09/02/14 18:25:56 YAPBRkUs
>>146
格下の扱いなのは「下に見られてる」なんじゃなくて「儲からないから」なんだよ。
もうちょっと考えような。
151:優しい名無しさん
09/02/14 18:45:02 PzALY7aL
>>134,>>135
典型的な抗うつ薬による”躁転状態”ですね。抗うつ薬とは何か?気分を明るくして意欲を出す薬。
医者や一部の人間はそう思っています。薬を飲んだだけで気分が明るくなったり行動的になったり、、、。
抗うつ薬とは興奮剤のことです。酒を飲んで気が大きくなるのと同じようなものです。
酒を飲むと正常な思考は働かなくなり普段では考えられないような大胆な行動を取る人もいます。
抗うつ薬によって脳が興奮させられると正常な状態では働くはずの理性が機能しなくなり本能の暴走が起こったりします。
猟奇的犯罪や暴力犯罪の影に抗うつ薬の存在があることは珍しいことではありません。
要はアルコールにしろ抗うつ薬にしろ正常な人間の思考回路を狂わせるということです。
元気で明るいというのと躁転によって興奮して分別がつかない状態になるというのは全く持って別なものです。
興奮した人に対しては誰もが冷静になることを促します。
つまり抗うつ薬を飲むと冷静な判断ができなくなる可能性が強く出てくるわけです。
脳の機能を変化させる薬は危険です。風邪薬感覚で処方する医者があまりにも多いことは嘆かわしい限りです。
152:優しい名無しさん
09/02/14 18:47:56 PADDKnzR
精神科の病院で薬を処方されるとたいてい近所の薬局を紹介されますが、
こういう場合薬局からのキックバックってあるんでしょうか?
公式には無いにきまってるんでしょうが。
153:優しい名無しさん
09/02/15 07:52:30 n0Ta1Bh3
>>152
院外処方の場合、病院が薬局を指定するのは違法です。
154:優しい名無しさん
09/02/15 08:44:43 fMxuZzbB
うつ病の方は「自分たち」は普通でないと、主張します。
では、「医師」は完璧でなければいけないのですか?
それは「自分本位」です。
自ら「医師」を選択する努力をせず、相手の落ち度を追及するのは
「変」です。「医師」も「人」なのです。
155:優しい名無しさん
09/02/15 09:03:19 n0Ta1Bh3
「患者」も「人」です。
つうか、こうして社会を形成しているのは全て「人」です。
そんな大前提の部分を、いちいち枕詞のように
何かを論ずる前に出して掲げないと苦しい訳?
でも、「人」は最強のカードでもないし、免税符にもならないよ。
だって人の世は、すべて「人」だから。
156:優しい名無しさん
09/02/15 09:23:17 X/h9Tiof
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
157:優しい名無しさん
09/02/15 09:28:51 Jrj1oKAL
>>154
医師の落ち度を追及することが、
医師を選択することの重要性を知らしめることに繋がるんじゃないか?
まだ医療に対する意識が自己責任論を徹底できるほど成熟してないってことだと思う。
158:優しい名無しさん
09/02/15 11:22:18 Kq6NIDPi
>>109
精神科セカンドオピニオンで検索してみると出てきますが、そこにこんなことが述べてありました。
現役の精神科医による発言です。
十分に社会生活が可能な者であっても投薬によってそれを”不可能にしている”ケースがあまりにも多い。
状態の悪化はすべて患者のせい、病気のせいにして自らの診断および投薬に問題があるのではないかと
素直に考える医者はあまりにも少ない。
薬による薬剤性過敏症候群(薬剤性精神病)は統合失調症と区別がつかなくなる。
医者のもとに通いだして状態が悪化したり、明らかな人格の変化が起こったりする場合は処方された薬に
対して疑いを持った方が身のためだと思われます。
医者はそれが病気の特徴だとかうつの進行、はたまたうつがひきがねとなり統合失調症を引き起こしたなどという
言い訳をするかもしれませんが医者の言うことを鵜呑みにしていると自らの身を滅ぼしかねません。
159:優しい名無しさん
09/02/15 11:33:20 qJa8S9sT
>>158
でもね世間じゃ”精神障害者”よりも”お医者様”のほうが絶対的に信頼
されてるわけよ、まあおまえら糞メンヘラなんか本物だろうが似非だろが
適当に薬やっときゃ自分でなにも決められないバカだからまた診察に来る
し、勝手に自殺しようが・・・しょせんキチガイですからね
そういうおれは心療クリニック医の息子、現在私立医大生、愛車はポルシェ
金あるし薬あるしで女には不自由しないよ。ウハウハですな
160:優しい名無しさん
09/02/15 16:57:06 zpA0GohJ
精神科医はお前みたいなヤツに相応しい職業だな。
まともな人間がやることではない。
161:優しい名無しさん
09/02/15 21:54:52 uhxfArJC
>>147
そなの?
香山○カタンは楽そうだからそっちを選んだとかどっかの雑誌で読んだ様な・・・。
彼女とは全く関係のない元自分の主治医(女性)も身体が弱いとか言ってたんで体力の無い人が選ぶのかと思ってた。
162:統合失調症と集団ストーカー2/2
09/02/16 22:59:37 pEbdDCr7
抗がん剤でもこの手の話、あるよね。抗がん剤が逆に死を早めてる、抗がん剤
をしなかったら、人間の尊厳を保ったまま死ねた。みたいなさ。
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!
・被害者と同じような症状の患者を沢山作ることにより、同様な方法で
精神科医等の専門家も洗脳可能。
・被害者が家族に被害を報告しても、周辺被害者の症状と同じというだけで
<同じなんだ。これは~病なんだ。>と勝手にそう思い込み安心する。
・加害者が用意したバーチャルの世界と集団ストーカーの手口の無い中途
半端な知識を持った 自称専門家の精神科医の周辺被害者に対する診断が
あれば、鬼に金棒。
被害者家族に被害者の被害報告を無視したり、逆に被害者に嫌がらせをさせ
る大義名分がこうしてできあがるのである。
・被害者より自分たちが上であるということを被害者に見せてください。
・毅然とした態度が需要なんです。集団ストーカーに関しての会話は拒絶
してください。
・何か言ってきたらこのように威圧してください。
・被害者家族が何も知らないことにする為にも、無視してください。(最悪)
専門家や友人と話す前に、自分の家族である被害者と話をするのが常識。
しかし<常識><常識>って連発するこのての劣悪家族に限って一番重要な
被害者との会話をしない。この手の家族の判断方法は簡単。
被害者の為にこの数年間何をしましたか、話しましたか?
何もしてない、話してない家族は被害者に対し嫌がらせをしている可能性
は高い。何かの時言い訳する為、偽装工作している場合もある。しかし
この場合も被害者自身と会話は拒絶してるはずだから、その時はその点を
突く。(都市伝説です。)
163:優しい名無しさん
09/02/17 17:38:21 lAZ3cAva
なんとなく体調が悪い→内科では異常がない→しかしながら倦怠感などが続く。
→仕方ないので精神科で診てもらう→数分間話しただけでうつ病と診断される
→数種類の薬が処方される→躁転する→体調どころか行動面にも問題が出てくる
→本人は抗うつ薬による多幸感があったりして自分の状態が異常であることに気が付かない。
暴力行為や衝動的な行動が起きる→さまざまなトラブルが起きる→周囲から誤解される
→人間関係の破綻や経済的な破綻に続がる→医者に話しても病気の進行、本人の問題とされるだけ。
→医者は躁転状態に対して精神安定剤という方法で対処しようとする→アクセルを強く踏んだまま
沈静というブレーキを踏ませる→車で考えれば解りやすいが混乱(不安定)になること間違いなし。
→人格が崩壊する→余計に落ち込む→ただ体調が悪かっただけが本格的なうつ状態に陥る。
→それでやっぱり自分は本格的なうつ病なのだと病気だと納得する事で自分を安心させようとする。
頼るべきは医者しかいないという状態になる→長期に渡って薬漬けにされる→患者は涙、医者はホクホク。
こんことが精神医療の現場では日常茶飯事のように繰り返されている。
うつ病は精神科医が作る、、、まさにその通り。
→
164:優しい名無しさん
09/02/17 20:04:21 vJJ+2Rqt
>>115
抗うつ薬に依存性がない。???それは真っ赤なウソですね。急に服用を止めると非常に不安定な状態に
なります。抗うつ薬は興奮剤であってコカインや大麻と類似性のある薬物です。
コカインや大麻の常習者が急に薬を絶つと激しい離脱症状が表れます。
抗うつ薬とて同じことです。
抗うつ薬の効能を見ると気分を明るくして意欲を出すなどと書いてありますが
その実態は”脳を興奮させて活動力を高める”薬です。
断じて気分を明るくする薬ではありません。
アルコールが精神状態に及ぼす影響も人によって千差万別ですが抗うつ薬にしても
人によってその効果?の表れ方は人それぞれです。
ただ忘れてはならないのは抗うつ薬とはうつを治す薬ではなく脳を興奮させる薬だということです。
生田 哲の文献からの引用にもなりますが脳を興奮させることとうつを治すこととは直接の関連性がない
ということも合わせて述べておきます。
脳を興奮させるコカインや大麻、覚醒剤にあなたはうつの改善効果を期待するだろうか?
抗うつ薬にうつの改善を期待するのはこれと同じことなのである。
確かに人によっては丁度いい塩梅に作用して上手くいくこともあるかもしれません。
まあ薬は使い方一つということだと思います。ただ脳を興奮させることは一つ間違えば重大な問題を
引き起こしかねません。
抗うつ薬服用後に起きた重大事件、暴力事件は無数にあります。抗うつ薬には自殺衝動も最近では明記
されているようですがこれも衝動性が高まるからに他なりません。
この衝動性が自分に向かえば自殺、他者に向かえば殺人ということになります。
抗うつ薬とはこのような危険な側面をはらんでいるのです。
165:優しい名無しさん
09/02/17 21:28:15 b2rr8zNC
↑完全に嘘ですね
166:優しい名無しさん
09/02/17 23:12:03 uynlAAxK
たとえば、体に何か作用を起こさせる行為をしたら、体内では
均衡を取り戻そうとする力が作用を相殺する。
だけど少し行き過ぎてしまって一時的に反作用が過剰に発現する。
それが均衡に落ち着く様子はバネがびよんびよんする様子と似ている。
筋トレをすると壊れた筋肉を補修しようと「以前より筋肉がつく」
ケガをするとその部分の皮膚が「以前より厚くなる」
太陽を見つめていると視線を逸らしたとき「その部分だけ暗く見える」
じっと画面のある色を見つめていると視線を逸らしたとき「補色が見える」
生物はそのようにできている。例外はない。
抗うつ薬の知識なんてまったくないけど、興奮剤的な作用があるんだとしたら
効果が終わった後に逆の作用があると考えるのがふつう。
167:優しい名無しさん
09/02/18 03:35:09 2tLj+8dR
>>164 実に簡潔明瞭、抗うつ剤の特長をうまくまとめている。
俺、専門家だから知識はあるけど、そんなに上手くは書けない。
何れにしても、抗うつ剤はうつ病を良くする薬ではなく、
脳に影響を与えて精神状態に何らかの変化をもたらす。
うつ病改善ではなく改善類似作用があるが、人によって
効き方も違うし、薬が上手く合うことは少なく、
依存性はもちろん、危険性、有害性は非常に高い。
やっぱり上手くない文章だが。
168:優しい名無しさん
09/02/18 05:01:09 cMnxjw70
>>164
パキシルで自殺衝動が出たので、服薬をやめたんだけど
自分の場合は「興奮」じゃなかったです。
・死に対する恐怖がなくなる。
・心がカラカラで砂漠みたいになる。(ロボットみたいな感じ)
・だけど、思考力は正常で、問題(悩み)は残る。(心でなく体の病気、失業、生活苦、具体的なものがある場合)
・この世の未練も薄らぐから、問題だけがクローズアップしてくる。
・無機質的に「もう自分の人生は終わったんだな、死なないと」みたいに思えてくる。
「死」は頭の片隅にはあっても、まず死に対する恐怖があるし、
「まだ生きたりない、明日のあのテレビは見たい」とか
どんな小さなことでも、この世に自分を縛り付けるものがあるから、
そこまで死を深く考えたことはなかった。
人によってだと思うけど、
最初の3日くらいはパキシルはいい薬だと思った。
でも、飲み続けて1週間くらいでそうなっていった。
もしかして薬のせいかも?と思って勝手に服薬を中断したら
数日で衝動は薄らいで消えた。
服用時の年齢は、30代前半でした。
169:優しい名無しさん
09/02/18 12:28:50 /b3mfCho
心理系詐欺にお気を付けください。
170:優しい名無しさん
09/02/18 13:26:56 hQExW+HN
精神科医信用しない
171:精神科C
09/02/18 14:27:41 IFImlWjU
素人はだまって言うこと聞いてなさい
離脱症状や後遺症で苦しんでしまいますよ
172:優しい名無しさん
09/02/18 16:01:45 5UYNGuIV
小汚い雑居ビルでさえ開業できる精神科
3分相槌打って後は薬の処方箋を書くだけ
猿でもできるような仕事で医者気取り
173:優しい名無しさん
09/02/18 18:05:56 C4M1fYnp
>>172
そういう戯言は「医師免許」とってからダ!
「おとといきやがれ」!
174:優しい名無しさん
09/02/18 18:30:24 C4M1fYnp
>>172
再送!
そういう戯言は「医師免許」とってからダ!
「おとといきやがれ」!
175:優しい名無しさん
09/02/18 19:08:09 IZR6BFj9
>>156
URLリンク(www.youtube.com)
veryusefulvery さんが 中川(酒) についてコメントしました (7 時間前)
"kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。"
続き "kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、
有益な情報が得られます。" 一部表示
veryusefulvery さんが Japanese finance minister d... についてコメントしました (7 時間前)
"kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。"
続き "kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、
有益な情報が得られます。" 一部表示
veryusefulvery さんが 中川財務相、G7会見で迷言 泥酔 についてコメントしました (7 時間前)
"kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。"
続き "kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、
有益な情報が得られます。" 一部表示
veryusefulvery さんが 【PV】ここにいるよfeat.青山テルマ/SoulJa... についてコメントしました (1日前)
"kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。"
続き "kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、
有益な情報が得られます。" 一部表示
veryusefulvery さんが 絢香 ayaka - I believe についてコメントしました (1日前)
"kebichan55で検索してみてください。精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。" 続き
176:優しい名無しさん
09/02/18 19:08:49 IZR6BFj9
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
イベントのご案内
今日、私の支援する市民団体
「市民の人権擁護の会」
のイベントに出かけてきました。
サイエントロジーより派生した団体
* 世界サイエントロジー企業協会
* CCHR(市民の人権擁護の会)
177:優しい名無しさん
09/02/18 19:10:13 IZR6BFj9
サイエントロジー(Scientology)は、L・ロン・ハバードが創始した新宗教であり、
アメリカに本拠地を置いている。
使用されている用語など、見たところは伝統的な宗教よりも
自己啓発セミナーに似ており、実際サイエントロジーの前身であった
ダイアネティックスは「これは科学である」と主張していた。
この活動が自らを宗教と主張するようになったのは、
サイエントロジー教会の設立以降である。
精神医学を真っ向から否定し、信者は精神安定剤などの服用を非常に
嫌うと言われている。映画評論家町山智浩らの一説によると、
これは『7500万年前、宇宙はジヌー(XENU)という名の邪悪な帝王に
支配されており、その世界で人口が増えすぎたのでジヌーは
手下の精神科医に薬を使わせて人々を眠らせて冷凍し、
輸送機で地球まで運搬し、
火山の火口に投げ捨てて水爆で爆破して始末した』
という伝説を教義のひとつとして信じているからだという。
178:優しい名無しさん
09/02/18 22:11:09 A6O85MWW
NHKスペシャル
2009年2月22日(日) 午後9時00分~10時13分
総合テレビ
『うつ病治療 常識が変わる』
100万人を超えたうつ病患者。これまで「心のカゼ」と呼ばれ、休養を取り、
抗うつ薬を服用すれば半年から1年で治ると考えられてきたが、現実には4人に1人は
治療が2年以上かかり、半数が再発する。その背景には、治療が長期化している患者の多くが、
不必要に多くの種類や量の抗うつ薬を投与されていたり、診断の難しいタイプのうつ病が増加して
いることが専門家から指摘されている。さらに、医師の技量レベルにばらつきがあることも明らかになってきた。
こうした中、薬の処方を根本的に見直す取り組みや、難しい診断が一目でできる技術の研究が進んでいる。
また、「うつ先進国」のイギリスでは2年前から、国を挙げて抗うつ薬に頼らず、カウンセリングで
うつを治す「心理療法」を治療の柱に据え、効果を上げている。うつ病治療の最前線に迫る。
179:優しい名無しさん
09/02/19 00:24:52 pvdyLiW8
ようやく世間でも、俺たちの考えが理解されるようになるの、かな。
180:優しい名無しさん
09/02/19 16:31:04 MHBlm97W
NHKがやってくれるとはありがたい
181:優しい名無しさん
09/02/19 17:38:03 UHbqqkKz
>>178
番組を見てみないことにはなんとも言えませんがどうなんでしょう?
診断の難しいタイプのうつ病、、、う~ん。
別に病気ではなくただ単に気分が少し落ち込んでいるだけ、もしくはただの体調不良。
これら病気の範疇に入らないような人までもが精神科で少しでも状態の不具合を話せば
いとも簡単に病気認定されてしまう。
この現実に触れるかどうかが見ものというか、この点を議論してもらいたい。
病気でもない人にやたらめったら向精神薬を処方するものだから余計におかしくなってしまう。
薬でおかしくなった状態に対して新たに病名を付けてさらに薬の処方を増やしたりする。
これらは診断の難しいうつ病などではなくてただ単に病気でもない人に薬を与えておかしくさせた、、、。
ただそれだけのこと。
難知性のうつだとか新型うつ病だとかの”医者の言い訳”としかとれないような内容だったら減滅です。
182:優しい名無しさん
09/02/19 20:05:52 uMe0+Fgi
>>177
精神医療に疑問を持ったら、なんでもかんでもサイエントロジーって、
どたま悪そうだね
183:優しい名無しさん
09/02/19 22:07:48 2/IRHiGU
>>181
ただの酔っ払いに対しても
患者の言葉を鵜呑みにした診断書が下りるんだもんな
日本の医者の書く診断書に重みがなくなってきた。
184:優しい名無しさん
09/02/19 23:46:10 LvWtkc57
>>164
抗うつ薬とコカイン一緒くたにするとか酷すぎるだろ・・・
抗うつ薬=興奮剤っていう定義付けが意味不明、いくらなんでもコカインはありえない
185:優しい名無しさん
09/02/19 23:58:54 MHBlm97W
名前のとおり鬱に抗う薬だろ。
方向性は一緒だ
186:優しい名無しさん
09/02/20 01:31:05 A/tHsoK9
>>185
方向性の「定義」を簡潔に書き込んでください。
187:優しい名無しさん
09/02/20 03:52:06 0s1P3GW9
化学式を調べてみろ。ドラッグ以外の何物でもない。
もちろん、覚せい剤よりは安全だけどね。
188:優しい名無しさん
09/02/20 13:04:54 Bc/k5EAH
ホントの意味で気分を明るくして意欲を出す薬なんか絶対にありえませんよ。何を持って気分が明るく感じるか
楽しいと感じるかは人によってまちまちであって集団でワイワイやるのが楽しいと思う人もいれば一人でのんびり
過ごすことが幸せと感じる人もいるわけでそれら千差万別ともいえる人の楽しみ方、幸せの感じ方の違いに抗うつ薬が
的確に対応できるはずがないでしょう。
脳を興奮させることでそれが薬によって誘発された活発化であったとしても行動が生まれることによってなにがしかの
進展があるだろうという短絡的な考えのもとに処方されている薬、それが抗うつ薬というものです。
抗うつ薬(SSRI)が脳を興奮させる仕組みはアンフェタミン(スピード)メタンフェタミン(シャブ)MDMA(エクスタシー)
コカイン、覚醒剤、などと同じなのです。
どれもが脳のセロトニン神経を活発化させることによって脳の興奮を促しているのです。
両者の違いは抗うつ薬(SSRI)が脳のセロトニン神経だけを活発化させるのに対し、通常の興奮剤(麻薬)はセロトニン神経に加え
ドーパミン神経とノルアドレナリン神経をも活性化するという違いであってその為通常の興奮剤は脳をよりいっそう強く興奮させるという違いに
他ならないのです。
189:優しい名無しさん
09/02/20 13:17:19 UeN2ejU0
つまり?
190:優しい名無しさん
09/02/20 13:44:02 Bc/k5EAH
覚醒剤や大麻に誘発された快感というものは正常な感覚の上での快感ではありません。薬の影響下における快感、つまり強制的に作り上げられた”躁状態”です。
躁状態になると自分はなんでも出来るという自意識の過剰な盛り上がりや怖いもの知らずのような状態になってまともな判断ができなくなります。
自分をコントロールすることが出来なくなりますので(理性の欠落)そのためさまざまなトラブルを引き起こします。抗うつ薬服用後に人格が一変などというのはこのためです。
SSRIは通称ハッピードラッグと呼ばれています。性格改善薬とも言われています。これを飲めば寡黙な人も社交的な雄弁家に変えるだとか、、、大人しい人がいきなり薬を飲めば
多弁に変わるなど、、、おかしいと思いませんか?
その変化は本当の意味での変化ではありません。薬によって脳が興奮させられて”理性が吹き飛んでいる”だけです。
抗うつ薬服用後にハイになって人格が一変したりおかしな行動、理性にもとずかない奇妙な行動、言動が出始めたりした人は相当いるはずです。
それによって周囲から誤解を受けたり人間関係にトラブルが生じたりして後悔の念に苛まれている人もかなりいると思います。
本当の意味で気分を明るくする薬はこの世にありません。精神医療の考え方は”脳を興奮させる”ことによって気分を改善しようという考え方です。
興奮が高まりすぎると躁状態になってまともな判断が出来なくなります。
強い躁状態の後にはそれまで経験したこともないような強い”うつ状態”に襲われます。
精神科の薬を飲み続けることはわが身を滅ぼします。医者の言われるがままに薬をのみ続けることは非常に危険なことだと思います。
今現在、薬漬け状態から抜け出せず一向に改善の余地が見られないのであればじっくり考えた方が身のためです。
191:優しい名無しさん
09/02/20 14:18:36 dxiBCRuq
薬が効いた結果うつのどん底へ落ちていった人間を見た
出ない意欲をたたき起こす薬は
確かにドラッグといえるのかもしれん
192:優しい名無しさん
09/02/20 16:59:49 CvQX1Vuz
はいはいCCHRの信者様乙であります。
カルト宗教というのはこれだから性質が悪いね。
193:優しい名無しさん
09/02/20 18:39:54 0s1P3GW9
>>188-190
わかりやすい説明でいいね。ほぼ事実。
194:優しい名無しさん
09/02/20 19:10:26 jBu17TcB
精神医療は医療というにはあまりにも低次元なレベルであり非科学的である。患者の訴えと医者の主観のみで診断が下され
科学的な検査は何もなされない、、、というか精神科の診断において科学的といえるようなものは何一つとして存在しない。
一応医療行為として精神科という分野が確立されてはいるが到底医療と呼べるようなレベルのものではない。
普通は診断においても薬の処方においても患者の話を前提に十分な検査を行ったうえで判断を下すものだ。
ほんのちょっと話をしただけで、あなたは何々病だとか何々障害だとかの診断を下し闇雲な投薬を行なっているのが
今の精神医療業界の実態だ。
たとえ極軽い気分の落ち込みであっても精神科医の前でそのようなことを話せばいとも簡単に脳の神経機能の異常である
”うつ病”にかかっていると診断されてしまう。
ちょっと酒でも飲んで気分転換できればそれで”解決できるようなもの”であってもだ。
そんないいかげんな診断で薬をばら撒き多くの薬剤性の精神病患者を作り出しているのが今の精神医療業界の実態だ。
正常な人間(単なる憂鬱、凹み)にまで安易な投薬をするものだから投薬を受けた人は余計におかしくなってしまう。
うつ病は心の風邪、、、風邪をひいたら病院へ行きますね。うつ病もそれと同じことです。悪化させないうちに早めに
病院へ行きましょう。この製薬会社の宣伝文句に騙されどれだけの正常な人間、ただ一時的に気分が落ち込んだだけの人間が
薬漬けにされたか、、、もしくはされているか。
薬でボーっとなって思考力、判断力の低下した状態で治らないのに、もしくは悪化させられておきながらも何年間も医者通い。
薬漬けになって人格の崩壊した人間の相手をしてくれるのは医者ぐらいしかいないのかもしれませんが、その医者とて患者が
経済的に破綻して通うことすら出来なくなれば見向きもしないでしょうね。何の利益にもなりませんから。
精神医療自体、宗教みたいなものだと思います。精神科医=(教祖)患者にとって絶対的な存在。
患者=(信者)薬によって医者のマインドコントロール下に置かれているあわれな存在。
薬によって精神力(自我)が弱体化されているのでマインドコントロールされやすい状況になっている。いやはや、、、。
195:優しい名無しさん
09/02/20 21:16:03 A/tHsoK9
レ、レベルが違いすぎる。
凄過ぎる。人間じゃない! なんだこの「ふでぢから」は!
来てます。「来まくり、やがってます」。 脱帽
196:優しい名無しさん
09/02/20 23:43:54 onp60yqp
>>195
普段文章を書く人、読む人なんかは
これくらいは何でもないよ
だが、KYだとは思う。
197:優しい名無しさん
09/02/20 23:58:39 B70auEAZ
皆誇張表現すぎる。
抗うつ薬は確かに興奮をもたらす劣化麻薬だというのも、精神科医が投薬が適切でない患者に投薬するのも事実ではある。
だけど、脳内物質の分泌異常でない患者が服薬するから脳内物質過多、つまり異常行動になるだけ。
もしそういう人は心因性(失恋や失業等の一時的ショック)だから薬よりも、リラックス時間を過ごす方がよほど効果的。
そもそも、精神病はまだ比較的新しい分野で、かつ繊細で難解な構造を持つ脳の分野であるから、全容は解明されていないのが事実。
現在の医療知識を100%習得したとしても完璧な治療は出来ないのに、
話や知識、技術なんてものは習得する時必ず劣化する特性を考えたら、現在の精神科医は完璧の一体何%の知識があるやら。
精神科医がどうとか言う以前に、純粋に時代が追いついてないだけだ。
更に言うと、うつの初期には自殺率が上がるから、下手に「大丈夫」なんていって自殺されても困るから無難な選択になってしまうんだろう。
何よりうつ病の気持ちというものがうつ病経験者にしか分からないある種特殊なものなのも影響してると思う。
勿論、悪徳医師は少なくないとは思う。
でも相手の立場を理解しようとしないのは、うつ病者を見る非うつ病者と変わらないぞ。
ま、うつ病になる人間はこれ位感情をぶつけられる方がかえっていいから、もっとやれ。
198:優しい名無しさん
09/02/21 00:04:49 JBGRtN64
URLリンク(up2.viploader.net)
これ見たら治った
199:優しい名無しさん
09/02/21 23:35:22 0s0hIQ4C
>>190
えっとセロトニンについて
歩くのもカッタルイけど節約でバス停を2つ前で下りて強制的に歩く。
その浮いたお金で途中でジュースを買うのが自分へのごほうび。
散歩しながら歩いて、帰った直後は躁気味、ハイになるが、
その後どろーんと落ち込む。運動でセロトニンがでて、急激に減るから?
あと懐かしい若いころのアメリカンポップスをきくとそのときは『ヒュー」なんて気分になって
エアロビし始めたりするがw、また数時間後、こたつで起き上がるのも億劫なき分になる。
薬つかわなくても運動や音楽などの刺激でUP&ダウンする・・
ちょっと意味違うか・・
200:優しい名無しさん
09/02/21 23:54:25 uxX1E9ws
200だすかー
201:優しい名無しさん
09/02/22 23:14:29 6AeIShCV
NHKスペシャル、まあまあだったんじゃね?
202:優しい名無しさん
09/02/23 21:02:13 PdfZ7Ya7
みのがした
再放送いつよ?
203:優しい名無しさん
09/02/23 22:30:55 Fd+QRfx0
02/24(火) 深01:05 >> 深02:20 NHK総合
[再]NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」
ゲスト/東京大学教授・姜尚中さん, うつ病学会理事長・野村総一郎さん, ロンドン精神医学研究所客員研究員・小堀修さん
204:優しい名無しさん
09/02/23 22:52:02 PdfZ7Ya7
>>203
お~サンクス!
205:優しい名無しさん
09/02/24 00:01:56 CRqhqTZ/
>>194 なるほど
読んでいて何故か安心しました
こんな方が医師だったらな
206:優しい名無しさん
09/02/24 00:34:25 QV41Eqwz
>>199
ジュースって、子供かよ。普通の大人はビールだろ。
207:優しい名無しさん
09/02/27 21:43:28 WzEMx+gr
精神科医のあの上から見てるような態度、なんとかならんか
208:優しい名無しさん
09/02/28 02:22:03 lGMfR5mj
同感
精神科医って優しく話してるつもりだろうが上から目線でしかも考えが堅すぎる
209:優しい名無しさん
09/03/01 03:34:59 oy87rRO5
人間あつかいされてないよな
210:優しい名無しさん
09/03/03 15:09:08 qtLaUaEf
tesu
211:優しい名無しさん
09/03/03 18:04:35 cmIM4vtT
結局、薬を飲んでやっと半人前のダメ人間にされるだけ
212:優しい名無しさん
09/03/03 18:06:11 mtibpt+o
精神科医が殺されたニュースマダー????????????
マチクタビレタ?????????
ハヤク????????
213:優しい名無しさん
09/03/03 19:22:26 4yT9AYYu
バリバリのやり手で職場のリーダーとして多くの実績を残していたAさん。ちょっと体調が悪かったので内科を受診。
内科的には異常はなかったらしく心療内科の受診を勧められたそうだ。
心療内科でうつ病と診断される。薬を服用しだしてみるみる様子がおかしくなっていった。
急に怒り出したり、突然ふさぎ込んだり著しく情緒不安定になっていった。
等々会社を止めざる終えなくなった。その後いくつかの企業の面接を受けたようだが上手くいかなかったようだ。
しばらく連絡をとっていたがその後、音信不通になってしまった。
自殺未遂を起したりもしたらしい。電話で話しても明らかに以前のAさんとは違っていた。話すことも支離滅裂だし
自分の知っている聡明なAさんの面影はもうどこにも残っていなかった。
薬漬けにされて5年が経過。今では田舎でひっそりと暮らしているらしいが再就職もままならないらしい。
すっかり廃人にされてしまったようだ。
明るく有能で行動的、頭の回転も速く後輩からも慕われていたAさん。精神科医によって人生終わりにされた
典型的なパターンではなかろうか?
214:優しい名無しさん
09/03/04 20:23:44 RxbpA2VO
>>213
廃人になるまで精神科の奴隷にされまくるような人間が、果たして有能で頭が良かったかどうかは疑問だけどね。
215:優しい名無しさん
09/03/05 01:16:30 ESG61xG0
有能とは思えないが、典型的なパターンではある。
人生終わりと言うべきではないな。薬を抜けば、多少の後遺症はあるかもしれんが、
運が良ければほぼ元に戻る。有能かはしらねーが。
ただ、経験で身につけるようなことは最学習が必要で取り戻すのは大変だし、
5年も経つと歳もとるし衰えもあるな。
うつ病(とされる病気)は悪くなる病気ではない。
薬飲んでも良くならないが、放っておいても悪くはならない。変動があるだけ。
自殺したらもちろん人生終わりだが。
216:優しい名無しさん
09/03/05 12:07:37 1l9e9Cyp
>>214 初診時の処方薬が彼の脳にひどい作用与えるものであれば、その時点で
アウト。譬え聡明なひとであったとしても、思考の中枢をやられてしまえばね…
それとは別に、専門家のオピニオンを発見。URLリンク(www.business-brain.co.jp)
薬学博士の生田哲とゆう人。詳しくは人名からググってみるとよろし。
217:優しい名無しさん
09/03/05 16:37:14 i3n3EGx7
生田 哲、著、、、うつを直す最善の方法(講談社)読まれている方も多いと思いますが
非常に有益な事が書いてあります。
賛否両論の意見があるそうですが薬学博士としての抗うつ薬に対する見解は非常に興味深く
また信憑性のあるものだと思えます。抗うつ薬とはどんな薬か、、、ということが良く理解できる
はずです。そして脳にどれだけのダメージを与えるかということも理解できるはずです。
汚い金にまみれた製薬業界と精神医療の舞台裏も知ることができます。
抗うつ薬に始まる向精神薬の薬漬けで廃人になることは当たり前です。
どんな人間でも薬の力にはかないません。知らず知らずのうちに廃人化していっても気が付かないことも
ありえるでしょう。
218:優しい名無しさん
09/03/05 16:42:56 aspmG81U
「うつ患者」の大半に関して>>1の指摘は当たっているだろう
しかしそうした「作られた患者」のうちの大半が、自分からも病人扱いを望んでなった手合いだろう
質問スレの類でも、「病院行ってみたいのだが病気じゃなくて甘えって言われたら怖い」「せなかおしてください」なんて「質問」ばかり
カモネギってレベルじゃない
219:優しい名無しさん
09/03/06 07:40:44 k0Hxu+Pl
そりゃ、医者信用して、
薬ちゃんと飲んでりゃ治ると思ってんだもんしゃー無いだろ。
何言ってんだよ。
ひとくくりに物事を判断しすぎ、だから鬱になんじゃないの?
220:優しい名無しさん
09/03/06 15:16:03 3HdQGgN8
こういうレベルだよ
人間の廃墟だな
221:優しい名無しさん
09/03/06 18:13:28 xUCbrtBh
抗うつ薬(SSRI)は摂取することで再取り込み受容体に栓をしてセロトニンの呼び戻しを妨げる。
しかしながら人体もおいそれと黙ってその作業を受け入れるわけではない。
脳内でセロトニンの濃度が異常に高まるという異常な状態に対して、再取り込み受容体の数を増やして抵抗する。
(自らバランスを保とうとする生体反応、いわゆる下方調整)
そのため最初の量では効かなくなる。この再取り込み受容体の増加は恒久的ともいえる。つまり再取り込み受容体が
不必要に増加すると脳内でセロトニンが有効に活用されにくくなる。(うつを引き起こしやすくなる)
そのため慢性的なうつ症状が延々と続くことになる。
抗うつ薬は興奮剤であるから脳が異常に興奮するという異常な状態に対して脳はその逆の作用をしてそれを抑えようとする。
つまり抗うつ薬を常用することで積極的ななうつ状態が引き起こされるということである。
抗うつ薬に最も頻繁に見られる副作用、その代表的なものが”うつ”である。
抗うつ薬を飲むと本当のうつになり、患者はそれがまさか薬によって引き起こされているとは思わない。
それで自分は本当のうつ病という病気なのだと思い込む。
精神科へ通えば通うほどにどんどん本当の病気にされてゆく。それも医者によって、、、。
医者も解っているはず。自らの投薬によって最初は特別ひどくもない患者がどんどん深みにはまっていくのを。
しかし患者が通い続けることよって医者は儲かり自らの行為を直接的に非難されることもない。いざとなれば
全て患者のせい、、、病気のせいにすれば十分に言い逃れることができる。なんとでも言える。証明する手段はないのだから。
解っていながらやっているのだから性質が悪い。自分の利のためなら患者が死のうが廃人化しようが関係ないと思っている。
222:優しい名無しさん
09/03/06 23:19:33 I1EdThI7
良心的な精神科医もいるからそれを忘れないで
223:優しい名無しさん
09/03/06 23:23:11 TIFkgvQg
YAHOO知恵袋の質問より。
ふつうの量かね?
----
現在私が服用している薬です。
薬の量が気になったのは、2月22日のNHKのうつ病の番組がきっかけでした。
今日、診察日だったので、主治医にうつ病番組をみてから不安だということを
伝えました。主治医もその番組を見ていたようで、私の治療と薬について、
きちんと説明をしてくれました。なので、安心することができました。
朝・昼・夜:トフラニール50mg、メイラックス1mg、
マグラックス250mg
就寝前:デパケンR200mg、トフラニール100mg、
トリプタノール25(1錠)トリプタノール10(1錠)、
メイラックス2mg、マグラックス500mg
頓服:眠剤 マイスリー10mg、ロヒプノール1mg
不安時 ワイパックス1.0mg
頭痛時 ロキソニン60mg
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
224:優しい名無しさん
09/03/07 00:01:31 VVvQ+3e0
【調査】 自殺者数、11年連続で「3万人超」。不況で増加警戒…北海道・長野・埼玉で大きく増加★2
スレリンク(newsplus板)
225:優しい名無しさん
09/03/07 00:35:38 UBSjO5ts
精神科医なんて、悪く言えば無責任だからね。
患者を生かさず殺さずやってればいいんだから、治る治らないは関係ないんだろな・・。
226:優しい名無しさん
09/03/07 07:08:53 6URxcG/z
>>221 ほぽ正しい。
もちろん良心的な精神科医もいるし、治したいとは一応思っている。
でも何もできない。精神科医を廃業する以外は。
それでも何とかしたい(どういう意味かは人によるが)ということで、
やっているのだと思う。
患者をモルモット以下に考えるのは既に思考が麻痺しているから。
うつ病は薬を飲めば治ると言われて信じ込み、自分でもそう言ってきた。
目の前の患者が悪くなっていくのが自分のせいだと認めることはできない。
今更元には戻れない。精神科医もある意味では被害者だ。
227:優しい名無しさん
09/03/08 04:31:44 DDfq0qZn
自分馬鹿だったな…
不規則な生活なんかで情緒不安定になりそれをうつだと思い精神科行って薬もらって十年…もう薬のんでないけど、風邪薬貰うくらいの軽い気持ちで精神科の扉を開けてしまった
228:優しい名無しさん
09/03/11 15:10:23 /+iuvhNn
>>226
日本社会は、そんな性善説で成り立ってる訳じゃない。
精神医療というのも、大学や製薬会社と提携した一種のビジネスだからね。精神科医は確信犯か誇大妄想者だよ。
精神科を必要とする人間だっているわけだし、自分もいつ又精神薬が欲しくなるか分からないような人間だから、あまり偉そうな事は言えないけどさ。
自分がモノを売る側の立場になったりすれば、供給側と需要側の構図を客観的に見れるようになると思うよ。
日本は法治国家とは言うけど、大量処方の精神科は正直グレーゾーンの一つだね。黙認されてるけど。
229:優しい名無しさん
09/03/13 05:28:09 2U6eGImp
皆辛くて医者に頼るのに、その医者によってもっとヒドい状態にさせられている。私達一般人にとっては医者の言う事は絶対的なものだから、医者の言いなりになってしまう…
医者を信じて被害を受けている人達に一刻も早くおかしいということに気付いて欲しい。本当の回復に向かえるようになって欲しい
230:優しい名無しさん
09/03/14 09:57:02 PCKriDJv
みんな医者を過大評価してることが原因だと思う。
医者の診断って絶対的なものだし、それを覆すことは並じゃない。
だから医者が鬱病と診断し、薬を処方したら、それに異議を唱えることは
まず無理だ。
だから大量処方されても社会はそれを黙認するし、
精神科へ行ってから余計おかしくなったなどとは口が裂けてもいえない。
でも医者だって人間だし、間違いも犯すし、なにより精神医療自体が
まだまだ発展途上のものだってことを認識しなきゃいけないと思う。
231:優しい名無しさん
09/03/14 11:02:31 wZeHnSMd
これをみれば実態わかるよ。
URLリンク(cchrjapan.org)
232:優しい名無しさん
09/03/14 11:04:21 wZeHnSMd
これまでの経緯もわかります。
URLリンク(cchrjapan.org)
233:優しい名無しさん
09/03/14 16:39:56 SneInV4d
うつ病に限らず精神的な病気は、大人の場合、
イイ時、悪いときがあるが基本的には、変わらない。特に悪化することはない。
悪いときがあれば、そのままでも一応、回復はする。というのが正しい認識だと思う。
精神科医は、薬を飲まなければ悪くなる。
従って薬を飲んでも悪くなる人もいる、という認識なんだよな。
薬を飲んでいるにも関わらす回復した。→薬のお陰で治った。
薬を飲んでいるにも関わらす悪くなった。→薬を飲まなければもっと悪くなった。
という具合に認識しているみたい。
234:優しい名無しさん
09/03/14 23:11:54 kDqRFHfX
薬をばらまけばばらまくほど儲かる。治療なんて微塵も考えてない。
撲滅するしかない。
235:優しい名無しさん
09/03/14 23:24:05 LXyb5iCR
スレリンク(emperor板:220番)
236:優しい名無しさん
09/03/14 23:25:07 O/eOPICX
薬の副作用で激太り。
太るくらいなら自殺してればよかった。
医者殺したい。
36kgの私を返せ!
237:優しい名無しさん
09/03/15 01:12:32 2rKUJkQ+
うつ病で自殺するんじゃなくて、精神薬の副作用で
自殺しちゃうんだから。絶対薬は危険だよ。
238:優しい名無しさん
09/03/15 03:50:16 zWwUJrsw
初めてこのスレ見たけど、最近自分でも医者に対して不信感が募ってきた。
出される薬を真面目にちゃんと飲んでいたけど、体調は良くなるどころか…
今まで出来ていた事が年々出来なくなって…
頭の中はいつも霞がかかってボーっとしてる。
思考力も判断力も落ちた。
仕事休んでるから収入がないし、高い医者代が払えずもう通院は無理だ。
医者も、私が病院に行かなくてもきっと何を心配する事もないのだろう。イヤ…私と言う人間を診察していた事さえ覚えてはいないだろう。
薬はどれも怖いけれど、精神薬は本当に怖いものだとつくづく思う。
何だか毎日少しずつ脳が溶けて崩れていっているみたい。
心も風邪を引くのです…と言う言葉に安心して、精神薬を飲み続けた自分が悔やまれる。
元気になりたい。
普通の事が普通に出来るようになりたい。
夜はぐっすり眠りたい。家事を普通にやりたい。昼間横にならなくても良いようになりたい。
普通の事が普通に出来る人間になりたい。
体の中から、精神薬を全て抜き去りたい。
薬は怖い。
普通の元気な体になりたい。
239:優しい名無しさん
09/03/15 03:56:17 AXKSdbKY
中村天風のクンバハカとか打坐法してたら鬱はよくなった。今は経済的なことが課題。
240:優しい名無しさん
09/03/15 06:13:32 An0nybgo
薬は排泄されず腎臓に溜まります。
ながい間飲んでるひとは尿が出なくなるのはそれです。
そしてさらに飲み続けると薬は首肩等に溜まります。
それが脳への送血を妨害します。これが精神病です。
薬は風邪など熱をひくと溶け排泄されます。
現代人は石のように固まってます。
それに地球温暖化が拍車をかけますので
ひでぶな時代がやってきます。
終
世界メシヤ教
241:優しい名無しさん
09/03/16 11:49:30 vdJdKMvg
精神科医が殺されたニュースマダー????????????????????
マチクタビレタ???????
ハヤク?????
242:優しい名無しさん
09/03/16 15:13:10 y+dSETwE
>>240
それって本当ですか!?
243:優しい名無しさん
09/03/16 21:44:48 HPzQBs6D
精神医学って似非科学でしょ
スレリンク(utu板)
244:優しい名無しさん
09/03/19 01:05:24 JnGcEl8g
数年前、精神的ダメージで、体に異変。肉体的に異常無しで、精神科入院。入院1日目から薬投与。以後、記憶無し。
入院2日目にナースコールを引きちぎったらしい。
突然覚醒、歩き回る、排便もままならず。
1週間ほどして、『これは変だ』と両親が無理矢理退院させた。
恐ろしい薬を投与されてた。
245:ジェイコブ・シンガー
09/03/21 12:29:41 PjHCLB8k
何だか近頃、TVでも話題になり始めてるよね、「鬱は精神科医が作る」って。
日本の精神科医療はどれ位、世界的に見て遅れてるの?
246:優しい名無しさん
09/03/21 17:38:50 AvVMr8Rv
URLリンク(www.n.chiba-u.jp)
入院患者から看護者が受ける暴力的行為に関する研究
暴力による身体的・心理的影響と被害を乗り越える方法
20歳代の看護職員の職務満足度と職務継続意志についての調査
247:優しい名無しさん
09/03/21 23:25:24 42O4QjvO
薬は危険に同意。アモキサン50mg・トレドミン25mgを飲み服用を中止すると超不安になった。ルボックス50mgも服用を中止すると3日ほど外出しにくくなった。ジェイゾロフト50mg×2は処方されたが、こわくて飲んでいない。今後は通院しても薬は飲まない。
248:優しい名無しさん
09/03/22 01:53:51 NVL0Bog/
>>247
薬も危険だけど、いきなり服用を止めた時の反動はもっと危険だよ。自分をコントロール出来なくなる・・・。
249:岡田茂吉
09/03/28 23:09:51 BCx9F4+J
精神科だけじゃないよ
病院が人間を破壊してる
医学の進歩に比例して病人は減った?
病院は減った?逆に増えている。
今の人間みんな廃人にされている。
手術が進歩したってことは病気を治せないことを裏書きしている。
どこの掲示板を見てもみんな医者に殺されてる。
まあ、終わりですね。
250:優しい名無しさん
09/03/30 13:49:38 UUInd3+d
いくらなんでもそれは極論のような気が…
251:優しい名無しさん
09/03/30 15:32:05 t2Wx5REk
俺もあの時心療内科に行かなければ、まっとうな人生が送れていたのかもしれん。
あらゆる薬をためし、効果があったことはなく、副作用だけ。
いまじゃ休職してもうすぐ解雇の45歳だよ。人生終わった。
生命保険を子供に残してやることぐらいしかできない。
252:249
09/03/30 19:43:14 8eXradkf
極論じゃないです
医者は治ると言わないのは治せないからです。
効くとは言いますが。効いても治らないどころか
逆に副作用で苦しみ続けるだけです
自分は医者に廃人にされかけて5年ですが、まだ薬が抜けません。薬は体内に残るのです。
残って固まるだけです。だから効くのです。
効けば効くほど悪化しますよ。これは本当です。
病気というのは医者が作るものです。
宗教。宗教よりも酷いですよ。
根本的に人間の事は医学はまだ全然無知なので。
253:優しい名無しさん
09/03/30 19:47:12 8eXradkf
嘘だと思うなら医者に聞いて見たらいいです。
本当に治せるんですか?って。
患者の事、治らない事を一番知ってるのは医者です。下手にでることないですよ、金払ってるので。
254:優しい名無しさん
09/03/30 19:47:59 8eXradkf
公会堂講演 1951年5月22日(音声)
文明の創造書
URLリンク(1st.geocities.jp)
255:優しい名無しさん
09/03/30 19:48:49 v4hC9CnE
こういう特化スレで極論を言ってる限りにおいては、
言わせておけば、という感じ。
256:優しい名無しさん
09/03/30 20:00:38 vUmCD92Y
>>252
医者に頼る以外の代替治療法がないので医者批判は支持とれないと思うよ。
人それぞれ感じ方違うんだから、効果がある人もいればない人もいる、ねちねち
終わったこと考える人もいれば、終わったことはすっぱり忘れる人もいるし。
批判するなら代替案出さないとさ。
257:優しい名無しさん
09/03/30 21:27:05 jrPrANMt
>>251
自分も心療内科になんか行かなければ良かったと思っている
本当に薬の副作用でズタズタにされただけという感じだ
258:優しい名無しさん
09/03/31 19:15:38 MFaSI9sw
>>256 ホントのことを言えばいいんだよ。とりあえず。
うつ病は心の風邪
→うつ病は一生続く深刻な病気です。
うつ病は薬を飲めば治ります。
→薬を飲んでも治らずむしろ深刻な害がありますが、1~2割の人は
メリットがデメリットを上回ることも考えられます。
というふうに。
259:優しい名無しさん
09/03/31 20:43:23 SPRKQb44
>>249
パータレ。
病人が増えたのは、死人が減ったからだろ。
病気で死に損なえば、病人になるわけだから。
平均寿命の上昇は明白な事実なわけだし。
臨床心理学の勉強をちゃんとした人にかかり、
相談して適切な精神科医を紹介してもらうこと。
精神科医は特別な技能を要するにも拘らず、
精神科開業には医師資格以外の特別な資格が必要ない。
椅子と部屋だけあれば開業できると言うので、金儲けのために
技能もなく開業し、薬だけ出すといういい加減な医者もいる。
誤診に基づいた治療をしても「見解の相違」で済ませられることも、
こうした傾向を助長してるだろう。
260:優しい名無しさん
09/03/31 21:27:34 1ExxwWwv
off会やりたいな
261:優しい名無しさん
09/03/31 23:32:49 NWcARXSV
>>259
死人は減ったかもしれないが
生きてる死人は増えている
医者にモルモットの廃人にされて長生きしてるだけ
必ずこの先反動が来る
というか来ている
それが昨今の自殺
262:優しい名無しさん
09/03/31 23:42:00 vmBa5FH1
許せねぇな
友達が別人のようになったし泣
そして自分も通っていていずれモルモットとかにはなりたくない
263:優しい名無しさん
09/04/01 05:11:02 4dKLJvEl
大体病気そのものは自然の生理作用だから
それを止めたりどうこうするってのが間違い。科学過信。
鬱病やストレスも自然の中で放任しておけば治るもの。時代が悪すぎる。
食生活も、働き過ぎも、何もかも自然に反してしまってる。おそらくこれからはさらに恐ろしい時代が来ますよ。
264:優しい名無しさん
09/04/01 05:29:15 n9IdxQbm
薬を急に止めたら悪化するという決まり文句はただの医者の金稼ぎです。
とうぜんお医者にこない人がきたら医者も生活できませんからね。医者は神ではないですよ。
白衣と聴診器と名刺が無くなれば、ただのおじさんですから。
あと、信頼できる医者と言いますが、信頼できない医者と言わないですね。
でも最近はわかってきてる方向になってきてますが。その境界線を教えて欲しいですね。
話を聞いてくれるから?人格的だから?
でも医者は治らなければ意味ないんですよ
。
そこらへんも代表的な決まり文句です。
自分は大きい病院の信頼できる医者に殺されかけましたから。
医者にいう言葉はハッキリ治りますか?です。
曖昧な言葉だったら医者では治らないってことです。
265:優しい名無しさん
09/04/01 05:48:40 ZBagdOa8
歯医者のスレ
「車検みたいに1日でできるようになればいいのに
何度も何度も行かないといけないから行くのを忘れてしまう
年間の治療費見たら車検と同じ10万近くかかっているんだよな
金がかかるのは保険が利くから我慢するけど何度も何度もいくたび休み削るから困る」
精神科だけじゃないですからね
266:優しい名無しさん
09/04/01 13:26:58 FgGbf8jg
薬ヤメると悪化するんじゃなくて、禁断症状、離脱症状、後遺症が現われる。
医者はよくなった人を見たことがないからわからないんので、悪化すると言う。
患者も問題だよな。
老人の茶飲み友達として良い人が、信頼できる医者と思われるのと同じで。
苦しいのは消して欲しいが、自分の悪いところを治そうとはせず正当化する。
真面目に改善しようとする気がないんだから。
精神科医も怠け病ではない、頑張らないように、休養を取って、
真面目でいい人が病気になるなどと助長している。
歯医者は回数分けたほうが診察料が入るからね。
でも不正に取っているわけではないし、一応治してくれるから悪いとは思わない。
初診以外の診察料を安くすればイイ。
267:優しい名無しさん
09/04/06 10:12:58 JKamYhnF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
40代うつ病、お金がなくなったら自殺します5 [メンヘルサロン]
治らなくて病識も失ったボダが愚痴をこぼすスレ
268:優しい名無しさん
09/04/06 10:20:38 8KnAvVvz
うつはこころの風邪ってのは、心が風邪のように誰でもなりやすい
っていう表現方法なんだよ。
何も風邪じゃないよ鬱は。菌とかじゃないしさ。
そこがみんな間違ってる
269:優しい名無しさん
09/04/06 10:23:28 8KnAvVvz
こんな時代だから医者もあぶく銭で誤診(護身)してるんだよ。
何もわからない医者が多すぎる。免許取り消しでもいいくらい。
てんかんじゃないのに少しの気分の上がり下がりでデパケン処方されたし。
270:優しい名無しさん
09/04/06 11:03:09 HMGPj4yi
てんかんじゃなくてもデパケン処方することはあるみたいだけどね。
いずれにしても薬が適切に効くことは滅多にないし、
薬が合ったからといって良くなるわけではないし、やっぱり神経には有害。
ひどい藪医者は別としても、精神科医に存在理由はない。全くとまでは言わんが。
271:優しい名無しさん
09/04/06 11:28:19 OCF5j2S9
精神科って一部の重い病気の人以外にはいらないよな?
睡眠薬とかなら普通の内科とかでも出せるし。
272:優しい名無しさん
09/04/08 11:31:24 BzuwQD4C
精神科医は医者としては、
もっともプロとは言いがたい
医者だ。
これほおど結果を問われない、プロはいないだろう。
そうか、精神科医はプロではないのかw
納得納得。
273:優しい名無しさん
09/04/10 18:54:37 c4lAjCg2
昔断ち切った安定剤を飲んで見たら、興味本位で首吊ってしまったよ。
酒飲んでたとしても、ミスったらおしまいなそんな行為絶対にやらない。
精神科の薬なんて、絶対に一生飲まない。
274:優しい名無しさん
09/04/11 01:33:36 YP8DHVmQ
精神科行きますか?人間辞めますか?
275:優しい名無しさん
09/04/11 09:39:52 g0uqtO4j
>>274
精神科へ行かず、人間も辞めない、が正しい。
276:優しい名無しさん
09/04/11 20:26:38 f9/yjZex
そうだ、そうだ!!
精神科なんて絶対行かない!!
池田小学校の殺人犯も、秋葉原の連続殺傷事件の犯人も
精神薬飲んでたそうです。副作用ですね。完全に。
277:優しい名無しさん
09/04/11 21:13:22 zHchODR1
>>275に激しく同意。
278:優しい名無しさん
09/04/12 12:44:27 SjENn+PT
精神科医になりますか?人間辞めますか?
279:優しい名無しさん
09/04/12 17:17:50 f4yuqz8b
URLリンク(ja.wikipedia.org)
"「精神医学」と「精神科医」という2つの言葉は
「反社会的な人民の敵」と簡単に再定義することができる。
このことによって殺人凶の精神科医を
「望ましい職業のリスト」からはずすことができる。
1世紀にわたって精神科医が未曾有の非人道的記録を残してきたので、
これは[言葉の再定義の]有効活用である。"[9]
280:優しい名無しさん
09/04/15 08:56:23 qyRBtQ73
わたしのパパ精神科医なんだけど毎晩綺麗なお姉さんたちと美味しいもの
食べたり裸になってじゃれあったりしてるよ(何してるんだろ?)ママが
お料理してるんだよ。パパから教わったんだけど患者ってブロイラーなんだよ。
パパがお薬食べさしてあげてるから生きてられるんだよ。なのに、なんで?
パパのお仕事みんなでよってたかって悪く言うの!!!!!!!!
パパに言いつけるからね!!!!恐いお兄さん達にも言いつけてやる!!!!
281:優しい名無しさん
09/04/18 06:41:04 e9HqQw2/
パパの子供もやはりDQNなんですね
282:優しい名無しさん
09/04/19 20:58:47 qiJMKM5h
精神科医が自殺へと誘導しているのは間違いないな
283:優しい名無しさん
09/04/19 21:13:23 +kEnOMsc
これがうつ病というものなのか・・・
284:優しい名無しさん
09/04/22 10:08:14 rRSQMD25
薬使って、ちゃんと克服した人もいるのに…
長い時間がかかったけどね。
285:優しい名無しさん
09/04/22 22:25:55 mBMTJPvU
実際親は自分らのこと神様と思ってそうだよ
神様の(ような)じゃなくて本当の神様
子供の命はわしらが創造したんだ、よってわしらは偉いんだと驕ってそう
286:優しい名無しさん
09/04/24 14:40:56 XheerzOa
ブロイラー養鶏工場。
287:優しい名無しさん
09/04/26 19:52:05 flmItWGI
なるほど、宗教は、人々の悩みや苦悩の現実をその個人の脳内の問題、考え方の問題、
気の持ちようの問題、人格の良し悪しの問題に還元するという意味で、それは現実社会に
とって無害で、同時に、その現実を擁護してくれる点で有益でさえあるが、
宗教が提起する問題を個人の脳内に還元せず、現実世界の、歪んだ社会や経済などの
問題として受け取ろうとする考え方は危険極まりないということなら、そのとおりかもしれない。
たしかに、うつ病患者に、あなたの苦悩は全部あなたの脳内に起因する問題だよと言い包めて
薬漬けにする医者は既成社会にとって無害であり有益であるが、うつ病患者をとりまいている
ストレス社会を問題にする政治思想家は、なるほど、体制を脅かす危険分子であることになる。
そういう政治思想は邪悪なものとして教えなくてはいけないし、直ちに排除しなくてはいけないと。
288:優しい名無しさん
09/04/27 02:03:34 mPEgudlL
句点を適度につけることをおすすめいたします。
289:優しい名無しさん
09/05/04 19:25:02 KY7Q7Z7K
確かに一旦投薬治療を開始してしまうと、いつかその先には減薬→断薬という苦しい時期が待っている。
でもこの苦しくてたまらない現在の状態を、薬で少しでも緩和できるならそれでいいではないですか。
290:優しい名無しさん
09/05/05 19:24:02 TpFMysqH
何年か前、つくばメンタルクリニック寺*ま院長、
「漢方薬は効かないから。坑うつ剤は飲んだら、元気になってご飯たくさん
食べれるよ。どんなに劣悪な環境で育っても裕福な環境で育てられても、
うつ病になる割合は同じなんだよ。人間はどんなことにも耐えられるように
出来てるんだ、耐えられないお宅のお子さんに異常があるんだよ。
話してもしょうがないんだよ。そうなったら薬を飲むしかないんだよ。」
って、もしかして今想うと罠だったのか?病院やめて今、普通に生活できるぞ?
291:優しい名無しさん
09/05/06 16:52:04 tUxRSHcP
騙すつもりではないだろうけど、精神科医はバカだからそんなことしか考えられないんだよ。
精神科医を信じると、結果的には罠にかかって、一生台無しになる。
騙されたヤツが目覚めないと、周りの人を騙すことになるのは世の常だ。
正しいことを知ると、自分の存在意義がないことに気づかざるを得ないのでいつまでも覚醒しない。
292:優しい名無しさん
09/05/11 17:45:57 9C2v6guF
> どんなに劣悪な環境で育っても裕福な環境で育てられても、うつ病になる割合は同じなんだよ。
ここうそ。そんなデータあるんですかねぇ。裕福って何?劣悪って金銭的なこと?
> 人間はどんなことにも耐えられるように出来てるんだ、耐えられないお宅のお子さんに異常があるんだ
ならストレスと異常の発生が奇跡的に同時に起こるっていうんですかー。
活動が低下してる人の多数が、ストレスが原因なのは誰が見たって(医者じゃなくても)正しい。
今まで正常な人が突然、何の要素もなしに異常になる????しかも、奇跡的にストレスのある時とかさなって??????
普通に考えたらストレスが原因だって思いますよね
そうとうなめてるな
293:優しい名無しさん
09/05/13 07:27:03 pGeiWqmM
努力房と学歴房と自己責任房
スレリンク(job板)
294:優しい名無しさん
09/05/13 20:47:51 ptAfc0Pt
>>291
メンヘラは何でもまわりのせい他人のせい
最後は医者のせいですか?
ちょっとは自分のケツふいてよね!!じゃ無きゃ死ね!!
295:優しい名無しさん
09/05/14 22:29:21 NvS5ajz6
は?うんこの話をなんで今するんだ?
さすがにうんこした時は自分で拭いてるが?
296:優しい名無しさん
09/05/14 23:14:55 7iDN+mBQ
>>295
比ゆ的表現が理解できないアスペ系メンヘラがなにかゆうてますな
297:優しい名無しさん
09/05/15 16:26:49 3s3+4uNo
一回かかると通い続けなきゃならん薬出すからなぁ…やらしいわ… 本当に鬱なのかもわからんのに坑鬱薬飲んでて大丈夫なんかい
298:優しい名無しさん
09/05/21 23:00:22 5wfiryh2
>>294,296はアスペか何か知らんが、かなりバカだと言うことはわかる。
>>297 本当に鬱でも抗うつ剤はヤバイよ。興奮剤でうつ病が良くなるわけない。
299:優しい名無しさん
09/05/22 16:50:45 h4sbJ9OT
うつ病でこわいのは自殺する事。
それ以外ならじっと寝てたらいい。
薬は飲めとは言わない。
副作用あるしね。
300:優しい名無しさん
09/06/04 20:37:55 mJwUK6gL
/\___/\
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ / ノ=´ ::/
/`ーヽノ--一''´\
生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。
どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?
2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。
2008-07-09 : 生活保護男 ブログより~
301:優しい名無しさん
09/06/08 02:53:18 A1dM53TV
行こうと思ってるヤツは行くなよ
余計に悪化する
302:優しい名無しさん
09/06/08 03:17:04 +AhpZQuG
自分も>>1とまったく同じケース
少しくらいつらくても心療内科の門をくぐったら人生終わりだと思う
303:優しい名無しさん
09/06/08 03:47:05 7WD6eb/a
できればくぐりたくなかった
おかしいなと自覚があったが休めなくて
自転車通勤可能距離へ
引越し考えてアパート探し始めたけど‥間に合わなかった‥
PDがいきなりドカンときた
それからはもう‥
304:たんぽぽ
09/06/14 14:54:59 lpVQl4rk
草加のあるクリニックで無診察処方が行なわれていました。(医師法違反)
通院精神療法360点等が取られていました。本人は全く知らずに
代理人と言うことで他人に抗精神薬の処方箋が出されていました。
レセプトの開示で発覚したのです。レセプトは健康保険組合に
請求すれば一枚10円で発行してくれます。
皆さんもぜひしてみてください。
305:優しい名無しさん
09/06/16 22:00:49 FSk5hgbL
3年飲んでたパキシル(20mg+10mg)をやめました。
医者に内緒でコツコツ減らして一年で抜きました。
でも「あの時、精神科の門をくぐらなかったら・・・」と思ってはいません。
一時期でもパキシルが効いて、ウツが治った気分が味わえたんですから。
もし精神科に行かなかったら、今頃は自殺していたかもしれません。
「パキシル」という薬でナメきった人生に「キツイお灸をすえられた」と思ってます。
もうこれからは精神科のお世話にはならないでしょう。
自分と向き合って、現実とも向き合って、しっかり生きていきます。
306:優しい名無しさん
09/06/17 19:58:11 VLY+4ncu
抗うつ剤の目的が良く分からない
307:優しい名無しさん
09/06/18 02:32:02 TmBKnKDc
10ヶ月ジェイゾロフト飲んでた
害は無いというけども気づいてない所で頭がおかしくなってしまったんじゃないかという気がしてならない
麻痺させてた状態が10ヶ月も続いていたわけだから…
308:優しい名無しさん
09/06/28 17:36:47 xVsBVOoU
弾薬したらすごく元気になった。
今までどれだけ変な症状がでていても医者は病気のせいだからというばっかり。
本当は薬のせいだったのに。
10年間も頭ぼーっとした状態で過ごしてしまって記憶もあやふや。
人生返してくれといいたい。
でもなんか、薬が悪いって主張してるのカルトしかみつけられない…
同志を探してるのに…
309:優しい名無しさん
09/07/04 11:44:37 vNY8APGk
俺を性的に興奮させろ
310:優しい名無しさん
09/07/05 11:20:33 OU9SX/Qy
>>151
>抗うつ薬とは興奮剤のことです。酒を飲んで気が大きくなるのと同じようなものです。
>酒を飲むと正常な思考は働かなくなり普段では考えられないような大胆な行動を取る人もいます。
>抗うつ薬によって脳が興奮させられると正常な状態では働くはずの理性が機能しなくなり本能の暴走が起こったりします。
>
>猟奇的犯罪や暴力犯罪の影に抗うつ薬の存在があることは珍しいことではありません。
>要はアルコールにしろ抗うつ薬にしろ正常な人間の思考回路を狂わせるということです。
>元気で明るいというのと躁転によって興奮して分別がつかない状態になるというのは全く持って別なものです。
>
>興奮した人に対しては誰もが冷静になることを促します。
>つまり抗うつ薬を飲むと冷静な判断ができなくなる可能性が強く出てくるわけです。
>脳の機能を変化させる薬は危険です。風邪薬感覚で処方する医者があまりにも多いことは嘆かわしい限りです。
なるほど
抗鬱剤って確かに興奮剤ともいえるな・・・
あと>>221にすごい納得させられえた
311:優しい名無しさん
09/07/05 11:52:55 21J/X93K
「うつは心の風邪」というキャッチフレーズで、鬱病の患者が受診しやすくなった
ところまでは良かった。
でもそれが広まりすぎて、ちょっと不調だとすぐに精神科にかかって抗鬱剤を処方されるようになった。
本当に必要な患者さんはきちんと投薬受けて休養すればたしかによくなる。
でもそれが不必要な人に施されると、服薬や休養の副作用で困ったことになる。
しかし医学というのは困っている患者を放っておくわけにも行かないから、こういうことになる。
だからと言って、本当に抗鬱剤が必要な人にまで「病院へ行くな」と言うのは間違っている。
難しい問題だとつくづく感じるよ。
312:優しい名無しさん
09/07/05 13:07:17 nf9WuWVj
そうだな
俺もいくら抗鬱剤飲んでも良くならないどころか悪化していくから
病院変えて「自分は鬱病じゃなくてウツ的状態なだけなんじゃ」って言ったら
その可能性はあるよと言われて抗鬱剤全カット
離脱症状に苦しんだが今じゃスッキリしてる
でも薬がちゃんと効く人もいるんだよな
313:優しい名無しさん
09/07/05 13:26:44 PNOZepm+
>>312
こないだのためしてガッテンで見ただけなので全然専門的ではないのだが、
>>221のいうセロトニンの再取り込み受容体は、特性が人によって様々なんだそうだ。
で、それぞれの抗うつ剤はある特定の特性の受容体にしか効果がないものだから
いろいろ抗うつ薬の種類を変えて試行錯誤するしかないんだと。
314:優しい名無しさん
09/07/05 13:51:17 nf9WuWVj
>>312
それが俺の場合、約10年の間、SSRIの1種を除いてすべて試したけど効かなかったんだ
315:優しい名無しさん
09/07/05 14:07:58 21J/X93K
>>314
大変だったんだね。
漏れはSSRIやSNRIがダメだったけど、
三環系に替えたら鮮やかに効いたから助かった。
316:優しい名無しさん
09/07/05 14:08:03 PNOZepm+
そーか。大変だったな
317:優しい名無しさん
09/07/05 14:31:58 nf9WuWVj
だから病院変えて
「あなたはかなり激しい処方されてるから、私も激しい処方でいくよ?」
と抗鬱剤全カットという英断をして離脱症状の経過まで細かく診てくれた医師には感謝してます
318:優しい名無しさん
09/07/05 14:50:25 PXtNN4qm
>>311
>「うつは心の風邪」というキャッチフレーズで、鬱病の患者が受診しやすくなった
入院もせずに1ケ月以上も自宅療養で休めるのは「うつ」等精神系症状不だけ。
肩こり、腰痛や風邪じゃ休めないよね。
「うつ」は便利だ。
319:優しい名無しさん
09/07/05 14:54:45 21J/X93K
>>318
あなたは本当の鬱病になったことがないね。
はっきり分かるよ。
本当になった人は鬱病の時の苦しさには2度と戻りたくないと思うものだよ。
320:優しい名無しさん
09/07/05 16:46:39 5olEk2h5
>>318
このような悪質な嫌がらせが多いのが実情。君の性格は精神病院の看護師に向いてるよ。
321:優しい名無しさん
09/07/07 22:26:19 uuiYmWnb
>>318
ツボを突いたようだな。
322:優しい名無しさん
09/07/07 23:21:03 k7PTmpYg
飲むなら三環系。それでスパッと鬱改善や意欲向上がなかったら
性格や環境要因で、薬で治るもんじゃないと思う。
SSRIは効き方が明らかにおかしい。
あれは元気になるんじゃなくて薬中でヘラヘラしてるだけ。
周囲が色鮮やかに見える副作用もあるし、ヤバイ薬だろ。
323:優しい名無しさん
09/07/08 00:03:36 TeP6cE4/
患者はモルモット
324:マンカス ◆0Q42WVysyw
09/07/08 02:14:25 QxlTeN0z
俺もジョジョに薬減らす予定
しかし眠剤fだけは無理だな
325:優しい名無しさん
09/07/11 14:14:24 h8ugrY/J
マイケルジャクソンも安定剤依存症だったみたいだな
326:優しい名無しさん
09/07/12 04:57:28 Md7G8BbS
薬飲んでると自分抑えられなくなってというより自分を抑えなくなってキチガイになっちまうな
327:優しい名無しさん
09/07/12 23:46:38 TVGAoiyr
>322
こちらもSSRIを飲んでいるが、時々わけのわからないことで
いらつく、というか口から悪態が自然と出ていたり、手が出そうになる。
トフラニール飲んでいた頃は、たまに陽気になるだけだったけど、これっ
てヤバいのかもしれないなあ。
328:優しい名無しさん
09/07/13 00:35:43 DVk8QVib
知り合いの女性は3年薬を飲んだらおかしくなりました。
胃潰瘍になって腎臓が悪くなってました。
言動もおかしくなり狂ってしまいました。
精神科の薬は怖いですね…
329:優しい名無しさん
09/07/13 00:41:56 M29b9mtu
それって薬飲まなかったらもっと悲惨になってたかもよ。
330:優しい名無しさん
09/07/13 00:44:03 KtsSVe0Z
ならないな
薬飲まなかったら自殺することはあるかもしれないけど根本的におかしくなることはない
薬は頭おかしくするし体を害する
331:優しい名無しさん
09/07/13 00:46:41 M29b9mtu
また昨日の戸塚ヨットスクールかいw
まあ好きにしてくれ。社会には迷惑かけるなよ。
332:優しい名無しさん
09/07/14 03:58:58 T2wwHucJ
>>1
あるきっかけってなんなんだろう。それによって落ち込んだって
どの位のレベルで落ち込んだんだろう。
てゆーか落ち込むって人間なら誰でもあるよね?
食欲もないし眠れない。胸が苦しくて食べても歯磨きしてる時に
いっしょに吐いちゃう。
くらいなら俺もしょっちゅうだけど
333:優しい名無しさん
09/07/14 04:10:20 kahv70Er
精神科医も最初は自分の技術を信じて治療に真面目に取り組むんだよ。
精神科医は元々は、神経質で繊細で真面目な人が基本的に多いからな。
でも、ある程度、臨床を経験すると自分の医師としての技術の限界を
感じてくるんだよ。そしてある時から、金儲けにはしるようになる。
開業でもしようものなら、ますますその金儲け主義、利益追求主義が先行し、
患者が金にしか見えなくなる。金に医師自身が「とらわれ」てしまうようになる。
精神医学の世界は聖域であるために、第三者機関が入り込むことはない。
それもあって、医師はやりたい事ができるようになる。なんでもできるようになる。
そのため医師自身の心のブレーキがきかなくなり、「金」第一主義になり、
いかにして金儲けするかのみが人生の目的となる。
334:優しい名無しさん
09/07/14 04:22:18 T2wwHucJ
>333
もしかして精神科医の方?
335:優しい名無しさん
09/07/14 04:42:22 kahv70Er
精神科医になる人は、中学生、高校生時代に人並み以上に
何らかの心の葛藤を持ち思春期を過ごす人が多い。それもあり、
興味の対象が「外」ではなく「内=心」に向くようになる。
そしてもともと自己の容姿・肌質・性格について劣等感を強く持っているネクラの彼らは、
難関とされる<医学部>を目指すようになる。それで猛勉強の末に運よく医学部に入る。
医学部に入ってからは、周りは外科、内科を目指す人が大半であるのに、
彼らは過去に心の葛藤を抱えた経験から精神科医を目指すというマイナー路線を選択する。
医局に入り研修で精神医学を臨床で学ぶうちに、心の問題は全て脳の機能障害、
すべて脳のメカニズムで解決できるという現代精神医学の方向性に
インテリジェンスを感じ、また周りの先輩医師もそういう認識のために、
次第にそれに洗脳されるようになる。薬物投与で患者をコントロールする経験をすることで、
医師として自分は神になったかのような錯覚・快感を感じるようになる。
挙句の果てには、あらゆる心の問題を「脳の機能障害」と片付け、
人を観察する時の柔軟性を失うようになる。なんでも脳の問題としか見えなくなり、
一般感覚と比べ認識のバランスを失うようになる。さらに医師自身が仕事のストレスなどから
安易に精神安定剤などを度々飲む事で、自分も飲んでるからという理由で薬を肯定化するようになる。
そして薬は悪いものではない、と結論し、本気で薬の力を確信し、
現代精神医学の薬物乱用治療法に、なんら疑問を感じなくなる。(精神科医には薬の深い知識はない)
むしろ、「それでいいんだ!」という半ば強引な判断をするようになる。
しかし精神科医の深層心理では、薬は根本的解決にはならない事を本当は知っている。
でも薬物療法を否定すると自分が医師として無力になること、医師としての存在価値がなくなることとに恐怖し、
又、安定的に金の収入減になくなるために、自分の心に嘘をついてまでも薬物療法を肯定化するようになる。
336:優しい名無しさん
09/07/14 04:48:25 T2wwHucJ
>>332
あなたはあなた。人は人です。
あなたみたいな人がこの世の中にいるから人間は鬱になるんです
337:優しい名無しさん
09/07/14 05:12:12 lRvPFQLt
抗うつ剤は痛み止めみたいなもので一時的に感覚を麻痺させるけどそれは長くは続かないしそれを毎日飲んで常用したら絶対どっかにひずみが出てくると思う
そもそも強制的に脳内物質を変えさせるんだからいいものじゃないと思うわ
338:マンカス ◆0Q42WVysyw
09/07/14 05:19:41 WzgSvQBM
>>337
糞禿げ堂
339:優しい名無しさん
09/07/14 05:38:45 RNl3b8Nv
精神科医は人生を潰すのが仕事だし、世間ではそれが需要がある
公に口にする人間が居ないだけで本当はみんな分かってる
精神病院とはやっかいな人間を連れて行けば始末してくれる場所というのが世間の認識
あなた達は始末された人間であってそれ以上でもそれ以下でもない
黙って日陰に潜んで生きていくか、今すぐに人生を終わらせるしかない
それ以外のことをしようとすれば奴等の反感を買って醜い目に合いさらに苦しみが増すだけ
340:優しい名無しさん
09/07/14 09:03:59 9YtyZAG/
そもそも鬱でもないのに安易に精神科に行くやつが多すぎ
341:優しい名無しさん
09/07/14 19:29:33 zbaK+cfP
>>335
精神科のドクターなんでしょうね。患者は楽にしてもらったのは確かなのだから
楽になって振り返って、終結を望むか そのまま薬づけでいるかは
患者次第なんじゃない
開業したら精神科医だけではなく、経営者なのだから・・・
大変なんだと思います。先生も病んでるな・・・と思う時もありますよ
先生が飲んで、いいと思っている薬なら安心でしょう
でも依存はしちゃいけない
精神科医だってそんなこと望んではいないと思いますよ
患者次第なんだよ・・・
342:優しい名無しさん
09/07/15 13:20:28 te8tShIY
精神病って曖昧すぎるな
これって儲けの道具にされてるだけじゃないの
343:優しい名無しさん
09/07/15 18:20:00 1v0kzqGp
【医療】血液検査で「うつ病」かどうかを診断する方法を開発 厚生労働省の研究班
スレリンク(scienceplus板)
344:優しい名無しさん
09/07/15 18:22:08 1v0kzqGp
ちょっとはマシになるのかね?
345:優しい名無しさん
09/07/15 18:22:40 Qlc/Alh6
自称鬱病の主張
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
346:優しい名無しさん
09/07/15 18:24:53 Qlc/Alh6
自称鬱病の人がいたらこう言ってあげて!
・誰でも時には気分が落ち込むもの
・たいした問題ではない
・世の中にはあなたよりもっと困っている人がいるのよ
・いったいどうしちゃったの?
・カラオケにでも行かない?落ち込んだ時はそれが一番!
・ いつまでもメソメソしないで
・ せっかくあなたの為に作ってあげたのに…
・ いい加減にして!
・ 私を困らせたいだけなの?
・ 役立たず
・ あっちへ行って
・ だらだらしていないで、何かしたら?
・ 気合が足りない
・ 頑張って!
・ たまには笑顔を見せて
・ 元気を出して
347:優しい名無しさん
09/07/15 18:25:36 te8tShIY
>>345
性質の悪いわがままだ
348:優しい名無しさん
09/07/15 19:46:12 eux+lOfl
初めて心療内科に行きました。すごくモラハラな医師で
人格を否定されまくって、暴言の数々。それにとことん脅かします。
行く前より具合わるくなるなんて、どんな診療所なんだと腹がたちました。
ご自身が自己愛性人格障害だとは、自分で気づかないのかしら・・・
プロなのにね。単に不眠で行ったのに、うつになりそう。
349:優しい名無しさん
09/07/15 21:56:12 zvK4m4mO
うつの人の相手をしてる間に
自分も精神を病んだのだろうね。低レベルの医者にはよくあること。
350:優しい名無しさん
09/07/16 00:17:33 CQr2ZKUA
348です。 なるほど・・・医師も人間だもんね。
にしても、普通にあいさつしただけなのに、「そのカラ元気はうつ」と
言って、薬どっさり・・・。わけわからんw。
反論しようものなら怒られるし、久々だったなあ、あんなえらそうな人。
351:優しい名無しさん
09/07/16 00:46:10 UIMlESNP
昔のはなし…
母の死からパニック発作を起こしたわたし。病院に運ばれ、ドクターにワイパックスを処方されました。
パニックを起こしたのはその一度きり。
なのに薬を1日1ミリを三回ずっと何年か飲んでました。そして先生転勤。
どちらにいかれるのか聞いたら非常に遠い…
このときは循環器の先生をしていました。
数年後…引っ越し先の病院で再開!
心療内科のドクターになってました(゚Д゚)
未だに ワイパックスを身体依存で飲んでいますが…先生に話すと…1日三回も一ミリ飲んでたら依存になってるよと…
先生…あなたが処方した薬なのにwと思いながらも…覚えてないのかぁと諦め処方をみたら…
リボトリールwwにノバミン┐('~`;)┌私は飲まずに捨てた(-∀-)ノ⌒-゚
なんていい加減なんだ…
薬やめたいんですと話したのに∑;゚д゚
それから…通ってないけどあのとき ワイパックスを何にもわからず服用し続けた自分が嫌だ。
原は…ホルモンバランスだったw最近判明した。
先生…(ノ-_-)ノ~┻━┻
薬→耐性→薬強→耐性→あぼーん…みたいな (゚A`)
こぇwww
352:優しい名無しさん
09/07/16 02:15:43 CQr2ZKUA
病気でない患者に無理やり病名をつけて、ほっといたらうごけなくなるとか
そうなったら見てくれる医者がいないとか、密室で言われたら、
心が弱ってる人は出された薬にしがみつく。怖い話だと思う。
もっとメディアで問題にしたほうがいいのに。
被害にあった人、たくさんいるのに。
353:優しい名無しさん
09/07/16 12:08:53 HThzdd7y
その病院に通院する事を決めたのは自分自身なんじゃ?
自分の人生、全て自己責任。
医者に通って、完治せず、逆に悪化させてしまうってのは、
患者側に責任があると思う。この病気に限ったことではないが。
自分自身に、「この病気を治す!」って強い意図がないと、
直りにくいと思うけどな。
2ちゃんねるを見てると常々思う。
「この薬を飲めばニートから脱却できる」
「この薬を飲めば鬱が一発で完治する」
もし仮にこんな薬が発明されたら、2ちゃんのニートやうつ病患者は、
その発明者を叩くと思う。
だって、そんなの飲んだらニートを卒業しなきゃならなくなるし、
うつ病だって言い訳できなくなっちゃうじゃん(笑)
354:優しい名無しさん
09/07/16 15:48:29 xO8d6IEv
安易に抗鬱剤出す医者が殆どだよな。
俺も7年前にちょっと不安感が強くなって心療内科に行った。
CMでも薬で楽になるようなことばっかり宣伝してるし。
挙句の果て薬漬けにされて、こりゃおかしいと思ったときはあと戻りできなくなっていた。
入院して断薬したけど、地獄の苦しみだったよ。
今は睡眠薬だけ飲んでるけど、今だに薬の後遺症か頭の中がおかしい感じがする。
まあ、薬のんでるときよりかははるかにましだけど。
仕事も辞めて子供とも別れて、さんざんだよ。人生返してほしい。
355:優しい名無しさん
09/07/16 22:58:51 CQr2ZKUA
抗不安剤(安定剤)や睡眠薬は、比較的安全ですか?
356:優しい名無しさん
09/07/17 00:15:08 A+zSWK0X
>>355
安定剤や睡眠薬も、諸外国では基本的にベンゾジアゼピン系は依存性が高く危険だとされているから何とも…
それに代わってでてきたのがSSRIだけど、副作用が少ないどころか極端にきれやすくなったりとか性格変わるもんね
安定剤とかは性格変わったりするような副作用はないとは思うよ
ただ、自律神経おかしくさせてしまうからよけい調子悪くなる
飲まない方がベスト
357:優しい名無しさん
09/07/17 01:01:14 v5+eiD2p
355です。 356さん、ありがとうございます。
眠りにくい時に気軽にレンドルミンやリーゼに頼ってました。
気をつけと方がいいですね。
358:優しい名無しさん
09/07/17 01:23:59 pvFMNCDo
鬱病自殺は存在せず、PTSDだとサイコドクターがいってた
359:優しい名無しさん
09/07/17 01:26:50 c/asomU4
抗うつ剤って何なの…
怖いわ
360:優しい名無しさん
09/07/17 01:37:40 5an+Tw0o
んーまさに…
安定薬 容易く処方
しすぎだと…思う。
中学生の娘に整形でデパスだされたときは…
すぐに(-ω-)ノ⌒-゚
捨てさせた。
飲まないことが一番だよ。飲むと…後戻りできなくなるし…一瞬楽になるからまさに麻薬と変わらない…
361:優しい名無しさん
09/07/17 02:08:41 i6SVE3Yb
あ~このスレを10年前の俺に見せたかったぜ。
さすがにパキシル飲んでるときにはこいつはおかしいって気づいて
今はやめてアモキサン処方になったけど飲んでない、飲んで無くても最近は
体動かせるようになってきたし飲むのやめて正解だったか
元々は眠れなくて通ったのだが、睡眠薬もどんどんエスカレートしてるし
良いこと無いね今仕事してない廃人だから薬飲むのやめよっと
362:優しい名無しさん
09/07/17 16:21:04 IXNKb9Xj
光トポグラフィが4月に先端医療の認可が出たんだな。
今日の朝日新聞の朝刊に載ってる。
記事では、2月の放送の内容に加えて、
鬱、躁鬱、統合失調症の識別が可能となっている。
まだ、保険適用外だが、3つの医療機関で
先行的に保険適用が認可され、現在準備中とのこと。
普及すると診療が一気に変わりそうだな。
ネックは1台数千万だから、大学病院や
規模の大きい所でないと導入できないとこかな。
普及が進めば、精神科医も意識改革を求められるな。
363:優しい名無しさん
09/07/17 20:23:36 /RIXJ0i7
来る患者に片っ端から鬱病認定して薬を出しまくる医者。
精神科医が未熟すぎるんだよ。
364:優しい名無しさん
09/07/17 21:50:12 v5+eiD2p
うつ状態の人を罵倒したり傷つける精神科医っていったい・・・orz。
素人でも「うつの人を励ましてはダメ」とか知っているのに。許せん。
365:優しい名無しさん
09/07/17 22:55:52 ClPd/IK6
人類待望のマジメシヤですよ
URLリンク(www.geocities.jp)
366:優しい名無しさん
09/07/17 22:56:37 +vE2kIUe
否定派の言うことも一理ある。
自分も鬱っ気あるけど、薬に頼るのはよくないと思う。
決して精神科医が悪い訳じゃなく精神の医療システムに問題があるんじゃないかな?
簡単に言うと、今のシステムは、心の骨折を、体の骨折と同列に扱っている。
レントゲンでどこが折れているかわかるわけじゃないのに、医者は短い時間でそれを見抜かなければならない。
しかも、たくさん人は来る。1回の診療の枠が10分として、8時間するとなると48人、全然別の症状を持つ人を見なければならない。
そういう現状想像したことある?
こんな現状で適切に効く方法と言ったら、どうしても薬に頼らなければならなくなるだろうな。
これを解消するには別途カウンセラーのところへ通うしかない。
>>353
その通りだと思う。
しかし、その意図が見つからないのも事実。
努力しただけ報われる時代はとうの昔に終わって、今はどれだけ努力してもジリ貧。
経済状況、年金問題一つとったってそう。次の世代へとつなげる?鬱で括らなくても、残せてやれるのは借金だぜ?
普通に生きていたってマイナス。
望んでなくても政治家は勝手に借金するし、当人達も必要あってやっていることだから止められない。
それが個人の自己責任というには無理がありすぎる。
367:優しい名無しさん
09/07/17 23:05:57 1llQKENy
ソラナックスはただ眠くなるだけで何の効果もなかった
精神科医は信用できん
368:優しい名無しさん
09/07/17 23:14:41 tY1Kw9b7
ソラナックスは眠剤としても処方されますが何か?
369:優しい名無しさん
09/07/20 23:23:29 v7sp4aPd
鬱とは関係ないけど
眠れないからで薬処方してもらってるけど、等質の薬出すのは止めて欲しい
おかげでインポだ、射精したいわw
370:優しい名無しさん
09/07/21 00:37:45 JgJqpLp6
病院の受診を考えています。
少し調べて分かったのですが、薬での治療をする病院と薬ではなく栄養療法で治療する病院があるんですね。
どちらに行くべきか迷っています。
薬は、効かなくなったり依存してしまうからよくないとも聞いて、栄養療法がいいのかとも思いましたが、栄養療法の病院は精神科医がいるわけじゃないらしく…
通院されてる方、アドバイスを頂けないでしょうか。
371:優しい名無しさん
09/07/21 02:58:33 caG8ixOz
知人が薬を飲み出してから、ぼんやりしたり、
または落ち着かない様子で体や服のあちこちをさわったり少し異様です。
これは薬の影響ですか?
うつで通ってるのに統合失調症の薬をなぜか飲んでいます。
心配・・・
372:優しい名無しさん
09/07/21 03:34:18 Zij6w75l
某病院の待合室で実際に聞いた会話。なんなら録音テープを
アップする事も可能です。
しかし、個人名が入ってることと、まともに医師の名前が入っているので、
修正に時間がかかるので、アップは今すぐとは無理です。
A精神科医師「××先生、これから昼食ですか?私も行きますよ。」
B精神科医師「行きましょう。×××どう思いますかね?」
<4分ほど、ある患者に対する誹謗中傷発言が酷いので省略>
A精神科医師「××先生、今年はどんな病気を世間に流行らせましょうか?今年もうつ病でいきます?
それとも統合失調症は誰にでもなる可能性のある病気だ!と恐怖心を募らせ、今年は等質で煽りますか?」
<この後、1分ほど二人の医師の笑いが続く。>
373:優しい名無しさん
09/07/21 03:35:50 TYlQd+Un
さっさと出せ
374:優しい名無しさん
09/07/21 03:36:13 Zij6w75l
(続き)
B精神科医師「患者は金のなる木ってことですか。(この後も笑いが続く)
いいですよね。あれ、奥様に買ってあげたの?
A精神科医師 「ええ。うん、まあ、まだですよ。」
<この後、個人名の連呼なので省略>
A精神科医師「やはり今年もうつ病が流行るといいですよね。マスコミもうつ病を
宣伝してくれないと」
B精神科医師「なんなら等質も流行らせましょうか?」
<この後も、笑いが続く>
375:優しい名無しさん
09/07/21 03:55:15 CPkGfOB0
ようするに糞医者( ゚Д゚)<氏ね!って言う意味のスレですね。
判ります。
376:優しい名無しさん
09/07/21 04:38:16 8iYIOiDl
>>372
公開してください
というか公開しろ
377:優しい名無しさん
09/07/21 07:05:08 cyfYLElY
「そういう病名があるから、信じ込んで病気みたいになってしまう」と言う人が多い。
実際、自分が鬱になった時に「薬とか飲むから信じ込むんじゃない?w薬飲むのやめたら?ww」と言った同僚がいたが、そいつが精神的なもので退職した
もちろん病院とか行ってないよな?飲むと信じ込むから薬も飲むなよ?そのまま苦しんで死ね
そいつが精神病の診断書とかもらって休職してたらウケるな。
378:優しい名無しさん
09/07/21 14:03:53 0miG0h9j
>>1
じゃあどうしたらよかったの?
落ち込んでる程度の軽症はどうやったらなくしたらよかったの?
時間が解決するのをまったらよかったの?
379:優しい名無しさん
09/07/21 16:30:36 q8kpoPYS
うつ病って何。気分が長い間落ち込むことが病気ってのが理解できない。
問題解決に費やす月日が辛いのは当たり前じゃないか。
例えば受験生がストレスに晒されて腹痛くなったり、眠れなくなったりなんてよくあるわけで。
でも合格すれば解放される。鬱は甘え
380:優しい名無しさん
09/07/21 16:37:43 bXzY3/y0
ストレスへの耐性は人によるからなんとも・・・
理解ない人がいて甘えだと言われるのも仕方ない気がするけどね
割り切れられたらいいんだろうけど、まあそれはできないだろうな
381:優しい名無しさん
09/07/21 16:41:16 q8kpoPYS
根本的な問題と向き合わないで、ストレスだけなくそうとすることの意味が分からない。
言ってみれば永遠の浪人生みたいだ。
勉強をしないでストレス対策だけやってる
大学に合格するという最大のストレス解消をしようとせずに。
382:優しい名無しさん
09/07/21 17:13:46 KfsTY+aD
基本的にメンヘラーは甘い!
何でもかんでも周りのせいだ!
確かに生きてると色々辛いこともある!
でもみんな世間の人は頑張って生きてるんだ!
人それぞれ耐性の違いはある!
それは解るけど、何でもかんでも周りの責任にするな!
薬では絶対に治らん!
断言する!
まずは自分を見直せ!
@匿名精神科医より(笑)…僕、特別な訳ぢゃないよ、精神科医の大半はこんな意見!
383:優しい名無しさん
09/07/21 17:26:11 bXzY3/y0
うつ状態には誰だってなる。それが何ヶ月も何年も続くようならうつ病
受験生とかで誰でもなりえるうつ状態は、そりゃ合格すりゃ治るだろうが
うつ病は合格したって治らないよ
しなきゃいけない事(勉強とか仕事とか)しながら、ストレスをどう発散するかが根本的な問題で
その発散が下手で、どんどん溜め込んでいく どうしたらいいかわからなくなっていく
あと精神科医は薬を貰う為の道具に過ぎん
384:優しい名無しさん
09/07/21 19:14:23 VGbSUNp/
レントゲンや血液検査でわかる病気じゃないもんな。
そりゃ誤診だらけになるの当たり前だ。
385:優しい名無しさん
09/07/21 22:22:29 gtyTpBtA
私、ルボックス1年飲んでるけど、凶暴化したり人格変わったりしてないよ?
波はあるけどだんだん良くなってきてる感じ。
主治医はあまり薬を出したがらない人だし、同じ目線で話を聞いてくれるし、カウンセリングにも凄く力を入れてくれてる。
うつ病は絶対に治る。薬も要らなくなって、寛解後の再発防止の方法も伝授する。そうやって“卒業”させるのが自分の使命だからって言ってくれてるよ。
私は主治医を信じてるよ。
386:優しい名無しさん
09/07/21 22:27:19 TYlQd+Un
>>381
その通りだ…
387:優しい名無しさん
09/07/21 22:28:29 MZgl1t6E
>>385
私も10年間、そんなに言われてるほど副作用とかないよ、って思いながら
ずっと薬を飲んで過ごしていたよ。
でも全然そんなことなかった。やめたらすごく元気になった。
別に副作用とかないし、効果の方が大きいよって、そんな風に思わせるのが精神科医の仕事なんだと思う。
薬で思考能力低下したところにつけこんで、ね。
絶対大丈夫だって思ってても、多分薬と医者のせいでそう思わされてるだけだと思うよ。
388:優しい名無しさん
09/07/21 22:42:03 gtyTpBtA
>>387
10年も薬飲んでたら身体壊すに決まってるじゃん。
精神科の薬に限らず、どんな薬にも副作用は必ずあるもの。
あなたは医者選び間違えただけだよ。
でも、治って良かったね。
389:優しい名無しさん
09/07/22 00:11:44 eBzXB+Cf
薬のんでますますおかしくなった
病院いかずに、自分は普通だと思っていたときが良かったかも
390:優しい名無しさん
09/07/25 10:19:16 kHLTD3Sw
精神保健指定医です。
あんな薬は赤の他人様だから出せるのであって、自分や家族には飲ませられませんね
三環形抗うつ薬や第一世代の抗精神病薬の頃はまだよかったのですが
SSRI、SNRI、非定型抗精神病薬が出てきて訳わかんない世の中になりました
次々に出る新薬の失敗、エビリファイやロナセンですね
副作用の方が目立って使い物になりません
当たり前ですよね。うつ病も統合失調症も何で起こるのかすらわかっていない。仮説しかないんですから
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなどの脳内の大切な物質をいじるなんて怖くてできません
いや、赤の他人様ならいじれます。職人ですから
職人といっても、第二世代抗精神病薬が出てきて20年たっていないのですから
伝統の技があるわけではありません
その昔は、アルコール、アヘン、モルヒネ、ヘロインなど多くの物質が使われていました
昔の人は精神科医が書いたこれらの薬物の処方箋で人生ダメにしてきました
現在も大して違わないということです
なお、自殺念慮のある方は、SSRI、SNRI、三環形、ムードスタビライザーに
攻撃性、自殺の恐れがあるので注意ということが通達に出回りましたが
残るはESしかありません
薬を使われるよりは電気ショックのほうがマシなのではないでしょうか
家族にはできませんけど、赤の他人様に施行するならやぶさかではありません
391:優しい名無しさん
09/07/27 23:56:06 AITxkI7E
知り合いの医者がジェイゾロフト飲んでたよ。今はわからないけど
お医者さんってほんとに副作用の少ない良い薬だとおもってるみたいですね
392:優しい名無しさん
09/07/28 21:25:09 Fv7Impr5
>381
>382
同感です。私も長年うつ病ですが、責任転換ばっかりしてます。
>390
本当ですか?私はSSRIもSNRIも長い間飲んでます。
393:優しい名無しさん
09/07/28 21:36:16 PJQrWjIT
三環とSSRIってほんと別物だよな
前者は自然な高揚感だけど、後者は薬中患者みたいだ
エビリファイも使いづらい薬みたいだし、
身体的な副作用が弱いからといって
副作用自体が軽いとは限らないんだよな
394:優しい名無しさん
09/07/28 21:38:34 Fv7Impr5
>393
私は、三環は副作用(めまい等)でダメでした。SSRIは全く副作用を感じません。でも一向に良くならない。
395:優しい名無しさん
09/07/29 02:21:20 5K4COCND
精神科医の本音が聞きたいです。
「なにを怠けたこと言ってるんだ」って心の中では思ってるのではないでしょうか。
それも患者からすれば無理もないことだと思います。
実際、私も「治りたい」と言葉では言うけど、行動は矛盾してることが多いです。プロの精神科医の本音が聞きたいです。
396:優しい名無しさん
09/07/29 10:16:49 PyWhlqOY
ケースバイケース、病状によりけりですね
昨日来た等質の人は明らかに病院を逃げ場にしようとしてるので入院希望でも
できないと突き放しました リハビリ中のささいなストレスで入院したいといってきたのです
いつもいつも病院に逃げ込むことばかり考えていたらリハビリになりませんから
精神遅滞+神経症症状の人は明らかにやっていけそうにないので、希望通り入院となりました
うつや神経症の患者さんは 治りたい反面、病気に逃げ込みたい、健康になっては困る
う~ん困るというより 治るのが怖い 治ってしまったらいろんな問題にどう対処していいものかもわからない
今までの対処法がないわけですから アンビバレントな感情を持つのは仕方ないです
それは当たり前のことなので、今後どういう対処法があるかなどは、通院で話し合っていくと思います
患者さんの心には「治りたくない」部分は大概あると思われますので
それを明確化すること 今後の自分のあり方はどうして行ったらいいのかなど
話し合ったらいいと思います
「治りたくない」=「怠け」とは普通は見ません
できない医者ならそう見る人もいるかもしれないですが
うちにもいます できない医者 困りもんです
あ、こんな時間にかくとニセ医者呼ばわりされそうですが、正規の休みです
397:優しい名無しさん
09/07/29 10:54:15 PyWhlqOY
それから、「精神科セコンドオピニオン」は一部は正しいが、代替の治療法にはエビデンスがない
最近の神田橋條治もオカルト 正直まともな精神医療者でもなければ科学者ともいえない
「精神科薬物療法を語ろう」は読まなくてよい インチキペテンだから
「精神科のくすりを語ろう」は読んで興味深い 一読して損はない
SSRIは近いうちなくなると思う 有効性はプラセボと大して違わないのに
離脱症状きつすぎ パキシルなんて製薬会社がガンガン宣伝してるから内科医でも出す
前のベンゾジアゼピンみたい 副作用は強いが前医が出してたSSRIを三環系に移してる最中
意見を聞きたいのであげ
398:優しい名無しさん
09/07/29 12:02:46 PyWhlqOY
良心的な治療をしようとすると看護スタッフやら家族やら周りの医者にいやな顔をされる
減薬には症状の悪化が伴うこともあるから
何年も同じ薬 その方が処方する医師も看護も楽だろう
薬の上乗せはするが、一向に減らない
離脱症状と原疾患の区別もつかない 当直されると減らした薬を頓服で出されたりする
アル依の離脱期に苦しみを訴えると看護者が当直医に聞いてアルコールをあげるようなもん
医師も看護も生活の糧のために最小限のことをやってるって感じ
その方が訴えられるリスクも減るしね
薬をいじられた患者もすぐ元に戻してって言うし
一生懸命やるのがときにばかばかしくなる
なんか孤独になるよ
399:優しい名無しさん
09/07/29 18:52:27 a7j6lO6H
精神科医も大変なんだ。
患者も、もっと自己責任を持たなきゃダメだね。
ただ、私が精神科医の待合室で会う患者たちって不思議といい人が多い。
こんないい人だから、うつ病やアル中になるのかな?って単純に思う。
400:優しい名無しさん
09/07/29 19:21:49 FhgH7D6h
このスレのタイトルは正しい気もするが間違ってる気もする。
401:優しい名無しさん
09/07/29 23:37:14 D+ySRRm4
そうですね。医者が病気を作ることはない。
ただ、病気を悪化させることは多い。
そのことは医者が知る必要がある。
402:優しい名無しさん
09/07/29 23:40:29 sSzsRCv8
現象に名前付けるという意味では病気作ってるな
403:優しい名無しさん
09/07/29 23:48:46 D+ySRRm4
それは医者の仕事でしょう。
私たちは、病名が必要なのだから。
病名を知ってはじめて治療が始まるのじゃないですか。
404:優しい名無しさん
09/07/29 23:53:22 UpOYlQjA
てか、身体に症状が出てるなら、まず徹底的に身体検査しろよな。
重大な疾病だったら取り返しのつかないことになるのに。
405:優しい名無しさん
09/07/29 23:56:24 FUMYjYwr
医者を誹謗中傷して自分を正当化する
そういう人が多いスレッドだと思いました
406:優しい名無しさん
09/07/29 23:56:48 9/YeVkUS
はじめて飲んだ抗うつ剤で、動けなくて失禁したショックは忘れられない。。
407:優しい名無しさん
09/07/30 00:03:45 D+ySRRm4
>405
確かに。
誹謗中傷するのは意味がない。
素直に、医者に「こんなひどい目にあった」って言えばいいんじゃない?
408:優しい名無しさん
09/07/30 23:44:21 /5baWsIE
医者も、結局一人の人間。
うつ病患者は、あまりのつらさに医者に頼ってしまうけど、医者はそんなことは日常のひとつに過ぎない。
また、そう思わないとやってけない。
けど、患者にとってその医者の冷たさは、ガンガン伝わって、余計孤独になるね。
409:優しい名無しさん
09/07/31 01:49:13 wXnt2M3y
初診でこういう医者に当たったら、すぐ病院変えろスレ
410:優しい名無しさん
09/07/31 02:13:24 qJkcsM95
もちろんです。
でも、医者を変えて、変えまくった結果、今はよい医者に出会えました。
彼は、もちろんお金儲けもあるだろうけど(患者の数が異常に多い)、冷たくないだけまし。
411:優しい名無しさん
09/07/31 03:26:10 zOBwXZvY
友人が心療内科に通って以来、統失になってしまったのを2人も見てしまった
だから自分は絶対に行かない
412:優しい名無しさん
09/07/31 17:20:51 qtFKtk5f
>>411
その友人、薬剤性精神病ではないですか?
413:優しい名無しさん
09/07/31 20:23:54 zOBwXZvY
>>412
多分そう思う
1人は完全に薬物依存症、
もう1人は副作用で激太りした
2人とも薬飲みだしてから人が変わったように被害妄想と攻撃性が強くなり
すぐ絡んでくる性格になってしまった
414:優しい名無しさん
09/07/31 20:47:34 EUqbgQpK
家族などに病的な事を指摘されない限り、精神科に行くのはお勧めしない。
第一ステップ/恋人に振られたなど、少しイライラして心療内科へ行く・・・・・・医師から精神安定剤処方
第二ステップ/薬の副作用で、またイライラ増大・・・・・医師はさらに強い薬を処方
(薬を飲んだ事もない人間に精神安定剤を飲ませば落ち着くのは当たり前である。
この精神状態を一度味わせ、イライラした気分を異常と思わせる)
第三ステップ/薬物依存となり薬をもらいに行く。「病人」の誕生。そしてこの時点で「不安神経症」などと適当に病名をつけられ、
その病院の固定客となる。
こうやって精神科医は金儲けする。やり方は実に巧妙。
415:優しい名無しさん
09/08/01 01:14:33 RKtDW2K9
>>413
そうそう、薬飲むとすごい攻撃性が出てくる。
本当に薬が必要な人には攻撃性が出ないのだと思う。
つまり、薬は必要ない人だったってことかな。
やっぱ、精神科とは関わらないのが無難ですよね。
416:優しい名無しさん
09/08/01 03:36:46 RfqsZf3O
「精神疾患はつくられる」いい本だと思うよ 読んでみてもいいかも
URLリンク(www.amazon.co.jp)
E3%82%8C%E3%82%8B%E2%80%95DSM%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%AE%E7%BD%A0-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96-%E3%8
2%AB%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B9/dp/4535981957/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1249065056&sr=8-1
417:優しい名無しさん
09/08/01 03:37:39 RfqsZf3O
↑ごめん
418:優しい名無しさん
09/08/01 03:44:12 YpeYYzuk
大した症状もないのに、自分で勝手にうつ病だと決めつけて精神科なんぞに行くからだ