08/10/03 09:16:26 n8NpbbI2
>>90の重症主婦です。
みなさんおはようございます。
>>163さん
ありがとうございます。
物理的に行けない状況を作ることにより少し安心感がうまれて、行きたいという気持ちも今のところでていません。
でもまだまだ油断は出来ないですね。
この状況を三年、それでもまだ症状が出るようなら五年でも十年でも続けたいです。
いつか自分で自分を信じられる日が来るのでしょうか。
>禁パッチさん
先輩ですね。
是非私も後に続きたいです。
>fiveprincessさん
お辛いですね。
でも辛くなったときこそが正念場だと思います。
私と同じようにお子様がいらっしゃるとのこと、お子様の為にもう一度頑張ってみませんか?
私は自分で最悪の状況を想像してみました。
例えば、子供が物心つくようになっても私がパチを続けていた場合。
子供のクラスメイトに「お前の母親がパチ屋に行くの見た!」とからかわれるとか。
そのことを想像しただけで胸が本当に痛くなり、やはり辞めるのが親の義務と再度思いました。
こんなくだらないことで家族にだけは辛い思いをさせたくありません。
そして子供と平穏な日々を送れるだけで本当に幸せだと気づきました。
子供達の笑顔を守るために一緒に頑張りましょう!