ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会3at UTU
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会3 - 暇つぶし2ch17:優しい名無しさん
08/12/06 01:52:27 28ytx9CO
うちの旦那(訳あって今のところ内縁)は受身アスペで固まるタイプのADHD
おとなしいのに口を開くと人を傷つけるような事をサクッと言っちゃう

私(いちお定型)には以前「夢」というかやりたい事があった
それを出会った頃の彼に一刀両断に批判されて傷ついた
彼は私を傷つけたことに気付いたけど、本人曰く「どうしたらいいか分からなかった」
とのことで、当然はっきりとしたフォローなどないまま今日に至る
私も「夢」は封印というか保留したままここまで来てしまった

実は彼も当時から私と同じ「夢」を持っていた
彼のほうは今でもその「夢」を実現するべく頑張っている
そして私に「これやってみたんだけどどうかな」等々ちょくちょくアドバイスを求めてくる
そのたびに私も何故か助言をしている

けど考えてみれば、それはおかしな話ではないのか?
自分の言葉に傷つき、それが引き金になって「同じ夢」に挫折した相手にむかって
自分はまだ「夢」に向かっているからといって助言や応援を求め続ける
彼の中に矛盾や罪悪感等はないのだろうか?

彼にも説明し問うてみたけれど、「うーん分かるんだけど…」というだけで
全くハッキリしないのでこちらに書き込んでみました
もしあなたが彼の立場だったら、私に対してどのような気持ちを抱きますか?
「もし」などと言う分かりづらい話題で申し訳ないのだけれど、
こちらにいらっしゃる方々のご意見を聞いてみたいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch