09/05/22 13:44:32 ufwt/sOM
>>648
ATPは脳内の血流を改善して代謝を促すから
めまいには有効なんじゃない?
以前病院で処方されてめまいが治ったよ。
他の薬の補助って感じだったけど。
651:優しい名無しさん
09/05/22 14:25:32 UQsGHPln
病院の薬より効いたよ。
凄い体調悪い時は治らないけど、普段の症状(肩コリ、発熱、喉の違和感、めまい)は少なくなった。
652:優しい名無しさん
09/05/22 14:53:11 UlkmC3tQ
俺はグランダキシンで血流関係が改善しているから、わかりにくいのかな。
確かにグランダキシン+パニオンコーワで立ちくらみが殆どなくなってるけど。
653:優しい名無しさん
09/05/22 15:49:49 Utd7JOaL
パニオンコーワ、個人差はあると思いますが何日で効いてきますか。
654:優しい名無しさん
09/05/22 16:02:18 8OBIOFzq
37℃台の熱が出るようになって1年ほどになります
さっき測ったら37.3℃
あとほてり、発汗もひどい
内科と精神科で血液検査を何度受けても、異常なし
体調が悪すぎてどうしたらいいのかわからない
なにより周囲の理解を得られず辛いよ
655:優しい名無しさん
09/05/22 16:03:30 K5BulMwI
地震の揺れかと思ったら、自分の身体が震えていた。
もうそんな状態が10年くらい続いてる。
656:654
09/05/22 16:12:38 8OBIOFzq
熱37.5℃にあがってた…
体の左右の温度が自分でわかるくらい違っていたり
手が熱いのに足が氷みたいに冷たかったり
全身震えるほど寒い→燃えるように暑いに数分で変化したり
それが毎日続いていてどう対処したらいいのかわからない
657:優しい名無しさん
09/05/22 17:03:56 ufwt/sOM
>>656
全く同じ症状。
手足がキンキンに冷えて寒気がするのと、
火照って火照ってフラフラするのを繰り返してる。
ちょっと動いただけで体が燃えるように熱くなるし。
ちょっと外出したら熱中症みたいになるし。
体温調節機能が完全に壊れてるね…
熱は半年前から37.3℃前後が続いてたけど
2ヶ月前からは37.5~37.8℃。
病院(一般の内科)の検温でも2ヶ月連続で37.6℃だったけど
「ちょっと微熱があるね」で済まされた。
熱冷ましの漢方薬は処方されたけど今のところ症状は変わらず。
仕方ないから2年ぶりに心療内科に行ってきた。
心療内科の薬には出来るだけ頼りたくないから我慢してたけど限界。
先生には「自律訓練法さぼってたんだろ」と怒られるし最悪…
658:優しい名無しさん
09/05/22 20:13:42 HXitdTJ3
症状が酷くて退職したけど
無職になったらもっと酷くなった気がする…
早く次見つけないと…
659:優しい名無しさん
09/05/22 20:42:04 z/i/ujD9
喉の痞え 詰り 閉塞感 違和感 圧迫感など のヒステリー球症状って
ある方いますか? どのような対処法されてます?
660:優しい名無しさん
09/05/22 21:01:10 5db190dN
>>654
>>656
仲間
自分は年に何回か続くタイプだけど、ほとんど発熱してるかも。
今は2ヶ月37度台
やっぱり37度後半だと動くのも辛い
地味に辛いし
どうしたら治るのかわかんないし
(たまに熱が下がる時は意味なく下がる)
毎日グッタリしてる
661:優しい名無しさん
09/05/22 21:03:01 5db190dN
sage忘れスマソ
今も布団で冷えピタと氷枕で寝込んでます
662:優しい名無しさん
09/05/22 21:58:15 omgPvvUF
熱がこもる人
半身浴おすすめ
663:優しい名無しさん
09/05/24 04:30:17 DW5loGXK
食べ物はどんなものがきくの?あと薬以外でなおるようなことってある?母がこれなんだけど薬ずっとのんでるからやめさせてあげたくて
664:優しい名無しさん
09/05/24 08:09:45 jzzuuAbn
>>663
基本的には治らない。
薬は症状を抑えるだけ。
症状がひどくなければ、薬を辞めても酷くならない。
665:優しい名無しさん
09/05/24 22:21:47 dDQPDeZ5
>>663
薬をやめさせてあげることが、本当にお母様のためになるのか、
その辺をもう少し考えてみた方がよさそうです。
漢方薬や鍼灸、整体カイロなどで体質改善をしていくならありだと思います。
ただし、結構な時間と費用と覚悟が必要です。
ただあなたのおっしゃるような方法のみで断薬と言うのは、
お母様の具合にもよりますが、少し無謀な気がします。
医者とも相談しないといけません。
666:優しい名無しさん
09/05/24 22:50:16 0O3JGBiM
>>663
自律訓練法が一番。
大学病院の先生なんかは
出来るだけ早く薬なしで生活できるように指導してくれる。
自律訓練法についてはググれば山ほど出てくるよ。
最初の内は自律訓練法CDの音声で誘導してもらうと楽に入っていける。
667:優しい名無しさん
09/05/25 05:23:27 atzK2dZS
始めまして。
私の症状は自律神経失調症でしょうか?
不安感、動悸、息苦しさ、めまい、手のふるえ、不眠です。
668:優しい名無しさん
09/05/25 05:58:13 GGPiLCeH
多分パニック障害と診断されます。
動悸は一度循環器も見ておいた方がいいですよ。
669:優しい名無しさん
09/05/25 06:16:51 atzK2dZS
パニック障害ですか…先月、病院で血液検査、心電図をしたんですが異常はなしでした。
心療内科でも見てもらったのですが、特に病名は言わず仕事が不規則な生活になってしまいがちなので『職業病だね』で済まされリーゼを処方してもらいました。
ですが、初めてリーゼを飲んだ時に副作用なのか激しい動悸と手のふるえが一時的におこり、それ以来飲んでいません。
今は漢方薬を飲んでいて動悸は治まってきているのですが、リーゼを飲んだ時の様な事はありえたりするんでしょうか?
670:優しい名無しさん
09/05/25 06:50:22 GGPiLCeH
俺は「これまで飲んだことのない抗うつ剤、抗不安薬」を飲むと一時的にそうなる。
2週間程度で落ち着くんだけど。
俺と同じようなら、めまいと息苦しさ、手のふるえは動悸から来ていると思います。
※不整脈・血流の悪化等
激しい動悸については、起こったときにどういう状態なのか脈拍を確かめてみてください。
極端に速かったり、脈が飛んでいる可能性もありますので。
671:優しい名無しさん
09/05/25 07:28:15 KVlAoJSr
パチンコはいつも興奮、緊張状態にあるから神経症になりやすいって聞いたんだけど、ほんとかな。
672:優しい名無しさん
09/05/25 08:32:51 o0rj+ay8
>>671
興奮・緊張なんてありはしない。
パチンコをする人間は、違う意味で病気。
673:優しい名無しさん
09/05/25 10:18:30 Ile9DxK3
パチンコなんて騒音と空気の悪さだけで病気になるよ…
674:優しい名無しさん
09/05/25 11:28:20 4cpsmN85
今日、自律神経失調症の疑い?で心療内科行ってきます。
それで、上手く話せないからカンペ作ってるんだけど、寝る前だけ背中と腰にブツブツできて痒くなるっていうのも書いた方が良いと思う?
同じようなことになる人いる?
675:優しい名無しさん
09/05/25 12:48:32 BwjdQK3P
自律神経失調症は、何でもありだから、医者に相談してみれば?
676:優しい名無しさん
09/05/25 14:23:35 atzK2dZS
>>670さん
そうなんですか。
私は辛いのは嫌なので一回で飲むのをやめました。
その後、漢方薬に変えると息苦しさを感じる時は滅多に動悸はしなくなりました。
仕事場に行くと動悸するんですが…。
私は小さい頃からものすごく血流は悪いです。
以前動悸する時に脈を測ったら動悸に合わせて速くなってる感じでした。
677:優しい名無しさん
09/05/25 15:37:01 Codxc2p8
>>676
治したいと思うなら、もっと知識入れた方がいいよ。
無知さを感じる。
678:優しい名無しさん
09/05/25 23:08:48 1gwznInA
何をしても神経症や自律神経失調症になる奴やなるしならん奴は一生ならない
繊細とか性格とか遺伝とか・・神経が図太い奴みてみ なりそうにないだろう
679:優しい名無しさん
09/05/25 23:16:22 hBSROlL0
>>678
全くだね。
680:優しい名無しさん
09/05/26 12:29:26 qkuWcD8n
健康第一だね
681:優しい名無しさん
09/05/26 13:05:02 oRkidL16
健全な精神も
682:優しい名無しさん
09/05/26 16:39:02 XdzlyhZU
心が一番大事。
心が折れると、回復に時間がかかる。
683:優しい名無しさん
09/05/26 16:44:59 oRkidL16
回復しないケースも
684:優しい名無しさん
09/05/27 00:59:29 cPO+Jlv+
一週間くらい前から頭痛と吐き気と微熱が続いてて、内科に行ったら頭痛薬を処方されました。
でもそれを飲んでも良くならなくて、仕事も私生活もままならない状態です。
食欲もあまり無いです。
自律神経失調症ですかね?
685:優しい名無しさん
09/05/27 02:17:36 UDj9VMrh
最近低血糖症が気になる…
686:優しい名無しさん
09/05/27 08:31:25 5V0BW56F
>>684
頭痛の検査した方が良いのでは?
687:優しい名無しさん
09/05/27 08:42:38 TN4hz51S
この病気で鼻炎になることありますか?
688:優しい名無しさん
09/05/27 10:01:22 9FyluA1I
>>684
頭痛は高血圧とか脳血管の疾患が怖いので脳外科?とかそっち方面に逝った方がいいのでや
689:優しい名無しさん
09/05/27 11:02:11 XMd8AL8h
>>685
私も一時期ずっと低血糖の症状で苦しんでました。
常にぶどう糖を持ち歩いて対処してました。
病院で糖尿病や膵臓の検査をしても全く問題なし。
いつの間にか治って?ましたが…。
これも自律神経失調症の一種でしょうか。
逆に低血糖症が自律神経失調症と間違えられる事もあるらしいですが…
690:優しい名無しさん
09/05/27 17:03:00 Or/wfysS
何年か前だけど、舌が痺れてた事があった。
緊張すると痺れも強くなってた。
今思うとこの病気だったのかな?
そして今も…
691:優しい名無しさん
09/05/27 17:13:39 lywHOxTD
抗鬱剤の副作用に自律神経失調症のような症状がでるのもお忘れなく。
692:優しい名無しさん
09/05/27 22:13:05 m3h7DTc+
人間関係でストレスたまって
肩や首や顔の筋肉までコる・頭痛・めまい・何も無いのに動悸や泣くのって自律神経失調症かな?
生理も3週間止まらないし病気かなと考えています。
精神科か婦人科迷う(ノω-`)
693:優しい名無しさん
09/05/27 22:14:51 1MstXWrr
ねぇねぇみんな免疫力つけたら?
694:優しい名無しさん
09/05/27 23:44:05 6lUmGLtr
>>692
まず婦人科に行くのをお勧めします。
自律神経失調症だとしても辛いけど、
婦人科は取り返しのつかないことになってたら怖いから……
優先順位からいくと婦人科から受診してほしいです。
695:優しい名無しさん
09/05/28 07:46:55 BYS5e88Y
自律神経失調症の他に、
障害持ってて、まともな仕事にも就けず、
障害年金ももらえない。
月給7~8万、ボーナスなしの俺に貯金しろという姉。
当然、貯金がないよりあった方がいいのはわかってるけど、
友人に誘われ、毎週遊びに出かけて、
彼女とも月に2~3度会っている。
給料の半分を家に入れて、
ガソリン代は月に1万以内で済ませてるけど、
こんな状態で貯金なんて出来る?
ちなみに、こんな状態で貯金なんて出来ないと俺が言えば、
姉は「デート代をワリカンにしてもらえば問題ない」と言い出す。
696:優しい名無しさん
09/05/28 10:13:59 gKn++45w
覚悟きめて、トレーダー人生に切り替えるって手段はある。
ある程度知識をためてから始めれば、樹海にはまずいかない。
697:優しい名無しさん
09/05/28 11:14:35 d1bBzPoD
>>695
車の運転が出来て、
遊ぶ事も出来て、
デートも出来る?
でも障害と自律神経失調症であまり働けません?
マジで自律神経失調症で苦しんでる人間からしたら
ふざけんな!!って感じだな。
698:優しい名無しさん
09/05/28 11:35:29 mXyu7H+7
先週病院で自律神経失調症と診断されたものです。
エチカームを処方され、就寝前に飲んでいるのですが
夕方になるとみぞおちのあたりが痛み出し苦しくなります。
また、効能に不安や緊張を和らげる薬とありますが
服用してから気分がふさぎ涙が出るなど、服用前に比べて
情緒不安定になることが多くなった気がします。
しばらく服用していたら収まってくるものなのでしょうか?
それとも副作用でしょうか?
次回診察日をまたずに病院にいったほうがよいのか迷っています。
エチカーム服用で同じような症状が出た方がいらっしゃいましたら
アドバイスをお願いします。
699:優しい名無しさん
09/05/28 12:21:30 fLvOpW2p
>>697
同感
700:優しい名無しさん
09/05/28 12:41:55 +KpzeDrk
車の運転はギリギリできるけど時々反対車線に飛び出したくなる
息切れ酷いし今日は立ち上がる事すら億劫だよ…orz
退職してまだ二週間だけどこんなんで働けるのか不安だ…
販売職とか接客は難しそう
毎週遊びに行ける元気があるなんてうらやましいよ
701:優しい名無しさん
09/05/28 13:15:21 fLvOpW2p
免許持ってる人が羨ましいわ…
俺なんかチャリでバイトに行くのが精一杯。
そして今年も夏がやって来る。
702:優しい名無しさん
09/05/28 13:40:05 Z7Jjl+qc
うちのアパートの外壁工事始また……
朝8時半からギュイーン!ギュイーン!つってorz
辛いからもっと寝ていたいのに起こされ、
さすがに昼頃から音に反応して予期不安始まったから家から脱出しますた、昨日。
今日も今から脱出する。
受診しなくても病院に居ることが一番落ち着く。
703:優しい名無しさん
09/05/28 15:00:36 tUuC9owj
>>695
長文スマソ。
月80時間程働けてた時。
給料4、5万で保険代払い家に2万~入れ、自立支援で通院。
ビールとタバコを1万切る位にし、
次の日仕事行けなくなるので、医師からの指示もあり
たまに友人と会いたくなっても50分以内に切り上げる。
美容院や服は何ヶ月かに一回、クーポンやセール、安いのや、良いやつは古着で購入。
調子良い時は月に1回、2~3時間姉妹や友人と遊ぶ。
安上がりなカラオケとか居酒屋。たまに奢って貰ってる分こっちも奢る。
友達に付き合い、ご飯食べに行けるなんて数える位しかなかった。
誕生日イベント時は1万位からの物を買う。
彼氏と会う時は奮発して1万位使う。友人からの頼みで、貯金してた5万を貸すが返ってこない。。
それでも10ヶ月で15万は貯めた。少ないけど。
携帯はプリホン。いつ仕事行けなくなるか解らないから、仕事してても持たない。
休日は大抵図書館で本借りたり、骨の歪み治しにプール行ってた。
只今N歴16年中。楽しくて安上がりに過ごし、
付き合いはあっても金の事考えて、断る事も多々あった。
行きたくないしんどい時が多かったし。遣い方を少し変えてみたら良いと思う。
704:695
09/05/28 17:15:36 BYS5e88Y
>>697
水頭症と高次脳機能障害と自律神経失調症で軽度知的障害者。
水頭症は生後まもなくして手術したが、
その他の症状が発覚したのは、
免許を取って、彼女も出来て数年後。
もちろん飲酒運転はしないが、酒を飲んでなくても、
意識は朦朧としてる時があるし、知ってる道でも迷う。
ただ、意識朦朧としてて事故った事はないけど、
正直、運転するのは怖い。
一応、頭を手術してるって事で、
免許取得前に反応速度などの適性検査もパスしてるから、大丈夫とは思うけど・・・。
っていうか、田舎住みなので、車に乗れないと不便。
>>703
給料7万として、携帯代は、メールがほとんどで電話はしないから、7000円くらい。
病院が二週間に一回で、月に約6500円。
友人二人が、一人ずつ毎週遊びに来て、コンビニに買い物に行くと、
一日約1500円としても、月に約12000円。
一人は気を使ってジュース代を出してくれたり、
菓子の安い店へ買い物に行ったりしてくれるが・・・。
あと、家に3万入れて、ガソリン代が月8000円くらい。
週4で仕事に出て、休憩中に飲み物を買うと残りは・・・。
ちなみに、デート代は含まれていない・・・。
っていうか、彼女が気を使って、
ここ数年、市外へ出た事もないorz
誕生日やクリスマスプレゼントも、
気持ちだけで十分と・・・orz
705:優しい名無しさん
09/05/29 08:33:36 Rt4gzzY0
ミンナ頑張ってるね
大変だなぁ
706:優しい名無しさん
09/05/29 13:39:41 Ag0yDjXg
>>704 年はいくつですか?毎週友達が来てくれるとかいいなー
707:優しい名無しさん
09/05/29 23:19:55 jhROXXIO
長年しんどいのが当たり前で疲れるしんどいと言いながら普通に生活してたけど。
鬱と自律神経失調症パニに対人恐怖症でした。
薬で以前よりマシにはなっているけどまだしんどい
708:優しい名無しさん
09/05/30 15:58:46 COuAy9Qk
>>704
知的障害が関係してるからかな。性格かな。
やろうと思えば貯金は出来ます。
まずコンビニ代1500円とジュース代は改善出来る。
飲み物はもっと安い方法で用意する。食べ物も出来合いではなく、安い材料を買い、作る。
携帯についても、メールだけなら7000円は高い。プランの見直しを。
お金に余裕を持たせたいなら、節約をしなくてはいけない。
それが出来ないなら、はい残念でした。
身の丈に合った行動をすれば良いだけでは。見栄を張っている結果が今かと。
家族の理解が増えて、援助してくれると楽になるけどね‥。
または、あなたがそういうことを示していないか。優等生になる必要はない。
709:703
09/05/30 19:19:05 hmP+5v8F
又長文。すいません皆さん。
上手く纏まらなくて一時間半もかかってしまった…
>>704せっかくお仕事頑張ってんだから、息抜きや貯金は必要。兼ね合いが難しいよね
彼女優しいね。友達も居るし、普段のあなたがきっと素敵な人なんだろうね。
病院代は自立支援にしたら大分違うよ。病院側に申請してみると良い
診察代、高い病院でも500円とかになる。今迄の1/3になるよ二千円か。
病名見たけど、手帳も作れるんじゃないかな。そしたら携帯やら何やら割引されるし。
障害基礎年金とかリスク付きの深いとこ迄は首突っ込まないけど。
コンビニは、お金かかるょね。男同士ならやっぱそういう手短な所行くだろうし。
私は、コンビニが凄く楽しいし好きだし、買わないけどたまに行って気分転換してます。
けど、遊ぶとき一人二人ならKYじゃないし、貯金の事話して少しコンビニで買う物減らして
スーパーやらドンキやらも活用してみたら良いよ。
たまに遊ぶのって誰にも必要だけど、ちょっと畑違いな事してみても楽しめたりするよ
DVD借りたり釣りしてみたり。家入れるお金を三千円減らして積立にするとか。
携帯やガソ代や病院代は節約方法はまだある気がする。
更に重点絞ってみて、安上がりで時間も喰う、相手と自分も楽しめる事を探究してみたら良い。
休憩中は、お茶やサプリジュース(粉)やお握り持って行ったら良いかと。
みんな外買いだろうけど、お茶やスポドリンクとか、
空ペットボトルの、ラベル剥がさなかったら中身見えないから茶入れたり、粉スポ入れたりしたら。
外買いより健康的だし節約分遊ぶ時に発散したらいいよ。
女の方がお金に関しては細かいし得なの知ってる事多いから、
お姉ちゃんにデートスポットとか良さげなの聞いたみたらいいかと
。なんか、説教ババアみたいになったかもしれん
710:703
09/05/30 19:41:58 hmP+5v8F
>>704追伸。
彼女がグルメでも、彼氏が作った料理は、多分何処の有名店よりウマイ。。
お弁当も最高にしあわせ。ウインナや冷凍食品でも残り物でもいい、ほんまうれしい。
二人で海で打ち上げ花火とか、楽しい
私が多分安上がりだからかもしれんけど。
彼女やあなたは歳いくつ?
711:704
09/05/30 20:33:02 0Q9L7Ogm
療育手帳持ってて、携帯の基本料金は半額なんですけど、
通話料よりも、パケ代が大半を占めている状況です。
もちろん定額です。
彼女も俺も28歳で、
付き合いだして7年目なので、
そろそろ結婚も考えないといけない時期なんですが、
俺の障害の事だけでなく、彼女の家庭の事情もあり、
お互いなかなか前に進めない状況です。
とにかく、節約を考えなくてはいけないのはわかっているんですが、
性格によるものなのか、なかなか浪費癖が直りません。
毎週コンビニに買い物に行くのをやめれば、
少しはお金も浮くんですが、
奢ってくれるけど、浪費癖のある友人と、
絶対に自分から金を出そうとしない友人がいるので、
ちょっと難しい状況です。
医療費も抑えることができるっていうのは、知りませんでした。
712:優しい名無しさん
09/05/31 16:04:32 DZ+I6sLx
同い年か少し上だ
手帳あったんだね。
養育手帳と精神の手帳は待遇一緒なのかな…
まず自立支援で大分変わってくるから、手続き少し面倒だけど、頑張ってね。
私も最近ずっと、
相手から話が出たりで結婚について考えてる。
結婚資金も、結婚後の節約や保険(癌や病気、生命保険等)もあるし、
私は自分が何かあった時の為に貯えが無いと怖い。
だから一緒に居たい人がいるからと言うより、自分が生きてく為の貯金への気持ちがまず優先な感じ。
相手が節約型だろうがそうじゃなかろうが、女の自分の方が収入や貯金あろうが
結局は二人が遣う金ってなるし。結婚だけ考えてもン百万の資金じゃなくとも、
(浪費癖とは思わないけど)貯金というか節制は常日頃必要になると思うので、
病院代+一日に100円か何十円でも良いから、コンビニの商品も安いの選んでみたら?そうして、
少しでも貯める練習を実際してみる事が、第一歩で練習になる気がする。
713:優しい名無しさん
09/06/03 12:04:56 cLTA41+8
暑くもないはずなのに、突然、汗が背中、胸、額に玉のようにブワーッと湧いてきて息が苦しくなるんですけど自律神経失調症ですか?
714:優しい名無しさん
09/06/03 17:08:47 tBbc9UCx
自律神経失調症っぽいね。
715:優しい名無しさん
09/06/03 23:46:05 FvLb6pms
食事をすると、大量の汗を流すのも自律神経失調症でしょうか?
716:優しい名無しさん
09/06/04 21:21:44 L7vFYn6y
>>715
それだけの情報じゃ何とも言えない。
単なるデブだって、食事をしながら大量の汗を流してるからね。
心配なら、病院へ行きなさい。
717:優しい名無しさん
09/06/05 12:13:52 2z5nKPw/
>>713
もしかしたら更年期障害じゃないですかね?
718:優しい名無しさん
09/06/05 19:30:57 6drswKXG
年齢も一応書いてほしいな
更年期障害だったらちゃんと対応策あるし
719:優しい名無しさん
09/06/05 19:33:55 3YDUS280
雨で寒いはずなのになぜか暑い
漏れだけTシャツw
720:優しい名無しさん
09/06/08 21:07:22 QmFDhzgq
下半身が全体的に重い。
吐き気がする。
721:優しい名無しさん
09/06/09 22:31:09 z/kfcTdk
ふわふわする 船に乗ってる感じ
歩いてる時もふわふわする<座っているときも>
背中から頭にかけてオモリが乗っているような感じ
心臓がスーハースーハーする
平行感覚がない
目がぼーっとする
こんな症状がありますが
これは自律神経失調症確定ですか?
722:優しい名無しさん
09/06/10 00:14:36 ykKDsKQ+
携帯&長いです。
スミマセン
当方31才女。
年明けぐらいから息苦しさ、横になっていても突然動悸が。
変な汗かいたり家事を少ししただけでぐったりといった感じでした。
とりあえず呼吸器科でレントゲン、呼吸量の検査をしたけど異常なし。
内科にもかかり血液検査も異常なし。
息苦しさ、寝付けない、頭痛(もともと頭痛餅)、胸のあたりがすっきりしない、情緒不安定が続いてます。
もしかしたら自律神経失調症かもでしょうか?
心臓なんかの検査が先でしょうか?
723:優しい名無しさん
09/06/10 03:20:15 LEcPX2El
心臓なんかの検査の方が先
724:優しい名無しさん
09/06/10 03:41:49 rQ7G1bRC
ふわふわ するー
ムカつく
725:優しい名無しさん
09/06/10 04:38:23 rQ7G1bRC
耳鼻科でセディール出された
飲みたくない
726:優しい名無しさん
09/06/11 08:46:11 kgC/176h
別板で誘導されたのですが自律神経失調症になって15年以上
動悸や吐き気は慣れたもので症状が出るとまたか。。。で終わります。
不眠症が重くロヒプノールを飲んでますが仕事を休むことはありません。
元気ですが自律神経失調症との診断なので保険に入れません。
保険会社に10件以上問い合わせましたが「恐らくどこも入れないでしょう」との言葉。
せめて癌保険に入りたいと思ってるのですが、自律神経失調症でも
入れた保険会社を知ってたら教えて頂きたいと思い書き込みしました。
727:優しい名無しさん
09/06/11 20:45:05 jCSc+ulb
>>726
こっちでその話題がでてるよ
スレリンク(body板)l50
728:優しい名無しさん
09/06/12 00:05:30 kgC/176h
>>727
それ私です。
生保の会社名が出ないのでこちらでも聞いてしまいました。
失礼しました。
729:優しい名無しさん
09/06/12 00:41:53 oq/Ucoty
内科で見てもらったら自律神経失調症
心療内科で見てもらったらうつ病になるんですね?
730:優しい名無しさん
09/06/12 01:04:54 /7amNZbC
>>729
メンタルに問題がなければ心療内科でも自律神経失調症と診断されるよ。
731:優しい名無しさん
09/06/12 07:21:37 UWlVRWT1
>>726
俺、生保は無理だったけど癌保険は入れた。
審査に時間がかかったけど。
三井住友海上きらめき生命だよ
732:優しい名無しさん
09/06/12 09:50:17 DfYMLh7Y
>>731
私も癌保険だけで十分です。
本当にありがとうございます。
733:優しい名無しさん
09/06/12 11:32:53 Jaiw0cii
自分では、どう考えてもうつ病なんだが、診断は自律神経失調症。
734:優しい名無しさん
09/06/12 12:21:52 njqj0AQS
>>733
私もそう。
最初はもっとちゃんとした薬をくれ、って思ったけど、
これでよかった。
735:優しい名無しさん
09/06/12 15:49:42 3SNoKTrC
>>734
治ったの?
736:734
09/06/12 17:23:51 njqj0AQS
まだ治ってない。通院9ヶ月目。
最近は日によって体調は全然違うけど、
調子のいいときはほんとうにいいので、自分で勝手に減薬した。
医者にも言って、薬の処方自体を変えてもらった。
もしこれが本当に鬱病向けの薬だったら、断薬するときに
もっと苦しまないといけないと思う。
夜も熟睡はできてないけど、眠剤も減らしてもらった。
737:優しい名無しさん
09/06/12 22:44:59 H4NXualn
>>736
抗不安薬なんだから、軽い鬱病向けの薬だと思うが。
738:優しい名無しさん
09/06/13 05:23:22 d8s0fJmF
>>737
流れ変じゃない?
739:優しい名無しさん
09/06/13 12:52:01 dG22JWDA
>>738
ごめん、酒飲んでて書き込みしたから、ある薬を妄想してしまった。
740:優しい名無しさん
09/06/14 15:33:46 Q3mQNSJk
体が重い・・・
特に下半身。
ひざ下あたりが、ズーンと重い。
741:優しい名無しさん
09/06/15 10:31:24 NIla7aJX
私も1ヶ月前から、足が重いし最近は足首周辺に少し痛みを感じる日があります。
やはり自律神経失調症の症状なんでしょうか
742:優しい名無しさん
09/06/15 22:54:23 PZlX+iNq
携帯ですみません。
・緊張したり不安になると異常なくらい汗が出る。
・人の視線が怖くてしょうがなくなる時がある。
・食べた後に胃や腸が痛くなる。
・朝、体を起こすのが辛い。
・寝たりしても疲れがとれない。
自律神経失調症の疑いはあるのでしょうか。ちなみに17才です。
743:優しい名無しさん
09/06/16 00:53:25 7SHgweoB
>>742
自律神経失調症の可能性は無くないけど、他の疾患の可能性も充分ある。
視線については神経症の視線恐怖かと。
744:優しい名無しさん
09/06/16 07:35:40 1EV1YGZj
久しぶりに昨日から喉の違和感があって辛い。小さな固まりが詰まってる感じ。
デパスとドクマチール飲んでるけど、飲んだら翌朝ダルくて眠くて仕方ない。でも飲まなきゃ眠れない。
週末病院行った時に医者に相談するか…。
745:優しい名無しさん
09/06/16 10:09:54 0FDq/Tax
めまいまでいかないんだけど
めまいの一歩手前みたいな感覚が続いてて気持悪い('A`)ウヘー
いっそグラーッときてぱったり倒れちゃえれば休めるのに…
746:優しい名無しさん
09/06/16 11:15:59 Jzp20hKG
>>743
ありがとうございます。
昨日からどうも不安でしょうがない。
周りの人間が自分の事を嫌ってるとしか思えない。
でも、被害妄想だと頭のどっかでわかってる。
あー 学校辛い
愚痴ですみません。
稼げるようになったら精神科行ってみます。
747:優しい名無しさん
09/06/16 11:49:51 0FDq/Tax
>>746
汗や不安感だと甲状腺の異常かもしれない
稼げるようになったら、と言わずすぐに内科へGOだ
抗不安剤ぐらいなら普通の内科でも出してもらえると思いますよ
748:優しい名無しさん
09/06/16 12:54:06 5QGmLxh/
内科では自律神経失調症と呼ぶ
精神科ではうつ状態と呼ぶ
精神科のドクターが教えてくれました
身体症状でも精神症状でもメカニズムは一緒
みなさん早く抗うつ剤もらいなさい
749:優しい名無しさん
09/06/16 14:33:13 Jzvb1pFh
そんな簡単なモノじゃないんだよ。分かる?
750:優しい名無しさん
09/06/16 15:39:59 5QGmLxh/
煽ってるわけじゃなくて、
じやあどんな複雑な
要因とメカニズムなの?
そこを説明してもらえれば
納得するかも。
僕のドクターはけっこう
立派なキャリアの人だけど、
そのへんと薬とかを
みっちり説明されて、
かなり改善したよ。
ドクターの認知療法も
あるんだろうけど。
751:優しい名無しさん
09/06/16 15:44:42 Jzvb1pFh
だからね、自律神経失調症ってのは検査しても原因が分からないものの総称なんだよ。メカニズムというレベルですらない。
人によって原因が違うのに、むやみに抗欝剤なんて飲むものじゃねえよ。
752:優しい名無しさん
09/06/16 15:48:30 Jzvb1pFh
例えば頚椎の歪みとかで自律神経失調症になってる人が抗欝剤飲んだとこで治るんか?
753:優しい名無しさん
09/06/16 16:19:57 5QGmLxh/
ああ、そういうことか。
自分の例だけで言っちゃった。
撤回します。ごめんね。
もう来ませんね。
754:優しい名無しさん
09/06/16 16:26:26 Jzvb1pFh
そう、みんなが効くってわけじゃないから。
でも抗欝剤が効いたってのも一つの例として覚えとくよ。自分もつっかかった言い方してすみませんでした。
755:優しい名無しさん
09/06/16 17:36:45 yhiedsM8
>>744
>小さな固まりが詰まってる感じ。
のどのつかえは自分もあるよ。ちょうど喉の舌の奥にずっとひっかかりがある感じ。
しかもそれが酷くなると1日中咳がでる。
自分は今鍼灸でハリ打ってもらってる。
耳鼻科では改善しなかったけど、鍼灸でなんとなく好転してる気がするよ。
少なくとも、私の場合は前より咳は減ってる。(完全にはなくなってないけど)
その鍼灸の先生いわく、自律神経にくると頭~首~肩が凝りやすくなって、
喉や鼻にも影響があるって。
保険が効くところなら治療もそれほどの値段じゃないし、
(自分はマッサージと簡単なハリとで1回900円くらい。ハリだけならもっと安いはず)
ダメもとで行ってみてもいいかも。
あと、小さいペットボトルで水を常備して、細かく水を飲むといいらしい。
喉の粘膜が乾燥しやすいと異物感を感じることがあるんだって。
756:優しい名無しさん
09/06/16 21:33:07 7x7e0cAL
>>748
全然違うような…
自律神経失調症は交感神経と副交感神経のバランスの乱れが主な原因。
うつ病は脳内のセロトニン不足が主な原因。
757:優しい名無しさん
09/06/16 23:31:13 Sm1wwa11
>>748
その医者大丈夫か?
単なる自律神経失調症の人間に抗鬱剤なんて飲ませたらヤバいぞ。
危険すぎる。
758:優しい名無しさん
09/06/17 05:14:40 z9g57NWr
自律神経の乱れた状態が長く続くことで
セロトニンが不足してくる場合が多々ある。
よって、うつ病と自律神経失調症、どっちがどう、とキッパリ分けられるものではなく、
症状によって処方する薬が違うってことです。
病名なんてどうでもいいのです。
抑うつ症状がある人は抗うつ剤が出て当然です。
まあ、薬とは症状に対して対処する為でだけであるので、
病人の自然治癒する能力が弱いと難治ですが。
ただ、“自分は自律神経失調症であって、うつ病なんかと一緒にしてほしくない”
と言う考えを持っている人は、性格的に抑うつになる可能性が高いので注意してくださいませ。
759:優しい名無しさん
09/06/17 07:51:07 0tshwaex
>>758
でも処方するべきかそうでないかって見極めは必要だと思うぜ
一時的な抑うつにまで出してたら危険だよ
760:優しい名無しさん
09/06/17 10:27:38 Nih3aVpX
>>752
俺そのパターンだけど、抗うつ剤効かなかった。
グランダキシンとかはかなり効いた。
頚椎は変形性頚椎症とのことで、整形外科とリハビリ科で大方良くなって、
随分軽快している。
761:優しい名無しさん
09/06/17 13:59:09 z9g57NWr
>>759
見極めが必要なのはどんな病気でも同じです。
でも、一時的な抑うつであっても、抗うつ薬の処方は危険ではありません。
きちんと医師の元で適切に処方され、言われたことを守って服用すれば問題ありません。
自律神経失調症は、病名であって、病名ではないようなものです。
そのため、いろいろな症状で使用されます。またその多くには、精神疾患などが隠れていることがあります。
内 科などでは良く使用されていますが、精神科に紹介された場合、殆ど他の病名がつきます。
自律神経失調症と言うと、世間の方は、何故か納得される傾向があるようです。
うつ病は、はっきりとした病名です。その中にもいろいろタイプはありますが。
基本的には、抑うつ気分、意欲低下、思考抑制、倦怠感などの身体症状などが見られます。
整形の領域で不調を訴えられ、精神的な症状が出ていない方は
はじめから精神科への受診は考えておられないでしょうから、
抗うつ薬を処方することは少ないでしょう。
ですが、精神的症状がある患者さんには処方するのが一般的です。
抗うつ薬にはたくさんの種類があります。
抑うつ症状は多種多様な原因があり、患者さんによって合う合わないがあります。
又、抗うつ薬への過度の拒絶などもあり、
なかなか治療効果が現れるまで飲んでいただけない場合も多くあるのが事実です。
抗うつ薬は、決して怖い物ではありませんので、
信頼できる医師のもと、適切に処置していただいてください。
医師にたくさんの質問をしてください。
762:優しい名無しさん
09/06/17 14:06:38 GbVLmKwi
もう来ないと言ったもの
ですが、来てすいません。
自分の場合は、過労の時期に
不眠、吐き気、嘔吐、目眩、
不安、頻脈、動悸、体の
痛みなどがあり、その当時
内科に行っていろんな検査を
しましたが異常なく、結果
自律神経失調症と言われ。
今回も同様な症状だったので
精神科に行って、過去の話と
今回の症状の話、仕事の
ストレスやパニックぽい症状
を説明したら、あのように
言われました。
よく言われる、落ち込みとか
死にたいとかはないから
意外でしたが、身体症状が
中心の人もいるそうです。
あくまで個人の経験です。
他の疾病に起因してる方は
全然違いますよね…
ただ、セロトニンが不足
してたのは間違いないです。
それでは失礼しました。
763:優しい名無しさん
09/06/17 16:09:14 dVSfZCu/
信用できる石がすくないからねぇ・・
764:優しい名無しさん
09/06/17 21:57:27 0Mqx0clg
吐き気 下痢 動悸 このような症状の人います?
自分は上記のような症状で1年間メイラックスとドグマチールを服用していますが
完治には至っていません
皆さんは、どんな薬を服用しています?
よく気遣いをしてくれる嫁さんと幼い子供2人を見てると
申し訳ないやら自分が情けないやらで泣きたくなります
もう疲れました…
765:優しい名無しさん
09/06/17 23:32:58 cnt6V8K+
>>761
>一時的な抑うつであっても、抗うつ薬の処方は危険ではありません。
>きちんと医師の元で適切に処方され、言われたことを守って服用すれば問題ありません。
一時的な抑うつに抗鬱剤出すような金儲け医師の言う事なんて危ないってのw
だめだよそんな土手医者タケノコ医者にひっかかっちゃ
766:765
09/06/17 23:38:36 cnt6V8K+
あ、ちなみに私鬱病で抗鬱剤服用した事あって、わかった上で書いてるからね
頓服で飲んでいい抗不安剤と違って2週間~1ヶ月以上飲んでみてやっと効果が出てくる薬だ
その間頭痛や吐き気、めまい等キツい副作用が出る(私はかなりレアケースで副作用出なかったけど)
そんなに軽く処方されちゃたまんないよ
767:優しい名無しさん
09/06/18 00:29:17 kX7BG8dJ
うー動悸苦しいー…
ソラ飲むと朝起きれないんだよなあ
救心飲むか…高くてついモッタイナーイと思って飲むの躊躇しちゃうけど
768:優しい名無しさん
09/06/18 02:42:41 tAZZ81ms
うつをセロトニンだけで解釈するのもどーかと思う。
まだまだ謎の領域でしょ、脳関係は。
769:優しい名無しさん
09/06/18 02:45:04 tAZZ81ms
>>766
自分の経験だけで物言われても、あっそうですかだよ。
みんな違うんだから。
現に私は頓服で効く抗欝剤あります。
770:優しい名無しさん
09/06/18 16:28:03 qPefNHT0
急激なやる気減退
めまい
体中のコリ
偏頭痛(吐き気を伴う)
疲れが抜けない
だるい
不眠症
かと思えば、知らないうちに眠ってしまい、何度も目を覚ます
日中眠い
下痢が長期間続く
上半身のほてり
発汗
など。
忙しさにかまけて目をそらしてきたけど、そろそろ要診察かな。
771:優しい名無しさん
09/06/18 17:36:25 NyrBfFfe
>>769
抗うつ剤は血液中の濃度が一定にならないといけないから頓服はありえない
プラシーボ乙
772:優しい名無しさん
09/06/18 17:47:06 ZnPXEzJX
メリケン粉で作った薬でも効果ある人にはあるもんだからね
この薬飲んだら効くと思ったら効くんだね?
この病気が欲しているのは安心だから・・
773:洋剣人
09/06/18 21:59:33 vAdGwUH1
高2女子です。中2の冬から症状が出て、約3年間この病気の症状に悩まされています
症状も死にたくなるぐらい辛いんですが
何よりも他者の理解が得られないのが一番辛いです
そのせいか症状が悪化が悪化する一方だと感じます
中3の夏まで病気だとは分からなかったので
クラスメイトや担任に「サボリマン」や「怠け者」等の言葉で罵られ、
クラスメイトはもちろん、担任にもイジメ&嫌がらせをうける始末。
(病名が分かった後も状況は変わらなかったですが)
学校には行けず、塾だけには頑張って通い高校に進学したんですが
新しくできた、病気のことを知ってる友人にも「またサボリかよ」と言われたり
友人のブログに笑いで「サボリマン」と書かれたり・・・
両親も病名は分かっていても「病状」や「病気」のことは知ろうともしません
やっぱり他人に理解を求めるのは身勝手でわがままなことなんでしょうか?
もうこの生活に耐えられません
長々とすいませんでした
p・s 私の病気は自立神経~の中の「起立性調節障害」というものです
同じ病気の方いたら良かったらご返事ください
774:優しい名無しさん
09/06/18 23:39:59 GGv3MUeK
>>773
そんな陰口たたいて喜んでる連中こっちから友達やめちまえ(`・ω・´)
てかそんな馬鹿共、友達でもなんでもないじゃん
私も「まぁ親の世代じゃ頭固くてこんな病気わかんねーだろな」と思うから何も言ってない
会社の連中も親と同世代ばっかりだからやっぱり詳しくは話してない
めまいとか気が遠くなったのを「居眠りしてる」って上司に何度か注意されたんで直属の上司には説明したけど
頭悪いんだか何だか解ってないみたいだから、もう何とでも言えって思ってる
他の同僚の持病(咳喘息)も、何度説明しても「風邪?早く治せよ」とか言ってるから、ただの馬鹿なんだろなw
2chだけ見てても理解してくれる人がいっぱいいるからいいや、みたいな
ただ私の場合、幼馴染が理解、というか同じような状態なんでwそいつだけは解ってくれるのが救いなんだけど
もうそれだけでいいやって思ってる
775:優しい名無しさん
09/06/18 23:53:47 tAZZ81ms
>>771
何も知らないのだから、そう思ってればいいよ。
愚かしいね。
776:優しい名無しさん
09/06/19 15:25:38 4DonCQmW
>>773
私も同じだよ。起立性プラス、過換気や低血糖症なども。
しんどいよね。
水分をたくさん摂るようにしてね。
周囲の理解を得るには、自分が凛としていることも重要だと思う。
もちろん、体調悪い時に凛となんて…と思うかもしれないけど。
出来るだけね。
家族には特に、“あなたたちにサポートしてもらえないで、私はどう生きるのさ!!”
的に話し合うことも必要でした。私の場合。
病気の症状などが書かれたサイトをプリントアウトして家族に見せるとかもいいです。
罪悪感があると凛となんて出来ないから、
今は、“病気なんだから仕方ないんだ、治療で良くなっていくんだから大丈夫”
と何度も心の中で唱えてみてください。きっと良くなります。
777:洋剣人
09/06/19 23:49:04 5Rn73Ft1
773の者です!
>>774さん
実際友達とは思ってなかったんですけど
当時、クラスで喋れる子がその子達だけだったんですよね・・・
けれど今はその子達みたいに病気のことを「サボリ」として捉える人達には、
自分から喋るのは辞めました!
結局2年の新しいクラスでも理解者はいなくて辛いけど
理解者の場がここにあったので気持ちが少し楽になりました^^
本当にありがとうございます
>>776さん
多めの水分補給が大事なんですね!!
この病気になってから(?)食欲不振というか軽度の拒食症みたいになってたので
全く食べ物・飲み物、摂ってなかったんですよね・・・実践してみます!!
″相手に、やってあげてるとか同情してるとか思われるんだったら頼りたくない!!"
って思ってたんで病気のことをあまり分かってもらえるように
説明してなかったのかもしれないです。
相手に「察してよ」って思うんじゃなくて
「この病気や辛さを分かって」っていう気持ちと行動が必要なんですね!
本当にありがとうございます。励みになりました^^
778:優しい名無しさん
09/06/20 15:56:10 +1NyYR5y
目が乾きます…
779:優しい名無しさん
09/06/20 23:50:54 j+lGaLIs
目が乾きだすと調子が悪くなってきたサインだと思っている
780:優しい名無しさん
09/06/21 22:09:13 KzHfiHnf
・疲れやすい
・暑くなると体が熱くて寝られない
・↑に続くが、室内に出入りするだけで、体温調整できず非常に疲れる。
・エアコンで調整するものの、エアコンで疲れる。
・出来れば、外の風と扇風機で暮らしたいけど、うちのアパートには網戸がない。
・...etc
781:優しい名無しさん
09/06/22 17:58:27 tu3b4SBp
昨日自分は自律神経症だと言っている女性の知人が
「病院でははっきりとアドヴァイスしてくれない」
「熱が続いて辛い」とか言うから
「病院を変えてみたらどうですか?内科も受診してみたらどうです」
とだけ言った。その場は互いに笑顔で別れた。
俺は純粋に親切心のつもりだったが
今日になってメールが来て
「根拠のない安易なアドヴァイスをストレスに感じています」
「今後一切アドヴァイスはしないでください」
驚いて電話して「こちらは善意のつもりで言っただけですが」
と言ったら「抗議する前にアドヴァイスの仕方を勉強してください」
と。
逆上してこっちから電話を切ったんだが
患者の人
俺のどういう所が不可だったか指摘してくれ。
正直訳分からんでいる。今も。
782:優しい
09/06/22 18:14:01 xgkjSSdw
経験上気の持ちようはかなり関係があるように思う
783:優しい名無しさん
09/06/22 18:27:05 tu3b4SBp
俺としては俺の「アドヴァイス」に不満があったなら
昨日その場で話して欲しかったよ。
その後10分以上笑顔で話し続けて何もないかのように別れ
今日になって恰も被害者であるかのように
「ストレスに感じています」「今後一切アドバイスはしないで」
挙句電話では「アドバイスの仕方を勉強してください」
俺も強迫性障害で色々助言されることあるが
相手にこんな思い抱いたことなんて一度もないぞ。
784:優しい名無しさん
09/06/22 21:40:36 4Uok0RFa
>>783
災難でしたね。症状がある時は得てして被害妄想が酷くなることもある。
辛さや不安が根拠のない怒りや恨みへと変わるんだろうね。初めは自分の
体が悪いということから職場が悪い、上司がストレスを与えたからだに変わったり。
ずっと看病していた旦那さんに向かって、ある日突然あんたのせいよと離婚をきり
だされた人もいるらしい。
災難でしたねとしか言いようがないです。まぁ男性より女性に多い傾向である
とは思いますが。
785:優しい名無しさん
09/06/22 21:51:36 4Uok0RFa
>>783
そうそう、ダメ出しでしたね。PC環境がそろっててメンヘラの人は得てして
2ちゃんやらサイトやらをくまなく調べてる人が多いです。ですので、言われなく
ったってとか期待させやがってとかの感情が考えられます。
回答自体は極めて無難で、話の流れからそれしかないぐらい的を得ています。
786:優しい名無しさん
09/06/22 22:47:05 Vwx8ExLD
自律神経失調と言う名の別のメンタル系じゃないだろうか。
787:優しい名無しさん
09/06/22 23:35:59 pyHNorfX
どう考えてもメンタルだね。
788:優しい名無しさん
09/06/23 06:25:24 Zs7DQtvM
朝は辛いな…
789:優しい名無しさん
09/06/23 12:00:01 Haew3m6z
頭痛がひどい体が痛い疲れやすい。とにかくつらい
790:優しい名無しさん
09/06/23 12:02:36 X7f5L8o9
>>781
アドヴァイス←発音良すぎw
私も自律神経失調症と欝病だった(まだ通院中)けど、かなり辛い。
毎日看病してくれる彼氏や親に対して「病気が辛いから死にたいけど、この人達がいるから死ねない」と逆恨みしたり。
だから、その女の人は「こっちは必死なのに、内科受けろとか適当な事言わないで!」って思ったのかも。
私は「病気が治ったらきっと冷静になれる」と自分に言い聞かせてたから、人にあたったりはしなかったけど、
その女の人はちょっと重症ぽいから、恋人でもないなら近付かない方が良いよ。
治療は医者がするから。
791:優しい名無しさん
09/06/23 12:07:44 SsbM3LT8
微熱どうにかしてほしい。
どうしたら、平熱になる訳?独り言です。
792:優しい名無しさん
09/06/23 12:21:10 QEkoDKps
俺も37度前後の微熱がもう二ヶ月。
内科に行っても原因が見つからず。
結局自律神経に異常をきたしてるっぽい。
初めて診療内科に行ったらストレス性抑鬱病って言われたよ。
793:優しい名無しさん
09/06/23 15:43:55 OI0zmFQI
オステオパシーが非常に良いです。
ぜひお勧めします。
794:優しい名無しさん
09/06/24 00:51:16 6NLzOgSg
俺ももう一年近く微熱が出たり入ったりしてる
体も以前とは別人のように疲れるし、怠い
鼻も片側が詰まるし色々な筋肉がピクピクするし
それにともなって、身体の心配が絶えず頭の中にあり不安感からか、身体の怠さからかヤル気が出ない
心療内科行ったら鬱ではなく自律神経失調症だとのこと
しかし最近噛み合わせが悪く顎が片側でカクッと鳴ることに気付いた
顎関節症から自律神経失調症がきてる可能性はあるかな
795:優しい名無しさん
09/06/24 14:07:47 KNRp+JxL
うちも微熱が出たり入ったりしてたけど
気になって毎日数時間置きに熱を測ったりしてた。
35.5~37.2度を上下してたよ。
今は計るの面倒で計ってないが、上下はしてる。
それとは別に頭が熱い・・・orz
796:優しい名無しさん
09/06/24 20:23:02 R43TpE5f
>>793
私もオステオパシー受けてます!
>>781
すごくわかる。相手の女性の気持ちが。
そうやって八つ当たりしてしまうんですよ。
もちろんそこを抑えなきゃいけないのは本人も分かってると思いますよ。
そして、多分ものすごい自己嫌悪に陥ってると思います。
これもすべて病気の症状なんですよ…病気のせいにしてると思われるかもしれませんが、
自分ではコントロールできないんです。
>>790の言うように恋人じゃないなら近づかないようにした方がいいです。
>>794
私も顎関節症です。
そして股関節痛、重度の骨盤のゆがみ、ストレートネックです。
骨格系のゆがみは自律神経の乱れの原因に繋がるので、
顎関節症も十分に原因と考えられますが、
私の通っている整体(オステオパシー)の先生が言うには、
まず腰のゆがみから他へのゆがみが派生してるそうです。
顎関節よりもまず腰からアプローチした方がいいと言われてます。
あと、体質的なものも関係してくるだろうし、
原因は1つきりだと決め付けないほうがいいって言われてます。
なので私は今、漢方薬の服用と鍼灸、整体の3方向から治療しています。
797:優しい名無しさん
09/06/24 20:45:17 bWSsWiEn
>>796
>>794です
そうですか
情報ありがとうございます。
自分は顎関節症だけでなく、医者に頚椎症のストレートネックといわれています
また今回の体調不良の二年前位に酷いギックリ腰もやっています。
自分は顎関節症からか頚椎症からか腰からかどれかは分かりませんが、身体のどこかが曲がっていて、他の自律神経症状が出ているんだと思います。
腰からもアプローチしてみます
798:優しい名無しさん
09/06/24 20:49:38 JDBdBO+k
俺の場合は頚椎症から来ていると言われたな。
実際、整形外科で治療を始めると随分軽快した。
799:優しい名無しさん
09/06/24 21:40:38 R43TpE5f
>>797
原因は人それぞれで多彩だとは思いますが、
結構似ているところがありますね。
私の場合は子供の頃からの自律神経不調もあるので、
ゆっくり焦らず、一生付き合うつもりでやっていこうと思います。
経済的に厳しいですがw
>>798
そうなんですか。
整形では首の牽引しました?
私は牽引でより輪をかけてひどくなってしまったので
整形恐怖症です。。。
みなさんお大事に。
800:優しい名無しさん
09/06/24 22:29:41 JDBdBO+k
>>799
牽引はしませんでしたよ、悪化する恐れがあるとのことだったので。
手技による頚椎周辺のマッサージ、整体みたいな感じで治療。
※保険適用だったので1回500円ちょっとくらい。
後から調べたら整形ではかなり有名な病院だったそうです。
801:優しい名無しさん
09/06/24 23:00:56 HCbhlL5E
>>800
そんなところあるんですか
はじめて知りました
整形外科ですか?
802:優しい名無しさん
09/06/24 23:02:26 HCbhlL5E
間違い
大学病院の整形外科ですか?
803:優しい名無しさん
09/06/24 23:06:29 R43TpE5f
>>800
そうなんですか。
整形でもいろいろなんですね。。。
私が今行ってる整体も、柔整の接骨院なので保険適用です。
毎回800円くらいです。
場所が遠いのでちょっと大変なのですが、頑張って通いたいと思います。
ありがとうございました。
804:優しい名無しさん
09/06/24 23:18:32 HCbhlL5E
>>803
整骨行くと自律神経症状はましになってますか?
似ている症状みたいなので探してみようかな
不躾ですが今ある症状ってどんなものがありますか?
805:優しい名無しさん
09/06/25 00:30:27 RvtBqc8K
季節の変わり目やストレスがかかったときに 妙な不安感、不眠、動機、体が震えている感じを覚えるのですが、自律神経失調症なんでしょうか。病院行けって話ですが、病気と分かると様々な場面で自分を制限してしまいそうなので…。
一時期上記の症状で辛くなり 区のカウンセラーに予約したんですが 受ける前に回復したのでやめました。両親も病気持っていて 私も幼少の頃から強迫観念がありました。 今は普段普通に過ごせます。私 病気でしょうか?
806:優しい名無しさん
09/06/25 01:05:56 hwQLZc13
>>805
普段は普通に過ごせるなら心配ないと思う
季節の変わり目とかは誰でも不調になるよ、五月病とか
807:優しい名無しさん
09/06/25 01:10:37 MJNZmaER
>805俺も今まさにそんな感じ。自律神経なのかなぁ 不安不眠動機ふるえる感じ 全部当てはまる
808:優しい名無しさん
09/06/25 01:57:35 dorlLkRE
意外と6月に体調不良は多い。俺も自律神経のバランスが崩れてかなりしんどい。
809:優しい名無しさん
09/06/25 02:16:36 vmxwdHlI
>>803
接骨院で健康保険使うと、組合から注意されない?
810:優しい名無しさん
09/06/25 12:48:09 gTmUjfpM
私は>>796>>799>>803です。
>>804
整体はまだ行き始めてから間もないので、目に見える効果は肩、首が楽になったくらいです。
ただその肩首も、ずいぶんと楽です。
症状としては、めまい、ふらつき、貧血、低血圧、低血糖、頭痛、胃弱、
全身倦怠感、寒がり、過眠、生理痛、無気力、時にヒステリー、
最近は漢方や鍼などのせいか、身体症状は幾分増しになったけど
メンタル面の症状がひどくなってきています。
自律神経→うつ の典型例のような症状です。
体質的に気虚、血虚で、自律神経は子供の頃から良くないです。
しょっちゅう貧血で倒れ、1日に何度も鼻血を出し、月に何度も自家中毒にかかる子供でした。
整体と鍼灸の先生は、本格的な治療を開始して治るまでに
病気に至った期間と同じだけの時間がかかると思ってくださいと言われました。
休職7ヶ月目なので焦りもありますが、最近クビになってもいいや。と開き直れるようになり、
そしたらいろいろ身体にいいことを挑戦できるようになってきました。
ぜひ、漢方、鍼灸、整体の三つ巴お勧めです。
整体は出来ればオステオパシーがいいですが、先生との出会いも縁ですので、
いろいろ探してみてください。
>>809
整体の保険適用はまだ数回しか通院してないので、何も言われてはいません。
組合と言うのは健康保険の組合ということですか?注意されることもあるんですね。
鍼灸院には3年くらい前から行っていて、ここも保険適用なのですが、
何も言われたことありません。
確かに接骨院での保険適用はグレーゾーンの部分があるけど、
身体が悪くて真剣に治りたい患者が、
腕がしっかりしてて信頼でき、安い値段で治療に当たりたい施術家に診てもらうことを罰するのは
本当に歯がゆいです。
こういう面での法整備も必要ですよね。
長文失礼しました。
811:優しい名無しさん
09/06/25 17:46:37 vmxwdHlI
>>810
数ヶ月後に、健康保険組合から「全額自費で支払え」って督促状が来るかも。
接骨院で健康保険が使える事の方がおかしい。
接骨院は、医師じゃないんだし。(医師免許は持っていないので)
(グレーゾーンではなく、昔々強引に健康保険が使えるようになってただけ)
ただし、「自律神経失調症の治療として接骨院への通院が必要」って
書類を医師に書いてもらっていればいーのかも。
812:優しい名無しさん
09/06/25 19:31:14 gTmUjfpM
私の行っている接骨院は柔道整復師の接骨院なので、
保険適用は一応法律で認められています。
ただ、骨折、脱臼、捻挫など、範囲が定められているので、
自律神経失調症では間違いなく保険適用ではないのです。
しかし、解釈の仕方によるもので、例えば首の痛みを主訴とする患者には
首の捻挫の治療という名目で施術するのです。
本当は柔道整復術で治療しないといけませんが、
それも監視できるものではないので、施術方法は
オステオパシーだったり、カイロプラクティックだったりするわけです。
私がグレーゾーンと言ったのはその部分です。
もちろん不正な営利目的で架空の治療内容や通院日数を計上する人がいるのも確かだそうですが、
志を持って治療に望み、地域社会に貢献している先生も少なくないので、
そう言う意味で法整備して欲しいと思ったのです。
医者以外で健康保険適用の治療が出来るのは、柔道整復師と鍼灸師で、国家資格です。
813:優しい名無しさん
09/06/25 21:24:15 vmxwdHlI
>>812
判断するのは、各健康保険組合です。
一度、自身の所属する健康保険組合に問い合わせて確認しておいた方が安全です。
> しかし、解釈の仕方によるもので、例えば首の痛みを主訴とする患者には
> 首の捻挫の治療という名目で施術するのです。
これが架空請求になります。
ほとんどの企業の健康保険組合では、
医師の判断無しでは接骨院で健康保険は使えません。
814:優しい名無しさん
09/06/25 22:15:10 gTmUjfpM
>>813
そうなんですね。
私の場合は医師の診断書(治療許可書)があるので多分大丈夫だと思うんですけど、
一応聞いてみます。
ありがとうございました。
815:優しい名無しさん
09/06/25 22:27:59 HpzF23Pa
自分は昔から近所の接骨院に世話になってるが、
今だかつて健保から何も言われた事ねーよ。
もちろん保険適用で。
医者の同意なんぞもとったことない。
会社は極めて普通の企業だが。
816:優しい名無しさん
09/06/26 08:11:28 f53YrDdH
胃痛(胃カメラ検査異常なし)
しょっちゅう腹痛になる→大体下痢
たまに熱があるような感じ(計ってみても平熱)
食欲はあまりない
バイトの時間がバラバラで食事が不規則
バイトが人員不足で辞められない
お金がないことについていつも不安になる
問題なし?気にし過ぎでしょうか?
817:優しい名無しさん
09/06/26 09:46:17 PXSRBT51
ストレス
818:優しい名無しさん
09/06/27 10:21:09 61X9Fqn9
自分は自律神経失調症からうつ病になった
819:優しい名無しさん
09/06/27 12:53:58 2Ytc3/iI
>>813
持病で自律神経失調症、うつ病など他の病気をいくら抱えていようが、
首が痛いと言う患者の首を治療することは架空請求にはなりえない。
お役所ってのはこれだから嫌だ。
820:優しい名無しさん
09/06/27 13:05:20 3HHVPodk
だよなぁ
融通、って言葉を知らんのかと
821:優しい名無しさん
09/06/27 18:49:14 OIX0mjSa
>>819
健康保険組合は役所とはかぎらないよ。
自律神経失調症で、接骨院で健康保険使って治療を受けたいならば、
医師から、「接骨院での治療が必要」って書類を書いてもらえばいーだけだ。
822:優しい名無しさん
09/06/27 19:15:24 OIX0mjSa
ちなみに、接骨院についての扱いを厳しくしたのは小泉だから。
組合に文句言ってもしょーがない。
その昔、接骨院で健康保険を使えるようにしたのは、笹川会長だったかな?
(健康保険って利権をうまく確保した)
823:優しい名無しさん
09/06/29 08:16:06 ezK5XEdU
うちの旦那は職場から言われました、結構前の話だけど
接骨院ではなく整形外科に行ってくださいと注意されましたよー
計算が他の病院とは違うからダメ、みたいに言われた記憶あり
それより色々あちこち診察受けると医療費って高くなるの?
今は家族4人で月3万くらい、それで保険証が使えているけど
病院あちこちかかりまくると来年高くなるから病院行くなよと言われました
本当かな?具合悪い時は漢方とかマツキヨで薬買うほうがいいかな…
824:優しい名無しさん
09/06/29 17:13:46 JGT1YHT9
保険証使って負担分が月3万なら、年末調整で戻って来るんでないかなー。
(領収書を全て残しておけば)
825:優しい名無しさん
09/06/29 18:28:22 uD5X1WLo
最近、午後から急激に全身倦怠感に襲われます。
イライラするような怠さです。ため息も凄いです。これも症状の一つですか?
826:優しい名無しさん
09/06/29 18:47:43 5ZdaMmcL
>>825
医者で内科的検査しましたか?病名は医者が決めることで素人判断は無理です。
例え自律だとしてもなかなか治らない&明確な治療法が確立されていませんので
深入りは禁物かと。
827:優しい名無しさん
09/06/29 19:06:23 uD5X1WLo
>>826
ありがとうございます。
診断はされていますが症状としてあるのか知りたくて・・・
828:優しい名無しさん
09/06/29 19:28:00 5ZdaMmcL
URLリンク(www.jiritunavi.com)
一応多種多様な症状が確認されてるようです
>>827
おせっかいかもしれませんが、過去レスを参考にした方がいいかもしれません。
あんまり書きこみが少ないとこのようなので。
829:優しい名無しさん
09/06/29 19:30:47 5ZdaMmcL
あーおもいっきり間違えてしまいました。こっちを貼るつもりでしたので・・
URLリンク(www.azegami.com)
830:優しい名無しさん
09/06/29 20:06:22 f6TLfgS4
以前から体調が悪く、内科にいったら症状からバセドウ病かも知れないと言われました。
今日、血液検査の結果が出たんですが異常無しでした…。
心療内科に行ったほうがいいですかね?
831:優しい名無しさん
09/06/29 20:19:05 5ZdaMmcL
>>830
その質問は最後にかかった医者に聞くべき質問だと思います。女性なら
婦人科でホルモン療法とかをしてくれるみたいです、更年期障害とかなら。
精神科はお勧めできませんが、人によっては合う人もいるみたいなので微妙
です。
832:優しい名無しさん
09/06/29 20:37:30 f6TLfgS4
>>831
ありがとうございます
先生によるとホルモンに異常はないらしいのですが、次に病院に行く時にどうしたらいいか聞いてみます!
833:優しい名無しさん
09/06/29 21:48:44 ezK5XEdU
>>824さんレスありがとうございます
年末調整してますが医療費の方は少ししか返ってこないようなのでしてませんでした
値上げされたらしてみようと思います。
834:優しい
09/06/29 22:05:41 dVBZ9vdv
一時期味覚が無くなったりした
その後、味が戻ってからも舌がおかしい感じがします
炭酸がしみたり、辛味に敏感すぎたりして変な感覚
835:優しい名無しさん
09/06/30 13:35:37 gbbPdeFN
>>830
内科よりは心療内科の方がいいと思いますよ。
心療内科に行くか精神科に行くかは直感で、良いと思うほうでいいと思います。
大きい精神科だと、心療内科の分野と精神科の分野両方の視点でみてくれるかもです。
私は精神科です。心療内科、神経内科も併設の病院です。
やたら精神科を怖がったり煙たがったりすると治癒が遅れることがあるので
あまり惑わされないほうがいいですよ。
自律訓練法や認知行動療法、カウンセリングなどは心療内科よりも専門的なので、
メンタルには症状がない方でも、ストレスをためないコツや、
自律神経を強く安定させる方法などを習得できます。
良い精神科にめぐり合えれば、私は自律神経失調症も精神科の方が治りが早いと思います。
836:優しい名無しさん
09/06/30 13:41:34 gbbPdeFN
>>833
医療費控除は医療費が返ってくるのではなくて
次年度の税金が安くなるものです。
一家族で年に(元旦から大晦日)医療費(自己負担)が10万円を超える場合は
医療費控除を受けたほうが絶対お得ですよ。
837:優しい名無しさん
09/06/30 16:07:11 RJBLKQsN
自律神経訓練法、試した方いらっしゃいますか?
838:優しい名無しさん
09/06/30 17:18:25 WLtoKKl3
確かに現代のストレス社会で患者が爆発的に増えてる今、
安易に心療内科の看板を掲げる町医者が多い
知識も新しい情報も勉強も不足、
とりあえず薬だけ出しときゃいいだろ的な医者多いぞ
精神病患者も基本は自律神経を崩してる人が多いだろうから
まず大きめの精神科行くのもいいかもな
俺はもう病院には行ってねーけど
839:優しい名無しさん
09/06/30 17:37:22 33i13rPL
認知行動療法やらカウンセリングやってるとこなんで全然少ないだろ、殆ど
は投薬治療中心。欧州に比べてその点で全然遅れてるってさ。
特に自律訓練法やってるとこなんてあんのかね、言葉では聞くけど。いずれに
しても金持ち以外は自力で生活改善することだね。
840:優しい名無しさん
09/06/30 18:45:07 5+UlDz0z
このスレだけじゃないけど、なんで薬を嫌がるのかわからない。
病名は「処方の幅が広いから」あれこれ出る症状に合わせるレセプト対策だよ。
大抵は一生完治しないから、症状の変化に合わせるしかない。
治療薬も特効薬もない、理由も対策も定かじゃない病気は、他にもあるし。
辛いつらいと言って、仕事を遅らせる人に「薬飲んだら?」と言ったら
「その場しのぎだからイヤ。自力で治したいの」。
仕事できないくらいツラいなら、申し訳ないが早退して欲しい。
うんざりしてるだろうけど、その場しのぎの薬でも症状を押さえようとして欲しい。
何も対策をしないなら、ただちやほやして欲しいだけだと思われるのも当然。
たらい回しもかけもちも、時間とお金の無駄だと、いつも思う。
医者は、本人の治療に対する意欲を、通院の律儀さで計るらしい。
その場しのぎをつなぎ続けて、症状の軽減の手助けの為に薬があると思うわけだが。
841:優しい名無しさん
09/06/30 18:59:12 33i13rPL
>>840
精神疾患薬の服用メリット
一時的に症状が治まる
気持ちが変わって改善への意欲が湧いてくる 等
デメリット
副作用が生じる、薬にはどれも副作用がある。
金銭的に負担がかかる。
生活習慣やストレス発散法など自己努力を怠る恐れが生じる。
うつ病だけど、抗鬱剤は最低3カ月以上飲まないと効果がないらしく、合わない
可能性もあるので根気よく探しどんどん薬の量が多くなっていく場合も少なくない。
薬はきっかけではあるが治らないとする、病気は自分で治すしかないというような内容
の本が増えてきているよ。八方塞がりの人はとりあえず、薬のんで沈静させる必要が
あると思うけど薬が絶対ではないね。抗癌剤飲んでも殆ど死んでるだろうし。
842:優しい名無しさん
09/06/30 19:20:03 vUQIl5Cz
>>841
私の場合
デメリット
副作用が生じる、薬にはどれも副作用がある。→殆ど無いものもたくさんある
金銭的に負担がかかる。→自立支援でタダ
生活習慣やストレス発散法など自己努力を怠る恐れが生じる。→否定はしないが、病気により出来ないことも多々存在する
逆に薬で楽になったことで出来ることもある
うつ病だけど、抗鬱剤は最低3カ月以上飲まないと効果がないらしく、合わない
可能性もあるので根気よく探しどんどん薬の量が多くなっていく場合も少なくない。→頓服でも効く抗うつ剤が存在する
薬は上手に付き合えば良い道具だし、自分の心がけも必要。
バランスが大事じゃないの。
ていうかここで癌出す必要無いし。
843:優しい名無しさん
09/06/30 19:28:28 RJBLKQsN
薬に頼るばかりじゃなく(薬は服用してます)自分でも何か出来ることがあれば試したいなあと考えました。
844:優しい名無しさん
09/06/30 19:29:51 33i13rPL
まぁ製薬会社+医療関係者VS大多数の精神疾患患者
の構図だから、精神投薬についての議論は無駄なんだけどね。ただ、事実と
して長期化傾向増加傾向になってるから他の治療方やらが色々でてきているとい
うことだけは真実。ただ、薬に頼らざるをえない人がいることも確かなので
自己責任、自己判断によるものということなんだろ。
845:優しい名無しさん
09/06/30 19:43:48 E4kFjT5C
自分の体を知るため、1日何時間か健康板をリサーチする人俺以外にもいる?
846:優しい名無しさん
09/06/30 20:22:28 /6ntfcL0
この病気は病院じゃ治らないよ。
一番いいのは過度な有酸素運動。
有酸素運動は自律神経を整えるから、地道に運動していると直る。
後は腹式呼吸。この二つを一生懸命に実行すればよい。
847:優しい名無しさん
09/06/30 22:55:45 dS/7CLg1
>>846
症状が軽い時から2年間、ジムで筋トレやエアロビクス続けましたが、症状は悪化するばかりでした。
個人差もあるのではないでしょうか。
848:優しい名無しさん
09/06/30 23:05:31 Prom57b2
>>846
個人差はあるでしょうね。
私も陸上部で十分運動してましたが
それでも人間関係が原因でこうなっちゃいましたからね。
849:優しい名無しさん
09/07/01 13:47:57 ol6ceSOY
>>839
大きな病院なら普通にやってますよ。
大きくないところでも最近はやってる所あります。
850:優しい名無しさん
09/07/01 17:31:32 ZQBCQboX
私は今学生で、自律神経失調症なんですが…やっぱりしばらくすれば落ち着くものですかね?
851:優しい名無しさん
09/07/01 20:11:36 gDT8Zw0f
>>850
やっぱりって何?落ち着くってどっちに?
個人的には、自分の行動と比例してくと思うけど。
自律神経に良いことすれば少しずつ改善し、逆ならいつまでも治らない。
852:優しい名無しさん
09/07/01 22:54:33 XDT1RT8A
>>850
自分は、中学の時に発病。
今、40歳。少しずつ悪化してきている。
853:優しい名無しさん
09/07/02 13:05:19 P4egxUtF
>>851
自分の行動と比例
もちろん自律神経に良いとされることをすることも大事だけど、
いつまでたっても良くならないのは、自分の努力が足りないからだ、とか
そういう自虐的な考えでも治らないよ。
この病気は自分にも他人にも厳しい人がなりやすいと思う。
症状の重い人は、まず自分に甘くすることからだと思う。
854:優しい名無しさん
09/07/02 13:28:53 uEusej2T
>>853
自分に甘くすることも、自分の行動でしょ。
855:優しい名無しさん
09/07/03 01:25:44 d/vOMZ/q
一つのことを考えまくって 寝れなくなったり 相手に問い詰めまくってしまうのは 粘着性の精神病なのでしょうか…
856:優しい名無しさん
09/07/03 01:48:28 n+rdk1Jk
>>855
その一文ではわからないけど、
少なくともこのスレとは関係無いね。
そのストレスで自律神経が乱れることはあっても。
857:優しい名無しさん
09/07/03 17:06:44 hJJmkzZ1
ずっとデパス飲んでいて、デパスだけで調子よかったのに、
ここのところ、飲んでも頭痛やふらつき、倦怠感がとれません。
季節の変わり目だからかな。
みなさん、何を服用していますか?
858:優しい名無しさん
09/07/04 00:26:48 tyQ87Rrk
もう辛くて死にたい
頭痛いし吐き気するしフラフラするし毎日だるい
なんだよ俺は…
859:優しい
09/07/04 01:28:12 iyLj80iW
アレルギー体質と関係あるように感じる
神経が敏感だと免疫も敏感になるのかな
860:優しい名無しさん
09/07/04 12:36:20 CBx4LCEJ
肛門のかゆみとか耳の中のかゆみ(外耳道炎)を併発してる人っています??
861:優しい名無しさん
09/07/04 19:24:41 qW2OTaH0
頭の痺れ、締め付け感
首筋の痺れ、顔の痺れ
手足の痺れ、ピリピリ
肩こり腰痛関節痛
不眠、寝つき悪い
動悸、息苦しい、喉の違和感
倦怠感、クラクラする
たまに不安感
目が痛い、疲れる
吐き気
冷えたりほてったり
記憶力、理解力低下
かつぜつも悪い
内臓CT、脳CT、血液検査は異常なかった
胃カメラは慢性胃炎だけ
自律神経失調症ですか?
7年前くらいから
辛い
862:優しい名無しさん
09/07/04 19:45:33 qW2OTaH0
軽いストレッチとプラセンタ注射してます
あとは内科で不眠でもらってる眠剤飲んで寝てるぐらいです
863:優しい名無しさん
09/07/04 20:27:04 eGrDZi1z
プラセンタ注射、よさそうですね。
今日、デパスの他にドグマチールを処方されました。
効いてくれるといいのですが…。
私もできる範囲でストレッチするようにします。
864:優しい名無しさん
09/07/04 20:34:03 iQrxnObp
>>862
7年も苦しんでりゃ、自律神経失調症と判断しても良いとは思いますが
血液検査でホルモン量を調べて貰いましたか。
更年期障害って可能性も捨てきれないのですよ。
プラセンタ注射をしてるって事は、医者は自律神経失調症を疑ってる可能性があるのだが
プラセンタ注射が自律神経失調症に効果があるかどうかは、疑わしいみたいだね。
不思議なのは、医者がなぜ心療内科なり、精神科なりを紹介しないのか。
もしかして、7年間も同じ医者にかかってないよね。
後、仕事は出来るくらいの状態?
ほとんど、寝たきりの状態?
どの程度、酷いの。
865:優しい名無しさん
09/07/04 21:11:29 qW2OTaH0
>>864
医者には特に症状は不眠としかゆっていません
プラセンタは別のクリニックにプラセンタのみの治療だけしています
診察は一回もしていません
吐き気→胃腸科で胃カメラ内臓CT
不眠→内科クリニック
頭痛→総合病院で頭CT
症状が酷かったのでそのときそのときに検査をしただけで‥
ちなみに24歳です
更年期障害ですか?
ホルモン検査はしてないです。
自律神経疑ったほうがいいですか?
昔からいたるとこが調子悪いねとよく言われていました
最近かなり辛いです
治せるものなら治したい
866:優しい名無しさん
09/07/04 21:14:59 qW2OTaH0
仕事はウダウダとしています。
ウダウダできないところだったらかなりきつかったとおもう
867:優しい名無しさん
09/07/04 22:26:22 8x+rKGJb
>>861
痺れが気になる。神経が圧迫されてるかも。脊髄とか。
もしそうなら整形とかで見てもらうと良い。
868:優しい名無しさん
09/07/04 22:30:50 iQrxnObp
>>866
だめだよ、医者にちゃんとした症状を言わなきゃ。
まあ、それは過去の事だから、今後、どうしたら良いかアドバイス。
まずは、現在通っている内科の医者に、現在の症状をきちんと報告する。
メモ書きをして行った方が良い。後で、これを言い忘れたって事もあるので。
後、プラセタ注射の件、これも報告する事。
報告しても、医者が同様の治療しかしてくれなかったら、思い切って医者を変える。
まずは心療内科かな。心療内科が無ければ、別の内科で同様に症状を報告する。
そこでは、抗不安薬か、抗鬱薬を処方されるはず。
何回か、薬が変わると思うが、自分に合う薬がそれなりあると思う。
若年更年期って可能性もあるけど、そんなに長く続くのか自分もわからんし
症状や、治療内容に関して、更年期であろうが、自律神経失調症であろうが、鬱病であろうが
それほど、かわらん。
不眠は、鬱病の兆候だよ。ストレッチは続けなさい。ウォーキング程度で良い。
激しい運動より、軽い運動を長時間やった方が良い。
869:優しい名無しさん
09/07/04 23:27:21 qW2OTaH0
>>867 868
ありがとうございます
レントゲンで腰と首とったことあるけどレントゲンじゃわからないですかね?神経
整体でボキボキしてもらうのはどうでしょうか?
心療内科ですか‥
薬で楽になりますか?
ボーっとしたり副作用でるのは嫌ですが‥
今もボーっとしてますけど。。
870:優しい名無しさん
09/07/04 23:57:22 iQrxnObp
>>869
薬はあくまで対処療法。
眠くなったり、ぼーっとしたりする可能性はある。
ただ、今の状況を何とかしたいのなら、薬で楽になる場合もあるので
試してみる価値はあると思うよ。
根本的な対策は、その原因を探って行き、それを取り除く事。
ただ、一度その様な状況になったら、根本的に完治させる事は無理だと俺は思っている。
花粉症と同じ。ある一定のレベルを超えてしまったら、二度と完治はしない。
だけど、楽にする為の薬はある。
どんな薬が効くかは、それこそ、人それぞれ。
871:優しい名無しさん
09/07/05 00:06:21 B0eQqWxl
>>869
原因が分からないのに下手に整体でボキボキなんて駄目です。(神経圧迫の場合)
MRIだかCTだかが必要な場合もあります。
薬は対処的な使用になると思いますが、助けになりますよ。
心療内科・精神科でも、内科的薬含め色々貰えます。
しかしその前にもう少し検査した方が無難だと私は思いますけど。
自律神経の乱れが原因ともとれる症状が多いので、
規則正しい生活に近付けて、ストレスを溜めないことですね。
でないと治るものも治らないかも。
目の使いすぎにより、目の症状・コリ・頭痛などが出るのは有名ですよね。
クラクラは鉄不足・低血糖・睡眠不足の可能性とか(循環器などの可能性もありますが)。
とにかく>>868さんのアドバイスを参考にして、もっと上手に診察を受けて欲しいです。
内科医は実はあまり詳しくみてくれないので、いくつかの科に行く方が専門性は高いですけどね。
7年も我慢出来たんなら、まずは手軽な心療内科でもいいかもしれないですね。
そして、改善が見られない部分だけ、改めて調べ直すのも手です。
872:優しい名無しさん
09/07/05 03:10:25 zh9NrfBB
アドバイスありがとうございます。
原因探りにしっかり検査診察を一度してみようと思います。
頭の付け根にある自律神経のツボをおすと一瞬楽になるのでマジで自律神経かもしれないです。
神経内科?に行ってみようと思います‥
873:優しい名無しさん
09/07/05 22:32:19 erd25DLJ
仕事辞めたのに、頭痛が治まらない。
頭痛薬として、ジヒデルゴットと、ロキソニンを処方されてるけど、
ロキソニンの方しか効いていないみたい。
頭痛薬を飲んでても、時々、起き上がれないほどの頭痛が襲ってくることがある。
秋ごろにCTは撮ってもらって脳に異常はないらしいが・・・。
874:優しい名無しさん
09/07/05 22:33:19 hF2GZ0oh
ムチウチから失調症になられた方おられますか?
875:優しい名無しさん
09/07/06 08:33:16 15sYN9AV
自立支援受けてたり診断書書いてもらったことある方に質問です。
正式な書類等には診断名に自律神経失調症とは書かれないはずなんですが、何て書かれましたか?
私は身体表現性障害、うつ状態と書かれました。
876:優しい名無しさん
09/07/06 08:51:22 qyJsRhyp
>>875
私は他にうつ以外の精神障害ありますが、
2回とも何故か「うつ」「抑うつ」でしたね。
うつが都合が良いみたいな感じですよね。
多分書類が通りやすいんでしょう。
詳細の部分に実際のことは反映されていました。
診断書の書式は統一されてないようですが。
といっても、基本は見せてもらえないので、チラ見でなんとなくですが。
877:優しい名無しさん
09/07/06 09:22:06 n+ezuNDl
自殺するんだったら、クラブ愛に行って、masa実行部隊に入れ。自衛隊のmasa実行部隊に入れ 絶対命令 DC
878:優しい名無しさん
09/07/06 11:10:28 ThcxnsgE
キユーピーコーワアイでなんか体が楽になりましたよ!
飲んで3日です。
目の疲れはかなり体に影響するかも?
目が痛い方、一度試してみて下さい。
879:優しい名無しさん
09/07/06 18:51:36 sc7FmxPA
>>874
頚椎症とかで自律神経失調症状が出るのは良くあります。
まず精神的な落ち込みやら鬱状態がないか、その辺りのテストでチェック、
ないようだったら整形外科とかに行ってください。
880:優しい名無しさん
09/07/06 19:55:13 ePDEhsDG
ここ前にも話題になってたけど、頚椎捻挫やムチウチからきてる場合は治らないかな?
2回で改善されるとか、そんなうまい話ないのかな?
URLリンク(www33.ocn.ne.jp)
881:優しい名無しさん
09/07/06 20:27:29 EgKH+dMp
言われてみれば、元々頭痛持ちで、偏頭痛や汗が出ないなどの症状は昔からあったけど、
頭が割れるような痛みは、追突されてからだな。
事故後のレントゲンでは、頚椎に異常はないって言われたけど・・・。
882:優しい名無しさん
09/07/06 20:43:33 W2yFJcXe
>>874
あたしそうですよ。小学校で事故にあってからずっと。
今日は吐き気と頭痛がひどい。ずっと病院に行ってるけど一生治らないって言われた。
883:優しい名無しさん
09/07/07 08:32:22 kYeOqOdG
絶対 長時間のパソコンやらこのへんな姿勢や目の緊張・・・自律神経に
悪いよね。って言ってもパソコンしなかったら余計に体に不調に気が行くし
まいった
884:優しい名無しさん
09/07/07 09:12:50 opui/qt2
汗が止まらないとかも失調症にはいるんですか?
あとIBSっぽい症状なども…
手足はたぶん多汗症だと思うのですが…
885:優しい名無しさん
09/07/07 12:43:33 m4JGInoq
どんなに寝ても眠い
四時間しか働いてない日でも異常に疲れる
どうしちゃったんだろう
886:優しい名無しさん
09/07/07 13:21:15 ZvXlkrVS
パニック、メニエール、解離性障害もちの自律神経失調症ですが、
精神科でハイゼットを処方されて飲んでるんだけど
調子がいい気がする
まあ、レキやソラナックスの方がきくけどさ
887:優しい名無しさん
09/07/08 06:25:36 WviG8CxS
アサヒスーパービール酵母Zが効く!
888:優しい名無しさん
09/07/08 07:45:18 WviG8CxS
888 888 888
マルチビタミンも効く!
889:優しい名無しさん
09/07/08 09:17:59 sJHAPENe
サプリメントきかない
熟睡した次の日は調子良い(眠剤使ってるけど)
あとプラセンタ注射した日から3日間ぐらいかな
890:優しい名無しさん
09/07/08 09:40:09 e/+smGVt
>>889
プラセンタ注射って最近知ったんだけど、効果はありますか?
少しググってみたけど、効果があるかどうか怪しそうに感じるんですが。
891:優しい名無しさん
09/07/08 11:04:11 sJHAPENe
>>890
あります!
必ず楽になります。
時間が早く感じるくらいに。
あと肌ももちもちします。
血行が良くなり、代謝もよくなります。
効果は人それぞれだと思いますが、試す価値ありますよ。
保険外でお金はかかりますが…
892:優しい名無しさん
09/07/08 11:35:34 e/+smGVt
>>891
レスありがとう御座います。
具体的には、何科の病院へ行けばいいのですか。
それと、1回の料金はどれ位かかりますか。
聞いてばかりですいませんが、回答をお願いします。
893:優しい名無しさん
09/07/08 12:03:29 Xf0dNyNl
心理療法、神経科、漢方(加味逍遥散、十全大補湯、補中益気湯)、エビオス、鍼灸とバイタルリアクトセラピーを受けてます
心理療法は保健適用されないし症状で、まともに働けないので生活が本当に苦しい
政府は早急に自律神経失調症者救済措置法を定めよ
894:優しい名無しさん
09/07/08 12:42:31 +7eAFM0S
今日は朝から湿度にやられて体調最悪だよorz
895:優しい名無しさん
09/07/08 13:05:23 sJHAPENe
>>892
確実に置いてあるところは美容系のところですよ。
探せば内科にもあります。
私は内科で一本千円です。
値段も病院によりけりだと思いますよ。
病院HPなど調べて下さい。
最初は週に2回通ってそれからは自分に合わせて打ちにいくのがいいみたいです。
プラセンタ成分サプリメントもありますが、やはり注射が一番効きます。
栄養なので副作用の心配もほとんどないですし、試す価値はありますよ。
私は毎週通っています。
血行が良くなると体の調子よくなるのは間違いないです。
896:優しい名無しさん
09/07/08 13:20:07 tYXz10Lt
>>894
自分も梅雨期で特に調子が悪い。
晴れてるときはともかく、
どんよりと曇ってきたときから雨が降り出すまでが最悪。
耳鳴りが強くなってきて、胃がムカムカしてきて、異常に眠くなる。
酷いときは膝や腰の調子悪い箇所が痛みだす。
日が照ったり雨が降ったりの天気は最悪。
気圧の変化に自律神経が対応できず苦しい・・
897:優しい名無しさん
09/07/08 14:35:00 e/+smGVt
>>895
丁寧なレスありがとう御座います。
以外に安いので安心しました。
後は自分で調べてみます。
898:優しい名無しさん
09/07/08 15:37:24 sJHAPENe
>>897
また感想とか教えてください
楽になれること祈ってます(^O^)/
899:優しい名無しさん
09/07/09 20:55:57 DBGfTSs8
気のせいだったらすみません
今日、生理痛がひどかったからイブを飲みました
すごく気分が良い!!!
やる気がどんどん沸いてきた!!
普段無気力で倦怠感がひどいんだけど
嘘のように晴れやかです
イブに意欲向上の効果とかあったりする??
900:優しい名無しさん
09/07/09 21:03:37 gQyvGP2s
イブにはカフェインが入ってるからじゃないかと
901:優しい名無しさん
09/07/09 22:12:23 DBGfTSs8
>>900
あ、そっか!
ありがとう
でもいつもコーヒー飲んでるのに
何も起きないのはなぜだろう。。。
902:優しい名無しさん
09/07/09 22:33:40 ljaDlDBv
>>901
夜だからという理由も考えられる。夜になると体温が上がって、日中よりも
調子がいいと感じる人もいる、俺もそう。まぁ日によるけど。
903:優しい名無しさん
09/07/09 23:08:04 mC2QTLHK
自律神経失調症で
寝てるときクビの後ろや背中がビクンっとなって
起きたことある人います?
904:優しい名無しさん
09/07/09 23:58:00 E+XHAy2g
>>903
ビクンとおきるのは誰でもあるんじゃないかなあ
905:優しい名無しさん
09/07/10 00:21:48 3TqvIfmO
>>904
いや、もちろん足がビクンとなって目覚めることは昔からあるんですけど
背中や首がビクンっとなるのはは最近なんで、何か関係あるかなと。
ものすごく不快で怖いのですよ…
906:優しい名無しさん
09/07/10 04:05:11 DNolLJd6
寝ようと横になってうとうと気持ち良くなりだすと
きまって喉の奥がうえーってえづいて咳き込んでしまうんだけど
自律神経関係あんのかな…
907:優しい名無しさん
09/07/10 08:55:37 9XSxlRi3
>>906
自分もまったく同じ症状があった!寝る前に抗不安剤を飲んでもだめで寝るのが怖かった。
パニック障害かとも思ったけど1か月ぐらいで症状がなくなった。でも苦しかったです。
908:優しい名無しさん
09/07/10 10:23:17 ABvr26zq
私は
寝ようと横になってうとうと気持ち良くなりだすと(寝てる最中にも)
息が止まっていたみたいで、むせてハァハァ息し直すことがある。
のどが落ちて気道塞いでるのかな…
909:優しい名無しさん
09/07/10 14:26:13 cksYXAaD
>>906
それ、胃液の逆流じゃねーか。
胃液の逆流で自律神経やられるよ。
910:優しい名無しさん
09/07/10 22:58:42 UqZyaoUd
友達に私が自律神経のこといったこれでよかったのだろうか
911:優しい名無しさん♪
09/07/10 23:08:00 ssBjzIvR
>>896
症状拝見しますと「季節性うつ病」の可能性がありますね。
今の状態が後二週間続くようでしたら、メンタルクリニック等で診てもらった方が良いと思います。
後できれば、日の出ている日は太陽の日に当たるようにした方がいいですね。
梅雨時期は健康な人でも憂鬱な気分になりますが、それに隠れて本当の病気を見逃すと
回復を遅らせることにもなりかねません。
912:優しい名無しさん
09/07/11 12:07:03 3UBYUvzm
ここ1ヶ月で久々に症状出てきて最近は薬飲んでたけど、昨日は飲まなかった。意図的に。
薬飲まずにいたら一切眠れないし、何も食べれないし、吐き気はするが頭の中がぼ~~っとする感じが無くなる。
あのぼ~っとする感じがすごく嫌いだから薬飲みたくないんだよね…
不眠以外の症状が劇的に解消されるわけでもないし、薬やめたい。
913:優しい名無しさん
09/07/11 13:22:19 Mm38GRMI
インターネットで売っているマニュアルを買ったことがある人いませんでしょうか?
914:優しい名無しさん
09/07/11 16:58:18 /OJ1ieoM
あんな怪しい情報商材、買ったとしても
どうせいい加減で誰でも知ってるようなことだろ?と思っていますが。
915:優しい名無しさん
09/07/12 21:48:11 0brNhzFg
つらい・・4年前くらいに調子くずしてずっと悪かったけど
仕事かわったりしてなんとか落ち着いてきたところだったのに
ここ数日、4年前の初期のようなだるさが続いてる
胃痛・頭痛・腹痛いつも何かに振り回されてる・・
ハードな仕事に変わって半年で、結構平気で”やったね”っておもってた
過去を振り返り、”あのころはつらかったなァ”などと思ってた
それなのに・・・
症状はつらいけど、それで一番痛いのは仕事。仕事はまともにやりたいし、
金銭的な心配をしたくない。調子悪くて仕事やめるなんてイヤ。
でもしんどい・・
おなかいたい・・
916:優しい名無しさん
09/07/13 12:26:46 cZvHaJ0W
通院して薬のんでもよくならず
むしろ副作用に悩まされてたから
薬一切のまないできままに暮らしてみてたんだけど
最近イライラがひどい
イライラしてないときはぼーっとしてる
また病院いってみようかな
なにかアドバイスとかあります?
917:優しい名無しさん
09/07/13 17:05:59 Q6Sxhu0X
おしゃべりになって(饒舌になる)しばらくすると寡黙になったりするのも自律神経系の症状なのでしょうか?
軽度鬱だと診断されているのですが・・・
918:優しい名無しさん
09/07/13 22:23:21 lqjmPhF4
>>916
運動はしてる?
919:優しい名無しさん
09/07/13 22:24:30 lqjmPhF4
>>915
胃痛・頭痛・腹痛には、腹筋が効く。
ソースは俺。
920:優しい名無しさん
09/07/14 14:45:57 uG25+x+C
デパス飲んだら
楽!!
最強の薬ですね
飲んでる人いる?
921:優しい名無しさん
09/07/14 15:47:46 rXYnKlaY
あたしデパス飲んでるお
頓服と寝る前。
昔は効かなかったのに
最近すごく効く。
多分、交感神経の亢進の方に効く(と言うか分かりやすい)んだと思う。
少し前まで副交感神経の亢進だったのが、突然チェンジした…
全力疾走後のような動悸と縦揺れ大地震のようなめまい、
清原にジャストミートされたかと思うくらいの偏頭痛
プリンを揺らしているような震え…
過換気が来る前の予感の時もすぐデパス!
舌下で摂ると尚よろし。
ま、抗不安薬だから症状を押さえるだけで何の治療にもなんないけどねw
922:優しい名無しさん
09/07/14 20:50:12 vnE33MZu
デパスってそんなにいい薬なのか
過呼吸になってから通い始めた循環器科で処方してくれるんだろうか?
923:優しい名無しさん
09/07/14 21:10:32 E2JNhFDa
個人的にはデパスは眠すぎて仕事にならなかったから
使わなかったな。
まあ、いいという人は使えば良いと思う。
私は肩こりがひどいっていうので整形外科で処方された。
循環器は良くわからん
924:優しい名無しさん
09/07/14 21:40:36 uG25+x+C
緊張型肩こりにはかなり効きますが安定剤だから眠くなるしボケ~っともします
辛い時の最終手段はデパスです
925:優しい名無しさん
09/07/14 22:03:54 MNRpFhN9
腹式呼吸っていのかな・・・
でも、本当に息苦しいと腹式呼吸できん。
926:優しい名無しさん
09/07/14 22:31:10 B7UlYbvI
小学校の頃からウサ糞→下痢→ウサ糞→…の繰り返しで苦しんでた
そのことを母親が話したら保健室の先生やらお医者さんやらに自律神経失調症と言われた
当時は はぃ? と思ってたけど今思うと小学校の頃から病んでたのね、私orz
何に対してかは知らんがw
当時顔面神経症?やらチックっぽいのやらもあったしなあ(´・ω・`)
そんな私は今うつ病らしいですorz
もーやだこんな生活
927:優しい名無しさん
09/07/14 22:55:32 uG25+x+C
遺伝だよね、自律神経なんて…
シャキシャキしたい
928:優しい名無しさん
09/07/15 00:54:20 hrHJpZov
>>925
肥田式の腹式呼吸寝る前にやってる、少しだけ寝やすくなる
929:優しい名無しさん
09/07/15 01:15:45 zk7sSi2w
体温で聞きたいんですが水銀の奴で10分計測すると
37度あるんですが微熱じゃないよね?
930:優しい名無しさん
09/07/15 02:03:17 mKoYLe7C
>>929
ググれ
931:優しい名無しさん
09/07/15 07:19:54 zTasZy2e
朝起きたら久しぶりに喉に途中でものがつまってるような違和感。
しかも今だかつてないサイズがつまってる感じで痛いくらい。
最近夕方になると首回りが異様に熱をもって痛いくらいになるし。(でも触ると冷たい)
また今日もそんな1日を耐えながら過ごすのか…。
932:優しい名無しさん
09/07/15 10:21:58 hG3GH1AK
>>931
同じく
頭痛もきてしんどい…
自律神経かなぁ
933:優しい名無しさん
09/07/15 11:56:02 En6AS7Mg
喉がつまるんだよな。マジで癌と思い込んで、精神不安定になったし。去年の11月からだけど、いまだに治らん。
934:優しい名無しさん
09/07/15 15:15:48 Yxtqgf8e
喉の異物感や違和感は梅核気と言う症状ですよ。
別名ヒステリー球と言われています。
東洋医学では比較的よくある症状で、
自律神経の典型的症状です。
いろいろ諸説あるようですが、
大抵胃腸に不具合が出た場合に起こるらしいです。
漢方や鍼灸が効果ありますよ。
ちなみに西洋医学の先生に聞いても知らないことが多い症状です…
935:優しい名無しさん
09/07/15 15:24:40 20r8Iaji
ジェイゾロフト+メイラックス+デパス 血圧安定も首あたりまだ重い
936:優しい名無しさん
09/07/15 19:47:57 3n48JFXw
>>928
そうなんですか。
と、思い出したんだけど、寝る前はそういえば腹式呼吸をやっていた。
日中はあまりしていないなあ。意図的にしたら少しは落ち着くだろうか?
喉の異物感?詰まった感じ?
あれは不安になると出ますね。喉の筋肉が収縮しているとか何とか・・・
でも無い時は全くないので放置。
937:優しい名無しさん
09/07/15 22:13:06 hG3GH1AK
毎日のどに異物感orz
938:優しい名無しさん
09/07/15 23:07:31 xTSlOt6c
はんげこうぼくとう
939:優しい名無しさん
09/07/16 01:17:53 jIZyUrvO
喉の異物感は俺もあるな、声がなかなか出なかったりするんだけどそんな症状もあるんかな
940:優しい名無しさん
09/07/16 11:31:24 k6IRJl2m
子どもの頃は、いじめられっ子でした
家に引き籠もることも出来ず、学校という場所へ毎日行っていたお陰で
自律神経失調症に掛かりました
「大人になったら直ります」と医者は言った
まあ、確かに高校卒業して専門学校に入学した当たりから心が軽くなりましたがねぇ
大人になったら直るってのは「原因」から解放されるという意味だったのですな
941:優しい名無しさん
09/07/16 13:23:07 GETFBMLf
小建中湯って効くの?
飲んだことある人いる?
942:優しい名無しさん
09/07/16 20:58:19 7Grmknfz
今日公営のジムに行ってエアロバイク乗って来ました
モニターから音が鳴るので見てみると「脈拍数が基準値を超えています!」
って表示が、見てみると175でした
ちょっとキツいかなって程度の負荷でしかなかったし
日頃ウォーキングもしているので全くの運動不足という訳でもありません
心配になったので家にあった血圧計で体が落ち着いてきた頃に計ったら100
脈拍なんて気にした事も無かったのでビックリでした
これも自律神経失調症の症状なんでしょうか?
943:優しい名無しさん
09/07/17 01:47:36 kBRkmLwb
自律神経いかれてたら原因不明で動悸で胸が苦しかったり息が苦しかったり
心臓いかれてるだけじゃねー?
毎日はかれ
944:優しい名無しさん
09/07/17 02:05:00 DGkiVpNX
喉のつまりの奴多いけど胃カメラ検査ちゃんとしたのか?
自律神経失調症と思ってたけど、実は病気でしたってパターンもあるぞ
945:優しい名無しさん
09/07/17 02:16:40 kBRkmLwb
胃カメラしたよ
安定剤でなおるから自律神経の異常確信犯
946:優しい名無しさん
09/07/24 13:05:32 JXzga98I
自分が病気かどうか気になって仕方ない心気症は自律神経失調症でしょうか
947:優しい名無しさん
09/07/24 13:52:55 XcxGx1To
仕事中にストレス?あったみたいで職場で倒れた人いるんですけど自律神経失調症にもこういう症状あります?
948:優しい名無しさん
09/07/24 16:55:10 zZMxHRIN
>>947
パニックで過呼吸とかかな?
949:優しい名無しさん
09/07/24 17:18:57 Nr/uCTdf
>>947
子どもの頃自律神経失調症だったけど、突然気が遠くなって倒れることはあったよ
酷いときになると引き付けを起こした
学校での虐めが原因だったらしく、医者曰く「大人になったら直る」の言葉通り高校を卒業すると症状が殆ど無くなった
950:優しい名無しさん
09/07/24 18:21:51 XcxGx1To
>>947です
知人が以前倒れてもう回復してるみたいなんですが、再発とかないのかなと思いまして。
951:優しい名無しさん
09/07/24 23:23:57 8/YyIC3Y
>>947
目まいがあるから、倒れてもおかしく無い。
952:優しい名無しさん
09/07/26 08:59:28 8KLZhHC6
自律神経失調症=仮面うつ病ってこと?
デパスは半年前から常用、ドグマチールを3週間前に飲み始めて、
デパスを飲まないとすぐに調子は悪くなるけど、
なんとなくドグマチールが効いてきたような気がするんだけど。
でも不眠は全くないんだよね。
953:優しい名無しさん
09/07/26 10:49:24 OByIPCgJ
自律神経訓練法についてお聞きしたいのですが、
・腹式呼吸はできている。
・腕と脚の重感、温感はある。
いちおうこの状態ですが、精神統一に乱れがあります。
これはもう、訓練として愚直に繰り返せば良いと思われますか。
クラシック音楽とかかけながら。
954:優しい名無しさん
09/07/26 17:13:54 F328PF2W
ここ昔も話題になったみたいだけど体験した人いない?2000年頃に本もでたみたいだけど、
もうやってないかな。
URLリンク(www33.ocn.ne.jp)
体験談、信憑性、うわさなどあったら教えてください。
955:優しい名無しさん
09/07/26 18:49:03 Un5rG9aW
>>953
ここは訓練法のスレではなく別に存在してますよ。よく毎日やってしばらく
続けないと効果でませんよっていうのあるじゃないですが、個人的にはその
日にある程度効果があって日々ある程度の効果が持続しない限りは続ける
意味がないと思う。これは何をやっても無理というのではなく、違うの試し
てみたらってことです。
956:優しい名無しさん
09/07/26 23:19:21 HO6A3acX
喉のつまりがキツイんで、ツボ押しとかをやってみたけど
もしかして少し効いてる気がしてきた。
気の持ちようかもしれないが。
薬物治療じゃなくて鍼灸とか通ってる人いる?
957:優しい名無しさん
09/07/27 00:22:23 AhRWU9XI
いつものようにデパスとドグマチールを飲んだけど、途中で目が覚めてから眠れない。アクビは出るんだが…。
仕方ないから頓服用のデパスを追加で飲んでみた。効いてくれ。
もし明日からもこの調子だったら確実に薬が足りなくなる。しかし医者はすでに夏休みに入ってて、追加処方の相談もできない。
耐えるしかないのか…。
まだ夏休みに入ってない他院に行って事情話して、同じ薬を出してもらうってのは可能なんだろうか?
958:優しい名無しさん
09/07/28 17:26:07 vuwBvh6t
>>957
大丈夫なはずです。
959:優しい名無しさん
09/07/29 21:44:03 /FINd2h0
息が苦しい
960:KOH ◆LoBxtOZUEQ
09/07/29 21:48:21 CyN4jGIb
なんか…
親父が俺の頭の中身
961:優しい名無しさん
09/07/29 22:21:12 2rchD92U
精神科で自律神経失調症と診断されたのですが、
次からは精神科ではなく内科に行って下さいと言われました。
内科に通われてる方っています?
962:優しい名無しさん
09/07/30 01:54:34 fHQLP0eh
なんで内科なんだろうね?
963:優しい名無しさん
09/07/30 06:25:56 CI3U2Elf
内科でも血液検査して何の異常もなければ、
デパスや頭痛薬は処方してくれるよ。
あとグランダキシンとかいうのも内科でもらった。
まったく効かなかったけど。
964:優しい名無しさん
09/07/30 11:58:52 4EiBOXFz
どの科でも特殊な薬以外は処方できるよ。
内科でパキシルとワイパックスを処方されてる私w
965:優しい名無しさん
09/07/30 13:11:10 9lcqe9dD
>>962の症状なんなの?
966:優しい名無しさん
09/07/30 13:13:02 9lcqe9dD
ごめん
>>961
だったorz
967:KOH ◆LoBxtOZUEQ
09/07/30 13:16:06 m2zHLolJ
もちろん下痢ウンコ
968:優しい名無しさん
09/07/30 13:27:08 NStGzeMI
自律神経症状とウツ症状があるんですが
抗ウツ剤しか出てないのって何でなんでしょ?
969:優しい名無しさん
09/07/30 18:25:18 RWkeH4g8
頭痛です バファリン飲みました あとデパス、メイラックス、ジェイゾロフトあります 何を飲んだら良いですかねぇ? 由佳里
970:961
09/07/30 21:49:28 KRgiaubB
レスありがとうございます。
内科に行かれる方もいるのですね。
>>965
最近になって他人と話す時に吃るようになり、
接客業をしているので非常に気になると医師に伝えました。
それに加えて過眠、過食、目の下が痙攣することも伝えています。
医師が言うには、精神科で処方する薬では根本的な解決にはならず、
体質改善で自律神経の働きを整えるしか無いとの事でした。
971:優しい名無しさん
09/07/30 23:08:21 9YLOQoNV
>>968
結局出す薬は同じだって言われた、まあ俺の行ってるとこは初診でパキ出すような所だからあれだけど
972:優しい名無しさん
09/07/31 02:05:45 JcXLZhjt
突然ですが、
・朝なかなか起きれない
・午前中、脈が早くなったり気持ち悪くなったりする
・情緒不安定になり、急に泣き出すことがある
これらの症状があるのですが、自律神経失調症の可能性は高いのでしょうか?
病院に行く勇気が持てず、どうしたらよいのかわからない状況です
病院に行って薬を処方してもらわなくても治すことは可能なのでしょうか?
973:優しい名無しさん
09/07/31 02:16:57 sPdjUOld
なんだろうね、パッと見うつ病ぽいなと思ったんだけど
974:優しい名無しさん
09/07/31 02:22:18 S8+IKG7G
さっさと医者いけ。2ちゃんねるドクターがいても、字面だけで判断できるはず
がない。
975:968
09/07/31 02:41:58 paJhaSkk
>>971
ありがとう。
じゃあ自律神経失調症かウツ病か病名聞かれても分かんないね