受験生と欝at UTU
受験生と欝 - 暇つぶし2ch488:優しい名無しさん
09/04/04 02:54:00 hu69vT9y
無理に受験なんかしなくていい。君たちよ。

489:優しい名無しさん
09/04/04 03:53:07 ZkcZqo7j
あとで後悔しないためにも精一杯勉強してください。
僕は鬱が酷くて勉強がまともに手に付かなかったから、受験ボロボロで後悔やら劣等感やら挫折感でもう死にたくて仕方ない。
もう立ち上がれない。死ぬしかない。
皆はまだ受験終わってないのだから頑張って。

じゃあね。さようなら。

490:優しい名無しさん
09/04/05 03:40:06 /vx4cGmW
>>488
好きでやるんです。

491:優しい名無しさん
09/04/07 13:08:57 w2j7dJBE
こんなスレがあったのか・・・・。
僕は今年6浪目だわ・・・・。苦しんでる人たくさんいるんだね。
僕は企業就職はあきらめてる感があるから、なんか資格のとれる学部に行って分相応に生きようかなって思ってる。
薬学部や理学療法学科とか。
僕もがんばるからみなさんもがんばって。
休みながらでいいから少しづつ進んでいけば、きっといつか幸せになれると信じてがんばろう。

492:優しい名無しさん
09/04/07 15:49:29 w2j7dJBE
はぁ鬱の調子わるいわ。頭がぼーっとする。。。

493:優しい名無しさん
09/04/07 16:05:26 G2XNO/Uh
新2浪です
1浪目は宅浪で鬱とお友達になりました
あと一週間で予備校が始まるけど不安で仕方が無い
ちゃんと一年間できるかとか、親にお金出してもらって申し訳ない気持ちがやばい
不安と緊張で押しつぶされそう

494:優しい名無しさん
09/04/09 19:16:38 gzRulewS
6浪以上いないですか?

495:優しい名無しさん
09/04/12 21:34:32 OcsyZioD
多浪して医学部入っても結局ドロップアウトしたり、卒業できても国試に合格できない人は多い。
うちの大学に9浪とかいたけど、結局いまだに国試に合格できず40歳過ぎでニートやってるみたい。
医学部中退で毎日パチンコしてる人もいた、事件起こして逮捕されてそのあとは知らないけど。

医学部は甘くないよ。入学しても受験勉強があと6年続くと思ってくださいね。



496:優しい名無しさん
09/04/13 02:39:06 AzdpkkPW
まだこのスレあったんかいwww
数ヶ月前はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

497:優しい名無しさん
09/04/15 01:57:02 9RBvpPnP
>>494
6浪なんですか?

498:優しい名無しさん
09/04/15 15:44:01 Q1owfkOJ
>>649
はじめまして、おじさんの僕が、書き込むのはちょっと恥ずかしいのですが、
僕は法務省管轄の某資格の受験勉強をしております。
因みに合格率は、ほ~んの数%と厳しい試験です。
その資格試験の中では6浪なんてざらですし、僕の先輩などは11連敗中です。
キチンとした職業に就きながらの、受験ならば合格出来なくても、その仕事で
生活して行けばいいだけで、諦めもつくのでしょうが、有資格者の下で修行といいますか、
通称「補助者」という手伝いのような下働きの世界に入り込んでしまいますと、
給与は十数万円の低賃金で下手をすれば、雇用・労災保険にも入っていないような職場です。
浪人生活=補助者生活が長くなれば、それだけまともな社会生活にはもう戻れません。
僕も今年で3度目の挑戦ですが、欝が酷く自殺願望も強くなって参りましたので、病院に行ってきました。
1ヶ月が過ぎ少し症状が緩和してきたところです。
勉強したくても出来ない。勉強しては悪化するから禁止というのは非常に厳しいですね。



499:494
09/04/16 15:00:20 ZGG+Id9l
>>497
3浪年齢まで鬱病の治療をして寝たきりで、21歳から勉強しはじめて今23歳です。
もう諦めようかなって思ってます。

500:優しい名無しさん
09/04/17 00:22:24 m0DOM+VV
はぁ…予備校のカウンセリング行こうかな…かかりつけのは閉院したし

501:優しい名無しさん
09/04/20 18:05:30 0QzZToUe
みんなかきこめよん( ^ω^)

502:優しい名無しさん
09/04/20 18:15:00 aOZqKh+j
メンヘラ気質の人間が医師になっても医療の仕事の重圧や責任に耐えられるのか謎だ

503:優しい名無しさん
09/04/20 22:15:36 eeI3cYH1
>>502
とある精神科に行かせてもらってる卵だが
弁護士とか某省官僚とか教師、等キャリアを持っている人がとにかく多い
中には伊語、スペイン語、ドイツ語まで操れるバイリンガルも居る
見せてもないカルテを暗記されててほんとちびった事も
でもなんでこんなにできる人達なのに、世間一般から逸脱されそうになるのか
そんな方々といろいろ会話してみて、自分に当てはめてしまいそうになってくる
目の前のレールにそって順風満帆に歩いている人が、もし急にそのレールから脱線すれば・・・
己で敷いたレールではなく、築いたらレールがあったので何となくそれを歩いている
知識があっても知恵が無い自分はいっそ無識で良かt(ry
済まん、愚問だったな・・・

504:優しい名無しさん
09/05/02 01:34:25 edXgveuP
過疎ってる





いいことだ

505:優しい名無しさん
09/05/02 01:53:01 FU2TJ2Cz
うつ病で受験は無理
大学、入ったらこっちのもの、と思ったら大間違い
特に理科系はね
大学入ってからおかしくなるやつ結構多いしね

506:優しい名無しさん
09/05/08 01:34:51 obQ2wqNd
過疎バンザイ

507:優しい名無しさん
09/05/08 01:47:53 GP8Sx5gq
統合の陰性もいれてくれないか。
長いことかかって私立のW大に合格できたが、早くも挫けそうだ。
みんなほどほどに頑張って




508:優しい名無しさん
09/05/08 01:54:10 20Fb/hVy
一応来年大学受けようと思ってるけど、夢も希望もやりたい事も、何もないのに大学行っていいのかな‥
そして大学行ってもやっていけるのか‥

509:優しい名無しさん
09/05/08 22:02:53 IgAA6lHR
>>499
俺実質六浪
現役鬱、一浪視線恐怖、二浪脳の病気で倒れ記憶喪失入院、三浪統失
勉強再開したのは去年だからまだやる気はある
俺より不幸なやつはそうはいまい
まだ二十台前半なんだからどうにかなるよきっと

510:優しい名無しさん
09/05/12 14:25:20 HzCWe2aI
今日も予備校休んじまった…。

511:優しい名無しさん
09/05/12 22:57:59 IjyA4rJG
>>485
俺も22歳。医学部目指して4浪するも医学部合格ならず。今は泣く泣く歯学部に通ってる。受験直前に自律神経失調症になって今は頭痛に悩まされてる。健康になれば、もう一度医学部目指す。女性でも自由に自分のやりたい科を選べるよ。

512:優しい名無しさん
09/05/12 23:03:12 uiCNDcK7
もう駄目
周りから見たら私は異常者なんだろうな と思うと怖くて仕方ない


513:優しい名無しさん
09/05/12 23:16:45 IjyA4rJG
本当に身も心も疲れきっている時は自分が駄目と思う気力さえわかない。まだ駄目だと思えるのなら、わずかながらも気力がある証拠だと思う。周りの目を気にせず、いつだって自分らしくあればいい。疲れたら休めばいい。

514:優しい名無しさん
09/05/21 01:47:54 2gazxu/8
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'    過疎ってるって素敵だね
     |∴\  ∨   、/ . )     ボクのおティムティムも喜んでいるよ
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |       これは乙じゃないからね
    \∴!   ̄   !∴/     ボクのおティムティムだからね
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э,'',二二二二二二二二~ヽ
       (.      /./   ,ノ       //
       \  、(,._.,)ノ ノ      //
         \/  /       / /
         /  /\      ./ /´
      ⊂⌒__)__)    | !-──'´ヽ、
                    `~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´

515:優しい名無しさん
09/05/22 13:35:49 RoIzNoZl
月曜からまた予備校だお…
ワイパックスたん頼んだお…

516:優しい名無しさん
09/05/23 15:23:44 Om3Pu289
治ったら、放送大学に行こうかなと思ってる

517:優しい名無しさん
09/05/23 18:08:41 D37GKNEf
>>516
すばらしい

518:優しい名無しさん
09/05/29 16:16:58 A1+5JBiv
ODして倒れて予備校休んでしまった
ごめんなさい、もうしません。

519:優しい名無しさん
09/06/08 01:11:46 xYGJH0DD
過疎はいいことです

520:優しい名無しさん
09/06/08 03:53:44 9PjV2aZl
今年受からなかったらもう駄目ぽ…
もう一年受験生兼フリーターやるなんて堪えられない……

521:優しい名無しさん
09/06/15 23:33:52 dPVFy41k
過疎はいいことよ

522:優しい名無しさん
09/06/16 21:20:50 4fGkEYsN
>520
理想が高過ぎなんじゃん?
あまり上ばかり見てると転んで
ビリッケツになるお

523:優しい名無しさん
09/06/22 02:39:47 FZvPQE+s
通信に行ってる高2です

勉強はかどらない。基礎からみっちりやろうとするんだけど
どうしても、机にむかうとぼーっとしちゃう。

前の学校のこと、将来のこと、親に迷惑かけてるってこと
寝たいなぁとか、走らなきゃなぁとかもっともっと参考書買って詰め込まなきゃ!!!とか
だけど結局できない。 昼夜逆転したくないのに昼寝しちゃうし、睡眠薬ないと夜は寝られないし、
今の状況に甘んじたくないことは自分が一番わかってるのに どうしてできないんだあああ!


524:優しい名無しさん
09/06/22 08:01:37 zeX2Mcea
>>522
理想は寧ろ低いと思うんだけどなあ…
でも少し過信してしまってる所はあるかも知れない。
どのぐらい自分を信じていいのか… バランスがわからん。

525:優しい名無しさん
09/06/22 08:46:43 yYP2HNTG
欝が勉強できるわけねぇだろ!自分の馬鹿を欝のせいにすんな!

526:優しい名無しさん
09/06/22 09:27:38 zeX2Mcea
出来ないから困ってるんだお

527:優しい名無しさん
09/06/24 07:37:49 6P9aNYRe
通信制の大学に入学しようかと思ってるんだが続けられるかな。

528:優しい名無しさん
09/06/25 13:43:03 KhIHAX4y
>>527
通信なら続けられやすいんじゃないかな?
自分は通いで大学行こうと思ってるんだが‥ 今から色々恐いよ‥

529:優しい名無しさん
09/06/27 00:40:54 1UOc912d
>>528 だよね…。
勉強に身が入りにくくなるよね(--;)

530:優しい名無しさん
09/06/27 02:41:49 MB5WKZxi
夏の風物詩
スレリンク(wom板)

助けてー!><


531:優しい名無しさん
09/06/28 05:22:17 0fslt3sr
さぁ、今日もワイパックス飲んで頑張るか

532:優しい名無しさん
09/06/30 22:55:27 rAgk067F
ようつべ見すぎた( ̄▽ ̄;)

533:優しい名無しさん
09/07/04 03:58:42 jaa1jEFg
エヴァおもしろかった

534:優しい名無しさん
09/07/07 19:55:10 +CX+2Msw
過疎ってるな。
みんな頑張ってるのか

535:優しい名無しさん
09/07/09 21:16:15 tMNTcLTv
頭痛が酷い…
正直、学校が邪魔だ。

536:優しい名無しさん
09/07/10 01:23:38 tgpC4ysV
過疎ってるよなあ…
何か寂しいけど皆頑張ってるって事なのかね?
息抜きん時出来たら書き込みしてこうぜ

537:優しい名無しさん
09/07/10 10:41:47 92JLcOt/
躁鬱で留年して2度目の高3
といっても去年はほとんど学校行けなかったが…

もう親に迷惑かけたくないから絶対一発合格したいのに、よりによってこの時期に鬱期突入してしまった
初めの頃はやる気満々だったのになぁ…やっぱり躁だっただけなのか…

538:優しい名無しさん
09/07/10 22:39:32 uakqjsKi
>>537
今は焦らず流されろ
いつかまた自然とチカラが湧いてくるときがくる
よからぬ事を考えるだけで親に迷惑って事もあるんだぜ

539:優しい名無しさん
09/07/14 11:34:11 yJh4tguf
皆予備校行ってる?
自分は独学なんだがどうすればいいんだか・・・
頭も身体もついてこないし。
はあ。

540:優しい名無しさん
09/07/14 17:59:45 MYBE4FlT
俺は予備校辞めた。
余計鬱が深刻化したから。

541:優しい名無しさん
09/07/20 11:53:45 S4WWN5fW
夏期講習だけ予備校行くことにしたよ。耐えれるか分からなくて不安…

542:優しい名無しさん
09/07/21 11:00:14 hGzmatIp
夏休み中、塾に1日中こもることになったんだけど
開始2時間ですでに限界…つらい
先が思いやられるよ

543:優しい名無しさん
09/07/21 14:11:05 yqpQ8tnS
>>542
私は来週から授業…
同じ思い、不安でたまらないよ。
一緒にがんばろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch