認知行動療法・認知療法・論理療法9 -質問回答歓迎-at UTU
認知行動療法・認知療法・論理療法9 -質問回答歓迎- - 暇つぶし2ch902:優しい名無しさん
08/12/28 20:41:28 PdjX0vI5
>>897
思考を変えたいと思うのですね。また自力では難しいと考えてもいるのですね。
それでも変わりたいと思っているのですね。
あなたを変えると決断するのは誰だろう?


903:優しい名無しさん
08/12/28 20:43:24 zgIiihl+
後のルネ・デカルトである。

904:優しい名無しさん
08/12/28 20:50:22 ixauYbRU
>>899
認知療法は講演会だとか本で一通りわかっていた時があります
日常で役にたつ事もあり、回復していたんですが、症状としての健忘、思考低下、理解力低下が常にあって続かなくてこまってます


905:優しい名無しさん
08/12/28 20:53:03 ixauYbRU
>>902
それは私自身です
手助けしてくれるのは、信頼出来たカウンセラーですね
カウンセラーがやめてから、調子が崩れてきてます
今は信頼出来るひとがいないです
探す気力はなくて

906:優しい名無しさん
08/12/28 21:04:16 uFsR7n1S
>>895
より深く自己分析できるようになったという点で前進ですね。
そういう視点から自分を褒めてあげたらいいと思うぽ。


>自分の成果に満足できていない自分

「成果」の捉え方はとても大事なんだぬ。
自分がどういうものから満足を得ているのか、慎重に把握することがポイントです。

満足の源泉が外発的なもの(世間の基準、他者の賞賛、親の評価など)である場合は
一時的な満足しか得られない上に、欲求の充足がさらなる欲求を呼び込んでしまうので
どんどん不満が増大しがちなんよ。

それに対し、満足の源泉が内発的なもの(自分の人生観、自己成長など)である場合は
持続的な満足を得られるし、欲求の上昇も建設的な範囲に限定される。
不満が生まれることは自然と減ってくるんですな。

907:優しい名無しさん
08/12/28 21:36:12 PdjX0vI5
>>905
信頼していたカウンセラーが辞めたのは辛いですね。

副作用の弱い薬への変更など主治医とは話されたのですか?
「うつからの脱出 プチ認知療法で自信回復作戦」という本には認知をいじらない技法が載っています。
こちらの本である程度、思考力が回復を待つという方法もあるかもしれません。

また子供向けの認知療法の本はやさしく書いてある本もあると思います。
どういうことならばやってみてもいいと思われるのでしょう?


908:優しい名無しさん
08/12/28 22:11:17 ixauYbRU
>>907
副作用でのセロトニン症候群になって、一通りの薬を試したのですがすぐ副作用が表れ精神的に恐い気持ちが強く服用出来なくなりました
カウンセラーがやめた時に、医者との間に逆転移があり話しあいをして最悪な形で医者が変わり、調子が崩れていきました
誰も信頼が出来なくなり、ほとんどひとり悩んでいます
今の状態をもち直すには、すぐに実践出来る事から始めたいと思ってます
健忘があるので、話しをしながら忘れていくしまうので困難なのかもしれませんが。
どこから始めればいいのでしょうか
以前は、服用しつつ平行しながらだったので今は分からなくなってます

909:優しい名無しさん
08/12/28 22:44:37 t2UUvaDe
>>908

907さんがいうように、認知をいじらない技法から始められるのが良いかもしれません。

簡単なセルフ・モニタリングや、
マインドフルネスなどからはじめてみるのはどうでしょうか?

910:優しい名無しさん
08/12/28 22:55:59 ixauYbRU
>>908
「うつからの脱出 プチ認知療法で自信回復作戦」ですね
認知をいぢらないというのは、知らなかったのですが、ひとりで始められますか?


911:優しい名無しさん
08/12/28 23:15:34 NCh+lR/9
>>910
その本って、このスレで評判悪くなかったっけ??

912:優しい名無しさん
08/12/28 23:23:44 g90vFqq9
>>896
うちの県内でやってる心理療法一回一時間4500円。
受け取り(納得)がよかったら二ヶ月、週二回くらいで終わる。名残の時期ってのがあって、それには半年は必要だけどそこまで行ったら週1でいいし。
私そこで劇的によくなった。
通信もやってるのでブログあげとく。
私は気持ちいい年越し、来年からの仕事探しが楽しみ!
先生のおかげだ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

913:優しい名無しさん
08/12/28 23:49:36 PdjX0vI5
>>910
考えないようにする技法の集まりである程度回復を目指す本です。ある程度回復してからカウンセリングを探したり
本格的に認知療法をやってみてもいいでしょう。
>>85以下に参考レスがあります。

認知療法にはリラックスする技法もあります。

・リラクセーション法の理論と実際―ヘルスケア・ワーカーのための行動療法入門
ケアワーカー向けの専門書だが入門書なので読みやすく、イラストで具体的なやり方を解説してすごくわかりやすい。
呼吸法、漸進的筋弛緩法、自律訓練法、系統的脱感作法、認知行動変容療法、アサーティブトレーニングを取り上げる。

つかれたアタマの 道具箱 URLリンク(psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp)
生理(反応)を変える技法を試してみるのもいいでしょう。他にも色々あるので興味があるものを試してみてもいいでしょう。

また909氏のいうようにマインドフルネスという瞑想法もあります。

・〈あなた〉の人生をはじめるためのワークブック―「こころ」との新しいつきあい方アクセプタンス&コミットメント
自動思考を捕まえるのも、それを論破するのも難しすぎる、と感じる人に

・10 分間瞑想健康法―日々の不安・うつ・パニックがとけていく!!
マインドフルネス瞑想の基礎から応用までのトレーニングプログラムを、わかりやすく解説した入門書。

914:優しい名無しさん
08/12/28 23:52:23 NCh+lR/9
えー
そんな簡単にそんな短期間で良くなったりするものですかね。
自分には信じられないです。
>>912さんは正直、軽症だったのでは?

915:914
08/12/28 23:52:59 NCh+lR/9
>>912さんへのレスです

916:優しい名無しさん
08/12/28 23:54:26 zgIiihl+
「私のうつ病は特別であって、そう簡単に良くなるモノではない」と考えるのがうつ病の思考法なのであるから、そう感じるのはもっともだ。

917:優しい名無しさん
08/12/28 23:56:38 IzznL+w9
>>916
その発想はなかった

918:914
08/12/29 00:14:50 t9qn4Iq0
>>916
それはバーンズの本にもあったから知ってる。

しかし、自分は病院で医者から言われたんだ

919:優しい名無しさん
08/12/29 00:32:11 lHk7sbqw
特別に凄い鬱病! と大声で出来るだけ速いスピードで45秒間叫ぶ。 

920:優しい名無しさん
08/12/29 07:49:26 PfRF8mQV
>>896
私が受けてきたところは1万前後だよ(2カ所)。
最初はずっと週1で通っていて、いまは3ヶ月に1回。
2年経って、ほとんど治ってきた。

921:優しい名無しさん
08/12/29 10:38:22 t9qn4Iq0
>>919
何ですか、それ。


922:優しい名無しさん
08/12/29 11:05:22 WLkDysgG
>>921
「いやな気分よ~」に書いてあった、逆説法かな。

沸いてくる自己批判やすべき思考を、時間を決めて思い切り叫んでみるとかいうやつ。
そういえば、試したこと無いな。一人暮らしなら試せるんだろうけどw

923:優しい名無しさん
08/12/29 11:34:44 pOSWMR/c
【逆 説 法】                  (いやな気分よ、さようなら P223)

一日に三回2分間、時間を決めて「すべき思考」と「自己批判」を大声で朗読する。

例:「私は閉店前にマーケットに行くべきだった」「私はなんて腐ったやつなんだ」など

自虐的な自己批判をありったけ唱える。
書き留めたりするのもいい。またテープレコーダに口述してもいい。そうしておいて大声で朗読したり聴く。
そうすればこういうことが以下にばかげたものであるか気付くことができる。
決めておかなかればならない時間だけにこれを聴くようにすれば、他の時にそれに悩まされなくても済む。


こんな技法あったんだ。全然覚えていないや。

924:優しい名無しさん
08/12/29 11:48:34 Z5Mnw3ip
>>919
>特別に凄い鬱病! と大声で出来るだけ速いスピードで45秒間叫ぶ。

>>922
>逆説法

『〈あなた〉の人生をはじめるためのワークブック』
には、「ミルク・ミルク・ミルク」っていう、マインドフルネスの技法として載っている。

925:優しい名無しさん
08/12/29 14:39:30 rMj4fIbp
自分も医者に、時間かかりそうと言われてるよ
薬物療法とカウンセリングに効果を見いだせなくて、通院は停止中
ワークブックで認知療法をやってみてるけど、まだあまり変化は感じない

かなり強化されてしまってるんだろうな
なにかのきっかけで、どうにかなる可能性は否定しないけど

926:優しい名無しさん
08/12/29 15:08:01 Q0H1ojMo
すぐ治りますよ!簡単、簡単なんて言われてる人は居ないと思うw






927:優しい名無しさん
08/12/29 22:40:01 pOSWMR/c
「ミルク・ミルク・ミルク」はこれかな。

■思考がそれが示す物事から分離させる(脱フュージョン)

【お茶、お茶、お茶】 『〈あなた〉の人生をはじめるためのワークブック』P104

最初にお茶について考える。お茶はどのようなものか?見た目は?どんな感じか?
次にお茶の味を想像で味わう?出来たらお茶がどんな味か出来るだけ丁寧に書きだす。
(実際にお茶をのまなくてもお茶の味を想像して味わうことができることを体感してみる)

他人に邪魔されない静かで集中できる場所で、落ち着いている状況で、大きな声で、出来る限り早く「お茶」という。
20秒から45秒の間、時間を計り「お茶お茶お茶・・・」と言い続ける。20秒より短くても45秒より多くてもいけないのは
研究で最適な時間とされているから。早口になっても言葉はハッキリ聴きとれるように言い続け、どんなことが起こるか観察する。

早口で何度もお茶といった後、この言葉の意味がどのように変化したか?食事の時に出る香り高い黄緑の液体にはどんなことが起こったか?
お茶という言葉はエクササイズをする前と同じイメージを想起させたか?普段、「お茶」という場合と今回は何か違いがあるか?

次に自分自身について頻繁に考える否定的な考えを一語で表す。短ければ短いほどよい。
・今、この自分を示すと考えることは、どのくらい辛いか?「全く辛くない場合」を1、「ものすごく辛い」場合を100として点数をつける。
・「この言葉が自分を表す」ということについて、今、自分はどの程度それを事実である、あるいは信じられるか?
「まっくそうではない」と思う場合を1「まったくその通りである」と思う場合を100として点数をつける。

今度はその言葉を「お茶」でやったことと同じことを試す。

早口で言うとどのような変化があったか?これまでと違う情動的な影響があるならどのような変化か?
・今、この自分を示すと考えることは、どのくらい辛いか点数をつける。
・「この言葉が自分を表す」ということについて、今、自分はどの程度それを事実である、あるいは信じられるか点数をつける。

マインドフルネスに興味を持って買ってみたが、まだ読んでない。う~ん奥が深そう。

928:優しい名無しさん
08/12/29 22:46:35 WLkDysgG
だいたい、鬱にせよ何にせよ、ややこしい環境くぐり抜けて発症したんだから、
治るときは簡単に、ってことがそうそう起きるもんじゃないわな。
風邪みたいに、数日寝とけば治るようなもんじゃあるまいし。

本人のリハビリ意識も必要で、そこそこの量の理論と長い時間が必要だから
こそ、かえって回復に向かうことに真実味があるんだと思う。
逆に、単純な理論で治るようなものなら誰も苦労はしないし、そういう療法だと
底が浅くてすぐに限界が見えてくるだろうしね。

929:優しい名無しさん
08/12/30 00:30:06 zWcNarxM
私はどうやら自意識過剰なようで、人前で会話をするときは過度に
緊張してしまいまともに喋れません。また、異性と接するときも
異性の目を気にしているからか、普段とは違う行動、言動になってしまいます。
この自意識過剰を認知療法で治療したいのですが、どうやればいいのか
イマイチわかりません。よければアドバイスお願いします。

930:優しい名無しさん
08/12/30 00:55:35 MaP7bQ6A
認知療法は思考、感情、身体、行動が相互に作用していると考えているんですね。
「ぎこちなく変な行動しちゃいけない、上手くやらなければいけない」と考えると感情は「焦りや不安」になる、身体は「ドキドキする、体が硬くなる、汗をかくなど」
そうすると、行動がどもったり上手くしゃべれなくなったりする。そのの行動や身体を意識することでまた思考に影響してさらに悪循環に陥る。
考えをかえることでその悪循環を変えたり、リラックスする方法などを使い行動を変えたりすることで悪循環を変えたりします。
基本的には自分で本を読んで練習します。


931:優しい名無しさん
08/12/30 01:14:35 MNeN0JVo
>>929

とりあえず、

URLリンク(psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp)
この歌を歌ってみる、とか。

あと、コントロールすべきの悪循環から抜けるために、
毎日、1~2個、わざと失敗してみる、とか。
URLリンク(psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp)


932:優しい名無しさん
08/12/30 04:27:32 MINRPthI
>>929
この本は役に立つと思います。比較的安く、分かりやすい。実際自分の事が書いてあって驚くかもしれない。

内気と不安を軽くする練習帳
URLリンク(labs.knockoutmarch.com)

でもこの本の課題を全部こなしていくのは大変な事かもしれません。
多分、緊張しない人間にはなれないと思います。人間は緊張するから生き残ってこれたのです。
だから、緊張しながらも緊張する場に身を置く事に慣れるしかないみたいですね。



933:優しい名無しさん
08/12/30 08:54:02 Fgo27O8Y
>>932
その本は良いと思う。
「緊張していることではなく、やっていることに意識を集中しろ」みたいなことが
書いてあったが、役に立ったことがあった。
一応、amazonの短いリンク(アフィとか無いやつ)も貼っておくね。

○内気と不安を軽くする練習帳
 URLリンク(amazon.co.jp)

934:優しい名無しさん
08/12/30 11:27:51 zWcNarxM
>>931,932
教えていただいたHPを参考に、
努力してみます。親切にしていただき、まことに感謝しています。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。

935:優しい名無しさん
08/12/30 12:41:41 zWcNarxM
>>930,933
ありがとうございます。

936:優しい名無しさん
08/12/30 13:01:54 MaP7bQ6A
>>935
参考図書はここにあるから本屋や図書館で実際に見てから決めてみてもいいと思う。
もちろん「内気と不安を軽くする練習帳」でもいい。
URLリンク(www.wikihouse.com)

テンプレ>>2
みけにゃんProject~認知療法で憂うつな気持ちとバイバイするにゃ~
には認知療法を優しく説明しているし
アサーティブ・トレーニングなは対人関係スキルの基本的なことがやさしく説明されている。

937:優しい名無しさん
08/12/30 21:03:15 m9XKYN+z
>>929
いわゆる「あがり症」には、こういう薬もあるらしいんだぬ。
 ↓
インデラル その3
スレリンク(utu板)

認知行動療法に併用するといいかもしれない。

938:優しい名無しさん
08/12/30 22:46:16 NRaSrd5h
>>912です
>>915さん遅くなってすみません
私は足掛け四年、希死念慮が消えず苦しんでましたよ。パニで二回倒れました。
そう思われるのも無理はないのですが徹底的に原因をディスカッションしていくので、納得さえしたら症状はなくなるんです。
まあ完全に症状がなくならずとも、考え方は変わりました。
よかったらブログをゆっくり読まれてみてください。
私は現在は精神系の医療費が要らなくなったので、それを整体にあててます(笑)

939:896
08/12/31 02:30:12 3BViz1e2
>>898
>このスレの人は大体独習じゃないかなぁ。
やっぱそーですかねぇ。
少しでも情報が得られればとおもったんですが。
私も得られたら書き込みたいと思います

>>912
ありがとうございます!
心理療法が4500円ですか。リーズナブルでいいですね。
認知療法の専門というわけでもなさそうですね。
東京からはちょっと遠いかも・・・

>>920
>私が受けてきたところは1万前後だよ(2カ所)。
>最初はずっと週1で通っていて、いまは3ヶ月に1回。
>2年経って、ほとんど治ってきた。
ありがとうございます!
やはり気長にやっていくといいみたいですかね。
月4万は・・・個人的にはちょっと厳しすぎるぅ

940:優しい名無しさん
08/12/31 09:59:59 QIKYtQzP
>>939

遅れてレスします。

首都圏でも心療内科に臨床心理士のいるカウンセリング室を設けているクリニックで保険診療可能な所も探せばありますよ。

自分+医師+カウンセラーの3人4脚で改善を目指すようなかんじです。

その場合に投薬もありますが、あくまでもカウンセリングで改善させていくための補強材的な役割で処方されました。

自分の場合は年単位で改善しつつあります。

941:優しい名無しさん
08/12/31 12:56:18 kEfYnUF9
うーん、通常の勝ち負けにはそうそう拘らないほうなんだけど、
嫌いな奴より自分が劣ってるとみなされる状況はダメみたいだ。
特に、相手からレッテル貼られる状況とか。
認知療法を武器に、相手を攻撃したくなる衝動が起きるんだよなあ。

ちょっと、対処法探してくるか。

942:優しい名無しさん
08/12/31 13:39:45 oNxJAxc7
>>912
自演乙

943:優しい名無しさん
08/12/31 15:05:49 pClpS1i0
>>942
まあ、ちと「宣伝かも?」と思ってしまわなくはない。

>>941
「認知療法を武器に攻撃したら負けだと思う(AAry」みたいなことを思い浮かべてみるとか?
…と冗談はさておき、認知療法は相手への攻撃手段ではないだろうけど。
劣っているとかレッテルを貼られるとかは、その内容が何であってもダメだってこと?
その状況に何か傾向があれば、糸口がつかめるかもしれないが。

944:優しい名無しさん
08/12/31 15:28:44 kEfYnUF9
>>943
どうもです。
手段じゃないことは把握してるので、余程の状況下じゃなければ行動化はしてないです。
ただ、対立状態になった時、どんな手段でも良いから、劣勢の場面では一泡吹かせないと
気が済まないようです。普段は、勝ち負けの意識が少ないんですけどね。

ナメられっぱなしだと、相手から粘着される。生活上、それは面倒なことだ、という感覚が。
まあ、実際にイジメを受けたときなどは、大概そういう感じでしたので。
子供のときにイジメを受けるのは珍しくないですが、社会人としてイジメられるのは、たぶん
どこかに問題ありなんでしょうね。

レッテルは、全般的に苦手ですね。存在自体を審判されてるような感覚があります。
簡単に「お前は○○だ!」と言える手段なので、通常の罵詈雑言より効きますね。
テンプレどおりに分類わけされ、その中に押し込まれているような感じというか。

945:優しい名無しさん
08/12/31 15:34:33 7GAGN2A0
>>941
「嫌いな奴」について認知を変えてみるとか。相手のいいところも探してみる、「相手」についてのメリット・デメリッ分析をしてみると
相手への見方が変わるかもしれない。
また相手の嫌な部分を違った見方で見てみるとか。

「劣っているとみなされる」「レッテル貼り」についても認知を変えてみるとどうなるだろうか。
相手はコミュニケーション能力があまりうまくいかないだけで、あなたに対しての改善点やより望ましい状態への
相手からのお願い、頼みごと、希望と見ることもできるかもしれない。


946:優しい名無しさん
08/12/31 15:47:20 kEfYnUF9
>>945
どうもです。
参考にさせて頂いて、いいところも探しましたが、「こういういいところもある。でもやっぱり
嫌いだ」という感じになっちゃったので、とりあえず諦めました。
まあ、あんまり嫌悪感に取り組みすぎて「すべき思考」になっても拙いので、とりあえず、
不必要にあんまり深入りしない、深入りされない手段でも考えてみます。

>相手はコミュニケーション能力があまりうまくいかないだけで~
相手のコミュニケーション能力に対するすべき思考だと見ればいい、ということでしょうか。
参考になりました。

947:優しい名無しさん
08/12/31 16:16:45 trrjCCTC
この方法って、些細なことにも常に色々考えて
斜めから突っ込みを入れてしまうというような思考にも有効なんでしょうか?
ぐるぐる考えてしまうのが改善するというか

948:優しい名無しさん
08/12/31 19:20:48 7GAGN2A0
>>947
斜めから突っ込みを入れてしまうというような思考というのが具体的にはよくわかりませんが、
新しいものの見方、別の考え方を増やすことなどで考え方のパターンによる思考の堂堂巡り、ぐるぐる思考の突破口を見つけることも出来るでしょう。

自分の考え方を観察することで、考え方の癖やパターンに気付くことができます。
更に詳しく観察することで特徴的なパターンを見つけることができます。
特徴的なパターンが分かったら、それについて対処法を考えることができると思います。


949:優しい名無しさん
08/12/31 20:15:50 AOvSo66r
>>944
嫌いな奴との状況で、対立状態へ行く前のことも考慮してみたらいいのかな?
例えば
 ●自分と相手の意見の間で、妥協・昇華できる点はあるか
 ●相手が言いたいことの真意は何か確認する
 ●相手のいっていることの中で、自分に当てはまるものは何か
 ●自分が返す言葉は、どのようなものがよいのか
とか。
エスカレートする前の対処法を考慮すれば、劣っているとみなされる状況、
あるいはレッテルを貼られる状況が減らせるんじゃないかな、と。
こういうのもアサーションで良いんだっけ?

950:優しい名無しさん
08/12/31 21:46:25 kEfYnUF9
>>949
どうもです。参考にさせて頂きます。
やはり、その手の手段にアプローチする必要があるのですね。
自分の中で最も苦手としていることなので、非常に重圧が大きくなりそうです。
自己啓発本を参考にしてそういうアプローチをした時は殆ど裏目に出たので、想像すること
でさえ、緊張してきそうですが…;

空気を読んだり、相手の言葉外の意図を汲み取ったりするのが物凄く苦手なわけで。
乱暴な言葉はそのまま暴言として受け取り、冗談やからかいも悪意に受け取ってしまう。
一時期は、自分がアスペルガーとかいうものなんじゃないかと、絶望感に覆われたことも
ありました。(じっくり調べて、多分違うだろう、という結論に達してはいますが…)
自分との関係を修復するのは比較的やりやすいですが、他人との関係を良好にするのは、
本当に難しいですね。…とりあえず、焦らないようにやっていきたいです。

951:優しい名無しさん
08/12/31 22:16:53 7GAGN2A0
例えば「このウスノロのグズ野郎」と言われたとする。自分自身のことをいわれたのではなく自分の行動について言われたと考える練習をする。
「確かにノのろくてグズなところ(部分)もあります。(武装解除法)」自分全体のことではなく部分の話に置き換えてみる。

「どうすればいいのでしょう?」と聞くと自分で考えろと言われるので、
「自分のどういうところをどのようにすれば良くなるのでしょうか?」と切り返して相手に答えさせるのはどうかな。
相手が自分の代わりに考えてくれるかもしれない。
あとは「なるほど参考になります」「そういう見方もあったんですね」「助かります」みたいな言葉で繋げてみるとか。

>>682-683が何かの役に立つかもしれない。フィーリングgoodハンドブックがあれば練習問題で練習してみてもいい。

952:優しい名無しさん
08/12/31 23:04:27 kEfYnUF9
>>951
どうもです。
なるほど、参考にさせて頂きます。

年越しの中、わざわざ多くのレスを頂き、ほんとに恐縮です。
一つでも使える手札を増やせるよう、取り組みやすいものから身に付けていきます。
ありがとうございました。

とりあえず、内容をしっかり覚えて、有事に備えないと・・・。

953:優しい名無しさん
08/12/31 23:26:09 XFaptr+s
こんにちは若ハゲです。ご無沙汰です。
以前中国人にハゲのことを言われて、ほぼ1ヵ月半引きこもってましたw
それでさっき半身浴しながらフィーリンググッド読んでいたら、僕の悩みと同じような
ケースが書いてあり非常に参考になりました。
それは第8章から始まるチャックという男性のケースです。
そのチャックという人は生まれつき胸が陥没しているらしくそれがコンプレックスらしいです。
そして海に行って裸になることを非常に恐れてる男性でした。
まさに僕とそっくり。
僕の場合はハゲで彼の場合は胸の陥没です。
そのケースを読んでいて、まあ半分は??と思うことがありましたが
その他いくつかの部分で参考になりそうな箇所がありました。
ひとつは垂直矢印技法です。
僕はイマイチ垂直矢印技法をうまく使えていませんでしたが、ここに書いてある価値観が自分にしっくり来ました。
それは「自分の自尊心は他人が自分をどう思うかに基いている」ということです。
まさにこれが自分の価値観の中心で、それに対して常に全ての人から認められるメリットとデメリットを考えろと
解決策として本の中で提案されてました。
なるほどなって感じです。
そしてもうひとつは恐れている幻想の技法というやつです。
これによって耐性をつけるという感じでしょうか。
他にもところどころ自分のコンプレックス解消になりそうなヒントがたくさんありました。
もう今年は終わりですが、来年はこれをヒントに飛躍したいなって思います。
それと中国人に言われたことは確かにショックでしたが、でも後に引かないショックでしたね。
面と向かってはっきり言われたし、自分もそれに対して自分の主張もできたし、
なんか同じ喧嘩でも口論してストレスまみれで家に帰るのと、取っ組み合いの喧嘩をして家に帰ることとの違いのようです。
僕が今まで感じてきた違和感はどちらかというと陰湿でした。
誰かがはっきり何か言うわけでもなく遠くから嫌な視線を投げかけられたり
ひそひそ話されたり、まるで奇妙な動物を見てるような目で見られてるだけだったから。
何もできず家で落ち込む毎日でしたからね。
相手も思ってることを言って自分も思ってることを言って・・・。
これがいいですね。


954:優しい名無しさん
08/12/31 23:33:59 XFaptr+s
忘れてました。179ページです。

それではよいお年を!!

955:優しい名無しさん
08/12/31 23:57:26 oNxJAxc7
>>953,954
よいお年を!


956:優しい名無しさん
09/01/01 00:00:20 RikWVr4U
おはよう

957:優しい名無しさん
09/01/01 00:14:38 LaGYhh/+
あけおめ

認知で行動な一年に

958:優しい名無しさん
09/01/01 00:43:18 nrOcbMNv
あけおめ~

959:優しい名無しさん
09/01/01 01:07:57 3IwXnxUN
あけおめ

認知療法の認知度が上がる一年に

960:優しい名無しさん
09/01/01 09:13:43 G0O4zNBE
あけおめ。
このスレ、今冬は結構人が来てるよね。

>>953
ひさしぶり~

961:優しい名無しさん
09/01/01 11:04:51 V3DdqFbr
つかれたアタマの道具箱でおみくじ引いてきたよ。

今年の運勢は「認知療法FAQ(Frequently Answered Questions) 」だ。

962:優しい名無しさん
09/01/01 14:58:59 b0ZaNFto
>>953みたいなのを読むと、やっぱりその2冊は買った方がいいのかなと
思った。でも大きいんだよな。小さくなってくれればいいのに。
両方買うと結構高いですね。

963:優しい名無しさん
09/01/01 16:02:35 JjU1q4Wk
そろそろ次スレの用意始めた方がいいね。
ここはテンプレがいいだけに、慎重に立てないといけないから
時間がかかる。いつも立ててくれる人今年も頑張ってください

964:優しい名無しさん
09/01/01 18:27:30 9UYBI2IY
>>ALL
あけおめです。

>>959
ww
知名度があがると、なんか奇妙なカウンセラも跋扈しそうで、複雑な気分ですけどね。
精神科医でさえ「不思議なひと」が多いのにwww

>>960
同感です。

>>963
> そろそろ次スレの用意始めた方がいいね。
本スレがテンプレの議論だけで流れないように、
まとめwikiの「2chのテンプレのテンプレ【次スレ用改訂版】」の末尾に
簡易掲示板を設置してみました。
掲示板、つかいたい方は、まぁ、つかってください、ということで、
いらなそうだったら、様子みて撤去してください。

965:優しい名無しさん
09/01/01 19:57:36 0eZRInX6
認知療法は地頭の良し悪しと関係はありますか?

966:優しい名無しさん
09/01/01 20:28:54 LaGYhh/+
関係ありそうだが、そうでもない感じ。

967:優しい名無しさん
09/01/01 21:53:10 Pkwc44+G
例えばyoutube等で「著作権の関係でもう見ることはできません」
といったメッセージが表示された時、
皆さんは、真っ先にどのような感情が沸き起こりますか?

私は「拒絶された」といった感情が沸き起こり、パニクってしまいます。
2~3日の間「誰かが私にだけ見せないようにしてるんだ」などと考えてしまいます。

認知療法の存在を知ってから、この考え方が歪んでいると分かるのですが、
今日も咄嗟に拒絶が頭をよぎってしまい、心臓がバクバクしてしまいました。

968:優しい名無しさん
09/01/01 21:55:16 2wJgyiSu
livedoorの動画検索いいよ。

969:優しい名無しさん
09/01/01 21:59:20 Pkwc44+G
あ、情報ありがとう。

970:優しい名無しさん
09/01/01 22:50:28 lYNNw8b5
>>967
つーか、オカシイよ。
オカシイのわかってるから、あえてここに書いてるんだろうけど

質問したいんだけど、
2~3日の間、誰かが貴方にだけ見せないようにしてるんですね?
それは間違いありませんか?本当ですか?

971:優しい名無しさん
09/01/01 23:04:27 Pkwc44+G
>>970
レスありがとうございます。

youtubeではなく他のサイトだったけど、5年ほど前なぜかそう本気で思ってしまう時期がありました。
何者かが何らかの方法で自分にだけ見られなくしてる・・・そんな考えがグルグルしてました。

今はそこまで思うことはなくなったんだけど、「拒絶された」と感じて動揺してしまいます。
拒絶と感じるのがオカシイと自分でも思います。
でも一番最初に感じるのがこの感情なんですよね。
今は、すぐに「そんなことあり得ない」と冷静になれます。
他の動画を見て、「ほらね、思い過ごしだったでしょ」と思える余裕もできました。

こういう状況では、普通の方ならば、どう感じるものなんでしょうか?

972:優しい名無しさん
09/01/01 23:32:36 V3DdqFbr
>>971
普通の方といわれてもそれは人それぞれじゃないのかな。
「なんでみれねえんだ。ムカツク」と考える人もいれば、「ついてないな、がっかりだよ」と余考える人もいるし、
他のサイト探そうと考えて対して気にしない人もる。しょうがないなと考えて違うことをする人もいる。

何者かが見れなくして誰に利益があるのだろうかと考えてみては。特定の個人に見れなくする方法を考えるのもめんどくさいし、
何の利益にもならない。もしそう思うことが多いなら「それは事実か?」という考え方の癖を練習してつけてみてもいいんじゃない。

拒絶に関して下向き矢印法を使ってみるのはどうかな。
まあ拒絶されたと感じることが多かったのかもしれない。過去にそういう経験があればそれについてコラムしてみるのもいいかもしれない。

973:優しい名無しさん
09/01/01 23:48:46 9UYBI2IY
>>971
> こういう状況では、普通の方ならば、どう感じるものなんでしょうか?
「あー、へー、youtubeもマメだなー、じゃ別の動画サイトでも覗いてみんべか、」
.......という程度です。

> 何者かが何らかの方法で自分にだけ見られなくしてる
とのことですが、わたしの場合は、まず「私を攻撃または妨害する何者か」の
関与自体を想像しません。

974:優しい名無しさん
09/01/02 00:24:28 R9fg1L+K
わけわかんない書き込みにレスありがとうございます。
お二方のご意見、とても参考になりそうです。

>>972
どうやら自分は、拒絶を必要以上に恐れてしまっているようです。
下向き矢印法とコラム、試してみます。

>>973
こういう時に「拒絶」と感じるのは、やはり普通じゃないですよね・・・。
欝になったのをきっかけに被害妄想するようになったような気がします。

975:優しい名無しさん
09/01/02 01:50:49 xlDUSXC/
某巨大掲示板では質問すると「ググれカス!」などと拒絶するらしいよ

976:851
09/01/02 02:01:42 uhSwnPfD
いやな気分よ、さようならを今日注文してみました。
自分を救うために必死になってる感じだけど

『希望は、試練と逆境のときにあらゆる
  可能性を試してみる心のエネルギーである』
         アレクサンダー・ロックハート

と言う言葉を読んで、自分今ココと思いました。
希望を杖にがんばってみます。

負け戦かも知れなくて、会社を辞めなければ
無理かとも思いますが、がんばれる間は
模索していこうと思っています。
あとまとめサイト読み終わろうと思います。

>>859さん、>>964さん再度有り難うございます。

胸は相変わらず重い石が入っていて、今超逆境にいると
思うけど、そのうち大丈夫になる時を夢見て。

977:851
09/01/02 02:03:41 uhSwnPfD
間違えました、

>>859さん、>>864さん再度有り難うございます。

でした。ごめんなさい。

978:優しい名無しさん
09/01/02 08:45:11 1KCw7iJE
次スレのテンプレで
「いやな気分よ~」に定番と書いてあることなんだけど、
>>606のように「今のテンプレだと誰が読んでも「いやな気分よ」が一番に思えてしまうんじゃない?」になると思う。

情報として「定番」というのもあったほうがいい気もするが、それだとやはり「いやな気分よ~」が一番に思えるだろう。
なんかいい方法はないかな?

979:優しい名無しさん
09/01/02 08:50:43 sWy8BhIB
>>940
情報ありがとうございます!
それって、認知療法の専門家ですか?
普通のカンセラーと、認知療法の専門家とでは、
内容がちがってくると思うんですが。

980:優しい名無しさん
09/01/02 08:57:46 21heSPC+
>>978
「このスレでは内容、厚さともに定評があります」にしてみるとか ( ゚∀゚)アヒャ

4レス目の冒頭辺りに「このテンプレを参考に、自分で実際に見て確認するのがお勧めです」とか
書けばいいのかなあ。

981:940
09/01/02 09:23:46 zfqs4n+y
>>979

カウンセラーも「認知療法のみ」の専門家というよりは、臨床心理学の様々な療法の中から患者に適したものを選定して取り扱っているといったかんじでした。

そのカウンセラーに出会ってからは「自分で克服するんだ!」と自覚してはじめて効果が出てきたと実感しています。

どなたかが仰っていましたが、車の教習所に通うのと似ているなと思いました。
人生のハンドルを握っているのは他ならぬ自分自身ですから…。

982:優しい名無しさん
09/01/02 11:01:33 N0BRJPTZ
上手い人もいれば下手な人もいる
事故る人もいる

983:851
09/01/02 13:18:17 uhSwnPfD
>>978
えー?
嫌な気分よってあんまり良くないんですか?
ただ、分厚いっていうだけならいいんですが。
アマゾンでもそのジャンルでは2位だったし良いかと思ったのですが。
でもそんなに分厚いんですね。
心構えが出来たので来たときにも引かずに頑張って読もうと思います!

984:優しい名無しさん
09/01/02 13:53:46 DbBxMFOi
>>983
いや良い本だよ。
基本から応用まで学べる
これ読んでおけば他の認知療法っぽい本を読んだ時にも理解しやすい


985:優しい名無しさん
09/01/02 14:33:28 jgK0f4an
全部読み込む必要は全くないんですよ。
完璧主義がうつ病を発症する潜在的要因なのですよ。

986:優しい名無しさん
09/01/02 14:34:32 uhSwnPfD
>>984
良かったです。
自分で自分を傷つけてる事に気づいて
やらないようにするのが自分の目的かな。今は。

自傷癖のある人のようにホントに体を傷つけるのであれば
自分でもやっていること分かるし、
限度も見えるのでしょうが
心や精神を傷つけてるのって、自分でも気づかず知らない間に
「やりたいほうだい」やっちゃってて恐ろしいことだなーと思います。
(もしかしたら両方とも根本は同じなのかなとも思います)

987:優しい名無しさん
09/01/02 16:34:19 iID2SnEl
>>986
「いやなきぶんよ~」は良い本だと思うよ。
>>978は「この本しかない!」と択一状態になるのを防ごうよ、っていうことじゃないのかな。
詳細度とか文章の調子とか、時や人によって、合う本はいろいろあるからね。

988:優しい名無しさん
09/01/02 17:29:01 1KCw7iJE
>>986
「いやなきぶんよ~」は凄くいい本です。特にお薦めしたいの本の一つです。



ところで、テンプレに対する要望はもうないのだろうか?
URLリンク(www.wikihouse.com)

989:優しい名無しさん
09/01/02 17:42:25 qNE/iZrO
>>948
遅くなりましたが、ありがとうございます。
斜め~は混乱している時に考えがまとまらないまま書いてしまって
今見たら自分でも何を表現したかったのか…すみません。

自分の考え方の癖やパターンに気付いて対処法を考える、というのが
今までほとんど頭になかったので、目から鱗というか新鮮な気持ちです。
本を買ったら、少しずつですが取り組んでいこうと思います。

990:優しい名無しさん
09/01/02 17:47:12 o8yUn8gI
誰か次スレ頼むわ

991:優しい名無しさん
09/01/02 18:43:42 jgK0f4an
じゃあ、とりあえずwikiの試案まんまコピペで立ててみるわ。
たまには貢献しないと。

992:優しい名無しさん
09/01/02 19:04:47 jgK0f4an
認知行動療法・行動療法・認知療法10 -質問回答歓迎
スレリンク(utu板)

993:優しい名無しさん
09/01/02 19:55:25 Hqx24JtH
乙。
今気づいたんだが、スレタイから論理療法は消えたのか?

994:優しい名無しさん
09/01/02 20:09:20 1KCw7iJE
スレタイは以前、すちゃさんが「行動療法」も入っていた方がいいと言っていたので入れてみた。
専ブラにもよると思うがスレタイに字数制限があるみたいので、テンプレのテンプレで入れるのはあきらまました。
今回立てた方もスレが9から10になり、質問歓迎ーの最後のハイフンを削ったみたい。



995:優しい名無しさん
09/01/02 20:12:28 b9D7vymT
>>993
認知行動療法、行動療法、認知療法の他に論理療法も加えると
スレの表題が文字数オーバー起こしちゃうらしい。
(次10スレの10レスの情報より)
で、じゃあ「質問回答歓迎」を削ればいい、というのもどうなんだろ・・・。

996:優しい名無しさん
09/01/02 20:13:37 b9D7vymT
あいやコメかぶったヨ

997:優しい名無しさん
09/01/02 20:19:52 1KCw7iJE
まあこのスレでみんなの意見を聞いといた方がよかったよなあ。
CBT・認知療法・行動療法・論理療法11 -質問回答歓迎ー
というのはどうだろうか。

998:993
09/01/02 20:31:05 Hqx24JtH
>>994-996
そうだったんだ、了解。レスありがと。

>>997
そんな感じでいいかもね。

999:優しい名無しさん
09/01/02 20:32:44 jgK0f4an
今回は>>601あたりからwikiでテンプレを作っておこう、という流れになっていましたからねえ。
必要なら次スレ以降の課題ということで。

完璧はムリだから、できる範囲でやりましょう。

1000:優しい名無しさん
09/01/02 20:33:08 Ido7rFjc
1,000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch