必死で働いてるのに働かないメンヘルに腹が立つ人at UTU
必死で働いてるのに働かないメンヘルに腹が立つ人 - 暇つぶし2ch950:優しい名無しさん
10/06/23 19:23:33 cbQAnpyQ
手取り30万以上で、週休二日、9時5時残業なし、遅刻早退当日欠勤可なら働いても良いかな。

951:優しい名無しさん
10/06/23 19:25:12 hIvO7Sgg
労働している人は少なからず税金を払っている訳だから

労働してない人はうるさいという前に多少意見を聞く義務あるかも。

税金払ってくれてありがとうという位、謙虚になったら衝突しないと思う。

952:優しい名無しさん
10/06/23 23:41:12 W5CEAy18
メンヘラは甘えだクズだとっとと詩ね

じゃあ死ぬ

自殺率あがるから死ぬな

じゃあ職紹介して

メンヘラにやる仕事はねえ

953:優しい名無しさん
10/06/24 00:26:56 Zl4G58xA
>>949
もしかして>>948へのレス?

ププ
「働く精神障害者=労働を強制されてると考える強迫神経症」という飛躍した思いこみ・妄想ってどこの行間読んだらでてくんの?
小学校の社会科程度の知識もないのか、ダーメだこりゃ。
「強制」と「義務」の意味すらわからないんじゃ
何やってもダメだw

やはり社会性もなく、常識も知らず、知能も失った認知障害ひどいヤツは社会に出てきては困るなぁ。
税金クレてやっからせめて黙って?
働く精神障害者が誤解されるから。

954:優しい名無しさん
10/06/24 00:44:02 nfUCr63D
働くことが自分の価値だとおもう奴は黙って働けばいい。


そこでなんで他人と比べるんだろう?


955:優しい名無しさん
10/06/24 02:22:26 nfUCr63D
まあでも、このスレを立てた人や同一人物かもしれない>>953の様な考えに落ち込んでいく人って
労働に本当には価値も喜びも生き甲斐も感じてはいないんだろうな。
だからそんなこと、他人のことばかりが気になってしまう。哀しい生き方だね。

956:優しい名無しさん
10/06/24 18:41:35 1BZzHH8f
まあ金が充分に余ってて働く必要も無いなら別に良いんじゃない
金も無くて国の金に必死にぶら下がってるくせに>>938みたいなこと言うのは芳しくない

957:優しい名無しさん
10/06/25 08:38:21 5wkW/piL
>>939でFA

過度の欲望を満足させねければ生きていけない人は働くしかない。

必要最低限の暮らしで満足できる人間は働く必要もない。

958:優しい名無しさん
10/06/26 00:55:07 f811LnY8
>>957
全く、人の文章に主観を混ぜまくって斜め上の解釈しかできないヤツには何を言っても毛ほども理解できないんだな。
働いてないならSSTとかやってせめて自己中妄想を暴走させない努力はしてるよな?もちろん。え、まさか、しかしこれは…。
やってなさそうだよな…。
世の中の仕組みとかわかろうともしてないもんな。

あんたの必要最低限の暮らしを支える経済基盤は親のカネですよね?
もしくは親が、必死で働いたカネを、親亡き後の我が子のため「精障お貴族様」に将来献納するため振り込んでやってた年金のおかげですよね?
もしくは我々労働者の税金から賄われる生活保護費ですか。
働かないキリギリスは国民としての義務を遂行しないどころか否定してるのに
権利だけは貪欲にクレクレするのですね。

自分が所属する社会で何ひとつ産み出さず、寄生して生きているから、働いている他人が虫けらのように見えているのでしょうね。
社会とは他人を良い意味でも気にする人、「社会的な規範意識を持つ人」の帰属するところ。
他人を気にしないのならありもしない「働かない権利」とやらを、他人にわざわざ主張する必要があるのだろうか。
どーぞ一人で自由に働かず生きてくださいな。
他人なんか気にせずに、一人で。その代わり社会もあなたを気にしませんよ。子供でも判る理屈です。

身寄りもなく生きていく為に必死で働いている障害者が、社会で更に肩身の狭い思いをするのに「働くなんてバカらしい。贅沢したいだけのヤツが働くんだよ。」と公言するヤツ
なんなん!?

単なる
「他人のことを考えない→自分のことしか考えない」
だけ。
働けとはいわないでおいてやるからそれ以上、世間に無知と妄想を垂れ流すのは即刻辞めなさい。

959:優しい名無しさん
10/06/26 01:08:03 CzuIJDOs
君が、生活保護という社会システムに不満があるなら、それを否定する政党なりを選んで投票するか
自分で運動を起こそう。

私は君がに働けとはいわない。働きたくなければ働かなくて良い。その結果誰も働かなくなっても構わない。


私が働かないことで、直接君にとは言わないが、確実に一人分の雇用が創出される。巡り巡って君の役にも立つ。

働かない人間が一万人増えれば、一万人分の雇用が創出される。

それだけだ。

960:優しい名無しさん
10/06/26 01:18:55 CzuIJDOs
付け加えれば、

身よりの無い障害者までが生きるために働かなければならない社会だとしたら、
それは本当に幸福な社会といえるのだろうか?

私は、そうは思わない。

961:優しい名無しさん
10/06/27 01:14:08 fyUtQH4X
>>960
>>958の文中に生活保護について不満を持っているってどこにも書いてないけど。
私が思うに、あなた以外の人がここで言ってるのは、
あなたがそれだけえらそうな口をたたけるのなら働けるんじゃないかなってことじゃないの。

962:優しい名無しさん
10/06/27 01:22:41 fyUtQH4X
あと生活保護の人も社会復帰するのにボランティアに行ったりして
みんなから自分が貰ったぶん返そうとしてる人がいるってこの前NHKでやってた。
働けないなら少しでも自分の病気を良くするようにデイに行ったりひとのはなしをちゃんと聴けるよになる努力をわたしはしているよ。

963:優しい名無しさん
10/06/27 06:06:18 0Ss2+j5r
人間は、心身ともに健康であって労働社会に加わるというのが「正常」であって
それのみが人間の目指すべき生き方なのだろうか?
もちろんそれが目標の人はそうすればよい。
だけどいろんな人間がいてその全てが合わさってこそ本当の人間社会だと思うよ。
極端な言い方すれば、世の中にはカタワや乞食だって必要なんだよ。誰かがカタワや乞食の役をやらなくちゃならないんだ。

964:優しい名無しさん
10/06/28 07:26:11 x1xnGyDt
>>963
>>963の生き方などどうでもよいし関心も全くない。
「働かないことで雇用が創出される。」
「誰かがカタワや乞食の役をやらなくちゃならないんだ。」などという働かない者がよく言う言い訳は聞き飽きた。オリジナリティのなさすぎ。
どこかの誰かが言った話で自己防衛しているに過ぎない。
他人コピーの理屈で「自分の生き方」を生きてるつもりなヤツの人生などどうでもいい。
他者のレスについてまともに答えず(又は理解できないのか答えられず)どこかの誰かの言葉を再生するだけのレコーダーに矜持がないのは明らかだ。

ではなぜ相手をしてやってるのか。要は
スレタイ「必死で働いてるのに働かないメンヘルに腹が立つ人」さえも理解できない輩が垂れ流す「不労正当化」が、働くメンヘラにとって社会的に有害だからだ。

何度も言っているが
もう一度言う。
こういうメンヘラが不特定多数の他者に稚拙な弁を労することは勝手だ。
しかし場所も人もわきまえず「どこかで聞いたようなニートコピペ文」を放つKYメンヘラは、働くメンヘラにとって社会的に有害。
なのでわきまえろ、と。

経験の幅が狭く、思考の領域も狭い、その結果、周囲に踊らされて、さらにそれすら気づかない。

働くか働かないか、ではなく、働かないことを正当化する事にその労力と時間を使う。
何を言うかではなく、何をするかで人を判断しなければいけない。
>>963は何もしないどころか社会を食いつぶす自分を正当化するため、働くメンヘラを貶めている。

おとなしくしてろ、ただそれだけ。
>>963の生き方や、コピペな考えなどどうでもいい。

★生活保護3~5年で打ち切り検討 大阪市長、国に提案へ
朝日新聞 2010年1月26日1時5分
URLリンク(www.asahi.com)

965:優しい名無しさん
10/06/28 07:35:48 Fu735UMy
日本が、建国二千数百年以来、明治以降の近代国家以来150年、戦後の民主社会以来70年
築き上げたこの国が、障害者に労働を強いる、障害者までが働かなければならない情けない国なのだとしたら、
あまりに哀しいなあ。。。

じゃあ、日本から出ろよ、というのは無しね、自分は他の部分では日本を愛している。
生活保護制度が有る限りは、権利としてそれを行使するまで。

966:優しい名無しさん
10/06/28 07:39:55 Fu735UMy
>>964には厳しい言い方になるが、君は「障害者なのに働いている、俺、かっこいい」という自己陶酔に
ひたりたいだけだと思うぜ。

967:優しい名無しさん
10/06/28 07:43:02 Fu735UMy
働かないことを正当化、という発想自体、働くことのみが正常、働けない障害者は異常・劣ったもの
という、これ以上ない障害者蔑視の考えに凝り固まってるとも気付け。

968:優しい名無しさん
10/06/28 08:02:39 Fu735UMy
小学校で働けと教えられたから、なんて言ってるのも、君なのかは知らないが
小学校で言われたことなんかを愚直に守っているからこそ、君は働かなければならないメンヘラにまで
落ちぶれたのかも知れないぜ・・・・

969:優しい名無しさん
10/06/28 08:10:12 x1xnGyDt
>>963
「働かないことで雇用が創出される。」
>>963の嫌いな「人と較べて」いるんじゃないのかね。
>>963の「働かない権利」とやらであんたの負うべき「労働の義務」を余計に他人に負わせているのだ。
まるで「働かせてやっている。貢がせてやっている。」と言っているようなものだ。
社会的にも容認されていない「働かない権利」を実現するために、他の人に義務を課す「権利」はないのだ。
それに>>963の労働が社会的にどれだけ利益があるのか全く未知数。
今の自分の労働能力喪失率を考えて言え。おそらくかなり低い。
しかし消費は働いている人と同じにあるはずだ。
全く社会的消費活動を行わず「働かない権利」を言うなら筋も通ろう。
しかしこうしてPCを使ってNETもしている。生活保護で就活もしない>>963には必要ない。
しかもこれは誰のおかげだ?>>963が愚弄している働いている人達が創出しているのだ。

「誰かがカタワや乞食の役をやらなくちゃならないんだ。」
そんな役割必要ない。
社会保障費が大きな負担となって消費税値上げを云々している今、そんな学芸会の配役程度の妄言・妄想無知蒙昧ぶりにはとことん呆れた。

「働かざる者、食うべからず」という言葉はあえて言わないでおいてやる。
が、これは声高に言う
「働かざる者、小さくなるべし」と。
憲法みても分かる通り、権利の分だけ義務があるんです。

970:優しい名無しさん
10/06/28 08:15:58 Fu735UMy

自分はボロアパートに住んで、
自分の食事は、一日一食お茶漬けと少しの漬物、
服は穴や継ぎ接ぎだらけ、靴はサンダルのみ、
こういう生活なの。

まさに「働かざる者、小さくなるべし」を率先して実行しているよ。

971:優しい名無しさん
10/06/28 08:20:40 Fu735UMy
現行憲法は国民が国家に課す義務と制限であって、国民自身を縛るものではない。
これを勘違いしない様にな。

972:優しい名無しさん
10/06/28 08:26:15 x1xnGyDt
>>968
>小学校で言われたことなんかを愚直に守っているからこそ、君は働かなければならないメンヘラにまで落ちぶれたのかも知れないぜ・・・・

日本に住んで国のルール・規範に対して
「小学校で言われた愚直な落ちぶれ教育」と言うのであれば
権利を要求し、生存権を主張するのも愚直ではないかね。
しかもそれでメシ喰ってNETしてるわけで。
これ読んで理解できないとは思うけど…。↓

文教科学委員会 - 2号
平成19年03月15日

○国務大臣: 憲法を読みますと、国民は勤労の義務と権利と両方書いてあるんですよ。
だから、働く権利も持っていますが、働かねばならない義務も負っておるわけです。
ですから、勤労観というのは、職業観というものをしっかり育てていくというのは極めて大切なことで、この前の改正教育基本法において、二条の教育の目標の中に、「職業及び生活との関連を重視し、勤労を重んずる態度を養う」というのが教育の目標に入っていますよね。
これは憲法の規定を受けたものなんですね。

参 - 決算委員会 - 5号
平成19年12月10日

○国務大臣: 憲法で国民には勤労の義務ということが書いてある。
そして一生懸命みんな働いて、税金を払い、一生懸命やっている。そういう勤労世帯の一番下の十分の一の人たちの水準に比べて生活保護の水準が高いという数字が出ているから、さあどうするかなんです。
 それで、生活保護を受けられている方は本当に、今おっしゃったように、気の毒な例がたくさんございます。働きたくても病気で働けない、いろんな例がある。
しかし、一生懸命働いている人たちから見て自分たちよりも水準が上だという数字が出たことについて、これは政治的にしっかりと検討しないといけないと、そういう点についても付け加えておきたいと思います。

以上国会会議録でも働かない権利とかでてこないから。

以上で終了-----

ところで、ねえねえ。
なんで 働 け な い の?障害重度だとNETすらムリだけど?

973:優しい名無しさん
10/06/28 08:29:37 Fu735UMy
>>969の考えなら、働いていようがいまいが、障害者や、劣った人間自体要らないだろう。
優秀な人類のみ生き残れるような、理想未来を築くよう、目指したらどうだ。

障害者や劣った人間でも、働く努力するだけでエライ、なんて奇麗事だし、文明の役に立たない人間は
根絶やしにしようぜ。

974:優しい名無しさん
10/06/28 08:35:47 x1xnGyDt
じゃ日がな一日何もすることなく、みじめさ解消対象のNETに張り付いて
妄想膨らませておくように。でもそんなことばっかしてちゃ病気は悪くなるばかりだよん。
いやあ
キミのお遊びの相手してあげて、死なない程度にメシ喰わせてやって義務以上の役目を果たしてるなぁーー。
ま、いつまでも世間はキミに優しくはないよ。

>>970
>まさに「働かざる者、小さくなるべし」を率先して実行しているよ。

↑当然じゃないか。今更何を言っている。最低限生きてるんだろ、何も問題ないし、いちいち言うことか?

何度も言ってるが
自分の言ってる
「働かざる者、小さくなるべし」ってのは

口 を 慎 め ってこと。

そんなお馬鹿さんだともう遊んでやんないよ。

975:優しい名無しさん
10/06/28 08:42:30 Fu735UMy
他人の考えはコピペとか言い乍ら、自分も都合のいい考えだけをコピペしてくるんだ。
そんなの何の説得力もない。

君みたいな人間ばかりなら、政府や絞る側にとってはさぞ楽だろうが、そうは問屋が卸さない。

病気を良くする、という考え自体、病気を悪いものと捉えている、病人差別。

人間・生物である限り病気からは逃れられない。
病気は無理して治すのではなく上手につき合う、これが東洋的知恵なのだ。

976:優しい名無しさん
10/06/28 09:07:44 Fu735UMy
まあ、一日一回のお茶漬け以上のものが食べたかったり、ちゃんとした服が着たかったりの欲をかくなら
働くのも仕方ないかもしれないから、働かない人間を羨まず、黙って働くことだ。

977:優しい名無しさん
10/06/28 09:32:00 Fu735UMy
しかし面白いなあ・・・

ホリエモンみたいな大富豪がベーシックインカムのような構想に好意的なのに
貧しいカタワ者が、生活費は働いて稼ぐべきだ、なんて道徳とも言えない下らない観念にとらわれて
重労働を自らに課してるなんてねえ・・・

978:優しい名無しさん
10/06/28 09:43:35 Fu735UMy
学校が、とか、国会が、とか権威を自分の行動規範の拠り所にする人には、
人間の本当の生き方は、いくら働いたって見えてこないだろうから、
まあ、無益な苦役労働は劫罰だと思って耐えるしかないよ。

979:優しい名無しさん
10/06/28 10:03:41 Fu735UMy
>>969
自分は能力がなくて働けない、働く場もないから働けない。
これ、極めて当たり前のことだろう。
いったい無能な人間にどうしろと?

980:優しい名無しさん
10/06/28 10:05:14 Fu735UMy
そして、他の無能な人間でも働きたい奴には、自分が働かないことで少しでもチャンスは増える。

981:優しい名無しさん
10/06/28 10:16:13 Fu735UMy
そして、障害者や無能な人間ごときが働いて、自己を含めた人間社会の役に立てるとか思ってるなら
とんだ思い上がりだから。

全員参加がタテマエの、小学校でさえ、オミソ扱いされる子はいるだろう。

出来ない奴は、社会で頑張ろうとはせず、遊んで暮してろってことだ。

そして、社会的勝者は、敗者の世話をする義務が、いまの社会ではある。
敗者を選ぶ自由は誰にでもある。勝つのが嫌なら負ければいいだけ。

982:優しい名無しさん
10/06/28 17:24:27 Fu735UMy
さて、人間は、富を貯めるのと同時に、散財をすることに快感を覚えることもある。
とてつもない散財豪遊で爽快感を味わう。

富がなくてその欲求が満たされなければどうすればいいか?

自己そのものを散財するのだ。天から備わった肉体を棄損してみたり苦痛を与えてみたり
天から授かった人権を自ら放棄してみたり。

貧者に限って妙な権利制限論者が跋扈しているのも理由はこれである。
彼らにとって唯一の財産とも言える人権を抛つことで、幻想の「豊かさ」と「散財」の妄想に浸れるからだ。

障害者なのに、自分は働かなきゃなんて考えも同じなのである。

983:優しい名無しさん
10/06/28 18:03:19 Fu735UMy
でさ、働く働く言ってる人間は、己が働くことが何か世の中のためになってる自負及び実績はあるのかな。

自分は、こんな障害者である自分が働いたところで「世の中のためにも」「自分のためにも」
全く役に立たないと充分自覚してるから働きもしない。

984:優しい名無しさん
10/06/29 01:32:42 yOX6mwLQ
まあまあ。
でもそこまで自分は役に立たないと否定しなくてもいいんじゃない。


985:優しい名無しさん
10/06/29 12:42:06 Dt8tENCp
世の中にカタワもの(障害者)など本来必要ないか、、、
恐るべき優生思想だな

働くことのみによって存在はなんとか許してもらえるってわけかい

986:優しい名無しさん
10/06/29 13:10:08 dyJwjkc0
本物のうつ病と偽物のうつ病とははっきりと区別されなければならない。

>>わたしたちの精神医学 URLリンク(www.nameless7.net)


987:優しい名無しさん
10/06/29 13:30:50 BtrxGu8I
昼休み参る。
>>975
ソース貼られるのが気に入らないのな。
日本に住んであまつさえお国や自治体に世話になってるってのに
国の方針さえ知ろうとしないから教えてあげたのに。
つまり「コピペが気に入らない」って事で「内容」からは目をそらしたいんだね。
わかります。

キミがソース出して筋の通った発言してるとこどこ?
ないよね。
血税で育まれた客観的指標のないキミの妄想なんか何の役にもたたないよ。部屋でぶつぶつ言ってる分にはいいけどさ、こういう不特定多数の見るとこで「働くメンヘラの迷惑」になるような発言は控えろって何度言ってもわかんないんだな。
これおまえの暇つぶしの釣りスレだろ?もうそろそろ飽きたなー。

病気、治りたくないだろね、保護してもらえなくなるから。働かなくちゃならなくなるし、めんどくさいんだよね、NETで遊んでいたいよねえ。
「病気を良くすると考えるが差別」なら病院にも行ってないんだね。
だって医者は皆少しでも残存能力を高めるため、維持するため治療してる(良くしようとしているワケだ)それが差別なら、なぜ生活保護を受けていられるのかね。
「病気は良くならなくても良い。良くなろうとする者は自分自身への否定だ。」って人は生活保護もらっちゃいけないよなあ。
だって病気というマイナス要因があるから保護貰っているわけだし。
社会人として国民としての義務も規範も「病気だから」免除されているのに、「病気は悪くない」って。。。
もうあんたの「言葉のサラダ」と反社会的で傲慢な妄想にはお付き合いできないな。

もう誰の手も借りずに生きるしかないよ。

一生喰わなくて遊んでいられるキミの大事な病気が、良くならないように大事にしたらいいじゃん。あんたの病気や生き死になんて興味ないんだけどマジで妄言は迷惑。

じゃ、ヒマ過ぎる生保さん、釣り堀にまた活きの良い人がかかって遊んでくると良いね。

PS:お茶漬けなんて贅沢なもん喰ってるなー。野菜自分で育てたりして自炊も出来ないの?netしつつ貧乏語られても説得力皆無だよん。

988:優しい名無しさん
10/06/29 13:40:30 QTjWQTm7
>>301

989:優しい名無しさん
10/06/29 13:57:44 BtrxGu8I

966 優しい名無しさん sage 2010/06/28(月) 07:39:55 ID:Fu735UMy
>>964には厳しい言い方になるが、君は「障害者なのに働いている、俺、かっこいい」という自己陶酔に
ひたりたいだけだと思うぜ。


967 優しい名無しさん sage 2010/06/28(月) 07:43:02 ID:Fu735UMy
働かないことを正当化、という発想自体、働くことのみが正常、働けない障害者は異常・劣ったもの
という、これ以上ない障害者蔑視の考えに凝り固まってるとも気付け。


968 優しい名無しさん sage 2010/06/28(月) 08:02:39 ID:Fu735UMy
小学校で働けと教えられたから、なんて言ってるのも、君なのかは知らないが
小学校で言われたことなんかを愚直に守っているからこそ、君は働かなければならないメンヘラにまで
落ちぶれたのかも知れないぜ・・・・

必死で働いてるのに働かないメンヘルに腹が立つ人
スレリンク(utu板)

990:優しい名無しさん
10/06/29 17:31:36 45qfC7cz
「黙れヴォケ」の一言で済むのになんでこんな長文を・・・。

991:優しい名無しさん
10/06/30 02:22:00 cGatvvKy
こりゃ両成敗だな。

992:優しい名無しさん
10/06/30 02:42:43 x3GCQstm
>>1
どんどん腹立てろや。血糖値上がって死ね。

993:優しい名無しさん
10/06/30 08:37:00 NHOW5d92
むしろ、働けるのにどこがメンヘラって気もしますが。
働ける人間がメンヘラを騙らないで欲しい。
働く人間からも真のメンヘラからも迷惑ですよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch