09/01/07 10:38:00 RZuFJdZZ
うつ病で一年近く入院して、退院の予定もない奴がいる。
まさしくキチガイ街道まっしぐら。
フニャチン王国のフニャチン王子とかほざいてるらしいw
どーにもならん馬鹿やw
585:優しい名無しさん
09/01/07 11:12:53 KrJggOs2
統失とうつ病は併発したっけ?
586:優しい名無しさん
09/01/07 12:09:12 RZuFJdZZ
併発というより、症状が似てるから区別できず、途中で糖質に病名が変わる
こと多いみたい。
うつ病にも被害妄想あるし、はっきりと区別できないパターン多い。
最初うつ病といっておいて、長引けば糖質と病名が変わるーーよくある
パターン。 マジレスしてもーたw
587:優しい名無しさん
09/01/07 12:23:11 G8ErY4+Q
今日、医師に問い合わせてみました。
就労しているので収入があるため難しいが社会保険事務所に聞くように言われました。
確認してきます。
588:優しい名無しさん
09/01/07 12:31:44 hdN/iMzn
俺たちのためのスレが、立ってるよ!!
派遣村へ行って生活保護を申請しよう
スレリンク(haken板)l50
589:優しい名無しさん
09/01/07 12:55:58 GwSEbFv/
>>588
「俺たち」って、誰のこと?
590:優しい名無しさん
09/01/07 13:47:22 +Xq4lH03
オレ達!!
591:優しい名無しさん
09/01/07 13:51:00 1m+aiXXM
>>584
1年どころか20年も入院している人たちがいるよ。
もう見捨てられたんだと思うけど。
見ていて悲しくなるよ・・・
592:優しい名無しさん
09/01/07 15:26:36 vMeYuKvv
私(33歳)はうつ病で通院しています。そんな時、病院の待合室で彼と知り合いました。
彼(35歳)は統合失調症とのことです。半年ほど前、彼が泊まりにきて、夜だけでなく翌朝も
じゃれあっていたところ、彼が中出ししてしまいました。季節が変わり、妊娠がわかりました。
うつ病の私と統合失調症の彼との間に「子供」ができました。無事に出産できるかどうか、
そして、健康な子供に育つのか、そして、経済的にも不安でたまりません。それでも、
堕ろそうとは思いません。
こんな私たちですが、何か援助は受けることができるでしょうか?
いろいろな不安と、新しい命を授かった喜びの間で、揺れ動いています
593:優しい名無しさん
09/01/07 15:27:47 vMeYuKvv
私は、うつ病なので、日内変動というか、朝はとても憂鬱な気分ですが、
朝の彼のとても固い肉棒の刺激が激しい快感を呼び、我を忘れていました。
「ゴムの中に出してぇ~!」と言ったつもりだったのですが、彼は、
「中に出してぇ~!」としか聞こえなかったと言っています。
お互いに興奮しているときの言動なので、どちらが正しいのかよくわかりません。
でも、新しいこれから生まれてくる命のために、一時は自殺も考えましたが、
踏みとどまってなんとか生きて行こうという気持ちになっています。
594:優しい名無しさん
09/01/07 15:29:07 vMeYuKvv
彼は、妊娠を伝えてからも、会うたびに激しく求めてきます。
今までは、中出し3連発でしたが、妊娠中は少し控えたいので、
1発目は私の口の中で発射
2発目は私の胸で挟み発射
3発目は私に中出しで発射
というように、抑え気味にしています。
彼は、会うたびに激しく求めてくるので、性欲過多というかセックス依存症かもしれません。
それでも、彼に愛されているという充実感、そして、女の喜びをかみしめています。
595:優しい名無しさん
09/01/07 15:32:40 3ZGZGI9D
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・2
URLリンク(orz.2ch.io)
596:優しい名無しさん
09/01/07 15:42:55 1A0XvhPG
そうですか
597:優しい名無しさん
09/01/07 17:24:29 OT1+pMKT
今日風俗逝ってオーラルセックスしました
姫初めですね
最近は性欲過多でスペルマいっぱい出ました
気持ちよかったです
で生涯年金は貰えますか?
598:優しい名無しさん
09/01/07 17:26:41 GwSEbFv/
そうですか
599:優しい名無しさん
09/01/07 18:26:53 fmhE7Wea
生涯年金生活☆
600:優しい名無しさん
09/01/07 18:38:30 qbIQ9oBf
障害年金貰ってる人間って>597のように思われてるんだね。風俗に嵌るのは一部
のだと思うが、まあ、厚生なんか貰っちゃうとそうなっちゃうのかね。俺は基礎しか
貰えないから、障害年金はあまり現実的な選択にならないから、今の所、貰って
無いけれど。
601:優しい名無しさん
09/01/07 19:01:12 ItARuD9g
傷病手当支給期間が満了し、
障害年金を請求するよう会社から言われました。
障害年金を貰うってどういう事でしょうか。
何だか怖くて、どうしていいか分かりません。
大事を取って急がず休職してますが、
多少無理しても頑張って職場復帰した方が良いのでしょうか。
602:優しい名無しさん
09/01/07 19:06:24 1m+aiXXM
>>601
普通に医者に行って障害者年金申請したらいいんじゃないの?
何も怖がることないと思うけどね・・・
ただ、自分が障害者という烙印はおされるけどね。
そのプライドがなかったら、もらえるものはもらって
いた方がゆっくり休めると思うよ。
603:優しい名無しさん
09/01/07 19:20:47 /D3U8ZOc
>>601
おいおい、傷病手当支給期間が満了して、
障害年金ってことは、もうあなたは雇いませんよ!!
つまり解雇ってことだろ。
それだったら、失業保険の方が分がいいだろ。
解雇だったら3ヶ月の待機期間なしで、すぐ貰えるぜ。
あー、でも、働ける状態にあるってことが条件にあるな。
ハロワくらいごまかせんかな??
604:優しい名無しさん
09/01/07 19:25:28 ItARuD9g
>602
そうか・・・。
やはり貰うのはやめて復帰を早めて頑張ろうかな。
頑張れそうな気はするんだ。
>603
まだ解雇ではないそうです。
確か今年の10月とか書いてあったような。
いずれにせよ、2月から復帰するように頑張ります。
会社の寮に住んでるし、傷病手当支給無しで
寮費が引き落とされず、追い出されるのでは無いかと
心配しています。
来週病院で復帰の旨伝えて、
2月から復帰できるよう会社にお願いしてみます。
605:優しい名無しさん
09/01/07 22:00:30 yQY4GNBP
>>601
まず手帳の申請しないと年金もらえない
手帳があれば失業給付は300日もらえるよ
手帳を申請してほしいというなら雇用率を考えているとも考えられるけど・・・
正直期待薄ですね
606:優しい名無しさん
09/01/07 23:57:38 whD4jgtm
10月中旬に申請しましたが、年金ダイヤルで情報が得られるのはいつ頃からですか?
607:優しい名無しさん
09/01/08 00:03:43 aAwpjIn7
すごいウソ情報だらけw
608:優しい名無しさん
09/01/08 00:08:29 C5SQmxnL
お盆過ぎに出したのですが、まだ裁定くだっていませんorz
609:優しい名無しさん
09/01/08 00:10:36 70Op/0SN
ウォーキングのし過ぎで、足の裏の皮がむけてひりひりするのですが、障害年金もらえますか。