仕事でミスしまくります。at UTU
仕事でミスしまくります。 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
08/12/15 22:52:12 l6wgXCla
本日もありえないようなミスをやらかしてしまいました。
書類を運ぶ際にカートを使うんですが、先輩社員からそれを取ってくるように言われてすぐ飛び出して、
遠い別階からそれを何分もかけて運んできました。

でも、実際はその部屋の前にカートがあって、それをとってくれば済む話だったんです。
馬鹿だろ俺、何で部屋の外のカートが目に入らないんだよ。馬鹿かよ俺。
先輩社員には「指示を聞かないからこうなる」と言われたけど、全くその通りだ。
俺は何で人の話もロクに聞けないんだろう。俺ってそこまで低能だったのか。orz

しかも電話応対では前の部署の肩書を言ってしまったりして、もう馬鹿すぎる。
有り得ないだろ、こういうこと。orz

何かもう嫌だ。俺はどうすれば良いんでしょうか。

3:優しい名無しさん
08/12/15 23:05:45 M4M+zwrM
ADHDじゃないの?

4:優しい名無しさん
08/12/15 23:11:50 l6wgXCla
>>3
やっぱり俺はそれ系の障害者なのか。orz
うすうす思ってはいたけどね。

もうどうすりゃ良いのかわからない。
自分が大嫌いだ。

5:優しい名無しさん
08/12/15 23:14:49 l6wgXCla
先輩社員は厳しい人もいるけど、その人も含めてみんな感謝してるんだよ。
どうしようもない俺を指導して、色々教え方も工夫したりして導いてくれてる。

それが痛いほどわかるから、だからこそそんな先輩社員を裏切ってる自分が許せない。
何で業務が理解できないんだろ。もう嫌だ。

6:優しい名無しさん
08/12/15 23:23:22 M4M+zwrM
>>5
どこかの本に書いてあったが、注意力散漫の人は、例えば視線の動きと指先の動きを脳で統合するのが苦手だとか。

で、ある本に書いてあったが、指先(右腕を肩まで横に上げて、その先)に一分間集中してみたり、
拳をつくって親指を立てて、その指を空中に8の字になるように動かして、それを眼で追う作業をやるとか、
椅子に座って右手の拳を置き、人差し指を突き出して指を左右に振らすのを、眼でじっと見て集中するとか、
そういう事をすると集中力が身について、注意力散漫が是正されていく、らしい。

まあ、騙されたと思ってやってみたら?

7:優しい名無しさん
08/12/15 23:25:30 l6wgXCla
>>6
それ頂き。今日から寝る前とかに毎日やってみるよ。
ありがとう。

8:優しい名無しさん
08/12/16 00:46:38 jOtu3bYs
>>6のおかげで、とりあえず明日は頑張れる気がする。
やってみてちょっとだけだけど気が晴れたよ。

馬鹿馬鹿しいミスは今後少しでも減らせていけたらいいな。

9:優しい名無しさん
08/12/16 03:52:17 BUpt55MA
うつ病でもこういう症状出るよ
俺がそうだった

10:優しい名無しさん
08/12/16 05:10:33 Mzm4JAWU
>>8
私も色々間違えるしすぐ忘れる。吃り震えもいまだ収まらない。
でも先輩の方が物忘れの激しく、無意識に遠出したりしてしまう。
その間の経由など全く覚えてないらしいので先輩は何かの病気じゃないかとおもう。

11:優しい名無しさん
08/12/17 18:25:33 I91Otvgx
俺も1にすごく共感する。
学生の頃は知識もあって人間関係もよかったのに、社会人になってから物は忘れるし人並み以下の仕事しかできないしで散々。
今日ついに、自分の人生考えろとまで言われてしまったよ。

もうまともに働けない。
まさか自分がこんな木偶の坊になるなんて…
病院行ったって、ただの木偶の坊ですって言われるだけだよね。

12:優しい名無しさん
08/12/17 18:51:05 FJv/N58S
>>1あたしもすごい共感するよ。
仕事できないもう死にたい。
もう半年以上だよ…
半年以上たつのに覚えられないし作業できなくて不良だしたり時間かかったり。
覚えられないに関してはほんとに障害じゃないかと思い始めた。
この前上司に早く作業して生産あげてって注意されてちょっと厳しいこと言われたけど相変わらずできなくて時間かかっちゃって。
びくびくしながらやってる。
周りに申し訳ない。
もう消えたい。


13:優しい名無しさん
08/12/17 19:03:23 E7Pv3t6G
自分がいっぱいいる

ひとりで家で何かすると集中できるけど人の中でやるととたんに緊張して急に頭が回らず連携もできない
厳しい人に怒られてへこみます

一人でやる職人とかに向いてるのかも



14:優しい名無しさん
08/12/17 19:41:40 I91Otvgx
>>13
人前でなにかをやるとパニックになるって、俺もあるよ。
特定派遣で一人暮らしで、尚更会社から引導まで渡されて。
もう樹海行きなのかな。

15:優しい名無しさん
08/12/17 21:40:24 Hpvv5bpt
残念ながら心当たりのある皆様全員ADHDです!

16:優しい名無しさん
08/12/18 21:39:53 R+SKXffS
あげ

17:優しい名無しさん
08/12/19 00:48:11 NTJjtm4D
私も自分でも考えられないミス、しかも連発してかなり周りの信用なくしてる。
ルーチンワークの個々の作業が時々抜けて不良につながってしまった。
ありえないミスをする度になぜなぜ分析をしなければならんのだが、
「なんで作業が抜けたのか(またはやってしまったのか)」が思い出せないから
いつも答えられない。
「ほかの人はミスしてもすんなり理由が出てくるから対策がすぐ取れるけど
○○さんの場合は返事が曖昧でなかなか対策取れない」って言われちゃったよ。
もうこの仕事長いけど、限界感じてる。

>>15
やはりADHDなんかね。自分でも薄々そうじゃないかと思ってる。

18:優しい名無しさん
08/12/19 01:01:27 Cpy97m1y
仕事でミスしまくり千代子

19:優しい名無しさん
08/12/19 01:48:41 dnoN+BBQ
>>15
同意。

20:優しい名無しさん
08/12/19 01:57:21 wzTmVVSL
失礼だけど、半年たっても覚えられないってのはちょっとどうかと思う。
雇う側からすれば、お金払ってるんだから。
一度診察受けた方がいいかも。

21:優しい名無しさん
08/12/19 02:24:22 rvJ8kNoH
診察受けても解決はしないだろうし
落ち着いて覚えるのが先決かな。

プログラマなんだが上司と上手く会話できなくて目つけられたる。
コアの仕事はきっちりやってるのにイヤんなるわ(´Д`)

22:優しい名無しさん
08/12/20 08:23:06 FbC/7FSL
>>20
>>12です。やっぱり異常だよね…
どうしよう。ほんと注意力散漫で集中力がもたなくて、不器用すぎるのに仕事内容は不良がでやすい職人技。
一度先輩に教えてもらったのに忘れてしまい何回も聞く始末。
先輩の言葉が理解できなくてやることわからない。
もうこれ障害の域だよね。

病院行きたくても親は理解ないし精神科とかよくわからないから色々不安で。
ほんとどうしたらいいのかまったくわからないよ。
毎日つらくて申し訳ない。
生きててごめんなさい。


23:優しい名無しさん
08/12/20 11:12:37 3jsCjTt1
何かにビビリながらやってると極端に集中力落ちるよな。
前職でプレッシャーばっかりかけられてgkbrして仕事してたら
ミス連発して上司から駄目人間の烙印押された俺が来ましたよ。
毎日がサンドバック状態で大変だったw
自信を持てとまでは言わないがリラックスって結構大事だと思う。
今の仕事ではそんなプレッシャーも無くつまらないミスは
殆どしなくなった。(まぁ全く無いわけではないがw)

24:優しい名無しさん
08/12/20 13:06:07 cbR+RKEZ
>>9分かります。私もでした。

25:優しい名無しさん
08/12/21 22:51:00 TTUJwIs9
頭が良い人でも、そそっかしい人はいると思う。
逆の人もいるし・・
>9のひとも言ってるとおり、鬱のひとが割とボンミス繰り返すこと多いけど
その辺は大丈夫なのかな?

26:優しい名無しさん
08/12/21 23:28:46 WSwgD6ns
根本的には心に余裕がなくなるとミスが発生しやすい。そしてミスによる悲観はさらに心に余裕をなくしさらにミスという悪循環になる。
心に温かい余裕を持てば人にも自分にも気配りができるようになる。


27:優しい名無しさん
08/12/21 23:30:31 WSwgD6ns
具体的にはミスを悲観しない。しょうがないからと思い、ミスをプラスと解し、そのたびふう~と冷静に深呼吸などしたり故意に人の仕事を手伝ったりして落ちつかせると意外とミスは減る。感情的な注意は聞かないこと。あとは環境の悪い仕事場は変えたほうがいい。

28:優しい名無しさん
08/12/21 23:43:27 WSwgD6ns
仕事の場だけではなく普段の生活態度が仕事に影響がでるのもあると思う。
普段からゆったりとした気持ちになるよう意識する。何かしないと、ではなく何もしない。
公園とか行って散歩とかもいいと思います。

29:優しい名無しさん
08/12/22 00:37:14 iilCaRmw
カラオケとかで声を出して発散すると、自然と神経が落ち着きます。
歌は流行りものとか意識しないで好きな歌だと尚いいのでは・・と思います。
心を穏やかにさせるには軽い刺激も逆にいいと思いますよ。。

30:優しい名無しさん
08/12/22 01:31:22 eintU5ym
自分も5年前から突然そうなりました
それまで楽々こなしてしていた仕事が見事に出来なくなり、
「馬鹿か」「この仕事向いてないじゃないの」とかで何処行っても長続きしなくなりました
脳と体が明らかに繋がっていない 信じられないミスをする 電話口で前の勤務先を口走ってしまった事もある
肉体的に疲労すると、益々酷くなる 欝とパニック障害を発症してからより酷くなりました
通院しているが、自分が自殺するか死刑になるイメージが頭から離れない 未来のイメージは川原で青テントの住人
幻聴や幻覚も起こるようになってきた 無感情 無気力 偏頭痛 不眠 発作 胸の不快感 離人感
末期ガンや難病ではないので大した事はないのだろうけど、ミスして皆に迷惑をかけると考えると憂鬱です

チラ裏ですみません 嫌なら皆さんスルーして構いません


31:優しい名無し
08/12/22 01:51:33 E5mszLDx
マジで共感です!
職場のチームは7人、新人は俺一人だけ!
ミスすれば、怒られる(かなりきつく、体育会系なかんじ)集中砲火を浴びる気分
てんぱって、さらにミスる→怒られる→てんぱる
→鬱になる
最悪のサイクルが続いてます。
もう就職して8か月になるのに同じミスをする…基本的に業務内容が多すぎて…

最近は、突発的に死にたくなるよ
しかも一人暮らし…さびしすぎ
はぁ~あと6時間で仕事ダス…
あと5日ガンバロ…


32:優しい名無しさん
08/12/22 02:29:08 RpkL86Wj
どのレスも共感…
あたしは上司が新人のあたしだけにものすごい
プレッシャーかけてきます。
昔はもっと仕事できたはずなのに。
プレッシャーかけられると胃がキリキリして
手がガタガタ震えてパニック、頭真っ白になり
ミス→怒られる→プレッシャーかけられる→ミス
を毎日繰り返してます。
頭壊れたのかな…もう仕事行きたくないです…

33:優しい名無しさん
08/12/22 11:38:13 BV17FHyd
皆さん大変ですね・・・自分も仕事が覚えられず、何度確認してもケアレスミスしまくり。
自分で言うのも恐縮ですが、まずまずの学校を出たので「頭いいはずなのに何で仕事覚えられないんだよ」
とか言われるとマジで落ち込む・・・(自分は外見・雰囲気ともキモくて超口下手なのであまりいい会社に
就職できなかった。なので職場には専門卒の方もチラホラ・・・)
歴史や時事情勢観察、言語学が趣味なので社会や英語は良かったけど
自分に興味の無いことは徹底的に覚えられない。靴ひももろくに結べないし、卓球でラリーが出来ないほど
超運動音痴。最近では何かの障害持ちではないかと悩んでいる・・・
こんな人生がずっと続くのか・・・はぁぁ・・・

34:優しい名無しさん
08/12/22 12:59:25 wuOaLHXN
どうでもいいが、おまいらもっと自分に自信持て ゴルァ!
仮にできないにしても、最初からできると思ってやるのと
あぁ俺だめかな・・って思いながら仕事をするのでは
結果が違うと思う。できないを連発するんじゃなくて
できることを見つけて、そこからやっていくんだよ!!
急いで解決しようとせず、ゆっくりで良いから、ひとつずつ仕事を覚えてクリアしていけ!
自分のミスを認めることができるだけ、俺はえらいと思うよ あんたら
読みにくいし偉そうで悪いが、がんばってみてくれ。

35:優しい名無しさん
08/12/23 13:57:36 /QirwSan
あげ

36:優しい名無しさん
08/12/24 00:59:30 I3gV0mgS
チラ裏だけど書かせて。
明日もミスが見つかって上司に怒られるんだろうな。
おとつい言われたよ、「これ程手をかけた子はいない。おんぶにだっこ、にゃんにゃんまでしてご飯を食べさせてあげてる。(←仕事のフォローして、給料もらうようにしてあげてるでしょ?の意味)
さん、お願いです、やってもらえませんか?って上司である私が言わないといけないの?もっと自分から動かないといけないんじゃない?正直信頼がない。どうしたら(ミスせず)やってくれる?」
私が「もっとしっかりしなければいけないと思います。」と答えたら
「どうしたらしっかりしてくれる?もう本当疲れた」と上司。
私が頭真っ白で答えれない状態でいたら「ねぇ、どうしたらしてくれるの?どうするの?」と何度も何度も聞いてくる。上司は間違った事は言っていないけどしんどかった。
でもどうしたらいいか自分でも分からない。なぜこんなにも仕事できないんだろうなw
気を付けたつもりでも必ず抜けがある\(^o^)/
事務なんだが向いてないから辞めた方がいいんだろうか。辞めるのは逃げなのか?
ごめんなさい。もうどうしていいかほんま分からん。疲れた。

37:優しい名無しさん
08/12/24 02:00:09 QO1DaPN5
辞める!もっと合う仕事探す!じゃないと変わらない!以上!

38:優しい名無しさん
08/12/24 13:19:41 Lkc9RGqj
ここに書き込んでいる皆はミスしない努力はしているのか?
その日1日の仕事の復習をしたり、
翌日の仕事でミスしない様に段取りを組んだり、
上司がこう言ってくるだろうと予測してどう返答するかシュミレーションしたりしているのか?

すべてその場しのぎでは円滑に仕事を進めようなんて難しいと思うが


39:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/12/28 17:58:41 R+A6yj1N
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

40:優しい名無しさん
08/12/28 18:52:13 Ka3vvLRN
>>36
私も全く同じ状況だ…
プラスなぜか遅刻ばかりしてしまうので、昨日の遅刻でとうとう給料を返納しろ、と怒られてしまいました
給料日きたばかりだったので返しましたが来月どう生活していけばよいのかわかりません

41:優しい名無しさん
08/12/28 22:12:14 XYplZXDj
ミスした後の切り替えが出来ない
反省しすぎて、ミスを連鎖させてしまう
今日もミスしまくって気分が優れない


42:33
08/12/31 03:38:23 ZlE45gUD
以前何かの障害持ちではないかと悩んでいた者です。
自分はやはりADHDではないかと思い、下記のサイトでチェックしたところ(一番上にあります)

URLリンク(www.hair-cell.com)

ADDポイントは55、ADHDポイントは0でした。違うスレでも同じようなこと書いたので
マルチすいません。

43:優しい名無しさん
09/01/03 01:31:41 WRiEqQCw
SADじゃないの?

44:優しい名無しさん
09/01/03 01:43:58 7jfaPkgo
>>1
何も言わないが。
もう負けるのはやめろ。

45:優しい名無しさん
09/01/03 06:05:18 EVcorvwG
私もミスが多いけど、『ミスしたらどうしよう…』と緊張し過ぎると、余計にミスが多くなる。

だから、1回したミスを3回連続で完璧に出来たら自信を持つ、というようにしてる。

緊張はガタガタドキドキするけど、自信やプライドだったら気を引き締めるかんじで仕事に取りかかれる。

それと、同じ仕事を何度も何度もやって、その仕事は完璧に出来る、と思えるようにすることも大事だと思う。

日本語下手で読みにくくてすいません。
あと、なんか偉そうでごめんなさい。m(_ _)m

46:優しい名無しさん
09/01/03 11:58:45 KlA2iLf/
>>45
たまにそういうレス読むと希望が湧くよありがとう。
そんな私はADHDとACとSADの強力タッグですw

47:優しい名無しさん
09/01/03 15:35:30 Q+Ig7AJB
大学と会社は違う。

大学は自分でお金払って教えてもらう所。

会社はお金貰う所。だからいちいち細かく教えてくれないよ。

今は、景気悪くて人足りないだろうし。教えてる暇無いんだよ。

判らなければ自分からどんどん聞かないとね。

そう後から思うんだけど、その場では思い浮かばないんだよね。

急いでやらなきゃ、とかあれもこれも、と思っていると忘れちゃうし。

何でもメモして忘れない様にした方がいいよ。

頭良いから余計、こんな自分を見せたくないと思って緊張しちゃうんじゃない?

人間誰でも完璧じゃないと割り切る事。同じミスは繰り返さない様に気を付ける事。

あと、仕事終わったら「~終わりました!」と報告して次の指示を受けるのが吉。

上司が望んでいる仕事内容に合わせて仕事しないと、気に入られる訳無い。

私は思い込みでやって怒られるタイプ。

報告・連絡・相談をまめにしよう☆

48:優しい名無しさん
09/01/03 20:30:10 ormxU8OR
ADHDでどこにも勤められないからって資格で開業しちゃったけど途方に暮れてる・・・
何やったらいいかわからん。最悪の選択しちゃったwwww
最初はいろいろ計画してたんだけどなんか頭がぐちゃぐちゃになって何にもする気しなくなった。
誰にも叱られないけど自分が路頭に迷う・・・

49:優しい名無しさん
09/01/06 21:35:30 PlxOVel7
何をミスしたのかわからない
改善したいのに知識が乏しいし新人だから何もわからない
聞いても聞かなくても怒られる。知らない事なのに理解しろと言われる
スミマセンスミマセンって言って毎日泣いてる

これが仕事か

50:優しい名無しさん
09/01/07 12:54:19 o4FLw5dI
>>49仲間。まったく同じだよ。
さらにあたし自身積極的じゃなくてむしろ異常なまで消極的でマイナス思考でなかなか積極的に色んなこと聞けなくて自己解決しちゃって敗ばかりで呆れられてるし嫌われてる。
障害じゃないかってくらいな記憶力のなさ。
トロくて不器用。
死にたくなってくる。

入社してからはや10ヶ月。
配属されてから半年。
ほんとどうしようもないね。
情けなくてしかたないよ…

51:優しい名無しさん
09/01/07 19:27:51 o4FLw5dI
今日も最悪だった。
明日もダメだもう死にたい。

52:優しい名無しさん
09/01/07 19:36:15 LXIwp9Is
前から不思議に思ってるんだけど、自分は社会不安だ高機能障害だって言って何になるの?
医者から障害持ち認定受けると、気が楽になる?
診断書に病名書かれたら、それこそ就職に響くんじゃないですかね。

53:優しい名無しさん
09/01/09 00:34:28 MVYXAIyn
解決にならないけど嘆いたっていいじゃん。
捌け口がないからぼやいたっていいじゃん。
>>52はなんでここにいるの?ココって一般人が来る様な板じゃないと思うけど

54:優しい名無しさん
09/01/09 10:06:27 Mdla0wTo
>>52じゃないけど私は発達障害診断済みなんだけどいろいろ響くから隠してるよ。
正直つらい。気は楽になるどころか努力じゃどうにもならんって烙印押されたみたいでしにたいよ。
ほんとうは自分の能力にあった仕事したほうがこんなに苦しまなくて済むのに。

55:優しい名無しさん
09/01/09 12:24:05 xw5r2mSt
私もミスが多くて、先輩に「あなたとやると私まで責任がくるわ。あなたよりも
新人の方が知識あるよ」って言われてそれから会社休んでる・・・・orz

同僚に迷惑をかけたくないし、もう行かない方がいいんじゃないかなって
思っているよ。
だからといって、この不況の中次の就職先が見つかるわけでもないから
ただただ休んでいるよ。

56:優しい名無しさん
09/01/09 12:38:37 KgXQWriS
休めるうちは休んだほうがいいよ
でも責任取ることも忘れないでね
私がいうことじゃないんだけどね・・・
偉そうでごめんなさい…(´・ω・`)

57:優しい名無しさん
09/01/09 12:48:19 xw5r2mSt
>>56
今の時間にレスがあっただけで嬉しいです。
>>責任取ることも忘れないでね
仕事は引継ぎとかじゃないので、
あとは退職するときの事務的なものだけが責任です。

はっきりと言ってくれてありがとう。

58:優しい名無しさん
09/01/09 12:55:08 VLdzFlgM
ああ俺だ・・・
注意してるとまた別の箇所でミス
そこに注意するとまた別の場所でミス
上司につめ寄られると頭が真白になり、趣旨とズレた答えをしてしまうorz

59:優しい名無しさん
09/01/09 15:09:41 MVYXAIyn
一つミスすると連鎖してドンドンだめになったりするよね
んで他の事が手に付かなくなって…でも仕事はしなきゃいけないし…でも不安で…あああ

60:優しい名無しさん
09/01/09 23:23:47 o8Lao40H
・どんな単純な作業でもダブルチェックする。
・作業をするときは、必ず作業しているところに視線を向ける。出来れば指差しながら(意外と作業中に視線が逸れる人がいる)
・心は散乱するもの、と覚悟を決めて、何か気になったり、上の空になったら、「今何かを気にしている」「今、上の空になっている」と気付くように心がける。

これだけで大分減るよ。

61:優しい名無しさん
09/01/10 10:23:29 MSABLE75
>>60
3つ目が目からウロコだ。
自分ADHD診断墨なのにどうもこれが受け入れられなくてね・・・

62:優しい名無しさん
09/01/10 12:42:54 1bxdLTDU
>>60
トリプルくらいチェックしててかなりミスは減ってくるけど
その分時間がなぁ・・・
まだ終わってないのかって目でみられる
あと何度もチェックしても不安で不安でしょうがない

63:優しい名無しさん
09/01/11 19:09:49 tT5QcIaB
あ"~
一個たんない…
クレームくるな…


64:優しい名無しさん
09/01/12 14:23:08 Tt+2wnso
なんでこんなにダメなんだろうって情けなくなる
申し訳なくて謝ってるけど何回も何回も謝ってて…そろそろ見捨てられそう…
怒られるのも怖いけど見捨てられるのも怖い
仕事で挽回しようにもミスしちゃうと何にもならないし…はぁ…

65:優しい名無しさん
09/01/12 17:19:00 C0A/UcQh
なんかもう死にたい


66:優しい名無しさん
09/01/12 18:28:26 ZSC7bvDM
なんで>>38の意見スルーしちゃうの?
私も仕事できないけど予習、復習、確認毎日やってミス無くなったよ
メンタル的な病気のことは会社に言ってない
「そんなのやってるよ!」って人はその「やり方」を見直してみましたか?
メモ見るだけが全てじゃないよ

67:優しい名無しさん
09/01/12 19:36:43 GFkS1nHS
だったら自分が賛同レスつければまたそこからレスが始まるんだから
けんか腰になってスレの雰囲気悪くすること無い

68:優しい名無しさん
09/01/12 21:11:16 ZSC7bvDM
いやいや、せっかく「こういう努力はしてるのか?」って投げかけがあるのに
「できない・どうしよう」ばっかりじゃん
他力本願丸出しでしょ
自分なりの解決策見つけないから同じミス繰り返すんだよ

69:優しい名無しさん
09/01/12 22:06:05 Tt+2wnso
>>38さんのおかげでミスがなくなりました!
>>38さんの書いてある通りにやったらうまく行きました!
>>38さんありがとうございます!
>>38さんまんせー!

こうですか、わかりません

「どうしよう」が「他力本願」だとは思わないけど。

ミスしない努力を出来たのはそう言う環境があったから
ミスしなくなったのはあなたが足掻いて頑張ったから
おめでとうございます
羨ましいです
私も頑張りますよ 手首を切りながら。

70:優しい名無しさん
09/01/12 23:53:13 iSqcYrbD
レスつけないことを説教するってなんなんだ?
自分だって20日近く>>38にレスしなかったのに。


71:優しい名無しさん
09/01/13 12:31:18 Cdd5CxDi
かといって>>69
> 私も頑張りますよ 手首を切りながら

みたいに書く奴もきもい

72:優しい名無しさん
09/01/13 13:48:44 OTxLUpV/
なんかさ、一言余計なんだよね

73:優しい名無しさん
09/01/13 13:49:20 OTxLUpV/
リスカとかする奴って他人にアピールしすぎなんだよ

74:優しい名無しさん
09/01/14 17:25:20 TvLlZkP5
>>66
他に建設的な意見を出している人も多いけど?

75:優しい名無しさん
09/01/14 19:00:32 G7MSAsbl
人が二回で理解するのを自分はかなり時間がかかりミスが多いです。恥ずかしながらノートなどにメモしても急かされたりパニックになると頭が真っ白になり頭の中で整理できなくなるので落ち着いてやればいいというのは簡単なようで私にはなかなか難しいな

76:優しい名無しさん
09/01/17 21:17:55 lW1xWLtL
苦しい死にたい

77:優しい名無しさん
09/01/17 22:56:19 Q9EpXmBG
俺なんて同じ間違い何度もしてる。
上司もあきれてきている。
こうなったら、死ぬまでこの会社で使えない奴として生きていく。

78:優しい名無しさん
09/01/17 23:23:13 QGCug/pq
そういう図太さがあったら間違い減らすくらいなんでもなさそうだが・・・
といつも耐えられなくなってやめてしまう自分が言ってみる

79:優しい名無しさん
09/01/18 05:23:25 +nLiABWA
部下を怒鳴る上司は甘え!
スレリンク(employee板)

80:優しい名無しさん
09/01/19 04:12:11 owMsDluL
なんだこのスレ、俺がいっぱいいる。
ちなみに >>42 の診断では ADD100/ADHD33 でした
やぱ一度病院行くべきか・・・

みんな薬とか飲んでるん?

81:優しい名無しさん
09/01/19 04:24:11 ITeNdVwK
理解できて、>>1を読むだけで胃が痛くなる・・・

82:優しい名無しさん
09/01/19 04:44:08 MrDVTu85
糞眠れない
明日月曜で忙しいのに
精神が高ぶってる
今日も自分を裏切ったから

83:優しい名無しさん
09/01/19 04:51:10 MrDVTu85
嫌だ怠けぐせ
それをうつ病のせいにしている自分も
自分を本当には責めてない、自分に甘すぎる自分も嫌だ
でもそんな自分も本当は責めてないんだ。なーなーで甘やかしてるんだ
他の人はどうやって生きているんだろう?どうして生々と生きているのだろう?
このままでは生々と死ぬことすらできない

84:優しい名無しさん
09/01/19 04:52:40 LxLJlWUH
一づつ丁寧にやれば ミスなんて起きないんじゃない?
仕事上手な人は整理上手とか言うよね。
あと行動が合理的。
それとやっぱり集中力をつけることだと思う。

85:優しい名無しさん
09/01/19 12:34:32 0M84m/xg
さんざん悩んだので研究して全部わかってるけどできない
ADHDかな?

86:優しい名無しさん
09/01/19 19:48:46 nMsQbRQP
私は記憶障害になってから今まで当たり前に出来ていたことが
出来なくなって会社辞めた。

87:優しい名無しさん
09/01/21 05:56:59 DB/OXZXs
一つの仕事に集中してても、20分も経てば不安感に襲われる
段取り通りに出来てるのか、ミスは無いか、自分の仕事が遅いんじゃないか
考え出したらキリが無い事が頭に浮かんで、余計に作業が遅くなる

周りを見れば次の仕事に移ってるような感じだし、自分の能力不足を余計に感じてしまう
急いでやればミスが増えるだけだし、と言ってのんびりする訳にも逝かない
上司は「速く確実に、ミスなくやれ」と言うが、そんなの理想でしかなく現実的なのか疑問に感じてしまう

先日飲み会(忘年会)があって、自分の仕事振りについては「遅いし不正確」と言われてしまった
上司や仕事仲間としては当然の指摘で自分も自覚はしていたが、露骨に言われるとショックではある
がんばっても上手くいかない現状では、長期の休養(有休や休職、もしくは退職)が必要なのかな?

88:優しい名無しさん
09/01/21 11:03:10 wwLp14Dm
割り切ってお休み満喫できるタイプならいいけど
私みたいな心だけ過剰適応な人間は、罪悪感と焦燥感に苛まれて
かえって精神状態が悪化する

89:優しい名無しさん
09/01/23 19:58:36 Ad3T2Qm9
見直しても見直してもミスがでる。
同じ失敗を繰り返さないように、メモは必需品。
で、そのメモの厚さに涙が出るね。
でも逆の発想で、そのぶ厚さだけ成長してきたんだと思い込む。
何の失敗もしないまま成長するより、いろいろ経験できていいじゃない。
ミスに凹む気持ちがミスを呼んでるみたいだから。
ちょっとだけでも気持ちの切り替え。これ、結構いいみたいです。

90:優しい名無しさん
09/01/23 20:23:58 s6yHi4as
>>87あたしがいる…
もう辛い。


91:優しい名無しさん
09/01/23 21:36:11 FQ0GgHWN
俺が沢山居る・・・
会社始まって初めての院卒で入社して最初は期待されまくり。
なのに今は怒られない日がない。

上司は毎回俺のケツ拭きで「スイマセンスイマセン」と取引先に謝ってくれて、あまつさえ見捨てる所か業務を忘れないようにと業務フローまで作って付き合ってくれてるのに一向に仕事が出来ない・・・
上司に申し訳なくて申し訳なくて涙が出てくる。
自信もなくして「スイマセン」と言葉を発するのも辛い。
隣の人と話す声さえギリギリ出せてる状態。

大学院の時は自分でめちゃくちゃ実験出来たのに・・・まるで別人。

明日精神科行ってくる。
なんかの病気でなくてただの甘えって診断出たら俺自身変わる必要があるし。
とりあえず白黒つけとかないと。

こんな時代にこんな良い上司に恵まれてるのに俺は何をしてるんだ・・・。

92:優しい名無しさん
09/01/23 22:09:19 ZBIUhiBt
ほんと私もたくさんいるw
上司に申し訳ない。
きつい言い方だけどいろいろ言ってくれて教えてくれるのに一向に成長しない自分。。
きつく言われると頭まっしろで何もいえない。。
半年たつのに全然成長がない。
なんでできないの?という言葉ばかり。。
日誌をつけはじめて、上司にチェックしてもらってるんだが
なかなかうまくいかない。
自分てここまであふぉだったのかとほんとに死にたくなるよ。。

93:優しい名無しさん
09/01/23 23:48:07 4/XXm/m8
そろそろ会社辞めたく
なってきた
むしろ死にたいとさえ
思ってしまう
前の会社で経験してる
事を今の会社で上手く
活用出来てない
経験者っていう肩書も
あって、毎日が重圧感
に満ちている
皆の前で普通にしてる
事が苦しくなってきた



94:優しい名無しさん
09/01/25 15:31:51 ZV4c63E7
>>91です
土曜日に精神科に行ってきて話をしたら、医者から「鬱ですよ、深刻なレベルの鬱です」と言われ、休職が必要と言われたんだが、まだ会社入って一年未満。
一年一回りの業務だけでも見たかったんだがそれを告げると「ダメ、余計酷くなりますよ?」と言う事で・・・

このスレで鬱になりながらも必死で働いてる皆さんゴメンナサイ。

会社の人達もゴメンナサイ。

なんなんだよぅ・・・俺はよぅ・・・。

95:優しい名無しさん
09/01/25 15:58:17 jnyXPn3Q
>>94
院卒で入社してまだ1年って事は20代だろ。後からいくらでも取り返せるさ。

自分も入社後2年強で鬱と診断されて
「確かに自分でも鬱が酷いとは思うんだけど、どのくらい酷いのかって言うのが分からない」
って聞いたら
「ここに来ている方の中でも相当酷い部類にはいります」
って言われてすごく不安になったし、でもあぁやっぱりなとか思ったりもした。

4ヶ月くらい薬飲んで休職、退職して大分楽になった(体のダルさは抜けないけど)。
今少しずつ心身の調子をマイナスからゼロ、そしてプラスに上げていこうとしてる。

仕事が出来なかったのは鬱が原因なんだろうと言う気持ちと
鬱が治ってもやっぱり自分は能無しで仕事ができないままなんじゃないかと言う不安があるけど
無理矢理にでも前向きな考え方するように、
ネガティブな考え方してるのに気付いたら「そうじゃないんだ!違うんだ!」と否定するようにしてる。

きっといつかは元の自分に戻れる事を祈って…


96:優しい名無しさん
09/01/25 22:17:34 ZV4c63E7
>>95さん
ありがとう、レス見てて涙出た。
俺もなんとか前向き前向きに考えるように生きてみます。

お互い症状が良くなると良いですね。
本来の自分に戻れるように・・・。

97:優しい名無しさん
09/01/25 22:39:14 TnicLj1F
ADHDか・・・
こんな障害があったんだ集中力が無くて注意力散漫って結構当てはまる
まあ俺の場合は忘れっぽい(昨日のことでも思い出せない)って事が増えるから違うかな
なんか不謹慎かもしれないけど俺もこの障害であって欲しい
俺の失敗やダメ人間は全てこの障害のせいであって欲しいって思う
ただの責任転嫁なんだろうけどな マジでこの障害の人すいません

98:優しい名無しさん
09/01/28 09:33:45 V/L2XpUL
私も皆さんの書き込みに凄く共感します。
職場のプレッシャーでどうしても胸がつぶれる思いがして、
ずいぶん前に止めたヒルナミン(ただし小さい方)を処方して貰ってからは、
特に酷いです。
かといってこれを飲まないとまた同じ状態に逆戻り。

人の顔と名前がどうしても1致しないし、この6ヶ月ずっと続けていた事で、
簡単な作業なのにミスしまくり。上司からは「このままこの状態では・・・」
と最後通告を出される始末。

今現在実際に風邪をひいてもいるのですが、それを口実に逃げてしまいました。
他のまともな人はもの凄く頑張って夜遅くまで仕事をしているのに、
翌朝しんどいと言いつつきっちり仕事をこなしているだけに、余計辛い。

どんどん仕事の内容を楽な方へ割り振られて行く始末。
さらに別の社員が入ってきて、私がやっていた仕事をこなしていく。
もう首になってもおかしくない。はっきり言って怖いです。

99:優しい名無しさん
09/01/29 01:23:39 Ehv59/gf
仕事中でも無意識に白昼夢や空想に耽溺しちゃう。
ハッと我に帰った時には、その時何を考えてたのか、どんな白昼夢を見てたのかほとんど覚えてない。無意識への退行ってやつかな。
でも、そういう間も作業や車の運転なんかも習慣的な動きでこなしてるのな。
でも全く集中してないどころか、意識もされてないから、当然ミスだらけ。
これどんな病気なんだろうな。

自分では健康な時の自己イメージ持ってるから、常人ではありえんようなミスを指摘される度に心臓えぐり取られるようなショックを受ける。
リハビリだと思って毎日を過ごしてるけど、たまに疲れて死にたくなる。

100:優しい名無しさん
09/01/29 02:04:44 5g8xjIIq
あはは・・・あまりにミスが多すぎて 会社クビになったよ・・・(T▽T)
工場長の書類が多くなったり 聞いてて胃が痛くなるような話ばかり しかも入社時からほとんど変わっていないんだとさ
本人頑張ってるつもりでも 頑張りが伝わってこないって社長の爺様と秘書兼事務員の姉ちゃんが言ってたな。
くそっ 出来なくて悪かったなー!

101:優しい名無しさん
09/01/29 12:07:05 HC5wL226
何をどう頑張ればいいのか分からない。
どうすれば覚えられて忘れなくて思い出せるのか分からない。
質問にすぐ反応できず、結果、無視してるように見えるらしい。

過度の空ぶかしはエンジンを傷めるらしいが、自分もそんな感じ。
んで、ちょくちょくエンストするしミラー見忘れるし(喩え話ね。車の運転は出来ない)・・・


病気か障害か知らないけど、ガチで自分は死んでもいい人間だと思う。

102:優しい名無しさん
09/01/29 12:29:58 perUYk/D
>>101
おお、同志がいたw
自分も生理整頓の本とかいろいろ読んだがどうにもダメ・・・
今は工夫すること考えただけで吐き気がする。

103:優しい名無しさん
09/01/29 20:28:53 n4GLvvdt
やっぱ家で復習とか整理とかしたほうがいいいのかな・・・・

104:優しい名無しさん
09/01/29 22:30:40 L4f9OhoE
死ねばいいよ。
使い物にならないウツビョー君はいらない。

105:優しい名無しさん
09/01/30 10:10:37 gZUqRJx9
鬱なのに何年も首になるまで生活の為とはいえ頑張れる事自体凄い
俺は周りのプレッシャーが気になってとても続けれない

106:優しい名無しさん
09/01/30 19:34:07 6Huul4wW
配属されて7ヶ月。
今日クビになってもおかしくない失敗をしました。
もうほんとダメだ死にたくなる。
それなのに班の責任者は怒らず、ちゃんと教えてなくてごめんなって言ってくれて。
ちゃんとしてなかったのはきっと自分なのにそんなこと言われてほんと死にたくなるほど申し訳なくて。

いつも厄日だけど今日は特にやばくて納期は指定日に間に合わず、不良品たくさんだして、部品がちゃんとなおってなくて先輩になおさせてしまって注意されたり…数えきれないくらいの失敗してしまって。
やめたいけど今不況で厳しいし親も絶対やめるなって人事だからって言ってるし。
ほんとこんな自分が大嫌いだ。
仕事ができない。
手首切ったって逆に迷惑かけるだけなのに。
もうやだほんとやだ。
苦しい死にたい消えたい。


107:優しい名無しさん
09/01/30 22:02:36 +vn0GBoy
良い先輩じゃないか。
その先輩にこれ以上迷惑かけたくないと思うんだったら
ほんの少しだけ休みを貰って精神科にでも行って来い

自分もそうだったけど「クビになるかも…」って怯えながらやってると余計にミス増えるよ
そこから負の悪循環が始まってなかなか抜け出せなくなる
辞めるくらいなら休み貰って疲れを取って回復してから遅れを取り戻すといい

つーか7ヶ月くらいで仕事を完璧に出来ると思うな
先輩達も初めはミスして今の今まで経験を積んでそれだけ出来る様になったんだろうし
多少の失敗は自分の将来の経験値になると思えばいい

108:優しい名無しさん
09/01/31 09:31:35 ne5IBoMm
>>107ありがとう。
なんだかんだ言って自分が仕事できなくて申し訳ないからって壁つくってるだけで人間関係的にはすごく恵まれてるんだと思う。
裏で悪口は言われてるんだろうけどしかたないしあからさまな態度にしないだけ救われてる。

やっぱ精神科に行くべきかな。
まだ未成年で親の理解もなく不安なんだよね。


確かに気の持ちようだろうけど…確かにすごい失敗した後の仕事がいつにも増してダメだったのはクビの恐怖とか嫌われるとか周りにたいしての恐怖があったからなのかもしれない。

やっとほんのちょっと上達してきたとこで頑張ろう!って思ってた矢先こんなことで。
また自信なくしてしまったよ。
ありがとう。
やめないで頑張ってみるよ。


そうだよね。
でも教えてもらってる謝ってくれた人と違う先輩は要領よくて器用で頭いいから比較的に覚えも早かっただろうけど…
だから先輩はいつまでたってもできない自分にイラついてるのかな。
あからさまに態度にださないって言ったけど、たまにものすごく冷たいって思う時がある。
思い込みかもだけど。

この失敗だらけの自分でも何年後かはきちんと仕事をこなして人に教えられる立場になれてたらいいな。
あの頃失敗ばかりして迷惑かけてたなぁとか思い出じゃないけどそんな風に過去を振り返ることができたらなって思うよ。

色々ありがとう。
また失敗繰り返してここにお世話になるだろうけど…吐き出せてスッキリした。

長々とごめん。
>>107さんありがとう。


109:優しい名無しさん
09/01/31 09:53:26 ne5IBoMm
sage忘れごめん。
何回も申し訳ないけど、先輩は2年間下積みってか社員の特注品とか作る仕事じゃなく、普通にパートさんとかが作る部品の仕事を2年間重ねてから正社員の仕事をしはじめたんだ(自分の仕事は感覚で覚えるしかなくちょっと間違えると不良品がでちゃうような難しい仕事で)

それを入って3ヶ月足らずでやらされ始めて色んなこと一気に教えられて今頭んなかごちゃごちゃでわけわかんなくて仕事が重なり納期に間に合わず、さらに不器用が重なって不良品や最大の失敗とかをしてしまったと思うんだけど。
これって上に相談するべきかな?

下積みも3ヶ月足らずでやっと7ヶ月めでちょっと上達したけどほんとに次から次へと慣れない仕事や苦手で細かい仕事ばかりやらされてなんでできないのかと聞かれたり注意されたり…
しかたないことなのかな。
確かにお金もらってるんだから必死に会社の要求には応えるようだと思ってるけど。
頑張ってるつもりだけど人一倍要領悪くて不器用な自分には慣れるまでもっと時間かけなきゃ無理なこともあるし。
それをやらなきゃいけないのが仕事なんだけどね…
やっぱりほんとダメ人間だ。
ここ最近は真剣に頑張ってやっててもたまに急にいやになって注意力にかけてしまうこともあるしもう病気かな。
ほんと愚痴ってばかりでしかも矛盾だらけでごめんなさい。


110:優しい名無しさん
09/01/31 09:55:22 LrepqT2m
石の上にも3年て言うじゃまいか。文面みると、君は凄く心が優しいんじゃないの。優しくないやつは悩まないって!そんな失敗するやつ、掃いて捨てるほどいるさ。少なくとも理解のある先輩もいるようだし、辛いなら遠慮なく甘えればいいさ。

111:優しい名無しさん
09/01/31 13:20:35 VaD2w8Um
結構いい奴っぽい印象を感じた
108がんばれ~

112:優しい名無しさん
09/02/02 21:59:49 FqaObmLD
俺もミスが多くて悩んでた時期があった。
今も悩むけど、気にしないように努力をしてる。
ミスをしないようにする事も大事だけど、一番大事なのは、
「ミスを気にしすぎないこと」
「自分はダメな人間って思わないこと」

どんな優秀な奴だって、一撃で間違いが無い書類を作れる奴はそうそう居ない。
仕事柄、色々な書類に目を通すし、作る事が多いけど、
誰が作った文章だって、誤字脱字は結構あるもんだよ。
だから大手の企業になると、必ず複数の書類チェックが入る。
だって、みんな間違うから(笑

113:優しい名無しさん
09/02/03 07:07:38 UVelq1mW
>>106>>108>>109
自分かと思うくらい境遇がそっくりだ…
下積みでいろんな仕事を覚えさせられて
でも要領悪くて頭も悪くてミスが多くて
指導係の人は厳しいけど会社の先輩は優しくしてくれる
けど仕事が出来ないのが申し訳なくて壁を作ってしまう
自己嫌悪で注意力にかけてしまうこともよくある
苦しくて消えたくて手首を切ってしまうこともある
なのに親の理解が無くて精神科にも行けない
それでも頑張ろうとするのは偉いよ
真似できない

114:優しい名無しさん
09/02/03 23:41:22 6K5mSOhp
>>110-113みんなありがとう。
>>110ありがとう。性格捻くれてるんで自分が優しい奴だなんて思ったことないけど、そう言ってもらえてうれしいです。
もうほんとに限界だって思ったらいっぱいいっぱいなんですってことは伝えようかなと思います。
ただ、物事をはっきり言えなくてウジウジしちゃうタイプなので実際伝えられるか不安だけど。

>>111ありがとう。でも全然いい奴なんかじゃないよ。がんばれって嬉しかった。頑張ってみるね。

>>112ありがとう。
気にしすぎないようにかぁ。ちょっと自分には難題かもしれない。
消極的すぎる性格+マイナス思考なんでちょっとそう思えるまで時間がかかりそうだ。
でも器用で頭のいい先輩もほんとにたまにだけど失敗してるときがあるし、そう考えればいいんだけどその失敗の数が半端じゃないからなぁ。
毎日何かしら2、3回はミスしては注意だ。心が折れそうだよ。
アドバイスありがとう、すぐはできなくとも少しずつ気持ち切り替えできるように心がけてみるね。

>>113ありがとう。
似たような境遇とかわかりあえる人がいて救われるよ。
辛いよね、苦しいよね。
やめたくとも親が許さないし、お金のためだから多少無理してでも続けなきゃって。
でもこんな自分が言うのも説得力ないけどあたしみたいに無理して続けちゃダメだと思うよ。
こんな真似なんかしちゃダメ。
あと手首切ってるとか発言しちゃったけど気分害したらほんとごめんなさい。
ありがとう。

みんな暖かい言葉ありがとね。今日も相変わらずダメでした。納期は間に合わず…さらにこの前のクビになってもおかしくないくらいの失敗を他の社員やパートの方に言われたよ。
誰とは言わなかったが特注品は社員だけだし正社員少ない場所だから新入社員のあたしだってだれもがわかる。
自分が悪いんだから仕方ないけど、みんなコソコソ、クスクスしてたしどんどん居場所がなくなって居づらいなぁ。
でもみんなの暖かい言葉が励みになってます。ありがとう。
またまた愚痴って申し訳ない。
うざかったらスルーお願いします。


115:優しい名無しさん
09/02/04 00:02:07 dYzJHu0e
ただ自分の感覚に消化するまでに人より時間がかかるだけだと思う。
少なくとも自分自身というものが見えている人だから
続いていれば光は必ず見えてくるよ。
自分自身が見えているということはそれだけ自己嫌悪の度合いも大きいけどね。

経験的に、こういう人は一旦自分の感覚に取り込んだらいい仕事してくれる。
進歩が遅くっても「初め」を振り返ったとき必ず残っているものがあるはず。
それが成長の証だよ。
ついさっきの自分、昨日の自分と比べるとまったく成長してない、ますます
だめになっていってるように感じるからね。

時々あえて意図的にいい加減な人間にになってみるのも必要かな。
それができないから苦しむんだろうけどね・・・

116:優しい名無しさん
09/02/04 07:04:16 XORsEBhJ
>>114
113です。心配ありがとうね。
自分は弱いから、機会があればすぐにでもやめたいと思ってる。
親もこのまま続けることには反対してるし、
打診は何度かされているものの、まだ正社員じゃないんだ。
このままだとやめづらくなるってわかってるけど、
うまく言い出せないまま、ずるずると続けちゃってる。
そのへんがあなたと違うところかな・・・。
でも上に書き出したとおり、悩みや考えがすごく似ててほんとに驚いた。
あっ、勝手に似てるとか言ってゴメンね。気を悪くしないでね。
だから励ましの言葉もうまく言ってあげられないんだ。
うざいどころか、もっとあなたといろんな話がしてみたいくらいなんだけど
自分なんかじゃ、あなたに悪い影響を与えちゃうかもだし・・・ね。
あなたやあなたへの皆さんのレスを励みに、もうちょっとだけ頑張ります。
どうか無理しないでね。辛かったらいつでも吐き出しちゃってね。

117:優しい名無しさん
09/02/08 20:43:21 v8kNvtfN
遅くなりましたが>>114です。
>>115ありがとう。
ほんとに感覚つかむのとか、早くやるのに人の2倍も3倍もかかっちゃうんだ。
そうなのかな…自分では感覚つかんだとしてもいい仕事できるやつには到底見えないんだけどなぁ。
確かに昨日に比べると一つも目に見えた進歩なんてできてないけどね。
ちゃんと完璧に仕事をこなせるようになった時に何かしら残せるようにできたらいいな。

いい加減にね、注意力散漫になってしまうからただでさえいい加減なやつなのに…ってできないな。
気楽に考えて意図的にいい加減になりなってことなんですよね?
そんな考え方もできるようになったら仕事だけでなく精神の問題でも成長できるよね。
ありがとう。


>>116ありがとう。いえいえ!
そっか。でもやめたい、やめるってことは決して弱さではないと思うな。
親の理解もあったりするみたいだから絶対無理しちゃいけないよ。
親の理解があり病院も行ける環境があるならそれにたくさん甘えちゃっていいと思う。
でもなかなか言いだせないって気持ちはすごい分かるな。言えるだけの勇気がないんだよね。

同じ考えや悩みを抱えてる人と分かりあえて気を悪くするどころかすごく励まされたからそんなこと言わないで。 十分励みになってます。ありがとう。
あたしももっとお話したいと思ったし、そんなことないです!
いくら誰にいつでも相談にのるからって言われてもやっぱ同じ悩みを持つもの同士しかわからない部分てあるし、わかってもらえてうれしくて本気で>>114さんの力になりたいとも思うしね。ありがとう、>>114さんも無理しないでね。


なんか雑談ぽくなってしまって他の人とか書きにくくなってたらすいません。
みんな本当にありがとう。

118:優しい名無しさん
09/02/10 22:50:08 W3vQqr7Y
うまくいかない。
やることもいっぱいでパニくってる。
もう疲れた…


119:優しい名無しさん
09/02/10 22:52:56 Ljatj4K/
忙し忙し忙し
明日は遠いぞ寝るぞ

120:優しい名無しさん
09/02/15 16:55:23 SfNrvS5Z
ダメだ
誰でも出来る仕事なのに作業内容が幅広くて、片付かない
次から次へと仕事回してくる

優先順位付けてこなしても、「それ保留にしといて」って…

やり損ばっかの仕事でやりたい仕事が片付かない
ブチ切れと諦めのコラボ

121:優しい名無しさん
09/02/17 10:47:44 RfkhuBdG
少し時間をもらって自分なりに手順を消化したいのに
みんなそういうのなしで平気で指示を受けて仕事こなしてる
不思議でしょうがない。
そして非常に焦る。。

122:優しい名無しさん
09/02/18 08:02:57 CCdeMtJT
>>120
> ダメなのはお前自身だ!
> 作業内容が幅広いのではなくてお前の脳みそのキャパが小さいのだ!
 しかし、ダメ男としての自覚があるのならまだましかな?

123:優しい名無しさん
09/02/18 09:24:06 aMru8GPk
なぜ男だって思う?

124:優しい名無しさん
09/02/19 23:45:30 20nbzbTb
感覚つかめない。
作業が遅い。

迷惑かけてばかりで申し訳ない。
早くできるようにしなきゃ。
辛い。


125:優しい名無しさん
09/02/20 00:19:16 YqcsXLhI
私も前勤めてた会社でそうだった。
同じミスを何回もして上司に怒られ、自分は全然仕事ができない人間だと思い
欝傾向になり、10キロ近く痩せてしまって…
でも上司に「仕事が全くできないわけじゃない」みたいな事を言われたことがあって気付いた。
確にミスをするんだけど、全ての仕事においてミスをするかって言われたらできてる事もあるんだよね。
ミスった事に敏感になりすぎてまたミスの悪循環。さらにミスをしない為の仕事のやり方だと必ずミス。(どこかミスる前提で仕事をしてた気が…)
今は前の会社と同じ職種で働いてるけど、自分の目標を持ってその為に仕事をしてるという意識で
やってるとそんなにミスしなくなった。ミスる悪い流れを断ち切るのは自分。
会社を変えてみるのもテ。長文すみません。

126:優しい名無しさん
09/02/20 06:15:20 OpAOrG6n
自分と同じ悩みを持つ人がたくさんいてほっとした。
 正規職員で「頼みごとしても、スルーされるし任せられない」「どうしてミスが多いの?」
 等の注意、末期では「…。」といった感じで、落胆され自己退職。
 現在、契約社員でがんばってる。もう「だめキャラ」として開き直り、認定してもらうぐらい
 開き直らないと、二次障害のうつにも良くないだろうと思ってる。
 ただいま、ボイスレコーダー応用、メモの仕方を工夫、イメージトレーニングなどで、
 試行錯誤中。
 ストレスケアにも注意したほうがいいようだ。
  最近仕事以外は電池切れなので、一人が気楽。
 自分のペースでできる在宅ワークも検討中。 
 結婚もあきらめかけてるし、合コンにもいく気がしない。
 結婚して妻子を養っていくこに自信がないし、
 まずは仕事で、得意分野を伸ばし、ミスや 業務処理能力の遅さ
 をカバーする方法を模索することで頭がいっぱいだ。

127:優しい名無しさん
09/02/20 06:58:48 MWMBd7Hn
おれもミスが多いし論理的に物事が生理出来ない。
今日は大雨で通勤が辛い!

128:優しい名無しさん
09/02/20 08:10:22 gctgFS7B
昨日、仕事を手伝ってくれた先輩に「あなたと一緒に仕事をしたら気がおかしくなる」と言われました
もう嫌だ

129:優しい名無しさん
09/02/20 18:01:08 Yw/DxfdU
明日から新しい部署で働く事になった。
正直、かなり不安…
今までの部署でもミスが多くて、それでも頑張って働いてようやく慣れてきた所なのに、また1から覚え直し…
不安で鬱が悪化しそう。

130:優しい名無しさん
09/02/20 18:07:39 xZZr3hCb
>>128
その一言キツイ…。必死で頑張ってるのに、
そんなあからさまに言わなくてもいいじゃんね…。


131:優しい名無しさん
09/02/20 20:50:10 2R/U5WZb
>>128
追い込み行動に出たな。

132:優しい名無しさん
09/02/20 23:13:47 7+XyDcGE
正直に言いたいこと言っただけなのかもな。
まーむかつく奴だからと虐めてるのかも知れないが

133:優しい名無しさん
09/02/20 23:39:20 OPghJuQh
私は上司(30歳男性)を胃痛で倒した
多分精神的なものだと思う
私を叱ったあとよく涙ぐんでいたもんなあ。
ほんとに自分死んだほうがいいよ・・・

134:優しい名無しさん
09/02/23 16:15:27 zUtyGYB2
雑談しながら働いてる人が多い職場。
私は仕事中は集中したい方なんで話さない→でも気になるので気が散ってミスをする。
雑談やめてほしい

135:優しい名無しさん
09/02/23 16:53:51 A3ZMYzRk
自分はそうじゃないけど、>>1が一緒に働いてる子にそっくりだ。
悩んでるからこのスレ紹介してみよう。

136:優しい名無しさん
09/02/23 23:54:47 YHRCg3Ym
>>ありがとう

中島みゆき「とろ」
♪とろ なんとかならないか 考え考え 日が暮れる

137:優しい名無しさん
09/02/24 10:47:17 tsk1msDE
>128

それ、俺も言われたよ…
40歳過ぎて現場所長から全く経験ない経理を一から覚えろってのだけでも大変なのに。

うつ病発症の引き金になっちまった。

138:優しい名無しさん
09/02/26 01:03:20 fM+RNlrH
>>136
なんかすごい歌っぽい

139:sage
09/02/28 15:05:43 dLMCapIp
私もミスばかりして、周り冷たいよ・・・そして周り仲が良くて私はここにいていいのかなって思う。

140:優しい名無しさん
09/02/28 15:27:18 AyKDX4hQ
日常生活でもミスしたりドジしたりするから仕事となっても当然ミスる自分…
普段も注意散漫です

141:優しい名無しさん
09/02/28 16:31:17 iLhThJQh
うちにもお前らみたいのいたけどさ、
理解してやりたいけど無理だわ。
何回も何回も同じミスして一向に成長しない。
皆に迷惑がかかってるからやむなく叱れば、
被害妄想かって位落ち込んで次の日仕事休む。
億劫なのか、メールもろくに返せない。
「病気だから仕方ねー」なんて言ってやる余裕もないし。

そいつが辞めて凄く楽になったよ。
きっとみんなそうだと思う。
誰も止めなかったし。

同情はするけどさ、
お前らは社会に出ちゃいけないよ。
死ねとは言わない。
せめて人目につかない場所でひっそり生きてくれ。

142:優しい名無しさん
09/02/28 23:08:26 vot5zI2L
私みたいな人間は人並みに生きていくことができないんだと分かった
ストレスと色んな精神疾患抱えて働いてものにならないまま消えて、本当に迷惑掛けて申し訳なかったよ
社会が常識が>>141の考え方だからしょうがない


でもごめんなさい
普通に生きたいんだ

143:優しい名無しさん
09/02/28 23:55:25 Kt83juTH
>>32
全く同じです…。
今までは普通に仕事出来ていたのに少しずつミスが増えて…
その度に上から怒られて…気を付けなきゃ気を付けなきゃって思ってると違う所がすっぽり抜けて違うミスしてしまう…
上からは段々呆れられて…
鬱とか無縁だった自分が鬱になりそうで怖い…
自分に申し訳ない

144:優しい名無しさん
09/03/05 08:34:43 a+JoVK3p
>>1はやっぱり羨ましいゾ!
> 望み通り経理職につけました。
 漏れは経理ですらダメでガテン系夜勤しか就けなかったゾ!
> 俺はむしろ頭が良いとすら思っていました。
 PDCAサイクルは今や国私立中学受験生の常識ダゾ!自分から段取りを考えてから(中略)次に向けて反省する能力が不可欠→そしてFラン大学すら無理!
> 俺が凡人以下の何も出来ない馬鹿だと気付いてショックでした。
 自分で気付くコトは立派ダゾ!漏れの兄貴なんか自己の社会生活不適応レベルの現実を知らないで周りの人に迷惑を掛け続けている。
 漏れの会社には20年選手のくせにいつも間違える、しょっちゅうミスばかりして迷惑をかけてしまう香具師がいて追い出すのに苦労した思い出がある。
 そんな馬鹿な香具師達に振り回されてきた悲惨な椰子のスレを立てて欲しいゾ!

145:優しい名無しさん
09/03/09 17:19:57 qRok3P91
ヒャッハアア!
できる新人の名を欲しいままにしてきた俺だが、
パキシル飲み忘れで大絶賛情緒不安定!
昨日まで親切だった人々が、今日は遠巻きに俺を見てるぜ★
今日は先輩に怒鳴られた!
自己イメージ崩壊でもうだめぽ。。

146:優しい名無しさん
09/03/09 19:53:46 pcbwJ0KN
凡ミス頻発

147:優しい名無しさん
09/03/10 04:18:15 4d9StcNl
なぜかどこのバイトでも好評なのは最初だけ。
一緒に入った人より飲み込みが早いらしく、いい子が来てくれたと喜ばれる。
しかし周囲は時間が経つにつれて腕をあげていくのに、自分は時間が経つほど
ボロが出てきてしまう。遅刻と凡ミス連発、簡単な計算が出来ない、
客の顔が覚えられない。忘れないようにカバンに荷物詰め玄関に揃えておいて
かばんごと忘れる。

148:優しい名無しさん
09/03/10 05:52:36 j9fGWa6R
物覚えの悪さは自覚しているので、メモと復習をするようにしてる。
が、やり方が違うと良く言われ。自分としては教えられた通りにやってるつもりなんだけど。

自分ルールを設定していると言われた。
自分に自信がないから反論も出来ないけれど、こう教わったのに。これも私の妄想だって事だよね。
もうやだ。なんでこんなにできないんだろう。

149:優しい名無しさん
09/03/10 06:52:42 MBhyhg/9
おはようございます。
私みたいな人が沢山いて涙。
転職決まって今日勤務条件の打ち合わせ、明日から勤務開始です。

なんか人と一対一で話してる時はしっかりしてるとか思われがちなんだけど、仕事始めると本当はすごい不器用だし、あれ、こいつこの程度かよ…みたいな空気になるのがいつもいたたまれない。

この仕事でもそうなってしまうんじゃないかと怖くて不安でたまらない。
でも生活の為働かなきゃ…とにかく頑張ってみます。

みんな無理せずにね。

150:優しい名無しさん
09/03/10 08:20:25 irNeMdjf
あたしもなかなか仕事が覚えられないし、感覚つかめないから仕事が遅くて遅くて…ほんと申し訳なくて部署の先輩と話ができなくなっちゃってみんなに嫌われてる。
なんでこんなトロいんだろう。
ゆっくりやってるのに不良だしたりしてるしもうやだ。
どうやったら仕事できるようになるんだ。
これから新人が入ってきて先輩の立場になるのに…もうこのまま何年も仕事に慣れることができない気がしてならないよ。
死にたい。


151:優しい名無しさん
09/03/10 09:20:59 Sv4JsEEp
仕事できる奴はいいよな、なんで見ただけとか一回やっただけでものにできるんだろうか?不器用な俺には理解できん

152:優しい名無しさん
09/03/10 10:23:22 ps8vM0Ao
先輩がすごく要領良いんだ。

電話しながら、他のメール作ってたり、平行作業ができてる。

お客さんへの応対も臨機応変で、クレーム対応完璧。

横にいる自分がカスにみえる…まぁカスだけど。

153:優しい名無しさん
09/03/10 16:24:16 VsxM4fJ6
>>97
ADHDです。診断済。
でも、障害だろうと障害じゃなかろうと、あんまり関係ない気がします…
ADHDだから仕事できないなんて社会じゃ通用しない。言い訳にもならないし、できないし。
自分はADHDだなんて言ったら面接の時点ではじかれます。たぶん。
自分が障害を持っていることを誰も知らないならそれは障害じゃないのと同じことだし、じゃあ知ってもらおうなんておこがましすぎる。みんなそんなに暇じゃない。
頑張って、結果を出さなきゃ、認めてもらえない。障害があってもなくてもそれは誰でも同じだと思う。

学校は卒業するのがやっと、就職活動する余裕もなく、やっと決まった仕事は三ヶ月もたずにクビ、それ繰り返して、今また新しい仕事に就いて一ヶ月。
自分なりに努力してるつもりでも、結果が出せない以上は努力なんてしてないのと同じ。障害のせいにしてみた時もあったけど、そんなのなんの意味もない…。障害に甘えて向上心まで捨てたらそれこそ本当に社会のゴミになってしまう。

今の職場は、上司にすごく恵まれてて、みんなすごく丁寧に指導してくれてる。
それに応えられずにミスばっかりやらかす自分に自分で愛想がつきる。
細かくメモとったり、帰宅してから夜中まで勉強しても、自分でも信じられないところでミスが出てしまう。
まわりに申し訳なくて、萎縮して馴染めなくて、悪循環なのはわかってるのにどうしたらいいのかわからない。

今もまたミスをひとつ抱えてて、明日朝一で報告して謝らなきゃいけないけど、さすがにだんだん呆れられていってるのがわかってるから、また呆れられると思うとつらくてたまらない。
どうすればいいんだろう。

スレ違いだったらごめん…

154:優しい名無しさん
09/03/14 13:50:24 tOkDLTpB
>>147
最初は上手く出来るの?
自分は最初から駄目なので不思議。

155:優しい名無しさん
09/03/14 21:22:53 68qWoYKc
>>154
上手く出来るって言うか、入ったばかりは皆ミスするから失敗しても目立たない。
むしろみんな緊張気味で失敗してる中、自分はマイペースでやってるから
緊張による失敗というのがあまり無かったからかも。だから皆が慣れてきて
仕事がうまくなってくると、凡ミスが続く自分が浮いてしまう。

156:優しい名無しさん
09/03/15 00:06:53 WL+tGwO1
>>155
サンクス。納得。

157:優しい名無しさん
09/03/15 03:41:13 tGxYF8Rk
同じミスはしないけれど、ところてん式に今までやったことの無いミスをしてしまったりする。
家に帰ってホッとした時に「あれやってたっけ…大丈夫だっけ…」という考えが頭を巡る…。
受注発注事務なんで電話取りもあるけれど、どんだけ長く鳴ってても取らない人が多く、仕事に手を掛けている
途中でも頻繁に電話に出たりして、結局ミスったりして自己嫌悪。
電話全く取らない人はミス殆ど無いし。集中してるのかもしれないけどさあ…。
電話取ってくれよ。
皆どうせこいつが取ってくれるだろう雰囲気。
なんだかなー。
職場の人とは上司も含め皆優しくていい人なんで、環境的には恵まれているが。

158:優しい名無しさん
09/03/15 14:09:56 wIozTxMi
>>149
新しい環境を手に入れて良かったですね。
自分の過去を知ってる人はいないので、
リセットして自信もっていきましょうよ。
きっとうまくいきます。

159:優しい名無しさん
09/03/22 22:12:20 R/TBHelz
退社時間の一時間前に退社した
何でだろ…

休み明け叱られたら嫌だな

160:優しい名無しさん
09/03/25 08:23:33 4laMh+RZ
もう一生仕事に慣れることができないんじゃないかと思う。
ほんとに間隔が掴めなくてすごい仕事かなり遅いしこんなんじゃ忙しくなった時仕事間に合わなくなってしまいそうで怖い。
どうやったら間隔掴めるのかな、もう1年たつのにできないとかほんと使えない。
でも生活のためだから給料もらうの申し訳ないしパートの人のがあたしよりすごい使えるのにあたしのが給料多くて申し訳ないとか思いながらも仕事続けてる。

もうどうしたら…
同じ境遇の人いますか?
友達になりたい。


161:優しい名無しさん
09/03/25 08:36:17 2CJLea9G
2ヶ月前一緒に入社したおばさんは臨機応変に対応して明るくて便りがいがあって仕事についても意見言って馴染んでる…皆、おばさんに仕事頼むし自分まじイラネorz
自分は頭の回転遅くてたまにトンチンカンなこと言ってしまう…もう行きたくないや。。

162:優しい名無しさん
09/03/25 10:20:44 Mngro6PY
仕事の場合、実績をつまないと重要な仕事はまわってこないよね。
まして同業他社からの転職だと、情報をリークされたりいろいろあるから、
ある程度時間をかけて信用を得ないと。


163:優しい名無しさん
09/03/25 12:37:18 OS/zwYwz
コミュ力以前のすげー基本的な部分を、呆れながら注意された28歳が通りますよ\(^O^)/
ついさっきの事や、言われた事、今してる事まで端から忘れてしまう。
あと、どうも普通の人の考え方やパターンが分からないらしい。
「やってから気づく」(確認する事に思い至らない)ミスが多すぎてもう…

どうすればいいんだろう。

もう死のうかな。居なくても誰も困らないよね。
死ぬ時までミスったら嫌だな。

164:162
09/03/25 13:57:56 Mngro6PY
訂正

×:
まして同業他社からの転職だと、情報をリークされたりいろいろあるから、

〇:
まして同業他社の幹部クラスからの転職だと、すぐに寝返ったり、
両社を天秤にかけて金銭のつりあげをやったりいろいろあるから、


165:優しい名無しさん
09/03/26 22:29:03 sLeouio+
ミスが多いというよりも、やれと言われたことができない。
やらなくちゃいけないのはわかってるんだけど。
毎日泣きそうなきもちで仕事してます。

もう毎日辞めたいと思って仕事してます。同僚には相談できないし、友達もいないし。

辞める一ヵ月前に辞表だせば受理してもらえますよね?
管理職の方がいればアドバイスもらえないでしょうか?

166:優しい名無しさん
09/03/26 23:46:23 DhFo84+N
わ、すごいスレ見つけた

私がいっぱい・・・
私も4月から働くけど過去を知ってる人が何人かいる
もう薬使って乗り切るしかないね
家で一人作業ははかどるけど、人(とくに女性)がいると声出すのもキツイ
震える
本を読んで暗記が得意だからADHDではなさげ

167:優しい名無しさん
09/03/27 00:29:15 tAXtztXm
>>166
女性のかたですか?
俺は本はいっぱい読むがあまり内容は覚えていない。
読んでるときはおもしろいんだけど、読破後内容を漠然としか覚えてないんだよ。



168:優しい名無しさん
09/03/27 18:59:28 SwO056/U
一日で必ず一回以上ミスってる
先月から酷い・・・
ミスはミスを呼ぶってことなのかなぁ

169:優しい名無しさん
09/03/27 21:31:17 02K9reX7
確かに、 ミスはミスを呼ぶね。
ミスして、 (なんでミスしたんだろう?) (おこられた・・・)
(もうミスしちゃダメだダメだ) などと、集中を阻害する思考が頭に残り、
これが余裕の少ない脳味噌を圧迫して、ミスを誘発する。


170:優しい名無しさん
09/03/27 22:48:28 F5gv28ud
俺もだ。ミスしたらすぐソラを飲んで落ち着くようにしたら連続ミスは減ったよ

171:優しい名無しさん
09/03/27 23:29:11 OlF19CQk
>>42
冗談じゃなく、100/100でした。
前職では誰でも知ってる企業の優秀社員で、常に上位1パーセント(6000人中)だっただけに、今の状態になかば呆然自失。

そういえば、そのときはソラナックスだけだった。

今は事務職でパキシル、デパス・・・とあとなんだっけ?2種類・・・てな状態で、本気で病気を治そうとしているのに
何なんだろうなぁ。

とにかくバカ扱い。パワハラ当たり前。残業代?なにそれ?の中小企業に転職したのが悪かったかなぁ。



172:優しい名無しさん
09/03/27 23:56:04 OlF19CQk
>>141
んー、先輩の器不足だねぇ。
おいらはミスする後輩は絶対に叱らなかった。
叱ってミスが減るなら訳ないもんな。

見かけたら声をかける。
いいところを見つけてほめる。
同じ質問を何度されても、笑顔で教える。(ただし自分からは教えない)

こんな当たり前のことで立ち直ってくもんですよ。

173:優しい名無しさん
09/03/29 08:54:05 LzAjA7Js
また始末書を書かされることに・・・。

50近くになってもヒラのままだし、この調子だと定年までいられるかどうかわからん。
今回は首の皮一枚で生き残れそうだが、一生うだつが上がらないことは確定済みだ。


174:優しい名無しさん
09/03/29 15:13:09 rZpWYFjF
>>172
褒めて伸ばすことは大切だよね。
それを「甘い」って言っちゃう人は、ちょっと育成に向いてないと思う。
怒ったり、きつい口調で指導して、焦ってミスが増えたら、結果的に損失に繋がるしね。
良いところを伸ばしてあげないと。

175:優しい名無しさん
09/03/29 15:35:03 AEfNhhjs
>>172
だな

ダメな上司ほどデカイ声で叱る

176:優しい名無しさん
09/03/29 16:16:32 9LtpYTga
基本、ほめは大事だと思う。

でも本当に外しちゃダメなときはちゃんと叱らないとだめだよね。

叱られたときはお互いきついけどね。

177:優しい名無しさん
09/03/29 16:21:12 gcvhLFi/
ちゃんと失敗した記録をノートにつけてるかね
記録してないと、同じミスを何度も繰り返すぞ

178:優しい名無しさん
09/03/29 17:58:27 6pgDTPQV
記録したって繰り返すんだよ
脳の障害だから仕方ない

179:優しい名無しさん
09/03/29 18:03:25 sYUU+i2o
>>178
記録しないよりはマシだよ。
それに記録しておくという本人の「努力している姿勢」が有るか無いかで、
周囲のフォローしようという意識も違う。
「障害なんだから仕方ない」と開き直る人の、
ミスのフォローをしてあげようという人は少ない。

180:優しい名無しさん
09/03/29 18:23:32 rhpKXFw4
俺もだよ

ただでさえ緊張しっぱなし→眠れない→ぼーっと仕事→ミス連発→眠れない→ぼーっとのエンドレス。
そんなだから上司に馬鹿にされてた上にパワハラ受けて大バトル。

一生懸命やっても報わない、俺自身も自分を信じられんし同僚とも距離を置いてしまう……

死にたい……ってか消えたい。

181:優しい名無しさん
09/03/29 18:23:52 5xn4ChMz
何を言われてるのかわからない。
質問すると、呆れて訂正される。
耳に障害があるのかと疑うくらい。

182:優しい名無しさん
09/03/29 20:02:45 DIDKFWCC
大変ですね上司って…でも明日の保証も無い、自営の俺よりよほどマシ。
失敗や、恥ずかしい思いを今からは自信に変えて頑張って下さい。

183:優しい名無しさん
09/03/29 21:55:13 krGueHdF
私も自営
行き当たりばったりだしうまくペース配分ができないよ…(´・ω・`)

184:優しい名無しさん
09/03/29 22:56:19 xypSbPvF
>>175
ワンマン社長とかそんな感じだよな

185:優しい名無しさん
09/03/30 00:52:06 8sAMnYCw
>>176
叱った後にフォローできてるかどうかだよね。
中には人の何倍もショックを受けてしまって、そのまま小さくなって立ち直れない人もいるからね。
叱った後にフォローできるかどうかでその人が伸びるかどうかが決まってくる。
>>179
俺は今の会社に入社してまだ二ヶ月くらいだが、最初の頃はメモやノートに
書きまくっていたけど、毎日長時間残業しまくってたら極度の疲労と鬱状態に
なってしまって、全然頭が働かなくてメモやノートに取ることすら疎かになってしまった。
おかげで、上司や同僚からは見限られてしまったよ。

今では単純作業を割り当てられて延々とやってるだけ。
長すぎる勤務時間は人を壊す。

186:優しい名無しさん
09/03/30 13:29:10 OnBu28l8
>>141
知らぬが仏だな。別に批判してる訳じゃないんだが、こっちの世界、知らないんだな。
俺も元々お前と同じ側にいた人間だ。新人や異動して来た人の教育から、一部署の統括を任せられ、上司、先輩にも認められ、全体の指揮を執れるよう、上に上がれるよう、教育もされてた。
入院した時だって2人応援呼ぶぐらい上司は焦った。
でも、去年の4月に異動して、仕事内容が変わった。生まれて初めてする仕事になった。
当然、1年目から出来る訳がない。でも、前部署からの評判は上々だったので期待大。
「評判と違う!何も出来ないじゃないか!」
当たり前。初めから出来る奴なんていないし、まともな教育係もいない。
新しい部署には、前部署にいた同僚、教育した後輩もいた。
そんな中での激しいバッシング。プライドはズタズタ。そこからミスを連発するようになった。
役立たず、いらない、邪魔、何もさせれない
かなり萎縮してしまい、あまりにもおかしいので上司も心配して、前部署に戻すように取り計らってくれたが、人事異動に自分の名前は載らなかった。
「アイツは欝っぽくなった。潰れたな。」
そんな噂が流れ、潰れた奴を引き取る部署なんてある訳がない。
結局、上司もこのままじゃバツが悪く、仕事内容を前部署と同じものをさせるように取り計らってくれた。でも、もう後の祭り。以前はバリバリこなしてた仕事すらロクに出来なくなってミスを連発した。もう自信がない。
仕事が出来ないのは個人だけのせいではない。迎えてやる環境や教育係、上司の判断で大きく変わる。個人のやる気と努力があれば後は周りの環境がどうかだ。
本人のキャパもあるが、指導次第で並にはなれる。
教える側にも責任がある事を忘れてはいけない。
人のせいにするつもりはないし、自分がこうなったのも協調性がないからだと思ってる。だからボロカスに言われながらでも、もう一度はい上がろうと思う。




天狗の鼻は必ず折られる

187:優しい名無しさん
09/03/30 14:21:29 lBpJipA7
またラッピング上手くいかなくて他の人に頼んでしまった。
分かってはいたけど凄く嫌な顔されて怒られた。家で練習してるのに本番でできなくて悔しくてパニックおこしそうに。 

できないと思うと益々頭の中真っ白になってしまう


188:優しい名無しさん
09/03/30 19:58:57 tNovA2k8
>>186
無理だから、早く見極めをつけたほうがいいよ。
のんびり、まったり、ゆっくり行こうぜ。一回メンヘラになったヤツの再浮上は、まずない。
ましては、他罰的な人には。まあ、重大局面のチャンスをフイにしたんだから、仕方ないよね。

クスリを飲みながら、再発しないようやってく事のほうが重要だと思うけどな。


189:優しい名無しさん
09/03/30 22:17:06 gAXLQWVg
私はラッピングが苦手なのわかってるから絶対そういうことが付随する仕事はしない

190:171
09/03/31 01:06:46 vrLyE8mP
>>188
それは間違い。
おいらは、14からだからなぁ。
普通に月60万円稼いでたよ。

まったりした生活で完治したいなぁと思ったらこの始末w
>>186は自信を取り戻すために頑張ってるんだ。足ひっぱんなよ。


191:優しい名無しさん
09/03/31 01:11:44 vrLyE8mP
>>190
14てのは14歳から発病したってことで。
月60万は前職の給与ね。

説明不足スマソ

192:優しい名無しさん
09/03/31 06:30:56 pv7mZoym
そんなに有能な人たちさえ苦労してるんだから
もともと超凡人(以下)な自分の再浮上なんて無理な希ガス。

193:優しい名無しさん
09/03/31 21:06:27 I9HtIyDP
アルバイトどうしようアルバイトどうしようアルバイトどうしようアルバイトどうしよう

アルバイトどうしようアルバイトどうしよう
あああああああああっばばっばっばっばbっば

194:優しい名無しさん
09/03/31 23:04:16 YihQkLP1
>>192
私も無理。勉強はできたけど仕事で成功したことどころか
人並みにできたことすらほとんどない
将来は嫌われ松子決定だよ…(´・ω・`)

195:優しい名無しさん
09/03/31 23:53:21 IIcbwcft
勉強できて、仕事出来ない人って、注意の解除に難があるのかも。
一旦、集中すれば人より深い集中が出来る。ただ、集中から解除するまでの時間がかかる。結果的に注意が素早く切り替えれない。学校では注意の切り替えを試す試練は少ない。
しかし、職場では並列作業は当たり前。作業中の妨害が頻繁にある。集中に入る前に、もしくは集中していても、場面に合わせて即座に注意を移さないと対応出来ない。で、深い集中力を発揮するまで時間を貰えない

196:優しい名無しさん
09/03/31 23:56:21 IIcbwcft
>>195
例えるなら、装填に時間がかかる長銃。もしくは、刃渡りが長すぎる長刀。
乱戦に向かない。

197:171
09/04/01 00:08:15 Xa1zRdTj
>>192
有能なんじゃなくて、自分の得意なことをしていただけ。
欽ちゃんいわく「やりたいことじゃなくて、向いていることをやりなさい。そのうちにやりたいことが出来るようになるから」
おいらはあえて不得意なことにチャレンジしてみたんだけど、まだ時期じゃなかったんだろうね。
もう一度もとの職種にもどるよ。

>>194
たぶん、むいてないことをやってるんじゃない?
意外と男だらけの職場がむいていたりとかするよ。
とにかくむいていないとおもったら、迷わないで転職。時間の無駄だよ。

>>195
そこにヒントがあるんじゃないかな。
人とあまりかかわらず、集中力を発揮できる職場を探すしかないでしょ。

偉そうに聞こえたらゴメン。
同じ悩みを抱えた人たちへのエールなんだ。


198:優しい名無しさん
09/04/01 00:15:56 27TU8374
>>195
もう一つ。深い集中は、視野とトレードオフの関係にありやすい。周りの状況が見えないまま動かざるを得ない。
また、意識が自分の行動を客観的にみて記憶する力へは配分されない。作業そのものへ無我夢中で集中し過ぎる。
失敗の改善策を考えようにも、最初から失敗した時の自分の行動や周囲の状況を認識していない。行動修正にいく以前の問題。失敗の事実確認が困難

199:優しい名無しさん
09/04/01 00:39:39 Y3+BI9Wj
>>194
就職活動の時に真剣に自己分析とかした?
自己分析ってその字のとおり自己を客観的に分析して性格や志向、価値観を分析すんだけど、嫌な部分も見なきゃならなんのよね。
人前では焦って集中できない、見られている緊張して確認ができない、三人以上になると会話に参加できないとか・・・・・。

変な質問だな。

200:優しい名無しさん
09/04/01 03:23:21 2mdL5bxQ
ADDとADHDてあるんだね。
前者の診断で100パーセントだった…
ただの診断だから確定ではないかもだけど、ここ呼んでて同じように悩む人がいて泣けた。
働きだして本当に自分がダメすぎて消えてしまいたくなる。
当たり前の常識的なことすらすっぱぬけて、上司に「どうして?」て訪ねられても答えられない。頭真っ白になる。それで呆れられる。
自分の不注意だからだ、ちゃんとしようと家帰って復習したら翌日には忘れてて、メモしまくり作戦もメモすること自体忘れてる。
いかれてると思った。
これが改善するなら病気認定されてもいいからどうにかしたい。ちゃんとお仕事がしたい。教えてくれてる職場の皆さんのためにも早く成長した自分になりたい。
精神科でいいのかな。心療内科とかとは違うのかな?

201:優しい名無しさん
09/04/01 03:39:03 G31XiHdy
大丈夫だよ。

202:優しい名無しさん
09/04/01 04:09:34 27TU8374
メモ取るのが難問なんだよな。
ただでさえ、並列作業が苦手なのに、並列作業+メモと、より同時に行わないといけない作業を増やされるんだもんな。メモ取らない時より余計物忘れやミスが増えるのは仕方がない。メモをいかすなら、さらに見て思い出すという作業が増えるわけでパニックになるのも当たり前

203:優しい名無しさん
09/04/01 04:15:48 27TU8374
メモの代わりに録音機とか無理なのかなあ。個人情報やらなんやらで無理なんだろうな。

録音された言葉が文字になる機械とかあれば、多少マシになるのになあ。

204:優しい名無しさん
09/04/01 04:22:34 27TU8374
細かい事をいちいち指摘する人って細かいミスが致命的なミスにつながると思っているんだろうな。
実際は本筋でない細かいミスを指摘されまくったせいで、本筋への注意が散漫になって致命的なミスにつながる気がするんだが。

205:優しい名無しさん
09/04/01 18:27:21 xMjKhQbQ
作業が遅すぎるためにとうとう明日立ち入り検査されることになりました。
作業を早くやるために色々意見を言われるんだけど、絶対注意されまくると思う。
もう10ヶ月たつのにいつまでも感覚掴めなくて生産性が悪くなってしまう。
人に見られながらの作業だとますますできなくなりそう。
人前でなにかやると震えがとまらなくなるし…明日会社行きたくない。
もう死にたい。


206:優しい名無しさん
09/04/01 18:39:15 AHyIgh/V
頑張ると頑張っただけ仕事が増える。

やりがいとか収入とか求めてないのに

207:優しい名無しさん
09/04/01 19:37:34 iQdtQPGS
初めて事務の仕事に就いた
まともに伝達すら出来ない
電話での応対なんか最悪で人の話していることを聞き取れない、書き留められない
そして会話にならない…
上司は優しく懇切丁寧に指導してくれるのに支離滅裂な対応しか出来ない自分を殺したい…………

208:優しい名無しさん
09/04/01 20:48:42 OtX9Reil
私がいっぱい
何で上手くいかないんだろう
駄目なのわかってるのに
リスニングが凄く苦手
何で聞き取れないの
何で覚えてないの
学校では点数よかったのに
出来ない自分に腹が立つ
本当に補聴器買おうか迷う

209:優しい名無しさん
09/04/01 21:13:19 C3Nxiy0X
補聴器は俺も考えたけど、脳内の障害と精神科医に言われたから、諦めた。
脳味噌を替えるしかないんじゃないかなぁ

210:優しい名無しさん
09/04/01 22:43:01 5KayFxOE
デブ岡田のことですねw

211:優しい名無しさん
09/04/01 23:45:20 C03hyXhj
>>205
死ぬくらいならやめちゃいなよ。
私も人前で何かやると震えるしできなくなる。
でも1人でも時間制限があると焦ってできない。
負のループにはまるんだよね。本当はもうちょっとマシなはずなのに
取り返しがつかなくなる・・・・

212:優しい名無しさん
09/04/02 00:11:05 G7xVybPf
多少の遅れより、あせってミスしてそれのリカバリーにかかる時間を考えると
結局丁寧にやった方が絶対いい。

遅いこととミスを天秤にかけるとミスの方がダメージが大きい。
実際起こしたミスだけでなく自分の信頼も失うことになる。
遅いことは内容が伴っていればむしろ信頼につながる。

あと、一生懸命ミスのリカバリーすることを仕事をしてると勘違いしてる
輩も多いね。

213:優しい名無しさん
09/04/02 00:15:29 1tCaPI57
まずはスピードより丁寧さだ

214:優しい名無しさん
09/04/02 00:25:27 sZL0bp1i
>>204
将棋の大山永世名人がこんなことを言っている。
「悪手は2度続けて指すな」「続けて指した2度目の悪手が敗着だ」
これは同じミスを2度とするなという言葉と、実は正反対の言葉だ。

ミスはしてもいい。人間だから当然だ。
しかし続けてミスをしなければ、絶対に挽回のチャンスはくる。
ミスをするのは人間につきものという哲学があれば、2度目のミスは
まずしない。

215:優しい名無しさん
09/04/02 00:26:07 psGNV8hb
死にたい

216:優しい名無しさん
09/04/02 13:31:52 jdSaLn2P
>>209
聴こえてないんじゃなくて、
相手の話を予想していないから反応できてないだけだよ
普通の人でも予想に反した突拍子も無い対応をされたら、
「え?なに?」ってなる。
補聴器を買っても無駄です。
相手が何を言うのかを予想する訓練をした方が良いと思う。

217:優しい名無しさん
09/04/02 21:08:17 2l2cIveX
>>216
>相手の話を予想していないから反応できてないだけだよ

確かにそうかも。
だから話を聞いても理解できなかったり見当違いな答えをしてしまうのか。
人によっては、予想してないというか予想できないといった方が正しいかもしれないけど…

私はできるだけ1度に2つ以上の仕事はやらないようにしてる。
1つの仕事が終わるまでに別の仕事が入ってきたら、それをメモしておいて
1つめが終わってからとりかかるようにしてる。
これはうちの職場が比較的自分ペースで仕事を任されているから出来るのかもしれないけど
とにかくひとつひとつマスを埋めるようにこなしていくことで、ミスは随分減ったよ。

218:優しい名無しさん
09/04/03 13:34:25 wCf2MLDl
私も本当仕事でミスばかり
つとめて半年が経つけど、事務職の女は私一人
経理や総務の補佐をやってるけど、私のミスのせいで周りに迷惑ばかりかけてる
仕事量も私には多くて、サビ残で時間をかけながらやってるのに回らなくなってきた
上司はそんな私に疲れがたまってるから早く帰れって優しく言ってくれるけど、そうすると次の日仕事量でテンパってミス連発。さらに仕事が増える
まじどうしたらいいかわかんない。周りに申し訳なさすぎる

219:優しい名無しさん
09/04/03 20:03:35 JT9ZY74X
新卒で4月1日から事務を始めました。今日は朝8時半に総務課へ出社なのに、連絡プリントには
9時半会場となっていたのでその時間に研修現場へ直行してしまいました。他の課の子は教えてもらってた
らしいけど私の課の上司は伝えといてくれてませんでした。自分の常識のなさが情けないし、嫌われたと
思います。総務は他と比べて忙しそうだし、会社内案内とかもしなきゃな、とおっしゃってたけど
忘れられてる…1日目は期待以上にこなせてたみたいだから調子乗ってたから辛い…

220:優しい名無しさん
09/04/03 20:26:51 jUDg6y73
自分を責めすぎでは

221:優しい名無しさん
09/04/04 12:22:49 6W1VVp47
新人なら、自分のミスは上司のミスだw
でも失敗は良くないから、次から気をつけよう。
本件では「9時半に研修現場に集合で、よろしいですか?」
と確認すれば良かっただけのこと。
指示を受けたら確認する癖を付けましょう

222:優しい名無しさん
09/04/04 17:44:05 D94FJTAU
休日なのに仕事でのミスを思い出しては叫んだりものにあたったり…
外出する気力もないしずっと寝てるだけ
なんのために生きてるんだかなぁ

223:優しい名無しさん
09/04/05 11:07:12 Y0SFUrtV
耳から情報を取る訓練として、「脳が冴える15の習慣」っていう本によるとラジオを使った脳トレが有効だそうだ。
さらにメモを取りながらなど、なお有効だそうな。

他にも結構有用な情報があるので呼んでみたらいいかも

224:優しい名無しさん
09/04/05 20:18:19 SB8Pba0H
>>212
ところが、現実は、遅いうえ、人よりミスが多い。
人なみの速さでミス多発と変わらない

225:優しい名無しさん
09/04/05 20:26:08 SB8Pba0H
>>214二度目のミスを防ぐのは至難の技。
一度目:一生懸命やりすぎて状況が分からない。何が悪かったのか分からない
二度目:ショックを受ける
三度目:立ち直ってミスした状況を見ようとする
四度目:ミスした状況が分かる

五度目:対策を立てるが不器用でうまくいかない
六度目:やっとミスが直る

ちなみに間に別のミスが入ると二度目に戻る

226:優しい名無しさん
09/04/05 23:45:21 AGgkmkjV
アスペ岡田w

227:優しい名無しさん
09/04/06 12:25:57 5NZ+o6hp
皆さん何歳ですか?
ちなみに自分は19ですがこの悩みの人って仕事始めたばかりの人達が多いのかな?


228:優しい名無しさん
09/04/06 19:04:52 +wVV6/6v
半年経ったけど、時間が経ち慣れたからと1人で任された仕事はミスだらけ。周りもだんだんあきれつつ引きつつ、でも優しい…泣きたくなる。もう辞めたい、消え去りたい。
鬱になりそう。

229:優しい名無しさん
09/04/06 23:21:39 H6bwJhX9
>>228
私まったく同じ状況。
今日も1日呆れられまくってきた
もう辞めたい

230:優しい名無しさん
09/04/07 00:14:39 kJnyLDmX
>>228
俺もだよw
今は不況で仕事が少ないからまだ失敗も少ないけど
多くなれば・・・・


231:228
09/04/07 00:41:28 F1cZ7zDY
あげてた、スマソ。
ここでもミスかorz
明日は平穏にすごしたいな…もう辞めた方が会社にも自分にもいいのかな…。
仲間がいて少しほっとした。

232:優しい名無しさん
09/04/07 00:56:27 IKPOryFH
どうしても合わないんなら他の仕事を探したほうがいいかも

233:優しい名無しさん
09/04/07 08:01:00 6Jx+rwM0
>>227
> 仕事上、周りの香具師を振り回すことで悩む人って仕事始めたばかりの人達が多いのかな?
 違うゾ・・・勤続20年超でも存在するから厄介だ!
 たった一つのミスが会社を潰すご時世に毎日のようにミスを連発する→会社がテポドン状態になる。

234:優しい名無しさん
09/04/07 11:31:00 rWPUiVeb
みんな治療はやってないの?


235:優しい名無しさん
09/04/07 19:20:55 d4eCYvQR
正直体力には自信なかったけど学力を生かして工場の正社員登用に受かって3ヶ月…周りの人が当たり前に出来ることについて行けず真面目に頑張っても上司や同僚に怠け者扱い
転職を考えるもこの不況で辞めるに辞められない
板挟みで精神が狂い始めてきました
他の会社では頼りにされたことも多かっただけに急に落ちぶれて激鬱です

236:優しい名無しさん
09/04/07 20:19:03 KiStsIp0
このスレみて自分はADDなんじゃないかと思えてきた。
小さいころから忘れ物しまくってたし勉強とかろくに集中できたためしがないし、
部屋はめちゃくちゃで整理整頓できないし、
電気料金払わなくて電気止められたことが5回くらいあるし
(お金が無いわけではなくただ払うのを先送りにして忘れたり用紙なくしたり)
旅行先でホテルに携帯を忘れたことが4回くらいあるし、

そんな私は事務職に就いたわけだが
うっかりミスやら勘違い・早合点等で失敗しまくる。
それが明らかに周囲の人より多くて、
失敗するたびに怒られて、最近欝っぽくなってきた。

頭の回転は悪くない、むしろ結構いいほうだと思うし飲み込みも早いのに、
なぜか基本的なところが抜けてしまう。
社会人になってから本当に困ってる…

237:優しい名無しさん
09/04/07 22:07:05 kJnyLDmX
>>236
わかるわ
俺も何回もサイフ置き忘れたり、すぐに物ごと忘れる・・・

一番ショックだったのが手に持っていたものを探していたとき・・・・病気だなww

238:優しい名無しさん
09/04/07 22:29:41 uxs+Q+mf
あるある。
目の前にあるのに、いつもの場所にない!と焦って、あちこち探してしまうとか
文字が文字として読めない、 音声が日本語だと認識できない、
物体が特定のモノであることを認識できない。
 ・・・ なんか脳が終わってないだろうか

239:171
09/04/07 23:07:56 +76MJBoS
>>236
向いている仕事で、ほめられながら苦労したほうがいいよ。
よく、「みんな生きるために仕事してるんだから我慢しろ」とかいうが、
人生の3分の1以上の時間を費やしているんだから、もはや仕事も生活の
一部なんだよ。
楽しくない生活なんて嫌だろ?


240:優しい名無しさん
09/04/08 15:52:36 /uCyV0Hh
235です
レスなしか…
共感してもらえないのは皆さん楽な仕事なんでしょうね、羨ましい
鬱で激務の自分はここでも見放されたんですね

もう たきらかなさかやかやさまなやらさらわさ

241:優しい名無しさん
09/04/08 17:15:33 zTJMf29R
・・・・

242:優しい名無しさん
09/04/08 21:09:27 7aP/CTxT
俺も仕事でミスばかりして鬱だ。
ストレス過多で適応障害なんだと思う。
前のメンクリは、うつ病だと決めつけて(発達障害に気付かず)
薬漬けにされたからなぁ、どこにいけばいいんだろう。

243:優しい名無しさん
09/04/08 21:11:32 t5cPU0xy
>>240
激務って言っても月3日は休めるんでしょう?
睡眠も5時間以上取れるんでしょう?
刺青入ってる先輩方から蹴り入れられないんでしょう?

244:優しい名無しさん
09/04/08 21:16:00 4Uq0VhpL
ADDだよ。
知能指数は半端じゃないけど、ケアレスミスの嵐だよ。



245:236
09/04/09 00:15:30 XKVcjyYF
「また間違えたのか」と嘲笑され
「他のの人はちゃんとしてるのに」とクズ扱いされ
「何で間違うのか言ってみろ」と迫られて困惑し
「前もあったよなぁあれとかあれとか…」と関係ないものまで掘り返され
「おいまたこいつ間違いだってよちゃんと管理しろ」と他の人にまで迷惑かけて
「これもお前が間違ったんだろ」と
自分の失敗じゃないものまで自分のせいにされる(でも前科ありすぎて言い返せる立場じゃない)

もうやだ。もうやだ・・・

>>239
転職活動始めてみたけど、自分に自信がなくなってしまったからうまくいくか不安だよ・・・


246:優しい名無しさん
09/04/09 00:27:34 XKVcjyYF
あーやだまたタイプミスしてるよ…。

247:171
09/04/09 00:55:24 SOf4ISly
>>240
ちょっとまってくれw
んな早くレス返ってこんだろ。

楽な仕事を探すなら、公務員や、社団法人、財団法人などあるだろ。
でも、人間関係はどこにいってもあるぞ。
公務員だって主観的には大変なんだろうよ。

ちなみに俺の前職は誰に聞いても激務といわれる会社だが、体を動かしているのと、上司と朝晩しか会わないということで、
人間関係が楽だった。
ゆえに結果が出せたし、それに伴って自信もついた。
ちゃんと職は選んだほうがいいよ。

248:優しい名無しさん
09/04/09 01:30:00 5VW9ddSX
早く寝ないとって思ったのにこのスレ見つけて1から全部読んだ
共感できる書き込みだらけで何故か安心してしまった。
それなのに職場の俺以外のみんなが仕事をこなしている。今年入った新人でさえ

249:優しい名無しさん
09/04/09 01:47:55 ZjSKJGty
激鬱状態とか関係してないか?

俺も鬱とかひどかった時は注意力とか日常に支障をきたしていた

忘れ物とか職場にしてたしよく戻ってきてた

それから紙に『財布、携帯、鍵』とか飾ってあるのをみて外へでるようになった

バカにされたけど効果ある
いろんなこと考えると頭ぱんぱんになって働かないし、部屋も汚くなる



250:優しい名無しさん
09/04/09 02:55:50 1jVoK0Uq
仕事でミスしない代わりに疲れ果て帰宅して自分を傷めつけます

251:優しい名無しさん
09/04/09 03:04:29 +querZz8
それはあると思う。欝になると注意力が散漫になってミスしやすくなるよ。焦れば焦るほど余計にね。ミスした原因は何なのか分析すれば対策が立てれるが、転職してやり直すのも手だと思う。

252:優しい名無しさん
09/04/09 07:13:30 gqguu9iz
仕事や職場環境が、自分の適性に合ってないんだと思う。
というか掛け離れてる。
いい年した中年だけど、辞めて実家に戻ろう

253:優しい名無しさん
09/04/09 08:46:17 DhP4cE06
帰るとこあるならそうするといいよ
無理することない

254:優しい名無しさん
09/04/09 11:43:08 aOTuh7jY
自分がこんなにひどいって親にも話してない
まあ育ててくれた親だから察しはつくと思うけど
ずっと適応してるフりをし続けるしかないんだなあ・・・

255:優しい名無しさん
09/04/09 14:29:21 DhP4cE06
>>254
耳が痛い

256:優しい名無しさん
09/04/10 00:13:24 vYgxL3jC
ついに”お前は会社にいらない人間だ”宣言をされちまったよ。

つぎになにかミスをしたら、クビになるかも。クビにならないまでも、
退職を迫られることは確か。このご時世で職を失ったら、もう就職口など
見つからないだろうな。見つかっても、またミスを繰り返してクビになるだけ。

死にたい。

257:優しい名無しさん
09/04/10 00:27:37 6IQYvZRW
無職になればいいだけだ。死ぬな

258:優しい名無しさん
09/04/13 00:26:02 D/ffqV5q
普通の幸せって難しいね。
嫌な人間山ほどいるし。
でも、不器用な努力を見てくれてる人はきっといるよ。
死ぬな。

259:優しい名無しさん
09/04/13 09:35:42 6bjHBqpd
自分よりひどい人でも能天気ならなぜか結果的に居場所をみつけてるという不思議
とにかく自分をせめちゃだめだよ

260:優しい名無しさん
09/04/13 20:41:21 Tjr7uEUc
アスペで学習障害だから病院行って
隔離された方がいい

261:優しい名無しさん
09/04/13 20:54:48 96eg0kiQ
先輩と外注が求めるものに大きな差がある…
私には過剰なものを求められているような気がして仕方ない

262:優しい名無しさん
09/04/13 21:11:03 axhlYewu
鬱が良くなりミスも減ったが、未だによくミスる。
しかも一つ一つが会社に損害を与えかねないかなりデカいミス。
今度何かやったら左遷だよ…

263:優しい名無しさん
09/04/13 21:54:37 J+eOBzOQ
俺のとこの会社では六割以上の社員がミスしない
何も覚えようとしないからだ
参考になるかい?

264:優しい名無しさん
09/04/13 22:11:26 rpCSWNIl
私も以前同じようなことで悩んで退職したことがあったんだけどさ…
この前過剰適応つうのを初めて知って。悪化して鬱になる過程で「気力失せて、同時に注意力が落ち、とんでもないミスしてしまう」というのがあった。
あくまで私の場合だけど、どうでもよくなって末路自己退職するとか当てはまりすぎててわろたよ。
参考までにググってみては?

265:優しい名無しさん
09/04/13 23:57:06 Jl6gCfvX
親に相談しても、何言ってんの?だし。
親不孝と言われても、誰にももう迷惑かけたくないしかないかな。

266:優しい名無しさん
09/04/15 19:04:30 KaTi/S+V
過剰適応あるある。
ミスして会社や上司に申し訳ない、と思うけど、
上司だって会社のために働いてるわけじゃない。
自分だって自分の暮らしのために稼がなきゃいけない。
・・・と考えるようにしてる。

267:優しい名無しさん
09/04/15 23:13:28 pWN0XTQm
>>266
ミスして迷惑かけていることをお忘れですかw
アス屁゚ちゃん

268:優しい名無しさん
09/04/16 05:00:12 u5qKUxAe
やめれっていわれたら会社やめる?

269:優しい名無しさん
09/04/16 19:05:26 HLtjwM2u
生活があるからやめらんね。

270:優しい名無しさん
09/04/16 19:22:18 mBaJRuOJ
それが迷惑だけど、
そのうちにw

271:優しい名無しさん
09/04/16 19:25:20 Mq18qWQf
>>268
今の私なら辞める。
未来なんていらないから。

272:優しい名無しさん
09/04/16 19:36:31 MEyUMOqh
【「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 】

大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。(無料支援)
毎月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む家族も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

URLリンク(pds.exblog.jp)

273:優しい名無しさん
09/04/18 23:12:44 ZPtyqePZ
でもほとんどの飛行機事故も人為的ミスなんだよな
逆に言えばミスをなくすのはそれだけ難しい

274:優しい名無しさん
09/04/20 01:25:38 RtYSHiAS

人の上に立てない、管理職に向いていない人

スレリンク(mental板)


275:優しい名無しさん
09/04/20 08:44:55 3jyCT0yu
うつの治療中なんです、注意力低下してます、
負荷軽減願いますって、今後の出世あきらめて
今日明日の平穏のために、
メールで上司に訴えても、
ほったらかしで、相変わらずの
めくら承認続けられて
後日ミスが問題になって
キレられて、地獄だ。
抗ウツ剤のおかげで見た目塞ぎ込まなくなっただけで、
頭の回転が今一なのは自覚してる。
配置転換もしてもらえない。
一応専門職だから単に人不足なだけだとおもうけど。


276:優しい名無しさん
09/04/22 05:55:09 wQLNIvL3
会社が潰れず自分が働いて行ければいいんじゃねぇの?

277:優しい名無しさん
09/04/23 14:59:42 1pvjGNZD
転職してひと月。
トロいから指示されても早くできないし、最近さらに鬱っぽくなって…。
注意力も低下してんのかな。
ちょっとしたミスをしたり、忘れっぽくもなってきてる。

慣れれば大丈夫なのかな。
でも自信ないよ…。

278:優しい名無しさん
09/04/23 18:54:58 14odbvQP
 皆様は転職できるだけマシかな?・・・オラなんか15年以上書類だけで落とされてきたので最近はネクタイのしめ方まで忘れてしまう始末です。(ちなみに中高ともに学ランでしたw)

279:優しい名無しさん
09/04/23 23:41:27 nfLit14e
自分のミスに対しある程度寛容になる
ネガティブにならない 自分をせめても鬱になるだけ
悪しき完全主義から脱却し柔軟になる
ミスして話づらくても萎縮せずできるだけ職場の人とコミュニケーションをとる
この辺りが俺には重要

俺は医者には診断してもらってないが障害者だと思う
ただ知能はまともなんでなんとか対策をとって有能になりたい
ムリか?

280:優しい名無しさん
09/04/23 23:45:36 rpWc2g6T
>ミスして話づらくても萎縮せずできるだけ職場の人とコミュニケーションをとる

これは苦手だけど、その通りだと思う。
ありがとう、参考にするよ。

281:優しい名無しさん
09/04/23 23:49:09 Cw/8nCsK
どうやったら強くなれるんだろね・・・
発達障害気味でもあるんだけど、精神的なものが大きい気がする。
ささいなミスしたり、話聞き取れなかっただけで頭真っ白になるし。

282:優しい名無しさん
09/04/24 03:11:02 r9ERe63s
やはり自信が必要だと思う
自信を持つ為にはどこかでミスしまくりの自分を乗り越えなければならない
発達障害というのは自覚たけはしておかないと
職場でいきなり仕事の説明されると全く聞いてない時がある
状況を想定して頭の切り替えとかをイメージしとくとかしないと

283:優しい名無しさん
09/04/24 09:55:24 +yO9PvoJ
動的IQ95静的IQ108
本を大量に読んでいたので文を読む速さは速い。平均的な人より、本などの文から覚えるのもやや速い。また丸暗記ではなく、文面なら応用もきく。(試験や学歴などもちょい+)
しかし、実際に知識を使って行動に落とし込むとうまくいかない。やるなら一から十まで説明されないとうまくいかない。覚えても応用がきかない。

ゴルフの指導書は理解してるけど、実践が出来ない人みたいな感じ。で、反感買いやすい

284:優しい名無しさん
09/04/24 10:08:04 +yO9PvoJ
>>283また、人から簡単と思われる事ほど抜けやすいし、うまくいかない事が多い。

よくあるパターンが、コツは知っているが、それ以外の当たり前の事が抜けやすい。
極端な比喩であらわすと、「走る時は手を大きく動かせばハヤく走れる」と知っていて手を大きく動かしているが、足が動いていないで進まないみたいな。
教える方もそこから教えないと駄目なのかよみたいな態度をとってくる。

285:優しい名無しさん
09/04/24 14:19:09 uXkhTrcq
>>283
動的IQなんて概念があるんだ
なんか謎が解けた

286:優しい名無しさん
09/04/24 20:05:56 iWUXHMpX
NHK教育 きらっといきる「わたしミスしてしまうんです」
現在放送中

287:優しい名無しさん
09/04/24 22:19:16 atETIuM8
ミスってのは原因が判明すれば不運だったり
自分だけのミスじゃなかったり
充分改善できる事だったりする
ミスを大きくしてしまうのは精神的要因がとても大きい
ミスしない奴と大差なんてないよ
日本人は自分を責めるのを美徳みたいに考える所があるけど
落ち込む奴、悩み過ぎる奴ってやっぱ駄目やわ
自分の力を出しきれずに潰れていく

288:優しい名無しさん
09/04/24 22:20:35 JgVDVrlt
>落ち込む奴、悩み過ぎる奴ってやっぱ駄目やわ
自分の力を出しきれずに潰れていく
…(´;ω;`)

289:優しい名無しさん
09/04/25 08:15:55 uyPoBwUw
ミスしまくり、大声で怒られまくりで眠れないし食欲がなくなった
会社辞めたほうがいいな…

290:優しい名無しさん
09/04/25 16:49:50 VubgRZjQ
冷静さ
確実さ
頭の良さ

むずかしいようだけど
意識すれば絶対ミスは減るよ
紙にでも書いとこう

291:優しい名無しさん
09/04/25 19:05:55 ge8HXefO
頭の良さを意識するってどんなんだい?

292:優しい名無しさん
09/04/25 19:17:36 7oz0tMFw
「お前は物忘れが激しい、間違いが多すぎる。よくよく気をつけろ」
と紙に書いて貼っておけばおk?

293:優しい名無しさん
09/04/25 19:36:16 E9sSQLmT
>>1
メモは原則仕事中にはとらないでしょう。帰りの電車内や喫茶店で走り書きして家で大学ノートで清書。
前にやったことのある仕事なら前日に大学ノートを熟読。
自己評価が低そうだから抗うつ薬で底上げも必要かもしれない。
ADHDも疑ってみてください。

294:優しい名無しさん
09/04/25 20:24:47 8hIwM8X3
メモはするけどそのメモそのものが間違ってることが多いのが困る

295:優しい名無しさん
09/04/25 20:33:14 TubNcp1I
間違っているというか、勘違いしてとらえてることが多いんだよね

296:優しい名無しさん
09/04/25 23:12:33 +UY6R4jz
つらいよね・・・ (´・ω・`)
ここのみんなが書いてること、すごく当てはまるよ

どうすればいいものか、悩ましいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch