おねしょしていたorz
周囲の人の視線がすごく冷たく感じてとてもつらかったです。

630:優しい名無しさん
09/05/09 21:58:50 8XXmRWsx
そうか。それはつらかっただろうな。
でもそれは病気のせいなんだから仕方ないよ。
あんまり気にしない方がいい。

631:優しい名無しさん
09/05/11 01:41:48 qV+JDxLl
625です。>>627さん、ありがとう。






私も、親の死が原因で通院を始めました。
数時間後には病院へ行かなければいけない。
話す事などもう何もない、話しても無駄と思うようになってきたが、薬も無いので行かなければ…

632:優しい名無しさん
09/05/11 14:47:32 G9XjbHlq
自分なりに今飲んでいる薬や似たような薬のこと調べて担当医師に疑問を質問したら嫌な顔された。
なんか今使ってる薬のことも聞いちゃいけないみたいな感じで納得がいかないな。



633:優しい名無しさん
09/05/11 21:08:11 n62mWg7s
>>631
627です。そうでしたか…ちよっと似た境遇なんですね。
手握ってあげることは出来ないけど、少しでも楽になれるよう祈ってますね。

とは言うものの、昨日が母の日だったの思い出して、今日は仕事中だというのに泣いてしまった…(ノ_・。)

いつか思い出しても泣かないでいられるようになるのだろうか…

634:優しい名無しさん
09/05/11 21:18:44 uDBGzw7F
なんで病気の人が掲示板に書き込みできるの?
文章もまともに書けてるし

635:優しい名無しさん
09/05/11 21:20:57 neDxH0J/
私も今おねしょしてしまって動揺してます。
明日診察なんだけどおねしょも精神科で相談していいんでしょうか?
すごくショック…なんで?
なんか退化してる。

636:優しい名無しさん
09/05/11 21:45:22 VuLYV+tl
>>634
病気の程度の問題では?

637:優しい名無しさん
09/05/11 22:04:17 neDxH0J/
>>634
私はガクンと急に動けなくなった時は30数日
ケイタイすら見もしないし誰とも会わず話さず
家から一歩でるのに数日がかりでした。
やっと病院行けてからこの板出入りしてます。
友達には今のこと隠してるからここだと
異常に雄弁(笑)話し相手ここしかない(笑)

638:優しい名無しさん
09/05/12 11:53:26 gjv1kOG8
>>634はメンヘラ=基地外だと誤解してる健常者なんじゃね?


639:優しい名無しさん
09/05/12 18:55:50 tShQrnuQ
>>638
人格崩壊を起こさない精神疾患の方が多いとか、
人格崩壊を起こすタイプの精神病にかかっても、
合う薬の服薬きちんとしてたら、普通に社会適応できることが多い、
ってことを知らないんでしょうね。

640:優しい名無しさん
09/05/17 21:33:32 2QpJdeDq
外来から紹介で全く別の病院に入院したら、もうもとの外来には戻れないのですか?

641:優しい名無しさん
09/05/17 23:15:49 cA644yuI
>>640
いいえ、たいていの場合、退院後しばらくは経過観察で入院先の病院へ通うかも知れませんが、
落ち着いた状態が確認されたら、もとの、地域の病院に戻されると思いますよ。
入院施設のある病院が、いったん入院紹介を受けた人を抱え続けたら、
そこの病院の外来窓口がパンクしますからね。

642:優しい名無しさん
09/05/18 00:58:24 ewyhjDCl
新参者です。失礼します。中学生の時にボダ、ACと診断されてその後児童外来から外れてから主治医の先生が変わって、今は心療内科医の先生にかかってますが診断書には「不安状態」と書いてあって自分の症状が不明なままです…。
過去に入院歴が有り、病院二ヶ所に通ってましたが、母親との共依存関係が強く、成人しても1人で外出できないACです…。
今日、母が酔って「死にたい、生まれなければ良かった」と今まで私が言ってきた言葉を泣き叫び刃物を振り回しているのを見ても現実感がなくて、喜怒哀楽の感情がないです。

自分を理解できない状態で、周りを苦しませることが続くのかと思うと、私が再入院して親と距離をとって自分の状況や状態と向き合ってから社会復帰したほうがいいのか、親を支えるためにも社会復帰に向けていくべきか迷っています…。

自分の言葉も相手の言葉や行動も理解できなくて、不安だらけです。異常だと思うものの、どうしたらいいのか分かりません…
板違いでしたらすみません。


643:優しい名無しさん
09/05/18 01:49:04 Ph4Tc4nk
>>642
できるなら入院してお母さんとは距離を置いた方がいいと思う
「親を支える」等考えるよりもまずあなたの体や気持ちが楽になる方法を選んでください
今の環境で社会復帰はいずれ支障をきたすと思います

あと、これをそのままお医者さんに相談してみてはどうかな
お母さんの対応と現実感が無い事、社会復帰に当たりこれからどうすべきか
実際対面している人の意見も参考になると思いますよ

644:優しい名無しさん
09/05/18 01:50:39 Ph4Tc4nk
ついき

症状が何なのか病名を知りたいと言ってもいいと思う
自分の言葉も相手の言葉、行動が理解できない、不安な事、全部言ってみようよ

645:優しい名無しさん
09/05/18 05:56:36 +1KxQ5o8
>>642
うん。>>643-644の言うとおり、できればお母さんと距離をおいたほうがいいと思う。
一人で外出できないってことは、学校や勤め、診察も一緒なんだよね?

…どちらかというとあなたよりもお母さんを治療したほうがいいのでは?と思うので
次の診察の際、お母さんと別に一人で話す時間を設けて貰って(予約の電話がんばって)
お母さんと離れて生活したい、と医師に訴えるのがいいと思う。
そこで具体的な話が出るかどうかは医師にもよるから、納得いかなかったら
またここかどこか別スレで相談すればアドバイス貰えると思う。

母親と離れて自分自身を落ち着かせた上で、
お母さんがちょっとでもどこか体調が悪いと言い出したりしたら、それを機会に
「心配だから検査」とか理由をつけて、上手に病院に連れて行くのがいいと思います。
うちの母親はもともとキツい性格が更に酷くなり何年もとまどってたら、
本人が体調不良で内科にかかり、そこで「更年期障害」と診断されて
心療内科と婦人科を紹介され、数年治療を受けて落ち着いた。
それはホルモンの関係で誰にでも有りえることだし(男性の更年期障害もある)、
ホームドクターや評判のいい内科だったら、気が付いてくれると思う。

自分の状態がおかしいと判ることが出来る人なら、きっと乗り越えられると思う。
あと、診断ってその時/医師によってもけっこう違うから、中学生の頃の診断は気にしない。
診断もどうかするとどんどん変わっていくから、気になるなら自分から尋ねたらいいよ。
そしたら意外とスッキリするかも。

646:優しい名無しさん
09/05/18 13:37:29 ewyhjDCl
642です。
>>643->>644
>>645
レスありがとうございます。なんとか電話できました。

母も更年期障害があり、情けないですが私が焦ってバイトと学校に行ったらつまづいてパニックになり、1年前に自殺未遂をする以前の過去の自分の記憶を探そうと母に話を聞き出したことが母にとってとても悪いことだったんだと気づきました…。

私と母が共倒れになって父に負担をかけることが一番不安です。

母は一緒に病院にきても薬を受け取るだけで最近は先生に相談している様子がないので、母にも相談する場所は必要なのかなと、先生と話してみます。

母を優先的に元気づけていきたいですが、今の自分の状態では私が近くにいても無神経に傷つけてしまう事が怖いので、私は距離をとって自己分析と改善を心がけて、母が休めるようにしたいです。

朝方、一段落してから父に精神科への検査について一言話したら「酒が入ってただけだから大丈夫」と言われて複雑です…。


647:優しい名無しさん
09/05/18 17:42:32 YTHC7Ev3
>>632
あるある

648:優しい名無しさん
09/05/18 19:54:14 YXihq8S4
>>641
ありがとうございます
それが不安でちゃんと聞けなかったんです
直接聞かなきゃいけないことをスミマセン

649:優しい名無しさん
09/05/18 20:04:44 X1T/7eL7
私は前回の診療から自分がしたこと、自分が考えたこと、自分に起こったこと、などをメモに書いておいてそれを話すようにしています。
それがいい事なのか分かりませんが、何をしたらいいのか、何を話したらいいのか分からないので今はそうしています。

650:優しい名無しさん
09/05/18 21:06:40 OzWfpDqG
円形脱毛症になってしまった…orz
こんなこと医師に話しても仕方ないよね…。

651:優しい名無しさん
09/05/18 21:25:17 rBsA2vl1
>>650
ぽっこりなって
素知らぬうちに治るからね~。
話してもしょうがないよなぁって気になるなら
話してすっきりしちゃっていいと思うよ。
医師にならおー本当だーと見せて楽になるなら。
その部分には特に何もしないから
意味ないっちゃないけど

何か環境とかストレスとか原因あったかな~?
そっち相談したら原因のほうを楽にする
処方とかはあるかもしれない。

でも風邪もひかない健康が歩いてるような
友人が引っ越しでまるっと出来たからね。
人間の身体の不思議。
知らぬ間に跡形もなく治ってるし。

652:優しい名無しさん
09/05/19 00:47:29 tegUqbEi
精神科に行ったら「君は単なる思春期だ」って言われた。
こんなに苦しいのに。

653:優しい名無しさん
09/05/19 00:59:39 Ucvxykh7
>>633どうもありがとう。631です。嬉しかったです。






同じ思いをしてるんだなと切ないです。母の日辛かったね。情けないけど、ずっと落ちてて返事が今になりました。
> いつか思い出しても泣かないでいられるようになるのだろうか…
私は…時間が経つに連れ、どんどん念いは強く深くなってます。
これ以上の馴れ合いレスは2chでは相応しくないのですよね、きっと。
でも温かな言葉をかけて頂いた事、忘れません。嬉しかったです。ありがとう。
>>633さんはじめ、皆さんが少しでも善くなりますように。
失礼します。

654:優しい名無しさん
09/05/19 04:23:54 vXQfmH0m
医者次第な所はあるよな、昔話わかってるのか疑問で状態をノートに書いて医者に見てもらいながら話そうとしたら、私それ見てないから自分の方もってって話しなさいと言われた、案の定まったく話を理解してなかった。

655:優しい名無しさん
09/05/19 08:46:23 u65X16E1
>>651
ですよね。
鬱で通院中なんですけど、会社勤めしながらなのでストレスはそれなりにあります。
でも先日TVで医師が「円形脱毛症とストレスは関係しているとは言えない」とか言ってました。
体質かな~なるのこれで四回目です。
主治医♂には見られたくありません一応♀なので。

656:優しい名無しさん
09/05/19 09:16:04 S2HpA4+w
行ってみたのは良いけど、話したこと向こうが理解したのかしてないのか疑問…。

ある病名を言われたけど本当にそれかなぁ?と思ってしまう。「これはどういう病気で○○が原因で起こるもので~…etc」という説明を全く言ってくれなかった!!だから自分で調べた。けど、微妙…
普通説明ってしない?
話し少しして「○○かな?薬出しますね。」で終わり。

別の所でもう一度話して診察してもらおうかな。

657:優しい名無しさん
09/05/19 09:40:43 E5MDpnih
円形脱毛症の治療に詳しい方見てませんかねぇ?

>>655
四回目ともなると女性だし気になるし
五回目きてほしくないし困ったね。

無責任ながら私の周りではそうだなーストレスあるなー
みたいな状態で突然できたの気付いて
放置してそのうち治る人しかいなくてレスして
しまいました。

女性外来設けているクリニックはどうなんだろう。
生理やホルモンバランスや偏頭痛や更年期や心療内科
相互して症状でるのを診る女性特有の総合病院
みたいなクリニック。

都心にしかまだないかもしれないけれど。



メンヘルだとやってくれるの
ストレス緩和とか気持ち安定とかくらいに
なりそうですよね。

658:優しい名無しさん
09/05/19 17:46:48 2Sg4IzFq
>>652
「こんなに苦しいのに」の苦しいのはどんなときで、
そのときどういう状態になるのかな?

そのあたりで、思春期にあっておかしくない葛藤なのか、
治療が必要な症状なのかって、やっぱり違いがあるからね。
ここで相談するよりも、学生さんだったら、
保健室の先生やスクールカウンセラーに、実際に対面で相談して、
そういう相談で乗り越えていけることなのか、要治療なのか判断してもらった方がいいと思う。
そのときに、最初に書いた2行の所のポイントは押さえて話してみて。

659:優しい名無しさん
09/05/19 20:55:54 +5mHZbl/
>>656
「私には説明が必要だし、先生にはその義務がある」と言ってしまっていいんじゃない?
先生の年齢にもよるけどインフォームドコンセントの重要性は知っていると思うし。

660:優しい名無しさん
09/05/20 11:05:11 1BdtTSyr
今、また何を話せばいいのか分からず、なあなあで終わった。
季節が変えてくれるって言ってたけど何が変わるんだよ。
思うように出来なくて自分が毎度嫌になる…

661:優しい名無しさん
09/05/20 13:24:02 pRQqZbgL
季節が君だけを変える
URLリンク(www.youtube.com)

662:優しい名無しさん
09/05/20 23:10:56 KUmsnwuN
>>661
懐かしすぎてワロタ

胸がキュンってなったわwww

663:優しい名無しさん
09/05/22 03:20:18 DgPKVB2y
1分診療で薬もらうだけ。話もう少しでも聞いてくれるとこはやっぱ高いのかな?

664:優しい名無しさん
09/05/22 03:50:07 t3hdIVjg
>>663
実際そんな所がほとんどだろうな。
本格的に話を聞いてもらうとなるとカウンセリングだが、保険効かないしね…

オレは投薬メニューをそのまんま総合病院で出してもらう事にした。
抗鬱剤だけは果たして自分に合っているのか、他にもあるんじゃないか?と思うが、心療内科に投薬以外の何かを期待は出来ないと判断した。

665:優しい名無しさん
09/05/22 04:29:10 OX27R32m
どういう所に行けばカウンセリングが受けられるんでしょうか?

666:優しい名無しさん
09/05/22 06:35:07 t3hdIVjg
タウンページに載ってないかな?

とりあえずネット検索で調べてみれば?
mixiでもある程度情報あるし…

スマン ちゃんと回答出来なくて。
何処の地域に住んでる人か知らないけど、オレは大学の付属機関にメンタルヘルスを扱う場所があって、そこで話聞いて貰った。


667:優しい名無しさん
09/05/22 20:22:29 OX27R32m
>>666
いえいえ。ありがとうございます!!
調べてみます(^-^*)

668:優しい名無しさん
09/05/24 21:54:33 xMDx1YFC
>>667
お聞きしたいのですが、どんな事を話したいんですか?

669:667
09/05/25 10:28:03 OtE3M+el
>>668
まあ、ちょっとした雑談ですね。
新型インフルエンザが流行して大変ですね、とか(^-^*)


670:優しい名無しさん
09/05/27 08:15:27 rNDDJoPO
>>669
668です。ここでも言いたくないよなことでしたか、失礼しました。

671:優しい名無しさん
09/05/27 12:42:38 Y+Z3Tcya
カウンセリングなら少なくとも40~50分の時間で会話をするので、精神・心療内科とは全然違う。

カウンセラーとの相性はあるけど。

672:優しい名無しさん
09/05/27 12:46:46 szcnApn4
今から病院。
初診て今までのこと詳しく話すのが疲れる。。
詳しく話せば重い症状言ってもそんだけ考える力は残ってると
判断され軽症に見られ
ぼちぼち話しても詳しいことは話切れずやはり軽症。
で、眠剤のみ出しときます。終了がパターン


673:優しい名無しさん
09/05/27 19:05:04 0rAfVYOF
>>672
睡眠障害には対応してもらっているけれど、
その他の症状には対応する薬を出してもらえてないと言うことですね。
ちなみにつらい・困っている症状のうち大きなものを書き出してみてもらえますか。
それ次第によっては、転院が適当かどうか考えることができると思います。

674:優しい名無しさん
09/05/27 19:28:48 dDL5d7sB
667は私だけど、質問に私のふりして答えてる人がいる…(^^;

675:優しい名無しさん
09/05/27 21:19:43 4Qs6of/6
俺の主治医は薬についての疑問や質問すると嫌な顔をする
だから出された薬を黙って飲むだけ
病気についての説明も一切なしっ!

676:優しい名無しさん
09/05/27 21:28:45 szcnApn4
>>673
672ですが、今まで10年弱で5軒の病院、医者に通い
SSRI,SNRIはほぼ全種試しましたが効果感じませんでした。
一番最近の病院で症状は抑うつ、パニックと診断されましたが
デパス、パキシル最高量処方されても改善されず・・・
飲んでも飲まないでも同じなら飲まない方がいいな、と思い
それからはその旨を伝え眠剤のみ出してもらってる感じです。

今日は実はセカンドオピニオンの為重複して他院にいきました。
薬は重複して飲んではいませんが。
今は呼吸が苦しい(前のゼーハーとは違う感じ)のと
不眠が困ってます。

677:優しい名無しさん
09/05/27 22:11:42 0rAfVYOF
>>676
自分で頼んで眠剤だけにしてもらっているんだ、
じゃあどう対処してもらいたいのでしょう? 医師も困ると思うのですが。
重い症状とは、676で書いてあることだけに尽きるのでしょうか。
だとしたら、あなたとしては辛い症状かも知れませんが、
重い、とは言えないと思いますよ。
自分で断って眠剤だけにしてもらっているのに、医師にどうしてもらいたいわけですか。
「重いですね」と重症認定してもらい話が聞いてもらいたいのですか?
ちょっと考え方が分かりません。

それと5軒の病院に行き、今、さらにセカンドオピニオン……
してることはドクターショッピングだと思いますけど。
一度きちんと1軒の病院に絞って、
3環系抗うつ剤なども視野に入れながら、
自己判断で薬をやめたり転院を繰り返さず、医師に任せてみることも必要かと思います。

678:優しい名無しさん
09/05/28 02:22:04 GwdjX8fP
この間、リスカがやめられないと伝えました。
先生には自分でなんとかするしかないですね、と言われました。
傷を見せる訳でもなく‥それだけでした。
こんなもんですかね?

679:優しい名無しさん
09/05/28 03:41:13 zq1pLIZf
お酒がやめられないと伝えると、
それでも減らすしかないですと言われる。
カウンセリング行くほうがいいのかな。

680:優しい名無しさん
09/05/28 11:03:27 MQuRVD8t
>>677
医者は薬のみでしかもう治す方法がない、ということですか?
認知行動療法、サイコドラマ、カウンセラー、その他療法など薬以外でも
治療はあると思うのですが。
薬にしても飲みたくない、というんじゃなくむしろ合う薬が
探せれば飲みたいくらいです。

重症認定されたいわけでなく過不足なく原因、症状を見極め
適切な治療をして欲しいだけです。

ちなみに5軒通ったのは就職、異動、結婚などで
住む土地が変わったので否応なく病院も変わっただけです。
自己判断で薬やめたこともないですし。

セカンドオピニオンとしても次回からひとつに絞ろうと思ってますし。
幸い昨日いった医者は今までの中で一番一緒に治そうと
してくれそうだったので。

681:優しい名無しさん
09/05/28 15:21:16 0YblB1vx
診察室の奥で意地悪そうな看護師がただ座って話を聞いてるから嫌だ。
言いたい事が言えないんだよね。

682:優しい名無しさん
09/05/28 15:28:18 MSpOxSrY
俺は診察室に医師以外の人が側にいるとなんか恥ずかしいというか、知られたくないという
思いが強くなって本当のこと言えない

683:優しい名無しさん
09/05/28 15:39:34 rTiOoUKa
私の場合診断書等には『うつ状態』と書いてくれるのですが、問診時は「あなたは
うつでは無いよ」とはっきり苦言を伸べられました。でも薬は精神安定剤等の抗鬱
剤を投薬してくれてます。毎週の通院ですがほとんど同じ会話なんですが、私は
先生を信じています。
 また、肺気腫の為、呼吸器科にも併用で通い、これまた薬が吸引剤を含め4種類
服用しています。この呼吸器科は心療クリニックの先生が紹介してくれ信頼
出来る医院であります。

684:優しい名無しさん
09/05/28 15:40:18 rTiOoUKa
私の場合診断書等には『うつ状態』と書いてくれるのですが、問診時は「あなたは
うつでは無いよ」とはっきり苦言を伸べられました。でも薬は精神安定剤等の抗鬱
剤を投薬してくれてます。毎週の通院ですがほとんど同じ会話なんですが、私は
先生を信じています。
 また、肺気腫の為、呼吸器科にも併用で通い、これまた薬が吸引剤を含め4種類
服用しています。この呼吸器科は心療クリニックの先生が紹介してくれ信頼
出来る医院であります。

685:優しい名無しさん
09/05/28 18:15:15 Yr0w8Vj6
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)

>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2~3日か2~3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。

急性一過性・短期精神病↓
スレリンク(utu板)


686:優しい名無しさん
09/05/28 20:52:42 JIAZHOGj
>>680
そうですよ、基本医師のできることは問診と、それに基づく投薬です。

>認知行動療法、サイコドラマ、カウンセラー、その他療法など薬以外でも
>治療はあると思うのですが。

それらはエビデンスのある治療(医療)ではなく、療法ですから、
医師、医療に期待するのは間違ってます。
もちろん施設設備が整っている病院では、
カウンセラーや作業療法士を置いたり、グループセラピーなどの場を提供しているところもありますが、
あくまで補助手段であって、医療ではないのですよ。
「精神科医師のできること」に過剰期待しないことも大事と思います。

転院についてはやむを得ない社会的事情によるものとは分かり、
ドクターショッピングと書いてしまったことはすみませんでした。
今回行った病院の医師が合っているようだとのことですので、
そちらでよい医療が受けられるように、と思います。



687:優しい名無しさん
09/05/29 14:18:57 1GvcUWhE
>>686
投薬でしか治らないとなると
薬で治らない(医者の処方が良くないなども含む)となると
もう手段はないってことですか?

それとも相性、処方が適正な医者に当たるまで
探し続けなきゃならないんですか?

688:優しい名無しさん
09/05/29 19:00:47 AilCZeAc
>>687
686のどこにも「投薬でしか治らない」とは書いていませんが。
医師にできることは投薬を中心とする「医療」であり、
その他の療法は、医師以外の資格を持っている人が当たっている、
したがって、医師から医療行為としてしてもらえることと、
それ以外の人に「療法」としてしてもらえることは分かれている、
そういう事を書いたつもりですが。

ですから、医療行為を受けつつ、
その他の「療法」(主に保険適用外ですが)を受けたければ、
併用するかしないかの選択肢は、各人が持っていますよ。

それから、医師は投薬という処方のカードを経験則に基づいて切りますが、
体質、器質、その他の条件により主作用・副作用がどういう出方をするかまで、
100発100中で当てられる医師なぞいません。
ただよい医師というのは、セオリー通りのカード以外に、
たくさんの次善策を持っていて、
患者の感触、話をよく聞き取って、合う処方になるまで、
患者と一緒に考えながら、ねばり強く処方工夫をしてくれるもの、と考えます。
感触として信頼できそうな医師なのであれば、
その医師ととことん話し合いながら落としどころをさぐられてはいかがですか。

最初の処方がダメだからといって、即医師をチェンジするのは感心しません。
その医師がカードを出し尽くしても回復の兆しが見られなければ、
他を当たってみる権利は患者側にありますが。
最近行ったところの医師が「1番一緒に直してくれそうだったので」ということなら、
そこでやれる限りのことをしてもらってから考えても遅くないと思います。

689:優しい名無しさん
09/06/04 03:38:00 G4masO6o
薬飲んで布団に入ったけど4時間経っても眠れないので断念した。
このまま寝ないで朝一で病院行こうかな…。

690:優しい名無しさん
09/06/05 21:19:16 oZR4LPdG
スレチになるけど
中年のおっさんの足とか陰部が臭いのは誰であっても不快に感じるはずだぞ
特に口臭は耐えられん

691:優しい名無しさん
09/06/05 21:32:05 +lJIOjfD
>>690
で?

692:優しい名無しさん
09/06/06 00:19:09 SJcsW3WX
ふと思ったのだが、
精神科医と神父さんは似ているような気がする。
あるべき道に導くみたいな・・・

693:優しい名無しさん
09/06/06 06:03:02 J+IV/acB
今、外科の開業医と不倫しています。
でも彼は仕事が忙しくてなかなか会えないし、
おまけにマイホームパパで家庭を大事にしているので私はかなり辛い思いをしています。
それが原因で欝がますます悪化して自殺願望も出てきました。
こういう悩みを心療内科の先生に相談しても大丈夫だと思いますか?もちろん彼氏の名前や病院名は伏せますが。
医師同士のネットワークってすごいみたいだから、下手に相談しないほうがいいかな?
とにかく話を聞いてくれる人が欲しいんです。相談できる友達もいないし。
ちなみにその心療内科の先生は初老の方で、かなり親身に話を聞いてくれます。

694:優しい名無しさん
09/06/06 07:25:22 9GmE5PSq
>>693
不倫でうつ悪化……それ自業自得だから!
とっとと不倫やめるべし。
「不倫相手の立場上話してやばくないか」が問題じゃなくて、
医療問題と関係ない話もちこんで医師の時間取るなよ!と言いたい。
そんなことを保険診療内でしてもらおうなんていう根性が×。
次に待ってる患者もそんなんで待ち時間が伸びたらたまらない。

どうしても誰かに話を聞いてもらいたいなら、
保健診療外、自費で自腹切って、時間いくらでカウンセラーさんに持ちこんで!
恥ずかしくないの?国庫負担もある保険診療の中で、
自業自得の不倫でのうつ悪化、治療はともかく話まで聞いてもらおうなんて。

695:優しい名無しさん
09/06/06 07:54:04 YgipekAG
>>694
確かに自業自得な面もあるが、不調和な生活の中で精神疾患になるのは致し方ないぞ。
精神病になる原因は人それぞれ「会社に行くとウツになる」←これだって他人から見たら甘えと言われる。分かったか?

696:優しい名無しさん
09/06/06 08:14:59 sd1x6dXU
カウンセリングに行きたいのですが、保険ききますか?

697:優しい名無しさん
09/06/06 08:33:51 m/7762vv
>>696
基本、効かない。
ってか、いきなりカウンセリングにはならない。
まず精神科医に相談を。

698:優しい名無しさん
09/06/06 08:47:44 9GmE5PSq
>>695
全然分からない。

「職場でうつ病に追い込まれた」(職場に以降が行くまいがずっとうつ)と
「会社に行くとウツになる」は等価ではない。
ミソとクソをいっしょにしないように。
前者は甘えだとは思わないけど、
後者は発症の構成要素に甘えがあると思うけど?
あと、生計を立てるためにやめるやめないの選択肢が難しい職業上のことと、
相手も選べる、分かれる分かれないも自由意志の恋愛問題を、
同じ土俵で語る方がおかしい。

699:優しい名無しさん
09/06/06 15:48:42 sd1x6dXU
>>697
しばらく精神科に通っていて、来週からカウンセリングできることになっているのですが…
保険きかないということは10割負担…しかもしばらくカウンセリング続けるらしいです
病気治さないと仕事できないのに、カウンセリングにそんなにお金かけられないよorz

700:優しい名無しさん
09/06/08 10:54:17 JzPgIsFb
>>699
ほんとにカウンセリングは必要なのかな。10割負担はきついよ
銭ゲバ医院じゃなきゃいいけど・・・
薬と環境を変えることとかでなんとかならんのかな。
先立つものは金だからさ・・・

701:優しい名無しさん
09/06/08 10:58:18 JzPgIsFb
あ、ちなみに自分は697じゃないです

702:699
09/06/08 14:02:05 /MoSNCfS
>>700
県立病院だから銭ゲバではなさそうだけど…
主治医に「カウンセリングして治るんですか?」って聞いたら、とりあえずカウンセリングの先生と話してみなさいとのこと…
とりあえず何回かやってみて、本当に無意味に思えたら主治医と相談するつもりです

703:優しい名無しさん
09/06/08 20:54:05 Ve4NRjYQ
760 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 18:52:35 ID:cr7Bbb4e
おめーはかーちゃんのおっぱいでもチュウチュウ吸ってろカス!カスカスカス!
マジで笑った。といいつつ、心の中では怒ってるんだろwwww見え見え。
おまえが一番低学歴乙。ついでに、包茎のチンカスちゃんと洗えよ。坊や。

761 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 19:06:25 ID:cr7Bbb4e
>>759
ニートの癖してあんまえばってんじゃねーぞ、ガキがっ。


704:優しい名無しさん
09/06/08 21:04:18 Haxr5XEV
私も>>698に同意だな。
『会社に行くとうつ』と『会社でパワハラ&対人関係の悪化(イジメなど)でうつ』
では意味合いが違う。

私も結構、恋愛ノイローゼになる事あるけど、自分自身の事だし、片思いしてるのは自分だから他人に相談して結論を出す事は一度もない。

今は恋愛出来るモードじゃないし、対人恐怖症の方が問題だから通院してる。

不倫は一度もした事ないけど、先を読めば女が辛くなるのは当たり前。
うつ病を寛解させたければ不倫相手と別れれば治ると思うよ。

705:優しい名無しさん
09/06/09 05:38:38 PGyAsfqF
うちの主治医は薬に関して質問したり、この薬が欲しいと言うと機嫌が悪くなる。
処方する薬の種類と量が多い。診察時間は平均5分診察料払う価値なし。毎回、適当なことを
言う。

はぁ・・・OTZ

医者を代えるか・・・。

706:優しい名無しさん
09/06/09 20:36:35 sJjoBsb9
先生から分裂気質と診断(?)されたのですが、いったいどうしたらいいでしょうか。

707:優しい名無しさん
09/06/09 20:42:16 oU5Uc/0l
>>706
その先生に相談するしかないでしょ。

708:優しい名無しさん
09/06/09 21:04:09 R30GrcrP
予約制じゃない病院で他の患者が来たら話を終わらすのはやめてほしい。
まあ、話してもまた不安は沸いて来るんだが

709:優しい名無しさん
09/06/09 21:10:17 B20lOpF+
初めて精神科に行くんですが、何話したらいいんですか?

710:優しい名無しさん
09/06/09 21:12:23 sJjoBsb9
>>707
性格は直しようがないので、先生に相談してもしょうがないでしょう。

711:優しい名無しさん
09/06/09 21:12:31 6uuR47tn
なぜ来たのか
いつからなのか
あとは過去に似たようなことがあったか。くらいかな?

712:優しい名無しさん
09/06/09 21:12:54 Cs+Vvkxg
なに話したらいいんですか?って、何しに精神科行くんだよ。

713:優しい名無しさん
09/06/09 21:17:47 c6eMcjB2
精神科=薬を処方する
心療内科=カウンセリングもしてくれる

というのが定義みたいなので、話を聞いて欲しい人は心療内科に行かれては。
薬だけ欲しい人は精神科でさ。
でも、結局はそこの医師の考え方や、相性だと思うけどさ。


714:優しい名無しさん
09/06/09 21:25:46 oU5Uc/0l
>>710
しょうがないことばかりでもないよ。
その性格で世の中渡っていくにはどういう心構えが必要か、
周りに迷惑をかけないためには何に注意すべきか、
態度や言葉遣いなど、気をつけたほうがいいことは何か、など。

カウンセリング適応かもね。その場合も医師の指示が必要だし。

715:優しい名無しさん
09/06/09 21:39:13 sJjoBsb9
>>714
なるほど。参考になったよ。ありがとう。

716:優しい名無しさん
09/06/10 11:55:03 /sLnLd2t
>>713
そんな定義ないぞw 
嘘言うな

717:優しい名無しさん
09/06/10 22:10:56 4fgdihw+
精神科って名前に抵抗感じる人が多いから心療内科って看板掲げてるとこ普通にあるしね
心療内科だってちゃんとしたカウンセリングは有料でしょ
先生が話聞いてくれるのはパーソナリティである、ベルトコンベアも普通にあるよ

718:優しい名無しさん
09/06/11 00:00:11 vNCSXO6N
紙に書いて伝えたら早いんだろうけど、渡すのが恥ずかしい。
医者の前でもいい子ぶってしまう…

719:優しい名無しさん
09/06/11 00:17:33 3n0N45w7
>>713
精神科でも心療内科でも基本医師は医師で、
カウンセラーではないからカウンセリングはしない。
問診はするけどね。
それについてはどっちにしろ3分診療から15分くらいまでさまざま。
患者の具合が良ければ短く悪ければ長くする医師もいるし。
で、カウンセリングのあるなし=カウンセラーを置いているかどうかは、
精神科だから心療内科だから置く置かないではなくて、
規模や経営上の理由。








720:優しい名無しさん
09/06/11 01:59:06 gAEmKJLF
>>714
むしろ団塊世代が学ぶべき事だな

721:優しい名無しさん
09/06/11 09:35:34 GpiM26oY
>>706
>>710氏の言うとおり。
 昔高校の保健で習ったクレッチマーの性格3類型の一つ。今ははやらない。
 別に不安に思わなくてもいい。

722:優しい名無しさん
09/06/11 20:59:55 p9cl7gJv
診察のたび不安が増えて
症状など話してもそれを無視したり置いといてまずこっち
みたいな扱いされてる感覚で毎回診察終わった瞬間から
次回こそちゃんと治して欲しいことを話せるようにならないとと焦り
毎回診察終わってすぐ今日は来た意味なかったな薬出ただけが収穫か
また次回まで解決しないまま我慢して日々生きるしかないんだ
となんで症状とか話してるのに通じないんだろうと診察がストレスだったけど

今日からごり押しで医師を変えてもらって
処方の薬の増え方だとか対処は前の医師と同じだけど
説明のされ方だとかこちらの訴えに対する切り返し方だとか
とにかく診察受けていて安心感があり治療していくんだと思えた。

医師によって全然違う。同じクリニックでも。
前の医師の時は診察に行って話したってどうにかなるわけでもなく
規則正しい生活を心掛けましょうばかりでそれができるなら来ないよ!
ともう何話しても無駄なのに何が「どうですか?」なんだよと
行き詰まってたけど医師が代わっただけで全く変わった。

薬もうためじゃなく治療していくために通院しよう
治っていくことを目指してしこうと思えてる。

一見突き放す方式で最初2分位は甘えだかりの私には無理…また医師変えたい
なんてどう言えばいいんだろうなんて心配したけど治療には相性よさそう。

723:優しい名無しさん
09/06/14 17:52:52 0KGfsu88
毎週、月曜日が診察日だけど、その週は不眠が続き、就職の内定も取り消され
凄く体調が悪かったので土曜日に受信しました。それで一言「青酸カリ下さい!」
って言ったら、先生すごく恐ろしい顔でどやされました。
 「次の診察日に来る気があるのだったら、自分が何を言ったか今日帰って、また
 明日日曜日一日、反省してから来なさい!」って診察を打ち切られました。
 だって本当に苦しかったから、つい口が滑ってしまったのに・・・・

724:優しい名無しさん
09/06/14 18:17:07 hvUvmY5k
>>723
じゃあどう言って欲しかったの?
「つらいんだね。それで心にも無いことを言ってるんだね、じゃあ診察しようか」とでも?
あなたの頭を冷やさせる手段として「怖い顔でどやす」のはアリと思うし、
今日はまともに診察なんかできないから打ち切る、という医者の判断は正しいと思うよ。

でもまあ月曜日に受診するんでしょ?
「つい口が滑ってしまってとんでもないことを言いました。本気ではないです」
くらいは言っておいた方がいい。
「自殺企図あり」と強制入院の対象にされてるかも知れないから。

725:優しい名無しさん
09/06/14 23:31:18 mR97LXWu
半年以上通院して薬も何種類か出されますが、医師から病名を言われません。
自分で聞いてみるべきなのでしょうか?

726:優しい名無しさん
09/06/14 23:50:08 LdrtWVI9
>>725
言われない場合はあえてこちらから聞かない方が良い

727:優しい名無しさん
09/06/14 23:56:38 mR97LXWu
>>726
すみません、それは何故でしょうか?

728:優しい名無しさん
09/06/15 00:15:21 rPNaQLdc
診断がつきにくい場合もあれば、
患者に意識させない方がいいと考える場合もあるからじゃない?
でも聞けば素直に考えを教えてくれることもある。
半年以上なら、自立支援うんぬんでそういう話にもってくとか。

729:優しい名無しさん
09/06/15 00:50:20 IAsDeini
お金払って医者にかかっているのだから不安な事やわからない事は聞いて当然、医者も答えて当然だと思う
医者が神様の時代は終わった

730:優しい名無しさん
09/06/16 09:26:27 OAbcLLPS
「失礼します。」
「変わりありません。」
「はい」
「はい」
「はい」
「ありがとうございました。」

731:優しい名無しさん
09/06/16 13:38:20 M/SuYSyh
>>730
あるあるw自分も似たようなもんだわ
薬の量は足りてる?いまんとこ足りてます。んじゃ前と同じ処方ね。帰っていいよ。終わり

732:優しい名無しさん
09/06/16 21:04:31 H/xk4Rga
>>730
そんな安定している患者ばっかりなら、
待ち時間なんてものはなくて予約時刻どおりに受診できるのになあ。

733:優しい名無しさん
09/06/17 00:50:56 1ItdMK7n
>>730
ありすぎてわろたw
そして診察が終わると、これで良かったんだろうかと自己嫌悪する。

734:優しい名無しさん
09/06/17 01:45:56 Jetrwr8V
じっくりやりたいなら森田療法で入院するのがいいんじゃね
俺の行ってるクリニックは午後完全予約で3人/時で対応して
くれるけど正直20分も話が持たん

735:優しい名無しさん
09/06/20 18:11:50 QpQWYOye
>>724
 723です。コメント有難うございました。
 次の月曜日に診察に行った時「この前は変な事を言って、申し訳有りません
でした。」って反省の弁を述べました。先生もにこやかな顔で「仕事はいくらでも
有るよ!次をゆっくり探せばいいじゃないか!」と慰めの言葉で向かえてくれました。
 薬の処方も少し変えてくれて眠れるようにもなりました。でも早く仕事を
見つけないと、とは思っています。


736:優しい名無しさん
09/06/21 01:07:21 13hClPa+
付き添ってる者ですが、精神科の先生に、前回から今回の通院までにあった事を話すのはアリ?
これが嫌だった、あれが悲しかったというネガティブ吐き出しや愚痴が多い
先生はいやそうだけど重症と見て忙しいのに1時間とか時間割いてくれる
そして先生が言う事は薬はどうですか?とか、時には提案をしてみたり

737:優しい名無しさん
09/06/21 07:30:00 hWtRODp0
>>736
アリだとは思うけど、1時間は長すぎ。あとの人のことを考えたら?
私もあったことは話すけど、時系列に添ってポイントしぼって、
症状を左右したことをコンパクトにまとめて話すようにしてる。
次の通院までに起こりうる負荷のかかることも話すけど、
それらの両方あわせても15分は越えない。
そのあと、その話をもとに薬の方は双方から意見出し合って決めてる。
全体で平均10分くらいにおさまる。


738:優しい名無しさん
09/06/21 10:35:22 5r5nUTho
>>736
大迷惑。
重要なことだけを話して、くだらない愚痴は慎むべき。
長くても15分ぐらいには収めないと。


739:優しい名無しさん
09/06/21 12:59:50 13hClPa+
>>737-738
レス㌧です
1時間は長いんだけど、家族の愚痴が止まらなくて、本当に重症だと医者からも認められています
ポイントしぼってとか考えられない状態で
自分が思った事やされた事を全部先生に言って自分が今どういう状態なのか知ってもらう必要があると思っているみたい
それはまちがい?だとすれば誰に話させればいい?家族には話せない状態です

740:優しい名無しさん
09/06/21 13:54:27 TrHvfJ57
>>739
なんで家族には話せないの?
家族が言ってあげればいいことでは?
「あなたの後に待っている患者のことも考えてあげなよ。
あなたが症状をまとめることができないせいで1時間待たされてる。
診察室で言いたいことをまとめるのは無理でも、前日に準備はできるでしょ。
紙に箇条書きにしていくとか、工夫はできるでしょ。
1時間は長い、先生にとっても時間の無駄だよ」って言ってあげればいい。

741:優しい名無しさん
09/06/21 14:49:18 NPa//3GV
>>739
いやいや、愚痴をはき出させることも一種の治療だよ。
確かに、自分もあなたの家族の後の待ち時間だと嫌だけど。

支離滅裂であなたのいってることも聞こえない状態なのでしょう。
先生が重症と認めているのであれば、あなたが先生と病院の受付に頼んで、
極力最後の時間にして貰えば?
ケア、大変だと思うけど、それも一つのケアだよ。
周りにも迷惑と思っているのなら、あなたにとっても負担がかかっているのでしょう?

時間がかかることはわかっているのだから、時間のことは一度、先生に話して。

742:優しい名無しさん
09/06/21 15:22:28 FkuY6nJM
予約するときに1時間の枠を取ってもらえばいいだけなのでは?

743:優しい名無しさん
09/06/21 23:25:18 13hClPa+
>>740
先生に話す事が治療の一環だと本人が考えているからです
紙に箇条書きは本人がしてそれを見せています

>>741
その通りです
では吐き出して自分の状態を全部知ってもらうのはアリと考えていいでしょうか?

>>742
予約制ではないんです

>自分が思った事やされた事を全部先生に言って自分が今どういう状態なのか知ってもらう必要があると思っているみたい
ここはどうでしょうか?
ちなみに先生が4人いる病院なので、長引く時は軽症の方は他の先生に診てもらっているようです

744:優しい名無しさん
09/06/22 07:52:46 cponLMa3
>>743
全部吐き出さないと治療できないでしょう?
肋骨がヒビは入っているのに、黙っていては医者も治療できないでしょう。
まぁ、それがあなたのご家族の場合、足が痛い・頭が痛いと言って居るようなものかもしれませんが。
それを見極めるのはお医者さんの仕事です。
患者の愁訴は何か、聞いてくれるだけでもありがたい先生ですよ。

私のこの前までの医師は何にも聞かないで処方ばかりしている医師でしたから。

745:優しい名無しさん
09/06/22 11:47:37 2q9FjKba
こういう奴らがいるから、迷惑を蒙る真面目な患者が増える。

746:優しい名無しさん
09/06/22 13:45:17 hsw2GDlU
>>736どうもよく解らないんだけど、あなたは付き添いとカキコミしてるけど家族ではないの?
他人なのに付き添う患者人の心配?
それともあなたは家族で、付き添いしてるのに患者は付き添いするあなたにも話しはしてくれないの??

747:優しい名無しさん
09/06/22 13:51:28 jE9vPiZm
>>743
カウンセリングとか自助グループとかではダメなんでしょうかね
さすがに一時間は先生の手にもあまるんじゃ?

748:優しい名無しさん
09/06/22 14:20:21 wG/PVhiB
>>747

743では無いけど。
俺みたいにド田舎に住んでいると、カウンセリングとか自助グループとかないし。
精神障害者支援の役場が作っているサークル有るけど、重度や池沼が混ざってて話にならない。

結局、医者頼りなんだよね。
それでも、メモとか渡して極力後に人のことを考えて、受診しているけど。

749:優しい名無しさん
09/06/22 20:04:53 p8dq7xm1
真剣に悩んでるって言ってるのにそれをネタに受付でコソコソ笑ってる
自分の事話すの余計嫌になった
もう医者変えようかな

750:優しい名無しさん
09/06/23 00:08:32 vJQWQ2ie
>>744
そうですね。聞いてくれるのはありがたいと本当に思っています

>>746
家族です。私に話しても治療はできません。それが理由です。

>>747
重症なので無理だと思います。

色々助言を頂きありがとうございました。
先生の様子をみつつなんとかしてみます。

751:優しい名無しさん
09/06/23 06:08:50 Xu6I9URB
事情があって4年間お世話になった主治医とお別れし、転院することになりました。
新しい先生とうまくやっていけるかすごく不安なのですが、
診察では、最初っから巻き戻して経緯を話さなくてはならないんですよね?
4年間だから色々あったし、頭の中もまだ整理できていない状況なのですが
ぶっちゃけどのように初診を乗り切ればよいですか?
ちなみに予約は今日の夕方。
頭の中真っ白。
新しい先生とは馬が合うかどうかすごく不安もある。

紙に書き出そうかとも思ったんだけど履歴書みたいになりそうで・・・。

752:優しい名無しさん
09/06/23 07:23:20 OSEFTGFn
>>751
今までの医者に紹介状を書いてもらわなかったの?

753:優しい名無しさん
09/06/23 07:34:19 Xu6I9URB
紹介状は書いてもらいましたが、それだけで充分なんですか?
いろいろ聞かれるのが怖いんですよ。

754:優しい名無しさん
09/06/23 07:58:25 Yo6lOXX1
>>753
それでいいと思う

755:優しい名無しさん
09/06/23 08:05:15 w2fN4y0O
>>753
わたしも先日転院しました。
いろいろ聞かれるのは避けられないかと思います(泣きました)。
考えると不安になると思うので、ぶっつけ本番をおすすめします。

756:優しい名無しさん
09/06/23 08:06:11 VrR8WQqJ
たばこ止める方法教えてくれますか?

757:優しい名無しさん
09/06/23 13:30:34 Xu6I9URB
>>755
ぶっつけ本番ですか・・・。
しゃべるの下手なんで拷問に感じられます。
たぶん「はい」か「いいえ」位しか言えないと思います。
それでもお医者さんには伝わりますか?
不安で怖いです。
あと2時間です。
あんちょこ用にいろいろ書き出しては見ましたがそれすらうまく伝わるかどうか。


758:優しい名無しさん
09/06/23 15:16:50 w2fN4y0O
>>757
まだみてるかな。
「よく覚えてないんですが」「たぶん○○だったと思います」程度でがんばれば、
あとは医者が表情や様子から判断してくれると思います。
どうせこっちがお金払う立場なので、思い詰めず気楽に…。

759:優しい名無しさん
09/06/23 17:18:17 VCty8sZH
>>756
禁煙外来のある病院で相談を。

760:優しい名無しさん
09/06/23 23:51:35 Xu6I9URB
>>755>>758
いちおう紙に要点のみ箇条書きにしてあんちょこ代わりにしました。
前のクリニックが4年と長かったので、主に診察はお薬の履歴についてのことでした。
紹介状に結構しっかり書いてくれていたみたいで根掘り葉掘りは聞かれずに進みました。

しかしお薬がまた増えてしまい・・・、少し複雑です。
うつ病、やっぱり治らんのかなぁ。


761:優しい名無しさん
09/06/24 00:56:52 aOV2FND+
>>760
乙でした。
わたしは減薬に付き合ってくれる医者を求めて転院しました。
『うっかり死んじゃわなきゃいいや』レベルでうつとは付き合っていくつもりです。
…増えた薬がタナボタ式に当たりだとよいですね。どうか希望をもって。

762:760
09/06/24 01:28:16 z6kWOH7P
>>761
そう言ってもらえるとうれしいです。
ありがとう。

763:優しい名無しさん
09/06/24 01:43:09 t8SoDMw3
先生と話してる時にに看護婦さんはずっと近くで聞いてるのですか?
普通の内科みたいに近くでジッと立って話を聞かれると話せないです・・・


764:優しい名無しさん
09/06/24 02:20:48 N7cP2aOj
>>763
通院してるのは個人クリニックですが
診察中は医師と二人だけです

看護師さんと言えど医師以外の人がいると
緊張してしまいますよね

他の病院はわかりませんが参考までに

765:優しい名無しさん
09/06/24 02:23:33 t8SoDMw3
>>764
ありがとうございます。
そういう病院ならよいのですが。
とりあえず予約する時に電話で聞いてみようかと思います。

766:優しい名無しさん
09/06/24 11:14:51 doSb4AEP
>>763
自分が行ってる所は、隅の椅子に座ってる。
話してる時に、「うんうん」相槌打つ役w

767:優しい名無しさん
09/06/24 13:39:29 QVQGINz3
>>763
暴れたり、変なことしないか見張ってるのか?
俺もアレ嫌だな・・・

今まではクリニックだったから、医者としか話さなかった。

768:優しい名無しさん
09/06/24 19:35:35 Yy1ErYUi
家族の都合で転居する事になりました。
車で一時間ほどの距離なので、今の病院に引き続き通院することも可能です。
転居先にも一軒ですが精神科の病院があります。

自分は人見知りが激しく、今の医師にもやっと慣れてきた所なので
出来れば今まで通りにと思っていますが、家族は転院を勧めてきます。
今の状態で車で一時間の通院は危ないと。交通の便の悪い田舎なので、
自家用車以外での通院は厳しいです。

告知は受けてませんが症状・薬で考えて、抑うつ状態~軽症うつだと思っています。

皆さんなら転院しますか?しませんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch