【鬱・不安・自殺・パニック】 ▼ 精神病と食事 ▼ at UTU
【鬱・不安・自殺・パニック】 ▼ 精神病と食事 ▼  - 暇つぶし2ch250:あぼーん
あぼーん
あぼーん

251:優しい名無しさん
08/11/29 16:50:45 6Bxwu2nB
一応カロリーのために下茹でした手羽元を煮てめっちゃ食べてしまった。
肌キレイになれ

252:あぼーん
あぼーん
あぼーん

253:優しい名無しさん
08/11/30 00:34:34 +b18sczH
>>233
80~90年代の「中学受験の為のファミコン禁止」と一緒だよ
確かに行為そのものには効果はあるが社会はそう単純じゃない
結局引き篭もりが生産されてしまった(もちろんそうじゃない人も
いるけどね)

摂食や強迫の女の子に探り入れると母親にマクロビオティックやらされてた
人が多いんだよ。確かに頭の回転や美しさには効果あるだろう
しかし「下校時に友達とミニストップでソフトクリームを舐める」
と言った社会性や人との関係をそういう母親は甘くみている

というか最初から娘を不幸にするつもりでやってる人が多いw

254:あぼーん
あぼーん
あぼーん

255:あぼーん
あぼーん
あぼーん

256:あぼーん
あぼーん
あぼーん

257:優しい名無しさん
08/12/01 22:29:46 hjg549IG
○脳を守るビタミンA

油に溶ける性質のあるビタミンAはで脂質で出来た細胞膜へ浸透し
強い抗酸化力で細胞を保護する。

脂質から成っている脳にも重要なビタミンで欠乏すると「錯乱」
「興奮性」が亢進される事が知られている。
野菜嫌いの人は脳の防御力も低いのである。

ビタミンAは「赤」「黄」「緑」の野菜、特に人参に多い
結晶写真で見るとシールドのような形をしているが
八百屋でてつのたてを買うか、コンビニでバブルスライムを買うかはあなた次第

258:優しい名無しさん
08/12/01 22:42:13 hjg549IG
ノドから肛門までの粘膜もビタミンAで守られる
喫煙者には緑黄色野菜が欠かせないということだね
>
野菜や果物の摂取量が多い男性は、食道がんになるリスクが低いとの
疫学調査結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎
国立がんセンター予防研究部長)が14日、発表した。

合計摂取量を推定して3グループに分けると、摂取量「高」の
グループは「低」に比べリスクがほぼ半減。摂取量が1日当たり
100グラム増えるとリスクは約10%低下した。
特にキャベツや大根、小松菜などで関連がみられた。

調査は岩手など8県の45-74歳の男性約3万9000人を、
平成7年から平均で約8年追跡。この間に116人が、
日本人の食道がんの大半を占める扁平(へんぺい)上皮がんになった。

扁平上皮がんは男性に多く、飲酒や喫煙との関連が強いのが特徴だが、
こうした習慣があっても野菜や果物を取る効果がみられた。

259:あぼーん
あぼーん
あぼーん

260:あぼーん
あぼーん
あぼーん

261:あぼーん
あぼーん
あぼーん

262:優しい名無しさん
08/12/05 11:46:59 EM+jsuGU
みなさんは毎日何食べてるんですか?

263:優しい名無しさん
08/12/05 12:15:03 e+/I/Uba
>>262
自分は53歳の独身♂です。
朝はバナナ1本(場合によって吐くので無しの場合がある)昼はお粥とバナナ1本
夜、鍋焼きうどんとバナナ1本。

264:優しい名無しさん
08/12/05 16:56:52 foWQrZpZ
それ冷え性になりそうだね

265:優しい名無しさん
08/12/05 17:21:13 EM+jsuGU
>>263
ありがとうございます。
ずっと食欲なかったのに最近出てきました。
「食べたい」というよりは「食べる事」がしたいという感じで…おいしいっていう感覚はないんですけど。

しかもイライラも落ち着かなくて、女なんで生理かなとも思うんですけど、いつものような生理前の症状もないので、このような食欲の増加が心配で…
まだ薬を飲み始めて二ヶ月程度なんですが、同じような方いますか?

266:優しい名無しさん
08/12/05 17:33:20 vEJqfy4m
>>265
それ炭水化物中毒になってるかもしれないですね。
あるいは単にストレスのせいで食欲が高くなってるだけとか。
俺も過去に何度か炭水化物中毒で発作的に食べまくったことがあるが
体は苦しいのに、炭水化物を食っても食っても満たされないという状態だった。

いろいろ調べて、今は炭水化物をほぼ絶ってる。
いわゆる「糖質制限食」を実践してる。
最初はちょっと苦しかったが、慣れれば、気分の浮き沈みがしなくなり
結構快調だよ。糖質の害は凄まじい。
それに脳の栄養はブドウ糖だけじゃないみたいだし。
ケトン体っていうのを使うらしいよ。頭はむしろ冴えてるw

267:優しい名無しさん
08/12/05 17:51:39 EM+jsuGU
>>266
ありがとうございます!
炭水化物中毒かー…今日一日で手作りのチーズケーキ1ホールとヨーグルトとカレーとアーモンドを食べてしまいました。
満腹になっても何か物足りません。イライラも収まりません。
急にこんなに食べて太るのも嫌なのに食べてしまいます。
炭水化物中毒について調べてみようと思います。

268:あぼーん
あぼーん
あぼーん

269:優しい名無しさん
08/12/05 20:33:30 vEJqfy4m
>>267
1ホールって…
まぁ、俺も普通に飯(ご飯、主菜、副菜、汁物)食った後に
菓子パンを5個ぐらい食って、それでもダメで、ジャンクフード3袋開けたことあったなw
マジで体に悪いから、調べて、自分なりに納得いく形で決断してくれ。
健闘を祈る。
それと、「糖質制限食」「肉食」「肉食 人類」などでも検索すると良いと思うよ。

270:優しい名無しさん
08/12/05 21:39:22 0uDjiHGZ
>>269
ケーキワンホールは女の人に結構いるよ
別にデブでもメンヘラでもない昔のバイトの先輩もあるって言ってた

因みにケーキ屋のバイトだった(笑)

271:優しい名無しさん
08/12/05 23:10:27 EM+jsuGU
>>269
いろいろありがとうございました!
自分なりに頑張ってみます!

>>270
やっぱ女の人だとそうですよねw
でももう作るのはやめる事にします!

272:優しい名無しさん
08/12/06 14:05:30 8GkKaJD1
★081205 utu 「池田大作AA」埋め立て荒らし
スレリンク(sec2chd板:16番)

16 名前:ずるっぴ ★ 投稿日:2008/12/06(土) 03:45:06 ID:???0
_BBS_utu_\.eonet.ne.jp 規制

京都の粘着ザマーwwwwwwww
ISPに通報されてやんのwwwwwww


273:優しい名無しさん
08/12/06 14:50:51 pRPFuYGL
刺激しない
でもルールは守らんとね

274:あぼーん
あぼーん
あぼーん

275:
08/12/07 19:43:07 lv71htOg
血中のカロテン(ビタミンA)濃度が高い人は体の様々な
部位で発ガン率が低下する。

ビタミンAは活性酸素、タバコ、ストレス等のダメージから細胞を守る
防護服のようなもの
ステータスが「どく」になってる人が多い今の時代こそ
野菜が必要なのですよ。

276:
08/12/07 19:58:28 lv71htOg
・イライラして過食が止まらない
・野菜を食べる気になれない

そんな人は人参を搾った汁を毎朝飲むと良い。
脳内のビタミンが増えれば興奮性、いらつきも軽減可

食毒まみれの人はイライラして余計に過食するのです
上に「糖質の害は凄まじい」とあるがご飯
、パンの食べすぎも心身の毒。
まずは野菜摂取を

277:優しい名無しさん
08/12/08 05:08:13 JztIjrRF
食欲との格闘は七転八倒

278:優しい名無しさん
08/12/08 13:07:10 BAqzdRn5
ストレス軽減と生きがいを見つければ、欲望に振り回されなくなる。

栄養学なんてのはまだまだ発展途上で、何がいいのかっていうのは本当はわかってない。
なぜなら、健康という恒常性は精神と肉体が密接に繋がっていて、栄養だけで
何かしらの健康効果を求めることは、そもそも不可能だ。
統計の取り方も学者によってさまざまで逆の結果が出ることもしばしば。

食品産業がお抱えの学者に特定の食品を宣伝させる為に本を書かせていることからも
いかに栄養学が信用ならないかがわかる。

食べることや、栄養に興味があるなら、日々の食事に気をつけてもいいが
もし、そんなに興味がないのなら、人生について総合的に思索を深め
やりたいことを見つけて没頭すれば、精神的に満たされることになり
自然とストレスも緩和され、健康的になっていくことだろう。
食事は「バランス」を少々気にかけていれば問題ない。栄養なんてその程度のものだ。


279:優しい名無しさん
08/12/08 17:47:09 TRwXqYFx
一日中やる事がないと過食に手が伸びてしまうんだよね。
特に週末とか

280:優しい名無しさん
08/12/08 23:31:14 dv0qUiw6
ビタミンAの吸収能率では葉っぱより
人参・かぼちゃが優秀。むしゃくしゃして過食する人は
かぼちゃを黒砂糖+醤油で煮て食べてはいかがか。

含有量(μg) /100g
モロヘイヤ 10000  人参 9100
パセリ 7400  春菊 4500
ほうれん草 4200  かぼちゃ 4000
大根(葉) 3900
みかん 1000
すいか 830
トマト 540
ピーマン 400

281:優しい名無しさん
08/12/08 23:36:14 dv0qUiw6
ビタミンAは臓器、皮膚、粘膜の酸化ダメージに関係するので
長生きしたい人は沢山摂りましょう。

---------
近藤さんはリンゴを作る村、みかんを作る村など果樹づくりの
村を全国的に調査しました。その結果、

「もし野菜の食べ方が不足していれば、
絶対に長生きはしないことがはっきりしています」

さらに野菜の中でもお勧めがあるというのです。

「私が気づいたのは、人参とかぼちゃ、いも類がいい。
いもは何でもかまいません。
これらをよく食べる村と、それを食べない村とを比べると
これははっきりしています。一口で言えば『野菜』ですが、
その中に『人参、かぼちゃ、いも類』を食べる方が、
食べないところよりよいという事実がわかったのです」

282:優しい名無しさん
08/12/09 01:06:30 9Slw4I1F
年末年始はケーキ1ホールの香具師が増えるな

283:優しい名無しさん
08/12/09 01:22:53 5d9/BMS+
ストレスでドカ食いしたり
ストレスでまったく食べれなくなったりの繰り返し。
3~4㎏太ったり痩せたり
肉嫌いだからほとんど食べてない
たまにたべると肌がツヤツヤ
野菜愛してる。
でも野菜ばかりだと肌に潤いがなくなるよ。
昔は3食お菓子でした
やばいかな

284:優しい名無しさん
08/12/09 10:48:13 BwmV0SBf
>>283
体って案外頑丈だから、ちゃんと食べるようになれば良くなるよ。
どんなに不摂生をしても、ストレスをほとんど感じない人は結構健康だったりする。
代わりに、どんなに食事がバランス良くても、ストレス感じまくりの人だったら健康になれない。
ほかに、運動や遺伝的なものも加味すると、食べ物は、健康維持の一要素でしかない。

285:優しい名無しさん
08/12/09 23:59:28 eMe+tkvN
節制つらい

286:優しい名無しさん
08/12/10 11:27:14 IIAReYAs
>>278>>284
なんとなくわかる。食事や運動量をガチガチに決めるより多少緩いほうが調子いいしよく眠れる。

287:優しい名無しさん
08/12/11 21:02:27 1dhRNvJ0
お菓子依存はまじで危険

288:優しい名無しさん
08/12/11 21:31:45 +uijNsbz
家族がストレスの元。バイト先が一番落ち着く。
でも一人暮らし出来る程の金が稼げない。
キャバやるしかないんだよな・・・。
病気持ちだから結婚出来ないし。
はあ、来年は夜の人だ。

289:優しい名無しさん
08/12/12 03:18:45 bwpq1yoV
20数万もあれば楽勝だよ

290:優しい名無しさん
08/12/12 03:21:30 bwpq1yoV
>>272
ワロタ
これってISPから警告文行くんだよね
改善しなかったら回線契約切られるか、もしくは業務妨害で訴えられる


291:優しい名無しさん
08/12/12 16:53:54 6mfRpwze
あればあるだけ食ってしまう
なら買わなければいいんだがないと不安
でも体重は維持

292:優しい名無しさん
08/12/12 17:15:12 cfe0Ow8I
食事に気を使ってるけど変わらないどころか調子悪いときもある
284の言うとおりだ

293:優しい名無しさん
08/12/12 17:19:24 pgeSDPja
すごくチョコが食べたくなる

294:優しい名無しさん
08/12/12 17:21:39 cfciOtDT
ロー状態に耐えられないと
手っ取り早くどうにかしたくてチョコとか食べてしまう。
でもそれが悪循環なんだよね…。

「ああ鬱に耐えられない」→「チョコバー食べちゃえ」→カロリーに後悔し、
帳尻合わせのために食事抜き→栄養が偏る→体調崩す→最初に戻る

295:一
08/12/14 05:13:08 +LVM4nSV
砂糖を避けてるせいか今年の冬は冷えが来ない。大掃除もはかどるぜ

296:優しい名無しさん
08/12/14 05:27:43 kpbWNx/A
ビタミンB群多めに摂取してる。
ストレスが多いとビタミンB1とかが減るよ。
冷蔵庫のハムとか食べたくなる時ない?
ハムにもビタミンB入ってるからいいよ。
あとは やっぱりCを多めにね。

297:優しい名無しさん
08/12/14 09:08:33 t9bYYvrR
関係ないわ

298:優しい名無しさん
08/12/15 21:28:26 03Z6KvDz
<砂糖に依存性あり、ラットで証明=米研究>
スレリンク(scienceplus板)l50

[シカゴ 10日 ロイター]
ラットを使った研究で、一般的には既に広く認知されている
「砂糖に依存性がある」ということが科学的に証明された。

砂糖水を大量に与えたラットでは、薬物乱用時に人や動物に見られる
のと似た行動や 神経系統への変化が確認され、「禁断症状や、砂糖を
非常に欲しがるような長期的な後遺症の兆候さえ示した」という。

記事引用元:Reuters(URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(jp.reuters.com)

299:優しい名無しさん
08/12/15 22:01:40 ApLVe0+Z
砂糖に依存症ってマジかよやべえw

300:優しい名無しさん
08/12/16 10:54:36 d6d7xzfj
神経系統への影響てのが気になる

301:優しい名無しさん
08/12/16 11:03:18 4UvAqjMd
ストレスなのだろうか
ほぼ毎日スーパーやコンビニで平均2,500円浪費している・・。
買うものは大体系統が同じ。
翌朝、冷蔵庫を開けて何にこんなに使ったのかわからないほど
食べたいモノ!?節約出来るモノ!?を買っていないことに
イラだつ自分がいる。


302:優しい名無しさん
08/12/16 12:30:46 em/+A8vQ
バナナを食べてると何となく安心する。
この間のバナナ騒動はエライ迷惑だった。
安価で安定供給されるのがバナナの利点。
勿論病気の時しか食べられなかった時代は
歴史(笑)でしか知らない。

303:優しい名無しさん
08/12/17 15:39:13 t7/bj3Dq
手羽中煮たけどおいしくなかった

304:優しい名無しさん
08/12/17 20:10:00 aFADnsoo
【お菓子の選び方】

[ 原材料 ]は重量順に並んでいるのでそこを良く見て買う。
栄養表示欄では「脂質」の量に注目。

■カロリーメイト(チョコ)
 小麦粉 食用油脂 砂糖 卵 アーモンド ココアパウダー 脱脂粉乳 大豆タンパク 小麦タンパク チョコレート でん粉…
■カロリーメイト(ポテト)
 小麦粉 食用油脂 馬鈴薯 デキストリン 卵 澱粉 アーモンド ナチュラルチーズ 砂糖 脱脂粉乳 大豆タンパク…

砂糖が上位に来ないポテト味の方が健康的である。
ただし油の塊なのは疑いようもない。

■せんべい
うるち米 醤油 砂糖 みりん 調味料(アミノ酸等)
≫割と良心的なお菓子。安全度は◎だ。

■チョコレート
砂糖 全粉乳 ココアバター 乳化剤(大豆由来) 香料
≫砂糖と油脂で出来たパワフルな中毒食品。

305:優しい名無しさん
08/12/17 20:21:08 aFADnsoo
■ケロッグ ブランフレーク
精米 全粒小麦 砂糖 小麦外皮 ぶどう糖果糖液糖 食塩
麦芽エキス ビタミンA、B1、B2…
≫油がないのが救い。カロリーメイトより良い。

■グラノーラ
オーツ麦 小麦粉 植物油脂 砂糖 小麦胚芽 アーモンド
ココナッツ 白ごま 蜂蜜 クルミ 食塩
≫砂糖・油が添加されていない海外のシリアルがお勧め。高価

■コメッコ(ホタテ味)
うるち米 もち米 植物油脂 でん粉 ホタテシーズニング
粉末しょうゆ ホタテエキスパウダー ごま 砂糖 こんぶエキス…
≫砂糖少なめは好感。

■ミルキーパン
ミルキーフラワーペースト 小麦粉 ホイップクリーム 加工油脂
卵 でんぷん糖 糖類 イースト 食塩 ホエイパウダー(乳製品)…
≫これは酷い造病食ですね。。

■アイスクリーム(バニラ)
乳製品 糖類(砂糖、ぶどう糖液糖、水あめ) 卵黄
安定剤(ゼラチン、寒天) 乳化剤 香料 カロチン色素
≫上よりましだが、悪いものしか見当たらない。

■ポテトチップス(塩味)
じゃがいも 植物油脂 食塩 調味料(アミノ酸等)
≫シンプル。多すぎる油に注意。

306:優しい名無しさん
08/12/17 23:12:48 tIzwtU9Z
日本って何でもかんでも砂糖いれるよなw
和食は基本調味料のなかでも砂糖の使用頻度は高い。
すき焼き、煮付け、煮物料理など
和菓子なんかも世界で一番甘いお菓子の部類に入るんじゃないか?
チョコレート菓子なんかも大概砂糖が主原料だし。
「カカオマス入り砂糖菓子」って名前にしてくれるとわかりやすいんだがなw
あと、菓子パンなんかもほとんど砂糖漬けって感じだし。
食パンにも普通に砂糖が入ってる。
そりゃ糖尿病も精神病も増えるわな。
でも、砂糖産業の力は強いからどうにも出来ないけどね。
自分の身は自分で守るしかない。

307:優しい名無しさん
08/12/17 23:22:47 CrBmoazj
日本ほど料理に砂糖を使う国は珍しい
こうなったのも最近だと聞いたけど

308:優しい名無しさん
08/12/18 16:36:46 44q15S15
砂糖を入れとけばリピーターがつくから安いもんだ

309:中のみ千点
08/12/18 20:03:57 sMF+5JLX
禁断症状が証明されたとある通り砂糖は
一定時間が経つと 「うがあああ」「砂糖クレーーー」
とむしゃくしゃ焦燥感や精神崩壊をおこす。恐らくタバコと同じものだ。

「砂糖で疲労回復!」の多くは「禁断症状回復!」なのだよ。
繰り返せば疲労体質や小心者になる。>>74
人間嫌いにもなる麻薬
心が冷凍室になる前にやめた方がいいよ。

310:優しい名無しさん
08/12/19 06:01:23 KBaBV7/s
食事でうつは治りましぇん

311:優しい名無しさん
08/12/19 06:16:04 QsCvFgvV
時間と共に回復するんだから、少なくとも食事は関係あるでしょ

312:優しい名無しさん
08/12/19 11:35:09 CHeMQWIO
減薬前は普通の食事が出来ていた。
今、減薬中で、ご飯を作る気力が出ない。ポテチとチョコとコーラを
毎日食べている。


313:優しい名無しさん
08/12/19 11:47:14 Dy6JpLTa
医食同源

314:優しい名無しさん
08/12/19 12:07:05 i8C7Yeys
>>312
その菓子が原因だろ

315:優しい名無しさん
08/12/19 22:14:30 3ZXeqdrh
>>312
それはウツや何かより、体に悪すぎでしょうよ。
糖尿とかも怖いお。せめておにぎりでもしたらどうよ?

316:優しい名無しさん
08/12/22 10:07:33 g53ZNnt4
初めてこのスレ見てみた
流し読みしてたけど、すっごい亀レスだけどごめん

>>240
読んで涙が出た
書き込んだ人まだいるかどうかわからないけど
後半の文章で、なんかいっぱいいっぱいになってたのが
少し許された気がしました


317:優しい名無しさん
08/12/22 21:20:04 ZRFmUIL4
糖分と脂質のとりすぎかな
ビタミンB群を摂ったほうがいいけど食事、調理が面倒だったらサプリで十分
罪悪感とか不安感が募るよりいい
栄養よりそっちの方が心配かな

318:優しい名無しさん
08/12/23 10:33:39 Eq3GGmoW
鬱病ってどんな症状ですか?
鬱病って万引きを犯す事が有るのでしょうか?

319:優しい名無しさん
08/12/23 16:17:03 b4hMlWDs
鬱の症状も人それぞれなんでない?
万引きとか鬱鬱しとったらやる気もおきないし、まず出かけたくない。

320:優しい名無しさん
08/12/23 17:27:37 F5pyGYvR
元来の怠け者に鬱加わってまともに料理しなくなった
電子レンジでパスタを茹で市販のソースからめる
ごはん炊いてレトルトカレー
石窯工房のピザ
職場での昼食はご飯にお茶漬けの素かけて茶漬け

最近はチョコレートなしには生きていけない
糖尿で死ぬような気がする

321:優しい名無しさん
08/12/23 18:40:08 6rxHuCg7
>>320
栄養不足だな。
栄養不足だから鬱になり、食事も疎かになり、さらに鬱が悪くなり…という悪循環に陥っていくんじゃないかなあと想像する。
そのままだといずれ体を壊すだろう。

砂糖(糖分)は消化時にビタミンB群を消費するので鬱の人は採らないほうがいい。
糖分は食事から充分に摂取出来るので、チョコレートなどはの菓子は余計っつーか害。

セロトニンを始め、神経伝達物質がどういう栄養素から体の中でどう作られるのか一度調べてみてください。
んで、3ヶ月ほどお菓子などの糖分を控え、サプリメントなどで多めのビタミンB群、鉄分(ヘム鉄)、食事で蛋白質を多く採る食事をしてみてください。

322:優しい名無しさん
08/12/23 19:32:57 F5pyGYvR
アドバイスいただけると思ってなかった。㌧です。
サプリとってみます。
砂糖はダメだと分かっていても今は塩豆大福食べたい・・・
でも我慢します。


323:優しい名無しさん
08/12/23 22:14:13 m1w4ez11
>>319
どこかのスレで鬱病で万引きしたと言っていましたが。

324:優しい名無しさん
08/12/23 22:57:39 GtKEOE2J
1ヶ月間カロリーメイトだけですごせるか自分自身で検証してみた
1日4箱~5箱を続けて5日目の今日、具合が悪くなったので
中止します。

325:優しい名無しさん
08/12/23 23:01:03 KrcjOGoY
前スレにも書いたけど砂糖は解毒の術もあるからうまく
付き合う事を考えていきたい。

まずは油との同居物を避けるとか (クッキー パイ チョコ カレー コロッケ)
>>320のような食事は精神病にはマイナスです。

326:優しい名無しさん
08/12/23 23:10:38 bujO5Jxm
対人恐怖は食事で治りますか?

327:優しい名無しさん
08/12/23 23:11:23 kufp38D9
>>324
早いw

328:優しい名無しさん
08/12/23 23:22:07 E1kTEr/4
>>326
ほい>>74

>>321
ビタミンB群の消費と言えば
砂糖はもちろんだけど、炭水化物の摂り過ぎも良くないらしいね。
白飯など精製した物の食べ過ぎには要注意らしい。

329:優しい名無しさん
08/12/23 23:35:34 LuMuaQIK
最近凄く納豆が美味しい。ご飯無くても納豆だけで3パックいけちゃう。

330:優しい名無しさん
08/12/23 23:56:50 uVUhx4tC
ピーチネクターばかり欲するのだが。
1日3本飲んでるけどこれは…

331:優しい名無しさん
08/12/24 02:01:59 dfgiYbdi
人口甘味料は砂糖(糖分)になるの?
私コーラゼロ3L/日ぐらい飲んでるんだけど…

332:優しい名無しさん
08/12/24 08:00:43 8T2XTeJt
 人生の途中で遭遇する、苦難や試練は、人として成長するために、
その人の心の傾向に合わせて精密に計画されて、
反省材料としてあらかじめ道の途中に設定されているものです。

 この試練に負けて、獣道に逃げれば、心は迷い苦しみ、幸せから遠ざかっていくのです。

 修行を放棄して、自暴自棄になって反省、感謝、報恩の心に至らなければ、また同じような試練が待っています。

 最強の相談相手は、善なる貴方の「良心」であることを忘れないことです。

333:優しい名無しさん
08/12/24 09:01:38 8UVOi6Ok
納豆巻き食べたい。

334:優しい名無しさん
08/12/24 10:06:07 coN+M2h9
>>331
まず3Lは飲みすぎ。
人工甘味料は糖分にはならないが、甘味刺激で膵臓が神経刺激されインスリンが分泌されます。
インスリンは血糖を低下させるので、結果的に空腹感を加速させ、甘いものがまた欲しくなる悪循環になります。
人工甘味料「アスパルテーム(フェニールアラニン化合物)」の大量摂取の害もあわせて調べてみてください。

335:優しい名無しさん
08/12/24 10:41:14 coN+M2h9
>>330
砂糖がふんだんに入っているので飲みすぎに注意。
空腹などで血糖値が低くなっているか、ストレスや疲れなどで自律神経が不安定なときに甘いものが欲しくなるものです。
3食バランスのとれた食事をしていれば甘いものへの渇望は自然と少なくなります。
あまり頻繁に甘いものへの渇望が起こる場合は、低血糖症であるかもしれません。

336:優しい名無しさん
08/12/24 22:26:38 8T2XTeJt
苦しみのただ中にある方へ
 ~易経より「習坎」 「中国古典・帝王学の書
会社の倒産やリストラ、金銭苦、対人関係で争い事、
まして、家族や大切な人を突然失ったり、
深刻な病を告げられたりすれば、
動転して何も考えられなくなります。

険難の時は、進んでいかなければ、
いつまでも苦しみの渦中にいることになります。
険難を脱するには、身は危うく、
何も対処できないような状況にあっても、
抗ってもがいたり、立ち止まらず、
時の流れのままに進むことです。

それは、朝起きて、食べて、寝るといった
ごく基本の日常生活を送ったり、
問題に対して、できることだけを
少しずつやっていくことでもあります。

流れるような心をもって毎日を過ごしていったなら、
やがて力を抜いた人の体が水にふっと浮くように、
苦しみの渦中を脱すると教えています。
経験した苦しみがやがては「功」になるといいます。

337:優しい名無しさん
08/12/24 23:37:54 8T2XTeJt
やっぱり死語世界はあるぞ!「中居正広の金曜日のスマたちへ」の
霊能者の木村藤子の動画、YouTubeで観て!
飯島愛を透視
島愛は2007/03/31に引退すること、原因は腎盂炎という腎臓の病気、と発表。
 木村の透視
しかし、嘘をついている。
病気が原因で辞める、など責任の無いことをする人ではない。
これは神様の信用をかけて言えること。
これを機会に考え直したほうがいい。
飯島愛はこの世界で生きていかなければいけない。
今は目を瞑って我慢をする時期。
4~5年後にものすごく後悔している姿が見える、と
木村藤子さんは霊視。
動画の一つ URLリンク(jp.youtube.com)

338:優しい名無しさん
08/12/24 23:57:54 vCrgEibn
今、寝れないので
カップ焼きそばとミルクシーフードのカップラーメンとあさげを一気に流しこみ過食嘔吐して来た。
今日、精神科予約さぼったから薬が無い。

339:優しい名無しさん
08/12/25 20:26:42 n7lUqAh7
 人生にムダなことなど、ただのひとつもないのです。
どんな嫌な人も、
自分自身の魂を向上させるために出会うべくして出会っているのです。

少々の苦難は、自分の心がけ次第で回避できるのです。

成功すべくして成功し、幸せになるべくして幸せを呼び込み!
失敗すべくして失敗するのが人生なのです。

苦難の中にこそ光輝くダイヤモンドが隠れているのです。

340:優しい名無しさん
08/12/25 21:08:09 eiYkbSgA
>>339
なんか江原さんみたい

341:優しい名無しさん
08/12/26 02:42:34 n3FHk4ZQ
最近読んだ本の著者の略歴。

新卒入社を9ヶ月でノイローゼ退社、失意と復讐を誓い転職を繰り返すが、
またも仕事失敗+ウツ+婚約破棄+自殺未遂で退社。
転職に何度も失敗し続ける。もはや「同級生に勝つには独立しかない」と決意し起業。
しかし、半年で金がなくなり、バイトをするも先の人生が見えない。
そんな92年実家が他人の連帯保証で1億円の借金をかぶる。
95年、借金返済のため2度目の起業。97年完済するも実家を失い親は自殺。
何度目かのウツになり、新興宗教や勉強会の門を叩き、宗教にもすがる。自殺未遂。
2002年、ひょうんなことから~今までの人生への復讐スタート。お楽しみはコレからだ。

342:優しい名無しさん
08/12/26 17:13:39 h9XbxapD
抗うつ薬
アモキサン25mg×2朝昼夕
アナフラニール10mg×4朝昼夕
デジレル25mg朝昼夕
精神安定剤
デパス1mg朝昼夕
中枢神経刺激薬
ベタナミン25mg朝昼
睡眠薬
ベゲタミンA
マイスリー10mg
ラボナ50mg
サイレース1mg
以上。

343:優しい名無しさん
08/12/26 21:37:04 I7PjI2Xs
Q: カロリーメイトは本当に体に悪いの?

水に塗らしたカロメを手のひらの中で砕いてその粘着力を見るといい
体内もそうなりますので。

>>324氏も肝臓、心臓、肺、眼球、脳の内部が油で埋まって
不調になってまったわけです。
血流が減れば臓器が窮地
若い人の閉塞性動脈硬化症、虚血性心疾患が増加中・・

> 世界的にみても脂肪の消費量と、心臓病の死亡率は正の関係にあります。
URLリンク(www.healthist.jp)

344:優しい名無しさん
08/12/26 21:45:43 +aZ18Ba4
>>341著者名please

345:もっ
08/12/26 22:00:31 GUTx3bP6
飯島愛さんも持っていた病で「ゆう…なんとか病」って精神病なにかわかる人いませんか?

346:優しい名無しさん
08/12/26 22:16:43 euy8OlUc
私は、被害妄想が激しく
見られただけで、からかってんのかあ!!ということになって
非常につらいです。
気にしてしまうし、強迫もひどく何度も思い起こしては、喧嘩売られたのではな
いかと確認しなければいてもたってもいらない。
外出ひかえています。


347:優しい名無しさん
08/12/26 22:31:47 kiJ+RB91
>>341
つづきが知りたい

348:優しい名無しさん
08/12/27 07:13:46 qpsFm0V4
菓子パンもつまんでみると油ベトベートだよ
パン生地にも油が塗りこんである

349:優しい名無しさん
08/12/27 13:22:25 2IfvTi6A
もう何も食うなよおまいらwww

350:優しい名無しさん
08/12/27 15:22:28 wuLVyT2b
>>349
単細胞キターw
砂糖漬けで糖尿病や他の生活習慣病、精神病などにになって苦しんどけ
欧米では砂糖の害が認知されてから砂糖メジャーと果敢に戦っている
お前みたいな単細胞が医療費を食い潰すんだな

351:優しい名無しさん
08/12/27 16:25:22 XXORrdyc
URLリンク(mixi.jp)

「食べ物で治せない病気は薬でも治せない」と言った、古代ギリシャの医聖ヒポクラテスを持ち出すまでもなく、
うかつに薬に頼るから危なくなる。
飯島愛さんが患っていたとされる、腎盂炎にしても、軽いノイローゼ状態にしても、
警察や医者は頼りにならず、(体温を低める)薬に頼るより、
デトックス(有害物質の吸着排泄)しながら体温アップを図ればかなり高い確率で治る。
そして、誰でも・何処でも・何時でも・独学自習できて・一人でもできる、
丹田呼吸や体操を覚えれば、病気になどかからなくなる。


唐時代に(遣唐使が)沢山の漢方薬を持ち帰って「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿が百合の花」
と言われていた時代は、西洋薬(化学合成物質)などなかったから、「心の病」は、
百合の根を煎じて飲む程度のことで治っていたんですがね。

今は、もっと知られているから、玄穀豆類や多品目の根菜類をしっかり食って、
デトックスと体温のアップを図っておれば、精神病とか心の病気にはかからない。

初心者レベルの知識があれば、誰でも、「心の病」は予防できる。

ちなみに、仙人は、体温アップを図っているから、「心の病」を予防しているし、
1963年3月から風邪で寝たことがないし、医療費ゼロ32年目を更新中。
飯島愛さんを「他山の石」として、誰にでもできる、食事と手当て法を学ぶ必要があるだろう。


352:優しい名無しさん
08/12/27 16:55:24 Wsn7xhQt
体操やストレッチ、ウォーキング、鍼治療なんかで
改善できる病が多くあるはずだけど「薬で治らないからもう治らない」
なんてあべこべな洗脳にこの国の患者意識ははめ込まれてるよね…

353:優しい名無しさん
08/12/27 18:06:02 ZPTdrjpk
>>351
参考になる。
体温を上昇させると良いというのは、最近よく聞くね。
>>352
同意、それで薬漬けにされちゃったりね。
不調が出て、まず医者にかかるのはしょうがないと思うけど
まともな医者なら「薬は補助にすぎない」って事をきちんと説明するからね。

354:優しい名無しさん
08/12/28 20:33:32 1IuQ8lIs
食事療法は良いと思うけど薬を目の敵にしすぎだろこのスレ住人
昭和のころなまだしも、今の時代薬漬けなんて滅多にない
飯島愛のも、ただの軽い睡眠薬程度でおかしくなるわけがない

355:優しい名無しさん
08/12/28 23:50:27 PMv1Sy/x
>>354
君がどういう立場の人間か知らんけど、抗鬱剤摂取経験者の俺からすると
精神科の出す薬は百害あって一利なしだったよ。
そういう結論に至った理由は、僕の個人的な抗鬱剤にまつわる数々の
エピソード(躁転、奇行、絶望、再発)と、その後、抗鬱剤の歴史を
調べた結果、それは一時的に「良くなった」という状態を作り出すだけだとわかった。

ここら辺は、脳内伝達物質など、いろいろ専門的なことになるので
いちいち書かないが、抗鬱剤では鬱は治らないというのはもはや常識だよ。
80%以上の高い再発率と一時的に良くなったときに自殺が多発するという統計
もあることから、薬をやるのはバクチをやるのに似ていると言える。
自分の人生をなんとかしたいなら、鬱になったら、すぐにいろいろな文献を当たり
知識を増やすことが肝心だ。
それによって、鬱時における思考法や、栄養、運動など多角的なアプローチが
出来るようになる。
実のところ、鬱というのは身近な人間の「愛情」が一番の特効薬なんだが
鬱の原因もまた、身近な人間や対人関係だったりするので、なかなか望めない。
だからこそ、知識を増やして、人生に希望が持てる思考法を身に付けたり
脳内伝達物質の生成に寄与する栄養摂取を心がけたり、運動をすることがとても大切だ。

356:優しい名無しさん
08/12/28 23:52:55 PMv1Sy/x

そして、このスレで言われているように、砂糖の害は極めて大きい。
とはいっても、インスリン分泌能力は個人差があるので、割と多く摂っても
平気な人はいる。運動習慣がある人なら、砂糖の害は表出しにくい。
ただ、一般的な人にとってはやはり砂糖はなるべく控えるのが望ましいだろう。
極端から極端へ走るのはあまり良い結果にならないことが多いから
(ダイエットで急激に痩せたいがために、無理なことをしてリバウンドするケースは多い)
徐々に砂糖を減らすことが重要だ。
最終的には一週間に一度ほど砂糖入りの菓子を食べる程度で問題ないと思う。
完全に絶つ必要などない。それじゃ友達とお茶すらできないことになる。
あと、食品に入ってる砂糖に関してはさほど気にする必要はない。
大した量ではないし(もちろん、食品摂取量が多ければ、砂糖の量も同時に増えるから良くないが)、
すべての砂糖を除外しょうと思ったら、加工品は一切使えないことになる。
調味料は塩と醤油しか使えなくなる。本格的な自然派人間になりたいなら別だが
一般人がそこまで時間と労力を食品にかけるのは効率が悪い。人生をかけなきゃいけないからね。


357:優しい名無しさん
08/12/29 12:31:06 xrvzbIQ3
"精神科医はただの薬売り"というスレを読むといいよ
薬で良くなってる人も勿論いるが酷い目に遭ってる人も多い

358:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/12/30 00:09:49 hJup1WG/
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

359:優しい名無しさん
08/12/30 01:30:50 BuGQCKAT
<美食したい時>

たまには美味しい物を食べたいと思った時は…
・そば屋
お金を出して美味しい物を食べる
・京樽ほか
江戸前にぎりなどなかなか健康的
・レトルトご飯
「五目とりめし」などを買う 普通の白飯も腹は膨れる
・自作パスタ
パスタに市販のソースをつけて食べる。安い。
・自作ご飯
きのこご飯の元、チャーハンの元などを使って自作。
・缶詰
フルーツみつ豆、寒天、魚缶、あさり、、

食欲の逃がし方を覚えておくと強い。
基本は砂糖+油を減らして安全に美食

360:優しい名無しさん
08/12/30 01:40:50 NHk1DRyb
油とらないと肌に悪いでしょ

361:優しい名無しさん
08/12/30 01:47:43 /G/0sDSE
油は魚とかで採った方が良い

362:優しい名無しさん
08/12/30 04:36:58 NHk1DRyb
そうなんだ。。。
油の多い魚って鯖か秋刀魚かな

363:優しい名無しさん
08/12/30 05:02:17 /G/0sDSE
鰤でも鮪でも青魚でもなんでも

肉で油採ると体臭が凄いことになるよ

364:優しい名無しさん
08/12/30 05:12:28 NHk1DRyb
ありがとう

365:優しい名無しさん
08/12/30 11:04:55 q3Dr61TA
砂糖を食うと確かに辛抱たまらなくなって節制して
いられなくなるタイミングがある。来年は食べないぞ

366:優しい名無しさん
08/12/30 18:53:25 /SkNCx1D
355
すげー今私鬱治療6年目だけど、今まで読んできた哲学書や精神面にビビって
くる物を読んで、現在良くなり始めだから言えるかもしれないけど、結局精神
の支えになることや生きがいになること、生きていく方法やスキルが学べるような
ことが必要なんだな、あと食事面ではご飯をバランスよく取れないなら、サプリに頼って、食事は
毎食同じ時間同じ量を摂取しつづけると、だんだんと病状が回復してくる。

367:優しい名無しさん
08/12/30 21:55:25 QuDrXZDw
死ぬ
菓子工場で大みそかまで働いて安月給
バイバイ~

368:優しい名無しさん
09/01/02 03:32:42 15YIUgOn
細かい事を考えると
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
になるけど
食事の内容や時間はやっぱり精神的に関係あると思う


369:優しい名無しさん
09/01/02 19:45:17 /KzJdrmM
>>331
人工甘味料「アスパルテーム」で知能低下、記憶障害
URLリンク(59bbs.org)

カロリーゼロをうたったダイエット飲料や多くの清涼飲料に使用されている人工甘味料
「アスパルテーム(ニュートラスウィート)」には脳の中の重要な神経伝達物質である
セロトニンの生産を阻害したりする作用があり、不眠症、鬱、知能低下、短期的な
記憶喪失などさまざまな健康被害を引き起こす危険性があるそうです。
しかも、低血糖状態を引き起こすためかえって食欲を刺激してしまい、
まったくダイエットにならないどころか逆に体重が増えてしまいます。

ナチ第四帝国アメリカの陰:化学兵器だった甘味料【ニュートラポイズン】全文訳
URLリンク(www.asyura.com)

370:アドマイヤナスビ
09/01/04 22:39:39 0eTErAyx
<甘い物がほしい時>

・果物
一番安全。食べ易いのはスーパーのカット果物。
・さつまいも
自分でふかして、塩をかける
・かぼちゃ
かつおだしと醤油で煮るなど。
・甘栗
脳に必要なアスパラギン酸が多い。
・コーンフレーク
お勧めはプレーン+甘い豆乳 フロスト+無調整豆乳 ブランフレーク
・和菓子(だんご、饅頭、羊羹.....)
低脂質。専門店で買いたい。
・せんべい
安全。ざらめ、ぬれせん、のり巻、あられ、いかみりん
・缶づめ
安全。みつ豆、アロエフルーツ、果物、杏仁豆腐
・豆類
金時豆、うぐいす豆、黒豆、砂糖多いが・・
・他
あめ、わたがし、ふ菓子、ジャンボコーン、ゼリー、甘いかさん太郎

脂べとべとものは避けてください。
いなり寿司>>>>>>>シュークリーム

371:アドマイヤナスビ
09/01/04 23:01:20 0eTErAyx
砂糖は一定時間が経つと禁断症状、離脱症状が出るので
むしゃくしゃして数日以内にまた
食べさせられているという麻薬なのです。
顕著な害は冷え、無気力、腸病(腹痛 下痢 便秘)

油脂入りのクリームパン、マーガリンパン、チョコレート、
チーズプリン、パフェ、マフィン、パイ、ドーナツ
などは精神崩壊を招くため注意を

372:ASIMO ◆ASIMOFWePI
09/01/04 23:07:14 ZdV4ml/m
粗食推奨。

373:優しい名無しさん
09/01/05 01:03:21 UtxEK900
>>355-356
本当にそのとおりですね。
特にSSRIなどアメリカ得意の、他人の命を犠牲にしても金儲けという典型例。

374:優しい名無しさん
09/01/05 05:31:25 b7VKIR6B
正月は砂糖がっつり食べてしまった
うひは

375:優しい名無しさん
09/01/05 05:44:10 vBA3y1/y
ブラックな職場

376:優しい名無しさん
09/01/05 14:29:15 zoRqHQRl
他人の命を犠牲にしても金儲けはむしろ日本でしょ
薬害エイズとかC型肝炎でもわかるように

377:優しい名無しさん
09/01/05 18:41:38 TjtJCAT9
食べ物も大事だけど咀嚼も大事
URLリンク(blog.auone.jp)

378:優しい名無しさん
09/01/05 23:06:26 b7BUFU3e
柿の種わさび味が最強

379:優しい名無しさん
09/01/07 10:51:55 gsG3ed6l
体内の清潔保持は心の健康と関係あるよ
いい物を良く噛んで食べ過ぎずが心管理の基本

380:1
09/01/07 21:31:40 OoUEvKaI
タバコを吸うと
肺→血液→脳 この間数秒、直ぐに脳が気持ちよくなる。

食物も 腸→血液→脳
酒で心が変わり、コーヒーで目が醒めるように
飲食物は脳にダイレクトに触れているのである。
こんな事も知らない現代医学
日々の食事にご注意。

381:優しい名無しさん
09/01/08 01:36:06 L1H0eNU7
>>380
食事とメンタルヘルスについて何か良い本あります?

382:優しい名無しさん
09/01/08 17:36:53 oJ9bAkCS
そんなものないよ。
自分が美味しいと思うもの食べてれば幸せだろ?
長生きしてどうすんの?
家族に迷惑かけるだけだろ?

383:優しい名無しさん
09/01/08 17:41:51 /xNfCvdz
>>381
テメエは、思考力がないと思います。


384:優しい名無しさん
09/01/08 17:42:29 oJ9bAkCS
和食不味いし
魚とか絶対汚染されてるだろ。
菓子パンよりお煎餅の方がいいかなとは思うけど。

385:優しい名無しさん
09/01/08 17:45:21 oJ9bAkCS
いや菓子パンも好きで食べるけど

386:優しい名無しさん
09/01/08 18:43:00 mhUoVJgJ
砂糖に肉を漬け込むとすごく柔らかくなる。
すき焼きなんかも大量に砂糖を入れて肉を柔らかくする料理。
試しに砂糖を入れないで調理してみれば違いがわかる。
スイーツが大好きな女性は皆色白でふくよかでしょ?
甘党の男も割りと色白で体がナヨナヨしている。

生き方は人それぞれだから、何を食べようが自由だけど
食べ物で人生が左右されるのは確かなことだよ。
少なくとも、このスレの住人は砂糖を控えたほうが良い。

387:優しい名無しさん
09/01/08 21:07:21 tiHmy8Oj
ナヨナヨってのはあるかも。シマリがないというか

388:優しい名無しさん
09/01/09 18:21:08 0zdnlw3X
甘えるな!とか 甘ったれ

ていう言葉があるけど、そういう風に言われる人間て、文字通り 砂糖とか甘味漬けの食生活でしてるんじゃないかな
昔の人はそれを経験的に知っていたから、日本語でそういう表現をするようになったんじゃないだろうか

389:優しい名無しさん
09/01/09 18:23:39 dmre9OEC


390:優しい名無しさん
09/01/10 07:49:53 jGkaB+ER
甘いものは記憶力を低下させる !?
URLリンク(www.rda.co.jp)

甘い食べものや砂糖入りの甘味飲料の摂取を減らすことが、
認知症の予防に役立つだろうと、研究者は考えています。

砂糖入りの水を飲んだネズミは、脳に非常に重度のアルツハイマー病様のダメージが現れました。

行動テストで、砂糖入りの甘い水を飲んだネズミは、純水を飲んだネズミと比べて、
学習能力と記憶力にかなりの損傷を示しました。


391:優しい名無しさん
09/01/10 08:40:27 qy6d0nLk
確かに以前ストレスで甘い物(特に洋菓子系)を過食していた時は、やたらと
イライラしていたような気がする。
今は薬の影響で甘い物はほとんど食べられない。そのせいか、イライラしたり
腹が立つ事が少なくなった。自炊なので粉末の黒砂糖や還元麦芽糖はあるが、
1年以上持つくらい砂糖の類は使わない。

392:優しい名無しさん
09/01/12 13:23:28 fU8YH70h
食事療法、運動、ヨガ、カイロで
著しく回復しました。生活習慣は大切だと思います。

393:優しい名無しさん
09/01/12 13:26:12 Pbm7TF/N
>>380
医学否定して悦に入っている人いるよね。
正直気持ち悪いよ

394:優しい名無しさん
09/01/12 13:28:25 XId/z39c
>>378
はまった お陰でポテチ中毒から抜け出せたぜ!

395:優しい名無しさん
09/01/12 13:31:56 +ZP+3MgQ
がんばれがんばれっていわれて
どうすればいいのかわからない
甘えだって言われて
どうすればいいのかわからない

396:KANA
09/01/12 23:59:44 kokvLI2Y
このすれで言われるように、砂糖をやめたらなんかいらいら減ったよ
すこしづつやめれるようになった。
でもたまに多めに食べちゃうと、猛烈に腹が痛くなるようになった。
小岩井のミルクとコーヒーだと半分ぐらいのむとお腹いたい・・・
これなんかの病気でしょうか?

397:優しい名無しさん
09/01/13 13:15:20 uIfdVBYu
>>396
砂糖やめられるようになってきてよかったね。

冷たい乳製品を飲むと腹痛になることがあります
また、牛乳に含まれる乳糖を分解できず、消化不良で腹痛を起こす体質の人もいます
腹左上側、背中側の痛みであればもしかすると膵臓が悲鳴を上げているのかもしれません

398:優しい名無しさん
09/01/13 13:19:52 lPJemk5F
>>397
てめえなんかよ、砂糖もやめて人生もや
めちゃってください。どーぞてめえごときは団地からも
はみだっしゃってください。


399:1
09/01/13 23:37:21 QIEJ1Nwl
>>381
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この辺かと。大沢氏のどれかを読めば食事崩壊と脳
への影響は大雑把に知ることが出来ると思う。

400:優しい名無しさん
09/01/14 06:48:54 IaeK/vyo
>>396
牛乳でお腹下す人はいるよ

401:.
09/01/14 15:36:52 Y9yd5bSQ
環境に問題があって不安定な時期は甘い物食べてたけど、
不安定を通り越して諦念が沸いてきて、甘い物どころか食事が困難になった。
毎日ご飯一杯に卵の黄身かけてる。

米がなくてでも風邪だから何か食べなきゃと思って食べたパンの賞味期限が元旦だったよ


402:優しい名無しさん
09/01/14 17:46:28 hwoxyhEu
お粥と青汁にしなよ
しらすかけると美味いよ

403:優しい名無しさん
09/01/16 06:13:00 i+lKUhRh
砂糖が体をフニャフニャさせるのは事実

細胞がユルんで力の重厚を失い
腸が便の重みに耐えられず垂れ下がったり胃が垂れたりします
貧血、血圧↓、冷え性、便秘、
声が張らない、覇気がない、元気がない、字がフニャフニャ
このへんは日本人を味噌汁飲んでた頃、ポタージュスープ飲んでる頃
とで比較でもしていただきたい。

パンも砂糖を入れると柔らかくなります。
本場欧州のパンは砂糖を入れないから、硬くて苦い。

404:優しい名無しさん
09/01/16 09:39:58 kvJFlZhX
小岩井のミルクコーヒー、私も必ずお腹壊す。

他のミルクコーヒー製品は大丈夫なのに。

405:優しい名無しさん
09/01/16 10:14:41 GIQEyvJb
甘党男はなで肩で生気がないから後姿で分かるよ

406:優しい名無しさん
09/01/16 10:48:18 93elxiQ7
逆にイライラすると甘いものがたべたくなるんじゃね?
血中ヘモグロビン濃度がへってさ

407:優しい名無しさん
09/01/16 11:37:56 VC+GPxCz
>>403
どういう知識だ。テメエの腹を見ての知識か

408:優しい名無しさん
09/01/16 16:19:23 anQ3sFwE
酢を飲むと体が柔らかくなるみたいな話か?

409:優しい名無しさん
09/01/19 03:30:51 7wMbJcLE
先いかとかスルメ食ったら翌朝下痢する。そんな人いる?

410:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/19 06:09:56 d/KpMJmj
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 助けて

411:優しい名無しさん
09/01/19 13:24:19 K4/rjp//
砂糖を裁ったら緊張する機会が減ったぜ

412:優しい名無しさん
09/01/19 22:26:50 bG4J0WFb
食物といえば「口から入って尻から出てくる」
くらいの一般的認識なのだろうが腸から取り込まれて全身を循環
する事で栄養的機能を果たすのである。

緑茶、コーヒーはすぐ脳に届くし
カロリーメイトを食べると顔面から油が出る
にんじん、みかんを食べると皮膚が黄色くなる

脳はプリンのような臓器で特にセンシティブな場所
血液が酸毒化していると脳もヒリヒリして
怒り、不安、落ち込み、自殺志向がやまない可能性がある。
50年前から見るとみなさん”解毒”の必要な状態だろう。

413:優しい名無しさん
09/01/19 22:53:41 bG4J0WFb
特に「油脂の塊」を飲むと臓器の内側が脂肪で覆われ
血流障害が永遠に続くので注意

近年クリーム、チョコレートをぶち込んだパンが増えているよ。

動脈硬化の進み方
URLリンク(www.nnc.or.jp)
> 血管内膜に蓄積された脂肪が盛り上がり、血液の流れを
> 妨げ始めます。この段階で始めて血液不足による症状が出現します。

414:優しい名無しさん
09/01/19 23:22:33 nuVIqFTQ
アル依存で断酒したら、ソフトクリームにハマった
肝機能障害から糖尿病になるのかあ~orz

415:優しい名無しさん
09/01/20 06:07:08 BahBGd/k
依存になる食べ物が多いのも事実

416:優しい名無しさん
09/01/20 22:04:06 c5fn4Nx2
野菜生活とかの野菜ジュースも良くないんかな??

417:優しい名無しさん
09/01/20 22:13:14 au09g6fv
普通に食事したほうが、栄養価も高いし効率いいよ
産地がどこかわからないジュース飲むのは怖い

418:優しい名無しさん
09/01/21 00:30:10 sR32tOti
最近産地とかについて注意するのが面倒くさくなった。
偽装だらけだし、第一、いくら注意したからといって
人間の体は毒が入ってくるという前提で、肝臓の解毒作用があるわけで
ならば、体の流れ(血の流れ)を良くして、肝臓の解毒作用を高めれば
少々毒が入ってもへっちゃらになるし、そのほうがいいと思う。
血の流れを良くするには酸っぱい系の食物を意識して食べて
適度な運動を心がけて、便秘しないように気をつけることがいいと思う。
肝臓を元気にするにはタンパク質をしっかり摂ることも重要。
こんな感じかな。
これであれば、砂糖だってちょっとぐらい平気だし。
毒を避けるよりも、毒を撃退する強い体を作るほうが良くない?

419:優しい名無しさん
09/01/22 05:57:08 Q/fqpbRX
>>418
しかし、酸っぱい系って例えば?

俺、胃が弱いので酸っぱい系も避けている。酢とか柑橘類とか。

しかし、それなら胃を丈夫にしなさいって話になる。んで、それをどうしたらいいのか、また悩む。

結局、ウジウジ悩んでいるのが大敵なんかも。元気な人って気にせず飲み食いしているイメージあるし。

はあ、疲れたよ。俺。

420:優しい名無しさん
09/01/22 07:23:47 pxxO2BAH
改行厨は黙って居れ

421:優しい名無しさん
09/01/22 14:25:12 TqKV7czh
弱いなら弱いなりにあがくしかないぜ。
食べまくりのピザよりはましだ

422:1
09/01/22 19:59:08 lNQS4L5Y
>>418
その通りですね。害食とも付き合うしかないこの状況なら。

何食べても元気にならない!という人もいらっしゃるが
玄米、豆腐、野菜、魚、
どれも体の毒なのです。まずは「胃」「腸」「肝臓」
という排出系の働きを強めなければ脳を含めた全身の回復は難しい。
ココの強い人は砂糖や肉をとっても健康でいられるはず

423:優しい名無しさん
09/01/22 23:03:15 hPt4iDMP
ご飯の食べすぎは砂糖食うのと同じリスクを感じる
やはり腹八分が先か

424:優しい名無しさん
09/01/23 11:48:23 k1nr/pIR
糖分摂らないと、脳が飢餓状態だと判断して体内に脂肪を蓄えるようになり太る。

425:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/24 04:04:58 N0DE7jRY
  労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい

426:優しい名無しさん
09/01/24 04:36:33 Rys714f2
>>419
胃にはキャベツがいいんだって。
キャベツよく煮て、コンソメスープの素入れてスープよく作ったよ。
そこにツナ缶ぶちこんでもいい感じだよ。

427:優しい名無しさん
09/01/24 04:59:12 pRZgmIIo
426
ありがとう。

キャベツか。便利そうかも。コンソメも大好きです。温まる気持ち。

ツナ缶好きなんだけど、あれ保存料とか大丈夫?オイル漬けの方が美味しいけど、やっぱりノンオイルの方がいいかな?

いや、そもそも、このように気にし過ぎる事自体よくないかな?一人暮らしなんで、ついつい加工食品が増えてしまって。。。脳ミソの主成分も添加物80%ぐらいかも。

とりあえず試してみる。ありがとう。

428:優しい名無しさん
09/01/24 05:20:33 HjWLwNz3
働かざるもの食うべからずって…意識がどうしてもよぎる。食を楽しむことはできない。

429:優しい名無しさん
09/01/24 05:46:49 Q13bvhkH
働いて動き回って、堂々と食べればいい。
食べなければ人は死ぬのだから食べていいに決まってる。

430:優しい名無しさん
09/01/24 06:08:14 lBh7LUXG
>>426
ツナ缶を入れると、バラバラになってしまって
あまり入れる意味がないように思えるけど、どうなのかな?
食感とか教えてくれるといいなぁ

431:優しい名無しさん
09/01/24 06:23:58 pRZgmIIo
>>429
働いていないけど、食べてます。汗

432:優しい名無しさん
09/01/24 06:46:28 Rys714f2
>>427
>>430
ノンオイルだとバラバラーって。
元々ノンオイルのはパサついているから、食感は普通のやつの方がいいと思います。
あと、あのオイルでさらに美味しくなる感じです。
オイル半分位捨てて、それで残り全部投入w
あまり大量に作るとバラバラ感が否めませんが、
ツナ多めなスープ、って感じだとあまり気にならないです。
飲むとちょっとホワンとした気分になります。
添加物に関しては…うん、もう身体に悪い事はもっと沢山しているハズなのであまり気にしてないww

433:優しい名無しさん
09/01/24 13:02:02 oG5fplNC
>>427

普通の食用油は脳にあまり良くないみたいです
普段口にしている油の殆どがオメガ3以外で、なるべくオメガ3を摂るようにしたほうが良いみたいです

オメガ3=DHA、EPA、α― リノレイン酸の総称
心臓と循環器系、脳、中枢神経系、目、視力をサポートし、
安定した感情や前向きな気分を促します。またコレステロールを健康的なレベルに保ちます

興味があったらオメガ3でぐぐってみてください
「心の病は食事で治す」という本もとてもよかったです

434:優しい名無しさん
09/01/24 14:27:22 hBwZ7BTw
>>433
かといって魚は重金属があるので、多く摂るのはダメ。
普段の料理で使うならオレイン酸が入ってるオリーブ油や紅花油がいいんじゃないかな。


435:優しい名無しさん
09/01/24 14:30:47 oG5fplNC
>>434
重金属が多いのは食物連鎖の上位にあるような魚だよ
魚だけに含まれるものでもないし、オリーブオイル、紅花油も普通の油よりは良いけど、オメガ3ではないんだよね

436:優しい名無しさん
09/01/24 14:32:50 oG5fplNC
現代人が摂ってる油の殆どがオメガ3以外に偏ってるみたい
だからバランスを取るためにオメガ3を積極的に って事らしい

437:優しい名無しさん
09/01/24 14:48:02 hBwZ7BTw
>>435
ていうことはツナはダメじゃん
鰯や秋刀魚の缶詰も工業用の安い植物油使ってるから良くないだろうし
缶詰食べられなくなっちゃう><
どうすればいいの?オメガ3は何で摂ったらいいの?
それと、α― リノレン酸なんだけど、紫蘇油とかえごま油に入ってるよね?
あれって確か肝臓で代謝する過程でオメガ3になるらしいけど
代謝できる割合は人によるらしい。
しかも、代謝できる人も割合は少ないらしい。あまり効率的ではないと思う。
加熱調理も出来ないし。

438:優しい名無しさん
09/01/24 14:55:54 oG5fplNC
>>437
代謝できる割合は人による ってのは知らなかったな~
割合が低くても取らないよりずっといいよ ツナも、神経質にならなくていいんじゃないかな?
自分はノンオイルを好んで食べてる 気にしすぎると何も食べれないしね バランスだよやっぱ
一人暮らしなんかだと色々難しかったりするけど、神経質にならない程度に心がけてる

インカインチヴァージンオイルって加熱できるオメガ3もあるよ



439:優しい名無しさん
09/01/24 23:56:29 tVbkZyw/
頭の中の喋りが酷かった(とにかく頭の中で喋ったり)

インスタント辞めたら結構少なくなった

440:優しい名無しさん
09/01/25 09:11:22 SHzl87HM
朝、絶対吐き気があるから軽くパン食べてから
胃薬飲んでたんだけど
朝、軽く済ませられる食事って何がいいんだろ?
朝、和食がいいのに家がパン派なんだよなー

441:優しい名無しさん
09/01/25 09:19:05 HGRuNo7F
>>440
ヨーグルトにプルーンやバナナなどのフルーツ混ぜたり。
あとはゆで卵。茹でてる時一緒にブロッコリも茹でたり。
あとは今、シリアルも沢山種類あるよ。
オールブランとか。

442:優しい名無しさん
09/01/25 09:21:19 HGRuNo7F
>>440
ごめん。和食派なんだね。
お茶漬けとかインスタント雑炊は?

443:優しい名無しさん
09/01/25 10:03:36 SHzl87HM
いえいえ、ヨーグルトやバナナなら簡単だしいいですね!
朝、ご飯がないのでお粥やお茶漬けができないのがツライところです

444:優しい名無しさん
09/01/25 10:28:57 wBnBtptA
レトルトのおかゆにしらすかけるとか?
シリアルは砂糖多いのは避けたほうが良さそうな気がしちゃってる
私も朝はバナナだな~ それか前日つくっておいたしらすおにぎり
しらすはやる気のでるアミノ酸とか不安、不眠、うつに良いナイアシンとか
もってこいの栄養が豊富でいいよ~!

445:優しい名無しさん
09/01/25 13:53:22 SHzl87HM
しらすがそんな良いものとは初めて知りました!
常備しておこうと思います

446:優しい名無しさん
09/01/25 14:12:25 HGRuNo7F
>>444-445
私も早速お昼にシラスをドカ食いしたよ!

447:優しい名無しさん
09/01/25 22:08:34 gN+lUCf1
しらすじゃなくてちりめんじゃこはどう?

448:優しい名無しさん
09/01/25 23:08:36 wBnBtptA
>>446
ちょwどか食いw 取りすぎ気をつけて下さいね
一度に摂るよりこまめがいいみたいです!

>>447
ちりめんも同じじゃないのかな?干す度合いが違うだけで

こんなのもあったみたいですね
URLリンク(unkar.jp)



449:優しい名無しさん
09/01/26 04:15:13 gK0csxvH
しらすを食べてる間、俺は何匹もの命を奪っているのだなあ、と感じる。でも、うまいんだなあ。しらす。


450:優しい名無しさん
09/01/26 04:35:00 D/N+FMtj
最近よく食べるなぁ
でも生では今年食べてない
茹でたのもおいしんだけどね

451:優しい名無しさん
09/01/26 09:40:34 k+b0EsnB
>>1
>>精神疾患を速やかに発症させる処方箋は菓子パンとジャンクフードである
その通りですよね。化学薬品の塊みたいなもんですからね。と言うか、スーパーに売っている食品の大半は、すでにジャンク化してます。
日本は、医薬品の検査・規制は非常に厳しいのに、食品の方は相当甘いですからね。

452:優しい名無しさん
09/01/26 11:09:41 G9zKHoQR
生より干したほうが栄養UPするみたい 生も一回食べてみたい
栄養以前にあのまろやかな塩味が美味しくて好きだったけど、完全にしらすマンセーになった

体が動くようになったら自炊が楽しくて仕方ない
脳がみるみる変わってく感じと、食べ物が美味しくて美味しくて
昨日は金目の煮付けとその汁に野菜つけて、最期は玄米に汁かけてまいうー!

もっと早く気付けばよかった こんなに元気になれるなら人生180度違ってたんじゃないかと思う

453:優しい名無しさん
09/01/26 12:24:58 Q14KRGrK
>>452
具体的になにしたの?砂糖抜きとどんな食事?

454:優しい名無しさん
09/01/26 12:36:54 WfzrtOZx
アジを食べてたら快便になった。

455:優しい名無しさん
09/01/26 12:58:45 G9zKHoQR
>>453
一言でとてもいえないけど、>>3の心の病は食事で治す
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を参考にして、カフェイン・砂糖・体に悪い油をなるべく減らして
脳を元気にするアミノ酸や低血糖に良い食事を心がけた
和食中心で魚と野菜メインの食事と発芽玄米にしたり
マルチビタミン&ミネラル、DHA・EPAのサプリ飲んだり・・・あとは睡眠時間の確保

古本屋で300円で買った本がこんな役に立っちゃった
大事な所をノートにまとめて、どの食品にどのアミノ酸が多いのか、とかネットで調べて・・・
投薬初めて少し楽になってきた時に、このへんをやったらどんどん楽しくなってきたよ
どれが効いてるのか分からないけどw


456:優しい名無しさん
09/01/26 13:02:51 G9zKHoQR
食べるお菓子もポテチ、砂糖と油脂たっぷりのクッキーなんかから
ここで教わったわさび柿ピーにしたりw
ピーナッツも色々いいみたいだし、噛むのも良さそうだし
一度に全部は大変だろうけど、できる事から一個一個増やしてったよ

457:優しい名無しさん
09/01/26 13:53:23 GSlyo2TF
>>455
453さんでは無いのですが、すごく参考になりました!
ところで455さんは具体的には、どの様な症状が良くなりました?
あと続けられてる期間も教えて頂けたらうれしいです!

458:優しい名無しさん
09/01/26 14:23:51 /0Nn5HKo
うつ5年目です。
断薬をむりやりやって、1か月が経ちます。
久しぶりにすごーく 死にたい気持ちで仕事しています。
倦怠感・焦燥感・イライラで過食し、
太った自分に吐き気がします。


459:優しい名無しさん
09/01/26 14:57:06 D/N+FMtj
>>458
なんで薬まないの? 飲まないと!

>>432
今気づいたよ。 今度やってみる
ありがとう。

460:優しい名無しさん
09/01/26 18:57:10 ZcUW45MV
実は昔の日本は自殺者だらけだったわけで、
現代においても和食を多く食べる人ほど自殺傾向が強い。

461:優しい名無しさん
09/01/26 19:28:09 G9zKHoQR
>>457

薬を飲んでも完全に消えなかったうつ症状を感じなくなりました
とにかく体が軽くて、やろうと思った事にすぐ取り掛かれたり
本を楽に読めたり、勉強のような事に集中できたり。
色んな事がとてもはかどって、何気ない事でもとても楽しめて満足感を感じます
何やってもダメだった顔のやつれも取れました

薬を飲んでも頭があまり回らず、動悸や頭痛、意欲に今ひとつだったのですがその辺もスッキリしました
食事と生活習慣を変えて二ヶ月くらい経ってます

飲んでる薬や症状によって色々気をつけたい事もあるみたいなので
色々模索して自分に合う方法を見つけてくださいね♪


462:優しい名無しさん
09/01/26 20:56:02 GSlyo2TF
>>461
うわ~詳しくありがとうございます!
自分もこのスレを読んで、色々と実践し始めたのですが
すごくモチベーションが上がりました。
本当にありがとうです。

463:優しい名無しさん
09/01/26 21:08:23 y1VmxWz1
>>461
うわ~横レスですが詳しくありがとうございます!
私もこのスレを読んで、色々と実践し始めたのですが
すごくモチベーションが上がりました。
本当にサンキューです。

464:優しい名無しさん
09/01/26 21:21:15 CTF76zuI
自炊が好きになればコンビニ弁当なんて買うの
損としか思えなくなるな

465:優しい名無しさん
09/01/26 21:45:55 4gUhM6EW
コンビニ弁当は完全にお腹を満たすためだけのものだね
お腹だけ満たして、必要な生命力を体から削ってしまう

466:優しい名無しさん
09/01/27 01:07:18 QtGiaEXq
最近は何か問題に突き当たるとすぐ「欧米化のせい」みたいに直結する馬鹿がいるけど、
日本文化の極地=自殺なんだから日本文化そのものが日本人を追い詰めてるとも言える。

(具体的にはたんぱく質不足をムリヤリ塩分の高血圧効果で補う和食とかね。
ついでに米と肉どちらが日本人に向いているかと言えば、肉。
実は米が主食になったのは奈良時代頃で、1300年あるかないか。
弥生時代まで生肉が日本人の主食だった。20万年以上。
少量の肉食が最も健康的)

時代劇などの印象操作で「昔の日本(人)は良かった」と本気で思う人も出てきた。
昔の方が自己中のクズだらけだったのに。
戦前の少年犯罪でも読め。

日本は内向きになるといつも自殺者が増えてる。
どう見ても日本文化の同調圧力が日本人を不幸にしてる。

467:優しい名無しさん
09/01/27 10:11:00 hAjsJfid
人格障害ってこうなんだよね

468:優しい名無しさん
09/01/27 10:21:02 hAjsJfid
とんでも理論よりこういうの出してよ

厚生労働省 自殺死亡の年次推移
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

469:優しい名無しさん
09/01/27 11:42:32 QRb+86ww
やつれ顔がなおるのはいいですね
第一印象に自信がないと人が怖くなる

470:優しい名無しさん
09/01/28 17:05:06 XKVX3nVO
脳のそわそわ感って何が原因なんだろう…
シェイクを飲んでしばらくしてから感じたから砂糖なのかな。
カフェインも関係するのかな。

471:優しい名無しさん
09/01/28 17:17:06 RTNQxRd7
砂糖があまりにも不当な評価を受けているね。
デスノートのキャラであるエルは甘いものを食いまくってたけど
あれは理に適っているんだよね。
脳を酷使する人は多糖類じゃ間に合わない。
単糖類が豊富に含まれている砂糖が一番いいんだよ。

人類は砂糖を食べるようになってから文明発達が早くなったと言っても過言ではない。
砂糖は脳にとって非常に優秀な食べ物だ。

しかし、現代に入ってから、ブドウ糖が入った加工品や嗜好品が大量に作られ
都市生活が人間にストレスを強い、核家族や単独世帯の増加によって
加工品が食生活の中心になる人が増え、人々は強いストレスと甘味だけが
歪に多く添加された栄養価の低い食品を日常的に摂取することにより
糖質の弊害が出るようになったということだ。
運動不足も深刻な問題だ。

砂糖だけを悪玉に仕立てるのはフェアじゃない。

472:優しい名無しさん
09/01/28 18:48:10 pshUstu3
漫画のキャラで理想だと言われても

473:優しい名無しさん
09/01/28 20:42:26 qRppDrcL
炭酸断ちしてたら夢にコーラが出てきたよ・・・・・・ほんとに

474:
09/01/28 21:06:43 w5MI/gdj
'03肝臓がん(男)    日本       米国
死者数(死亡率)   23,376 (37.9)   9,200 (6.4)

アルコール、農薬、食毒を解毒する肝臓が
米国人は発達している。

日本人の肝臓はすぐにギブアップして「だるい」「眠い」「憂い」
倦怠をもよおす低スペック。
肉・卵から出る腐敗ガスに適応できてないということ

うつ病大発生のヒントがここにあるのです。
日本人には和食がイイ

475:優しい名無しさん
09/01/28 21:12:03 qRppDrcL
>>474
あ 関係あるかわからんけど
たしかに完全和食にしてから異常なオナラの量と臭さが減ったんだよねwww
日本人は腸の長さがどうのこうので肉は向いてない ってのもどこかで見たなぁ

476:
09/01/28 21:20:17 w5MI/gdj
何食べても病気にならない →排出系が丈夫
何食べても元気にならない →排出系がヘトヘト

今の人たちの生活を見ていると、どう考えても
消化器官をダメにしています。
ただでさえ弱い消化器を…
米国の人口は約3億だから上記は雲と泥、天と地の開き

477:優しい名無しさん
09/01/28 22:01:37 yqTq90uJ
卵もだめなのか・・

478:優しい名無しさん
09/01/28 22:20:27 x7BIeBar
ずっと動物食べてきた奴等には敵わん

479:優しい名無しさん
09/01/29 03:55:55 HqUnQCAe
ヨーグルトはいいだろ
数日欠かすと便が明らかに違ってくる

480:優しい名無しさん
09/01/29 07:05:41 jmpfHcZk
>>470
飲食後の体調不良は低血糖症かも知れません
URLリンク(mariyaclinic.com)

481:優しい名無しさん
09/01/29 13:21:58 DDKyri0n
東城百合子ってどういう人?
食に詳しい人教えて。

482:優しい名無しさん
09/01/29 23:09:47 cUr717Uf
苦しみながら生きるより、このスレでいうジャンクフード中毒にでもなって死んだ方がまし

483:優しい名無しさん
09/01/29 23:40:33 j4wLTXyG
3食とりあえず食べる。合間にバナナ、牛乳。
最近の無気力から脱出できた。栄養が足りないとこんなに不調になると思い知ったよ。
鬱にはバナナだな

484:優しい名無しさん
09/01/30 02:20:24 svOoubm+
>>481
自然食の提唱者。1日2食の玄米食を30年以上実践。
URLリンク(www.e-baby.co.jp)

485:優しい名無しさん
09/01/30 03:09:53 kirm4RJV
>>484
ありがとう。
お天道さま、ありがとう。 なんてググルとあるから宗教かと思ったけど
栄養士なんだね。

486:Trader@Live!
09/01/30 03:26:23 wWw0pn+a
>>1-485
お前らみんな死ね!!

487:優しい名無しさん
09/01/30 06:05:56 h+NMRxcf
>>471
スレチだが、大学受験で浪人していた頃、1月~の追い込み時期に甘いものが
食べたくて仕方なかった。で、普通の食事のほか100円ケーキwを3~4個を食べてたな。
その頃は3時就寝・6時起きで勉強していた。そんな食生活で受験までの2ヶ月で7kg痩せた。
当時は相当脳を酷使してたから、案外根拠のない話でもないかも。
今は砂糖はほとんど使わなくなってるけどね。

488:優しい名無しさん
09/01/30 11:33:14 iV0ciKnL
>>487
健康な人間が受験の追い込み時限定で済んでるならいいでしょ

問題は精神的に弱かったり、日頃まともな物を食べてない人間が
日常的にイライラしたら砂糖 疲れたら砂糖 ってのがまずい
同量では満足できなくてどんどん依存的になる 仕組みがわかれば納得するよ



489:優しい名無しさん
09/01/30 23:31:34 CNsVFDsT
肝臓についてもう一知識
”腸を病むと肝臓を病む”

炎症性腸疾患の患者は一般人の4倍大腸ガンになりやすく
<肝臓・胆管>のガンでも4倍弱の発症率。
腸から出る毒素も肝臓が請け負っているので・・
腸→肝臓→全身が健康の順番

490:優しい名無しさん
09/01/31 00:16:31 tXf5FnPq
お菓子依存克服するのに頑張るのに疲れた

491:優しい名無しさん
09/01/31 01:06:05 Onr8IUYq
>>490
ちゃんとした栄養摂ってると少しずつ甘いものから離れられるよー
心が落ち着いてると、前ほど欲しくならない

とはいいつつ、一週間コーラと洋菓子断食してたら今日発作でて食べちゃったけど
無制限に食べまくってた時からは大進歩だと思ってるからまぁ良しとするw

492:優しい名無しさん
09/01/31 03:10:22 jgpOnho8
俺は甘いのはたまにしか欲しくならないけど、それよりも塩分とりすぎで心配。 



493:優しい名無しさん
09/01/31 12:36:59 tOuP6e60
脳の働きをよくするには黒糖がいいっていうけどこれもダメなのかな?

494:優しい名無しさん
09/01/31 14:11:10 Ye4uqwzC
ミネラル分が豊富だからいいんだろうけど
上白糖よりちょっとマシなぐらいでしょ
率先して摂取するべき食物でもないと思う
GI値の低い炭水化物食品と魚、大豆などを主としたタンパク質
たっぷりの野菜と海草
これを基本にすれば大丈夫でしょ

495:優しい名無しさん
09/01/31 14:26:30 Onr8IUYq
おすすめ簡単味噌汁

スーパーで売ってる生の青海苔とダシ入り味噌を大匙すりきり0.8位
お椀にいれてお湯いれるだけ

すげーうまいし、これと納豆で簡単に健康的な朝食が取れる
アミノ酸バランスもいいみたいだし、余力のある人は色々追加して!まじオヌヌメ

496:優しい名無しさん
09/02/01 01:26:13 hTTJfY6P
>>492

つ「カリウム」

497:優しい名無しさん
09/02/01 15:24:15 IUGju+oV
>>495
確かに大豆のアミノ酸スコアは修正されて100になったようだけど
個人的に大豆と菜食だけで2ヶ月間過ごしたが、筋肉がみるみる落ちた。
俺の感想としては、大豆はタンパク質源としては不合格だね。
鍛えている人の多くは経験的に知っているが、大豆のタンパク質では
やはり筋肥大が効率的じゃない。
ミネラル分も豊富だから健康食であることに変わりはないが
動物性タンパク質もしっかり摂らないと健康を損ねる。

498:優しい名無しさん
09/02/01 20:49:20 qooHUCUM
黒砂糖ならいいかな?と思って買ってきた。
ちょっとかじったらやめられない止まらない
・・・サトウキビならいいかと思ったんだけどどうなんですかね?

499:優しい名無しさん
09/02/01 21:01:03 N6kx/lgP
だめに決まってんじゃん。甘いよww

500:優しい名無しさん
09/02/01 21:16:50 qooHUCUM
ハチミツも甘いけど白砂糖よりいいんでしょ?
基準がワカランなってきた

501:優しい名無しさん
09/02/01 22:31:56 hTTJfY6P
>>497
鍛える目的とここの趣旨とは全然違うし、なにも大豆だけで過ごせって言ってんじゃない
ここの人は瞬発力より持久力優先だろうし、いいんじゃない。
ベジタリアンのアスリートもいるでしょ。

502:優しい名無しさん
09/02/02 00:02:48 0SuuTXyn
>>498
マジレスすると「水あめ」はいいよ。
麦芽糖つって、糖分が吸収されないんだよ。
ただ、黒砂糖は体にいいのは事実で、スポーツ後にミネラル補給としていいよ。
適量を守ってねw

503:優しい名無しさん
09/02/02 07:00:48 M4kcggJS
>>497
筋肉組織には脂肪も含まれるし筋肉自体が脂肪を食べてもいるから
ベジ生活だと脂質に代わって糖やタンパク質の分解が増えるらしい。
ナッツ食べてればベジでもむきむきになれる可能性がある。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

504:優しい名無しさん
09/02/02 08:40:45 qk77V6GA
>>502
何いってんの?
マルターゼの存在はどうなるの?

黒砂糖も結局二糖類だし

炭水化物は未精製多糖類から摂るべきだよ

505:優しい名無しさん
09/02/02 09:48:07 zLPsrIGS
毎日一袋かりんとうを食べてしまう・・・・

506:優しい名無しさん
09/02/02 09:50:35 2gWNFLV5
>>505
てめえはくだらねえ人生をやって
死んでろ

507:優しい名無しさん
09/02/02 09:59:43 nlvwqhnd
黒砂糖もだめなのかー・・・
がっかり

508:優しい名無しさん
09/02/02 10:50:13 zLPsrIGS
>>505
なんだと!!こなくそーー!!!!


509:優しい名無しさん
09/02/02 10:51:40 zLPsrIGS
>>506への間違いでした

510:優しい名無しさん
09/02/02 12:15:28 8CsP7gSu
会社とか自宅以外での飲み物って何飲んでますか?
紅茶入れてもハチミツもないから味気ないし…
日本茶以外のオススメが知りたい

511:優しい名無しさん
09/02/02 12:59:36 0SuuTXyn
>>504
ごめんw
還元麦芽糖のマルチトールと間違えてました。
ちなみに、あなたが摂っている未精製多糖類はなんですか?
私は最近そば粉でパンを作っています。
100%で作るとあんまり膨らまなくて硬いので、野菜スープでふやかして食べてます。

512:優しい名無しさん
09/02/03 23:06:59 jv4wNVkv
'99胃がん(男)      日本       米国
死者数(死亡率)   32,788 (52.9)  7,900 (5.9)

日本人の胃は肉を溶かそうとして
己の粘膜に穴、ガンを作ってしまう。
この胃薬大国と違い米国はまさに鋼鉄の胃の国、肉食の申し子だ。

日本人が肉を食べまくって体を鍛えるのは危険だから
豆、魚、プロテインに頼るのが吉。
この国は千年以上菜食だったのだよ。

513:優しい名無しさん
09/02/03 23:29:57 tJimsRD5
しかしすごい数だね、ストレスにも弱いんだろな
プリオンは酷いもの食べてるくせに、サプリなんかはすごく進んでるみたいだけど
そのへんも関係あったりすんのかな?
とりあえず日本人は自己管理の意識がとても低いね 無理ばっかりするくせに。



514:優しい名無しさん
09/02/03 23:48:57 jv4wNVkv
胃は世界再弱です(ダントツ)
URLリンク(dataranking.com)

515:優しい名無しさん
09/02/04 08:40:14 9QFzJU7a
日本人はよく働くからご飯を作る余裕がない。
加工品ばかり摂取して、カロリーだけ高くなり、実質栄養失調状態。
そこにストレスが加わると、さらに拍車がかかる。
結果、いろいろ病気になる。
その点、アメリカはサプリメントが普及し、病気を予防する意識が高い。
ただ、それは国民皆保険がないゆえの自己防御策であり、良いのかどうかは微妙。
国民は強くなったが、政治は優しくない。特に貧困層にとっては。

516:優しい名無しさん
09/02/04 09:55:18 ls9R3BBS
寿命は日本のほうが遥かにながいんじゃないの?

517:優しい名無しさん
09/02/04 10:00:07 /EO4yNUd
日の丸弁当と鰯のころが日本人の最盛期だった

518:優しい名無しさん
09/02/04 10:28:07 9QFzJU7a
>>516
寿命を延ばす医療技術が進んでいるからです。
海外では、体に障害を負ったり、植物状態になってまで生きたいと思う人は少ない。
脳死判定もバンバンやって臓器移植しまくり。
日本は脳死判定が全然進んでない。だから臓器移植したい人はみんな海外に行く。

昨今、日本食が持て囃されているが、あれは一面的だと思う。
長寿遺伝子というものが発見されて、それが活発化するには
カロリーを制限したほうがいいみたい。
その点では、日本人はアメリカ人より少食だし、カロリーも少ない。
だから、日本食が良いというのは、少食が理由なのかもしれない。
ただ、カロリーを少なくしても、栄養が少ないと意味がない。
栄養バランスをしっかり考えた献立で、できるだけカロリーを抑えるのが望ましい。
それと、肉より魚が良いというのは欧米人にはあまり当てはまらない。
彼らは腸が短く、速やかに排泄されるので、肉食の害はあまりない。
でも、彼らはなんでも食いすぎるんだよなwおそらくそれが原因だと思う。
いくら日本食がブームっていっても、それも食いすぎるんなら意味がない。

519:優しい名無しさん
09/02/04 10:31:16 v7iAsO4e
>寿命を延ばす医療技術が進んでいるからです。

それだけでもないけどな

520:優しい名無しさん
09/02/04 10:42:26 ls9R3BBS
>>518
ぜんぜんロジカルじゃないんですけど?

521:優しい名無しさん
09/02/04 10:48:38 glnfzAUr
>>518
ダメリカの肥満の死亡率ワロタ

食えなくなった時はなるべくなるべくカロリーの高いものを少しでもと思って食べるようになったもんなぁ
それでも食えなさ過ぎてどんどん痩せたけど。

前職柄わかったんだけど、やっぱり年寄りは強いよ
全てとは言わないけど、若いのと生命力がなんか違うんだ 今まで食ってきた物の違いが大きいかも。
食う=生命力をもらう だよね。アメリカはもらいすぎ 日本人もらわなすぎ

522:優しい名無しさん
09/02/05 21:47:38 62MutHtr
欧米食批判+和食回帰が始まると共に自殺者が増えたという事実。
毎度毎度、内向きになればなるほど不幸な人が増えてる。

523:優しい名無しさん
09/02/06 09:41:33 s1Ev29uT
相関関係が、なんの考察もなく因果関係になっています。 気づいてますか?

524:優しい名無しさん
09/02/06 22:59:11 m46gbrtQ
このスレの人はどうしても都合の良い情報だけを見て「昔は良かった」ということにしたいんだね
麻薬に逃げて中毒者が50万人も発生するほど悲惨な「昔」があった事すら知らないんだろうな

何が50年前に戻ろう、だっての
精神病患者を「キチガイ」と処理していた時代ならそりゃ、精神病患者は少ないことになるだろうな

無知ってのは羨ましいが、本気で信じてプラシーボ効果があるならそれも良いかもしれない

525:優しい名無しさん
09/02/06 23:39:02 a5t3VvIE
サザエさんにも登場するくらいお手軽なヒロポンっすか

526:優しい名無しさん
09/02/07 02:40:42 NmkNYDyv

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい物知りですね
     `ヽ_っ⌒/⌒c  知性が滲み出てま~す
        ⌒ ⌒..



527:優しい名無しさん
09/02/07 04:07:20 xChzSbj5
きょうはじめてかきました

528:優しい名無しさん
09/02/07 07:56:58 r+M7MYcr
>>511
私は未精製じゃないけど押し麦食べてます
水溶性食物繊維豊富だし
私は粉食よりも粒食が良いと思います
あとサツマイモもよく食べます。単に好きなんで
細く切ってグリルで焼くとヤキイモみたいで手軽でおいしいです
それに自家製豆乳ヨーグルトかけてフラックスオイルとかラフィノースかけて食べます
白砂糖の甘さはしつこく感じますね
昨日久々に黒糖くるみ食べましたが甘さがそんなにしつこくなくておいしかったです。つい食べすぎてしまいましたf^_^;

529:優しい名無しさん
09/02/07 08:43:57 OESTHh4v
鬱患者=怠け者 精神病患者=キチガイ
それが50年前の日本。
日本人は遺伝的に鬱になりやすい。
要は逆境に弱い。
あと人のせいにするのが好き。
自分の頭で考えず○○とやれと言われた、が言い訳になると思ってる(大の大人が)。

食事に活を見出すなら、精神病や自殺者が一番少ない80年代に習えってこと。
おや? 今より和食が軽んじられてるなぁ、ということに気が付く。
1930年代の大量自殺は、皆ここで推奨される健康的な食事を取ってたのに不思議!
仕事はなくても食うだけなら辛うじて出来たのに自殺してた。
他国の方が不況が重症だったのにそんなに死んでない。

まぁ、そういうことだ。
確かに多少は関係あるかもね。
でも自分の頭で考えれば自ずと分かること。

530:優しい名無しさん
09/02/07 08:55:48 lH2Ba81W
URLリンク(sugar.lin.go.jp)
80年代の食事は今より動物性が少なくて健康的。生活習慣病も少ない
人格障害はあっちへ行ってよ

531:優しい名無しさん
09/02/07 10:48:28 Dr3quPr4
おまいらカリカリすんなよ。
現代は忙しくて、自炊もままならない家庭が多いのを見れば、食生活を改善することで栄養状態がベターになる、人もいるって考えても悪くないじゃないか。

532:優しい名無しさん
09/02/07 20:08:20 gBIOqLQI
100gのクルミを食べたら、なんか知らんが頭がスッキリした。

533:優しい名無しさん
09/02/07 23:59:40 ALwg7v5w
胃は最たるものだが(>512)日本人の体に
アメリカ食は絶望的に合わない。

食べ続けると胃腸、肝臓、脳に障害が出ることがわかりました。
それがこの30年の答え
戦争で負けた時点でこうなる運命だったのか…
今気付きを得る時。ダメリカ追従をやめましょう。

534:優しい名無しさん
09/02/08 08:41:04 VE6DFX2f
「ゴミ食うのやめろよ」と私は善意から忠告する人間となった。
言われた人々は一様に不快な顔をした。
まあ、当然ですね。

535:優しい名無しさん
09/02/08 11:22:32 kSPYLzZ+
性格は食事じゃ治らないからね うらやましくもなるんだろう

536:優しい名無しさん
09/02/08 20:24:43 UtkGgqNB
今の食事が育つとこうなる、と言うなら
昔の食事で育つとこうなる、とも言える

URLリンク(blog.livedoor.jp)

537:優しい名無しさん
09/02/08 20:35:41 yPap/8QQ
>>536
でもさー、いつも思うんだけど、小学生で自殺する奴ってとんでもなく「賢い」んじゃね?
俺が小学生のときなんて「死」について漠然と怖いイメージしかなかったもん。
それが、苦痛からの逃避策だとは夢にも思わなかった。
首吊りとかそんなのどこで知識仕入れてくるんだよって話。
早熟だよな。

538:優しい名無しさん
09/02/09 03:40:02 TJnuf+V2
一時期緑茶に含まれるカテキンが良いと言われたよね
俺10年以上も毎日2リッター緑茶飲んでるけど全然元気が出ないよ
2、3年前燃焼式とかカテキン式とかいうCMあったよな。

539:優しい名無しさん
09/02/09 11:14:30 f5B7TYWt
気持ちはわかるけどそればかりとれば良いって訳じゃないよ
緑茶はカフェインってマイナスもあるし。楽して健康は得られないんだよ
カテキンだけで健康に生きていけるわけがないから・・・
悪いものをなるべく減らしつつ、色々なものを満遍なくとらなきゃ。

540:優しい名無しさん
09/02/09 12:23:57 PHVp9ckx
でも、カフェインには脂肪燃焼効果もあるんだよね。
有酸素運動の一時間から30分ぐらい前に摂取すると、有酸素運動時に
脂肪が使われやすくなる。カルニチンと一緒に摂れば相乗効果。
カフェインの害はしきりに言われるが、それは多量に飲んだ場合。
一日に3杯や5杯程度では大丈夫だよ。

541:優しい名無しさん
09/02/09 15:28:14 sx7s+hG0
>>540
ダイエットはスレ違いじゃね

542:優しい名無しさん
09/02/09 17:58:07 lRPKrVrC
今年に入って砂糖なしの生活
体が軽くて人と楽しく話せるのがいい感じ
腹も鳴らなくなった

543:優しい名無しさん
09/02/09 23:40:23 rUhLVHv7
うどんとそばが大好きなんだけど
このスレ的にはうどん、そばは無害?

544:優しい名無しさん
09/02/10 00:10:28 bRLArqRk
>>540
有酸素運動は体を老化させます(例→マラソン選手など)今では常識です
スレチ失礼しました

545:優しい名無しさん
09/02/10 00:35:22 a4ELGVX8
>>543
「低GI食品」的にはうどんはイマイチ そば○ って感じだったと思う

546:優しい名無しさん
09/02/10 08:24:41 3WP1HhpV
>>544
マラソン選手は激しい運動だからだめなんでしょ
ウォーキングなどの有酸素運動は体にいいよ

547:優しい名無しさん
09/02/10 10:38:31 DbXnfnud
>>538
10年以上毎日2リットルの緑茶って、カフェイン的に鬱を毎日治さない方向にしているんじゃ

548:優しい名無しさん
09/02/10 11:17:39 dLc7n5po
2Lは流石にヤバイ。
栄養についてあまり知らない俺でもそれはヤバイとわかる。
水だけでも運動しなければ結構体に水が溜まってヤバイんじゃね?
水毒って聞いたような気がするし。

549:優しい名無しさん
09/02/10 14:03:35 mH4NFRu7
水毎日2L飲んでるんですがやばいですか

550:優しい名無しさん
09/02/10 15:50:59 viIkjq0v
神経質になるのもどうかと。

551:優しい名無しさん
09/02/11 08:57:11 XRcHzP/w
水に関して言えば、一日2Lでリンパにも水分が行き渡り、労廃物が排泄されるらしい。2L程度なら健康な人にとってはきちんと排泄されるから、問題無いと思う。
水毒って書いてる人いるけど、ひょっとしたら水中毒の事かな?メンヘラの薬には大抵口乾の副作用があるから、水飲みたくなる→段々水飲む行為を止められなくなる→一度に大量に飲み続ける→体液の電解質バランス崩れるってのが水中毒。

552:優しい名無しさん
09/02/11 10:24:40 sLmy9Q3O
>>551
水毒
URLリンク(ja.wikipedia.org)

運動習慣がない人は2Lは多いと思うよ。
基礎代謝も関係するから一概には言えないけどね。

553:優しい名無しさん
09/02/11 12:34:32 1DS/JdUt
>>551
水毒とは漢方用語です

554:優しい名無しさん
09/02/11 16:26:47 fBMitzQJ
油でいえばたこ焼きやお好み焼きもNGだな
この季節になると食べたくなるんだが
マヨネーズ付けたらもっと悲惨になるだろうな

555:優しい名無しさん
09/02/11 16:28:49 fBMitzQJ
そば>うどん>>>>超えられない壁>>>>とんこつラーメン

556:優しい名無しさん
09/02/12 01:53:12 sfP7mbdG
3年前に死んだ母さんが ホットケーキつくってくれたから
夜中に糖分はよくないのかもしれないけど今から食べるよ

557:優しい名無しさん
09/02/12 02:03:07 6nJZ4DMl
>>549
健康のためには毎日2Lの水飲めと言われた事あるけど

558:優しい名無しさん
09/02/13 15:20:08 qJ1o7xH0
クルミって脳の形になってね?
全体的に皺くちゃだし、左と右が真ん中の管みたいので繋がってる。
脳も右脳と左脳が脳梁で繋がれてるし。


559:優しい名無しさん
09/02/13 15:24:16 zQUPTPLE
>>558
おお まんま脳じゃんか
たしか栄養的にも良かった筈だし今日かってこよ
形でプラセボ効果?もありそうw

560:優しい名無しさん
09/02/13 17:05:26 BtRqoIG2
>>558
目から鱗です。

561:優しい名無しさん
09/02/13 20:21:34 By2Dg8Yf
そういうのに似てるマンコ見たことあるよ

562:優しい名無しさん
09/02/13 22:30:33 eVcDBkM/
>543 むしろうどんとそばで鬱を治せる。
うどん療法を試せば

   (1)日目 (2)日目  (3)日目
朝)  水     水    (水)*2
昼)  春雨*1  麺    麺 米
夕)  麺     麺    麺 米

副菜)  少    中     多
奨励) ねぎ   葉     葉
    きのこ きのこ  豆 魚介
目標) 500  800-1500 1200-2500 (Kcal)

**************************
※1… 寒天・蒟蒻も可 昼食なしも可
※2… ガス欠時は食事
水分… ノンカロリー推奨(水 白湯 茶類 生姜湯…)
麺… 乾麺を茹でる(うどん パスタ そうめん そば ほうとう…)
カップ麺・春雨… 可 外食… 可
減らす… 砂糖 油 肉 卵 パン

563:優しい名無しさん
09/02/13 22:37:49 eVcDBkM/
以上は擬似断食になるので
(1)⇔(3) (2)⇔(3)の繰り返しでも
砂糖、食毒の消毒効果がでて体が楽になる。

10セットもやれば砂糖がどれだけ活力、
対人力、自信、抗ストレス性、腸の健康を奪っているかよくわかるよ。

564:優しい名無しさん
09/02/13 23:14:25 QuZkpYvv
私野菜が苦手で、特に緑色系の野菜や葉物の野菜が苦手なんです。
食べたりすると吐いたり吐き気をもよおしたります。
しかも納豆や昆布や漬け物も苦手なんです。
その代わり肉類や、魚介類や油類や辛い物やお菓子やケーキが大好きなんです。
特に肉や油類やお菓子やケーキは体に良くないのは分かっているし、気を付けたいんですが好きな物を目の前にすると止められませんし、私は痩せやすい体質で痩せると中々太らないので、太りやすいものを食べて体重を増やしているんです。
しかし最近、このままでは危ないと思っていてどうにかしたいんですが、野菜や納豆や昆布以外に体質や体調改善に良くて、効果的に体重を増やす事が出来る食べ物はあるんでしょうか?

565:優しい名無しさん
09/02/13 23:54:15 DX5pskhM
プロテイン飲んで運動。食物繊維やビタミンは果物から取ればいいさ。果物は甘い物の代りにもなるでしょ?
油はオリーブ油とかいい油にして。

566:優しい名無しさん
09/02/13 23:56:15 eVcDBkM/
自作のチャーシューメンやパスタに野菜をつけて食べるとか
豆腐のチーズケーキ、ババロアで徐々に慣らしていくのが筋かと

嗜好が悪いと肝臓、腸を壊してうつやアレルギー(花粉症等)の
人生を行くのは時間の問題でしょう。

567:優しい名無しさん
09/02/14 00:01:29 QuZkpYvv
>>564です。
>>565>>566さんありがとうございます。
早速そうしてみます。
因みに>>566さん私小さい頃から酷い花粉症持ちですが、食事が関係していたんですね。
反省\(_ _。)しないと駄目ですね…(((^_^;)

568:優しい名無しさん
09/02/14 00:07:43 heYrVJ+D
野菜食べられない人は病気になった時悲惨かもね

569:優しい名無しさん
09/02/14 00:23:41 0EI5Fkrn
>>567
NHKの病の起源で花粉症についてやってたけど
花粉症の原因で大きいのは、幼少時の環境らしいよ。
家畜の糞に含まれるエンドトキシンという物質が免疫成熟に一役かっているとか。
私は小さい頃田舎に住んでいて、牛、豚、鶏、馬と日常的に戯れていた(笑)ので
アレルギーとは無縁ですね。

570:優しい名無しさん
09/02/14 00:29:03 HUXxmrlX
>>567です。
>>569さんありがとうございます。
私は杉がありそうな山に囲まれたと言うか山が沢山ある地域に生まれ育ったせいなんですかね。
鼻も目も杉花粉にはかなり敏感で…

571:優しい名無しさん
09/02/14 13:54:23 H5VEHwt0
犯罪大国であるアメリカは、人格障害の先進国でもある。
人格障害の有病率は10~15%と推定されている。人格障害の増加は、当然、犯罪の増加にも繋がる。
アメリカの後を追いかけることは、望まざる副産物をもたらすことを忘れてはならない。(人格障害の時代)

鉄の内臓のアメリカ人も精神は弱かったんだな。それを日本人が真似したらどうなるか・・・恐ろしい。

572:優しい名無しさん
09/02/14 14:06:40 gxdC9Pw/
アメの殺人率は日本の十倍
ADHDが異常に多い
色んな意味で殺人大国だしな

573:優しい名無しさん
09/02/15 12:50:03 JfxWsawZ
菜食の方が心が穏健になるよ。花粉症直った人もいるって
URLリンク(reasonvegetarian.seesaa.net)

574:優しい名無しさん
09/02/15 22:05:26 B3ig0HIx
体にあふれた毒を弱い部分(粘膜)から血や汁で出そうとする
それが花粉症の正体なのですな
自分も治ったけどうどん療法>>562でも改善可能

八百屋とスーパーでダシ、麺、具を買うだけ
(ラーメンもOK)治療費要らず。

欧州では悪い血(肉食の毒)を抜く瀉血療法が昔からあったのだね
瀉血・吸引でアトピー治療!その2
スレリンク(atopi板)l50

575:優しい名無しさん
09/02/15 23:33:20 kXQgWW+6
献血すればいいんじゃね

576:優しい名無しさん
09/02/15 23:49:15 nb++aqdr
瀉血は害だよ。ほんと、瀉血したいなら献血すればいいさ。

577:優しい名無しさん
09/02/16 13:21:13 x67IoTI/
バレンタインにチョコ食べまくったらだるくなったよー
後悔…

578:優しい名無しさん
09/02/16 14:28:14 hrMhgMy4
masaの記事、消されてるーーー!
やっぱり、ここ読んでるよー

579:優しい名無しさん
09/02/17 13:06:53 ARlbfk8h
動物の餌には薬がたっぷりだ
肉が花粉症体質の原因という事もありうる

580:優しい名無しさん
09/02/17 14:09:14 lKtlpzH6
菜食に走るのは間違っている。
私自身2年ほど実践したから、その弊害はよくわかる。
菜食する理由は、健康、宗教、感情といったものが多いが
健康のために菜食をするのは馬鹿げている。

人間は草食動物ではない。胃をいくつも持っているわけではない。
草食動物の多くは一日に大量の草を食べて、胃の中のバクテリアに
よってアミノ酸を作らせている。

ところが、人間の身体はそうなっていない。
肉も草も消化するようになっているんだ。

宗教も嘘っぱちだ。
宗教の違いによって食してはいけない動物が定められているが
その根拠はどれも馬鹿げていて、話にならん。
神の化身だから食ってはいけないとか、穢れているから食ってはいけないとかね。

感情は、たとえば、と殺されている現場やビデオを見て、残酷という感想を持ったり
かわいそうという同情心もあるだろう。
だが、それなら、この地球に棲息している、あらゆる肉食動物は、生まれながらにして
残酷な存在であると言えるのか?いや、そうではないだろう?

我々に問題があるとすれば、必要以上に肉を食べたり、食材を無駄にしているという点だ。
逆にいえば、適切な量さえ守れば、肉食はなんら責められるいわれはないのだ。
ただし、我々日本人は欧米人に比べれば、肉の消化力が弱いのもまた事実だ。
我々はあくまで穀物を主体にすべきだろう。
だが、それは肉が必要ではないという極端な主張になってはいけないのだ。
タンパク質は豆類と魚介類、鶏肉、たまに豚肉や牛肉を少なめに摂れば問題ないだろう。

往々にして、菜食に走るのはそれまで過剰な肉を摂取している人間である場合が多い。
私もそうだった。

581:優しい名無しさん
09/02/17 14:31:55 Nog0B4WH
菜食って海外の方が主流なんだよね。
日本じゃやりにくい。

582:優しい名無しさん
09/02/17 23:57:11 Tc6ZMUxl
プリオン騒ぎもあって外国の方が肉の害を早く認知したという事
日本が菜食の本家なのに、なげかわしいわ

583:優しい名無しさん
09/02/18 00:03:22 BQrAS/0m
>>582
てめえーーーーーー!!!!

やーーーーーいい!!!!!
肉害で死ねよ

584:優しい名無しさん
09/02/18 16:22:00 qoZsLxI4
肉食って花粉でむせる
それもよし

585:優しい名無しさん
09/02/19 00:58:29 vWM0q3wd
ヤ○ザキのローズネットクッキーが好きだったけど
やっぱり体に悪いんだな…

586:優しい名無しさん
09/02/19 13:25:38 qV5coljU
>>512-514
胃がんのリスクを上げるのは日本の伝統食であるという統計が出ました

URLリンク(epi.ncc.go.jp)
やっぱ味噌汁に漬物、干物、塩辛というのは身体に悪いんだな

味噌も漬物も発酵食品だからその点ではいいんだけど、いかんせん塩が多すぎる
味噌なんか塩分はすごいあるのに、大豆や小麦のせいで味がまろやかになって摂り過ぎる傾向にある
胃がんは欧米食云々ではなく、日本の伝統食が原因だった
なんとも皮肉な事実だな

587:優しい名無しさん
09/02/19 14:26:37 RYjH4rPI
みそ汁を食べる頻度が高い人ほど胃ガンによる死亡率が低いと言う事が分かっています。これは1981年に当時の国立ガンセンター研究所の平山雄博士が日本ガン学会に報告して話題になりました。
大豆に含まれる有効成分は、さらに肝臓ガン、乳ガン、大腸ガンなども予防する働きがあります。

(みそ汁摂取別に見た胃ガン標準化死亡率)
URLリンク(tukemon.com)

588:優しい名無しさん
09/02/19 14:52:41 qV5coljU
>>587
なんか俺の主張に対するレスとしてはちょっとズレがありますね
俺が挙げたソースは味噌だけが悪いとは言ってませんよ
漬物や干物、塩辛などといった他の塩分が高いものと食べることによって胃がんが増えるということです
それと、もし味噌汁がさまざまながんを防ぐ上で優秀な食品ならば、欧米に比べて何故こんなにも
胃がんによる死亡者が多いのだろうか?
と、自分で問いかけたんだが、ちょっと俺の考えを一つ
肉食文化圏の人々はいずれもアルコールに強い
アルコール分解酵素があるからなんだけど、肉食文化圏では限りなく95%ぐらいの人がそれを持ってる
ヨーロッパではワインやビールを肉料理と必ずセットで飲む
アルコールは肉の消化を助ける
ワインは強力な抗酸化作用があり、血栓を防ぐ作用がある

ところが、日本は欧米食の普及によって肉や脂肪は多くなったものの
アルコールを飲める人は少ない
分解酵素を持ってなかったり、持ってても少なくて多く飲めない人が多い
その分、肉食による害が大きいんじゃないかと
ちなみに、なんでそう思うのかというと、身近にそういう人が結構いることです
野菜全く食べないで、肉だけしか食べないのに、何故か健康な人が多い
で、それぞれに共通しているのが、肉と一緒に必ず酒を飲んでいるってこと
逆に、野菜は食べるし、肉も多く食べるけど、酒を一切飲まない人
健康に気をつけているはずなのに、あまり健康じゃない

589:優しい名無しさん
09/02/21 07:46:27 ZjgOxcJ1
日本人なら米と味噌だよね。和食中心にして
動物性食品を減らしてから花粉症が嘘みたいに楽になりました。
早く日本中の人が気づけばいいですね

590:優しい名無しさん
09/02/21 11:57:31 9x6J6s3d
ローズネットクッキー…すっごくお気に入りだったけど
小さいのにすごいカロリー(。∀゜!!)
見てからは買えなくなった。以前は栄養表示がなくてジャンキーな味に嵌ってたよ

591:優しい名無しさん
09/02/21 12:46:41 W1nMqRaS
ああいうジャンクな味ってみょーに癖になるんだよね 胃もたれしながら食べてたw

592:優しい名無しさん
09/02/21 13:19:32 a78Ilc+R
華氏パンはどれもカロリーが強烈だと思う
コロッケパンとか裏を見るとやばい。おにぎりにしようぜ

593:優しい名無しさん
09/02/22 08:02:39 NztR7YSz
日本人の癌死亡率が他の国に比べて高いのは、
単に長生きするからだって
癌は年を取れば取るほどリスクが高まる

要は健康で長生きするほど癌で死ぬんだよ



594:優しい名無しさん
09/02/22 08:40:25 efhAc2rL
>>593
長生きが長所だとは思わないけどね。
肉体や精神が若いまま長生きするなら別だけど、爺婆になってまで生きたくないよ。
病気も増えるし、脳もやられるし。

病気一つせず、旺盛な活動力を維持したまま、60歳ぐらいであっさり死ねたら最高なんだがなー。

595:優しい名無しさん
09/02/22 08:47:53 oJtqokj5
チョコレートがやたら美味しい。
1日、チョコレートだけの日もある。


596:優しい名無しさん
09/02/22 10:14:23 s1mBBjLd
一生病気だな
ごくろはん

597:優しい名無しさん
09/02/22 10:41:19 efhAc2rL
>>596
根拠がないな。
現代栄養学の致命的な欠点は、人間は食物「だけ」に影響されるのではない、ということを無視している。
だから、栄養学の研究は常に「統計」を頼らざるを得ない。
どんなに、栄養学的に健康とされる食物を規則正しく摂っても、病気になる人はいる。
また、どんなに、栄養学的に不健康とされる食事を摂っても、健康な人はいる。

では、このような結果をもたらしているのは何か?
月並みだが、体質、運動習慣、ストレス耐性の三つが大きく関連していると思う。
人種によっても違うし、自分の祖先が暮らしていた地域、そこで食していた食物によって
身体の組成は各々で違う。
また、運動習慣も実に重要で、代謝を高め、血流を良くし、ストレスの発散にもなる。
ストレス耐性は環境に対する反応であるが、ストレスに弱いと、内臓機能や、精神に大きく影響する。
そのような人間が、いくら栄養に気をつけたところで、あまり意味は無いだろう。

このように、栄養学というのは研究が非常に難しいのだ。
人間の健康を決定付けているのは思う以上に多くの要素を必要とする。

チョコレートしか食べない日があったとしても、ストレスに感じず、心底喜んで食べた場合の害は軽微だろう。
罪悪感に苛まれながら食べる場合は、おそらく身体にとって思いのほか負担になる。
人間の身体はそんなに弱くない。
ストレス耐性が弱く、運動習慣も無く、栄養の偏りも著しいのならば、近い将来身体に変調をきたすかもしれない。
ただ、それも100%ではない。人間の身体は不可思議なものだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch