飲んでる薬を報告するスレat UTU
飲んでる薬を報告するスレ - 暇つぶし2ch398:優しい名無しさん
10/05/13 01:05:57 ULgmAAWN
【病名】抑うつ状態
【性別】23歳 男
【朝昼夜】サインバルタ・ジェイゾロフト
【頓服】ソラナックス
【寝る前】ハルシオン・ベンザリン

サインバルタの前はトレドミン使用。

リフレックスも使用したことがありますが、副作用が酷すぎてすぐにやめました。


399:優しい名無しさん
10/05/21 22:45:36 X/7TRFNX
だから、就寝前1階処方の何がおかしいのか教えて欲しい。

400:優しい名無しさん
10/05/22 18:29:34 8JoEgPQd
>>399
1回処方は別におかしくはない。
ただ、食後に飲まないと胃が荒れるから、ふつうは食後に出す。
夕食後ならいいが、就寝前はどうかと・・・。


401:優しい名無しさん
10/05/25 15:19:22 FrywBntD
age

402:優しい名無しさん
10/05/26 20:10:49 3tSUT+oK

【病名】鬱、強迫障害、社会不安
【性別】 男
【朝昼夜】 朝ルボックス125 夜ルボックス100
【頓服】 デパス0.5
【寝る前】 アモバン0.75

ルボックスが3週目200mgからききはじめてまったりいい感じ。


403:優しい名無しさん
10/06/04 08:53:19 gxbJWAzR
医者が神経内科から精神科に変わりました。
【病名】鬱病
【性別】♂

○神経内科の処方
【薬】
  朝  デプロメール50mg x1   トリプタノール10mg x2
  昼  (無し)
  晩  デプロメール50mg x2   ワイパックス0.5mg x1
  眠前 トリプタノール10mg x2  デジレル25mg x1   レンドルミン0.25mg x1
  頓服 (無し)

○精神科の処方
【薬】
  朝  ルボックス50mg x1 サインパルタカプセル20mg x2(前々回の処方では x1)
  昼  (無し)
  晩  ルボックス50mg x1 ユーパン0.5mg x1 トリプタノール25mg x2 
  眠前 トリプタノール25mg x2 デジレル25mg x1 グッドミン0.25mg x1
  頓服 (無し)

以前は23時に寝て5時~6時に起きていたんだけど、切り替わった後
朝起きられない上にだるさ倍増・・・orz

404:優しい名無しさん
10/06/20 16:52:06 EilAPmN8
【病名不詳+心因性嘔吐】

【病名不詳対策】
 セレネース6mg
 アキネトン4mg
 コントミン150mg
 デパス2mg
 ロヒプノール2mg

【吐き気止め】
 タケプロン30mg
 ベゲタミンA3T
 ドグマチール600mg
 テシプール3mg
 レキソタン6mg

405:優しい名無しさん
10/06/20 17:52:08 qMCq+Bmj
【病名】 うつ状態
【性別】 女
【朝昼夜】 朝:アナフラニール×1 夜:パキシル20mg×2 アナフラ×1
【頓服】 なし
【寝る前】マイスリー(けどもうないからナシ)

パキシル飲んだり飲まなかったりしてたら悪化した。
やる気おきない悲しい不安。。

406:優しい名無しさん
10/06/20 20:13:08 LsQwJ8Mu
【病名】 紹介状覗いたらSAD、不眠症、
(あと多分統合失調症…典型的な陽性なので)
【性別】 男
【朝昼夜】 エチカーム(デパス)0.5mg二回
【頓服】 ソラナックス、プリンペラン
【寝る前】 リスパダール1mg、ユーロジン1mg

次の病院が見つかるまで弾薬中…
エチカームとプリンペランだけはたくさんあるのでたまに飲む。
リスパダールは気持ち的に拒否してしまう。
でも、本当は飲まないとだめなのかなあ…嫌々飲むしかないな。

407:優しい名無しさん
10/06/21 08:44:49 Lttoma2L
てすと

408:優しい名無しさん
10/06/21 08:47:21 Lttoma2L
適応障害
PZC 4×3
テグレトール 200×1
レンドルミン 0.25×1

同じような人居ますか?

409:優しい名無しさん
10/06/25 23:19:45 OvbdwM4M
プロペシア飲んでる人いないね。

410:優しい名無しさん
10/06/26 11:13:31 J4Z4fdU/
【病名】適応障害だったり双極2型だったり、診断が安定しない。病名不詳。
【性別】女
【朝昼夜】朝昼:セルシン2m×2 夜:ジェイゾロフト25m、メイラックス1m
【寝る前】なし
【頓服】デパス5m

デパケン飲んだりテグレトール飲んだりパキシル最大飲んだり色々変遷してきたけど、いまはこれで安定してきてる
でもセルシンの眠気は異常

411:優しい名無しさん
10/06/28 22:52:59 E7v7jca4
【病名】 てんかん 鬱
【性別】 女
【朝昼夜】 朝クレストール2.5×2T テトラミド10mg×3T トリプタノール25mg×1T
       トリプタノール10mg×1T デパケンR200mg×2T 

       昼 なし
       夕 デパケンR200mg×2T 大黄甘草湯1g×2包
       夜 ハルシオン0.25mg×4T グッドミン0.25mg×2T ロヒプノール錠1mg×2
         アモバン錠10×1T エビリファイ錠3mg×1錠

眠れない→てんかん発作→便秘・太る→落ち込む→眠れない
これでも仕事に行っている。毎日トイレの中で「大丈夫。今日も乗り切れる」と暗示をかけて。


412:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:39:20 lOSIOaMd
【病名】 自律神経失調症、統合失調症、鬱病、パニック障害、解離性障害、嘔吐恐怖症
【性別】 女
【朝昼夜】 トレドミン→ジェイゾロフト
【頓服】 デパス0.5mg、ナウゼリン、ガスターD
【寝る前】 リボリトール1mg

デパスとナウゼリンとガスターD以外は飲んでもすぐに強烈な吐き気が襲ってくるので実はほとんど飲んでません
飲んだら飲んだで副作用の吐き気が酷すぎてパニック障害悪化
むしろ、薬を飲むこと自体に恐怖心があるっぽい。そして吐き気がするっぽい
デパスだけもらえるように相談してみようと思ってます

413:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:43:19 lOSIOaMd
あ、ジェイゾロフトは夕食後だけです
ほんの数錠しか飲んだこと無いけど…
ちなみにこの薬は下痢も酷い(ノД`)

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:19:22 rVG4k5KE
ゾロフトが飲めないようじゃ、治る見込みないね。
三環形とか試してみたら?
等質の薬が出てないようだけど何でだろう?

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:07:21 lOSIOaMd
>>414
薬に対する嘔吐恐怖を相談したら、なるべく薬を使わないように治していきましょうってことになりました
主にサプリメントと対話による療法って感じらしいです
おかしくなった原因がはっきりしている&比較的軽いので、デパスを頓服しつつ頑張ります

416:優しい名無しさん
10/07/18 22:30:52 oLw0X51Q
【病名】うつ、社会不安障害、パニック障害、PTSD
【性別】 ♂
【朝昼夜】 ワイパックス0.5mg、トフラニール25mg、マグラックス330mg
【朝晩】ガスター20mg、チャンピックス1mg
【頓服】 トリプタノール10mg、センナシド12mg
【寝る前】リフレックス15mg
禁煙始めますた。

417:優しい名無しさん
10/07/21 23:17:35 dDsaN7hi
【病名】 パニック障害
【性別】 ♀
【朝昼夜】 メデポリン0.4 なし メデポリン0.4
【頓服】 メディピ-ス0.5
【寝る前】メデポリン0.4

418:優しい名無しさん
10/07/21 23:34:25 2eQMmEBr
【病名】?(パニック障害、自律神経失調症、軽度うつ、不安障害、嘔吐恐怖症?)
【性別】女
【朝昼夜】デパス0.5mg、ガスターD10mg、ナイアシン(サプリメント)
【頓服】デパス0.5mg
【寝る前】なし

ほかにもトレドミンを出されたけど飲むと意識を失って倒れる(パニック発作?)ので飲んでません
数回飲んだけど毎回倒れた/(^o^)\そして寝ゲロ
今週お医者さんに行くのでその事を話してみようと思います
それにしてもデパスはいいお薬ですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch