08/12/07 23:00:02 xdTzYkvw
>>591
あのな、記憶や学習、知能の面でADHDは定型と差があるんじゃない。
言ってみればな、「優しい振り」を学習して、優しい素振りは出来る。だが優しくはない。
少なくとも定型にとっての優しさとは異質なものに映る。
学習障碍にしろ発達障碍にしろ認知障碍にしろ、それは定型に対して遅れている、というわけじゃない。
異質なんだよ。
色盲のたとえじゃ分からなかったようだから、認知障害で説明する。
右脳の一部がダメになった人間の中には、認知障害を起こして、自分の身体の左半分を自分の物と理解できず、「他人のもの」「置物」と言うことがある。
中には「グズ」だの何だのとあだ名を付けたり、ベッドに入っている時に「何で他人の腕が入っているんだ!」と怒り出す人もいる。l
そういう人は知能が遅れているわけでもないし、発狂しているわけでもない。
しかし、学習してもその身体を自分のものと思ったりもしない。認知できないんだ。
それを言い訳と言うか、あんたは。