09/04/22 11:42:40 Z2XxxDd2
>>628
ADDの部下を持ったことがないから、そんなことを思いつくのだと思います。
「故意にやってるんだったら土下座でも何でもするから、ちゃんとやって!」
と叫びたくなるぐらいに、ADDの人は基本的なことでも失敗する。
もちろん実際は叫ばないけどw。
ADDの人は1つの作業それ自体が出来ないのではなく、
何個か作業が組み合わさると出来なかったり、
途中で別の作業が入ると、前の作業が滅茶苦茶になったりで
こちらも失敗の予想をつけにくいので、対応が難しい。
こちらもなるべく1つの作業中に別の作業を頼まないようにしてるのですが、
外部から電話がかかったりすると前の作業を忘れてしまうみたいです。
(作業中に電話に出ることを禁止しました。)
本人にADDの自覚があるかどうかわからないし、
まさか「精神科の通院歴ある?」と聞くわけにも、
「ADDっぽいから精神科で診断してもらったら?」と言う訳にもいかないし、
どうしたら良いか全くわからない。
自分が精神的におかしくならないように、
平常心を保つことだけを心がけています。