回避性人格障害(不安性人格障害) Part21at UTU
回避性人格障害(不安性人格障害) Part21 - 暇つぶし2ch810:795
08/12/17 17:44:49 1wbjcK4v
>>805
同じ回避性でも、セックスできる回避性の方が障害としては軽いんでしょうね。
変な意味じゃなく、セックスの関係から人間関係を学ぶ機会も得られるだろうし。

>>806
> セックスレスの原因の一つに男性側の回避障害と診断されることはあるよ。

そうですか、男性としては、そういうことを隠して、社会的な体裁も手伝って
結婚してから、セックスレスの問題で、奥さんに回避性発覚するとか
ありそうですよね・・・。

自分の場合、万が一、この人いい人だなと思える人がいても、回避じゃない普通の人だったら
知り合いとしての人間関係も難しそうだし、恋愛に発展したとき、相手の交友関係
結婚に発展したら相手の親族との人間関係、子供が出来たらそれにともなう
人間関係・・・どんどん自分が追い詰められていくのは目に見えてる。

だから同じ回避性同時の方が、子供もほしいと思わないだろうし、親族との関係も
お互い自然に疎遠か最小限でも喧嘩になる事もないだろうとか、メリットが多い気が
します。
いろいろなタイプの回避性ってのがいるとしても、傍から見たら、この人回避性だろう
なんてわからないし、そういう人と知り合いになることも難しそうですね。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch