09/05/13 00:45:48 3QS5DfPq
そんな薬を並べてしねるとでもおもってんの?
本気で死にたいのかが疑問。
つか本当に死んでいいのかい?
89:優しい名無しさん
09/05/13 15:19:30 86ZsrAWn
>>40
禿笑たwww
90:優しい名無しさん
09/05/17 01:28:52 zz83iRnx
>>89
嘘つけwww
91:優しい名無しさん
09/05/17 02:16:45 mncGfkku
>>80
含まれるクレゾール?
92:優しい名無しさん
09/05/17 09:56:37 1vgVGQ8B
水っ腹にならないのかな
93:優しい名無しさん
09/05/25 01:21:47 jt69nQiB
血管にアルコールを直接入れてみたりしたら死にますか?
血管から直接入れて死ねるものは何がありますか
94:優しい名無しさん
09/05/25 02:09:30 lj2tPJJg
イソミタールを水で溶かして注射
… か ?
95:優しい名無しさん
09/05/25 02:41:56 CYpN5nvC
不思議なもので他人がしぬのは制止したいが自分のときは制止しないでほしい
96:優しい名無しさん
09/05/25 03:28:39 jt69nQiB
>>94
断薬してまして薬系は切らしております。
アルコール、エタノールを直接行こうかと。生きてても迷惑ばかりなので確実なものを選びたいです。
97:優しい名無しさん
09/05/25 05:00:25 lj2tPJJg
アルコールは苦しいからやめとけ
頑張って生きて薬貯めれば?弾薬してるならなおさら溜まるじゃないか?
98:優しい名無しさん
09/05/27 01:33:47 7vT5H3TY
戦時中は口減しに空気注射とか言うけど、空気注射するとどうなるの?
99:優しい名無しさん
09/05/27 02:01:20 SBUtC64t
>>98
ある程度の量の空気が入ると死ぬ。
100:優しい名無しさん
09/05/27 06:33:34 P4gKh+BR
人類待望のマジメシヤですよ
日比谷公会堂講演 1951年5月22日(音声)
文明の創造書
URLリンク(1st.geocities.jp)
101:優しい名無しさん
09/05/27 21:57:05 hzAD/5oF
>>99
どのくらいの量?
102:優しい名無しさん
09/05/27 22:01:57 5LBRWHn3
2週間分ぐらいで、3、4割の成功率。
というより、救命されたら、まず助かってしまう。
すくなくとも、失踪開始から48時間は見つからないところでないとだめだろうな。
それだって、死に損ねて、薬がきれて、目覚めちゃったら、痛みで、
のたうち回ることになるだろう。
103:優しい名無しさん
09/06/03 06:44:45 Yq0rcBPG
トラベルミンを100をウィスキーで一気に錠摂取
記憶がまったくありませんー。
病院に運ばれ、点滴治療で3日入院しました。
入院した記憶もないんです。
気が付いたら、自宅のパソコンの前に座ってました
104:優しい名無しさん
09/06/03 12:59:07 cLTA41+8
>>101
20ccでヤバい。
105:優しい名無しさん
09/06/04 00:32:46 PAVeMpix
>>103
そうですか…トラベルミンじゃ逝けないのですね。
トラベルミンで逝こうと思ってたので、また考えなければ。
106:優しい名無しさん
09/06/04 08:19:24 b0BKdItm
殺鼠剤ってどう?
107:優しい名無しさん
09/06/06 11:18:10 qfvpFOHk
いまのクマリン系殺鼠剤じゃむり。
昔の猫いらずならねー
108:優しい名無しさん
09/06/07 12:19:59 GwxOYsPJ
>>107
なるほど、「口/裂/け/女/2」ではその昔の猫いらずを使ったってことか。
もちろん今はそんなの手に入らんよな・・・。