回避性人格障害(不安性人格障害) Part21at UTU
回避性人格障害(不安性人格障害) Part21 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
08/08/21 21:50:54 Ts8qlVTs
▼特徴
・緊張感、危惧感、不確実感、および劣等感
▼傾向
・好かれていて受け入れられることに対する持続的切望
・拒否されたり批判されたりすることに対する過敏さ
・限られた人間的結びつき
・日常の潜在的な脅威や危険を過大に評価してある種の活動から回避してしまう
 etc.

▼診断基準
下記の理由により、当スレッドでは掲載しません。

 DSMやICDの診断基準は、臨床的、教育的、研究的状況で使用されるよう作成された精神疾患の分類である。
 診断カテゴリー、基準、解説の記述は、診断に関する適切な臨床研修と経験を持つ人によって使用されることを想定している。
 各診断基準は指針として用いられるが、それは臨床的判断によって生かされるものであり、
 研修を受けていない人がそれらを機械的に用いてはならない。←重要

3:優しい名無しさん
08/08/21 21:53:04 Ts8qlVTs
▼関連スレ

【基本から】対人関係トレーニング【一歩ずつ】2
スレリンク(utu板)
■社会不安障害(SAD)は治るのか?V9■
スレリンク(utu板)
回避性人格障害と境界例併発患者スレ
スレリンク(utu板)

4:優しい名無しさん
08/08/21 21:55:00 Ts8qlVTs
▼「あるあるw」的なことで盛り上がるにはこちらが向いているかもしれません@メンサロ
回避性人格障害にありがちなこと4【不安性】
スレリンク(mental板)

▼人格障害関連サイト
人格障害
URLリンク(akatan.cool.ne.jp)
回避性人格障害
URLリンク(akatan.cool.ne.jp)

5:優しい名無しさん
08/08/21 21:57:09 Ts8qlVTs
▼過去スレ 1/2

回避性人格障害
URLリンク(life.2ch.net)
回避性人格障害その2
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その3
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その4
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その5
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その6
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その7
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その8
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その9
スレリンク(utu板)
回避性人格障害その10
スレリンク(utu板)

6:優しい名無しさん
08/08/21 21:59:00 Ts8qlVTs
▼過去スレ 2/2

回避性人格障害・不安性人格障害PART11
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害PART12
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part13
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part14
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part15
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part16
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part17
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part18
スレリンク(utu板)
回避性人格障害・不安性人格障害 Part19
スレリンク(utu板)
回避性人格障害(不安性人格障害) Part20
スレリンク(utu板)


7:優しい名無しさん
08/08/21 22:00:56 Ts8qlVTs
▼過去スレ 3/3

回避性人格障害
URLリンク(piza.2ch.net)
回避性人格障害
URLリンク(piza2.2ch.net)
回避性人格障害~2chにカキコすることさえ怖い~
URLリンク(life.2ch.net)
*-+/回避性人格障害/+-*
URLリンク(life.2ch.net)
+-+回避性人格障害+-+
URLリンク(life.2ch.net)
【回避性人格障害】の治療法、教えてください
URLリンク(life.2ch.net)

8:優しい名無しさん
08/08/21 22:02:47 Ts8qlVTs
テンプレ終了。
ごめん。過去スレの分母が途中で増えちゃった。

9:優しい名無しさん
08/08/21 23:33:59 mzsuFBfL
乙です

10:優しい名無しさん
08/08/22 06:16:32 KVUt1ROH
>>1

5年鬱やって(今も鬱)
やっと社会復帰したのに
職場で初めて仕事以外の話で盛り上がって
その次の日に風邪を引いて、鬱になって泣いて泣いて
職場の人達と会話した事を後悔するように
会話した事から逃げる様に
風邪を引いた翌日に仕事辞めますって電話入れちゃった

それまではパート社員になるって張り切ってたのに
なんで辞めちゃったんだろ・・・
仕事辞めてから急に何もかもが怖くなって
回避行動が酷くなりました
友達から逃げ、社会復帰から逃げ、
遊ぶ事からすらも逃げ、趣味からも逃げ
家族からも逃げ、病気からも逃げ

漠然とした恐怖からデイケアも行けない
何が怖くてこんなに逃げてるんだろ
唯一、遠距離の恋人がいることだけが救いかな
回避ってこんな感じかな。。

11:優しい名無しさん
08/08/22 06:55:24 8oe/A+XJ
実践してもいろいろ考えても仕事をする(収入を得る)ことはなかなか出来ない状態なんだから、
そういうことは一切考えないように生きるようにした
趣味や遊びだってロクに出来ないしする気もおきない
毎日寝るのとなにもせずに音楽聴いたりするだけの毎日を送ってるけど、
それでもじゅうぶん苦しいよ
一日の中で唯一張り切れるのは、朝起きてから3時間くらいが限度だわ

12:優しい名無しさん
08/08/22 11:02:49 r9kGeq2O
>>10-11
糖質の陰性症状じゃない?

13:10
08/08/22 19:29:09 KVUt1ROH
>>12
リスパ飲んでたことあるけど
糖質持ってない

14:優しい名無しさん
08/08/22 21:13:27 DWxeh6+h
なんか変なの張り付いたなw

15:優しい名無しさん
08/08/22 22:26:45 a5y+NhrY
とりあえず>>10-11さんは回避とはまた違う気がするよ?
等質かどうかは自分たちじゃわからないから
これからもお薬飲んで自分の体休めたらいいんじゃないかな?

16:優しい名無しさん
08/08/22 23:03:15 KVUt1ROH
糖質だったら認知療法受けてないしww

17:優しい名無しさん
08/08/22 23:04:18 KVUt1ROH
依存性人格障害との併発型らしいよ、カウンセラーが言ってたけど

18:優しい名無しさん
08/08/22 23:59:17 iNU1xHV5
以後スルーということでお願いします。

19:優しい名無しさん
08/08/23 00:01:23 KVUt1ROH
こちらからもお願いしてみよ

20:優しい名無しさん
08/08/23 08:55:42 DAAxjkbw
病院に行っても話す事が何も無い

21:優しい名無しさん
08/08/23 09:00:36 zU31bZEt
コンサートチケット、何枚無駄にしたことか。

22:優しい名無しさん
08/08/23 10:58:30 GLceaH2z
バカにつける薬なし

23:優しい名無しさん
08/08/24 20:03:42 25eK5Mg1
この中に医師に回避って言われた人どれくらいいるの?
まさか自己診断で回避とか言ってるの?

24:優しい名無しさん
08/08/24 20:19:22 XNPWNg7X
2年ほど前に診断済みのBPD&回避(+アスペ+適応障害+対人恐怖症持ち)ですが何か?

25:優しい名無しさん
08/08/24 20:34:01 /5a7D2+N
俺は自己診断、というか診断基準の項目があまりにも的確過ぎるのでこのスレを見るようになった。
もちろん、多くの人が当てはまるだろうし当てはまったからといって
医学的に回避と診断されるとは限らないけどあまりにもしっくりきたからね。
それじゃあ何か問題でも?

26:優しい名無しさん
08/08/24 20:36:55 6Bmmw1GY
つか、SADと診断されてれば、ほとんど回避かぶってるでしょ。

27:優しい名無しさん
08/08/24 21:16:36 25eK5Mg1
複数障害混じってる人も多いし、精神病なんて人それぞれで全く同じってことはないんだから、
特定レスにおまえは回避じゃないとか言ってるやつってなんなのかなって
医者なの?

28:優しい名無しさん
08/08/24 21:22:21 v8pELQwN
自分だって、医者気取りのレスしてるじゃん

29:優しい名無しさん
08/08/24 21:23:47 /5a7D2+N
2ちゃん向いてないんじゃ?
メンヘル板といえども変なこと言えば叩かれるし。
誰も優しくないよ。

30:優しい名無しさん
08/08/24 21:27:51 25eK5Mg1
>>29
2ちゃんで優しくとかどんな冗談?w

31:優しい名無しさん
08/08/24 21:29:28 /5a7D2+N
で、お前は何者?
まさか前スレで暴れてたバカじゃないよな?

32:優しい名無しさん
08/08/24 21:45:07 aZA9xP19
>>23がいいたいのは
・自分も自己診断のくせに他人の症状に対してそれは回避じゃないと決め付ける
・自分が回避と診断されたからって自分に当てはまらない症状は回避じゃないと決め付ける
奴は何様なの?ってことだろ。

それに対しては俺も賛成。

33:優しい名無しさん
08/08/24 21:51:07 PfH3Zkuw
じゃ、医者に診断されてる人間なら、説得力あるわけ?
くだらないな。

前スレの終わりから、明らかに変なのが張り付いてるのも事実だし・・・

34:優しい名無しさん
08/08/24 21:54:14 /5a7D2+N
>>32
ルールでしばるのは俺は賛成できん。
不当に絡まれたらスルーで良いと思う。

>>33
もう一回>>32読もうぜ。

35:優しい名無しさん
08/08/24 22:00:47 PfH3Zkuw
23に言ってるんだが・・・

36:優しい名無しさん
08/08/24 22:12:29 /5a7D2+N
>>35
そりゃ悪かった。

でも>>23が何を主張したいんだかいまいちわからないんだよな。
回避じゃない認定を素人にされて憤ってるだけなのかねえ。

37:優しい名無しさん
08/08/24 22:36:47 FfWlx1uZ
「回避じゃない認定」する奴って、まったく根拠を示さずに結論下すよな
次からテンプレで禁止した方が良いかもね

38:優しい名無しさん
08/08/24 22:40:07 Tpz9KqeO
いつまでも、しつこいな・・・

39:優しい名無しさん
08/08/25 00:17:06 O5fpHJWO
同じヤツが自演してるっぽいなw

40:優しい名無しさん
08/08/25 00:20:30 jGhNGOEt
ID変えてもだいたい分かるなw

41:優しい名無しさん
08/08/25 02:39:03 tBC3NVOE
明らかに回避じゃないのに
自分の逃げの言い訳を「この障害だから」って決め付けてるのもいるけどな。
いい迷惑。

42:優しい名無しさん
08/08/27 04:32:34 /3dHEFN1
別にお前には迷惑じゃなくね?

43:優しい名無しさん
08/08/27 05:29:29 ePXEUaPU
いや十分、いい迷惑だな!

44:優しい名無しさん
08/08/27 07:14:02 pkgt269N
迷惑じゃん。
他人からみたら自分たちまでそういう人と同じに思われるんだから。


45:優しい名無しさん
08/08/27 15:46:48 LyVAi2O/
自分がそういう人だから気になるんじゃないの?

46:優しい名無しさん
08/08/27 15:53:17 LyVAi2O/
要するに半ば図星なんだけど、悔しいから「みんな」が迷惑ってことにして
とりあえず自分の存在をはぐらかして必死に反駁する

47:優しい名無しさん
08/08/27 15:58:00 LyVAi2O/
本当に違うならスルーできるはず
でも引っかかるものがあるから反応せずにはいられない

48:優しい名無しさん
08/08/27 16:29:07 2cDJvBlW
>>LyVAi2O/
どうした?話なら聞くぞっ!

49:優しい名無しさん
08/08/27 16:33:56 LyVAi2O/
別にどうもしてないけど何か?

50:優しい名無しさん
08/08/27 16:37:10 maVJCSH4
3時のおやつは脳の血糖値を上げ頭の回転をよくする効果があります。

51:優しい名無しさん
08/08/29 00:24:29 ATB60vMz
俺は良く「逃げすぎ」言われるけど、これに当てはまるのだろうか。

・緊張感、危惧感→まったく無し。というか「もうどうでもいいや」って投げやりに。
・不確実感、および劣等感→猛烈に有り。


52:優しい名無しさん
08/08/29 00:26:51 7MrO+fty
逃げて安全圏に居るんだから、緊張も危惧もないでしょ、そりゃ・・・

53:優しい名無しさん
08/08/29 00:52:20 HLU/qqaR
>>51
逃げる理由による。

やりたくてもあれこれ考えてしまってどうしてもやれないで逃げてる人と
ただめんどいとかだるいとかでやりたくなくて逃げてる人と。


でもこの障害の人ってあせりとか不安とかすごい心にあると思うんだけどな?

54:優しい名無しさん
08/08/29 01:45:57 ATB60vMz
>>53
本人は「性格だ!」と思っているのですが、
心理テストの中で不安神経症のテストをすると、ほぼ満点。


55:優しい名無しさん
08/08/29 12:11:56 7MrO+fty
だから、不安から逃げてるから、自覚がないんだってw

やらなきゃいけないことに対峙すれば、危惧も出てくるよ。

56:優しい名無しさん
08/08/29 12:17:21 HLU/qqaR
私は逃げてるのわかってるからすっごい不安が大きい…

もちろん人によって違うんだろうけど
自分は回避だ!ってこのスレでいえる人なら自覚があるんじゃないの?

57:優しい名無しさん
08/08/29 12:39:54 MlY+q75c
そもそも回避して逃げるのは、楽だからでしょ
一時的には、不安から逃げられる。

でも回避によって、二次的な不安が出てくる
学校にしろ、仕事にしろ、ブランクが開けばあくほど
復帰はむずかしくなるし、経験値もないまま
将来の不安が強烈にのしかかる。

51がもし回避なら、二次的なところまで行ってないんじゃない?

58:優しい名無しさん
08/08/29 15:30:06 RUJdRKq8
確かにそうかも、俺もバイトやサークルやら友人関係やら逃げまくってたけど
そのときは危機感あんまり無かった。
結局取り返しの付かないところまで来ちまった。

早めになんとかしとけよ・・・

59:優しい名無しさん
08/08/29 22:48:49 gaB0kNsM
サボった分だけツケが増えるのは別に回避に限ったことじゃないよな。
もともと怠け者だっただけだけど、気づいたら回避になってたという事例もありそうだね。
というか俺がそういうタイプなんだけど。

60:優しい名無しさん
08/08/30 01:17:25 AJsm+kxZ
じゃあ私もだ

61:優しい名無しさん
08/08/30 01:36:59 IP97EhX5
回避回避の人生で、ついにひとりになっちゃった

62:優しい名無しさん
08/08/30 01:40:31 moUasllg
咳をしてもひとり

63:優しい名無しさん
08/08/30 04:28:54 T7WefgXo
どんな仲良い人でも自分の話したりしない。例えばだけど「今日●●買ったよ」とかどうでもいい話。
「何にも話してくれないんだね」とかよく言われる。

64:優しい名無しさん
08/08/30 08:07:06 Gy49W/7a
もう一度逃避と回避の違いを認識してもらいたい。

分かり易く言うと、逃避は意思を持って逃げること。回避は動きたくても動けなくなること。

例えば、回避は高所恐怖症の人が高所で足が震えて動けなくなるが如く、潜在で心や体が
反応してしまうこと。逃避は、好き嫌いで高所にすら行かないこと。

回避は結果として、楽をしたいからと傍から見えてしまうけど、自分より他人のため等と人一番
がんばってしまう人ほどはまり込んでしまう溝なんだ。そう見られてる事もわかっえるから
また心のジレンマの上塗りにもなってしまう。

65:優しい名無しさん
08/08/30 09:09:10 B/Sriukh
恐怖を感じる度合いは人それぞれだし極端に弱い人もいる。
でも、経験で対処しようがあるのに長年放置しておいて、
勝手に精神的に追い詰められているだけなような気がする。
それは自業自得というんじゃないだろうか。
回避は原因じゃなくて結果。

66:優しい名無しさん
08/08/30 09:40:07 mW+/SEv+
経験で対処できるならとっくになおってるわ。

67:優しい名無しさん
08/08/30 12:13:08 Vha8jpx+
>>64
とりあえず間違ってますよ。

そんなにはっきり線引きできない。

68:優しい名無しさん
08/08/30 13:04:28 +7TPG9fz
>>64
>自分より他人のため等と人一番
>がんばってしまう人ほどはまり込んでしまう溝なんだ。

美化しすぎだろ


69:優しい名無しさん
08/08/30 14:34:22 4XiIi0wx
>>64
それって、人間の意思及び行動のどこまでが本能でどこからが理性か。みたいな問題じゃない?
つまり答えなんてないし、だれも区別できない。
考え方もおかしいと思うけど、せめて辞書ひいてから出直してきな(笑)

70:優しい名無しさん
08/08/30 15:44:11 h1F5rVe1
>>64
的外れな意見乙。

単語で区別しようとしてるのも、意味わからんが

結局、自分の回避は、甘えや逃亡じゃないと
思い込みたいだけなんだろ・・・

71:優しい名無しさん
08/08/30 16:19:17 /7SLO5gg
>>65
>経験で対処しようがあるのに長年放置しておいて、
>勝手に精神的に追い詰められているだけなような気がする。

対人恐怖というのは陰で一人で努力するってことができない。
マラソンでたとえるなら、練習の場が大会しかないってことだ。
そしていつも、ビリになると分かっている。そうなると、できることなら参加したくない。
参加したら参加したでコンプレックスは増すばかり。まして、そのときはまだ子供だ。

これを甘え一言で片付けられる人は、きっとなんでもできた人なんだろう。

72:優しい名無しさん
08/08/30 22:37:23 3QfylhXf
>>66
俺は経験やそれを積もうとする努力で回避が直るとは言ってないし、
自分の過去を振り返ってみても、とてもそれで直るとは思えない。
実際悪くはなっても良くなる気配はない。年齢とやってきたことのギャップに心が折れそうだ。

回避は生まれ持った内向的な性格と様々な能力の弱さが生む
負のスパイラルの結果だから、特別何かに秀でてるかしてない限りどうしようもないんだよ。
でも堕ちていくスピードは緩めることはできる。というかそれしか出来ないんじゃないだろうか。

>>71
本番に出られりゃ上出来じゃないか。マジで。

73:優しい名無しさん
08/08/31 02:49:45 T/Dj4Ygo
不安が凄くて回避しまくった人生…
でも今度こそ、せっかく仕事採用してもらえたんだから、怖くてしかたない
けど頓服のワイパックス飲んで、とりあえず一歩を踏み出してみるぞ。
いざ行ってみて辛かったら、その時改めて悩もう。
意外と「案ずるより産むが安し」かも知れないじゃないか。



…と自分に言い聞かせながら数日後に訪れる勤務開始日を恐怖に震えながら
指折り数えてる自分orz

74:優しい名無しさん
08/08/31 18:02:27 7x+8X1zv
明日から2学期だ。
登下校中のJKの脚が拝める(´д`)

75:優しい名無しさん
08/08/31 22:17:14 s8vEEWYI
怠け者の生活習慣病

76:優しい名無しさん
08/09/04 20:58:33 An9VXvQY
生活習慣病なら楽でいいよ。

生活習慣見直せば、治るんだから・・・

77:優しい名無しさん
08/09/04 21:07:31 ZtY9FINc
馬鹿は死んでもなおらない

78:優しい名無しさん
08/09/05 13:38:05 4EBvp9ro
>>74の者です。

頓服ワイパのんで挑んだところ、何とか新人集団の中で普通にやってこれた。

んだけど…
「明るくて面白い」「姉さん系だね、絶対元ヤンでしょ~」などと、
ありえない程に真逆のキャラに思われてしまった。一瞬嬉しかったがマズイ。

あぁ…毎日頓服のむわけにはいかないし、これから徐々に真の姿がバレて
いくんだろうなorz

79:優しい名無しさん
08/09/06 12:21:26 nzP48grl
キャラ作り過ぎてて不自然で痛い人
すぐというか最初からバレてますから

80:優しい名無しさん
08/09/06 12:26:30 CotxzDf/
つか、なぜわざわざ74と自己申告するのか意味わからんw

81:優しい名無しさん
08/09/06 12:30:03 nibMDteh
>登下校中のJKの脚が拝める
>姉さん系だね、絶対元ヤンでしょ~

ほうほう

82:優しい名無しさん
08/09/06 12:38:05 nzP48grl
>>80-81
少しレス辿れば打ち間違いということぐらいすぐ分かるだろ
面白がるポイントがちょっとズレてるねw

83:優しい名無しさん
08/09/06 12:43:56 CotxzDf/
わざわざ辿ったの?暇人だなw

84:優しい名無しさん
08/09/06 12:46:10 nibMDteh
普通にレズなのかとおもた

85:優しい名無しさん
08/09/06 12:49:03 nzP48grl
>>83
え?スレを見続けてるなら分かることだけど?
それと暇人というならお前も同じ穴の狢じゃないw

86:優しい名無しさん
08/09/06 13:17:38 Vi42hgW7
おまいら、ほんとダメ人間だな~。

87:優しい名無しさん
08/09/06 13:23:10 nzP48grl
>>86
うん、でもお前には負けるわ

88:優しい名無しさん
08/09/06 16:15:32 +4GoTcfn
「ひきこもり」と「回避性人格障害」
スレリンク(psycho板)


89:優しい名無しさん
08/09/06 23:02:17 U+5JZp4H
>>83
たかだか数レスも辿れないほど忙しいの?w

90:優しい名無しさん
08/09/07 09:50:20 3A2h9kh0
私は10年引きこもりで機能不全家族に育ったAC。
依存性人格障害(内向的ボダ)で、回避性人格障害(引きこもり)。
人格障害といっても性格の一部(全て)になってるから
いまさら矯正するのは難しいよね

91:優しい名無しさん
08/09/07 10:03:58 PyjsxzaJ
>>90
難しいのは事実だろうね。結局本人が治したいかどうかだし。
治したいって言うのは「治ったらいいな」じゃなくて「どんな苦しい思いをしてでも治したい」って事ね。
あと性格の一部だとしても、日常生活や普通の人付き合いに支障がない程度まで持っていく事はできるよね。

92:優しい名無しさん
08/09/07 12:23:26 Rel/nUuy
>>89
わざわざID変えてまで、ムキになることもあるまいw

93:優しい名無しさん
08/09/07 14:35:46 4MJycbYv
自演乙

94:優しい名無しさん
08/09/08 00:21:00 wbSAq9Cq
友人に遊びに誘われてもどうしても行くのが億劫で全部断ってしまう
これも回避性になります??

95:優しい名無しさん
08/09/08 00:25:55 4yjw49Pc
医者に聞け

96:優しい名無しさん
08/09/08 00:42:50 wbSAq9Cq
>>95
皆も同じような症状あるか聞きたかった

97:優しい名無しさん
08/09/08 00:46:41 4yjw49Pc
症状?大袈裟だなあ

98:優しい名無しさん
08/09/08 00:54:04 wbSAq9Cq
じゃあ症状じゃなくてもいいからwもういいやww

99:優しい名無しさん
08/09/08 00:56:17 4yjw49Pc
バイバイ(-_-)/~~~

100:優しい名無しさん
08/09/08 03:51:46 Rs0ZJb/5
>>99
会話の練習した方がいいよ

101:優しい名無しさん
08/09/08 04:26:20 qaP7xgQB
あさってから嫌なこといっぱいあるんですけどー
考えてたら眠れなくなった

>>94
誘い断ってたら誘われなくなりました
ハッキリ言って友達なんかストレスでしかないです
皆自慢話がしたいだけ

102:優しい名無しさん
08/09/08 06:42:18 oV9hb5LU
解離性同一性人格障害ってのは違うの?
自分は寝てる(意識がない)のに、別人を名乗る人物(多重人格みたいな?)が活動してて、
非常に困る。最近はナリを潜めているが、自分の中に俺以外3人いて、
そのうちの一人が放浪癖があるらしく、目が覚めたら大阪にいたとかしょっちゅうだった…
これは別の病気?スレ違いだったらごめんなさい。

103:優しい名無しさん
08/09/08 08:29:41 75sc97zf
間違いなく違う
解離性障害のスレもたってると思うからそちらへ行くのがよいかと

104:優しい名無しさん
08/09/08 10:42:28 q19zw2xT
>>94
回避ってより、鬱じゃないの?

105:優しい名無しさん
08/09/08 11:35:29 iO++gZrS
>>98
あなたが絡まれたのはきっと、友人が居ると書いたからだよw

106:優しい名無しさん
08/09/08 18:50:25 1uUifmh1
回避と診断されました
回避でも出来る仕事ってありますか?
工場の人間関係すら厭ってしまいます
将来のために今のうちに直したいのですが

107:優しい名無しさん
08/09/08 20:24:55 VQlVwdu8
おまえ、定期的に湧いてないか?

108:優しい名無しさん
08/09/08 20:28:32 AwPPa9uh
>>106
デイトレーダー

109:優しい名無しさん
08/09/08 20:31:53 efZTKV5v
仕事だけは自分の知力体力忍耐力考えて決めるしかないだろうね
あとやる前から無理とか決めつけないほうがいい

110:優しい名無しさん
08/09/08 22:05:46 JCfCBxiE
>>108
回避で鬱ってる時にデイトレードやると悲惨な目に合うぞ
ソースは俺

111:優しい名無しさん
08/09/08 22:07:56 9DQ44qSZ
株で生活しようってのが、安易すぎるんだよw

112:優しい名無しさん
08/09/09 11:19:38 MGMkv7HV
接客で挫折→なら工場なら と工場に移りましたが結局…
コンビニで働けるようになりたいです
アドバイスありがとうございました

113:優しい名無しさん
08/09/09 11:43:16 oCVlN7xP
大丈夫か、おいw

114:優しい名無しさん
08/09/09 11:48:20 CSBqn6ez
働かないでクーラーのきいた部屋でコーヒーすすりながらネット三昧の生活
今更働けと言われても経験無さすぎるし人怖すぎるし無理
はー、こんな生活あとどれくらいできるんだろう

115:優しい名無しさん
08/09/09 11:49:11 CSBqn6ez
回避って本当にやっかいな病気だね…

116:優しい名無しさん
08/09/09 17:39:33 +FLNufSy
年齢いくつ?

117:優しい名無しさん
08/09/09 18:07:06 QZ+GIGsD
今年で47歳

118:優しい名無しさん
08/09/09 19:22:41 8Y0SV4aK
自分ひとりではどうしよもない。
自殺ぎりぎり。

どこか良い治療法はないか。
認知両方やカウンセリングなんでも受けてみたい。

ほんとに生き地獄なんです

119:優しい名無しさん
08/09/09 19:23:34 Iydgr4H1
自殺予防週間 広報ポスター (9月10日~9月16日)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www8.cao.go.jp)

120:優しい名無しさん
08/09/09 20:23:24 EpGubwRf
ご飯食べて2ちゃんやってるやつが死ぬ言うてもなあ…

121:優しい名無しさん
08/09/09 20:51:16 8Y0SV4aK
つらいよほんとに

122:優しい名無しさん
08/09/09 21:10:47 Y3ywekF4
辛くても別に死なないから頑張れ

123:優しい名無しさん
08/09/09 21:19:25 FC3lhuea
薬一応飲んでるけど直ってる気がしない
何でこんなやっかいな病気に掛かっちゃったんだろう

124:優しい名無しさん
08/09/09 21:24:52 Y3ywekF4
>>123
処方詳しく教えて

125:優しい名無しさん
08/09/10 02:09:45 MHwIscuk
>>123
その前に、病気でもないしかかるもんでもないから。
認識がまちがってるよ。薬で治るもんでもない。
自分でゆがみを直して(治して)いくしかないんだよ。

126:優しい名無しさん
08/09/10 02:51:55 b0ZVLhNC
>>125
だいたい賛成だけど、おれはそのゆがみを直すのすら不可能だと思っている
大人になってから顔やスタイルを変えるのが難しいようにね
今持ってるものでやっていくしかない
まあ多少化粧して着飾ざればなんとかなるよ
中身は変わらないけどね…orz

127:優しい名無しさん
08/09/10 09:24:01 JpXhs4H4
不可能ではないが、相当難しいだろうと思う。
特に回避性だと「治そう」と考える事すら回避しちゃうだろうしね。

ただ病気じゃないんだから「完治」とか「完全に治す」とかじゃなくて
「ある程度日常生活に支障が無いくらい」になれば良いのであって気楽にがんばりたいとは思う。

128:優しい名無しさん
08/09/10 12:37:10 ACg7FE30
性格とそれからくる経験不足が辛いんだから
後者をカバーしていくのが回避の矯正法としてまっとうなやり方なんだろうね
性格を直してから、なんて悠長なこと言ってたら何もしないままの人生になる

129:優しい名無しさん
08/09/10 12:45:43 XWF6PGY0
成功体験を積み重ねればいいんだけど、ダメ人間だから
成功しないんだよ・・・

130:優しい名無しさん
08/09/10 13:17:36 ACg7FE30
別に成功目指さなくてもいいんでは?
引きこもらないギリギリのラインで自立できさえすれば
おれは生き辛さは一生モノだと思ってそれ自体を解消するのは既に諦めている

131:優しい名無しさん
08/09/10 14:29:14 YuL7Mx9o
これの処方薬って何?

132:優しい名無しさん
08/09/10 15:46:02 MHwIscuk
ゆがみを矯正するのは不可能ではないと思う。
でも難しい。>>127に同意。
完璧に直そうとか考えるんじゃなくて
支障ない程度になればいいんじゃないかと。
自分も基本的に回避の考え方するけど
それでも挑戦しようって少しずつ前に進めるようになってきたと思う。
時々怖かったり、やらない方がましなんじゃないか?なんて思ったりして
立ち止まったりしてしまうけどね。

133:優しい名無しさん
08/09/10 15:48:05 MHwIscuk
>>131
症状によるかと。
ウツ気分の人なら抗うつ薬
不安が多くて困ってるなら抗不安薬。
回避自体に効く薬なんかない。
それは考え方だから。

ちなみに自分はばりばりうつモードの頃はJゾロフトとソラナックス
今はソラナックスだけ。

134:優しい名無しさん
08/09/10 22:04:07 aax1sICS
症状をなんて説明して処方してもらえばいい?
「回避性人格障害なんです」とは言えないし・・・

135:優しい名無しさん
08/09/10 22:10:48 oVg52Tm1
症状等をすべて説明して(紙に書いていくのもおk)向こうの判断を待てばいいと思う
どうしても納得でいない回答なら「回避性かもしれないんですが違いますか?」と聞くとか…

136:優しい名無しさん
08/09/10 23:06:27 Im8GurOp
>>131
>>133
俺も似たようなもんで、デプロ(抗うつ)とレキ(抗不安)
更に最近非定型抗精神病薬(ロナセン)飲み始めた。
印象としてはこれが一番効果ある気がする。
妄想がひどければお勧め

話は変わるけど、カウンセラーの先生に一緒に毎回何かをしながら対人関係の不得意を治していきましょう
と言われた。話でもゲームでも好きなことをすると言われたが何がいいだろう?

137:優しい名無しさん
08/09/10 23:12:34 Im8GurOp
>>134
また自分の話で悪いけど俺はこれに当てはまりますって言って病院行ったよ
URLリンク(www.sad-net.jp)
少し良くなったつもりだったけどいまやっても70点台だった・・・

138:優しい名無しさん
08/09/11 10:55:30 TQ+lJ1KN
医者も患者がいきなり「私は回避性人格障害なんです。インターネットで調べました」って来ても
「医者でもないのにネットの知識で何言ってんだ」ってなると思う。

でも「もしかしたら回避性人格障害か、そこまでいって無くてもその傾向が強いと思うんです」だと
ある程度真剣に聞いてくれると思うよ。

自分で病名を言ってくるやつって病名の認定してもらいたいだけかと思われる。

139:優しい名無しさん
08/09/11 11:27:54 yfySk6Id
つか、自分の症状、正直に話せばいんだよw

まああんまり、病院に期待しない方がいいよ。

回避自体は薬じゃまず治らない

140:優しい名無しさん
08/09/11 12:08:16 NHANEeIN
どうしてもだめなら自己開発セミナーだな。
とりあえず人格は変わる

141:優しい名無しさん
08/09/11 13:10:34 FpQuCknV
>>140
自己啓発セミナーは一時的な達成感と高揚感が得られるけど
長く続くことはないと聞く。ハマる人はその快感を求めて何度も通うことになる。
少なくとも人格が変わるなんてことはないと思う。

142:優しい名無しさん
08/09/11 13:59:56 yW1rQ1sv
セミナーは知らんけど、自己啓発系の本は、まさにそうだねw

143:優しい名無しさん
08/09/11 14:03:52 FpQuCknV
>>142
それは言えてるw
ライフハック(笑)なんてのも同じ商売

144:優しい名無しさん
08/09/11 18:39:59 wFLg58Gi
>>134
まだいるかな?
みんなも言ってるけど症状をありのまま話してみてね。
そうしたら自分の症状に合わせてお薬が出てくる。

まちがっても「回避性人格障害に効く薬」なんてのはないので念のため。
(回避だけじゃなくて他の人格障害もそうだけど)

145:優しい名無しさん
08/09/12 11:58:50 Fh2x8U26
ありのままを喋ったら、問題ないから様子を見てくださいと言われた
問題ありまくりだっちゅーの

146:優しい名無しさん
08/09/12 13:13:49 PvHndJS1
>>145
kwsk

147:優しい名無しさん
08/09/14 15:16:45 aA2pQIS3
病院駆け込んでも良心的な医者は追い返すし、薬屋みたいな
医者はテキトウに診断してうつやSADの薬処方するだけでしょ
回避は医者じゃ治せない

148:優しい名無しさん
08/09/14 16:12:03 YZiH7h1V
SADも鬱も治らないけどなw

149:優しい名無しさん
08/09/14 16:15:03 M1TJheY/
うつは治る。 自分でうつだと思い込んでる(思い込みたい)だけのニセうつ病の人は治らないけど。
本物のうつは薬で脳内の物質を補給する事で改善される。

150:優しい名無しさん
08/09/14 16:21:12 Qz3bprVx
最近のうつ病はアメリカの製薬企業のプロモーションの結果生まれた似非がほとんどでしょ
救われる本当の患者も増えたから一概に悪いとは言えないけどな

151:優しい名無しさん
08/09/14 16:27:02 YZiH7h1V
>>149
SSRIを投与してる間はいいかもね

152:優しい名無しさん
08/09/14 16:34:01 M1TJheY/
自称うつ病の人の場合、ほとんどの人がニセうつ病だと思う。
回避だと特に「私はうつ病だから仕方ない」と言う逃げ道にしたいだけ。
親戚にうつ病で自殺してしまった人がいたけど、最近の自称うつ病の人とはやはり全く違うと感じる。

153:優しい名無しさん
08/09/14 16:34:32 Qz3bprVx
回避の場合、抑うつが解消されてもそれ以外の現実的問題が山積みになってるから厳しいよ
そこでへこたれて再び似非うつに逃げ込む人が多いんじゃない

154:優しい名無しさん
08/09/14 16:41:55 Qz3bprVx
まあそのへこたれやすさとか過剰な予期不安こそ回避の本質だとは思う
いずれ神経科学的に原因が解明されるんだろうけど
その成果の恩恵に預かれるのは生きている間じゃ無理だろうな

155:優しい名無しさん
08/09/14 20:50:54 VNJRDA5M
>>149
治らないで、苦しんでる人はたくさん居るよ。

むしろ太陽当たって、薬飲んだら
治ったとか言ってるのはエセ鬱

156:優しい名無しさん
08/09/14 21:25:55 M1TJheY/
>>155
太陽は知らないけれど…
薬飲んでもすぐには治らないけど、症状を緩和させる事はできる。

うつ病は脳内物質が足りてないからそれを薬で補給すれば薬の効き目のあるうちは症状は治まる。
だからずっと飲み続ける必要はある。もちろんどれくらい足りてないのかと言う個人差はある。

「治したいのに治らないで苦しんでる自分」を免罪符にしてる人も多い。
そういう人の中には治ったら都合が悪いから本心では治らないで欲しいと思ってる人も多い。
部落差別みたいなもんだ。

157:優しい名無しさん
08/09/14 21:30:59 VNJRDA5M
脳内物質って何?

あと、部落差別の例えも良くわからんな・・・

158:優しい名無しさん
08/09/14 21:36:11 VNJRDA5M
まさか今時、セロトニンが足りないから
SSRIで補えば、鬱は治るなんて言ってるんじゃないだろうな・・・

159:優しい名無しさん
08/09/14 21:39:44 M1TJheY/
ウィキペディアで申し訳ないけど
>「脳の病気」という面では、セロトニンやアドレナリンの不足が想定されており、
>脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物療法を行う。

部落差別の例えも解りづらくて申し訳なかったけど、要するに「利権」が絡んでるって事です。

160:優しい名無しさん
08/09/14 21:40:53 M1TJheY/
>>158
「まさか今時」とかいらないから。
いま検索してきて知ったかぶってるのがバレバレなんで恥ずかしいよ…

161:優しい名無しさん
08/09/14 21:44:04 IMOkFG/K
>>156
足りない脳内物質を補給するという解釈は若干間違ってるよ
あと効き目が十分に表れるまで飲み続けなきゃだめなのは確かだけど
止めたからといって悪化するとは限らない

162:優しい名無しさん
08/09/14 21:52:01 VNJRDA5M
>>160
いや、検索っていうか、もうセロトニン説は古いというか
眉唾なんですけど・・

ウキ貼ってるヤツ言われたくないよw

163:優しい名無しさん
08/09/14 21:58:21 ia8HTO8v
ウキキー

164:優しい名無しさん
08/09/14 22:00:18 2ysLHRvt
>>161
若干の間違いじゃなく、根本的に間違ってる気がするw

165:優しい名無しさん
08/09/14 22:06:31 IMOkFG/K
>>162
全てのうつ病を説明できる万能仮説じゃないけど眉唾ってほどでもない
神経伝達物質とカテコールアミンなどの原料分子の濃度は内科的検査ではどこでも測るし

>>164
まあSSRI/SNRIの作用機序の説明としては結果的には間違いともいえないからね

166:優しい名無しさん
08/09/14 22:09:49 2ysLHRvt
つーか、効鬱剤が効果ある人と、ない人が居るの当たり前なのに
なぜ効かない人は、治したくない人にしたがるんだか意味不明だよ。

167:優しい名無しさん
08/09/14 22:15:24 IMOkFG/K
薬が効かない人は似非というわけではないでしょ
ただ似非の場合はいろいろ天秤にかけた上で無意識的に病気に逃げ込む人もいる、
ということを言いたいのでは?

あながち間違ってないと思う

168:優しい名無しさん
08/09/14 22:33:43 IMOkFG/K
いわゆるメンヘラの人は生い立ちや家庭環境に問題があって考え方そのものが病んでるために
身体的に正常になっても心の問題はいつまでたっても解消されない人が多い
残念ながら今の精神医学ではそれ以上のケアの方法は確立されてないんだよね

結局のところカウンセリングに助けを求めたりするのも含め、いかに自助努力できるかどうかが
社会復帰への一番のファクターになってしまっている
その部分は個人差がでかいから勝ち逃げ出来る人と負け組に二極化してしまう
これが現代のメンタルケアの限界

169:優しい名無しさん
08/09/14 22:59:35 voCJ5CrK
人生の大事な所からは、逃げまくってるくせに、こんなどーでもいいことには
ムキになって、中途半端な知識展開してる人乙です。

170:優しい名無しさん
08/09/14 23:07:59 IMOkFG/K
逃げるのは悪いことじゃないと思う
良くも悪くも最後は自分にまわってくるだけ

171:「「「「「「「「
08/09/14 23:10:06 31zRT9VI
」」」」」」

172:優しい名無しさん
08/09/17 13:23:06 hYo+Nwqo
一人で弁当等の出来合いの物を買ったり、外食に行けない。
或る物を買ったり、注文したり、食べたりしている時に、
店員は俺の食意識に対してマイナスの評価をしてるんだろうなと思ってしまう。
仕事行ってる時なら、仕事しているからしょうがなくここで買ったり食べたりしているんだと、
バリアが出来て行けるけど、
余裕が有って店を選択出来る場合は駄目。


173:優しい名無しさん
08/09/17 22:07:45 fTgFSccw
通院とかしてるのか?

174:優しい名無しさん
08/09/20 16:28:29 7W5X7gBm
小学校、中学といじめに合ってた。それでも中1の半ばまでは力振り絞って行ってたけど、とうとう不登校、回避生活に。
そして1年後親の転勤で違う中学に。苛めても誰も罰っせられないし、結局世の中そんなもんという思いからか今度は虐める側になってしまった。

今振り返るとわざわざ苛める側になったのは極端で良い事では無いが、それでも少なからず良かったのだと思う。
そんなことしたら結局そういう人達と同じじゃないと言われそうな事だったかもしれないが、
そこでのちにトラウマになってしまいそうな精神状態を止めれたのも事実だから。

自分もあのまま人目や他人の気持ちばかりを優先に考え過ぎ、絶えず行動していたら今このスレの症状になっていたのかもしれない。


175:優しい名無しさん
08/09/20 16:35:45 cgQ3Xijg
いじめる側に回るくらいなら今の方がいいわ。正直言って。

176:優しい名無しさん
08/09/20 16:40:39 A5SJRwUv
いじめる云々よりも自分の気持ちに素直に行動するのが大切ってことなんだろうね

177:優しい名無しさん
08/09/20 17:31:27 tKbovqz1
おれは気づいたらもっと弱い子をいじめてたな 中学の時だけど
でもそれを関係ない別の友達に見られてて、ある日それを指摘されたんだよね
今は指摘されて本当に良かったと思ってる

178:優しい名無しさん
08/09/22 03:03:29 qXVwETST
何年か前にうつ状態になったが良くなって、数年経って最近
またうつ状態になりつつあったのでまた通院しだした

かかりつけの医者は様子見ながら適切な薬を必要分だけ出す
良心的な人で、退社を考えるぐらいなら休めとか、必要なら
診断書とか書いてやるとかいってくれる

でも、何回話をしても回避性人格障害の症状に関してだけは
一切取り合ってもらえない

症状が見事にあてはまるし、それが原因でうつ状態になっている
部分も多々あるのだが、仕事には行けてるなら問題ないとか、
かいろんなタイプの人間がいていいのでは、とかいつも
はぐらかされる

30代後半で、性格はもう治らんから現状の生活を維持できる
ところで折り合いをつけろってことなんだろうか


179:優しい名無しさん
08/09/22 08:40:05 bgiF/JM/
回避性人格障害は病気じゃないし、ゆえに症状があるという考え方は医者からしたら理解不能。
直しようがない諸条件を満たした時に任意でつけらる認定証のようなものだから。
あなたの医者の態度は間違ってないんじゃないかな。
それでも診断欲しいなら、病院はしごしてればいつかは貰えると思う。
でも、それであなたが救われるとは思えない。別の診断が付く可能性もあるし。

180:優しい名無しさん
08/09/22 09:27:37 qUeeY29S
人を見下し、排除し、陰で罵りあい、苛々しながら普通に社会生活ができる人達の方が異常に見える。でも周囲から見たら異常なのは私。

181:優しい名無しさん
08/09/22 09:49:17 d4QEoSrp
迷惑をかけてるのも嫌われてるのも解ってる
周りが怖くて仕方なくて避けてるのに、とにかく仲良くしろだの会話しろだの押し付けられる…
でも理解してくれる人間なんて一人もいないから、仮面を着けて無理して話さなきゃいけない。それが苦痛…の繰り返し

182:優しい名無しさん
08/09/22 15:04:33 jQPkTLRi
>>181
すごく共感できる。
私の場合は仮面を被ってても長続きしないから、
綻びが出ちゃって(変な笑い方になったりする)そのうち相手が他の人とばっかり話すようになっちゃって、
自分からはその人に対する回避行動がでちゃって、
最後にはうわべの対応もされなくなって完璧に嫌われる。
態度に出されるようになっちゃう。
それが辛くていっつも逃げてしまう。大丈夫かと思い込んでた今の職場でもそうなって来た。もう行きたくないよ。

183:優しい名無しさん
08/09/23 01:38:01 e/fL34pw
>179

レスありがとうございます
いろいろ考えて書き込んだんだけど、自分の文章力の無さが悲しい

回避性人格障害が病気じゃないことや、ネット上の診断ですべて
当てはまっても回避性人格障害と判断できるわけじゃないことは
理解しています

でも、たとえばにコミュニケーションを避けるためにやるべき大事なことを
回避したりして、つらい思いをするのは正直限界で、生きるのもつらいです

でも、この性格?行動パターン?を自分一人で治すのは無理と思っているし、
たとえばカウンセリングなどで改善する方法がないかと思っています

もしカウンセリングとか受けているかたがおられたら教えてほしいのですが
、病気じゃないから病院とかではカウンセリングは紹介してもらえない?
自分でカウンセラーを探して直接依頼するものなのでしょうか


184:優しい名無しさん
08/09/23 01:48:52 bWxrb5rZ
>>183
心療内科や精神科だと、カウンセリングも一緒にやっているところ多いんじゃないでしょうか。
わたしが前に通ってた心療内科では、同じクリニック内でカウンセリングやってましたよ。
ただ自費だからけっこう高かったけど。
あと知り合いの人は、先生に紹介してもらったグループカウンセリングに参加してました。

185:優しい名無しさん
08/09/23 02:11:18 01+93sfI
>>183
カウンセリングに行動療法的なものを期待しているなら肩透かし喰らうかも。
なんというか、2ちゃんに悩みを吐き出して自分自身で気持ちの整理をつける感覚に近いから。
2ちゃんと違って滅多に否定されることはないけどねw
カウンセラー=カキコしやすい掲示板か日記帳って感じだよ。
あなたみたいに自分の悩みが明確に理解できている人には、正直あまり役に立たないと思う。

でも、どうしても受けてみたいなら、まずは、あなたがこのスレに書いた内容を
直接医者に訴えてみることから始めみてはどうかな。
それはそれで正真正銘のカウンセリングといえるから。

186:優しい名無しさん
08/09/23 02:33:22 e/fL34pw
>184、185

レスありがとうございます

お二人のレス見ながら、どうしようか考えてました
カウンセラーやってるとこをネットで探してみたりもしてました

でもまずは医者に、正直に気持ちを伝えてみようと思います

以前のうつの時にも診断がほしいのではなく、状況を改善したいと
相談してみてだめだったので、あまり自信はないですが、まずは
そこから始めてみます


187:優しい名無しさん
08/09/23 09:28:06 EPrbUDEY
>>186
こんな夜中まで起きていないで早く寝ようよ。
夜は早めに寝るのが大事なんだぜ。

188:優しい名無しさん
08/09/23 10:07:37 McHIVFZ6
休日前の晩くらい夜更かししてもいいじゃん

189:優しい名無しさん
08/09/23 10:41:33 LoHWCRwl
>>186
治そうという気持ちがあるんなら
自分で行動を変える努力はできる。
ただ、なかなか変わらないんだけどね…
結局自分で自分を環境に適応させるしかない。
医者もカウンセラーも補助にしかならない。
それでも「回避性人格障害です」という診断は
自分にとってはこれからの自分について考えるいいきっかけになった。
「あ、やっぱりそうなのか!じゃあこれからどうしようかな?」みたいな。
はっきりさせてもらえないと何かすっきりしなくて前向きに考えられなかった。

190:184
08/09/23 23:52:30 q6tDGNgd
>>186
そうですね。
まず一歩、できるところから少しずつ始めてみるっていうのが、いちばん良いんだと思います。
たぶん186さんは、次にできることや、自分にできる改善方法をちゃんとわかってて前進しているんだと思うんです。
無理しすぎない範囲で、少しずつ前進していきたいですね。
189さんの云うように、ひとつのきっかけになったら良いですよね。

191:優しい名無しさん
08/09/24 15:50:51 BBjzVYTP
人と接するのが怖いので人格障害や精神病を調べていたら
回避性人格障害か調べるための7項目のうち6項目に該当したので
あぁこれなのかなと思いました。
実際に診断を受けたいのですが、正直怖いです
どんな診察でどんな治療ですか


192:優しい名無しさん
08/09/24 16:18:58 utKKywH7
治療っていっても、精神安定剤か効鬱剤出されるだけだよ

回避自体は直らない

193:優しい名無しさん
08/09/24 16:22:29 hDr2TzQJ
>>191
怖いってなにが怖いの?
日常生活のパターンとどんな症状に悩んでいるかを詳しく説明すれば医者が適切に診断してくれるよ

194:優しい名無しさん
08/09/24 17:03:36 oIz3hLeT
>>191
別に脳みそこねくりまわされたり
寝てる間にロボトミー手術されたりするわけじゃないから。
何に困ってるか聞かれるからそれに答えたら
それに対して薬が出てくるだけ。
回避自体は自分で治すしかないです。

195:優しい名無しさん
08/09/25 11:30:46 TDwj9BYS
病院に期待しない方がいいよ

196:優しい名無しさん
08/09/25 19:41:08 ylYhER6D
>>2に書いてあるような特徴や傾向は変えられないからねえ

197:優しい名無しさん
08/09/27 08:39:59 KkwO6eKu
病院に行ったら回避性人格障害と診断されました
今までずっと苦しんできてこの先も一生苦しむ可能性がありますと言われました
薬では治せないのでカウセリングしかないと
でもカウセリングは高いのでよく考えて下さいと…

198:優しい名無しさん
08/09/27 15:16:37 Q9j5z4G2
カウンセリングでも直らないよ

199:優しい名無しさん
08/09/28 16:27:49 YtNa+0Jm
何ていうか、色々と諦めたからもう変わろうとも思わなくなった
上辺だけでは生活できてるから大丈夫なのかなって。時々会話中でもヤバくなりそうだけど何とか押さえられるし
こういうのっておかしいかな?ちなみに通院してないんで「回避性っぽい」ってだけだからスレ違いだと思うが…

200:優しい名無しさん
08/09/28 18:21:09 OAvUxTsk
>>199
いや、そんなもんでしょ

201:優しい名無しさん
08/09/28 18:32:44 hhB60cO8
これなるのって学生のときいじめられた人が多くない
小学中学でいじめられたからやたら人と接するときに壁をつくるようになって
安心できる人でないと親しくなれないんだ

202:優しい名無しさん
08/09/28 18:32:59 RnFmr0hl
俺も色々諦めたけど結局寂しさや劣等感は消えるもんじゃないね
せめて心静かにくらせたら

203:優しい名無しさん
08/09/28 18:37:29 RnFmr0hl
>>201
恥ずかしながらいじめられてたけど
それ以前から人見知りなとこがあったし
持って生まれた性格なのかなと思ってる

204:優しい名無しさん
08/09/28 18:50:02 SVGJmvVK
自分もいじめというほどじゃないけどからかわれたりなめられやすかった
だから回避になったんじゃなくてもともと>>203のようにそういう質だったせいだと思うよ
人に対する苦手意識は物心ついたときには既にあったし

205:優しい名無しさん
08/09/28 19:02:37 YtNa+0Jm
ここの人達はさ、方法や結果はとりあえず置いといて、「治したい」って気持ちはある?


206:優しい名無しさん
08/09/28 19:21:13 SVGJmvVK
>>205
一口に直すと言ってもいろんなレベルがあるんだよね
自分は引きこもらずに最低限の社会参加はできてるけど
現状維持で精一杯でそれ以上は手がつけられていない
今より生きやすい性格や考え方を身に付け生活の質を上げる=直す、
と考えるとそれこそ生き方の問題だし時間をかけてなんとか近づくしかないでしょ
自分の思うように生きたいというのが本音だけど、それが世間の常識と乖離してるのが現実だからね

207:優しい名無しさん
08/09/28 23:55:21 hkiyt/a+
回避性と社会不安の境界線が未だに分からない。

私の症状は回避性なのに、回避性とは一度も診断されていないんだよね。

何で社会不安障害になるのかな。
区別が本当につきにくい。

208:優しい名無しさん
08/09/29 00:08:57 Ti5+ldvG
回避性人格障害 社会不安障害 違い でぐぐると色々出てきたよ。

まとめて説明するの面倒なんで詳しくはぐぐってみてもらいたいけど
とりあえずいくつか見てみた感想としては、全体的に
回避性人格障害の方が重いという意見が多かった。
中には人格障害に対してものすごい偏見の意見なんかもあったから
もし上の言葉で検索かけてそういうの見つけてもスルーしてね。


209:優しい名無しさん
08/09/29 00:14:07 Ti5+ldvG
ぐぐった結果をざっと一通り目を通してつけたしというか確認(?)
回避性人格障害の症状の一つの中に社会不安障害が入ってるって感じ?


210:優しい名無しさん
08/09/29 02:12:03 toYXDlrE
>201

おれはいじめられる前は明るくて普通にみんなとしゃべれる
性格だったよ

いじめにあってから、極端に人をさけるようになった
いじめそのものがなくなっても、その性格は変えられず
今に至っている



211:優しい名無しさん
08/09/29 02:29:45 2QNXZHxH
>>209
昇進等の環境の変化やPTSDなど、不安を引き起こす原因がある程度絞りこめるのがSAD、
本態性で原因がよく分からなかったり、成長過程の体験でSADが慢性的に定着してしまったものが回避といったところだろうね

212:優しい名無しさん
08/09/29 11:59:40 Z8+IlzzN
ここ、自分が回避性かどうかの質問もOKかな?
病院行けって話なのは分かるけど、行きたくないんだ

学校など嫌な場所に行こうとすると物凄い嫌な気分になって、憂鬱になって
何とかして行かずにすむように頭がぼーっとして何も考えられなくなったり
無意識のうちにちょっと危ない人みたいな言動(奇声とか)をしたり
自分の凄く大切な物をあえて壊して二度と修復できないようにしたりしてしまうんですが

母に依存気味なので、色々調べてみて、最初は境界例かと思ったんですが
現実逃避っぽい行動が多いから回避性かなと・・・
こんなところでこんな質問してすみません

213:優しい名無しさん
08/09/29 12:49:37 vZX8xhh9
>>212
診断してもらいたきゃ医者行けとしかいえないが
カキコからみると回避性では無さそうな
現実逃避=回避じゃないです
なぜ現実逃避に走るのかその理由が重要

214:優しい名無しさん
08/09/29 13:11:15 g4Vwdxx7
もうやだなあ。どうすればいいか死にたくなってこない?回避性人格障害って
どうすればいいかわからなくて涙が出てくる

215:優しい名無しさん
08/09/29 13:32:44 zk/nYLkR
性格を変えようと悩むのは時間の無駄

216:優しい名無しさん
08/09/29 16:55:16 Ti5+ldvG
>>212
高校生くらいかな?
18歳以上じゃないと人格障害の診断はできないし
思春期なら少し気持ちが不安定くらいで、デパスかその辺が出てきて終わりそう。

217:優しい名無しさん
08/09/29 18:19:53 QpGOiuZT
18歳未満でも診断可能だよ
ただ慎重を喫してやらない医師が多いだけで

218:優しい名無しさん
08/09/29 19:35:58 Z8+IlzzN
スレ違い気味なのにレスくれてありがとうございます
自分がどうなのかはまだ分かりませんが、やっぱり最終的には病院で診てもらうべきみたいですね・・
もう少し考えてみます、ちなみに19歳でした

219:優しい名無しさん
08/09/29 20:18:13 xWx9mWI2
病院にかからずなんとかなってるなら行かない方がいいよ

220:207
08/09/29 21:00:12 Q8Avr5Ee
ググッて調べてくれた方ありがとう。

ようやく分かった。

私は両方あるんだ、回避性もSADも。

PTSDもあるし、対人恐怖症だから、おのずと他人との接触を避けてるんだよね。

見られる事が苦痛で、相手と目を合わす事もない。
1人では外出出来ないヒッキーだし。

気になるから一度ググッて自分で見てみるね。

221:優しい名無しさん
08/09/29 21:04:33 xWx9mWI2
思い込みの力は怖いぞ
ここに来たのが不幸の第一歩
まあ頑張れ

222:優しい名無しさん
08/09/30 00:02:59 Sz9TCCrB
>>220
>>221さんも言ってるけど思い込みは怖いよー。
症状が一気に思い込んだとおりに(今よりさらに酷く)なっていく。
お医者さんがSADです、回避じゃないです、って言ったなら
回避じゃないんだ、回避じゃないんだ、って思いこんだ方が得策かと。

223:優しい名無しさん
08/09/30 02:13:18 WtUS93Px
ちょっと調べるだけのつもりがいつの間にか確信に変わってる
スレ見てググってなんとなくカキコを繰り返しているうちに、
気付くと当事者としてかつての自分のように救いを求める者にアドバイスしてたりする
精神科に行ったことすらないのに
自己診断と思い込みは怖いよホント

224:優しい名無しさん
08/09/30 04:55:39 ACckn3px
でも、誰にも相談できなくて調べちゃうんだよな

225:220
08/09/30 17:30:01 /LWkXubX
いや、思い込みじゃなくてマジで。

ググッて調べてみたけど、回避性とSADを混在してる人もいるね。

まぁ、どちらも障害には違いないけど。

PTSDとSADと回避性の単品単品で調べたら私の場合、どの症状も一つ二つは入ってた。

医師は多分、診察時の内容でPTSDや回避性よりも会食恐怖症と視線恐怖症と不眠症をピックアップして『社会不安障害』にしたんだと思う。

226:優しい名無しさん
08/09/30 18:01:17 Sz9TCCrB
ちょw一つ二つってwww

227:優しい名無しさん
08/10/01 02:59:06 +mF5GTN6
ここ見てると
「俺まだましになったほうかもなー」
って思えて和む

228:優しい名無しさん
08/10/01 08:51:31 akEEExDf
回避性人格障害って友達作れるの?私は一人もいないんだけど…
バイト先とかで遊びに行こうとか言われても絶対断ってしまうし
とにかく人と関わるのが怖くて嫌だ。本当は寂しくて死にそうなのに

229:225
08/10/01 10:10:59 wIA8FVNh
>>228
主治医に同じ事話したら重度の対人恐怖症で社会不安障害認定された。

対人恐怖症だから、自ら他人との接触を避けるって当たり前の事だと思うけど。

でも社会不安障害の症状を見ると、自分に当てはまっている様で当てはまってないんだよね。

回避性の方が当てはまる。

しかし主治医曰わく、回避性とは診断したくないと言う事を1年かけて診察を繰り返す後、気付いた。

うつ病だから抗うつ剤の薬は効果あるけど、他の症状には効果はない。

薬飲んで心は楽になってもやっぱり他人との接触は避けるし、目も合わさない。

家族ですらぎこちなくなる時ある。

230:優しい名無しさん
08/10/01 16:22:32 msPTDsDe
1行間隔で書くの止めろ
ウザイ

231:優しい名無しさん
08/10/01 23:52:08 n3a3Ydaw
ていうか、1つや2つあてはまったくらいで
私回避なんです、まちがいないんです、とか言われても…

カエレって言いたくなる。

232:優しい名無しさん
08/10/02 00:10:10 go/Enmxx
つか、回避でSADって人間も一杯居ると思うが
回避と診断してくれなかったのが、そんな気に入らないのだろうか・・・

233:優しい名無しさん
08/10/02 06:51:08 e8CDwO3S
みんなとにかく辛いんだって
寂しいんだって

234:229
08/10/02 15:28:21 jmRzk7es
何でそんなに叩かれるのか知らないけど、私は別に回避性の診断がされないのが気に入らないんじゃなくて、治療方針に不安があるんだ。

トラウマや回避性障害を無視されて『貴方はSADだからSADの治療方針にするね』ってなっても、根本的な物が治ってなければ再発するし全てが無意味に思えて。

私の存在が気に入らないならもう二度と来ないよ。
腑に落ちないけど社会不安障害のスレに行くから。

235:優しい名無しさん
08/10/02 15:35:31 4vRqNmYy
被害妄想すごいな、意味ない改行とか注意されてるだけじゃんw
ここで、ウダウダ言ってもしょうがないから、病院変えろよ。

どうせ、来ないとか言いながら、その後の反応伺ってるんだろ?

236:優しい名無しさん
08/10/02 18:49:35 9tMi+oR6
SADの薬は知ってるけど回避の薬ってのは聞いたことないな・・・
糖質の薬でも飲んでみたら?

237:優しい名無しさん
08/10/02 18:52:41 HzvK7fYh
こんなに面の皮が厚い回避がいるか。

238:優しい名無しさん
08/10/02 19:18:58 NhtKtXbG
>>234
私は回避って診断されたけど薬で治らないってはっきり医者に言われてしまったし
その後医者は何もしてくれないし、何もしようもないんだろうし、自分も何も出来なくて何も変わらないから
回避とわかってもどうしようもなかったなと絶望してます

239:優しい名無しさん
08/10/02 20:49:45 mUDlDDV5
>>237
私の心の中の思いを一言で言ってくれたww

240:優しい名無しさん
08/10/02 21:30:15 xO8HWHuG
つか、医者は何でも治せるとでも思ってるんだろうか・・・

何も治せないよ。

241:優しい名無しさん
08/10/02 22:39:02 mUDlDDV5
だいたい回避の為の治療なんてないし。
だから例え回避&SAD併発だったとしても
医者の治療方針はSAD治療になって当たり前なんだよね。
>>229自身が回避かどうかなんて実は医者には関係ない話。

242:優しい名無しさん
08/10/03 10:49:25 HjzC0gcO
皆さんは、なんの薬を飲んでますか?

243:優しい名無しさん
08/10/03 10:55:12 HjzC0gcO
自分は2種類出されたんだけど、回避に効く薬なんてないんだから飲む必要ないよね

244:優しい名無しさん
08/10/03 11:12:23 Dgjl+9Kr
それだったら、医者行く意味もないじゃん。

245:優しい名無しさん
08/10/03 18:44:16 JGOGZtIx
不安やストレスを薬で和らげる(麻痺させる)くらいの事
しか出来ないなら行く必要ないかな 一日一日をなんとかすごせてるし


246:優しい名無しさん
08/10/03 20:48:56 UyNQy0b7
不安やストレスを和らげて少しでも生きやすくしましょう
というだけの話。
回避は結局自分で何とかするしかない。性格だもん。

私の場合ですが自分で自分と向き合って、だいぶよくなってきました。
まだ回避ぎみだけど何とかヒキも脱出して今は新しい仕事の研修中です。
もう40歳近いけど、ここから何とか少しでも前向きな人生になるように頑張るよ。

247:優しい名無しさん
08/10/03 21:04:49 igDTBe2G
ちなみにどんな仕事?

30過ぎて、ブランクあると、仕事探しも絶望的なご時世なもんで。

248:優しい名無しさん
08/10/03 23:05:17 UyNQy0b7
>>247
技術職ですよ~。未経験だったし企業の募集年齢も微妙にオーバーしてるけど。
回避も吹き飛ぶほどどうしてもやりたい仕事だったから飛び込んでみました。

249:優しい名無しさん
08/10/06 12:21:37 zmke2b7i
みなさん彼女彼氏は作れます?
自分は好きな人に告白されても、断ってしまう・・・

250:優しい名無しさん
08/10/06 13:48:13 oB/bCk6C
俺も学生の時はそうだった

だんだん、年食ってくると、そんなことからも縁がなくなるから無問題

251:優しい名無しさん
08/10/06 20:16:12 MCpRuBqy
告白かあ・・そんな純情恋愛は夢の夢のまた夢
高校大学時代まではもしかして漏れにホの字?みたいに声掛けてくれる女の子がチョクチョク現れてくださったけど受身だし挙動不審だったからな・・
今は人生つまづき自分のことで精一杯でそれどころじゃない

252:優しい名無しさん
08/10/09 10:58:10 zzQQyxWK
回避性ってわかってから怖くて働けなくなった
外に出るのさえ怯えるようになった

253:優しい名無しさん
08/10/09 16:17:45 CQMzCSMi
もともと動いてないだろw

254:優しい名無しさん
08/10/11 12:13:24 RGjQk+7U
初めまして
自分がおかしいと考えて10数年、
やっと何らかの医療機関の支援を受けて、この情けない心の状態を何とかしたくなったのですが
・精神科
・神経科
・心療内科
・神経内科
のうちどこの科でアドバイスなどのカウンセリングを受けたらいいでしょうか?


255:優しい名無しさん
08/10/11 15:19:25 u1YXz6E7
精神科か心療内科。基本的にどっちでも一緒。
おかしいという内容によっては(例えば人格障害とかをうたがってるなら)
最初から精神科でいいかと。
厳密に言うと精神科は精神疾患を扱うところで
心療内科は精神疾患からくる内科的治療をするところ…なんだけど実際は一緒。


256:優しい名無しさん
08/10/11 22:51:36 RGjQk+7U
>>255
ありがとうございます
病院選びに手間取っていますが何とかします

257:優しい名無しさん
08/10/13 00:29:35 Wy+QQdJU
回避性っぽい人に、批判的というか、忠告みたいなことをするのはNG?
なるべく負担をかけたくないんだけど、ちょっとしたことで傷ついてしまって。
全部肯定してあげられれるほど甲斐性があればいいんだけど、
その人のような態度だと、家族でも上手く付き合えないだろうと思う。
何か意見を言うと、「私、何か気に障ることしました?」って聞き返される。

気に障ったりしてない。
全然気に障ったりしてない。
けど、そのやり方だと、周りが少し、いやとても、対応に困る。

猜疑心の固まりだから、本心では私のことも信じてないんだろう。
何も受け入れてもらえない。
何をしても疑われる。
それでも大好きな人だから、少しでも楽になって欲しい。
一緒に遊びたいし、仲良くしたい。
それとも、友だちというのは、邪魔なものですか?

258:優しい名無しさん
08/10/13 01:08:43 WZ98FAAV
>>257
その前にその人は回避なのかな?
どっちにしろ、>>257さんもわかってるとは思いますが
何でも肯定してあげるのが相手の為とは思いませんし
おかしいと思った事に対しては言ってあげていいと思います。
相手はそりゃあ傷つくかもしれないけど、そこから相手も学ぶ事はあると思いますし。
ただ、そういう風に首を突っ込むからにはとことん付き合う覚悟は必要かと。
途中でごちゃごちゃした時に、投げて逃げ出すくらいなら
最初からある程度離れて付き合って欲しいと私は思いますから。

259:優しい名無しさん
08/10/13 09:10:32 g6S2/UYC
>>257
ほかの病気かもしれないし、回避かは微妙・・・
本当に相手のことを考えるのなら病院を勧めるのがよいと思うけど。
そこまで深く付き合う気がないなら、>>258の言うとおり
当たり障りなく付き合っていくのがいいかも。
回避であってもほめられると嬉しいしけなされると悲しいと思う気持ちは一緒、
あんまり、異常者として見過ぎないで付き合ってあげて。

260:優しい名無しさん
08/10/13 10:18:34 Wy+QQdJU
>>258 >>259
ありがとう。
もう10年来の付き合いなんだがなあ。
未来永劫の友情を保証しないとダメなのかな。
それは、どうやって保証したらいい?

病院には掛かってる。
これももう、7~8年か。
鬱病という診断らしいし、抗うつ剤も飲んでいるけどね。
本人には「鬱をコントロールしよう」というよりは、
「お薬さえ飲んでいれば叱られない」という風に感じる。
いや、私も完全に鬱がこじれてて、薬なしではコントロール不能なんだけど。

そのままでいいよ、って何回言っても、「怒ってる? 怒ってない?」
怒ってないよ。
私の対応が間違ってるから、そう聞いてくるんだと思うけれど、
どうすれば、その子に気を使わせなくて済むのかわからない。
そんなこと訊かずに、のびのびとありのままでいて欲しいのに。

261:優しい名無しさん
08/10/13 10:43:50 g6S2/UYC
聞いてるだけだと鬱が原因の症状だとは思えないけどなあ・・・
鬱は結果な気がする・・・俺は医者でもなんでもないけど。
疑い深くなるのは病気の症状かもしれないし、
回復するまではしょうがないんじゃないかな。

>お薬さえ飲んでいれば叱られない
なんて俺・・・グサッと来たぜ

262:優しい名無しさん
08/10/13 11:44:02 WZ98FAAV
ウツでもなさそうだけど回避かどうか?と聞かれるとどうなんだろうね?っていう感じ。
未来永劫付き合うというんではないんだけど
中途半端には手は出さない方がいいですね。
素人がどうにかして簡単に変わるもんじゃないんで…
医者でも治せないものだし。
適度な距離でつきあって、話を聞いてくれる気の置けない友人
というポジションでいるのが一番いいと思いますよ。
あなたとの付き合いの中で本人が気づいてだんだん行動に修正を入れていくものなので
ただ、何でも肯定すりゃいいってもんではないんで。
要は普通に接してたらいいと思います。

263:優しい名無しさん
08/10/13 22:32:54 GVit1ylP
明日、5年間だれにも言い出せなかった自分が病院行ってくる


今も心臓バクバクで、行く前に心折れそう……

264:優しい名無しさん
08/10/13 22:38:04 LFHiYCHc
>>263
別に普通の内科と変わんないから、楽に行けよ。
適当にがんばれ。

265:優しい名無しさん
08/10/13 22:41:54 iRLq9CsA
5年間大丈夫だったなら行くだけ無駄だろ

266:優しい名無しさん
08/10/13 22:46:34 znUJVwAU
俺は病院に行くことからすら逃げてるダメ人間です。

267:優しい名無しさん
08/10/13 22:53:52 iRLq9CsA
家庭や身近な人間関係で解決すべき問題を病院に丸投げしてもどうにもならんわな
生まれたことを呪ってください

268:優しい名無しさん
08/10/13 23:42:07 GVit1ylP
>>264
ありがとう

>>265
5年間大丈夫じゃなかったので……

>>266
自分も今日までダメ人間だった

>>267
大丈夫。もう、いい意味で自分が生まれたこと呪ってます




明日、行ってきます。お休みなさい。

269:優しい名無しさん
08/10/13 23:57:42 Q1eNqc4q
>>268
いってらっしゃい!
帰ってきたらできる範囲でいいしレポ欲しい
まだ病院行く勇気がでない…

270:優しい名無しさん
08/10/14 00:00:11 iRLq9CsA
病院いく勇気があるなら働けよ

271:優しい名無しさん
08/10/14 00:03:19 LCJ7OaJo
病院行っても劇的なドラマは待ってないぞ

コンビニでガム買うのと変わらないよ

272:優しい名無しさん
08/10/14 00:06:39 +TxTqgSt
まあなんか幻想持ってるんだろう
そういうのを捨てる為にも早めに病院にかかるべきだな

273:優しい名無しさん
08/10/14 00:51:39 GB5teyHQ
でも前向きに何とかしようという気持ちがあるから
病院に行ってみようって思ったわけだよね。
それは立派だと思う。それをきっかけによくなるといいねー。
自分はなんだかんだですごく優しくていい先生に診てもらったな…
それだけでも病院に行ってよかったって思ってるから。

274:優しい名無しさん
08/10/14 01:49:43 LlNtRaY5
病院に行っても意味なかったのを、ポジィティブに捕らえてるだけだなw

275:優しい名無しさん
08/10/14 02:09:51 8uIuvOdi
内向型の人は真面目だから自分の欠点を直そうとして最終的には病院に駆け込む
でも意味ないから行かない方がいいって本多さんの本に書いてあったよ
自称回避ってこの手のタイプが多いんじゃない?

276:優しい名無しさん
08/10/14 11:16:08 RZHwa6sA
>>273
いいな、優しい先生。私なんて初めから説教されましたよ
見下されて馬鹿にされて笑われました
最後に「あー多分あなたは回避性人格障害ってやつだと思うわ」って言われた

277:優しい名無しさん
08/10/14 11:44:35 Taay+RRs
社会経験としては、そっちの方がいい先生だと思うけど・・・

278:優しい名無しさん
08/10/14 11:50:09 HDphRIUE
人生相談のノリで行くと冷たくあしらわれることもあるでしょう
医者に何を期待するかだね

279:優しい名無しさん
08/10/14 13:56:35 Ieli1rA6
この前カウンセラーにこれかどうか聞いたら、ほぼそうだねって言われた
でもまだ若いから人格障害になるわけないとか言われたんだが
今21なんだけどホントに若いと人格障害にならないの?

280:優しい名無しさん
08/10/14 19:50:11 L69dwwpG
>>279
確定しなかったのはカウンセラーの優しさ

281:優しい名無しさん
08/10/14 23:16:53 Ieli1rA6
>>280
もしそれがホントなら俺これ確定じゃん……

282:優しい名無しさん
08/10/14 23:31:22 QtTOxa/7
カウンセラーは医者ではない。

283:優しい名無しさん
08/10/15 09:15:14 1Yb0tTxX
>>281
自分でもほぼ確信してるから聞いたんじゃないの?
そういう思い込みと今の生活習慣を続けてれば
いずれそれが内面に固定しちゃうだろうね
その時点でようやく人格障害といえるのだと思う

回避傾向なんて誰にでも少なからずあるわけだから自分を見限らないで頑張れ
知識詰め込んで頭でっかちになって自分の行動制限するのはもったいないよ

284:優しい名無しさん
08/10/16 06:52:07 4mchHtqC
>>268
病院どうだった?

285:優しい名無しさん
08/10/16 22:41:37 0wvBnxOW
よく考えれば逃げてばかりの人生だった気がする…

中学では鬼コーチが二人もいる部活に入り、万年補欠だったがなんとか引退まで続けた。

唯一逃げなかったのってそれだけ。

音楽コンクールのピアノ伴奏に立候補したが、やり遂げる自信がなく辞退。

大学受験は入試が怖くて指定校推薦で興味のない学部に入学。

しかし大学で友達が作れず(作らず)卒業。

就職活動は自己PRがいくら考えても出てこず、やりたいこともわからず、面接も怖くてやめた…

本当にいつでも精神が弱い。
立ち向かおうともせず逃げるなんて最低だ…

286:優しい名無しさん
08/10/17 02:30:05 EFJETkQq
>>285
最低とか言ってもどうにもならんよ
どうせ反省せずに同じことをコントみたいに繰り返す
それが回避クオリティ

287:優しい名無しさん
08/10/17 19:08:30 v5F8jb0H
>>285
>中学では鬼コーチが二人もいる部活に入り、万年補欠だったがなんとか引退まで続けた。
でも引退まで続けたのは偉いと思うよ。
自分は中学なんて不登校にならないように卒業するのが精一杯だったよ。

288:優しい名無しさん
08/10/17 19:26:33 nEaWMRm7
>>285
結局、287みたいなレスもらいたいだけの気がするが
気のせいか?

289:優しい名無しさん
08/10/17 22:23:38 FkODQx4Y
>中学では鬼コーチが二人もいる部活に入り、万年補欠だったがなんとか引退まで続けた。

どっちかと言えば辞める勇気が無くてダラダラ続けてしまったのでは?

290:優しい名無しさん
08/10/18 17:46:48 sQxfdLXH
>>289
それ、言う必要ある?

291:優しい名無しさん
08/10/18 21:19:44 ikHnx0Ea
sagarisugi dakara agetoku

292:優しい名無しさん
08/10/18 23:06:14 QEDjIP4h
今まで、自分に、学生生活に多くのことを求めすぎていた。行動を起こせなかった時は必ず、「意思が弱すぎる。しっかりしろ。」と精神論で自分を一喝。
高校に入学してからは、「人間は社会的動物である」というアリストテレスの言葉の意味を考えるようになった辺りから、自分の無力さを嘆くばかりだった。
受験期間に入り、周りがピリピリし始め、主に女子達が俺を話のネタにするようになった(話のネタのために、他人を卑下するなんて外道だ)。
色々な不安やストレスが重なり、もう限界。
あと少しで卒業なので、ふっ切れてみる。体裁は気にしない。周りが自分をどう思おうと知ったことか。状況が悪化しても気にしない。失敗なんて糞くらえだ。


粗雑かつ稚拙な長文失礼致します。
何としてでも、今の自分の状況を改善したいです。

293:優しい名無しさん
08/10/19 00:08:39 /k7rXT0U
>>285です

>>289さんのおっしゃるとおりかもしれません。

鬼コーチに辞めたいとはなかなか言い出せず、
部活をやめることから逃げていたんですよね。

決してやりたくてやってるわけではなかった。


というか、いつでも人生において明確な目標がない。

294:優しい名無しさん
08/10/19 19:41:10 Y7vrrVNt
嫌なバイト、辞めますと、なかなか言えず
バっくれてしまった俺と似てるな・・・

295:優しい名無しさん
08/10/19 23:48:30 FfngI54Z
車の助手席に座っていると、前からくる車の運転手が怖くて終始目を閉じちゃいます
これは回避性なのでしょうか?

296:優しい名無しさん
08/10/19 23:58:36 /QiB/aME
違うと思う…医者じゃないけど…さすがにそれは。

297:優しい名無しさん
08/10/19 23:58:47 ttKo4w93
>>295
普段歩いているときに人とすれ違うときはどうしてんの?

298:優しい名無しさん
08/10/20 00:35:52 aOaQFdh1
>>297
ひたすら地面の一点を見つめて歩いています

299:優しい名無しさん
08/10/20 00:39:42 jIJEH9QJ
>>298
無職?

300:優しい名無しさん
08/10/20 00:43:01 aOaQFdh1
はい、無職です

301:優しい名無しさん
08/10/20 00:46:48 jIJEH9QJ
>>300
ふむ、何がどう怖いのかもう少し詳しく

302:優しい名無しさん
08/10/20 00:58:11 aOaQFdh1
道の譲り合いの駆け引きや、相手がこちらを見ていると思うととても怖くなって、心臓がバクバクして、手に嫌な汗をかくのです
分かり難くてすみません

303:優しい名無しさん
08/10/20 01:07:07 jIJEH9QJ
>>302
多分回避性人格障害ではないですが
病院で症状を説明してお薬をもらえば
今より楽になれると思います
お大事に

304:293
08/10/20 01:09:56 ggtUfbYi
>>294
私もバイト、バックレた経験ありです。

>>295
私は、横断歩道渡るのが怖いです。
信号待ちの車の運転手に見られてる気がして…

あと、電車降りたとき、ホームを階段まで歩くのが怖い。
電車の乗客に見られてる気がする…

305:優しい名無しさん
08/10/20 01:25:50 /gpFFJGK


306:優しい名無しさん
08/10/20 01:26:31 /gpFFJGK
今まで仲良かった人が気まずくなって、人をさけるようになって落ちるんですが、これって回避ですか?今までの自分とはちがくて何に対しても弱気になってしまいました。おねがいします!

307:優しい名無しさん
08/10/20 01:31:00 aOaQFdh1
>>303
ありがとうございました!

308:優しい名無しさん
08/10/20 06:23:06 PMYsgPA0
>>306
ただ対人不安気味なだけだと思うけど
そもそも「今まで仲良かった人」とかできてる時点で、そんな人がいたことない私にはわからない

309:優しい名無しさん
08/10/20 09:02:02 n8WcR6w8
>>295
視線恐怖症だから、不安障害の一種じゃないの?

310:優しい名無しさん
08/10/20 23:47:08 hg60HvvS
無職歴三ヶ月目に突入した…

311:優しい名無しさん
08/10/20 23:55:38 NlKXKCHs
甘い!
オレは無職歴7ヶ月目に突入したぜ。

312:優しい名無しさん
08/10/20 23:59:07 hg60HvvS
先輩!しんどいっす('A`)

313:優しい名無しさん
08/10/21 00:01:34 SU36pc4K
俺なんか3年だよ

314:優しい名無しさん
08/10/21 00:30:42 3eoktmqm
もう働ける気がしない
毎週日曜に求人広告を見てるだけで終わる

315:優しい名無しさん
08/10/21 19:18:03 IfH1fsAA
無職三ヶ月目なんか楽しくて楽しくて仕方ない時期だろ
まだしんどい時期ではない 甘えだ

316:優しい名無しさん
08/10/21 20:12:15 uEG8VNqp
人に甘えなくなるにはどうすればいい?

317:優しい名無しさん
08/10/21 23:44:19 yIfgi8tz
回避だな自分は
どうすりゃいいんだろう

318:優しい名無しさん
08/10/21 23:50:48 IYOHZy35
心消してぼけーしてたら外出れる

319:優しい名無しさん
08/10/22 00:32:56 IgQ2m8Mr
別に外には出れるけど、人と継続的にかかわれない

320:優しい名無しさん
08/10/22 13:47:53 rRUSSD0s
それはたしかに無理

321:優しい名無しさん
08/10/22 13:49:52 qwxsdWiv
>>63
自分と同じだ
人の話は聞けるけど自分の話はしたくない

322:優しい名無しさん
08/10/22 13:55:54 7Mf4JJRQ
>>319
よくわかります

323:優しい名無しさん
08/10/23 05:38:14 fYyr9qdI
3、4年前から徐々に人と接するのが困難になりました。
それ以前は誰とでも仲良くできて、毎日が楽しかったし悩みもそんなにありませんでした。
今では人と話すの苦手だし、他人の目や評価が気になるし、嫌われたくないし、、
当時のこと思い出すと辛いです。
なんで今こんなんなんだろうって、以前の自分に戻りたいって。
でも願うだけで、今の自分は人や義務から逃げてばっかりで本当嫌になります。
もうすぐ俺ニートになるよー、うあー…。

失礼しました、周りに理解者いなくて、ちょっと吐き出したくて。

324:優しい名無しさん
08/10/23 17:53:47 vVVSoN2B
前は出来たのに何で出来なくなっちゃったんだろうね
辛いね

325:優しい名無しさん
08/10/23 18:45:11 T1J6IDOL
社会不安障害と回避性ってどう違うのかな

326:優しい名無しさん
08/10/23 23:36:44 jZ04KjKJ
ちょっと上の方で出た気がする。

327:優しい名無しさん
08/10/24 04:59:57 rk1AIL0J
俺はたぶん両方持ちだ
大学で卒論をわけあって二人でやることになったけど
相手の人は俺に比べたらぜんぜん頭が良くて
ゼミの先輩や教授とかとは良くしゃべるのに
俺には必要最低限のことしか話しかけてくれない
木曜までに実験方法をまとめてきてって言われたが俺にはさっぱりわからず
緊張して気分が悪く眠れなくて今日は行けないってメール送って用事をさぼってしまったよ

328:優しい名無しさん
08/10/25 14:24:10 OGGQG/xd
通院してる人に質問ですが、
どんな薬処方されるの?薬飲んだらましになる?

大学時代まではうざい人間関係は避けて、一部の仲良い友達とだけつるんでたけど
社会に出たらそうもいかず、今はがんばって人の目を盗んで行動してます

329:優しい名無しさん
08/10/25 14:41:45 TVBVFH//
>>328
行動できてるんだったら薬のんでもあんまり意味ないね。
酒が入るとキャラを変えられる人とかなら、薬を使って
少ない苦痛で演技が可能になると思うけど
そうじゃない人は薬飲んでもなにも変わらないよ。

薬でうざい人間関係を多少円滑にすることは可能かもしれないが、
人間関係のうざさ自体はなくならないからね。

薬で精神的に落ち着いたり抑うつ感が無くなっても
結局素の自分は変わらないし、違う自分を演じるとしても
そのためのスキルが必要になるから誰にでもできるわけじゃない。
ある程度社会に適応できてるんだったら、自分のキャラを無理に
変えるのはアホらしいし、そういう努力は徒労に終わることが多い
気がする。

330:優しい名無しさん
08/10/25 14:50:12 TVBVFH//
つか、回避自体は病気でもなんでもないから一生ものだと
割り切って早いうちからこの性格との付き合い方とライフプラン
を模索しといたほうがいい。
まあ、まだ若いんだからいろいろ足掻いてみると良いよ。
病院行ったり薬飲んだりいろいろ試してみれ。百聞は一見にしかず。

331:優しい名無しさん
08/10/25 14:53:50 M8ff24Pr
>>328
べつに病院行くほどの状態じゃないと思うが

まあ、行けば何か病名付けられて、精神安定剤くらいは
処方されんじゃない?

名前は大げさだが、普通の人が飲んでも眠くなるくらい程度の薬

332:優しい名無しさん
08/10/27 16:47:05 MXGXrx0A
朝から晩まで勉強法や参考書のことばかり考えてる・・・
完璧な勉強プランじゃなきゃ気が済まない。
だけど頑固だから自分が納得したものじゃなきゃ嫌で、
2ちゃんのプランはちょっと納得行かない所があるから素直にその通りに出来ない。
もう気が狂いそう!

333:優しい名無しさん
08/10/28 00:40:27 ezuUnGcM
完璧なプランを目指すあまりに本来の勉強が手につかないんだな
判る気もする

334:優しい名無しさん
08/10/28 21:14:35 vcy1vXpt
完璧を求めすぎていつも最後まで出来た試しがない
でも中途半端なもんを中途半端に出す自信も無い
どうしたもんだろうね、本当に。

335:優しい名無しさん
08/10/29 12:58:20 jprkf3Aj
自分がどれくらい勉強できるか記録つければイいよ
一月ぐらいデータが集まればそれがだいたいの自分のキャパシティだって
それ以上望んでも無駄

336:優しい名無しさん
08/10/30 08:31:53 016sIyt/
この人格障害に加えて大学卒業時に就職氷河期の人多いのかな?
もうどうしようもない。。
俺はルボックスにソラナックス飲んでますです。

337:優しい名無しさん
08/10/30 19:55:25 JBqT4NH6
保守

338:優しい名無しさん
08/10/30 20:14:47 PfaANhib
>>336
2003年に大学卒業して職歴なしニートです

339:優しい名無しさん
08/10/30 23:18:07 lSoQA9q/
>>336
薬飲んでるってことは働いてるってことですよね?
薬の効果はどんな感じですか?

340:優しい名無しさん
08/10/30 23:24:51 A2ZptiqF
自分は妥協して入った大学も一年で止めてしまった
丸一年外に出てなくてもうコンビニにも行けない

341:優しい名無しさん
08/10/31 09:41:58 yN0lMWh8
そこまで酷いなら、医者行った方がいいよ。

342:優しい名無しさん
08/10/31 09:46:33 jHvEW+EH
>>339
336とは違うけどるボックスはぜんぜん効かなかった
今は抗精神病薬飲んでてそれは多少効いてるかも

343:優しい名無しさん
08/10/31 09:56:59 PBP842RV
>>342
抗精神病薬が効くということは等質あるいはそれに近いものがあるのかな?
確かに妄想的な恐怖を自ら生み出している気はするし

344:優しい名無しさん
08/10/31 10:01:52 yN0lMWh8
メンヘラでも、糖質とは対極の気がするけどねw

周りに目ばかり気にして、自分を大事にしすぎる状態なんだから・・・

345:優しい名無しさん
08/10/31 10:07:39 PBP842RV
>>344
必ずしも対局ってことはないと思うよ
対人恐怖で引きこもりがちになるのは等質の典型的な初期症状だし

346:優しい名無しさん
08/10/31 21:42:20 s6uEXpOv
通院している病院からデイケアに来いと言われ
とりあえずデイケア見学してみたけど、うちの病院のデイケアはどうやら
等質の患者さんが多いらしく、しばらく様子を見てたけど
なんだか全然相容れないような印象を受けた。
我々回避性と違って周りの目なんかまったく意に関せず気にしないって感じの人ばかりで。

347:優しい名無しさん
08/11/01 00:26:34 IqzLholQ
久しぶりにユニコーンの素晴らしい日々を聞いた。
まるで私の恋愛のよう…
時間はあるし、相手に会いに行く勇気はないけど妄想はする…

でも一人になった瞬間は素晴らしい日々w

348:優しい名無しさん
08/11/01 00:27:02 fHNmWUoO
>>346
自分が等質という可能性はないの?

349:優しい名無しさん
08/11/01 00:32:19 IqzLholQ
そしてふと思った。
ここにいる人はどんな音楽が好きなんだろう?


350:優しい名無しさん
08/11/01 02:38:34 ZFBHuwVt
シロップ16gは定番

351:優しい名無しさん
08/11/01 04:44:08 bEoIFW6x
スピッツとか。
あとは70年代フォークとか…ばばくさくてスマソ
最近の音楽はどーもわずらわしい雑音に感じて苦手。
(好きな人はすみません)

352:優しい名無しさん
08/11/01 21:40:34 U3Ir/LnK
もうね睡眠薬中毒になってもいいから眠り続けたい。薬どっさりもらってね。そしたら生活費も医療費以外は押さえられるし。

内臓弱って死んじゃえ自分。やっと楽になるぞ。

353:優しい名無しさん
08/11/01 22:58:57 PKElh2Lg
>>352
同じ事考えてるよ、何も考えたくないから眠り続けたい
肝臓の数値が少しやばくなってきてるからこのまま悪化させて死にたい

354:優しい名無しさん
08/11/02 09:29:35 oOlFaZVn
>348
346です。
多分それは無いと思います。
デイケアについて医師と話してた時も医師が「うちは統合失調症の患者さんが多いから、もしかして合わないと感じるかもしれないけれど‥」
なんて言っていましたし。
あと以前に自分の病名を聞いた時も「神経症、対人恐怖症」と言われました。
それに何より親しい友人のお姉さんがトウシツで話しをしたことがあるのだけど、
身をもってトウシツの人とは全然違うなぁ…と感じたので。
トウシツの初期や陰性の人はむしろ鬱病と似ているみたいです。

355:優しい名無しさん
08/11/02 12:15:08 uNCVnN8A
どこもデイケアなんて、糖質だらけだよ。
糖質&鬱以外お断りの所もあるし。

自分も見学してけど、場違いな感じがかなりした。

356:優しい名無しさん
08/11/02 16:01:16 QRs/oEmt
デイケアに行かれていない方は、どうやって社会との接点を保っていますか?
また、長期引きこもり状態から社会復帰に成功された人はいますか?

357:優しい名無しさん
08/11/02 16:57:19 Mi9EP3vO
10年近い半ヒキ状態からムリヤリ社会復帰しました。
といっても調子いい時期は1ヶ月とか2ヶ月とか長くて半年とかバイトしましたが。
最初は散歩、その次は日雇い、その次は3ヶ月とかの短期バイト
そして次は半年、その次はやっと正社員の面接で研修からってことで
まだ採用ではありませんが研修受けてます。
どうしてもやりたい職種が見つかったというのも大きいです。
ただ、復帰とはいっても、人を避けてしまうところはなかなか治りません。
怖くないからって自分に言い聞かせて
少しずつ必要最低限の会話をするように心がけてます。


358:優しい名無しさん
08/11/02 17:27:16 QRs/oEmt
>>357
レスありがとうございます。

段階的に仕事の期間を長くしていく方法は参考になりました。
問題なのは、仕事の内容もありますが、それよりも対人関係の
部分が大きそうですね。

359:優しい名無しさん
08/11/02 17:47:37 Mi9EP3vO
>>358
どういたしまして。
少し書き忘れていましたが
だいたい散歩の段階から今に至るまで
2年半ほどかかってます。
急に復帰をと思っても無理なので、急がば回れの思いで時間かけました。
精神科にかかってた時期もありますが今は通わなくても大丈夫な状態です。
対人緊張はなかなか治まりませんけど
少しずつ慣れていくしかありませんよね~。

360:優しい名無しさん
08/11/02 17:59:20 QRs/oEmt
>>359
私も我慢できるレベルですが対人緊張は常にあります。
ただ、これは生まれつきの性格による所が大きいし、
これに捕われてるといつまで経っても何もできなそうなので、
腹をくくって外での生活に徐々に慣れていくしかないのかも
しれませんね。

引きこもってる方がずっと楽だけど、一応寿命までは生きたいと
思っているので、そうなるといつまでも親に甘えているわけにも
いきません。自活できるかどうかは、私にとって大きなハードル
です。

361:優しい名無しさん
08/11/07 07:38:20 hiCwhr0h
保守

362:優しい名無しさん
08/11/08 06:18:16 sLTpb0Fc
俺323と症状が似てるんですがコレって回避性人格障害になるんですか?悩んでるのでお願いします。

363:優しい名無しさん
08/11/08 15:07:59 zZ+5LI33
>>362
診断して欲しいなら医者に聞くこと

364:優しい名無しさん
08/11/08 23:09:01 mlMDUQEj
精神科へ行けばいいのでしょうか? 適当に薬を出されて根本的な原因の性格の歪みには対応してくれないような気がしてしまいます。

365:優しい名無しさん
08/11/08 23:36:15 Uh0TI093
全くそのとおりです。
でも、人格の障害なのか、それとも別の病気か何かなのか
それともただの思い過ごしなのかそれを知る事で
自分なりの対処法を考えられます。
それにもし回避だとしたら二次障害なんかも出てる可能性もあります。
そういう意味で医者も有効。

366:優しい名無しさん
08/11/10 16:39:24 Ah6ngKI8
漏れは3年ほど医者通ってるけど薬処方するだけでこの件について一回だけ勇気出して話したんだが相手にもしてくれなかった。
んー?君は違うよ緊張が高いだけでしょって。そっけない返事が拒否されてるみたいでトラウマになった。もう怖くて切り出せない。。
医者がよくないのかな?

367:優しい名無しさん
08/11/10 19:07:28 m8jNtqnu
>>366
回避じゃないって事は努力で何とかなりますよって事じゃないかな
その努力が辛いんだけど薬で治るものじゃないし、回避でも違ってもやることは一緒だから
否定というより、大丈夫ですよって肯定してもらったと思えば楽じゃない

見当違いのこと言ってたらごめんなさい
考え方から変えていこうと思ってプラス思考で考えてみたんだ

368:優しい名無しさん
08/11/11 15:01:50 ydPko0DX
>>367
366ですが励ましてくれたようなレスどうも。たしかに薬で根本的に治るもんじゃないですしね。
行動変えてく努力すれば人格も変わってくれるかな。

369:優しい名無しさん
08/11/12 14:31:43 k0LGMAh+
皆さんに質問です
私は日常生活ではそんなことないのに
仕事となると、先輩に仕事を教えてもらう時に「きちんと覚えよう」ではなく
「失礼のないように先輩に接しないと」とばかり意識してしまって
教えてもらったことが全く頭に入ってません

これも回避のせいなんでしょうか?
皆さんはこういうことありますか?

370:優しい名無しさん
08/11/12 15:11:26 2R9K9uY5
回避との関係はどうかわからないけど、その経験はありすぎて困る

371:優しい名無しさん
08/11/12 16:06:37 N+U5xvXm
>>369
回避というよりは、SADの症状だよね。

372:優しい名無しさん
08/11/13 01:36:58 sjvCByqH
不安性人格障害と診断された者です。
確かに不安は強いです。そして物凄く生き辛さを感じています。
中学のときにいじめに合っていましたが不登校(になりたかったが)にならず…むしろ皆勤賞で卒業しました。
高校は精勤賞そして今は医療従事者を目指し学校に通っています。
友人は学内に普通にいるし今まで友人がいなくて困ったということもなくすぐ場に馴染めます。
しかし振り返ってみると高校を選ぶ時点から妥協ばかりの人生でした。そのツケが今回ってきています。
考えることを逃げてきた結果なのだと思います。

今週末には命を絶とうと思います。
みなさんはどうかお元気で…。

373:優しい名無しさん
08/11/13 01:58:45 MSkvRyBT
>>372
まわりから見れば気づかないことが多いですよね。
自尊心の無さからのプライドで余計まわりに気付かれないよう
振舞ってきたのでしょうから。無理をしてきた期間が長いほど
普通で問題なかったのに急にどうしてって逆に理解されるのもなかなか
難しいですしね。 溜まったものが大きいほど溢れて気付いたときは辛いですね。

374:優しい名無しさん
08/11/13 02:14:14 sjvCByqH
>>373
周りからは普通の人むしろ世渡り上手と見られているようです。
感情はほとんど顔や態度に表れませんね…。
自然にやってきたと思っていたことが全て回避だったと思うともう訳が分からなくなりますよね。
中学の時からあった生きづらさが少し解明されただけ思い残すことは減りました。

375:優しい名無しさん
08/11/13 02:37:10 /fopj/Ya
URLリンク(mentalhealth.sadweb.biz)

376:優しい名無しさん
08/11/13 14:20:29 WzU0tbPI
>>372
死ぬのはいつでもできるからもう少し先に延ばせないかな
今まで頑張ってきたんだからしばらく休んでみたら?
休学なり退学なり
それは怠けにはならないよ

377:優しい名無しさん
08/11/13 15:50:06 sjvCByqH
>>376
休むことに強い不安と恐怖を感じる…。
休むということから負の思考回路が巡っていってしまうんだよね。
薬じゃどうもならないしカウンセリングも1年やって頭打ちな感じ…。
1度病院を変えてみてから死を選ぶべきなのか…けどそんな気力は皆無。
辛すぎ…。

378:優しい名無しさん
08/11/13 15:53:58 Ikd3KjcI
>>372
>中学のときにいじめに合っていましたが不登校(になりたかったが)にならず…むしろ皆勤賞で卒業しました。

なんかわかるよ、そういう行動。ものすごく辛くても頑張っちゃう。
やっぱり根底には、不登校になって学校を休む=悪い子=親に嫌われる見捨てられる
みたいな恐怖があったんじゃないかな。その時は全然わからないんだけどさ。
「頑張る良い子でないと見捨てるよ」と脅しながら育てる親も悪意があるわけじゃない。
むしろ子供の為と思っているからタチが悪い。

379:優しい名無しさん
08/11/13 16:07:47 sjvCByqH
>>378
まったくその通りの思考回路…。
そこまでガンバったのにすべてが回避だと思い返すともう頭の中はパニック。
両親は我が子はみんなよい子に育ったと口癖のように言うけれど実はこんななんだよね…。
早く死んで楽になりたい。

380:優しい名無しさん
08/11/13 17:24:55 Ikd3KjcI
>>379
まだ両親の呪縛から解放されてないんだろうね。無理もないけど。
全てから逃げてしまっていた自分は弱い人間で価値がないと思ってない?
「立派な人間であるべき」という呪縛から一旦開放されてみようよ。
何もないと思われる自分に本当に価値がないかしばらく様子をみてもいいんじゃない?

きれい事で言ってるんじゃないよ。
自分はそうやって自分を見つめ直して、今まで思い描いていた理想像とは
全く別の価値観をみつけた。
と言っても、日常生活ががらりと変わるわけではないんだけど
気持ちの面では全然違っている。

381:優しい名無しさん
08/11/13 22:59:11 8pxZHoXk
「ひきこもり」と「回避性人格障害」
スレリンク(psycho板)
回避性人格障害にありがちなこと4【不安性】
スレリンク(mental板)


382:優しい名無しさん
08/11/14 07:59:29 KuVTan/t
>>380
うん…。
私自身ほんと価値のない人間だと思う。その上に逃げてしまうなんて…。と思ってしまう。
様子見でいいんですかね?
生きてる価値あるのかな?

生きるならもう無理はしたくない…。
ありのままでいたいや。
今はありのままだと死にたいのかもって思ってしまいます。

383:優しい名無しさん
08/11/14 08:37:28 16ONcBjj
岸部シローさんのblogのコメントに良いこと書いてあった

384:優しい名無しさん
08/11/14 09:24:54 A8DgUQZd
>>382
うん、様子みていいんだよ。
自分も肩書きとかを全部取り去ったら何の価値もない人間だと思ってた。
でも一人で色々考えたり、「何もない自分」として人と接しているうちに
考え方が変わったよ。時間はかかるかもしれないけどね。

385:優しい名無しさん
08/11/14 09:37:26 qkDccGdG
肩書き?

社会的地位があるってことか?

386:優しい名無しさん
08/11/14 10:51:47 A8DgUQZd
>>385
どこの学校を出たとか、親の職業とか、家柄とか、どこ出身とか。
そういう全てのもの。

387:優しい名無しさん
08/11/14 11:03:26 7HrOYUFc
学歴はともかく、他のは自分の価値と関係ないじゃん・・・

学生じゃないなら、どこどこの会社で役職就いてるとか
そういうのを言うんじゃないか?

388:優しい名無しさん
08/11/14 11:08:51 C9cGCmuA
どーでも良いけど、今は肩書きの定義を語るところじゃないでしょ。
>>384が言ってる意味が分かればそれで良い。

389:優しい名無しさん
08/11/14 11:36:04 KuVTan/t
>>384
様子見しても変わらない変われないんじゃないかって恐怖はありますね…。
やはり時間掛かりますよね…。
日曜日まで生きるか死ぬか考えます。
ありがとうございました。

390:優しい名無しさん
08/11/14 11:57:28 KqN6l7cg
どーでもいいけど、チャット状態でネガな馴れ合い止めろよ・・・

391:優しい名無しさん
08/11/14 23:17:22 M15UFOjh
回避性人格障害の項目に全て当て嵌まったのでこのスレを覗いてみました
自覚はない…というより、自覚したくないという気持ちがある
精神病院に行った方がいいのかな
行っても何の解決にもならなさそうだけど

392:優しい名無しさん
08/11/14 23:46:28 Tbhc+6e2
ヤバイ私この病気かもしれない…
小学生の頃死ぬこと考えすぎて「世界が終わる!」て夜中叫んだり
習い事でドア開けるの怖くて(中で自分の悪口言ってるんじゃないか・先生は自分のこと嫌いなんじゃないかと思って)逃げ出したり
とか色々で今もそういう傾向がある…
まずなんか世の中が怖い
交通事故で死ぬんじゃないか
付き合って妊娠したらどうしよう
殺されるんじゃないか
とか色々考えて行動起こせない
ただの性格だと思ってたけどこれってこの病気なのかな?
それとどうやったら治る??
長文すいません

393:優しい名無しさん
08/11/14 23:51:30 fwE4/h0S
なんかちょっと違う気がする・・・

394:優しい名無しさん
08/11/14 23:55:19 Tbhc+6e2
>>393
ありがとうございますm(._.)m
性格ですかね…?

395:優しい名無しさん
08/11/14 23:58:41 fwE4/h0S
いや、かなり病的ではあるけど・・・

回避って言えば回避だけど、、社会不安障害とかなんじゃない?

396:優しい名無しさん
08/11/15 00:02:38 Py+vg7RD
>>395
病的…(;ω;`)
詳しい方本当にどうもありがとうです

ではスレ消費失礼しました
もう少し調べてみます…



397:優しい名無しさん
08/11/15 00:05:13 0sM56cUg
いや、ただの個人的な印象です。

日常生活に支障あるなら、医師の診断受けた方がいいです。

398:優しい名無しさん
08/11/15 00:11:46 ndKeB82R
>>392
程度にもよりますが、あなたが書いているような感覚は
「世界没落体験」といって統合失調症に典型的な症状です
早めに受診するのが良いでしょう

399:優しい名無しさん
08/11/15 00:50:31 Py+vg7RD
>>398
「統合失調」で調べて「世界没落」の記事見たけど書いてあること凄い分かる
ていうかそれが普通かと思ってたし…
私病気だったの?!今凄い混乱してるかも(´;ω;`)

しかし小学生の時あんな状態の自分を放っておいた親が精神科とか連れていってくれるのかな…。。

…ではいい加減スレチでゴメンなさい
答えてくれた人本当ありがとう!



400:優しい名無しさん
08/11/15 00:55:31 ndKeB82R
>>399
過度の不安神経症の可能性もあるから焦らずに・・・
でも、診察受けるにこしたことはないと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch