08/12/07 19:38:08 4SrVODH5
>>625
回避性で入院を勧められてるの?前の方から読んでないからよく
状況がわからないんだけど・・・。
1から治療といったって、人格障害なんて認知療法ぐらいしか
対応策なさそうだし、入院するのが嫌なら、入院しませんて言えば
しなくていいんじゃないかとおもう。
強制入院なんていったら、統合失調症の最悪の時とか、自殺衝動
が強い時ぐらいだろうし。
無責任なただの意見だけどね。
627:優しい名無しさん
08/12/07 19:38:17 TWADj93U
つか、統失の気があるなら、そっちのスレで聞いた方がいい。
回避や、SADで入院とかありえないから。
628:優しい名無しさん
08/12/07 19:53:11 tOI6VF5z
>>626
一応回避性とやんわりと診断されている
希死念慮は割と強くて前に一度自殺企図(首吊り)した時にも入院させられそうになったんだけど親も協力するということで見送りになった
結局親はその時だけでしかも死にそうな顔をしてたらしくて休学して治療に専念しなさいと言われた
ちなみに内定決まっててあとは国家試験残すのみ…
力の限り頑張って砕け散りたい気もあるけど限界も感じている
ほんと生き辛いし決断もできないだめな人間だよな…
>>627
あり得ないのか…
死ぬしか道が見えない
629:優しい名無しさん
08/12/07 19:59:20 TWADj93U
上で言ってる森田療法での入院なら
まあ、入院も分かるけど・・・
630:優しい名無しさん
08/12/07 20:18:50 TWADj93U
なんだよ、628読んだら、一回やらかしてるのか・・・先に書けよ。
だったら、入院勧めるのもわかるよ。
回避だけじゃないでしょ絶対
631:優しい名無しさん
08/12/07 20:28:04 i3iuPyH9
だから普通に統合失調症でしょ
統合失調症は病識がないから困る
さっさと入院
632:優しい名無しさん
08/12/07 20:56:48 WfQNPGgt
うーん、>>628読みましたが
だとしたら等質の疑い濃厚だから検査しましょうって事じゃない?
回避だけなら私の時も「入院いりません」って言われた。
逆に私は入院したいーって医者に詰め寄ったんですけどw
633:優しい名無しさん
08/12/07 21:26:18 tOI6VF5z
>>630
回避だけじゃないのか…
あたしみたいのはほんと価値ないよな
>>631
変な音楽や電子音は聞こえてくる
>>632
やっぱり糖質なのか
もう中2から変な感覚だった
最初は人格障害だから投薬の必要ないとか言われてたのになぜか治療方針変更されてた
変わりに入院してください
634:優しい名無しさん
08/12/07 21:37:09 WfQNPGgt
>>633
耳鳴りなら私もあるけど私の場合は難聴だからなぁ…
まあ大人しく病院に行く方がいいですねという結論に落ち着きそうですね。
635:優しい名無しさん
08/12/07 21:38:15 WfQNPGgt
↑ごめん、少し言葉が足りなかった。
変な電子音や音楽が聞こえるって書いてるから
それって幻聴なんじゃないの?
私も聞こえるけど私の場合は幻聴じゃなくて耳鳴りだけど耳鳴りじゃないよね?って
言いたかったんですが…少しどころじゃなくて思い切り足りないなw
636:優しい名無しさん
08/12/07 22:08:39 tOI6VF5z
>>635
耳鳴りもあるけど耳鳴りとは別に聞こえてくる
さっきからはロケットが発射しまくりだし
入院が必要な状態なのか…
637:優しい名無しさん
08/12/07 22:11:53 cTjMDjIX
来年の誕生日までに自分の人生を回避する予定
逃げ続けた自分に絶望した
劣等感を感じ続け、人を羨み続ける人生は嫌だ
能力が無いくせにプライドが捨てられない、こんなみっともない人生なら早々に切り上げたほうがマシだ
638:優しい名無しさん
08/12/07 22:33:45 WmeHbVoQ
>>636
だんだんと、化けの皮がw
639:優しい名無しさん
08/12/07 22:52:49 i3iuPyH9
>さっきからはロケットが発射しまくりだし
等質の人の幻覚って傍から聞くとシュールで不気味だな…
本人は苦しいんだろうけど
640:優しい名無しさん
08/12/07 22:54:23 WmeHbVoQ
はなから、反応伺ってる釣りにしか見えないw
構ってちゃんだろ・・・
641:優しい名無しさん
08/12/07 22:58:18 i3iuPyH9
最近ageる変なカキコが増えたよな…
目的は知らんが構ってちゃんとも何か違う気がする
642:優しい名無しさん
08/12/07 23:11:18 WfQNPGgt
釣りのようにみせかけて本当に気づいてないのが等質だったりするし
回避だと思い込んでる等質さんというのが現実のようですね。
素直に入院してください。
643:優しい名無しさん
08/12/07 23:14:58 WmeHbVoQ
幻聴や、自殺騒ぎ後だししてるし、確信犯だよw
644:優しい名無しさん
08/12/07 23:23:24 WfQNPGgt
どっちでもいいや。
解決したしw
645:優しい名無しさん
08/12/08 07:32:37 vRCQIAM3
自分の中では解決してないです。
釣りだったらどれほどいいか…
ごめんなさいでした。
646:優しい名無しさん
08/12/08 07:33:59 PNsHynkZ
>>645
入院しろ、で解決したでしょう。さよなら。
647:優しい名無しさん
08/12/08 09:00:51 kbPFa0a/
マッチポンプ乙
648:優しい名無しさん
08/12/08 11:04:49 jPa0sz1j
テスト
649:優しい名無しさん
08/12/09 00:41:42 tzt3Lvoz
この症状に似てて、一応社会生活は送れてても
友達が全然できないんですが
カウンセリングを受けた方が良いんでしょうか?
650:優しい名無しさん
08/12/09 00:48:06 TDjQxsgn
それ飽きた
651:優しい名無しさん
08/12/09 13:16:08 B584vhX+
>>649
受けたいか、受けたくないかだけじゃない?
高いお金払って、受けてみて友達ができるかできないか
保障はないんんだし。自分が受けたければ受けた方が
良いんじゃないでしょうかってだけだとおもう。
652:優しい名無しさん
08/12/09 20:33:33 dffRpu7C
みなさんの親ってどんなタイプ?
俺の糞爺はすぐ怒鳴る。親がこいつじゃなかったら俺は違う人生歩めてたかもしれない。
653:優しい名無しさん
08/12/10 00:09:18 ahYqaFeC
父一人子一人で育ったんだけど
父親はボダで暴力ふるいまくり。
自分がいらいらしてるからっていう理由で傘持ってきてぶんなぐられたりしてた。
遊びに行こうとすると自分が見捨てられる不安からか
殴ったり蹴ったりしてでも引き止められた。
654:優しい名無しさん
08/12/10 02:55:21 i+Gu4FH2
なんか、親のせいにする時期は過ぎたなっ。
655:優しい名無しさん
08/12/10 09:26:20 V/4JZu1m
親のせいかどうかの話じゃないから。
どういう親だったかって話。
で、家の父親は放任主義だった、
母親は、心配性な所や、子供からしたら
気分屋に見える所があったけど、
普通だったね。
656:優しい名無しさん
08/12/10 11:15:21 6RimoDSx
>>655
それが「普通じゃなかった」と気付く日が来るかもしれんよ
自分は子供産んで自分が完全に親離れしてから気付いた
657:優しい名無しさん
08/12/10 11:22:46 q3boc+Qq
怒鳴ることは、一種の脅迫。
恐怖脅迫という圧力によって教育する方法は、子どもを萎縮させる。尊敬の対象とは見られない。
以下はall aboutより。やっぱ回避性と無関係とは思えない。
最近の研究では、怒鳴られて育った子どもには、次のような性質が強く現れるといわれています。
・自分の価値観の喪失
・自分の意見を言えない
・対人関係にとまどいがある
658:優しい名無しさん
08/12/10 11:26:52 q3boc+Qq
んで暴力は論外。
URLリンク(allabout.co.jp)
659:優しい名無しさん
08/12/10 13:41:44 ER9Ur+G0
質問なんですが、今度、対面で2,3時間かかる心理検査の予約入れてきたんだけど、
保険適応だとは聞いているんですが、実際どのくらい費用がかかるか聞きづらくて
聞けなかったので、同様の検査を受けた方がいたら、いくらぐらいだったか教えて
貰えないでしょうか?
いまさら電話して、費用が高いと知って、予約取り消しますというのも恥かしいので・・・
660:優しい名無しさん
08/12/10 23:12:47 SMH8uk6T
初診の時受けたけど3000円もしなかった気はするけど…
661:優しい名無しさん
08/12/11 01:59:48 myCaM49c
人生の初期において 周囲の期待に応えることばかりにエネルギーを使い 生きることに消耗してしまった
662:優しい名無しさん
08/12/11 02:42:33 MHNNC5hn
幼い頃何度言われてもできないことがあって、叩かれて泣くと
母に上に乗られて押さえ付けられたなあ。
私は口の中が切れるし
母は頭を階段にぶつけて流血。
ご近所に聞こえたら恥ずかしいでしょ!って泣き止まされた
一方で父は全く無関心だった
そもそも子供嫌いだし、私が生まれたとき彼は日本にいなかったし
知らぬ間に生まれ、知らぬ間に育ってたという感覚だろうな
663:優しい名無しさん
08/12/11 11:16:02 T6Pk6WbT
うちは世間体を気にする人たちだったなあ。
とにかく、品行方正ないい子ちゃんにしていることが求められた。
叱られる理由も、恥ずかしいから(自分たちが)というのがほとんど。
だから、今から考えるとさほど悪いことをやったわけでもないのに
本気で叱られることがあった。
例えば、遊園地に行ってはしゃいで歌ったりとか、親にとってあまり
親しくない人に甘えたりするとか。
その結果として、やっても別に問題ないことなのに、自制してしまう
ようになってしまった面はあると思う。回避と関係あるかどうか分からないけど。
664:優しい名無しさん
08/12/11 12:05:10 sd8e2UZF
自分を変えるために「休日にはこれをやろう」と思っても休日になるとやりたくなくなります。それをやって変われなかったら怖いからだと思います。活動量と行動力があれば乗り越えられるかもしれませんが、それをつけるためにはどうすればいいでしょうか。
665:優しい名無しさん
08/12/11 12:26:40 T6Pk6WbT
なせばなるというぐらいだから、実際に手をつけてみないことには始まらないと思う。
やる気を司る脳の中枢も、実際に行動を始めることで活性化されるらしいし。
666:優しい名無しさん
08/12/11 18:00:36 6WM9nylP
回避性と演技性の併発って事もあるのでしょうか?
嫌われるんじゃないかという怖さから大きくみせないとと嘘などを
よくついてしまうとか。
667:優しい名無しさん
08/12/11 22:26:47 YuAOcTyv
>>666
基本的に人格障害はどれも併発ありえるって聞いたことある。
なさそうなのもあるけど、そういうのも医者の診断的には有りなんだろうな。
668:優しい名無しさん
08/12/12 01:29:56 zOppZFTW
>>662-663 アダルトチルドレンとは違うのかなぁ?
669:優しい名無しさん
08/12/12 02:01:54 GAMuoNQe
ACは回避的な性格の人は多いんじゃない?
俺もAC気味だけど、うちの親はとにかく心配性で、
俺がやることなすことすべてに否定的だった。過保護とは違うんだが。
670:優しい名無しさん
08/12/12 08:09:49 C4q6Uajp
私も~
でんとして「大丈夫!」って言ってくれる親だったら
もうちょっと自信がついてたかも。
高校生になってそれを訴えたら、妙に納得して
改めてくれたけど。私自身の性質は身についてしまったね。
671:優しい名無しさん
08/12/12 09:35:35 KOWstCVe
親には、足引っ張ることしか言われたことないな・・・
でも、最近気づいたたんだ。
大ッ嫌いな母親と、自分がそっくりなことに。
同属嫌悪ってやつなんだな。
672:優しい名無しさん
08/12/12 18:31:01 3SZOB2N6
そんなあなたがたには
「毒になる親」という本がオススメ。
673:優しい名無しさん
08/12/12 23:14:49 1+GVGB+T
URLリンク(www.egogram-f.jp)
エコグラムによる性格診断どう出ますか?
もれは
心の優しい事は結構なのですが、その上、他人に良く思われようとする気持ちも、非常に強い方なので、
主体性と云うものが殆ど無くなり、右顧左眄しなければならなくなるのが、最大の欠点です。
~~~~と。
674:優しい名無しさん
08/12/12 23:16:05 1+GVGB+T
絶対に不向きな仕事を列記します。
警察官
検事
個人的な町の金融業
看守
政治家
軍人
ヤクザ
675:優しい名無しさん
08/12/12 23:18:07 1+GVGB+T
間違えたエゴグラムだった、、
676:優しい名無しさん
08/12/12 23:22:30 Su/W6iUk
何時も事実を冷静に分析計算して得た的確な判断を基に、合理的且つ、現実的な日常生活を送っているにも関らず、
自分のライフ・スタイルに、どうも自信が持てない神経質タイプです。
回避専用じゃないけどエゴグラムのスレが立ってたはず
677:優しい名無しさん
08/12/12 23:26:20 c339GJ9G
>>675
間違えとか以前に、どうでもいいレスのオンパレードだな
678:優しい名無しさん
08/12/12 23:36:30 2wfmZ0UJ
>>673
引きこもりやから、あまりに人と接しなさすぎて回答できへん・・・
ピンとこないし、考えてもわからん・・・
679:優しい名無しさん
08/12/12 23:50:19 BO4BsT7k
なんで性格診断貼ってるのがいるの?
いったい何がしたいんだ?
680:優しい名無しさん
08/12/13 01:02:51 6g9i6Dqx
サボテンとバントライン....
鬱
681:優しい名無しさん
08/12/13 01:25:22 r2IhD1OQ
心理テストの結果が出て、医師に回避の傾向があるといわれた。
今の失業の状況を逃げてしまったら本当に回避の道に向かってしまうとか。
調べてみたら回避性人格障害ってのがあったので来て見ました
お医者さんはこの段階で病名断言したらそっちに行ってしまうから
遠まわしな表現したのかな、と思った
682:優しい名無しさん
08/12/13 10:08:11 VfMMPDHh
心理検査ってどんなのですか?自分も受ける予定だけど
その心理検査で回避性だと断定は出来ないって言われてる。
単に、性格的傾向が強いのか、病的傾向が強いのかわかる程度だって。
どうでもいいけどね、どうせいい者に治せやしナインだk死
683:優しい名無しさん
08/12/13 10:15:29 iI6wWPzU
673ですが汚して御免なさい。。。自分語りで不快感与えてしまいました。
684:優しい名無しさん
08/12/13 10:16:49 dR0AhVKK
心理検査って、前通ってた病院で、初診にやらされた
当てはまるのに○付けるやつかな?
あれだったら意味ねえ・・・
685:優しい名無しさん
08/12/13 10:24:57 VfMMPDHh
おいおい、それは問診だよw
686:優しい名無しさん
08/12/13 10:26:09 VfMMPDHh
あの問診表は、それ見て医者がこいつはドンぐらい
自殺願望あるかとか、どんぐらいウツっぽいかとか
一応参考にするだけ。
687:優しい名無しさん
08/12/13 10:33:50 /yD15aYL
回避性人格障害なら、自分から回避しようとするよな?
自殺してーーーーーーーーーーーーーーー
でも死ぬのも回避しちまうwwwwwwwwww
688:優しい名無しさん
08/12/13 11:01:17 LlF8vUB4
回避って何かから逃げちゃうとか勇気がない人って意味じゃないよ
自殺からも回避するってそれは別物
689:優しい名無しさん
08/12/13 12:16:06 rQT60JL8
>>688
自分から回避しようとするのは、回避性人格障害じゃないとはいいきれないし、
自殺から回避するのが回避性人格障害だなんて言ってる奴はいない件。
690:優しい名無しさん
08/12/13 12:22:30 bAI5M6qP
>>687の文面からは
「(自分は)回避なのに死ぬのすら回避しちゃうんだけどwww」
というのが読み取れる。
回避だからといって何からでもとにかく逃げるってわけじゃないんだけど
そこをどうも履き違えてる人が多いんだよ。
691:優しい名無しさん
08/12/13 12:43:52 7mE1LKo/
死ぬのからも回避しちまうってのは冗談だとおもうけど・・・
692:優しい名無しさん
08/12/13 13:52:33 8YXuuzUl
家事など面倒なので回避、とか言ってる人が稀に来るけど
そういう人は本気で勘違いしてるんじゃないかと思う。
693:優しい名無しさん
08/12/13 14:16:50 dR0AhVKK
>>685
いや、問診とは、違うよ。
他の病院ではやったことないし、何ページにもわたって
色んなこと載ってる奴だぞ?
694:優しい名無しさん
08/12/13 14:19:38 r2IhD1OQ
>>682
ロールシャッハと単語から続きの文章書くテストでしたね。
医者はこの病名は出さなかったし「回避」って言葉でしか語らなかったけど
回避性人格障害について調べてみたら同じことが書いてあったです。
この医者は専門外らしく今後も弱い安定剤の処方以上のことはしてくれなそうなので
もっとまともな治療とか分析してくれる病院はないのかなと知りたかったのです
695:優しい名無しさん
08/12/13 14:51:29 8YXuuzUl
>>694
安定剤程度で何とかなるなら気合いと根性で乗り切るしかないんじゃない?
カウンセリングに通っても根っこの所を変えるのは難しいし。
696:優しい名無しさん
08/12/13 14:56:28 8YXuuzUl
そもそも回避を含む非定型うつの治療に強い精神科ってあるのかなあ?
あれば俺も知りたいわ。
697:優しい名無しさん
08/12/13 19:28:01 X3v1kBkj
30にもなって恋人も友人もいない
いつも人の顔色を伺った毎日
内向的すぎて自分でも嫌になる
自信がなさすぎと言われた事よくあるしな
698:優しい名無しさん
08/12/13 19:32:42 a+wNj5bv
自信なんて見出せるほうがおかしいんだよな、この状況下で
699:優しい名無しさん
08/12/13 22:44:05 bMKfXktY
でも自信がないのは人間関係だけだったりしませんか?
700:優しい名無しさん
08/12/13 22:51:30 W70Nf45d
繊細といったら良く言い過ぎかもな。
ただ自分がよく思われたいがために常に守りに入って小心者で気が小さいだけだわ俺。
701:優しい名無しさん
08/12/13 22:56:19 ML7M8vUo
簡単にいうとDQNになりたい
702:優しい名無しさん
08/12/13 22:56:37 sko5WrcH
学生のうちはまだ良いかもしれないけど、人間関係の自信のなさは
仕事のやりやすさに直結して二次被害被るよ。四六時中職場で萎縮
してるのは拷問以外の何物でもない。
703:優しい名無しさん
08/12/13 22:59:28 bAI5M6qP
>>699
見た目もしゃべり方も性格も何もかも自信ないよ。
まあ結局、だからこそ人間関係に自信が持てなくなるわけだから
極論すると「自信がないのは人間関係だけ」になるけど
人間関係に自信がない理由は自分のありとあらゆる面に自信がないから。
704:優しい名無しさん
08/12/13 23:02:51 sko5WrcH
>>703
>人間関係に自信がない理由は自分のありとあらゆる面に自信がないから。
あぁ、そうかもね…
何か誇れるものを持っていればいいのだが
あいにく無能だから何もないんだわ。
でも、回り見てると別に誇れるものがあるから
安定してるってわけでもないんだよなあ。
そういう人たちと回避っぽい人の根本的な
違いって一体なんなんだろうか。
705:優しい名無しさん
08/12/13 23:22:21 kq7BJ1se
>>704
根本的に人間が好きか嫌いかというのはないのかな?
自分は自分含めて人間という動物が好きにはなれない。
自分に良くしてくれる人とかは、個人としては好きになれるけど
人生を否定的に見ず、肯定的に楽しんでいる人間が嫌い。
これは、自分の個人的な好き嫌いで、それを人付き合いで
表に出したり、同調してもらいたいわけじゃないんだけど、
自分的には、楽しむという人間として普通にあるだろう欲求
を満たす事にも抵抗を感じる。
だから、何にしてもあまり興味を持とうとしないし、興味が
沸かないから、人生経験的にも普通の人よりぜんぜんないから
自信なんかあるわけもないんだけど。
何がいいたいかよくわからなくなった・・・
706:優しい名無しさん
08/12/13 23:25:07 w8gO6+SV
>>699
たとえば、どんなことに自信がある?
707:699
08/12/13 23:33:50 bMKfXktY
スポーツ、書道、楽器が好きで昔から得意、同期のなかでは最も昇進が早い…
という感じで、能力的にはわりと自信がある
それらを通じてならば人間関係も上手く築けるんだけどな
708:優しい名無しさん
08/12/13 23:35:18 sko5WrcH
>>705
人間が嫌いってわけじゃないけど、人生というか
この世界そのものを空虚に感じてる部分はあるわ。
人間として生まれたことを疑いなく受け入れて、
楽しめることはあたりまえのように楽しむという
簡単なことでも、自分には難しいかもしれない。
まあ、そういう悩みを含めて人間っぽいって
言えばそうそうなるけど。
709:優しい名無しさん
08/12/13 23:38:04 zDbGvVVB
平井理央さんみたいな性格になりたいっす嫌味じゃなく
710:705
08/12/13 23:49:16 kq7BJ1se
>>708
>人生というか この世界そのものを空虚に感じてる部分はあるわ。
そんな感じもあるある。
>
> 人間として生まれたことを疑いなく受け入れて、
> 楽しめることはあたりまえのように楽しむという
> 簡単なことでも、自分には難しいかもしれない。
そうなんですよね、人間として楽しめるためには人間関係が
円滑でなければ楽しめない事が多すぎるし、一人で楽しめる
事だと、自己満足に終わってしまい人間としてどーなのかと
空しさもある。
>
> まあ、そういう悩みを含めて人間っぽいって
> 言えばそうそうなるけど。
なるほど。そういわれてみれば、人間だからこその悩みですよね。
言われてみるまで全然気づかなかったけど、変な所で人間
らしさに偏っているのかもしれないです、自分。
なんとなく、似たような価値観の人がいて、とても嬉しくなりました。
711:優しい名無しさん
08/12/13 23:53:40 w8gO6+SV
>>707
禅問答みたいになるが、趣味や仕事以外の人間関係ってどんなの?
712:優しい名無しさん
08/12/13 23:58:26 sko5WrcH
>>710
>なるほど。そういわれてみれば、人間だからこその悩みですよね。
そうだよ。こういう悩みを持つ人が世の中にどれだけ
いるのか知らないけど、人間ならではの悩みであるのは
間違いないね。
そう思うと、苦しいけどこのリアルな感覚を味わえ
てることにちょっとした感動を覚えたりもする。
といっても生き辛さは変らないんだけどね…
713:優しい名無しさん
08/12/14 00:12:07 hDQTG8t1
セパゾン効かないんだがみんな薬飲んでますか?
714:優しい名無しさん
08/12/14 00:14:34 2M96brPV
正直薬が必要なほど病んではいない。
715:優しい名無しさん
08/12/14 00:22:35 k3phqXkW
>>711
多分、現実世界の人間関係だろw
716:優しい名無しさん
08/12/14 01:01:42 hdwpnFuC
自分の性格とこれまでの生き方に疑問を感じて色々と調べてみたら、回避性人格障害にいきあたりました。
症状のほとんどに当てはまります。
自分の場合はある程度の普通の生活(収入有り・同性とならの交友関係有り)はできているので軽度の人格障害(人格傾向)だけなのかもしれませんが、
病院に行って治療を受けることは可能でしょうか。
医者に「問題なし」と診断されることがちょっと怖いです。
717:優しい名無しさん
08/12/14 01:13:32 yYWBvKsE
>>711
プロジェクトが終わってからとか、職場の自然発生的な飲みとか…勝手に疎外感を味わってる感じです
718:優しい名無しさん
08/12/14 01:14:35 2M96brPV
>>716
普通に問題なしになると思う。
医者は病的ではない性格の改善(もはや治療とは呼べない)には非常に消極的。
カウンセラーなら相手にしてくれるけど、効果はほとんどないかもね。
719:優しい名無しさん
08/12/14 01:21:08 hdwpnFuC
>>718
そうですか…
心の未病も、体の未病と同じく、辛い所がありますね…
720:優しい名無しさん
08/12/14 01:27:20 2M96brPV
>>717
無意味にスレを上げ続けてるけど、
空気が読めなかったりするのもあるんじゃない?
煽ってるわけじゃないよ。
>>719
残念ながら医者に頼るものとはちょっと違う気がする。
721:優しい名無しさん
08/12/14 06:35:24 hdwpnFuC
どうしよう。
すごく怖くて不安です。
これがただの性格上の問題なら、俺はこれからもずっとこうなのかな?
回避性人格障害という言葉を知った時は少しほっとしました。自分以外にもいる、障害なら直せば普通になれるって。
でも翌日には精神に障害を持っているかもしれない劣等感が加わり、今では治療しようがない性格の問題であるからもうどうしようもない不安感が。
いくらなんでも不安定すぎる。もう頭がおかしいのかな?
不安感が制御できない。
何度、もう大丈夫と思ってもこの繰り返し、なんでこうなったんだろ。
ちゃんと生きることも、ちゃんと死ぬこともできないでいる。
堕ちてはたまに浮かび上がって、また堕ちては浮かび上がるの繰り返し。
こんな文章書いて、もうなんなんだろ。
自分が分らない。
みなさん、どうやってこの人格障害(人格傾向)と向き合っていますか?
722:優しい名無しさん
08/12/14 10:40:25 xRU0Lr45
あまりにマイナスに物事をとらえるから大切な友人は呆れて離れていきました
医者はこの人格障害は他の障害より改善の余地があると言われました
自信のなさからくる人格障害なんですよね
世の中の人々はそんなに自分に自信があるのか不思議です
日本でこれなんだから外国で回避はかなり異常な性格に映るんだろな
723:優しい名無しさん
08/12/14 10:45:09 2n430egt
>>721
まずは時間をかけて自分の性格を受け入れることから始まると思う。
変われると思うからこそ苦しくなることもあるから。
>>722
上でも指摘されてたけど、自信がないのが原因というわけじゃなさそう。
ただ、回避の人を集めたらその多くは自信がないのだろうけど。
724:705
08/12/14 11:30:36 F3dFOn1Q
>>721
回避性人格障害って診断されたんじゃなければ
SADの可能性もあるんじゃない?
725:優しい名無しさん
08/12/14 11:31:59 2n430egt
受け入れると書いたけど、ただじっと耐え続けるというわけじゃなく、
その過程で自分の性格に酷く劣等感を覚えたり(←いまココ?)、
それに抗って性格を変えようと挑戦してみたり、本を読んで自分に
向いた生き方を模索したりということになると思う。
そんな繰り返しをしているうちに、やがて自分に出来ることと出来ない
ことが分かってきて、自分の根の部分を受け入れる準備が完了する。
なんというか、普通の人生と別に変らないよ。
726:優しい名無しさん
08/12/14 12:33:00 /QFRzRGq
普通の人生ってどんなの指すんだか知らんが
こんなもの抱えると、そうはいかないよ・・・
自分を受け入れるなんて境地には、すぐ達するが
はい、それで終了なんて甘いものではない。
対人の思考みたいのは、そう簡単に変わらん・・・
727:優しい名無しさん
08/12/14 12:42:21 TuOoHP2/
>>726
自分もそう思う。
そもそも普通だったら、何の苦労もなく長年人格障害に苦しんでないし。
人格障害なんて、人格そのものが異常なんだから
人間として終わってるのかもというか、そういうふうに受け入れて
別に人生なんて結局みんな死ぬんだし、それまでの間、障害を否定せず
回避しつづければ、最後には死ぬ。それでいいやと最近は思う。
728:優しい名無しさん
08/12/14 12:44:37 2n430egt
>>726
自分の考える普通の人生というのは、
悩んで学んで老いて死を受け入れるってこと。
>対人の思考みたいのは、そう簡単に変わらん・・・
そう思ってるうちは、まだ認識の変化までには至ってないってことじゃない?
自分の性格はそんなにすんなり受けいられるものじゃなく、
絶望と浮上を何度も繰り返し足掻いた末にようやく見えてくるものだと思う。
見えたとしてもそれを受け入れるのにはさらに時間はかかりそうだし。
自分も若輩者だから偉そうなこと言える立場じゃないんで、
ウザいと思ったらスルーしてくれ。
729:優しい名無しさん
08/12/14 12:47:01 2n430egt
>>727
>別に人生なんて結局みんな死ぬんだし、それまでの間、障害を否定せず
>回避しつづければ、最後には死ぬ。それでいいやと最近は思う。
自分もまさにそれに近い感じ。
投げやりというのとはちょっと違うのだけどね。
730:優しい名無しさん
08/12/14 13:04:07 qIijAnBz
>>728
奇麗事ばかりな気もするが・・・
認識など変化しないと思うのも悟りの一つだし
731:優しい名無しさん
08/12/14 13:13:53 2n430egt
>>730
認識が変化しない、と認識するのも重要だと思うよ。
自分は自分を受け入れることで、対人関係が改善される
なんてことはあり得ないと思うし、そういうことを言いたい
わけじゃない。
奇麗ごとと言われれば確かにそうかもね。ただ、そこに
至るまでの絶望や一時的な浮上、諦めはリアルで泥臭い
体験だと思う。
732:優しい名無しさん
08/12/14 15:46:25 hdwpnFuC
受け入れる事ができたとしても、直らないなら普通の幸せが手に入らないって不安があります。
みなさんにはパートナーはいますか。上手くいってますか?
733:優しい名無しさん
08/12/14 16:20:43 HYHttb3e
>>732
バカにされるのが怖いから、自分が他人を見下したような態度で、なおかつクールに振舞うから、誰も人が寄ってこない
もちろん自分からも話し掛けにいったりできないから、必然的に友達、彼女はゼロ
自分的には回避とか対人恐怖でも友達とか恋人ができる人が理解できない
まあ、女性なら男のほうから話し掛けられるだろうから、いてもおかしくはないと思うけどね
734:優しい名無しさん
08/12/14 16:24:23 K8PBMRgL
何もないよ、本当に何もない。
735:優しい名無しさん
08/12/14 18:17:13 Fy+kBMZy
>>732
>普通の幸せ
「普通」って実はものすごく範囲が広いんだよね。
自分の知人は乗り物酔いが酷くてどんな交通機関使っても遠出はできないんだと。
冠婚葬祭はしかたないから行くけど、辛い思いしてまで「泊まりで温泉旅行」とか
行くのはナンセンスでしょ?
だから彼女は旅行というものにほとんど行ったことがないそうだ。
最初にその事を聞いたとき、ものすごく驚いた。
これだけ旅行というものが生活の一部になっている現代において
旅行できないというのはあまりに寂しい人生じゃないかと思って。
でも、実はこの手の不自由さをかかえていても普通に暮らしている人って沢山いるんだよね。
結婚さえできれば「普通の幸せ」とも言えないし、もっと色んな人の人生を知ってみるべき。
話してみるとみんな色々あるんだけど、なかなかそういう話を聞く機会がないのが辛いね。
736:優しい名無しさん
08/12/14 22:31:45 zOyPcxJ0
僕は仕事がとても怖いのですが、みなさんは仕事、対人関係以外には不安はありますか。
737:優しい名無しさん
08/12/14 23:33:25 JEkRgzNF
視界に女がいると目が泳ぐんだ
うつむいてるとなんか言われそうで
頑張って前の一点を見つめて歩いてるんだが
女とすれ違う時にあきらかに俺のことなんか話してるわけ
あれは絶対悪口だ
前向いて歩いてるときにこっち向くのやめてほしい
すれ違うまでがめっちゃ疲れる・・・
どこみて歩けばいいの?
こっち向いてる奴の顔を見てればいいの?
自意識過剰なのはわかってるんだ・・・
どうしたら治るの・・・
738:優しい名無しさん
08/12/14 23:50:15 qoV1+XWs
>>737
精神科にGo。
そしてカキコと同じ内容を洗いざらい喋ろう。
739:優しい名無しさん
08/12/14 23:52:28 JEkRgzNF
>>738
精神科行けば治るの?
治るなら今すぐにでも飛んでいきたい
740:優しい名無しさん
08/12/14 23:56:08 hdwpnFuC
>>733のレスを見て「赤の他人に迷惑をかける訓練」を実施してみた。
前の車が遅かったので煽ってみた。他人から見たら常識的な範囲で距離詰めただけだけど。
前の車は脇に寄って、先に行かせてくれた。
いままでやったこと無かったので、少し気持ち良かった。
続けてみようと思う。
741:優しい名無しさん
08/12/15 00:05:43 OC+Oh+Vj
>>739
まずは行ってみて。
放っておくと酷くなるから。
742:優しい名無しさん
08/12/15 00:38:32 S09eEj1N
>>740
何のために「赤の他人に迷惑をかける訓練」なんてしたの?
自分が避けるのではなく、人に避けて欲しいから?
人に嫌われるのが怖いから、嫌われる前に自分から避けてしまうのが回避だが
それをさらに進めると360°回転して元に戻ってしまうみたいな…w
743:優しい名無しさん
08/12/15 01:18:55 4E6nX3YG
>>742
正しくは、というか客観的にみれば「赤の他人に迷惑をかけたつもりになってる訓練」。
他人から見れば迷惑でもなんでも無いことすら遠慮してできないでいた。
744:優しい名無しさん
08/12/15 01:44:16 EgWfnYzo
>>667
10年以上の引き篭もりは社会に出れないのか?
スレリンク(utu板:581番)
581 :優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:28:03 ID:YuAOcTyv
サクラに騙されるパターンだからやめとけ。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ55
スレリンク(utu板:278番)
278 :優しい名無しさん:2008/12/11(木) 22:17:54 ID:YuAOcTyv
>>257
ちょww亀wwwwwwwwwwwwwwww
★☆ SEで鬱病の人あつまれ Part3☆★
スレリンク(utu板:222番)
222 :優しい名無しさん:2008/12/11(木) 07:59:58 ID:YuAOcTyv
>>221
PGにひっでー!こんなんやらせるんじゃねーよっていわれてぺこぺこ。
745:優しい名無しさん
08/12/15 08:50:54 zyvmixbj
>>737
僕も視線恐怖症ですが、メガネ屋でフレームを広げてパットをシリコン性のものに替えてもらったら目つきが少し良くなって自意識過剰の視線恐怖症は少し良くなりました。効果があるか分かりませんが、あなたも試してみてはどうですか?
746:優しい名無しさん
08/12/15 09:03:28 1+vADaQG
737は直接回避と関係ないし。
SADじゃないの。
747:優しい名無しさん
08/12/15 11:42:10 MbHEFeaL
>>733
それでも、貴方が頭が本当に良くて、クールに振舞っても、見た目と
仕事が普通なら、女性は寄ってく可能性ありますよ。
女の自分は女だから今時言わないかもしれないけど、家事手伝い
で、ずーっと家にいっぱなしで、そもそも人と関わる事がないし、
学生時代の唯一の友達も疎遠になって、彼氏いない暦年齢ですよ。
でも、回避どうしだったら趣味が一緒だったりすれば、案外パートナー
は絶対無理だけど、男女問わず友達にはなれるかもしれないと、
このスレ見てて思いました。
748:優しい名無しさん
08/12/15 22:45:30 vJYqGYq6
数少ない友達との遊ぶ約束も日にちが近づくと不安になってドタキャンしたくなる
でもドタキャンしたら嫌われてないか気になる
他人に興味持たれるのが怖い
今接客業してるけどお得意様とか作りたくなくてあたり触りのない接客しか出来ないそれすら辛い
749:優しい名無しさん
08/12/15 22:50:48 ejAb0CSs
接客業してるなんて偉いな
750:優しい名無しさん
08/12/16 01:42:46 grrhuwkU
>>733
まんま自分だwwほんと人が寄り付かないんだよねwww
自分の自尊心のレベルを下げれば馬鹿にされてもやってけるのかなぁとも思うけど、
なかなかうまくいかないんだよね・・やっぱなにかにつけて”バカにされた!”って思っちゃうしさ・・
751:優しい名無しさん
08/12/16 01:56:01 8G7nSYCi
実際、回避性人格障害者なんか普通の人から見たら馬鹿にする対象だからね・・・
ようするに、つまらない人間と思われているだろうし、
何か特別な才能でもあって、一目置かれるような回避性人格障害者じゃない限り。
だから、回避性同士でoffやったら、どうなるか見ものだと思う。
どうせみんなカミングアウトしているもの同士でやったらどうなるんだろう。
想像つかないな。
752:優しい名無しさん
08/12/16 08:21:26 nc1huLlP
offすら回避するわ。
コミュニケーションのとれる人といると自分と比べて疲れる…
言い争いとかで消極的なのも、回避性の特徴?
753:優しい名無しさん
08/12/16 09:12:50 vjah3lVQ
俺は元々回避障害だったんだと思う。
不登校だったし、仕事も打ち解けずに長く続かなかった。
自殺も考えた事もある。
無理して頑張った結果、回避傾向まで改善した、と思う。
で、最近になって回避性人格障害という言葉があることを知り、自分と向き合うことができた。
今まではコンプレックスが原因で自信が付かないんだと思ってた。
彼女がいないとか、服がダサいとか、痩せてるとか、安定した仕事に就いてないとか、排気量の小さい車に乗ってるとか。
彼女以外は全部クリアにしたけど、劣等感は消えなかった。
でも、この劣等感が人格障害から来ることを知って、変えなきゃならないのは外面じゃなくて内面だと分った。
おかげで、もう劣等感は消えた。
もちろん紆余曲折はあったけど。
今年で33になった。
今までの自分を思い返すととても恥ずかしいと思う。
原因が自分の内面にあるのに、外面ばかり気にしてたから。
理解できずに苦しんだ事が、今ではすんなりと理解できる。
こんなことが理解できなかったのかと思うと、やっぱり恥ずかしい。
754:優しい名無しさん
08/12/16 09:13:59 vjah3lVQ
ふとガラスに映った自分の姿を見ると奇妙な感覚になる。
「33年間無駄に苦しんだ男」。
憐れに感じる。
今までの人生、勘違いの中でただ苦しんできたのかと思うと。
人格障害が直った時、過去の自分の行動や考え方に耐え切れずに自殺してしまう人がいるというけど、おそらくこれに似た感覚なんだろうか。
自分が人格障害だと知ったなら、すごく苦しくて辛いことだけど、原因が分った以上、あとは直すだけ。
希望が無いわけではないと思う。
755:優しい名無しさん
08/12/16 11:39:54 /NZgcf2D
>>752
offといっても、回避性のオフだから最初から、一応目的を決めて
その目的の為に出席したければするって感じで、例えば
どこどこの店のとんかつが美味そうだ、じゃあ一緒の時間に
テーブルをともにして、食を味わうためとか。
その中で、話が出来る人もいるし出来ない人もいるだろうけど、
できなくても、別に回避障害なんだから、劣等感感じる事無いし。
気が合うか、合わないかは障害とは関係ないと思うから。
>
> 言い争いとかで消極的なのも、回避性の特徴?
絶対そうだと思う。自分も気に入らない言い回しとかされて
言い返せば言いのに、絶対しない、できない。
それで、後から相手の不当な部分を思い起こし、整理して
自分が悪いんじゃなくて、相手のこういう部分に腹が立ったんで
相手の人間性の問題だと納得するしかない。そうしないと
他人が居る所で、他人が勝手に話し掛けてきて、嫌な思いをするのなら
もうどこにも出かけたくなくなるし、そういう奴が死んでいなくなるわけじゃない
なら、自分がしねばいいんじゃんとか思うようになってしまうから。自分の場合。
756:優しい名無しさん
08/12/16 12:06:11 lbO7jGFP
つか、社交的じゃないんだから、そもそも進んでオフなんて行くわけないだろ。
ここの書き込み見てても思うが、回避のオフだって、おまえ全然関係ないだろって輩が
優越感浸りに湧いて、嫌な思いするのが、関の山だ。
757:優しい名無しさん
08/12/16 13:10:54 FU75rBvr
回避という共通点だけじゃ繋がれないよね。
758:優しい名無しさん
08/12/16 13:26:20 nc1huLlP
>>753
最後の数行から察するに、劣等感拭えてなくない?
オフねえ。そもそもオフして何が得られるの?
人との交わりに疲れたんだよ。最小限で生きたいんだよ。ここでぼやくのが性にあってるし。
759:優しい名無しさん
08/12/16 14:19:07 FU75rBvr
>>758
横レスだけど、「今までの自分の生き方ははずかしいものだった」と思い返すのは
現在の劣等感とは別じゃないかな?
自分も内面が伴ってないのに外面ばかり気にしていたクチだからわかる。
そういう生き方はかっこいいものじゃないから。
ただその頃の自分も「不器用ながら必死に生きていた」のだと今は思うよ。
過去にやっていた事がはずかしくて消えてしまいたい~~!!!…という時期は過ぎた。
760:優しい名無しさん
08/12/16 14:33:42 FgzMel3w
回避性の人との、目的を同じくした交わりから
人との交わりに疲れない人間関係が得られるかなぁと思って。
ここでぼやくのが性に合ってる人を無理にとは言わないよ。
自分もオフしようがしまいがここでぼやくの性に合ってるから良くわかる。
B級グルメに興味ある人いないかなぁ?
761:優しい名無しさん
08/12/16 15:22:05 AksOZLpP
ボヤくのは別にいいけど
スレ違いの馴れ合いは止めてくれ。
762:優しい名無しさん
08/12/16 18:14:16 vjah3lVQ
>>758
「恥ずかしい」と思っても、不思議と劣等感には繋がらないんだ。
「自分はやっぱりダメだ…」とは思わない。つか、思えない。
763:優しい名無しさん
08/12/16 18:23:48 wkP0oiOL
流れぶった切って申し訳ないけど、みんな車とか単車とか、運転できる?
自分は一応原付免許だけは持ってるんだけどペーパードライバーで、これまで2回、しかもかなり人通りの少ない道しか走ったことない
公道なんか、まわりの目が怖くて走れないよ・・・
信号待ちはもちろん、左右確認して向かい側へ渡るときに、自分の後ろに車がいたら「早く行けよ」と思われてるんじゃないかとパニクってしまう
車も同じことが言えるよね
(まだ露出してないだけマシかもしれないけど)
ってか、車だと免許取るまでが怖いよ
運転中、教官の顔色が気になって事故る恐れが・・・orz
もう一生免許なしかな・・・
764:優しい名無しさん
08/12/16 19:39:50 +RzpkkIf
>>763
それは回避とは違う病気だと思うのですが、どうでしょう?
765:優しい名無しさん
08/12/16 20:09:17 wkP0oiOL
>>764
え?そんなはずないはず・・・
じゃあ、ちなみに何の病気だと思いますか?
766:優しい名無しさん
08/12/16 20:10:50 3IgfPlOD
統合失調症
767:優しい名無しさん
08/12/16 20:18:29 wkP0oiOL
>>766
ん~、でも幻聴とか幻覚は一切ないけどなぁ・・・
単なる被害妄想かな?
768:優しい名無しさん
08/12/16 20:20:55 3IgfPlOD
>>767
統合失調症でも幻覚や幻聴が出ない人は多いよ。
根拠もないのに被害妄想が強いようだとこの病気の可能性が濃厚。
769:優しい名無しさん
08/12/16 20:27:38 wkP0oiOL
>>768
そうなんだ・・・
でも、回避性の傾向にも当てはまってるよ
もしかして併発してるのかも
770:優しい名無しさん
08/12/16 20:28:51 wd3crm2f
>>763
回避というより、SADだろ。
まあ、どっちも似たようなもんだけど・・
771:優しい名無しさん
08/12/16 21:51:28 ieGPEHPF
>>763
自分も全く同じ 結局2,3回しか乗らずに売った
772:優しい名無しさん
08/12/16 22:19:08 wkP0oiOL
>>771
仲間がいた
でもほんと、回避性でもあると思う
773:優しい名無しさん
08/12/16 23:22:13 FU75rBvr
SADについて調べていて思い出したけど、若い頃は人に見られながら食事するのが
ものすごく苦痛だったな。
食べるという行為なのに、キタナイ所を見られているような恥ずかしさがあった。
>>763
自分まさにそのタイプだったが、子供産んでから運転せざるを得なくなった。
一生自分は運転なんかするもんかと思っていたがこんな日が来るとは…若い頃にとっておいてよかったよ。
そこらへんの能力は回避であろうとなかろうと年と共に落ちていくばかりだからね。
774:優しい名無しさん
08/12/16 23:44:21 wkP0oiOL
>>773
女性ですか?
ってか、結婚してるってすごいね
自分は数少ない友達と付き合うのさえ苦痛なのに・・・
合格できるか否かってところのことかな・・・;
775:優しい名無しさん
08/12/16 23:55:55 5dVap8rh
つか、家に車あんの?
その様子じゃ、働いてないんだろ?
免許取っても、ローンだ、保険だって維持費かかるぜ。
まともな社会生活も送れないのに、車どこじゃないべ。
776:優しい名無しさん
08/12/17 00:00:33 wkP0oiOL
>>775
車は親のですよ
はい、受験生でもあるんで、働いてないです
777:優しい名無しさん
08/12/17 00:06:04 HGfdjNWn
それより、入試突破した後の学生生活の心配したほうがいいかと・・・
778:優しい名無しさん
08/12/17 00:16:43 dEcnve3P
>>777
確かにそうなんですが、それはそのときどうにかします
とにかくこのままずっとニートでいるわけにもいかないし・・・
いきなり仕事はまだ無理なんで
779:優しい名無しさん
08/12/17 00:53:25 /B2VV5T/
>>769
医学書には例え精通してても臨床経験がない限り診断は禁じてるので、素人の言うことを気にする必要はないよ。
発言してる方もそれ踏まえたうえで言ってるんだから。
ただ、日常生活に支障が出てるのは確かみたいなので、精神科で見てもらったほうがいい。
780:優しい名無しさん
08/12/17 01:15:10 dEcnve3P
>>779
精神科行く勇気がないんですが・・・
まぁ一度だけ行ったことありますけど、2回目はさすがに行けませんでした
メンクリ入るところ見られるの辛いし、入ってからも受付(普通のお姉さん)と話すの緊張するし、待ち合いのベンチへ戻るときの他の患者の目も辛い・・・
一度行ったら毎回行かないと意味がないと思うんで、それがネックでなかなか1歩目が踏み出せない
781:優しい名無しさん
08/12/17 02:10:23 eOsi+x0P
>>780
まだ受験生ということだけど、比較的大きめの大学なら
校医やカウンセラーがいて学生の心のケアに力を入れている所もあるよ。
自分で病院探して行くよりは、そういうとこの方が通いやすいと思う。
782:優しい名無しさん
08/12/17 02:39:20 yUhPLEoV
>>780は回避性人格障害というより対人恐怖のスレ行ったほうが的確なんじゃない?
783:優しい名無しさん
08/12/17 02:46:00 /B2VV5T/
>>780
なら無理せず、行けるようになってから行けばいいよ。
薬で直る病気ではないからね。
通院すらできないでいる状態でリハビリしても、効果ないうえに金取られる。
まずは通院できるようになる練習を実生活の中でやってみることだね。
784:優しい名無しさん
08/12/17 05:27:12 eOsi+x0P
ちょっと本末転倒な気もするが、通院しないで何とかなるなら
行かなくても良いとは思う。行かないとヤバいというレベルだと
受験どころじゃないような。
785:優しい名無しさん
08/12/17 08:39:07 n5mMxEBA
精神科は悩みを抱えてる人を治療するところで
そんなに恥ずかしがらなくてもと思う
頑張って一歩踏み出したら受付の人だって親切にしてくれたり
症状が良くなったり
いいことあるかもよ
お腹が空いて飲食店に行くようなきもちで胸張って行っておいでよ…
786:優しい名無しさん
08/12/17 08:57:13 eOsi+x0P
お悩み相談所のノリで行くと多分後悔する。
787:優しい名無しさん
08/12/17 10:06:24 EC/oJtnr
行ったことないんだけど
「この程度の症状なんですけど…こんな自分でも相談に来ていいんでしょうか…」
って感じだとビミョーになるんじゃない?
「病気レベルかわからないけど辛いので病院でどうにかなりますか?」
って感じの方がいいのかな?
788:優しい名無しさん
08/12/17 10:15:16 hHXYKtYY
>>787
医者って、んでどうしたいの?って感じになるのが精神科系の特徴だったから、
自分で病的だと考えていて、社会生活に支障が出ていることを訴え、
その症状を緩和するための薬を処方してもらうために来てます
という心構えで行けばいいと思う。
上の方にあったけど、友達ができないのがこの病気の
せいか?みたいなのだと、そうだとして、どうしたいの?と逆に問われ、
結局は不安をなくしたいとか、意欲を出したいとか、患者の要望を聞き出し
対処する薬を処方するのが医者の勤めだし。
あとはカウンセリングを勧められるだけだろうから・・・。
789:優しい名無しさん
08/12/17 10:17:13 QkEQwQmk
>>787
そうじゃなくて、初診では問診を長く時間取るから
自分の症状をありのまま、話せばいいんだよ。
初診は予約しないとダメだよ。
こんな自分でも、とか卑屈になることはない
向こうは仕事なんだから、主観的な症状の大小なんて、どうでもいいわけ。
790:優しい名無しさん
08/12/17 10:20:36 LsYHRjN5
ところで、踏み込んだ質問なんだけど、男女問わずセックスを回避したいという人っている?
結婚している人すらいて、かなりびっくりしたんだけど、回避性で肉体関係を求めようと
する、又は求められて拒絶しない回避性って、勝手に少ないだろうと思っていたんだけど
皆さんはどうですか?回答してくれる人の性別も出来たら教えてください。
791:優しい名無しさん
08/12/17 10:34:38 QkEQwQmk
それ、スレ違うと思うよ・・・
792:優しい名無しさん
08/12/17 11:10:06 h+N4iuIM
>>791
ということは、あなたの場合はセックス関係は回避したいと思わないってことか・・・。
他の人はどうでしょう?セックス嫌悪とか、アセクシャルといったスレの主旨とは
別に、回避性人格障害者の人間関係のパターンのひとつとして、
セックスに関してはどうかという問いなのでスレ違いとはおもわないのですが・・・
793:優しい名無しさん
08/12/17 11:16:10 n5mMxEBA
スレ違いだよww頼むから全年齢が見てる板でそんな発言しないでくれw
回避性と性行為と直接は関係しないだろう
794:優しい名無しさん
08/12/17 11:16:45 p442zE3+
恋愛をも回避してしまう人のほうが多いのでは?
795:優しい名無しさん
08/12/17 11:23:29 h+N4iuIM
>>794
そうですよね、なので回避性同士であれば恋愛やらセックスなどの
関係無しで、生活パターンが似通っているだろう回避性同士の
パートナーになれる可能性があれば人格障害でも
人間として生きていくのに、まだ希望がもてるかなと
思ったんですけどね・・・。
>>793
別に不純な話をしているわけじゃないし、そんなに目くじらたてないでほしい。
まぁ、もうレスがつかなければ、これ以上話もないんで、終わりにしますが・・・。
796:優しい名無しさん
08/12/17 12:07:56 b81Sexfb
回避でも性欲はあるだろ。
回避の性格で恋愛が、できないってのはわかるが
セックスレスや、セクロス嫌悪は別の議論だろ、アホか。
797:優しい名無しさん
08/12/17 12:39:09 EC/oJtnr
セックスって恋愛より簡単だと思う。
女の立場から言わせてもらうと「意外性があっても相手は喜ぶ」
みたいな頭でっかちな知識があれば、コンプレックスだらけの女でも
恋愛なしにセックスできるよ。
好きな男と恋愛段階を経ずに体の関係になる。
そのまま遊ばれて終わりかもしれないけど、お互いそれを恋愛だと思いこんで
一緒に暮らしはじめたり、出来婚したりとか大いにあり得る話。
798:優しい名無しさん
08/12/17 12:50:17 z2zLqVXr
それは、ただのさせ子だろw
自分にもらってるレス、スルーしてまで言うことか?
799:優しい名無しさん
08/12/17 13:05:08 0WyjOtY6
>>796
じゃあお前は自分の性欲を回避性でも満たせてるのかよ?
性欲があるかないかなんて聞いてねーよ
800:優しい名無しさん
08/12/17 13:06:37 EC/oJtnr
レスくれた方、私が病院に行きたがってると思ってのアドバイスだったらごめんなさい。
特に行く気はないけど、行くとしたらこんな感じ?と書いただけなので
レスするとしても「なるほどね」みたいにしかならないのであえてレスしませんでした。
そこから話が広がればいいかなという気持ちもあったので。
回避でも結婚できる女は結構いる。
ついでに言うと、回避みたいなおどおどした女が好きな男も存在する。
さらにいうと、回避のおどおどした男が好きな女も結構いるよ。
皆が夢に描く「普通」の恋愛とか結婚ではないけどね。
801:795
08/12/17 13:08:23 0WyjOtY6
>>797
なるほどね。
セックスをスポーツ感覚で捉えている人がいるというけど
それに近いのかな?
そのあとで、その人とどうなるかが、回避性だと問題になってくるかもしれないけど。
逆にセックスできちゃうことで、回避性のコンプレックスが少しは解消されて
うまく付き合っていける可能性もあるってことですかね。
802:優しい名無しさん
08/12/17 13:09:09 EC5+djlJ
運転は出来る
教習所に行きたくないという思いが強くて
免許取りにいくのは遅れたけども
原付免許って何も教えてくれないから
運転が怖いのも仕方かないかなという気もする
セックスは恋愛自体回避しちゃうから
そこまでたどり着けますん
803:優しい名無しさん
08/12/17 13:16:59 q5t0Je/i
ていうか、いくら人と関わり合いたいからって、回避性だったら名前の如く人を避けるだろ
なのに、なんで恋人いたり結婚したりできるのか理解不能
ましてやセックスなんて…
やっぱりそれは、男から声をかけられるからか?
女の特権か?
それでも避けないのなら、回避性なのかどうか、俺には疑問なんだが…
ちなみに俺は友達ゼロ、彼女いない歴=年齢(23)だ
イケメンだとかよく言われるが、正直空しいだけ
804:優しい名無しさん
08/12/17 15:13:50 n5mMxEBA
家庭ができてからこの人格障害になったのでは?
回避にも色んなパターンがあるな
805:優しい名無しさん
08/12/17 16:07:14 EC/oJtnr
>>801
>逆にセックスできちゃうことで、回避性のコンプレックスが少しは解消されて
>うまく付き合っていける可能性もあるってことですかね。
まあ、そんな所だと思う。
同棲とかしてたら喧嘩してもなし崩し的にセックスして仲直りしちゃったり。
でも実際は「うまく」付き合っていけるわけではないと思う。
やっぱり、人間関係において未熟だから。
体の関係があるので距離ナシになって「どうせ私のこと嫌いになったんでしょ!」
みたいな事を執拗に相手に言ってしまったり。
そうなると、おそらく別の障害の領域になってしまうよね。
他人だったら「嫌われるのが怖いから自分から相手を避ける(回避)」となるのが
距離ナシの相手に対しては、嫌われたくないから、嫌われていないことを確認したくて
「嫌いになったんでしょ!」(「そんな事ないよ」と言って欲しい)と言ってしまうとか。
でも逆に距離ナシで全部さらけだせるから、他人には絶対伝わらない良いところも
見てもらえるんだけど。
806:優しい名無しさん
08/12/17 16:39:13 /B2VV5T/
セックスレスの原因の一つに男性側の回避障害と診断されることはあるよ。
回避は恋愛すら避ける場合が多いけど、症状の重さは人それぞれだから友達いる場合、恋人いる場合、ひきこもってない場合、セックスできる場合、いろいろあるわな。
807:優しい名無しさん
08/12/17 17:24:58 SQbpZtfk
そんなどっかでググってきた、教科書みたないなレスばっかじゃなく
実体験で話せよ。
808:優しい名無しさん
08/12/17 17:39:56 nwho4rqp
初めてこのスレ来たんだけど、嫌な話題で盛り上がってるね。
こっちは死にたいのに
どもって面接の電話も出来やしない。誰か助けてよ、助けて
809:優しい名無しさん
08/12/17 17:40:57 nwho4rqp
自殺すらも回避するんですが。
全てに逃げて、何も進めません。
助けてください。
810:795
08/12/17 17:44:49 1wbjcK4v
>>805
同じ回避性でも、セックスできる回避性の方が障害としては軽いんでしょうね。
変な意味じゃなく、セックスの関係から人間関係を学ぶ機会も得られるだろうし。
>>806
> セックスレスの原因の一つに男性側の回避障害と診断されることはあるよ。
そうですか、男性としては、そういうことを隠して、社会的な体裁も手伝って
結婚してから、セックスレスの問題で、奥さんに回避性発覚するとか
ありそうですよね・・・。
自分の場合、万が一、この人いい人だなと思える人がいても、回避じゃない普通の人だったら
知り合いとしての人間関係も難しそうだし、恋愛に発展したとき、相手の交友関係
結婚に発展したら相手の親族との人間関係、子供が出来たらそれにともなう
人間関係・・・どんどん自分が追い詰められていくのは目に見えてる。
だから同じ回避性同時の方が、子供もほしいと思わないだろうし、親族との関係も
お互い自然に疎遠か最小限でも喧嘩になる事もないだろうとか、メリットが多い気が
します。
いろいろなタイプの回避性ってのがいるとしても、傍から見たら、この人回避性だろう
なんてわからないし、そういう人と知り合いになることも難しそうですね。
811:あ
08/12/17 17:47:07 22V9Fnpp
電話って嫌だよなぁ。
812:優しい名無しさん
08/12/17 17:50:58 nwho4rqp
誰か助けて助けて死にたい
なんか最近自分の顔がへん。しわが出来てた。老けるのが怖い。
>>811
電話嫌ですよね。
どうせなら直接話したほうがまだ気楽なのに・・・
心療内科をキャンセルするとき、電話怖くてドタキャンして、それ以来そこに行けなくなった。
でも、いのちの電話なら時々できる。
たぶん心を分かってくれる人だから安心するのだとおもう
813:優しい名無しさん
08/12/17 17:56:12 SM9e4YEd
>>810
なんか周りくどいことばっかり言ってるけど
おまえさんは、まず性体験アリなの?ナシなの?
814:795
08/12/17 18:03:36 1wbjcK4v
>>813
は?きもっ・・・
答える筋合いないから
815:優しい名無しさん
08/12/17 18:10:46 SM9e4YEd
いや、未経験の人が、相手が出来る前から、無用の心配してるように見えて
相手も回避だったら、なんたらかんたら、虫のいいことばっかり
書きつらねてるしさ。
セックスすれば、回避コンプレックスも解消されるかな?とか
ちょっと、そうなのかなと・・・
816:795
08/12/17 18:21:45 CYDvMsef
>>815
どっちにしても、無用の心配かどうかは、あなたが決められる事じゃないし
あなたにとってこっちの書き込みが虫のいい話に聞こえたからって
あなたが要求されているわけじゃないんだから、関係ないし
> セックスすれば、回避コンプレックスも解消されるかな?とか
> ちょっと、そうなのかなと・・・
全然違いますが・・・
まぁそんなところだと言っているのは>>805さんで、
自分は805さんの話で、805さんのケースについてそんな感じですか?
と聞いてるだけ。
というか、絡んでこないでくださいよw
817:優しい名無しさん
08/12/17 18:24:59 SM9e4YEd
なんか都合悪い意見には、過剰に反応するな。
周りくどいレスの割りに、自分の状況は話さないし。
818:優しい名無しさん
08/12/17 18:56:10 blCBlvCb
>>817
都合悪いというより、気色悪いんだよ、自覚持て。
赤の他人の状況をしつこく詮索したがる回避性人格障害者め、うせろ
819:優しい名無しさん
08/12/17 19:25:37 E4JQD2Di
会社から帰って自宅に入った瞬間、ものすごい解放感を味わう。快感に近いような。
毎朝憂鬱な気持ちなのは仕方ないね。
職場ではそれなりに話せる人もいてイヤな職場じゃないんだけど…。
ところでフラワーエッセンスやってる人いますか?
眉唾ながら試してみたらヘザーとミムラスが結構効きました。
820:優しい名無しさん
08/12/17 19:36:05 yUhPLEoV
性欲はあるし、セックスも出来るけど、普通に恋愛してセックスできる関係になるという
どうしようもなく高い壁を越えられない。
いままではネットで出会った比較的敷居の低かった女性とのあまり続かないセフレ関係とか
風俗とかのお金で解決って形でしか性欲処理を実現できてない
車も単車も運転は出来ました。もう10年以上ペーパーで今運転しろと言われたら
尻込みしちゃうだろうけど。
821:優しい名無しさん
08/12/17 20:04:06 oXtfz0xz
なんかの本に、高齢の処女はセックスを回避する傾向あるって
書いてあったよ、795さんはそれでしょ。
822:優しい名無しさん
08/12/17 20:07:46 oXtfz0xz
>>819
アロマオイルならやってますよ、べつに回避には効果ないけど。
823:優しい名無しさん
08/12/17 20:49:58 IHZC0TTP
>>821
回避性人格障害者が、空想で判断し、自己満足するようになると
統合失調症を併発する傾向が見られるって、なんかの本に書いてあったよ。大丈夫?
824:優しい名無しさん
08/12/17 20:52:01 22V9Fnpp
しつこいな
825:優しい名無しさん
08/12/17 20:53:55 /B2VV5T/
>>807
以前、告って来た女と付き合ったことがあるんだけど、キスや相手の体を触ったりは出来た。
でもセックスはできなかった。
「男の人ってそんなに我慢できるもんなの?」って言われた。
俺は彼女のことを愛してないからセックスできないんだと勘違いして別れた。
しばらくして惚れた女にアタックしたんだけど、今度はキスすらできなかった。
で、フラれた。
セックスレスについて調べてみると「ノンセクシャル」という言葉が出てきた。
はじめはこれなのかと思って、直す方法はないかとさらに調べ続けたんだが、そこで「回避性人格障害」という障害があることを知った。
症状のほとんどに当てはまった。
不登校、出社拒否、親密な人間関係を築きにくい等々。
セックスに興味がないんじゃなくて、上手くやれなくて嫌われたらどうしようって考えが働いてたんだ。
826:優しい名無しさん
08/12/17 23:47:00 lZZSo95p
やっぱこの障害とセックス回避は避けて通れない問題になっている人が
結構いそうだな。
上手くやれなかったらどうしようっていう場合ばかりじゃなく、
他人と肉体関係をもつのも、人間関係を避けるのと同様か、それ以上に
嫌だな。一線超えたら最後、相手からしたらやっぱしてない他人とは違う
関係性がある相手として見られるわけで、その感覚は避けれなくなるからな。
827:優しい名無しさん
08/12/18 00:19:30 zbVtCgwR
なんか、セックスの話しで言い合いになっているみたいで…
言い合いや喧嘩出来るなんて…自分は回避してしまいます…
セックスは長年の恋人はいますが、(数年~十数年付き合い、相手を分かってくれば、
幾分挙動不審も雀の涙ほど薄らぐので)
出来ればしたくないです。相手の反応が気になって、快楽や愛、所ではなくなってしまいす。
気遣いの場で、自分の快楽は実はあまり感じられません。
相手に申し訳ないです。
自分と他人を信じたい…
自分の周りに作ったバリアーを解いて
自然に朗らかに周囲と人間関係築きたい…
828:優しい名無しさん
08/12/18 00:24:15 B0Gzr4T2
ちょっと知能のある回避なら、付き合った当初に
セックスはいつかぶち当たる問題とわかるはず
体の方でも満足させられないのに相手を繋ぎ止める勇気はどこからくるんだ?
知りたい
829:優しい名無しさん
08/12/18 00:32:54 KPX4kWls
勇気なんかいらないんじゃないかなぁ、恋愛なんて所詮成り行きだし
回避だと別れ話になったらなったで、どこかほっとする所あるし。
相手も回避でセックスするほどの関係を求めていないタイプなら
平和な家庭を築くだろうし。
830:優しい名無しさん
08/12/18 00:49:47 ODPiAqYW
>>828
> ちょっと知能のある回避なら、付き合った当初に
> セックスはいつかぶち当たる問題とわかるはず
回避障害があるなんて知らなかった頃だからなぁ。
自分がなんでこうなるかが、さっぱり分らなかった。
「人と親密な関係になることを避けている」「失敗を恐れて何もできない」という認知ができてなかった。
人格に障害があるなんて想像もしなかったよ。
みんなが回避障害があると知ったきっかけって何?
病院で宣告されて知るのが大半なんだろうか。
831:優しい名無しさん
08/12/18 00:58:51 R8qR9OOD
このスレ覗くことでみじめな気持ちになるとは思わなかった
みんな恋人だのHだの…なんだかんだ幸せそうじゃねーか
832:優しい名無しさん
08/12/18 01:12:51 ODPiAqYW
中身は一緒。
自己評価が低い所は変わらない。
833:優しい名無しさん
08/12/18 01:25:23 m1XteMbw
>>831
うんうん。
どうやって恋人なんか作ってんだろうね?
友達作るのでさえ無理なのに、恋人なんて夢のまた夢だよ、自分は。
自己評価低い=自信がないってことでしょ?
だったら、恋愛なんか自信ないと、自分の魅力をアピールしたいって気持ちがないと恋人は作れないんじゃないの?
っていうか、回避とシャイって繋がりあるのかな?
自分はシャイってのもあって、恋人できないのかな~。
回避とは言え、恋人ほしいよ。
自分を好きになってくれたら自信も沸くかもしれないし。
なんか、みんな回避とかじゃなく普通の人じゃないかと思えてしまうよ。
正直うらやましいな~。
834:優しい名無しさん
08/12/18 02:20:52 9Mz71DKA
>>833
自己評価なんてゼロだから、昔だったら絶対考えなかったくらい好みから外れた女性としか
そういう付き合い出来てない。
かわいいと思ったひととは何も言えずに終わる。
ちょっと前にもうまくいかなくてますます嫌になった
835:優しい名無しさん
08/12/18 02:54:40 ODPiAqYW
>>833
俺も回避だった頃はそう思ってたな。
彼女いるなら幸せだろって。
でも本当は「回避じゃないから幸せ」。
逆の言い方だと、回避は彼女がいないから不幸なのではなく「回避だから不幸」。
彼女が出来ても回避を直さないかぎり幸せは無いよ。
これを認知してからは直りが早かった。
836:優しい名無しさん
08/12/18 04:13:58 2An778nt
普通の人生歩めてる人って、心に病巣持ってないんだろなあと本当に羨ましい
837:優しい名無しさん
08/12/18 07:31:08 RYctVWV4
ここを読むと過去の自分と重なって苦しくなる
普通にしてたら失敗ばかりの不器用な子を、失敗しないように先回りして
守ってなんとか普通の子に見えるようにしようとした結果かな
失敗ばかりなら「失敗してもいいんだよ」と言ってあげること、
本人にも「失敗は恥ずかしい事じゃない」と教えてあげることが大事なんだろうな
838:優しい名無しさん
08/12/18 07:55:41 yIf+B285
子供の頃は天真爛漫で思春期とかになってから回避になった人もいますか?
自分は物心ついたときから友達の輪に入れなかった。それを母になじられた記憶があります。
子育てってすごく難しいなぁ…と思うのですが、皆さんどんな風に育てられたかったですか?
あるいはこれはイヤだったこととかありますか?
持って生まれた性格もあると思いますが、やはり環境は大事ですよね。
参考にしたいのでぜひお願いします。
839:優しい名無しさん
08/12/18 09:13:06 dPzhKWN+
>>809
すまんが……テラワロスwwW
840:優しい名無しさん
08/12/18 09:49:54 HLU5Z7/0
>>809は、しょうもない流れを変えようと思って
わざと道化を演じたんだよ・・・
841:優しい名無しさん
08/12/18 10:37:38 zbVtCgwR
私が回避だと分かったのは、病院に通い出してからです。
社会不安障害、対人恐怖気味、などから回避性~と…明確に生きるのが苦しくなってきたのは、
成人を越えてからです。
でも幼少~学生の間までも、悩みやすく、自分が浮いているのでは
と悩み続けていました。
孤立無援のような気持ちで、不安と所在無さと消えたい気持ちは今も一緒です。
恋人は、診断される前にいました…。
それが今も続いていると言う状況です。
根本は恋人がいても、自分の苦しみは変わりないような気もします。
私の場合です…
(感謝はしています…。)
842:優しい名無しさん
08/12/18 10:52:27 zbVtCgwR
今は坑うつ剤を使用していていくらかは良いような気もします。
目標は仕事復帰ですが、求人募集を探すのですら
恐怖心に勝てません。
いらぬ心配と過去の失敗を反芻して、
反省と自己嫌悪、ダメ人間のレッテルを貼り逃げる毎日。
私は一度、全てから逃げたんですが、自分の心からは逃げられませんでした。
言葉にしていると苦しい…これは何なのでしょうか。分かる方いますか…?
思考を停止し自分の気持ちとやらが無くなって欲しい…
ちなみに私の家族は、
気持ちを伝え合う会話などがなかった気がします。
緊張感が漂う会話でした。
843:優しい名無しさん
08/12/18 11:56:47 V5BNez95
>>839-840
すみませんが、何で笑われるのか分からない。
自殺を回避という言葉が変ってこと?
死からも逃げて、社会からも逃げて、もう楽に死ねる方法あったらいいのになぁ
844:優しい名無しさん
08/12/18 12:24:03 V5BNez95
結局ここでも馬鹿にされて疎外されて無視されるんだね。
もうどこにも居場所なんてない
スレ汚してすみませんでした
845:優しい名無しさん
08/12/18 12:31:03 zbVtCgwR
>>843
書いた人じゃないけど、
苦しい現状の中のブラックユーモアとか、
敢えてシニカルに現状を皮肉る事で伝えるユーモア
って取れたんじゃないかな?
でも843さんの八方塞がりの苦しみ分かりますよ…
うつのような気分が強い時は、薬の力を借りるのも
ひとつの手かもしれません…
私も同じような気持ちなので、なんとか乗り越えられたらいいですね。
846:優しい名無しさん
08/12/18 12:38:40 zbVtCgwR
誰も排他的にはしていないと思うので安心して下さい。
そういう風に入らぬ心配を抱えてしまったり
疎外感に恐怖してしまうのも、
回避性特有の症状や思考らしいです。
なので私は良くわかります…
気分が良くなった時にでも、またお話出来たら良いですね。
847:優しい名無しさん
08/12/18 14:08:59 GRWPe64c
幼稚園小中学校と長期間地味に苛められ続けてるうちに、気付けば回避っぽい認知の歪みが染み付いていた。
社会人になれば場数踏むうち徐々に慣れて強くなっていくと思ってたのに、
慣れるどころかその経験1個1個が更にトラウマになって積み重なっていってる節がある。
今でも、ちょっと攻撃されただけでそれが一気にフラッシュバックしてショックで視野狭窄に陥って
その場から逃げる事と自分を蔑む事以外考えられなくなる。
さほど深刻な実害が出てる訳ではないが、回復に逐一膨大な時間がかかるのは正直辛い。
雰囲気に出てしまう方だから周囲も多少なりと迷惑してるだろうし。
848:優しい名無しさん
08/12/18 14:57:42 WUx5Z6ZE
同期によくいつもいつも要らぬ心配してるなあ(笑)悩むの趣味か?アハハハと言われた
849:優しい名無しさん
08/12/18 15:40:47 ODPiAqYW
>>843
回避性人格障害だから自殺まで回避した、って表現がおかしかったんだろ。
障害関係ないしな。
850:優しい名無しさん
08/12/18 15:52:50 IULYGAjt
>>843
笑うのは「自分にもそういう部分がある」と共感した時じゃね?
気にしなくていいと思うな。俺もします。
851:優しい名無しさん
08/12/18 15:56:48 IULYGAjt
「全てに逃げて、何も進めません」の所にね。
852:優しい名無しさん
08/12/18 17:58:33 8753D0H/
ボダとかから見ると回避って言葉が魅力的なんだろうか。何でも回避しちゃう私ってかわいそうでしょ?みたいな感じで。
853:優しい名無しさん
08/12/18 18:27:10 0VvoqaMi
どちらにせよ、助けてだの、無視されるだの言い続ける
レス乞食が揶揄されるのは、このスレに限ったことじゃない。
書いた後反応伺って楽しんでるんだろう・・・
854:優しい名無しさん
08/12/18 21:15:35 zbVtCgwR
助けてとか、無視されて苦しいとか、
言える事事態が私には出来ない事です。
皆さんは、集団の場で疎外感を感じた時、
集団の中の信頼できる人に相談したり、
誰かにうちあけられますか?
私は寧ろ、疎外されている自分を知られるのが恐く、おかしな態度を取っている気がします。
学生の時もそうでした。
相談が出来ません。
弱みを見せると利用されて、馬鹿にされてしまうのではないかと恐怖です。
医者にさえ、伝えている間に声体が震えてきます。
そして一人になって、自分のダメさを責め
憂鬱の悪循環へ…
皆さんはどうでしょうか。
855:優しい名無しさん
08/12/18 21:16:06 YDJMI6e8
>>853
で、お前は評論家気取り?w
856:優しい名無しさん
08/12/18 21:23:28 wYHqZ2+Z
>>854
うわあ似てる…
自分は医者にも行かないほどです
857:優しい名無しさん
08/12/18 22:45:32 ODPiAqYW
>>854
医者に回避性だと診断されたの?
858:優しい名無しさん
08/12/18 22:56:02 2HE/q2Ht
自分も回避かもしれないと最近気づきました。こんな病名があったんだって思うと、少しほっとしています。
医者からは鬱(恐らく非定型)と診断されている為、回避と言われたわけではないですがその傾向はあると思っています。
医者に会うのも嫌で最近は親に薬を貰ってきてもらってるという状況です。
今かかっている医者とはまともに自分のことを話した事もありません。
言ったら笑われるような気がして怖いのです。
859:優しい名無しさん
08/12/18 22:57:13 zbVtCgwR
>>856
似ている人がいるとは…
不謹慎ながら、自分だけではないんですね。
だからこそ、そんな場面を避けてしまうと言うか…
辛いですよね…
医者にいかないのもこれまた苦しくありませんか?
私も行けない期間が多く、かろうじて繋がっているぐらいで
言える立場ではないんですが…
差し支えなければ、男性の方ですか?
女性の方でしょうか?
860:優しい名無しさん
08/12/18 23:07:47 zbVtCgwR
>>854
社会不安障害
対人恐怖、などから回避傾向があるなどと言われました。
何か違和感がありそうでしょうか
(上手く伝えられませんが、挑戦的な質問ではないです)
861:優しい名無しさん
08/12/18 23:16:44 zbVtCgwR
859の質問は
女性なら、同じような感覚の人と話せた事が
なかったもので余計な質問でした。(私は女性です)
似た気持ちの人がいると知れただけでも
少し孤独感が薄らぎました。
ありがとう。
862:優しい名無しさん
08/12/18 23:31:27 zbVtCgwR
>>858
恐怖心わかります。私は医者にただ現状を伝えるだけで、ガタガタと惨めなほど震えて情けないものです。
病院に入る時も、愚かなプライドの為か懸命に普通にふりまってはいますが、
かなり挙動不審だと思います。
私みたいに不審ではないにしても、
同じような症状の人も医者は診ていると思うので
行けそうな心持ちの時行けたら良いですね…。
私は、最後のより所的に利用しています。
恐怖心や笑われてしまうと言う気持ちは辛いですね…
何度もすみません。
863:優しい名無しさん
08/12/19 00:15:19 tFZ0asdn
>>854
自分もそうです。
疎外感を感じると言っても、「それは自分がまねいた事でしょ」と
思われるのが怖い。
もちろん面と向かっては言われないけど、心の中でそう思われながら
なぐさめの言葉をかけられたりするのが嫌。
だからそういう事は人には言えない。
自分でも、自分がちょっと変だから避けられていると分かっているから…
一生懸命明るくふるまっても、無理してるから相手も引いちゃったりとか分かってるから…
逆に、自分に何も原因がないのにひどい扱いを受けたときなんかは
堂々と相談できるんだけどね。
864:優しい名無しさん
08/12/19 01:34:23 d1CoF+qj
>>861
残念ながら?自分は男ですが、てきとーにおどけて笑かすというような人間です
孤軍奮闘、憂鬱そのものです…
865:優しい名無しさん
08/12/19 01:35:55 yA+z8p7c
>>860
いや、「利用されるかも」ってとこがちょっと引っ掛かって。
もし医者に行ってないんだったら違う障害も抱えてるかもしれないのに回避だけで悩んでる場合があると思って。
薬も、ちょっと無理して行動するのも大切だけど、自分の障害、考え方、原因を正しく認知する事が一番大切な気がするからね。
俺は最終的に自己認知によって直ったからさ。
866:優しい名無しさん
08/12/19 01:38:16 tMm7ve9c
>>863
854です。疎外感の相談をして、心では違う事を思われながら同情されているとしたら
嫌な気持ちになると言う事ですね。なるほどそれも辛いかもしれませんね…
相手がどう思っているかと考え出して、悩んでしまう気持ち分かります。
原因がなくて酷い扱いを受けたときにきちんと相談できるのは、客観的に
善し悪しを判断できているようにも思いました。下から3、4行目は一緒です。
私が偉そうに言えた事ではないですが、いずれにしても恐怖心が和らいでいくと良いですね。
辛いのは一緒ですからね…
一口に回避といっても、人の数ほど気持ちがあるのだと勉強になりました。レスをありがとう。
私は、同情の言葉でさへも逆にありがたく感じてしまうへたれです…。
自分が浮かないようにするには、本来の自分とはかけ離れた人物になるしかなく
自分との溝は深まるばかりで、それをする力も尽きてしまいました。
疎外感は自分の駄目さ加減を見るのが辛いのと、自分自身も守れない無力感のようなものが
つきまといます。自分の場合は
駄目人間なら、駄目人間を隠さず生きていくと言う潔い選択も出来ずにいます。
きっとそう言う自分を自分が一番許していないのだと思います。
空気も読まず、独断の場に・・
こう言うところから治さないといけませんね・・
867:優しい名無しさん
08/12/19 01:55:35 tMm7ve9c
863さんにレスをしたら発見しました。
>>864
いえいえ、レスを頂けただけで、それは嬉しかったです。
おどけて笑わせる。高度な会話能力を持っているその力は評価して欲しいと勝手に思ったりしました。
私は、一枚も二枚も皮をかぶって本来の自分を隠していました。
おどけて見せたり、わざと物を分かっていないフリをしたりと・・・
でも、皮を脱いだら、恐怖心が凄いのでした。だから864さんの気持ちは痛いほど分かる気がします。
>孤軍奮闘、憂鬱そのものです…
ここにも孤軍奮闘、憂うつな人間がいます。辛い時は同じような人間がどこかで孤軍奮闘していると
思って下さい・…上手い事言えずにすみません。
>>865
統合失調症か何かでしょうか、それとも他の疾患でしょうか。
いずれにしても、気遣ってくれてありがとうございます。
>薬も、ちょっと無理して行動するのも大切だけど、自分の障害、考え方、原因を正しく認知する事が一番大切な気がするからね。
ああ、かなり参考になります。自分の障害や、思考、原因。。。
正しく見つめないと、どれも斜め上、的外れになってしまいますよね。
自分がそうなっていないか心配ですが・・・
>俺は最終的に自己認知によって直ったからさ。
それは正面を見つめて、大変だったでしょうね・・・
ご苦労と努力が目に浮かびます。過去を振り返ったり、自分の思考を改善したりされたのでしょうか…
何か参考になる資料、行動、方法などはありましたか?
868:優しい名無しさん
08/12/19 04:14:53 yA+z8p7c
>>867
いや、社会不安障害か対人恐怖だと思った。
当たってたね。
社会不安障害の多くは回避性人格障害持ちでもあるからさ。
参考になること…
「自分はダメだ…」って思ってるでしょ?
「いい人間にならないと」と思ってるはず。
俺も思ってた。
でも回避性人格障害を良いふうに言うと「優しすぎる」。
つまり典型的な人間になるためにはレベルを落として「優しい」人間にならなきゃなんない。
「より良い人間」じゃなくて「より悪い人間」になるってこと。
この考え方の逆転が、俺を回避性人格障害から救てっくれたよ。
ただこれはあくまで回避性人格障害の場合。
さらに言えば、俺個人の場合。
社会不安障害でもあるあなたや、他の回避性人格障害者には当てはまらないかも。
それに、そこに行きつくまでに無理な行動もやって来たし。
ただね、直ったら世界と自分は大きく変わるよ。
世の中は自分にこんなに寛容なのかって。
生き辛い原因が周囲にではなく自分の人格にある事はもう分ってるんだ。
あとはもう直るだけ。
一日一日が人格改善に向かってるんだよ。
869:優しい名無しさん
08/12/19 09:54:58 kmFX1RNU
朝方まで、2ちゃんやってて、改善にむかってるか?
すくなくとも、深夜のネット止めるだけでも精神的に違うぞ。
870:優しい名無しさん
08/12/19 09:59:19 vbyQDu+F
生活リズムが大事なのは分かるけど、個人的な事情があるからなあ。
おいらは今から仕事にいってきます。
871:優しい名無しさん
08/12/19 11:06:08 tFZ0asdn
>>868
>つまり典型的な人間になるためにはレベルを落として「優しい」人間にならなきゃなんない。
>「より良い人間」じゃなくて「より悪い人間」になるってこと。
これ一見誤解を招く言い方だけど真理だと思う。自分の解釈が間違ってなければ。
引き合いに出して申し訳ないけど一連の>>854さんのレスに出ている特徴は
「自分にレスをもらったんだから丁寧に失礼がないように返さなきゃ」という事に
全神経を集中させちゃってるよね。
相手のレスを良く読んで、相手のレスの良いポイントをとりあげて共感して褒める、
あなたのレスが役に立ちましたと感謝する、自分の事はものすごく遜る。
それでいっぱいいっぱい…。
文章読む限り>>854さんは頭が悪い人じゃないと思う。それなのに、自分の得意な部分での
能力の高さを出せずに、典型的な人間に近づくために「相手を不快にさせないように」
ということに終始してしまっている。
…「レベルを落としてより悪い人間になってる」はこういう意味で合ってるかな?
自分もそうだったけど、リアルではなかなかこう指摘してくれる人はいないよね。
「優しすぎ」「そんなに気を使わなくて良いんだよ」「真面目すぎ」
「もっと適当でいいよ」…みたいな事、いくら言われても本当の意味は分からなかったなぁ。
ネットでここまで突っ込んだ話ができるのはすごい事だと思う。
…なんて、偉そうに書いてるけど>>863を書いてるのも自分ですw
相変わらず他人に弱音は吐けないけど、自分が友達になりたい波長が合いそうな人には
自分の良いところを出して積極的に関われるようになってきたかな?と最近思う。
872:優しい名無しさん
08/12/19 13:16:25 n/gQVeJV
>>868
社会不安障害でも回避と関係あるのは全般性というタイプだけな。
873:優しい名無しさん
08/12/19 15:27:10 bFni3K/F
おまいら、いちいち文章ながいよ・・・
874:優しい名無しさん
08/12/19 21:01:06 tMm7ve9c
>>868 867です。
上の質問は殆ど、そうです。
>レベルを落として「優しい」人間にならなきゃなんない
なるほど…良い人でいようといすぎる事からの脱皮でしょうか。もしかして車の話を書かれた方ですか?
暖かい気持ちかつ、なるほどなと思って印象的なエピソードでした。
自己責任で検討してみます。
私の場合は、傷つくことや攻撃から身を守る為に、良い人でいなければ・・と言う方法で
身を守っていたと思うのですが、度が過ぎたら自分を軽んじていたかもしれません。
>ただね、直ったら世界と自分は大きく変わるよ。
>世の中は自分にこんなに寛容なのかって。
そうですか。それが知られただけで、本当に嬉しいです。希望になります。
返信をありがとうございました。仕事お疲れ様です。
875:優しい名無しさん
08/12/19 21:17:07 tMm7ve9c
>>871>>863 867です。
凄い分析力ですね。
>「優しすぎ」「そんなに気を使わなくて良いんだよ」「真面目すぎ」
>「もっと適当でいいよ」…みたいな事、いくら言われても本当の意味は分からなかったなぁ
笑ってしまうほど、同じ事を言われ、まだピンと来ていない私です…。
そう思わせてしまって申し訳ないとは思うんですが、そこから先がない…。
>「自分にレスをもらったんだから丁寧に失礼がないように返さなきゃ」という事に
>全神経を集中させちゃってるよね。
まさにです。そこに終始してしまって、そこから先、相手と交流する仕方も分からずにいます。
自分を出す事より、相手はどんな事を欲しているかばかり考え、それが大抵的外れになったりもします。
それに大概は、そんな事より自分を出す方が信頼が置けるように見えます。
そのおかげか、雑談や、集団の会話が苦手上の何もでもありません。
要は自分の事しか考えられないのかもしれません。自分の意識を捨ててしまえば少しは楽になるのでしょうか。
以前は、傷つきやすい自分を隠し、必死で馬鹿を繕ったり、鈍感なフリをしていましたが、今は無理そうで・・・
気を使いすぎなとはどんな状態なのでしょう。なかなか周りに聞き辛い事でネットは凄いですね。
876:優しい名無しさん
08/12/19 21:20:07 tMm7ve9c
>>873
今回も長くなってしまった…すみません。
回避の方で一番辛い事ってなんでしょうか。気が休まる時ってありますか?
877:優しい名無しさん
08/12/19 23:18:22 v3zu60WN
結局内向的な自己中だよな俺らハハハっ(^^;)
878:優しい名無しさん
08/12/20 08:10:24 eF4tG81W
自分は一人の方が楽だと思っていたけど本当は人が好きなのかな
嫌われるのが怖いから人を避けているだけで、実は友達がほしいのかな?
そんな事も分からなくなってきた
879:優しい名無しさん
08/12/20 09:34:04 1NQ1A1zN
>>878
一人でいることの気楽さと寂しさ、
他人といることで得られる楽しさとストレス、
これらを秤にかけて孤独を選んでるだけじゃないの?
根っからの人嫌いなんてそうはいない。
880:優しい名無しさん
08/12/20 16:48:25 o2fgzfb4
そう。自由な時間を楽しんでいたつもりだったが
今年は忘年会が一つもないと思ったら急に寂しく情けなくなってきた。
程なくして友人から忘年会の誘いが入り喜んだが
当日が近づいてくると今度はとにかくめんどくさい。
なんと身勝手な。
881:優しい名無しさん
08/12/20 16:54:38 cvFn7Nem
人格障害=性格障害=極端に極端に性格が偏ってること
散々いわれてるけどこれは病気じゃなく性格
よって治療もヘチマないのです
882:優しい名無しさん
08/12/20 18:12:46 8/gotymV
>>868
回避性からみた悪い人間や悪い行為なども普通からみたら
意外と全然許される人や行為レベルだったりすることが多くあるから
悪に生きるぞぐらいがほんとはちょうどいいのかもね。
883:優しい名無しさん
08/12/22 00:47:47 BMOHHvt1
>>881
森田療法ってどうだろう。
どうせ直らないんなら、半ば治療放棄してるこの療法が合うのかもしれん。
884:優しい名無しさん
08/12/22 22:01:28 2+Ql+eRc
森田のスレで聞けよ・・・
885:優しい名無しさん
08/12/25 22:15:29 3uOa3PGr
>>884
別にここで聞いてもいいだろ
なんでここじゃ駄目なんだ?
「森田のスレがあるから」とか言うなよ
もし森田のスレがあることがここで聞いてはいけない理由だというなら、
森田のスレに同じ質問が書かれたとき
「回避のスレで聞けよ、回避のスレがあるから」
というのも正しいことになってしまう。
つまりこの質問はどこにも出来なくなってしまうわけ。
わかる?
886:優しい名無しさん
08/12/25 22:36:41 5YwzQtln
ウザ…
ここで反論しても何も得るものはないのに。
887:優しい名無しさん
08/12/26 08:08:34 wbbBQQHX
―――――話題変更線―――――
888:優しい名無しさん
08/12/26 08:25:40 0CnmLeuE
ここで聞かれても森田について試してみたという回避がいるかどうかわかんね。
それより、森田のスレに行って「これ試した人で回避の人います?」とか
聞いた方が有意義な情報が聞ける可能性は高いよ。
私は別にここで聞いてもいいとは思うけど、ここで求めてる返事がなかったんなら
反論してるよりもさっさと向こうに移った方がいいってこと。
889:優しい名無しさん
08/12/26 08:35:28 NDks3x3V
だいたいここには自分が神経症だという認識の人はあまりいないような気がする。
となると森田療法なんてアウトオブ眼中なわけなんだよね。
890:優しい名無しさん
08/12/26 09:45:33 DDlkCJNs
森田療法とか効くのかねえ
人間関係の悩みは人間関係の中でしか解決できない
ような気がするんだけど
891:優しい名無しさん
08/12/26 14:22:49 TokAYz5i
奇跡的に出来た彼氏(メンヘル告白済)に回避で馬鹿にされた
自意識過剰、自分は特別だと思っている、だってさ
俺の学校(ライター育成専門学校)のやつなんて社会不適合者ばっかだよw
じゃあなんでバイト出来るんだ
住所を知られた弱みや、相手を考えるとふれない
糖質悪化。マイナーじゃきかない。自分に恋愛は無理だとやっと気付いた
892:優しい名無しさん
08/12/26 18:14:58 0CnmLeuE
等質なのか回避なのかどっちなんだ…
まあ併発してるのかもしれないけど。
893:優しい名無しさん
08/12/26 21:25:14 C9bLon6+
顔の前で屁でもこいたら自動的にふられるんじゃね
894:優しい名無しさん
08/12/26 23:42:01 rV34chK1
>>891
生身の人間は、君に都合いいことばかり言ってくれないだろ。
895:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
08/12/27 00:02:27 N0AikgFr
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
896:優しい名無しさん
08/12/27 00:42:49 7QvCxrYj
エリカ様してればすぐ別れられるよ
897:優しい名無しさん
08/12/27 00:49:34 Ws+6Aovw
ブスならなw
898:優しい名無しさん
08/12/28 01:30:21 3CLdmett
>>894
なんか相手を尊敬してて、受け入れて欲しい、って気持ちが強かった 自分勝手
お互いブスだからエリカ様しても「恋人」という記号ほしさにふられないて思うww
ブスは性格まで醜い。
899:優しい名無しさん
08/12/28 09:55:47 NUNNZ6IU
>>891は俺女なのか本当に俺なのかで、状況が随分変わると思う
900:優しい名無しさん
08/12/28 10:02:11 lgkl6eJ8
分かりにくいが「俺の学校~」は彼氏の台詞みたいだけど。
901:優しい名無しさん
08/12/28 10:09:09 lgkl6eJ8
ただの肉便器というのも悲しいもんだね。
902:優しい名無しさん
08/12/28 10:31:58 NUNNZ6IU
回避性は肉便器になれないと思うよ
過去レスでセックルすれば回避が改善するよとあったけれど
そこまで至る以前に対人関係を回避しちゃうんだからかなり胡散臭いと思う…
セックル出来る人は境界付きな予感
903:優しい名無しさん
08/12/28 10:45:22 lgkl6eJ8
回避といっても限定された人間関係なら築ける人もいるし
なんとも言えない。女だと受け身でもいけるわけだし。
まあセックスで回避が治るというのは眉唾だけど。
904:優しい名無しさん
08/12/28 10:53:33 GatL5Lc9
女は受身だから、むしろ回避や不安障害抱えてる方がなりやすい
側面もあると思う。
押しの強い男に流されるままってパターンだろう。
905:優しい名無しさん
08/12/28 11:01:31 NUNNZ6IU
自分は女だけど、高齢sy(ryだよ
高齢だとさらに受身じゃないと、世間的にも必死だなと思われて気持ち悪い気がするし…
かろうじて見た目だけが若いのは回避からくる精神年齢が低いせいかも
906:優しい名無しさん
08/12/28 11:09:00 lgkl6eJ8
一見若くても肌に出てるんだよね。特に手。
そのアンバランスさが異様さを引き立てる。
907:優しい名無しさん
08/12/28 11:17:59 NUNNZ6IU
首と肌のキメと手に出てる、遠くからナンパ目的の学生が目の前で
自分に声をかけながらも、ガックリしていくのが手に取るようにわかって申し訳なかった
スレ違すみません
908:優しい名無しさん
08/12/28 12:01:17 nMXvQpnK
>>905
若いというよりも服やメイクのせいで幼く見えるという感じじゃないか?
垢抜けないまま歳食っちゃいました、みたいな
スレ違いスマソ
909:優しい名無しさん
08/12/28 14:59:53 ffuz542/
ここ女性が多そうだな。
正直男女間の問題より、生活の基盤になる仕事が問題なんだけど・・・
まともな人間が職見つからない時代に相当ヤバイ状況だ。
男の俺から言わせてもらえば、仕事もまともに出来ないのに
恋愛もクソもねーわ。
それ以前に出会いもないけどw
来年はさらに厳しくなりそうだ・・・
910:優しい名無しさん
08/12/28 15:06:00 vv3W/WTR
たしかに飯も食えない状態では恋愛も糞もないわな。。
911:優しい名無しさん
08/12/28 16:28:14 6BUwXQfY
相談させて下さい。
私の彼は数年前から精神科に通っていて
診断名は言われてないみたいですが、回避性人格障害なのではと思います。
当てはまることが多くあるので…。
先日彼から距離を置きたいと言われました。
「お前は悪くない。自分でも自分の気持ちが分からない。
お前をホントに好きかどうかも、この先愛せるかどうかも。」と言われました。
中途半端な状態は辛いので、ちゃんと別れて
もう会わないでいようって言うと、それはイヤだと。
時々は連絡を取って、会ったりしたいと言われ・・・。
彼は中学の時にイジメにあって以来人間不信で
人との距離感がよく分からないと言っていました。
付き合っている間、私に想われていることが嬉しい反面、
重くて逃げ出したくなることが多々あったようです。
私は彼が好きだし、できればずっと一緒にいたいですが
好きか分からないと言われた人と一緒にいて幸せになれるのかなとか
また彼は私と一緒にいると辛くなるのかなと思うと
どうすれば良いのか分かりません。
良きアドバイスを頂けると嬉しいです。
912:優しい名無しさん
08/12/28 16:54:44 CTvpePmq
>>911
10代?随分勝手な言い草だねその彼氏
将来普通に結婚して人並みに家庭を築きたいなら
そんなのとは早々に縁切っちゃった方がいいよ
というかだね、去るものを無駄に引き止めて
その人の人生を無駄に食い潰すって感覚がね
回避性とは対極に位置すると思うんだよね
913:優しい名無しさん
08/12/28 16:59:54 TNF9JhS0
別の人格障害のにおいが…
914:911
08/12/28 17:17:15 6BUwXQfY
>>912
彼は20代後半です。
私も20代半ばなので、誰に相談してもそう言われます。
でも良いところも沢山ある人なので、簡単に切れないんですよね。
>>913
診断基準の7項目のうち、ほとんどが当てはまると思ったんですが
回避性とは違うのでしょうか・・・。
症状としては、人の目を見て話ができず(視線恐怖)
極度の人見知りで気分が悪くなったり、動悸がして
仕事も度々休んでいる状態です。
915:優しい名無しさん
08/12/28 17:20:32 1o54jNJ3
共依存のにほひ・・・
916:優しい名無しさん
08/12/28 18:19:42 3CLdmett
就職不安すぎ
派遣になったら絶対母親に「高い金出して学校行かせたのに」と言われる
また家族の中で劣等感が増す 負担をかける
どうしようもなくなったら死ぬしかないかも\(^O^)/
917:優しい名無しさん
08/12/29 08:25:39 IVNySYsd
>>916
つらいな…
自分の人生を自分で切り開く事が苦手な回避性には
このうえなく生き辛いよね…
918:優しい名無しさん
08/12/29 09:12:34 GHD+RV/E
>>914
回避とは少し違うような、鬱は入ってるだろうと思われます。
鬱病の時は重大な決断を迫らない方がいいような…
>>915と同じく「彼は私がいないとダメになるかも」という共依存のにほひがします。
最近思うんだけど、人格障害者と人格障害者は一緒になる可能性が高いと思う。(惹きつけあう?)
片方が普通で、片方が人格障害者という組み合わせは大抵が破綻するから。
※ただし回避はそれ以前の問題orz
919:優しい名無しさん
08/12/29 17:10:55 ZB8jZwmU
環境の変化が凄く不安で怖い。
920:優しい名無しさん
08/12/30 09:42:54 /AcMq+h5
私も社会にでるのが怖くて仕方なかったなぁ…
氷河期だったし就職活動もうまく行かなくて一時期引き込もったっけ
けどエイやーと勇気を振り絞って死に物狂いでやったら
ちゃんとした会社に入れたよ
回避でもここぞという時にスイッチ入れられるようになれば
人生そのものはそれなりに進めるのかもしれません
921:優しい名無しさん
08/12/30 09:52:56 8W181B7V
人生って感情とは別のところで動いて行くからね。
そういう意味では感情で行動を抑えてしまう回避の人はやっぱり損をしてると思う。
922:優しい名無しさん
08/12/30 22:33:13 /AcMq+h5
あ、それ分かる。
どう見ても回避なんだけど人生うまく行ってる友人。
俺が数々の回避行動を自嘲的に話したら
「そういう時は感情を消すんだよ、感情を殺せばいい」だって。
なかなか実践できるときばかりではないけど
心がけてる。
923:優しい名無しさん
08/12/31 10:29:53 g/QtRanf
>>921
人生って感情とは別のところで動いて行くからね
これがすでに回避の思考だとおもう・・・
924:優しい名無しさん
09/01/01 05:11:37 emx93UHd
私完全にこれだ
一人暮らしで完全自活なのに、つい借金してまで引きこもってしまう
担当の先生が決まりきった事まで何でも一々「どうしますか?」って聞いてくるのは、見抜いてるのかも
適当にこなされてるだけだと思ってたけど、侮ってたみたい
925:優しい名無しさん
09/01/01 17:38:32 H7HGNv8a
テンプレのなかのサイトにあった「責任の軽い仕事ばかり選ぶ」っていうのに
ドキッとした。
劣等感とか不安感とかは、あぁあるねぇーと軽く受け入れられたけど
この言葉はなんだか心にズバッと矢をさされたような気持ち。
926:優しい名無しさん
09/01/02 02:07:10 JhBlRFXf
私も責任軽い仕事選ぶは図星すぎだ
世の中の社会人尊敬します
927:優しい名無しさん
09/01/02 05:38:32 AQXSEgN5
担当の精神科医に打ち明けるように相談してみたが「回避するな」と説教された
そりゃそうだけどよ・・これは医者としてどうなんだ
928:優しい名無しさん
09/01/02 11:35:38 gm/8JVBv
医者なんてそんなものだよ
明確な答えも方法も知らないんだから、下手すりゃ患者のが知識ある。
929:優しい名無しさん
09/01/02 16:12:58 9SH3o6ki
結論
人類は滅びるべき
930:優しい名無しさん
09/01/02 16:22:25 pldYkEHi
なんと言う極論w
あけましておめでとう。
931:優しい名無しさん
09/01/02 19:23:47 mhEptwk+
心に疾患ある人はこの症状どこかにあるんじゃないか
932:優しい名無しさん
09/01/02 19:45:00 mhEptwk+
深い悲しみを背負った人間は人生の価値観が一遍してしまう
933:優しい名無しさん
09/01/02 19:49:01 mhEptwk+
精神を病まずに生きてる
それだけでも幸せな人生だと言える
934:優しい名無しさん
09/01/03 08:01:25 6QJZtjkg
食わず嫌いの人生。しかし必要に迫られて徐々に回避性を克服していくのではないでしょうか。
935:優しい名無しさん
09/01/03 10:42:02 HN8S82hy
それから逃げるのが、回避でしょうがw
936:優しい名無しさん
09/01/03 12:28:01 vqdJKNfk
逃げる事をやめよう、何とか立ち向かおうと
何らかのきっかけで思うようになるのが
回避性克服のきっかけってことだと思う。
937:優しい名無しさん
09/01/03 13:54:09 7/PIdwqw
きっかけは、100回くらいあった・・・
938:優しい名無しさん
09/01/03 14:14:58 8nIfmEg0
突破口は101回目、102回目かも知れない 誰にも分からない
諦めないで頑張ろう
939:優しい名無しさん
09/01/03 14:18:30 bo6WnfVP
言い換えれば、今もきっかけのひとつな訳で。
仕事に就いてない人が応募の電話をかけるのも、履歴書を書くのもきっかけ。
病院に通院するのもきっかけ。
あまり気張らずに、出来るところから始めたい。
940:優しい名無しさん
09/01/03 14:29:08 8nIfmEg0
私はもう逃げられない、どん底に追い詰められる落ちる事がきっかけになった
落ちてる時は悲観の塊だったけど結果的に良かったと思う
941:優しい名無しさん
09/01/03 14:36:47 bo6WnfVP
>>940
何でまだ回避スレにいるの?
942:優しい名無しさん
09/01/03 14:44:58 3Jg6SN1Q
上って落ちての繰り返しだから完璧に良くなったと言える人はいないのでは?
それと、以前と比べて相対的に良くなった人がこのスレを見ちゃいけない
なんていうのは俺ルールの押しつけだと思うんだが。
943:優しい名無しさん
09/01/03 14:47:12 3Jg6SN1Q
ああ、悪い。見ちゃいけないなんて書いてなかったな。
でも、被害妄想かもしれないがそう感じたんで。
944:優しい名無しさん
09/01/03 14:54:15 bo6WnfVP
自分語りなら是非他所で…って思っただけだよ
945:優しい名無しさん
09/01/03 15:01:18 3Jg6SN1Q
あの程度なら別に良いじゃんと思う。
だいたいこのスレ自体、端から見ればウザい自分語りや
アドバイスの体裁をとった悟ったような説教がメインなわけで。
946:優しい名無しさん
09/01/03 15:12:08 bo6WnfVP
ID:8nIfmEg0が上から目線で説教自分語りを始めそうだなっと…ね。
「人生のどん底」というのも個人差があるし、引篭ってる人だってある意味「人生のどん底」なんだよね。
個人的に、どんな経緯であれ、さも簡単に使っていいような安い言葉ではないと思う。
947:優しい名無しさん
09/01/03 15:20:42 3Jg6SN1Q
そこまで理解できてるなら、どんな文脈で言葉を発したのか
とか汲み取ってやれるはずだけど。それが嫌ならスルーすりゃいいし。
終始上から目線なのはID:bo6WnfVPだと思うんだけどどうかなあ。