★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」113at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」113 - 暇つぶし2ch663:優しい名無しさん
08/11/14 01:42:04 Avqav+zB
>>660 >>662
強迫性障害を伴うとか注釈が必要ですが
・なお、症状により1日50mgを超えない範囲で適宜増減する。
つまり、うつでも50mgは可能です。

セロクエルは統合失調症にのみ(保険)適応があります。

<参考>
リスパダールを始めとする非定型抗精神病薬は、エビリファイを除いて、
セロトニン・ドパミン拮抗薬(SDA)です。
セロクエルとジプレキサはMARTAですけど、SDAとしての作用もあります。
つまりセロトニン2受容体阻害薬なので、抗うつ薬SSRIと併用すると
単極性うつ病で抗うつ作用が増強すると言われています。
これらが、根拠になって使われているかもしれません。

<追記>
SDAに抗うつ作用やSSRI増強作用があるのは、SDAのセロトニン受容体遮断作用により
シナプス内のセロトニン濃度が上がり、それがどこか別のセロトニン受容体を介して効果を
発揮するという苦しい説明です。←誰が信じます?
またこの別のセロトニン受容体。←これは遮断されないか?

眠剤としてセロクエルを少量(25mg)飲むというのはありえます。
しかし・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch