吐きたい PART47at UTU
吐きたい PART47 - 暇つぶし2ch232:優しい名無しさん
09/02/07 01:42:17 lT68NoWQ
腹筋の使い方
吐き気と同時に胃の下部分を締める感じで食べ物を押し出し

233:優しい名無しさん
09/02/07 04:44:45 vAIn+2XR
>>230
それだ!
自分もやめてた時期があるけど結局再開しちゃった。


234:優しい名無しさん
09/02/07 08:12:17 6OYxxnbj
>>232腹筋かぁ……
胃らへん押したり腹に力入れてみたけどダメだった。
もっと奥まで指つっこんだ方がいいのかな?

夜いっぱい食べちゃって吐こうに吐けなくて持ち悪かったけど、朝お腹減ってたからご飯たべた(普通の量)。
また気持ち悪くなっちゃったorz
時間なくて吐けない……

235:優しい名無しさん
09/02/07 09:22:38 lT68NoWQ
へそのあたりか、へそのちょい上あたりに力入れて
徐々に上に押し上げるイメージで腹筋使うといいかも
指は仕上げのスイッチみたいなもので
基本的には腹筋を動かして
お腹が圧迫されて気持ち悪くなるポイントを掴めばいいんじゃない

236:優しい名無しさん
09/02/07 10:48:27 6OYxxnbj
>>235わかりました!!

やってみます。
ありがとうございます!!

237:優しい名無しさん
09/02/07 13:09:45 vOkcyO2f
上げんな

238:優しい名無しさん
09/02/07 13:23:28 6OYxxnbj
ああぁぁ
やってしまった・・・

すみません……

239:優しい名無しさん
09/02/07 23:59:47 HHKb8V6l
最近腹筋できるようになった。
二日酔いで自然に吐くときみたいな感覚を
お腹へっこましたりしてつかむといいね。
でも仕上げは指いれないと出ないや。

240:優しい名無しさん
09/02/09 19:54:09 jWKKHKSH
みんな、おなかがパンパンになるまで食べなくても吐ける?
私はただでさえ吐けないんだけど、お腹パンパンで気持ち悪くなる程食べないと吐けない…。

どうやったら吐けるかな……

241:優しい名無しさん
09/02/10 00:28:11 tdDw55qW
>>240
水分たくさん取れば吐けるよ

242:優しい名無しさん
09/02/10 01:39:28 Nx0qsxvJ
ほんのちょっとでも吐ける
指だからかな

243:優しい名無しさん
09/02/10 11:16:46 zNRYc4pU
240です。
>>241一応、1.5リットルから2リットルは飲んでるんですが、少ないんですかね…?
それで指いれても、吐けないんです…オエッてなるだけで

244:優しい名無しさん
09/02/10 11:47:28 PEhJW1hR
>>243
オエッてなるときに、喉の入り口(?)が開ききってないんだと思う。
どうすれば開けられるのか自分でもよくわからないけど、
少しずつしか吐けないときはそんなふうに感じる。
そういうときは自分の大嫌いな食材が胃の中にあるのを想像するとかなり吐けます。

245:優しい名無しさん
09/02/11 01:09:29 ty8rCSVA
>>244ありがとうございます!!



みなさん最初は吐けないものなんですか?

246:優しい名無しさん
09/02/11 10:36:43 AnCb5iYa
毎日順調に?吐いてるけど、
さっきキャラメル食べてたら右奥の銀歯がとれた。
数日前にも、左奥の銀歯がとれて、
今両方ぼこっと穴が開いた状態。
黒くなってるし、たぶん虫歯っぽい。
銀歯みたら、銀が黒く変色してた。
明日、歯医者行こうと思うんだけど、吐いてるのバレるかな・・
ちょっと欝・・


247:優しい名無しさん
09/02/11 21:54:00 Wht5qpTr
>>246
私も最近銀歯取れて歯医者行ったけど、例え吐いてるのかなと思われても医者は何も言わないよ。
それに銀歯なんて吐いてなくても取れる時は取れるし、気にしなくて平気!歯医者は行った方がいいよ。


248:優しい名無しさん
09/02/11 23:02:20 7E/aTaSJ
私も差し歯が取れたよ。

そして、虫歯がものすごくたくさんある。
歯茎も腫れてるし、歯と歯の間も開いてきたきがする…。
口の中に血豆みたいの出来るし。
ボロボロだなぁ。

なのに辞めれないカショオ。
じわじわと体重も増えてきた

249:優しい名無しさん
09/02/12 02:55:07 mz9SAmEo
過食症になって、6年目に初めて歯医者に行った。
親知らずが虫歯になったのと、何年も前にとれたまま放置してた詰め物を治しに。
6年間、毎日休みなしで吐き続けてきたけど、歯医者には何も言われなかった。
逆に、他に虫歯もないしきれいによく磨けていますね、とほめられた。
けど、過食中にのどの奥にでかい血豆が出来てつぶれてただれたことがあって、
それだけは次に通院したときに「どうしたんですか、これ?!」と指摘されて、消毒液塗られた。

ところで、おでんが吐きにくいのって私だけだろうか。おでんの後は必ず体重が増える。

250:優しい名無しさん
09/02/12 05:10:39 S6YzziIL
引き返せるうちなら引き返した方がいいかも。

歯医者はもう20数年行ってない。行く気になれない。何言われるかわかったもんじゃない。
残ってる歯は親不知入れて29本確認できた(去年相次いで2本抜けた)けど、過半数は不自然に溶けたり欠けたりしてる。
抜けそうで抜けない前歯が飛び出してきて口が閉じられない。奥歯も何本かぐらついてる。
食事は基本指で小さくちぎって口に入れ、つばで溶かして飲み込む。つばが多めな体質が幸いである。
ここ数年はカショるメニューもケーキ、プリン、パフェ等噛まずに飲み込める物オンリーだ。
それでもカショオやめられないんだから自分バカス。(T0T)



251:優しい名無しさん
09/02/12 07:47:38 yBg3S8K7
自分248で、そんな私が言うのもなだけど、250さん歯医者に行ってください!!

私も以前、歯医者で
「うっわあ、ひっどいなあ!!!!」
と言われ悲しい気分になったけど、差し歯を治しに行った歯医者さんに口を見せる前に
「虫歯だらけだし、ひどいので恥ずかしいんですけど」
と言ったら、「それを治すのが仕事です」って言ってもらえて、落ちついた。

カショオは治ってないんだけどさ…。

250さんも、まだ治療できるうちに歯医者にみてもらってください。
噛めないとカショオも美味しくないだろうからもったいないよ。どうせ止めれないんだったら特に。

えらそうなこといってごめん。

252:優しい名無しさん
09/02/12 08:16:41 1zxUmIzx
うわ…
なんか怖くなってきた…

253:優しい名無しさん
09/02/12 12:44:52 OslBv/aL
15年毎日カショオしてるけど歯はなんともない
咬合力も測定したら半端なかった
親しらずも見事に四本生えてるし、相当原始的な顎らしいw
肌荒れとかも無縁だから全体的にとにかく丈夫なんだろうな・・・
病弱とか華奢とか儚いとかいう言葉とは無縁だw

254:優しい名無しさん
09/02/12 17:46:14 1zxUmIzx
歯が弱くなる人は必ず完吐きしてるのかな

255:優しい名無しさん
09/02/12 18:47:42 r0BAqceN
カショオ4?年目。ここ2年は毎日やってる。
しかも喫煙者…

私も今んとこ歯はなんともないし、
肌はむしろツルツルでキレイって言われる。
野菜類は基本消化してるし、
吐いた後は大体歯磨きしてるよ。

問題は顔のむくみかなぁ。
元々下膨れの顔が更にパワーアップ。
たるんでる感じもする。
写真とか見るとかなり凹む。

さっきやってしまったけど今日はもう野菜だけ食べて寝られたらいいのに。

つらいはずなのに自分の不甲斐なさと情けなさにもう涙も出ない。


256:優しい名無しさん
09/02/13 00:12:21 AvcAN9Rp
体重がマジ増えててかなりのショック
何年ぶりに2ヶ月近くカショオ辞めてたら痩せたのにリバウンドWW
百均出来たせいで毎日やってるよ(/_;)
しかし口内に血豆は皆なるみたいだけど何故だろうね?
ガクブル並に不思議

257:優しい名無しさん
09/02/13 00:38:17 RxKodhkd
やっぱカショオって
痩せないよね…


あたしも夏から三キロ
デブった…

でもやめられない!
やめようと思えば
思うほどやめられない


顔浮腫むしバイトの
制服キツくなるし
いいことないのにな

258:優しい名無しさん
09/02/13 05:13:53 rx/j21LN
>>251
心配してくれてありがとう。
250だけど上記のうちカショオでダメにしたのは不自然に溶けたり欠けたりって部分だけだと思う。
元々ひどい歯並び&出っ歯でまともな噛み方してなかったと思う。ただの虫歯と違って治療も難航するだろうし、亡き母もあまりひどい状態なら全滅を待って総入歯にした方がきれいに仕上がるって言ってました。
上手く治療できたとしてもかなり矯正しないとまともな状態にならないしね。
12年前に66で逝った母も過食傾向あったなあ。嘔吐なしの肥満体で。自己中な親父に振り回され...これ以上はスレチだね。
総入歯になった母の口元はきれいだったよ。
それにいい機会だし、歯が全滅したら今度こそカショオやめられたらね。

ああ、明日は休みでゆっくり寝てられるから今夜もまた仕事帰りにスィーツ(笑)でも買い込んで盛大にやるんだろうな。ホントにバカだね。


259:優しい名無しさん
09/02/14 09:15:27 D6rS8G/z
吐いてもあんまり痩せない。そのくせ吐かなかったら速攻で太る。
なんなのこの太るスピードは。もういやだなぁ。

260:優しい名無しさん
09/02/14 09:19:35 9XgfVHPs
栄養少ない状態にだんだん慣れてきて太りやすくなるんだろうなあ
はあ5kgも増えた・・・

261:優しい名無しさん
09/02/14 09:34:50 PtC4J3Us
飢餓スイッチというのが入るんだよ。こないだNHKのためしてガッテンでやってたけど

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

262:優しい名無しさん
09/02/14 12:37:12 IauPwspQ
体重よりも体脂肪率がやばいことに。

263:優しい名無しさん
09/02/14 16:04:15 DZGpZhYx
きがスイッチ入らないよ。でも習性で過食嘔吐はする。何か義務感のようなものがある。



264:優しい名無しさん
09/02/14 19:14:54 0af00gh6
>>263
わかる。
そんなにやりたい気も無いくせに
時間になるとやってしまう。1日2R。あほす。
忙しいとキョショだし、人と一緒なら普通食だけど
家にいると何かの義務みたいにやっちゃうんだよね。。
おかげで食費は酷い事になってるし、どんどん痩せていくし。

265:優しい名無しさん
09/02/14 20:21:37 PtC4J3Us
飢餓スイッチってのは飢えて過食するって事じゃなくて
カロリー少ないと体が危機感を感じて
少しの食事で凄く太りやすい体質になるって事だよ

野菜をたーっくさんたべて、一緒にご飯を少し食べればマシになる

266:優しい名無しさん
09/02/15 05:48:19 2I+nafLh
>>259
飢餓スイッチ以前に
吐いても痩せない→完吐してない。
吐かなかったら速攻で太る→そもそも普通ではありえないカロリーの摂取してる。
ってことでFA


267:優しい名無しさん
09/02/15 18:16:29 /3Yc3KHo
数年ぶりに全く吐けなかった。
四時間ふんばったけど、お母さん帰ってきて降参。
一体何万キロカロリーを消化するんだろう。
明日仕事の制服着れるかな。


268:優しい名無しさん
09/02/15 23:43:39 J/eGxpQY
>>267
ドンマイ。
死にはしないよ。
明日絶食したら楽になるよ。
太るかもだけど、大したことじゃないよ。
今最悪の気分だろうけど
時間が解決してくれるから大丈夫だよ。

269:優しい名無しさん
09/02/18 14:15:36 mbL9avuK
こないだカショオのネタにローズネットクッキーにしてみた。
味は自分好みだが何しろ内容的には巨大なクッキーだよ。歯がボロボロな自分には1個完食するのにかなりのタイムロスする。
あれは歯が丈夫でバリバリ噛める人以外にはカショオに不向き。
ああいうものはティータイムに友人等と1個を分け合って食べるもんだな。


270:優しい名無しさん
09/02/19 00:18:12 UzIPQpaa
一日に1万カロリー摂取したとして、本当にカロリー分太るのかな?
たった一日ですべておじゃんだよ

271:優しい名無しさん
09/02/19 05:00:28 7Ru6UWeC
さすがに1万カロリーは消化吸収能力がついて...え?1万カロリーって10キロカロリーじゃん。釣りか?


272:優しい名無しさん
09/02/19 05:25:21 UzIPQpaa
普通に間違えました…申し訳ありません。1万キロカロリーですね
昨日夕方に7食分を一度に食べてしまい、吐かずに今まで起きていたんですが、
12時間経ってもまだお腹が空かないってことは、消化中なのか
コーラックは飲みましたが、カロリー分全部吸収されちゃうのかな…

273:優しい名無しさん
09/02/19 21:46:59 yDeBXs7Y
一度にすべて吸収することはないだろうけど、
多少は太ると思う。
つーか内蔵に負担かかってるから、
体調悪くなって代謝が落ちてその結果
しばらく太りやすい体質になるから、太っていくかもね。
だから7食食べたカロリーよりもその後小腹が減ったときに食べる
カロリーを気にしたほうがよいのでは。
自分なら3日は断食だな。

274:優しい名無しさん
09/02/19 22:28:36 Cp7EfpsB
>>273
うわ、真理。

275:優しい名無しさん
09/02/21 20:18:48 klkHncly
ていうより完吐きとか
人間の構造上不可能だよね

しかも完吐きに近いとこまでいけない

絶対胃の中にものがあるのに
どんだけお腹押しても
凹ましてもでてきてくれない

四ヶ月で四キロ太って鬱

でも絶食無理

過食があたしの頭の中で義務化してしまってやらないと身体の奥底からうずうずしていてもたってもいられなくなる…

276:優しい名無しさん
09/02/21 22:35:20 eSBZdwRC
しっかり底作れば完吐きに限りなく近いところまで行けるのかな
自分の場合底を作れば作るほど「底あるしいっかー」でダラダラして
泣くことになるんだけどw

277:優しい名無しさん
09/02/21 23:54:36 /Is0h3s8
完吐きは物理的にありえないけど、しっかり底作れば太らないよ。
底は超低カロで消化悪くカサがあるものにすれば、
消化された分で太ることはない。
但しダラダラ食べてたらダメかと思う。
5時間後とかでもおkっていってる人もいるけど
それはその人の消化能力が弱っているからで、
普通は1時間以内が限界でないかな。

278:優しい名無しさん
09/02/22 05:49:45 LtxO6hxN
食べる物にもよるね。
胃に入った瞬間から溶けて吸収されるような物から5~6時間たってもまだ胃に居座る物まで。
自分も安全圏からいって1時間以内だな。
それ超えるとかなり吸収されそうだ。

昨日帰りにスーパーで賞味期限近いパン安く大量に売られててほぼ全種類13個買い込んでしまったよ。パン自分は吐きにくい鬼門なのに。
他にスィーツ(笑)もある。昼ごろやるんだな。おそらく沈没の悪寒。


279:優しい名無しさん
09/02/22 15:28:37 irCusVal
やっぱり過食嘔吐で痩せるってことはないのかな??
私は過食しても吐けば、1か月1kgというゆっくりペースで体重は落ちるんだけど、
1度でも吐かずに寝てしまったりする日があると1度に食べる量がすごいので、おじゃんになってしまって、
結局ほとんど減らない。

治したいと思うけど、とりあえず痩せるまでは治せない。

>>275
過食があたしの頭の中で義務化してしまってやらないと身体の奥底からうずうずしていてもたってもいられなくなる…
って私もだよ。すごいうずうずするし、過食しないと何も手につかない。何もできない。



280:優しい名無しさん
09/02/23 01:08:47 MP0BxLFy
今度お腹の脂肪吸引
しにいくんだけど
カショオなおるきっかけに
なればいいな

281:優しい名無しさん
09/02/23 01:44:28 Zmhp6eQP
がんばれ

282:優しい名無しさん
09/02/23 03:14:47 /3MWnAiC
>>280
報告ききたいです…
私も脂肪吸引をきっかけに辞められないかと、ぼんやり。
はんぱない出費すれば、それぶち壊しにしないよう頑張れるかとか。

われながら甘いなあ。
しかしもう痩せられるならマジなんでもする…

283:優しい名無しさん
09/02/23 03:23:37 1exlZk/f
私はもう胃の切除手術したいよ
あとリングはめるとか

なんでこんなに食欲が止まらないのか自分でもわけわからん
でもああいう手術って命の危機があるほど太ってないと受けられないんだよなあ

284:優しい名無しさん
09/02/23 05:05:21 mOzSG5jy
昨日のパンかなり沈んでるっぽい。
1回濯ぎして自分もベッドに沈没。あれは昼飯の一部だからいいやって割り切った。

過食嘔吐じゃ痩せられない。週1で辛うじて体重キープ程度。昔週2~3やってた頃はバリ肥満体だった。
せいぜい過食の被害?を最小限に食い止める程度か。


285:優しい名無しさん
09/02/23 12:51:52 b5COmhL9
一番最初にやりはじめた時は
すぐコツをつかんだらしくガリガリになっていったけど
そのうち例の飢餓スイッチが入って痩せづらくなったのか
あと欝気味で速攻で完吐きする意欲が萎えてきたせいか
今では元の体重くらいに戻ったよ

286:優しい名無しさん
09/02/23 18:34:29 r83pJwZF
過食嘔吐じゃ自分も痩せられない。
王道ダイエットが一番痩せるし太りにくくなる。
過食嘔吐はたまの息抜きくらいにしとくのが一番かも。
食欲どうしても抑えられないなら医者に相談して
食欲抑制剤もらえないのかな?
自分はないけど。

いろいろ当たれば処方してくれる医者もいるかもよ。

287:優しい名無しさん
09/02/23 18:36:34 b5COmhL9
即吐きを続けてもさ
常に空腹と過食と朦朧感との戦いになるから心が折れるんだよね
あの頃は夢の中でしょっちゅう食べ放題バイキングに参加してた

288:優しい名無しさん
09/02/23 18:42:43 Zmhp6eQP
即吐きしても
即吐き→即空腹→カショ→即吐き→空腹→カショ…を
一日中繰り返すことになるんだよねえ
そして最後は疲れてカショ後寝ちゃってギャーーー というのがお決まりのパターン
金もかかるしいいことない

時間おいてから吐くとしばらくは満腹感が持続するけど太るし

結局空腹感に耐えられないとどっちにしても太る
そして空腹感を我慢できるほど意志が強ければ最初からカショオなんてしてない

289:優しい名無しさん
09/02/23 23:22:14 r7BzoE/e
皆は空腹だからカショるの?
私は空腹だからっていうより、食べる行為自体が快感になってるから腹減って
なくてもカショる。
ってか逆に空腹感がほしいよ、キョショ時代の頃のように…

290:優しい名無しさん
09/02/23 23:24:33 ViVg469O
そのへんは人それぞれじゃない?
吐くのが快感で食べてる人もいるだろうし
自分はできることなら吐きたくないし食べたくない
でもおなかが空いて我慢できない

291:優しい名無しさん
09/02/24 00:38:24 MjZFgz2N
私も、食べることが快感になってる。お腹空いてる空いてないに関係なく、食べたい時は食べたくなる
口が寂しいだけなのかな…

292:優しい名無しさん
09/02/24 01:02:05 T5oMV4lL
食べ物にとらわれないで済むのは寝てる時だけだよね。
とか言いながらカショったのに吐けない状況になって焦りまくる悪夢は良く見るけどw

カショオ人って客観的に見て普通体型、ちょいポチャ、肥満、細身、ガリガリのどれが一番多いんだろうね。
私は体重だけ見れば普通体型だとは思うけど、
顔が激しくパンパン、腹もポッコリで到底普通には見えん。
最近の可愛い服はぴたぴたしたものばかりで腹ポコの私にはかなりキツい。
最近の服は全部モデル体型用に作られてるのか?


293:優しい名無しさん
09/02/24 01:26:06 CtS7qMD9
皆さんカリウム対策って何とってますか?

自分はスポーツドリンク&トマトジュースです

嘔吐歴12年
もう一生つき合っていこうと思っていたけど
近頃体力の限界を感じつつあります・・・

294:優しい名無しさん
09/02/24 01:58:30 QvzoNXP3
久しぶりにマイナスになるまで吐けた
5kgも太ったからこれをきっかけに元に戻したい
でもこうやって上手く吐けた後は空腹になるのも早いんだよなあ
この満腹感がずっと続けばいいのに

295:優しい名無しさん
09/02/24 05:07:20 yr+GmScZ
自分も週1の息抜きだね。平日なんか帰ると何も食べずに寝てしまうくらい。
空腹だからというよりウサ晴らしかな。何かこうブチ切れるって感じ。自分的には暴力や傷害とかの犯罪起こすより全然マトモだとオモ。
週1くらいなら金銭的にも体力的にもそれほどきつくない。
現在は普通体形だけどムクミ顔でおデブさんに見えるかもね。


296:優しい名無しさん
09/02/24 09:25:30 lyU3bzxW
吐きやすいスレに書いてしまった。
内容はこっちスレでした。

指吐き10年、スランプ知らずだったのが急にできなくなりました。
喉まではオエッって来るのだけど、何か喉に栓がされたように詰まって出ないんです。
門みたいな物があるんですかね?それが閉まっちゃったんです。
腹筋吐きにすると水分だけバシャーっと出て食べ物は喉の入り口に詰まったまま出てきてくれない!
それでまた指突っ込むと喉の食べ物が食道から気管?の方へ行っちゃって
窒息しそうになります。きなこ食べると変な所に入っちゃってむせるようなあの感じ。
食べてる時間は1時間半、なんとか歩けるっていうくらいまで食べます。
今までこんな事なかったので焦ってます。
どうしたら喉の門を開けるのでしょうか?


297:優しい名無しさん
09/02/24 14:36:47 Yj8ceKZT
食べ物が固まってるんじゃない?
ジャンプしたりシェイクしてみては

298:優しい名無しさん
09/02/24 20:49:18 MIvfCPdB
その場でクルクル回ってみな
出来るだけ高速で目が回ってぶっ倒れるまで
同じ方向にひたすらグルグルと回転
嫌でも吐き気催すから

299:優しい名無しさん
09/02/25 02:29:02 HuAZDh8c
喉に詰まってるっていうか
食道が傷ついてて拒否反応が出てる可能性もあるよ
以前詰まってる感じがして、それから激痛走った事があるし

300:優しい名無しさん
09/02/25 05:08:43 LwSKPPtc
>>296
>何か喉に栓がされたように詰まって出ない
自分は食パン・ロールパン等食事系の普通のパンとか、牛丼の肉をよく噛まずに飲み込むとそうなる。
数日休んで(やめて)みるとか食べ物変えてみるといいかも。
自分指吐き30年だけど、その方法でだいたいスランプ乗り切ってきた。吐けなくなる時は体に相当ダメージたまってる時期だから無理は禁物。


301:優しい名無しさん
09/02/25 08:15:24 OjTYpSNk
30年ってすごいな…17年の自分も相当過食嘔吐歴長いと思ってたが…
上には上がいるなぁ…

302:296
09/02/25 08:56:38 0+QGD5VZ
みなさんアドバイスありがとうございます。
いつも指吐き、お湯たくさん飲んでジャンプ・お腹ギューで出してます。
栄養状態がかなり悪いのでビタミンを、と思ってお米を玄米にしたのが吐きにくくなった原因かもしれません。
どうせ吐くのに。吐き残っても白米よりマシと思って。
しかも固いのが好きなのでアルデンテの玄米をバクバク食べたのが悪いのかも。
今日からまた白米にしてみます。
米は自分は鬼食材じゃなかったから気にしてなかったけど
前に、米が鬼だった人が少し高級な米に変えたら吐けるようになったというのを読んで
もしやと思いました。玄米ってランク的に一番下だもんね。

>>300
30年さんのお話聞きたいです。
一日の食生活や結婚、人付き合いなど…

303:優しい名無しさん
09/02/25 20:47:47 57UsOwO4
自分はむしろ噛むと出ないんだよな
噛まないと塊ででる

304:優しい名無しさん
09/02/25 23:52:58 bB/S6tMO
自分も米は詰まりはしない。散るけど。
噛んでも噛まなくても米は出る。
干し芋はじめサツマイモ系で栓がされたことはある。

最近うまく吐けなかったらという不安感じながら食べるのが苦痛で
食べるのが嫌になり過食嘔吐減った。
週1だったのが月1くらいになった。吐きやすいし太らないしよい。
体型へのこだわりもなくなってきた。ただし過食嘔吐は止められない。
これが寛解というやつなんだろうか。
自分は歴20…

305:300(歴30年)
09/02/26 05:26:42 C9UxfZuQ
>>302
普段の食生活は朝と昼の1日2食+間食少々。仕事前に力つけないとね。
カショは大抵金曜の夜。時間が取れなけりゃ日曜の午後。
一応結婚してるけど現在別居中。結婚前に10年の同棲経験有(現亭主ではない)。他に彼氏1人いる。
小学校時代からのいじめられっ子なので人付き合いは基本苦手。自分を否定せず危害を加えない人とだけ付き合う。
指吐きは中学時代から。
でも積極的に吐く癖がついたのは小学5年からだな。
当時クラス替えで担任が変わってから学校で給食を残すと怒られるようになった。
給食を残す子は他にもいたが、皆お腹いっぱいで食べきれないと言うと許されてたが何故か自分だけ”好き嫌いはいけない”と怒られた。
仕方ないから無理やり食べた。あの頃は今と正反対の少食だったからホントにお腹いっぱいで食べきれなかった。
ある日体調悪い日に無理して食べたら吐いてしまった。そしたらすっきりした。
給食を残すと怒られるけどちゃんと完食して吐くのは怒られない。これがキッカケになって吐く癖がついた。

今日はここまで。


306:優しい名無しさん
09/02/26 16:31:02 Z3ZBUJms
何も考えずに水分なしで過食しちゃったんだけど炭酸飲めば出てくるかな?orz

307:優しい名無しさん
09/02/26 16:49:52 Rtv+BLa7
>>306
ぬるま湯のんで一息ついて、ジャンプ。
炭酸一気したらGOでおk

308:優しい名無しさん
09/02/26 17:08:47 Z3ZBUJms
>>307
ありがとう!
早速GOしてくるノシ

309:優しい名無しさん
09/02/26 18:51:23 xsofywfD
吐いた後、足がつるのはなんでだろう。

310:優しい名無しさん
09/02/26 19:12:40 Rtv+BLa7
>>309
カリウム不足だよー

311:優しい名無しさん
09/02/27 01:19:32 yxIm9XVn
ぬるま湯はよいね。
もしくはあったかいお茶。
大概のものはでるようになった。
今日はポン菓子とウエハースが少しだけなのに見事にでたよ。
過食しないでもお湯があれば吐ける。

312:優しい名無しさん
09/02/28 09:56:12 GP2xPVWe
昨日初めて腹筋できた!
本当にちょっとしか出てこなかったけど、すごい嬉しかった
これから練習しようと思うんですが、アドバイスあったらお願いします

313:優しい名無しさん
09/02/28 11:54:34 jZNo01g4
歴10年1日2R毎日なんだけども銀歯取れて歯医者行ったら
歯がきれいって言われてびっくりした。
歯磨きも適当だし胃液もかかりまくってるのに結構丈夫なのね。

314:優しい名無しさん
09/02/28 16:18:48 FHpOwnzM
歯は生まれつきの要素がデカいよね
同じことしてても何ともない人とボロボロになる人と

315:優しい名無しさん
09/02/28 22:31:35 ee0io2f3
歯は生まれつきだとオモ
自分はカショオ前から虫歯だらけ

今日3R。疲れた…
むなしいけどミラクルマーだと快感
脳内麻薬絶対でてるよね

316:優しい名無しさん
09/03/01 00:05:03 pEoR/ZAg
指吐きなんだけど、最初の1オエさえ出来れば後は割りと苦しまずにオエオエいける。
最初の1回までが苦しい。

のどがふくらんじゃって、下向くと2重アゴになるよ…。


317:優しい名無しさん
09/03/01 22:52:24 Ao1JNVug
280です。
今日脂肪吸引のカウセ
行ってきました!

ついでにエラにボトックス
打ってきた!!

カショオも今のとこ2日
してないです

治ったらいいな…

318:優しい名無しさん
09/03/02 00:14:44 k4fK2wU5
昨日朝から晩まで全部吐いたのに
今日便が出た
吐き残しってあなどれないな…

319:優しい名無しさん
09/03/02 05:05:11 DfOJ3SqV
>>318
じゃそれ一昨日の分の便じゃ?
食物が便になるまで1日以上かかるっていうよ。ましてやカショオやってる人とかは消化機能衰えてるだろうから。


320:優しい名無しさん
09/03/02 10:31:49 hOjYnXpc
便は絶食しても出るよ。
腸に残ってた分以外にも、体内の代謝物の排出もあるから。

321:優しい名無しさん
09/03/02 14:38:26 ogZJhoKQ
あー便秘してる人はそうとう腸に汚物ため込んでんだな。


322:優しい名無しさん
09/03/04 13:08:00 xXlsR72j
吐いた後の異常な空腹感がつらい。グーグーなってる。

323:優しい名無しさん
09/03/04 18:32:25 fjTXR1PQ
切りがなくなるよね
結局やり放題の日でも
1日2過食までとか決めないと

324:優しい名無しさん
09/03/04 23:05:10 jpdclBrU
最初の頃は吐いた後は気持ち悪くて
とても食べる気分にはなれなかった。
だけど慣れたら吐いた直後でも食べられるように
なってしまった…

325:優しい名無しさん
09/03/05 00:17:36 A1MKakPP
>>322
自分も。
吐いたあと、キュウリ、ポカリ、トマトジュースとらないといけないんだが…
吐いた後でもそんなものより甘いものが食べたくなるよ。

326:優しい名無しさん
09/03/05 01:33:48 XmHNzO2s
吐いた後、いくらハミガキしても喉や胃がゲロ臭いのが嫌で
最近デンタルリンスを1リットルの水に2キャップくらい混ぜてススギに使ってる。
喉も胃も爽快で、2Rしたいと思わなくなった。

でもやっぱり体に悪いかなー
若干便がゆるくなってるし。
同じような事してる人…いないかなー?

327:優しい名無しさん
09/03/05 06:28:38 4/TsofyC
>>322
自分はその空腹が幸せで仕方ない。
胃が空っぽなのが心地いい。

328:優しい名無しさん
09/03/05 07:08:13 xR/M+oz8
胃がカラな状態が嬉しいってのよくわかる
でも自分は空腹感が襲ってくるとそれどころじゃなくなるから
吐いた直後~空腹感襲来の間が至福の時

329:優しい名無しさん
09/03/05 22:16:10 itUG7mhW
>>326
そ、それはいくらなんでもマズいだろ!
吐くとはいえ全て吐ききれてるわけじゃないし、
体内に蓄積されてるんじゃ?
まぁ自分の体のことだから無理にとはいわないけど
やめたほうがいいと思う…。
下手したら癌の原因になるかもよ…。
わざと有害物質摂取してるんだし。

330:優しい名無しさん
09/03/06 01:16:32 vpIFUHDZ
>>329そうなの?
>>326じゃないけど口に入れるもんだから有害物質なんて入ってないと思ってたけど…

331:優しい名無しさん
09/03/07 00:09:42 y3oXtSMl
そう思うならそうしたらいいよ。
口に入れるものだけど消化器に入れてよいのかまでは…
と私は思うけど。

332:優しい名無しさん
09/03/07 02:45:53 CTB30jxF
>>331まあ、確実に良くはないよね。
どちらにしろそんなことする気はないんだけども。

今日は3Rもやった。キリないよ。
本気で辞めたいと思う時期と、
もうどうでも良くなって快感に任せてやってしまう時期がある。
この間、何かの記事で60越えてやっと辞められたって人が載ってたけど、
それ見て怖くなった。

333:優しい名無しさん
09/03/07 18:26:58 crdw5cy1
再発した
みんなでろでろ状態にして流れやすくしてるのかな
むしろほとんど噛まずに飲み込んで最後に水飲んで
一気にぼっとんぼっとん塊のまま出すほうが気持ちいいんだけど

全吐き可能だと思うよ
三食全部吐いてたらすごい痩せて死にかけて病院運ばれた
一度吐けるようになると時間たっても吐きかたって覚えてるもんだね

334:優しい名無しさん
09/03/09 11:02:23 qSULwSfu
>>333
死にかけたってどのくらい痩せた時ですか?
身長-30よりも痩せててもまだ死なない…
カショオから解放されるには死ぬしかないと思ってるから
もっと痩せなきゃ死ねませんか?
今は右脚の付け根か股関節かわからないけど痛くて、ひきずって歩いてます。
骨がずれてるような感じで。ボキって鳴ったら治りそうな気がして
いろいろ回したり押したり引っ張ったりマッサージらしきものをしてもダメで。
もしかしたら脚がほとんど骨だけで筋肉もなくなってきて
上半身が支えられなくなってきてるのかなと思ってるんですけど原因不明。
病院運ばれた時は普通に歩けましたか?


335:優しい名無しさん
09/03/09 11:27:22 pVDgFK5B
こえー話だな

336:優しい名無しさん
09/03/09 23:19:57 WqghTv85
自分拒食MAX時でも身長-120いかなかった。
だから壮絶な痩せ方してる人ってまじ信じらんない…
うむー、その精神力というか執念があれば何でもできる気がする。
普通にすごいじゃん。
皮肉ってんじゃなくて本気でそう思うな。

337:優しい名無しさん
09/03/10 05:45:43 qfMcp28s
ある意味、意志強いよね。
自分はだめだな。どんな時でも意志薄弱。寝落ちばっか。

338:334
09/03/10 11:52:02 vBn0UOwL
意志強くないよ。
働けないのに毎日親の金でカショオ。
いつも昼食にカショるんだけど嘔吐までは野菜類なら吐かずに食べれるけど
しっかりと完璧に濯ぎした後は次の日まで何も食べない。
酒と一緒だと眠くなるけど吐きやすくなるから飲む。
でも絶対胃を空っぽにするまでは寝ないよ。
「寝落ち」とか本当?信じられない。

>>337さんは数字にはあまりこだわらない方なのかもしれないですね。
私は毎朝体重計に乗って、前日と比べてキープか減少しか頭にないから…
意志が強いというか、何でこんな数字に縛られてるんだろうって思います。
「お正月食べ過ぎて太っちゃったー」とか言ってみたい…

339:優しい名無しさん
09/03/10 13:47:27 v12MlgFI
333

340:優しい名無しさん
09/03/10 13:51:14 v12MlgFI
>>339
ごめん
>>334
333だけど
平面の道でも5歩歩いたら2,3分休憩ってくらいにはなった
でも一時間半かけて学校には行けてたから
本当に死に掛けってほどでもなかったかも
体重は身長-135まで行ったよ
それ以前に「ここを切るととたんに体が重くなる」っていう個人的ラインがあって
そこを切ると一気に体が重くなる
それは人によって違うから死にたいんなら自分で自分のライン知るしかないよ
あと危なくなるのは肉体ではなく内臓(肝臓とか)なので見た目ではわからないよ


341:優しい名無しさん
09/03/11 00:23:55 WlGPcXRg
>>338
意志じゃなくて執念だね。食い意地の権化だ。
そして数字への異常な執着か。怨念みたい。
しかしそれらは負にせよエネルギーの塊には違いないから、
他の事にいつか応用できると思うよ。方法論として。
治すために必要なエネルギーだって捻出できるはず。そこまでの執念があれば。
昔は私あなたのような思考回路だったから、正月食べ過ぎて太ったよーなんて
お気楽な豚みたいなこと口がさけてもいえなかったけど、
今は言えるし事実冬太りしたからダイエット始めたけど
体重計には1日一回しか乗らない。
乗るの忘れる日もあるし思ったより減らなくても死にたくならない。
あれま残念、程度。
そんな日はきっとくるよ。

342:優しい名無しさん
09/03/11 20:57:52 5uLDu9kw
初めて吐けた

343:優しい名無しさん
09/03/11 21:58:46 JqDoGFX3
おめでとう。次からは下げてください。

344:338
09/03/12 09:57:28 hI1g859y
そう言えば、痩せてはいるのに体が重くて動くのが億劫だ。
体重はずっと身長-132くらいだけど
そろそろ危ないラインにはまだまだ達していないのかな…
通院はしていて、検査ではやっぱり肝臓と貧血が危険と言われています。

病院に搬送されるってどういう時ですか?
意識失うとか、昏睡状態になるとかですか?
トイレで吐いる途中で倒れてるの発見されるのだけは嫌だな…

345:優しい名無しさん
09/03/12 13:53:44 Odv+KJnS
十分危険なラインだと思うけど

346:優しい名無しさん
09/03/12 15:07:49 l+LTvgdp
とんだ

347:優しい名無しさん
09/03/13 00:39:32 qKrzbwsO
身長-132って…
ホネカワスジコだろ…やばいよ

数字出してあれだけど(事実でないから勘弁して)
例えば私身長162だから30kgじゃん!!!!ひえー!!!!!

人間は成人の場合骨格と内臓だけで27kgあるらしいよ。
だから3kgしか他についてないなんてやばすぎる!
早く入院して10kgは最低増やしてくださいよ…

348:優しい名無しさん
09/03/13 10:04:47 YFbRfRak
>>347
170cmと普通の女の子よりも背があるから
身長-132kgでも体重だけ聞くとたいして深刻じゃない気がするんですよね。
平均身長ならカショで30kg代って珍しくないし。
今より10kgプラスなんて考えられないなぁ。
モデルさん見ても「細くていいなあ」って思う。
脳も痩せるってのは、こういう事を言うのかな

349:優しい名無しさん
09/03/13 15:02:34 DGYZaExn
だんだん慣れて行くのかな

350:優しい名無しさん
09/03/13 22:46:14 obTsWxmS
そんなこといいから吐きやすくなるコツを語ろうぜ

351:優しい名無しさん
09/03/14 01:12:14 aykHemV/
指吐きだけど吐く前に両手で胃を持ち上げてそのまま倒れこむように
体をくの字に折り曲げて下を向いて二日酔いで戻すときの感じを思い出しながら
次に指入れると必ず吐ける
イメトレは大事かも

352:優しい名無しさん
09/03/14 02:15:44 NPRLsxRT
イメトレといえば、自分は酔っぱらいを介抱するみたいに背中さすりながら吐く。
この動作をプラスしてからより吐けるようになった。
しかしそれに甘えてなかなか吐きにいかず1kg増えた終わった\(^O^)/

353:優しい名無しさん
09/03/15 01:47:26 S6TOIDrc
一時期は千と千尋の神隠しの
カオナシのゲロシーンをイメージすれば吐けるからよく見てた。
見てない人は一度見てみたらいいかも。カオなしがゲロゲロバー吐くよ。


354:優しい名無しさん
09/03/15 05:37:40 /y3HKxES
嫌な過去を思い出して、それを身体から追い出すイメージで吐く
やりすぎて嫌な過去が足りなくなってきた

355:優しい名無しさん
09/03/15 23:51:38 ZmwSgDyX
>>354
バロスwww

356:優しい名無しさん
09/03/17 05:04:07 ZN7YmFiw
>>354
健康なんだか不健康なんだかwwww

自分は指吐きだけどオエッてなってきたら片手で胃を押すとすんなり出る

357:優しい名無しさん
09/03/17 23:47:22 EsR5G48e
参考にしてみます。

358:優しい名無しさん
09/03/18 12:20:33 DmfzHrIQ
吐きたい吐きたい!

359:優しい名無しさん
09/03/18 17:32:06 Alw3mGMX
今夜9時のザ!世界仰天ニュースで過食嘔吐

URLリンク(www.ntv.co.jp)
日本テレビ系列 毎週水曜日 夜九時から放送!


真夜中であろうと常に物を口にする毎日…。
そしてその量は、通常の女性が食べる量をはるかに超えていた!彼女は過食症だったのだ。

食べては吐くことを繰り返していたため、
胃酸の影響で食道には穴が開き、歯はほとんど溶けてしまったという。

360:優しい名無しさん
09/03/18 22:22:01 7G5mXyVw
寝てて見逃したorz

361:優しい名無しさん
09/03/18 22:49:12 M9v9JcRC
気が付いたら背中の骨の間を押しながら吐いてます
こうすると吐きやすくなる

362:優しい名無しさん
09/03/19 12:50:54 XaGGaB+f
私も見逃した

363:優しい名無しさん
09/03/19 15:31:04 8M8FqDZK
見逃した・・・
というか、その時間吐いてたよww

私、腹筋吐きはできないけど、最近手を使わなくても少量のゲロが出てくるようになった・・。
これって腹筋吐きマスターの前兆??
それとも逆流性食道炎かなんか??



364:優しい名無しさん
09/03/19 17:36:55 0yaU2soC
>>363どっちもじゃない?
まあ、私は羨ましい限りだけどね。

昨日の仰天ニュース、ほとんど前の再放送で拒食のヤツばっかりだったよ。

来週3時間SPでまたカショオやるみたい。

365:優しい名無しさん
09/03/19 17:51:58 9N0x+Qnj
またかよ…
ニュースとかでもよく摂食が取り上げられたりするが こう何回もやられるの見ると 完全に見せ物扱いやな

366:優しい名無しさん
09/03/19 20:39:34 4C/YCaQc
>>364
マジで!?今度は絶対見よう!
ってか、私ら摂食は世界で仰天されるような存在にまでなっちゃったんだね。


367:優しい名無しさん
09/03/19 20:43:40 6OkxK40X
むしろダイエットで吐く人間が増えて昔より軽く見られるようになった気もするけど

そういやもっと昔までさかのぼると
どっかの国では食べて吐いてまた食べるというのが最高の贅沢とされてたらしいなw

368:優しい名無しさん
09/03/19 23:35:01 WWRYbR21
古代ローマの貴族だっけ?<食って吐いて食う美食家

罪悪感とお金の問題さえなければ
才能関係なく誰でも楽しめる娯楽だよな

グルメが大衆受けするのは最も敷居が低い快感だからだろな
低俗だよな

そう考えると馬鹿馬鹿しくなるので
過食衝動抑えられる時がある

369:優しい名無しさん
09/03/22 23:26:46 2NnwUAJK
マーライオンに落雷があったニュースを聞き、カショウ歴25年の私は天罰が下った思いでした。
流す時には罪悪感を感じますが、同時に「終わった」って安心感に浸ります。

370:優しい名無しさん
09/03/23 00:24:37 Qi0Nf3OW
関係ないだろ

371:優しい名無しさん
09/03/23 07:27:46 vWSeuXyk
ワラタ

372:優しい名無しさん
09/03/24 00:15:53 +/hjZkh8
サウナでアイスたらふくカショってみたい
寒くないし
吐くのも楽そうだし

373:優しい名無しさん
09/03/24 02:06:20 GTdoYm+E
少量食べただけの場合
どやって吐いてる?

いくら水とか飲んでも
上まで込み上げてこない

374:優しい名無しさん
09/03/24 02:29:14 3YH9SK3x
普通に指つっこんで吐いてる

375:優しい名無しさん
09/03/25 00:00:06 +/hjZkh8
>>373
ぬるま湯を1.5リットルくらい飲んでジャンプしたら出るよ
あと吐けると思い込む
ブツが戻ってくる様子を具体的に想像するといいよ

376:優しい名無しさん
09/03/25 01:04:19 kcktNb3U
今過食中。風呂吐きしたいんだけど妹がまだ起きててできない…
早く寝て欲しいけど自分の勝手だよなぁとつくづく思う。
もうちょっと何か食べるかな。

377:優しい名無しさん
09/03/25 01:08:06 kcktNb3U
あ、スパゲティ食べてしまった…
沈むんだよなぁ。
いつも最初は吐く気なく食べてるんだけど、だんだん量を食べてしまって結局吐くことになる。
今生理前だし吐けるかな…だったら食うなって話なんだけどどうしても食べてしまう。
どうしたらいいんだろう…

378:優しい名無しさん
09/03/25 05:00:08 dspjRucc
>>373
普段は普通食な自分は少量しか食べてない時に吐きたいとは思わないんだけどなあ。
どうしても吐きたいならいっそのことカショっちゃえ!


379:優しい名無しさん
09/03/25 14:10:00 4tBDF06j
やはり、米、パスタは重いから沈むの?

380:優しい名無しさん
09/03/25 14:38:37 O4Q4bni1
そうかも。

下げ方わかる?メール欄にsageって書くんだよ。

381:優しい名無しさん
09/03/27 18:02:07 3EjGEoBu
吐かないって思いながら途中からスイッチ入ってしまって吐きたいと吐かないって気持ちと格闘しながらダラダラ食べてもう6時間。。
吐けるかな…明日は仕事なのに…みんなはこうゆう時どうしてる?

382:優しい名無しさん
09/03/28 01:10:07 mg6Z426H
>>381

絶対吐く!←じゃなきゃ後で後悔するのわかってるから。

カショすること前提でしか食べ物をほとんどたべないんだけど、
0カロ表示のものとか、低カロ系食材なら
自分の中で許せる範囲として、お腹すいた時食べてる。
何かそういったもので、オススメ食材ない?
自分は、自作寒天ゼリーとか白滝とか、フリスク。
レパートリー少なくて飽きてきた・・。

383:優しい名無しさん
09/03/28 14:16:51 qeODPkpL
寒天ゼリーの亜種みたいなもんだけど牛乳かんってのを作ってる
砂糖入れなきゃいけないけどまあ控えめに

あとは玉こんにゃくかな
カラシつけまくって食べると意外と満足感ある

384:優しい名無しさん
09/03/28 16:37:08 f3nwcsqn
>>383
からしはカロリーあるんだよ。でもある程度カロリーないとすぐに空腹になってまた何か食べたくなる。
その限界に行き着くとこのカショオかな?


385:優しい名無しさん
09/03/28 22:24:36 2OV9dOa+
早く吐ききる方法ってないのかな・・・
いつも時間かかりすぎて途中で力つきる

386:優しい名無しさん
09/03/31 22:38:41 kd/GJhxz
胃を思い切り押して人間ポンプになったつもりで吐く。
一気に出るよ。
出ないと思うと出ない。
思い切りが大切。

387:優しい名無しさん
09/04/01 15:09:26 DTGfZrZ/
>>385
早食い、食後はぬるま湯大量に飲んですぐに吐く。くらいかな?

ところで以前すき家のメガ牛丼で喉に詰まって悶絶したけど、同じくすき家の豚とろ角煮丼は喉ごしよくて吐きやすい。


388:優しい名無しさん
09/04/03 14:07:37 Ps0YYzzr
お菓子作り趣味なんだけど、
作ってる間からパクパクつまみ食いしちゃう・・
1時間以内に吐かないと消化しちゃうのに、
体重増えるのわかってて、我慢できなくてつい・・

いつもの私の完璧な時は、
30分カショ → そのあとすぐにトイレ →20分で完吐きに近い状態まで吐き切る

これで、体重絶対増えない。
これを毎日続けられたら確実に体重減っていくんだけど、
仕事休みの日になるとつい・・

389:優しい名無しさん
09/04/03 14:12:47 bCUdXCeU
すぐトイレに行ける精神力が羨ましい

また今日もgdgdしちまって1kg増えたよ…
下剤ODしたけど500gくらいしか出ない予感

390:優しい名無しさん
09/04/04 01:51:58 BbBx3O5s
>>389 私もgdgdだー
せっかく完吐きしたのに、
部屋に戻ってきて、テーブルの上に食べ物置きっぱなしにしてたら
お腹スカスカ状態なもんだから、
つまみ食いがいつのまにか、本気食いになって、
また2Rしないといけないハメに・・

吐きにいく前に、食材全部捨てるか、見えないとこに片付けないとね

391:優しい名無しさん
09/04/07 23:10:00 Hn3ujKGe
グリコのカフェオレがお気に入り。
あれを2リットル飲んでジャンプすれば何でも出る。
少量でも出た。
スナック菓子系と相性がよいし。
大量には食べたくないしお金が勿体無いから
最近は好きなものだけ食べて
あとはカフェオレで胃をぱんぱんにして吐いてる。
潤滑のために食材選んだりしてると萎える。
食べてても楽しくない。

392:優しい名無しさん
09/04/08 15:35:12 HWjhqp+g
カフェオレいいんだね
甘いから太りそうだけど
試してみます。

393:優しい名無しさん
09/04/08 15:40:33 5MrHZyfX
消えろ

394:優しい名無しさん
09/04/09 02:08:24 pHTvTJA1
昨日の仰天…

あんだけ吐きダコばっちり写真で公開されちゃったら
買い物凄い行きづらいんだけど…。
支払いの時絶対見られる罠。

3時間SPだから見てる人多いだろうし…。

テレビネタすまん。


395:優しい名無しさん
09/04/09 11:16:54 3vLAJq+h
え、テレビネタってだめだったっけ?
だめなのって、有名人ネタだけじゃないの?

吐きダコ写真、どんなのだったか気になる・・
自分もタコあるから、周りに気付かれたらどうしよう。
まじで怖いんだが。

しかも3時間SPとか・・
撮影協力したアホォな奴は一体何を考えてるんだ、
出演料なんて知れてるだろ、
何がしたいんだ一体

もう、こういう考えしている時点で終わってるのかな、私・・

396:優しい名無しさん
09/04/09 15:24:17 ZAyMhKEu
見た!

397:優しい名無しさん
09/04/09 17:15:07 OD4becZh
死ね!

398:優しい名無しさん
09/04/09 19:00:59 nWcVLRw9
ワロタってか、そのうち栄養不足で私の知り合いみたいに死ぬよ(つД`)
・・・・。
まぁ、吐きたければ吐き続けろ。。。

399:優しい名無しさん
09/04/10 17:18:15 iqauiPF7
どうせ毎日吐くんだから、と、
どんな底&潤滑が良いのか、
2年間に渡り身を持って軽く検証してみた。
結果は、

ワカメ(底)→炒めると潤滑にも◎。そのままでは後に食べた物がワカメの下敷きになってる可能性アリ。
人参(底)→浮いてこないし目印になって◎
アイス(潤滑)→やはり濃厚な物が◎
生卵(潤滑)→卵ご飯は言わずと知れたネ申
豆腐(潤滑)→底には向かない。マヨや納豆と混ぜて潤滑に。
納豆(潤滑)→底にすると豆粒がいくらか沈む。刻む良い感じだった。
キャベツ(底)→千切りが色々絡めてくれる。煮たものはある程度吐き残る。
長芋、山芋(潤滑)→ダシでのばすと良い。そのままだと塊で出る可能性アリ。

400:優しい名無しさん
09/04/10 17:36:02 iqauiPF7
>>399続き。

めかぶ、とろろ昆布(底、潤滑)→他食材との絡みも良い。とろろは汁にすると良し。
マヨ(潤滑)→やっぱり良い。
小豆(底)→自家製砂糖控えめで煮た。少しくらい吐き残しても案外太らない。
蒟蒻、白滝(底)→結構浮いてきてしまう。他の底と併用が◎
生クリーム、植物性クリーム(潤滑)→泡立て過ぎない方が良い。
玉葱(底)→他野菜と炒めると◎煮ると多少残る。
ヨーグルト(潤滑)→重しをして約半分に水切り。溶けたアイスクリームと混ぜるとバニラヨーグルト風でウマイし吐きやすい。
茄子(底、潤滑)→底には煮て。潤滑には小さく切って油タップリで甘味噌炒めに。
きのこ類、もやし(底)→煮ても炒めても良し。

まあこんなとこ。
こんなコトしてる暇あったらもっと他のことに頭使いたいけどね。

401:優しい名無しさん
09/04/11 03:36:04 Wyp1iL7t
私の底。
おにぎりは海苔と一緒の方がいい。
具沢山のチャーハンもいい。但し具は小さく柔らかであること。
丼の具に大きな肉の塊を載せないこと。


402:優しい名無しさん
09/04/11 05:25:55 fiuM00Re
私は元から吐きにくい体質らしく過去スレ見ていろいろ試しましたが何をしても上手く吐けません。
たまにおえっってきてその時は少しだけ吐けるのですが、基本的におえっともこない状態です。
きません。友達はおにぎり1コでも余裕で吐けるみたいなのですがやっぱり少量の食事で吐く事は難しいのでしょうか?
少量でも上手く吐ける方法知ってる方、是非教えて下さい><

403:優しい名無しさん
09/04/11 05:43:03 NuArb/gg
死んでください

404:優しい名無しさん
09/04/11 14:08:30 txVLl2sU
何を試したのかわからんが
元々吐きにくい体質だったら少量で吐くのは余計無理でしょ
チューイングにすれば?

405:優しい名無しさん
09/04/11 18:48:33 apKtzPE5
水とかホットミルクを大量に飲むと吐きやすい。

406:優しい名無しさん
09/04/11 18:54:51 v7WqN/Jf
厨に厨がアドバイスするのは結構だが、他でやれ。迷惑だ。

407:優しい名無しさん
09/04/11 20:29:49 n1b84a//
私は底を作るというより、
500のペットボトルのお湯を一気に飲んで、
それからカショを始めるって感じ。
この方法で1年間毎日やってきたけど、
完吐きに近い状態まで吐ける。

でも、ある程度の数値までいくと、
体重ってなかなか減らなくない?
去年10月くらいから、ずっと同じ数値のまま変動ない。
まぁ、食べたいもの好きなだけ食べれるからいいけど・・

408:優しい名無しさん
09/04/12 00:48:56 OqvxUGCV
きくらげの浮上力は異常

409:優しい名無しさん
09/04/12 19:52:32 ITL8doVt
sage
テスト

410:優しい名無しさん
09/04/12 21:48:30 bed+WN/w
氏ねカス

411:優しい名無しさん
09/04/14 18:47:20 n9F6bnOi
友達に台所用洗剤を水で薄めたやつ飲んでからカショ始めるといいって聞いてやってみたら見事におぼろろろってなった!洗剤薄めたやつ飲むとき喉痛くなるけど
このやり方って一歩間違えたら死ぬよね…

412:優しい名無しさん
09/04/14 21:41:31 PsXVAdg+
死ねばいい。

413:優しい名無しさん
09/04/14 22:40:34 eu71X7h/
ひぃぃぃーーー。
イカが詰まった。腹、風船状態、気分は10キロでも肥えた感覚狂いそう眠れない。
気持ち悪い・・・。
どうしようorz
明日絶食すればいいのかな、つか、できないわなorz
うおぉぉーーーー!!!!
取り乱し、スマソorz

414:優しい名無しさん
09/04/15 00:36:10 0QI1H9tt
落ち着け、そして生きろ

415:優しい名無しさん
09/04/15 01:56:39 Ttll+tsx
過食はしないで普通食とか少量吐いてる人いる?
いっぱい食べないと完吐は難しいよね?
水ばかりシャーシャー出てくるしカショオの時より喉痛くなる…
少量なら吐くなって感じだけど、吐くのがストレス発散だから
吐くために食べてるようなもん。


久しぶりに重いタバコ吸ったら気持ち悪くて吐きたいのに
今胃に何も入ってない…もったいない

416:優しい名無しさん
09/04/15 02:14:30 4nXtI7wa
普通食も吐くよ
量関係なく吐けるからお菓子の小袋ひとつでも吐ける

胃になにもないときに煙草吸うと気持ち悪くなることあるね

417:優しい名無しさん
09/04/15 15:41:34 aCDpj/at
なんで下げ進行なの?

418:優しい名無しさん
09/04/15 15:58:12 0QI1H9tt
お前みたいなバカが湧くからだよ

419:優しい名無しさん
09/04/15 17:12:51 aCDpj/at
わかんない。
上げたほうが見やすいじゃん

420:優しい名無しさん
09/04/15 19:02:36 4nXtI7wa
わからないからバry

421:優しい名無しさん
09/04/16 15:56:07 sSMNgJOk
恥ずかしいから?

422:優しい名無しさん
09/04/16 16:03:20 BWvQxLTP
キング・オブ・ザ・馬鹿

423:優しい名無しさん
09/04/16 22:22:53 /MQj3fKM
すみません。質問なんですけど、指吐きやってたら喉の弁?みたいなものが
どんどん奥にいってるんですが、これは何ですか?
それにだんだん、吐きにくくなりました…

424:優しい名無しさん
09/04/17 13:17:10 ljn393uQ
そんなわけねーだろw

425:優しい名無しさん
09/04/17 13:47:21 MhkyKeJe
吐くとゲロ臭くなる?吐く姿見られるとはずかしい?

426:優しい名無しさん
09/04/17 14:02:53 wEXVGQuw
誰に見せるっていうんだよ

427:優しい名無しさん
09/04/18 00:42:57 fniLYczc
クソー最近はスランプ知らずで水分だろうが
コンマレベル減ったのに
1Rスムーズだったから即2R行ってマ●ク祭りしたら
散らばって何も出ない!もう水分取っても水分だけ……
ランチバイキングでスイッチ入りながらも吐かなかったのに
寝る前にこれとはしにたい


428:優しい名無しさん
09/04/18 01:47:16 gCpTs62I
女の子が吐く姿ってとても可愛いんだ。萌える。
恥ずかしそうにしながらゲェェってしてる姿可愛い。

429:優しい名無しさん
09/04/18 04:49:12 Y+GLCsy1
ここに来てるような常連は
恥ずかしそうにしながらゲェェってしてなんかいないんだよ。恐ろしい形相で死に物狂いで一刻も早く膨れ上がった胃の内容物を処分しようと必死だから。自分もだわ。


430:優しい名無しさん
09/04/18 06:31:08 oZx0avLN
うおっしゃやるぞ!と気合い入れてドサドサ吐くよ

431:優しい名無しさん
09/04/19 05:08:53 v4x9VpC0
>>429
笑っちまった。
的確な表現。
冷静になると虚しいけど

432:優しい名無しさん
09/04/19 14:04:31 Winx05t0
僕はエメトフィリアです
よろしくお願いします

433:優しい名無しさん
09/04/19 22:23:04 jjv8jxV3
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     おことわりします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、


434:優しい名無しさん
09/04/21 23:45:20 gHkZqO2v
>>429
ナカーマ ('A`)人('A`) ・・・って言いたいけど、みんな同じよねw。

435:優しい名無しさん
09/04/23 02:17:08 oZxvlNcW


436:優しい名無しさん
09/04/23 14:41:28 OjDpopn6
吐きたいのに吐けない…
指入れて吐いてる人って、どの位、奥まで入れてるの?
腹筋吐きの人って腹筋に力入れるだけで吐けちゃうの?

437:優しい名無しさん
09/04/23 16:00:42 Cs9FcEtZ
黙れカス

438:優しい名無しさん
09/04/24 00:42:51 o727tr8t
皆さんの、吐きやすいおすすめのお菓子って何ですか?
参考に教えていただきたいです。
自分はオレオが大好きなんだが、絶対に吐けなくてつらい…って解ってて食べる自分が悪いんだけども。
オレオは一番最後に食べても、全然出てこないうえに、何時までも濯ぎの水が黒くって嫌になる。

439:優しい名無しさん
09/04/24 23:15:47 MzETc9Fe
オレオは不評だから食べないな。
ホットミルクと一緒なら大丈夫じゃないかな。
チョコ菓子全般、のり天、
キャラメルコーンなどが吐きやすい。
水分なしでもおk

440:優しい名無しさん
09/04/25 05:08:11 jCj/QR6E
底無しでマック祭りして寝ちゃったよ
ははは、なんだこれははは12時間近く経ってら
……もうだめぽ

441:優しい名無しさん
09/04/25 12:40:39 ZWfilU9C
普通食とれずカショオOnlyになってたら髪が薄くなってきた…
髪洗ったり梳かしたりするたびかなり抜けて鬱だよ。・゚(ノД`)・゚・。
どうしたらいいのかな…
他にこんな人いる?(´・ω・`)

442:優しい名無しさん
09/04/25 16:02:25 kpmbN73X
>441
私は普通食摂ってても、カショオしてると髪薄くなる…。
髪と皮膚、あと歯も、もろに影響受けてしまう。
自分の場合、カショオ2週間しなかっただけでも髪の状態ははっきり変わる。

唾液腺の腫れはまったくないし、スランプも殆ど無いんだけど、女なのに生え際から頭頂部まで薄毛って泣ける。

443:優しい名無しさん
09/04/26 00:39:22 99PMMSCK
>>441
とりあえず体重か髪の毛か2択するしかない
食べれば少し太るけど髪の毛は復活するよ
とにかく吐かないようにしたら少しは変わるんでは?
海藻や野菜中心にしてとにかく吐かない、を
とりあえず二週間がんばっつみては?

444:優しい名無しさん
09/04/26 11:08:33 FinEhRd9
>>442
レスありがとう><
普通食とってても薄くなるんだ…
やっぱりホルモンバランスの関係なのかな?
でも2週間で戻るならよかった。
このままだったらどうしようってすごい不安だった。・゚(ノД`)・゚・。
今まで髪伸ばしてきたから、あんまり進行すると落武者になってしまう…

>>443
だよね…
最近カショオひどくなってたから止められるか不安だけど、頑張ってみる。
ありがとう><


445:優しい名無しさん
09/04/26 12:50:41 dl4+gQvb
>>441
髪の毛薄くなるとか、ほんとに怖いねそれ。
私も毎日で、普通食なしだから、
ああああ・・・・

>>オレオの人、
カショ最後に食べてもだめですか?
温かい飲み物と一緒に、溶かす感じで。
なんでも普通に出てくる私からしたら、重いとか沈むとかよくわかりませんが
オレオ不評なのしらなかった、

446:優しい名無しさん
09/04/26 13:05:09 9qRzz9t9
438です
>>439レスありがとうございます。
ホットミルクやコンポタ、アイスなんか試しても、オレオ出てきてくれないんですよ…やっぱり不評だったんですか。
おすすめのキャラメルコーンやってみます!

>>445
はい、一番最後に食べても良く噛んでも駄目なんです。
オレオ出すのを訓練してみようかとも思ったけど、その前に吐き残しで体重が許せなくなりそうだ。

447:優しい名無しさん
09/04/27 21:03:30 GuJXzSHv
ピラフとコーンスープとソフトクリームと
クルミレーズンパン食べた。
吐きたいけど、夜の薬と寝逃げの眠剤飲んじゃったから無理。
コーラック2錠飲んで、もう開き直って寝る。

448:優しい名無しさん
09/04/27 23:07:28 IMyTqpp0
さやえんどう系のスナックはおすすめ
一気に食えば固まりで出るから底の次に食う

自分は皆と違う感じで普通に食う+カショオメニュー
って感じで普通に食べてるからなぁ


449:優しい名無しさん
09/04/29 02:51:54 GGaNeEKu
底に飲むヨーグルトは良かった。
まず一気飲み。
次にコーヒー牛乳をたくさん飲む。
あとは何食べてもだいたい同じだな。
しかし最近吐き終えた後に何かしら食べてしまうから
太ってきたわ…

450:優しい名無しさん
09/04/29 22:42:04 zXolqCMT
牛乳飲めない

451:優しい名無しさん
09/04/30 05:56:44 qahEz9aZ
さげて!
私も牛乳ダメだけど、ココア溶かして飲んでるよ。


生理、とまっちゃったかもしれない。(痩せてないです)

452:優しい名無しさん
09/04/30 18:59:04 aJwRJM/E
>>451私も体重減っていないけど生理とまっています。

そして前歯の裏がついに溶けて穴があきました。
すぐに歯を磨いているし大丈夫と思っていたのに。
ごめんなさいごめんなさい

453:優しい名無しさん
09/05/01 17:27:31 40ht/mpn
>>452
その段階なら歯医者行けば拍子抜けするほどすんなり治療されると思うよ。怖い気持ち、すごく良くて解る。
私も怖くてずーっと放置しすぎて前歯が折れて失くなる寸前に駆け込んだから…。
それでも、思ってたより遥かに短期間に綺麗にしてもらえたよ。
行ってみればあれっ?こんなもん?って感じだと思うから、気楽に、治療してみてはどうかな

454:優しい名無しさん
09/05/02 02:20:18 OyAa3dad
わたくし454は、
カショオ以外に、普通食を絶対口にしないことをここに誓います!

歯とか、毛が抜けるとか、
話題が怖いことばかりになってきてるけど、
スレの流れを明るくする為に、
カショオしてて良かったってこと何かない?
私は、しんどい運動して痩せるより、こっちの方がはるかに楽だとオモ。
あと、ずっと食べたい物を我慢するんじゃなくて、
カショオという減量から開放される時があること。

吐きたい♪ってタイトルなんだから、みんながんばって吐こうね♪

ごめ(ry 
なんか頭いかれてるよねw

455:優しい名無しさん
09/05/02 02:59:44 OyAa3dad
あ、↑補足。

だからって、怖い系のこと書き込むなってことじゃないからね、
実際私も歯が抜けて困ってた時期あったし・・・

脳萎縮始まってるからしばらくロムるわ


456:優しい名無しさん
09/05/02 03:26:20 G8evaAq0
カショオしてて良かった事…。
薬の副作用で過食+体重10キロ増から元に戻れたことくらいかなぁ。
いいことなんてないな。

みんな、寝落ちしちゃったり、突発的な要因で吐けなかった時とか、最高何時間後まで吐こうとしてみる?

457:優しい名無しさん
09/05/02 04:40:32 ZzpjgHhN
自分は基本食後1時間以内だね。濯ぎ込みで2時間くらいは粘ってみる。
それ以後は胃から腸に送られてるからもうほとんど吐けない。


458:優しい名無しさん
09/05/02 09:04:02 WZdQh//t
>>456
12時間経ってても吐いてみることがある
1時間以内がゲロもくさくなくて一番いいってわかってるのに寝ちゃうんだよクソー

459:優しい名無しさん
09/05/02 16:34:42 xhwJUtt6
吐ききれないと分かっていても、つい食べてしまうオレオとメロンパン……
特にオレオは家族が好きで家に買い置きが常にあるから、
ってそれを食ってしまう自分が更に悪いんだが。
家族は私の過食嘔吐を知っているから、家族の食べ物に手を出してしまったら、
その代金を母親の椅子の上にそっと返しておいたり。
3時間前に食べたおにぎりよりも後に、ほんのチョロっとだけやっと出てきたよオレオ&メロンパン……
どこまで沈むんだか~~

460:優しい名無しさん
09/05/04 08:27:22 9m8NHvY+
口が卑しい

461:優しい名無しさん
09/05/04 18:23:50 6Zmd4vrv
>>456
焼肉だと、肉とサラダだけを食べれば5時間たっても結構でてくる。
カロリーは吸収されてるだろうけどね。

寝落ちしたときは、昔は追加してGOしてたけど、喉が焼けて血が出るほどの胃酸が出てくる…
最近は寝落ちしたら、水と下剤を大量に飲んで、一刻も早く体重を戻すようにしてる。

462:優しい名無しさん
09/05/04 18:40:31 MIP4OazJ
オレオってしつこいからなあ
いつまでも黒い欠片が出続ける
けど、単にオレオは黒いから目立つだけで
実際普通のクッキー類もこんな具合でダラダラ出てるけど
色の関係で気付いてないだけなんだろうか…
ならむしろオレオの方が分かりやすくていいのかも



463:優しい名無しさん
09/05/04 19:38:01 8+vvbxbl
ダイエット中なのにカップラーメン食べてしまったから吐いた。
お昼のところてんまで出てきた。うれしい

464:優しい名無しさん
09/05/04 20:47:14 D6DBVnL1
ところてんとか海藻系っていつまでも残ってるよね
もずくの根性は見習いたいものがある

465:優しい名無しさん
09/05/05 10:05:31 TrEcjjmt
>>462それは初発想だ
確かにそうだよな
でも普通にチョコクッキーは大丈夫なんだから
オレオはヤッパリ特別に散らばりやすい気する

466:456
09/05/05 14:15:50 rmVi67h7
皆さんレスありがとう。
やっぱりベストは1時間以内なんだね。

>>457
個人差はあれど、そんなに早く腸に行っちゃうんだねorz
だらだらしちゃうから気をつけなきゃ。ありがとう。

>>459
12時間後!何かしら出るのかな。
寝落ちして正に12時間後だからチャレンジしてみる。
ありがとう。

>>461
焼肉苦手だからいいこと聞けた。ありがとう。
カロリーも嫌だけどグラムだけでも減らせれば助かるよ。
下剤は有難いよね。

467:優しい名無しさん
09/05/05 14:18:50 rmVi67h7
レス番間違えた。
>>459て書いたのは>>458宛てです。
ちょっと吊ってくる。

468:優しい名無しさん
09/05/05 16:29:58 TwcnCqID
質問なんですけど、
さっき5日ぶりくらいに吐きました。
クッキーとかそんなものをひたすら1時間くらいストップなしで食べ続け、
1時間くらいネット、そのあとまたクッキー食べて塩水追加、10分くらい置いて
GOしました。たぶん、追加分は全部出たと思います。
その時、腹からどす黒いものがげほっとまるっと出てきました。今まで、何食べてもそんなもの出てこなくて
ブラックサンダーかなと思ったんですが血なんでしょうか?胃が痛いです。
あと、そのあとまた塩水飲んで残りを吐こうとしたら、
胃液らしきものが出ていないのににっがくて、なんなんでしょう。
しかも、胸あたりがとても痛いです。
どういうことか分かる人いますか?お願いします。

469:優しい名無しさん
09/05/05 20:43:13 mIcyADGU
病院行こう、な!

470:優しい名無しさん
09/05/05 21:38:52 dA0KZhqn
吐いてきた。
でももうおなかすいた・・・

471:優しい名無しさん
09/05/06 00:38:43 rJY+K/r7
>>468にがいのは胃液か塩水じゃね?
久々だから胸が痛んだとか?
お大事に

472:優しい名無しさん
09/05/06 08:07:31 q8tbiPuC
塩水も苦いんですかね…
またしばらく休んでみます…休めるかな;;
ありがとうございます

473:優しい名無しさん
09/05/06 23:45:37 8V2xlZBp
塩水なんてむくむから飲まないほうがいいよ…
温かい牛乳もしくはお湯で十分だと思うけど

474:優しい名無しさん
09/05/07 00:12:13 dWe2tCy0
毎日カショオで野菜類以外はかなりカンペキに吐けてたはずなのに
痩せないどころか太ってきた。
だから仕方なく、試しに1日三食、脂質、たんぱく質、炭水化物をバランス良く過不足なく食べるようにしてみた。
おやつも少し食べてカロリーはカショオ生活の倍以上(1600くらい)。
たまーにそれ+カショオ。

そしたら何故か体重が減り出したんで不思議に思って、
ネットで調べてみたんだけど、
ホルモンの関係とか栄養のバランスが整ってると食べても以外と太らないんだね。
吐いてたから代謝落ちまくりだったはずなのに。

どうせならカショるときも出来るだけ美味しく楽しく食べた方が、
糖とか脂質を脂肪に変える分泌物が出にくくて良いらしい。
逆にストレスとか太るとか感じながら食べてると、
脂肪として溜め込みまくる分泌物がかなり良く出るらしいよ。


475:優しい名無しさん
09/05/07 00:55:49 MGzVO6FM
グレープフルーツ単体ならどんだけ食べても痩せてくるよ
まあ10個20個食べれる人は分からないが
1日4個くらいグレープフルーツだけ食べてたら、カショオで増えてた体重が
週に2kgペースで落ちてきた
カショオや絶食よりはるかに元気でいられる
カショオ中ってろくな物食わないからな…油と砂糖の加工品中心

476:優しい名無しさん
09/05/07 05:00:43 dARrz+xY
確かにカショオ中はろくなもの食わないな。
どうせ吐くからとわざわざ高カロリーで体に悪そうなものばかりだ。


477:優しい名無しさん
09/05/07 10:02:21 yW7ycOpX
そうそうわざわざ脂っこいもの選んで
それで寝落ちしちゃうと死ねるw

478:優しい名無しさん
09/05/07 20:58:26 tOCC+sdA

底を納豆にしてコーンスープ飲んでも吐けない…
体が手吐きに慣れちゃったのかな…
でも歯ブラシ、スプーン、ラップじゃ血だらけになるだけだった。
どうしよう。どうしよう。

皆さん 何吐きですか??

479:優しい名無しさん
09/05/08 00:36:41 Y7NTVyS2
>>478
んな時は更に詰めてゴーかホッと牛乳か塩水飲んでゴー
塩水は浮腫むと上にあったが思い込みかもだが出やすい


480:優しい名無しさん
09/05/08 01:36:06 +MmfvIQk
食べたら吐くのが習慣になってるから、「どうせ吐くし」と過食を重ねてしまう。
すぐ吐くならいいんだけど最近は吐きに行くのを怠けたり寝落ちしたり。
当たり前だけどそんなの連日してたら太った…。
なのにまた「吐くから」と帰りにラーメンと餃子、帰宅して夕食、さらにお菓子に手を出そうとしてる。
お腹は妊婦みたいになってくのに止められない。
「吐ける」という油断は禁物だね。
満腹中枢が壊れてるんだろうけど、元に戻す術はないのだろうか…。

481:優しい名無しさん
09/05/08 02:15:45 QiqK3wxP
>>478
範馬吐き

482:優しい名無しさん
09/05/08 06:24:26 6vBkVQDg
478です。
解答ありがとうございます!!
さらに詰めるの、出ない時のこと考えたら怖くて…
出るもんなんですか??

483:優しい名無しさん
09/05/08 10:50:02 8HwjVBzT
最近のど痛くては。はいてない

484:優しい名無しさん
09/05/08 11:49:37 UWYZ2Mdq
そうかそうか死ねや

485:優しい名無しさん
09/05/08 17:53:14 mTV6Y/MY
>>415
自分がまさにそれだ
一般的な食事量とマグカップにお茶とか水2・3杯飲んでいける

医者には「痩せたくてやってるわけじゃないです」って言った。
医者行った次の2日間で何故か2キロ太ってヘコんだ。
その次の2日間意地で3キロ落とした。嬉しかった

そのおかげで痩せる為に吐くって感じに意識が変わった
母親に「お茶飲みすぎじゃない?」って言われるww
自分は少量でも水分たくさんならちゃんと出せるよ

486:優しい名無しさん
09/05/08 21:20:44 +mVFLhRL
>>480
まさに同じです。酷いときは一日以上食べ続けて吐くことも。指吐きで吐く事自体が苦痛だからだと思います。
四年位カショオと拒食でガリでしたので、最初はそこまで変化なかったのですが、今は服が入らない位です(泣
した後二、三日は食べれなくなりますが、食欲はかわらずで…
ストイックに即吐きと拒食してた頃に戻りたいです。もうガリは嫌だけど、せめて服入る位には。どのくらいかかるのでしょうか。外出れなくて辛いです。

487:優しい名無しさん
09/05/09 01:25:31 90yEFky7
>>486さん、480です。
>指吐きで吐くこと自体が苦痛だから
今の状態に納得でした。
吐けば吐けるけど、指吐きは手間がかかるし、汚れるし…。
>ストイックに即吐きと拒食
昨夜から気を取り直してこれと+下剤で1kg落とせました。
一番よかった時の状態(ストイックな精神、即吐き、拒食モード、その他自分ルール)を再現したら落としやすいかもです。
お互い頑張って戻しましょうね。

488:優しい名無しさん
09/05/09 07:35:15 Y3j6UT8z
>>480
>満腹中枢が壊れてるんだろうけど、元に戻す術はないのだろうか…。
その通りだね。
自分は5連休で人様の家泊りで過ごしてて3キロも増えたわww
勧められると調子に乗って食べまくり。しかも人様の家じゃ吐けない。そもそもカショ胃袋だからありえない量が平気で入る。
しかも食後は腹が重すぎて動けずゴロゴロ。
昨日久々にカショオやったわ。好きなもん好きなだけ食べてあとで思いっきり吐いて。
体重にも影響なく胃腸もすっきり。今朝の目覚めもよし。
やっぱ吐くとほっとするわ。


489:優しい名無しさん
09/05/09 08:45:04 nSQJWjVn
>>475
グレープフルーツ1日4個食べても絶対太らないの?
いいこと聞いた、 それって、普通の方?ピンクの方?
教えて下さい。今日買いに行きます。

全部吐くとすっきりほっとするね。すごいわかります、

490:優しい名無しさん
09/05/09 14:54:40 4Jh4zx+G
水一リットル近く飲んで吐くんだけどその水しか吐けない
肝心のカショした食べ物が出てこない
こんな経験ありませんか?



491:優しい名無しさん
09/05/09 17:03:19 34nJNimh
昼間過食して時間なくて、しかも突発的だったので
詰まって吐けずまだ胃が重いので
吐こうと思うのですが
みなさんなら水がぶ飲みで吐きますか?
それとも1から、底作って潤滑や水分とりつつ過食してまとめて吐きますか?

492:優しい名無しさん
09/05/09 17:04:51 F3s6ZQAm
コンビニでアイスボックスを見る季節になった
非カショタイムの糖分補給ができる…

493:優しい名無しさん
09/05/09 19:11:26 I0uzVb+Y
>>491
5時間近く経ってたらほとんど腸送りだべさ
自分だったら、下剤飲んで寝るくらいか
逆に、1からやり直す理由を教えて欲しい

494:優しい名無しさん
09/05/10 03:16:30 ZsED3gWe
>>489
ピンクの方が美味しいよ!

私は分からんけど、どっちでもいいんじゃないの?



495:優しい名無しさん
09/05/10 03:18:33 ZsED3gWe
まじごめん、さげ忘れた

496:優しい名無しさん
09/05/10 04:24:00 PH1/BUHL
5時間程度じゃ消化しないほど過食するよ、私は。5時間経っても妊婦腹のまま。
一度、吐かないでいようと思って(吐かないと治ると聞いたから)、そのままでいたけど、
丸二日経っても消化せず、おなかは出たまま。気持ち悪くてうなされて、熱まで出た。
過食直後はまっすぐ立てないくらい、座ってる体勢から起き上がろうとするとそのまま後ろに
コロンと転がってしまうくらい過食する人って珍しいのかな。
息も普通に出来ないからハーハー言ってるし。眉間にしわ酔ってるし。苦行だ。

497:優しい名無しさん
09/05/10 09:57:05 Q45Ty+AM
グレープフルーツはピンク(ルビー)の方が甘いし
栄養も一緒、ルビーの方がカロチンとか色々入ってて甘いからお徳だよ

グレープフルーツは一つで100~150カロリーくらいあるけど
10個も食べなきゃ、それのみでは基礎代謝に届かないし
脂肪燃焼する成分とか、血行が良くなって痩せやすくなる成分とか入ってて
ダイエットフルーツと呼ばれてるな。

あと皮の匂いに食欲減退成分があるからそれほど食べれない。

ガクブル防止のカリウムや、ビタミンも豊富だから
カショオした後に食べるのもいいかもね。体のために
1日グレープフルーツ4個だけだったら痩せるだろう。
普通の人にとっては危険なダイエットだけど

498:優しい名無しさん
09/05/13 06:10:12 3Y64oR8a
普通の人にとっては確実痩せる方法だけど、危険極まりないけど、
カショオ以外に普通食を食べていない、
代謝が低すぎの私が1日4個も食べて大丈夫でしょうか、
フルーツなのでやっぱりちょっと太りますか?
200gの体重の変動でも気にしてしまう私はもう頭イッてると思いますが・・

499:優しい名無しさん
09/05/13 11:02:53 dEU2b/OY
代謝すごい落ちてそうだなと思う事あるけど
適正カロリーのみに抑えると落ちていくから
結局カショオでは完全に吐いても
食事中に腸に落ちてるのとかが多いんだと思う

500:優しい名無しさん
09/05/13 14:40:34 z8ubcGz7
カショオやめたら痩せた。

501:優しい名無しさん
09/05/13 15:21:48 TA1ituRj
じゃあ消えてね

502:優しい名無しさん
09/05/14 14:32:16 u73NVjyr
一時間以内に吐けばなんつうアホがいるが
糖質は体内に入り15分たった時点で吸収はすでにはじまってる
果物なんかの果糖はえらいはやく吸収する

養分の吸収は腸で70パ胃からも30パといわれてる
胃に入れた時点で吸収してるよおめーら

503:優しい名無しさん
09/05/14 14:36:24 uqye9CjL
>養分の吸収は腸で70パ胃からも30パといわれてる

ソース晒して頂けますか?
胃で吸収されるのはアルコールくらいだと思ってた

504:優しい名無しさん
09/05/14 16:21:41 PPfW1vP5
age厨にレスすんな

505:優しい名無しさん
09/05/15 05:03:31 4ncr2OQO
気持ち悪い

506:優しい名無しさん
09/05/15 12:49:48 ACcyafnJ
吐く女の子、可愛い。
吐いてるとき背中さすらせて

507:優しい名無しさん
09/05/17 01:13:03 rCOeMLeB
手足ガリガリなのに餓鬼みたいに腹だけ出て
がに股で便器にひれ伏して
血眼で人間ポンプみたいにゲーゲー吐いてるけど
可愛いかしら?

508:優しい名無しさん
09/05/17 05:06:10 GVNmATIx
なあ、たまに”吐く女の子がかわいい”なんてレス見るけどあれってアニメと妄想の世界だけで生きてる人なのかな?
現実知らなすぎる。


509:優しい名無しさん
09/05/17 22:43:34 rCOeMLeB
9割そうでしょ。
しかし1割くらいは本気でゲロが好きなスカトロ趣味もいるかもしれない。

510:優しい名無しさん
09/05/20 05:02:17 dawjQYbX
つまりアブノーマルプレイのオカズにされてるということですね。


511:優しい名無しさん
09/05/20 13:37:28 RLxFSECR
寿司を吐くと、イクラをいかによく噛んでいないかが分かるな。

512:優しい名無しさん
09/05/20 22:57:50 xHWpIDlT
ただ、本気スカトロ野郎でさえ、カショオ人の執念には引くような気がする。
くらい、凄まじいと思う。

513:優しい名無しさん
09/05/21 06:35:38 zArSbRuX
スカトロの方、興味あるなら目の前で吐いて差し上げましょうか?笑 そのかわりお昼おごって下さい

514:優しい名無しさん
09/05/21 21:41:40 8lgRym3E
マジな話、人前で吐ける?
私は無理だわ。トイレの前で人が待ってる気配だけで吐き損ねるよ。


515:優しい名無しさん
09/05/21 23:14:05 XthXJQu0
お金くれるなら吐ける。
見せ物としてならもはや割り切れるな。
妊娠や性病とかの心配ないしむしろ売春より抵抗ないわ。
やらないけど。

516:優しい名無しさん
09/05/21 23:21:45 zArSbRuX
そういえばそんなマニアのお店あるね
働かないけど仮に働いたら一回5万くらい取れるそうだよ

517:優しい名無しさん
09/05/21 23:31:48 cqp1wYgr
>>507
自分を鏡で見てるみたいだわw
思わず笑ってしまった・・・悲しいけど。orz

518:優しい名無しさん
09/05/22 00:04:31 iPE94L8e
>>516
マジかよ。詳細キボンヌ

519:優しい名無しさん
09/05/22 03:28:56 6Ex/SAnD
店は解らないけど、美少女の嘔吐マニアは沢山居るな

520:優しい名無しさん
09/05/22 22:03:03 NnktpnfB
1回5万?高すぎない?
マイナーな趣味だし、客もそんな来ないだろうさ
マイナーだからこそ高いんだろうか

でもさ、大概のその極少のゲロマニアって
自分の意志じゃなく、吐いて「しまった」女性に萌える気がすんね
吐きたくないけど吐いてしまう、その状況とか苦しい顔とかさ

自分で指入れてゲーゲーしてる姿なんて、別物じゃないのかね

ていうかそんなお店で働いてる人達、体大丈夫なんすかね?
1日何Rするんだ?食道とかどうなっちゃうんだよ

521:優しい名無しさん
09/05/22 22:39:32 9Fe/V7ub
さっきNHKで摂食の事やってたから途中から見出したけど
悩めるのはやはり過食なんだよな
過食の相談か拒食症の家族からの相談
ちょっと自分を振り返ったWW
でも明日はまたカショオするんだろうな
アイス1リットルなくなるスピードの速さが笑えるW

522:優しい名無しさん
09/05/22 23:18:36 NnktpnfB
わしゃマーガリンとマヨのなくなる速さに驚きだわ

523:優しい名無しさん
09/05/23 07:14:21 94NVJhbs
自分で料理とかめったにしないのに普段からマーガリンやマヨネーズが常備されててしかも年中補充してるの。振り返ったら笑える。


524:優しい名無しさん
09/05/23 08:41:14 wvsBs6HK
吐いてるときの消費カロリーってどのくらいなんだろうね
物凄く疲れるんだけどなー

525:優しい名無しさん
09/05/23 11:53:41 x80wvFig
セックスくらいか

526:優しい名無しさん
09/05/24 05:06:44 kY/OmqFO
でも吐くのが習慣になると体が自然に消費カロリー抑えるようになるってどっかで聞いたよ。
下手すりゃパブロフの犬じゃないけど、吐く行動を始めた瞬間から体がカロリー消費を抑えるように反応してたりして...


527:優しい名無しさん
09/05/24 10:37:28 B5wicNaR
予想外の過食で底も潤滑も用意してないのに
貪るように食ってしまった・・・全然でないしとても疲れた
またぶくぶく太るんだろうなあ ああ気持ち悪いよ

528:優しい名無しさん
09/05/24 16:47:41 YnLIuAI/
手袋で喉傷付いたっぽい
カショ我慢できるかな

傷付いてもしてしまった人いますか?

529:優しい名無しさん
09/05/24 21:26:49 lTOOhdlu
少し遡れば喉傷つけて血みどろで吐きました~
なんてレス沢山転がってるぞ

530:優しい名無しさん
09/05/24 21:30:38 fKxjfZzK
口内の手術した後もしたよ
しばらく刺激物食べたら駄目って言われてたから多分ゲロもNGだろう
でも我慢ならなかった

531:優しい名無しさん
09/05/24 22:34:19 el0lqarK
抜歯後30でカショオしたが問題なかった
奥歯だったからかもだが


532:優しい名無しさん
09/05/25 01:13:36 sBaLmmxz
>>528です
>>529->>531レスありがとうございます

いつもビニール手袋の指吐きだったのですが
初めて傷付けて焦りました

喉に何か刺さったのかと思い白湯飲んで吐いても
痛いし唾飲んでも痛いのでようやく傷付けてしまったんだと
気付きました・・・

結局野菜鍋と何もつけずに食パン四枚カショってしまったけど
指突っ込まないと吐けないので寝逃げozr

このまま腹筋に移行出来れば良いのに・・・

レス頂いた方ありがとうございました

533:優しい名無しさん
09/05/25 05:58:38 7/GuUp2C
腹筋ある方なんだけど腹筋吐きがどうしてもできない
できる人って一度コツつかめばできるんだろか

534:優しい名無しさん
09/05/25 07:46:30 gjGa3w1W
腹筋鍛えた試しが無いけど、腹筋&指をちょっと入れれば
胃の中にあるものは全部出せるよ

腹踊りってあるじゃん
嘔吐と同時に、下から上に押し出すイメージで
胃の下あたりをグッと引っ込めて上に引き上げる感じ

535:優しい名無しさん
09/05/25 07:51:50 cbXxSBmD
自分も腹筋&指で完璧だけど腹筋だけだと全然出ない
誘発に指がどうしても必要なようだ
手が汚れるのが一番いやなんだけどね
ニオイしなくなるまで洗うの大変だし

536:優しい名無しさん
09/05/25 12:30:05 avgMlH0H
腹筋だけ異常になさ過ぎと全身筋力測定?で
言われた自分は腹筋吐き
色々見てると筋力は関係なさそうだね

537:優しい名無しさん
09/05/27 15:36:38 0xT10r2p
おにぎり三個

20分ぐらい

蒸しパン三個

の順番で食べて、五分後ぐらいに吐いたけど、
ちょっとしかでないなぁ~と思ってたらいきなり米がでてきた。
米がでてきてあとから食べたパンが残るってありえるのか?
米はふくらむけど、パンは圧縮されるから気づかなかったのかな?
とにかく不安だ…

538:優しい名無しさん
09/05/27 23:19:51 ED+H9gsm
過食して四時間以上経つなあ。
おなかはまだ膨れてるけど吐けるかなあ


539:優しい名無しさん
09/05/28 00:37:52 aS4RyLwF
URLリンク(c.2ch.net)

540:優しい名無しさん
09/05/28 09:43:44 Lq+RJ+7l
ageてる奴はゲロ詰まって市ね

541:優しい名無しさん
09/05/29 09:15:03 lenYFGF/
腹がはちきれるくらいまで水飲んで、
コアリズムしてみな
込みあがってくる感じがしたら、20回程ジャンプして
腰を屈めて15秒前後カウントしてからゲロ

私は指使わずにこれで誘発してる

542:優しい名無しさん
09/05/29 12:19:21 BxfYCzKK
腹がはちけるくらいって何リットルの水飲むのか?水よりかアミノ飲料がいいだろ


543:優しい名無しさん
09/05/30 01:02:56 KhguubTZ
もったいないじゃん。
タダの水道水で充分。

544:優しい名無しさん
09/05/30 03:42:57 WQPsHHup
ぬるま湯が最高。
湯沸し代がもったいないかな?でも水より出やすいんだけど。


545:優しい名無しさん
09/05/31 01:16:40 nxoWWgzc
冬場はぬるま湯じゃないと絶対出ないけど
夏場は水道水の温度が一番だな。

546:優しい名無しさん
09/05/31 10:11:50 +Y/yp8rn
腹筋をマスターしようと思って必死にちょびちょび吐いてるんだけど
二時間くらいかかるししかも完全吐きできない・・・
慣れたらドバドバ出るようになるんですか?

547:優しい名無しさん
09/05/31 12:00:41 1E3RbMdm
あと体質もあるんじゃないかなあ
どんなに指つっこんでも吐けないって人もいるしねえ

548:優しい名無しさん
09/05/31 22:51:30 W3XhBu0n
最近吐きにくくて困る。
食べる前に塩水500ml位飲んでからめかぶや納豆やらを底にして食べたら吐きやすくなるかな?

549:優しい名無しさん
09/06/01 00:06:37 kxSKYDD4
その人はカショオではないけど、
どんなに飲みすぎで気持ち悪くても絶対吐けないし
吐いたことないっていう知人がいるよ。
体質ってほんとにあるみたい。
ちなみに自分は腹筋吐きできない。体質のようなキガス

550:優しい名無しさん
09/06/01 00:19:49 GsJvUGBT
私も指(プラス腹筋)だといくらでも何でも吐けるけど、指無しだと全くダメ。
体質だと思って半ば諦めてる。
たまに「おっいけるかも?」と思うとチャレンジしてみるけど・・・やっぱ無理。

551:優しい名無しさん
09/06/01 16:24:15 EEuC4Wjp
餃子食べて吐いたらいつまでもげっぷが餃子のかほり…
4回も濯いだのに!!

552:優しい名無しさん
09/06/01 18:46:50 SR7vKp7u
物凄いチラ裏だけど、過食嘔吐の症状がひどくて辛くて訪れました。。
長文苦手な人はスルーお願いします。
昨日、胃袋パンッパンになるまで過食(一週間ぶり)したら、吐けなくて苦しくて息できなくて
父に病院連れて行かれた。カロリーだと健康な成人女性の4~5日分を1度で摂った程の量。
救急救命外来だったのだけど、日曜日だったこともあって混んでて物凄い罪悪感だった…
16時に受付して診察して貰ったのが19時、処置(鼻の穴からぶっといチューブを胃袋まで挿し、
注射器みたいなもので吸い上げる+点滴から消化しやすくする液を注射する)は21時~23時
の間ずっとだった。
結局私の胃袋はまったく消化運動せず、鼻から吸い上げようにも固形物ばかりで詰まってしまい
全く引き上げることができなくて医者もさじを投げる様子で帰りに整腸剤を処方されて0時過ぎに
帰宅した。
父は夕食も食べられず、ずっと付き添いせねばならず本当に申し訳なかった。
救急救命外来で来た他の患者さんは急に発熱した小さい子や、新型インフルエンザを疑って訪れた
本当に「普通の」(なんていえばいいのかな…とにかくメンヘルではない)患者さんばかりで、その話し声
が治療中ずっと聞こえていたために「こんな用時でベッドを使ってしまって…」という思いを増殖させた。
そんな罪悪感を抱きながらも、胃の張り裂けそうな苦痛や点滴の中身の心配(今更カロリーを気にしている
バカ)、糖分脂肪分がどんどん吸収されていくさまの想像・恐怖、鼻に挿さったチューブの激痛、これらに
かられながら筋肉注射の副作用の眠気に飲み込まれていって、大きなお腹をタプタプ言わせながら
帰りの車に乗るまで時間が過ぎていった。
その最中に、「もう絶対過食なんてするもんか。普通の量でセーブできるようにしないと。」なんてかたく誓った。
苦痛と体脂肪という高い授業料だと思ってもうやめようと学べた… と思った。
しかし今日、15:30までは順調だった(というか、朝は昨日の食べ物がまだ胃に残ってて食べられなかっただけ)
のに、母が仕事に出かけてからウォーキングを終えて家に着くとスイッチON、食べ終えたら「吐きたい吐きたい
吐きたい」という性懲りも無い欲求が… 昨日の今日だろ自分、何故懲りない。
結局また過食しました。吐きたい。けどもう辞めます。…辞められるのか?

553:優しい名無しさん
09/06/01 19:15:00 lCEqWB4B
死ねばいいと思うよ

554:優しい名無しさん
09/06/02 07:54:47 8ocnq4yq
2R、仮吐き有りで、
+400g増。

最近、連続でやってたから、日をあけないと指吐きなれてスランプになる…

底に、野菜ととろろ昆布をしこんだんだけど、
吐きにくかった。

明日には+400gが水分として出てることを祈りたい。

指吐きの人、スランプきませんか?
お腹押すとき、みぞおち押しますか?

質問ばっかりですみません。

555:優しい名無しさん
09/06/02 16:39:58 Jscuseuv
>>554
腹筋のみ→指のみ→指と腹筋
って感じで、何とかスランプ乗り越えてきたよ

ご飯食べて、水分を沢山飲んで、部屋で50回位ジャンプする。
喉のコリコリしてるやつ触りながら息吸って
「絶対出る。出る。」って考えながらやってる。

最近逆に吐くのが面倒になってきて、食べたくなくなってきた

556:優しい名無しさん
09/06/03 08:34:20 EEVvQh1C
自分は腹筋なんだけど、

体を真っ直ぐにして立つ→骨盤の内側辺りをぐっと指で押しながら、舌を沈めるように喉を開いて頭が胃より低くなるようにしながら息を吐く。腹筋は同時に下から徐々に力をいれていく感じ。

で大体は出る。
胃の調子が悪いと出にくい時もあるけど…
あと、水分取らないとパン類はつまって喉が切れる恐怖に襲われる(切れた事あるから余計に…)
頭の中では、ビーカーとか醤油さしをイメージしてるw

それくらい、スムーズに。
吐くと言うより、便器に流し込むイメージ。

わかりにくくてスマソ


557:優しい名無しさん
09/06/03 15:11:45 LytFv5c4
執行猶予中に万引きで捕まった女に、再度執行猶予
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)


■満たされない食欲「治療、更生が大切」

弁護人によると、女性は数年前から拒食症(神経性食欲不振症)になり、
スーパーなどでかごに食料品を詰め込む行為を繰り返していた。
今回の事件時の体重は20キロ台だったという。

558:優しい名無しさん
09/06/03 19:27:16 yBvyv1ex
スランプだたけど
サイダー1L
手袋
スクワット
ブルーレットおくだけの激臭
で脱出

559:優しい名無しさん
09/06/03 22:24:44 dk0SdEMO
吐けない!水分すら吐けない。直前に飲んだものすら出ない。
ノドが腫れて痛いし普通にしててもノドに閉塞感を感じるから日にちあけなきゃ駄目なのかな。
○千カロリーが(怖いから計算したくない)脂肪に変わる…。
腹筋吐き裏山。自分は指でも吐けずスプーンだからノドのダメージ大だ。
お腹の重みから解放されたいよ

560:優しい名無しさん
09/06/04 16:00:21 R79wbXDl
>>559
スプーンか… 人によって合う合わないあるけど、綿棒オススメ
あとちっさい歯ブラシが自分には合った
私は指短くて、指吐きができないから物使うようになって色々試したんだけど、
この2つはかなり使いやすかったよ
今日は生まれて初めて腹筋吐き出来た。けど嘔吐もう辞めたいな
というより過食もう辞めたいな つらいよね

561:優しい名無しさん
09/06/05 01:24:31 amE36zd2
過食タイムきた

562:優しい名無しさん
09/06/06 00:49:37 WvGnZnKe
過食とかでなく最近吐き気がして時々吐いちゃう
仕事のことや周りの人間のこと考えると吐き気がする

さっきも大丈夫だと思ってたのに仕事の人から電話きて吐き気がひどくて夕飯吐いちゃった…
嫌で嫌で電話も出られず…

もう嫌だ
休みの日は休みたいよ!
今日は吐いたものにかなり血が混じってた
胃炎とか胃潰瘍なのかなぁ…

563:優しい名無しさん
09/06/06 07:06:37 /grZM9OT
>>562
スレチにレスして悪いけど。(ここは吐きたくて自分で吐く人たちのスレだから)

あ~学校や職場でいじめに会っていたあの頃の自分と同じだ。
耐え切れるなら耐えて持ち直すしかないけど、状況が許すなら転職も考えた方がいいかも。
このままじゃあなたの人生ボロボロに壊すよ。
仕事からしばらく離れて充電が必要な状態だよね。


564:優しい名無しさん
09/06/10 13:49:47 Nf7WB1/I
いきなりのスランプ
あんなに神だったチキンラーメンすら出ない
アイスも炭酸もお湯もダメ・・・
詰まりそうな物は口の中でどろどろにしたのに胃が動いてない感じだ

どうしよう もう食べ始めから二時間だ

吐きたい

565:優しい名無しさん
09/06/14 23:10:53 eDOdOppg
過疎

566:優しい名無しさん
09/06/16 01:52:42 ufnkIN8o
最近、新しくできた同じような他のスレばっかり盛り上がってるね。
このスレ出来たときからずっといる自分としてはなんだか悲しい。
昔はあんなに盛り上がってたのに…。

567:優しい名無しさん
09/06/16 07:23:25 XtP1BPyt
厨がそっちにいってくれたんなら何より
まあ大体の役に立つ話はここの過去スレで出尽くしちゃってるしね

568:優しい名無しさん
09/06/17 15:32:58 d/KbcK+n
>>566
わかる。なんだか寂しいよね。
昔からいた人達は抜け出せたのかな~?
自分はかれこれ8年目突入だけど…
治まってた時期もあったのに最近またひどくなってきた。
ひどくなるとこのスレきちゃうよ。

569:優しい名無しさん
09/06/17 15:34:06 HY63mqDY
このスレで吐き方学んだが今は全部出せるよ
そういう人が多いんじゃない

570:優しい名無しさん
09/06/18 11:50:41 I2T11DzN
>>568ほとんどまだ居るが書き込まないだけだと思うよ

571:優しい名無しさん
09/06/18 19:25:22 EaN0xWDt
殆どの話題は過去に話し尽くしちゃったから特に書き込むネタもないもんねえ
新たな神食材の情報とか書き込みたいけど中々ない

572:優しい名無しさん
09/06/19 00:05:24 hgDLL544
新たな神食材





ヒマシ油

573:優しい名無しさん
09/06/19 22:22:33 z5nzvwBF
ここにも居ますよノ

以下チラ裏
先日、ついにファミリア(大容量バニラアイス。総カロリー2170。)に手を出した。
アイスばっかカショできる人も居るみたいだけど、自分は合間合間に挟んで潤滑油にする程度なのでいつもそんなに食べれない。体が冷えて吐きにくくなるし。でも興味あった。迷いに迷ったけど買った。

結果、驚くほどマー。
ファミリアがトラウマになりました。
なぜかというと、なんだか微妙に溶けてゆるい状態で,味も自分的にいまいちで(上手く表現できない)、でももったいないから無理して食べ続けていたら、自然な吐き気がきて吐いた(笑)
クリーム系無理になった。思い出すだけで吐き気。あとまだ2/3くらい残ってるあいつを見るだけで吐き気。ある意味神食材となったのでした。チャンチャン

気になる方は是非

574:優しい名無しさん
09/06/20 01:09:13 30kLj6Zh
残して冷凍すれば良かったのにw

575:優しい名無しさん
09/06/20 17:32:53 jlk1slE0
アイスは2L愛好者だったがW
最近は味覚が変わったのか更に吐きやすいのを
無意識に選んでるのか解らないが以前ほど食わなくなったな
アイスは前は塊で出たが今はなんか濯いでも
アイスの残骸が残るから困る
そんな自分は大量の生麺を底の次に大量生卵と入れる
又は牛乳ヒタヒタオールブランがオススメだな


576:573
09/06/20 20:14:53 048gohrS
>>574
結局食べきれずに2/3は冷凍したよw

だけど今日ちゃんともっかい冷凍して固くなったやつ食べてみたら普通に食べれて完食しちゃったよ。もうファミリアに吐き気を感じなくなってしまった。よいのやら悪いのやら‥くそー‥

最近ビーフンにハマってるよ。春雨とかそうめんとかみたく、色々絡めとって出てきてくれるのが好き。
あと飲み物は今までなんとなく牛乳を選んでいたが、結局一番水が好きかも。濯ぐ度にクリアになって分かりやすいし。

577:優しい名無しさん
09/06/21 00:40:50 YK5MbxAA
自分はアイスいまいちだな。
溶けてわからなくなるし
周りのものを吸着してるのかどうかよくわからん。
なによりあまり好きでないし。
真夏にゆっくり一個食べるのは美味しいと思うけど
大量とか無理。
シェイクなら大量いけるかな。
飲み物にしたらよさげ

578:優しい名無しさん
09/06/22 00:11:18 bvDZBXZk
さっきから吐き気がめっさあるけど怖くて吐けない…

気持ち悪い…(´ーωー`;)

579:優しい名無しさん
09/06/22 23:45:39 FUxims4N
吐きたくないならがまんしろ。
ここは吐きたい人のスレ

580:優しい名無しさん
09/06/26 03:34:44 TX891F9U
サラダ油、吐きやすいってか、吐き気をもよおしやすい。
火通さなくてもそのままパン浸したり、砂糖入れて〆に食べる(飲む?)とでるでる。

581:優しい名無しさん
09/06/26 10:57:53 x45IWD96
で、痩せてるの?
あんたら

582:優しい名無しさん
09/06/26 15:50:54 7VAnqLFN
>>581
やせててすごい可愛いよ

583:優しい名無しさん
09/06/28 08:19:13 g+NALXdO
痩せてねえー
完吐きしてないし全然動いてないからな

584:優しい名無しさん
09/06/28 23:08:28 zfGuyXfU
肥満体ではなかろう。
いわゆる普通体型多そう。

585:優しい名無しさん
09/06/29 05:14:09 Wqn2kn4m
拒食→高確立で痩せ
過食→高確立で肥満
過食嘔吐→痩せ~肥満と幅広い体型
が現実じゃね?


586:優しい名無しさん
09/06/29 05:17:36 Wqn2kn4m
×確立
○確率

ちなみに自分は普通体型だけどね。連投スマソ。


587:優しい名無しさん
09/06/29 12:58:03 lTFKegmN
小太り程度かな
過食オンリーの時は巨デブだった
よく寝落ちしちゃうからやせないなあ。体力不足なんだろうな

588:優しい名無しさん
09/07/01 20:20:33 UtbF3rSK
過去ログ置き場管理人です。
ものすごい久々にFC2にログインしてみたら、いつのまにか「携帯変換機能」なんてものがあった。
URLリンク(hakitai.m.web.fc2.com)
にアクセスすると、自動的に携帯仕様になるらしい。
自分でちゃんと携帯で確認したわけじゃないので、実際見やすいかどうかは知らないけど。
もし問題なかったら、次スレ立てるときはモバイル用アドレスもテンプレ入れた方がいいのかね。

589:優しい名無しさん
09/07/04 14:49:24 yIpTIG/S
尿を出す前はちょびちょびしかでないのに
出したらドバドバでる。なんでだろ

590:優しい名無しさん
09/07/05 12:43:57 z5QdQYj0
>>581
156cm42.8kg
拒食の時から見たら太ってるけど食べる量にしては痩せてる方
吐いてなければ1日1万kcalは摂取してることになるから・・・
たまに絶食でほぼ連日2~3Rはしてる。
腹筋吐きだから顔は腫れないけど、噛み傷とか胃酸で口の中荒れまくり。
最近ジムさぼってるけど体重体脂肪率はどんどん下がっていく

591:優しい名無しさん
09/07/05 13:07:37 HLv5w138
釣られたの?馬鹿なの?

592:優しい名無しさん
09/07/05 14:31:29 baM1sIdi
>>1が読めなくて
更に痩せてるか太ってるかの漠然とした話で終わらせた
最近の流れすら汲めないんだから
ただの超馬鹿だろ

593:優しい名無しさん
09/07/08 14:06:58 A8dm7XjW
そんな事無いよ細いよって言われて安心したい気持ちは分かるけど…。
自分なら恥ずかしくて晒せないよ体重なんか。
カショオでも痩せない人の気持ちも考えて欲しい。


そういやここ最近カショオ後に体が震えるんだが同じような人いる?


594:優しい名無しさん
09/07/08 15:08:55 DRNkQBkd
いわゆるガクブル?
ほぼ完吐きできると、実際に震えるわけじゃないけどなんか頭が寒くて
何か食べないと落ち着かない時はある
そしてループorz

595:優しい名無しさん
09/07/08 23:33:38 HiyIh8s1
散々ガイシュツ
カリウム摂れ

596:優しい名無しさん
09/07/09 21:30:43 CwC0ufQ9
ガクブルって自分はブルしかないなW
チラウラなんだが普通にオエってて
出先は普通に出たんだが、急に何かが詰まって
吐ききれてない蒸しパンやパンシリーズの塊かと思い
窒素しそうなぐらい頑張って「パンはヤバい」と本当に頑張った
そしたら桜大根みたいな薄い輪切り大根漬けが丸々出てきたWW
なんかガッカリ


597:優しい名無しさん
09/07/11 15:44:11 JGQsLQZT
吐けない・・・苦しい
そして疲れた

598:優しい名無しさん
09/07/11 16:16:44 DwCgqxCc
吐けなくなったことないけど、「ここで水分とらなきゃヤバい」という感覚はわかる。
そこで飲むから大丈夫だけど、飲まなかったら詰まって吐けなくなるかもしれないな。
だから要は水分だと思う。

599:優しい名無しさん
09/07/11 16:28:24 JGQsLQZT
自分もかなり吐ける体質なんだけど、連日だったのと今日は衝動性でなんにも考えず
過食したために詰まりやすいものばかりチョイスしていたorz
いつも完吐きだから調子乗ってものすごい高カロリーのものばかり、しかも凄い量。
今いきなり物凄い勢いで吐いたけど水ばかりだった。
まあラクになったからヨシとして明日からまたいつもどおりの食事(拒食状態)+運動頑張ろう・・・
こういうのが悪循環なんだよなぁ 無理なダイエット

600:優しい名無しさん
09/07/12 07:37:42 EU3RqtiW
歴2ヶ月、ほぼ毎日2~5Rだが、最近徐々に吐けなくなってきた。。

今までは1日インターバルおいたらまた吐きやすくなったりしたけど、今日は本当に出てこなくなってパニック。
マクドは得意ジャンルだったのにそれでも出ないなんてはじめて泣
吐ききるまでの時間も徐々に長くなったし。
初期は20分もあればおけ&ちょい涙目程度→最近は休憩はさんでトータル1時間以上…。涙と鼻水の量とムクミも尋常じゃない。

このまま醜くでぶってくのか…
しかも顔は巨大化で体重以上にでぶく見えるとorz



601:優しい名無しさん
09/07/13 00:19:49 0UGm3Hla
>>600
指吐き?

602:優しい名無しさん
09/07/13 01:30:17 BUC13tfo
>>601さん

>>600です。
初期は、過食中に水を1リットル以上摂って下向けば、自然に吐けました。

日数と回数が増える度、すすぎだけ指吐き→はじめから指吐き→はじめから歯ブラシ吐き…
と、だんだん反射が鈍くなってきたように感じる。。
軽いスランプは何回かあったけど、水追加やジャンプ、自分的得意ジャンルにしばったりで乗り越えてきましたが、今完全にどスランプです泣

今日も昼間彼氏とバイキング(吐けず)、夜は職場の人たちとビアガーデン(吐けず)、その後親しい同僚だけでファミレス。

帰ってからトライするも、どんなにがんばっても水分しか出ない。

泣けてきた。。

603:優しい名無しさん
09/07/14 00:18:25 2963nDCZ
>>602
吐きたい気持ちさえなければめちゃめちゃハッピーな1日だな…
すべて失う前に足洗ったほうがいいよ…
せめて回数減らしなよ

604:優しい名無しさん
09/07/14 00:50:35 LJOAZl9x
楽しそうな日常の合間合間に入る(吐けず)に思わず笑ってしまった

605:優しい名無しさん
09/07/15 04:39:48 nra6719S
ああ…かぼちゃが出てこん‥

最近夜中に食べんのが癖になっちゃったよー
そうなると夜中開いてるのコンビニくらいしかないから,カショ費用がかさむかさむ‥

本当に今まで使った総額考えると鬱になるね。こないだ自分を戒めるために計算してみたけど
でももう3年目だし一生抜け出せないのかな~


606:優しい名無しさん
09/07/15 23:11:05 QZp3UlQS
>>605自分は7年WW
金は、最近はもう景気回復に向けて一人挑んでるくらいの気持ちW

金銭的話はなかなか出し辛かったが
社会人のカショオさんは貯金はしてる?
自分は冗談抜きで給料の必要外は食材逝き
貯金は今は3万あるが給料日まで食材で消えそうだし
金捨ててるのは解ってるんだけどな・・・

607:優しい名無しさん
09/07/15 23:13:09 QZp3UlQS
>>606ですが
すみません、具体的な数字を出した事を不快に
感じた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんm(_ _)m

608:優しい名無しさん
09/07/16 00:21:33 IanoJ8Aa
>>607
三万では誰も妬まんよw
臨場感あってよいじゃないですか

609:優しい名無しさん
09/07/18 20:56:00 mrXSNq4m
>606
費用スレもあるよ~
スレリンク(utu板)


私もこのところ毎日。
しばらくやめれても(といっても最長で1週間程度)、一回スイッチが入っちゃうと毎日続いちゃう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch