09/01/31 17:02:46 N0QAQhJk
前回の診察(去年の秋ごろ)で、薬が効いてないのに
「効いてます」と伝えてから、毎回その薬が処方されるようになってしまった・・・
どうしよう。いつも主治医と話していると「効いている、大丈夫」というような事を
ポロッと言ってしまう。主治医も軽い病気なんだなと判断しているみたい。
家ではとても辛いのに、診察が始まると辛かったことを全て忘れて
頭がカラッポのままになってしまうよ
こういうのはやっぱりメモを渡すことで改善されるのかな?
メモ渡すのも怖い。どんなことを書けばいいんだろう?どう渡せばいいんだろ?
「・だるい ・寝つきが悪い」・・・小さな症状を何個も箇条書きにして大丈夫かな?