【うつなど】復職してどうよ【再発】6人目at UTU
【うつなど】復職してどうよ【再発】6人目 - 暇つぶし2ch697:優しい名無しさん
09/02/10 11:37:03 XEq3hdEB
復職から9日目。ついに休んでしまった。
昨日からの体調不良に加え、ストレスが重なって、風邪が悪化してしまった。
やっぱりダメなのかなぁ…

698:優しい名無しさん
09/02/10 12:35:45 PVOWScG/
>>697さん
696です
復職して休まず出勤はまず無理です
私も何日か突発的に休んだり、起きれなくて遅れたりしながら一年を過ごしました
二年目から休まずに出勤出来るようになってきたので、とにかく焦らないで下さいね

699:優しい名無しさん
09/02/10 18:08:16 4ETsmO/v
そのとおりです。気長にいきましょう。
復職2年目だけど仕事が忙しくなると、頭痛に悩まされる。

700:優しい名無しさん
09/02/10 18:20:22 q4d8FZ7U
このバカチン、バカマンがぁ~
中卒・院卒だろうが年収に差があるにしろ能力の差があるにしろ
どこの世界にも職場にもパワハラ三昧なんだよ。無理難題を、
押し付けるんだよ。パワハラこそ、おまえらも企業も成長するんだよ。
おまえらも、オレも会社に利益をもたらすコマにすぎん。それで、
キッチリ納税するんだよ。少しずつ体を壊しながら一歩ずつ死にむかって
歩いていくんだよー
職場のグチたれる前に一台でも商品売って来い!
一件でも契約取って来い!時間内にミス無くスピーディーに仕上げろ、
書類を作成しろ、作業しろ、サービス残業好んでやれ



701:優しい名無しさん
09/02/10 18:35:22 Muq5E51p
復職して一ヶ月たちました。

カウンセリングや薬の効果で聞き流してきた上司のパワハラや職場のモラハラでしたが、
ついに一ヶ月目にしてスルーしきれずダウン。

やっぱり一度駄目にされた職場に戻るのは無理があったのかなぁ・・・

上司からも、もう戻ってきてほしくない的な事を暗に言われたよ。


702:優しい名無しさん
09/02/10 18:54:42 p6L2r+Rp
>>700
うちの職場はパワハラないですが何か?

703:優しい名無しさん
09/02/10 19:17:11 xqYXUCHU
やはり一度精神的なことが理由で休職を余儀なくされだ場合、休職前のように働く、というのは無理なのでしょうか。
レスにもあるとおり、年単位のスパンで考えたほうがよさそうだと思っているのですが。
というのも、今職場に休職している人がいて来月復帰予定なのですが、周りはやっと休める~とばかりに有休取り出したりして、なんか認識甘いって思ってしまって。

704:優しい名無しさん
09/02/10 19:37:41 i2QUhDhF
>>703
具体的に休職に至った原因とかその人の状況にもよるが、まず最低でも3ヶ月は無理。

結局、休職に至った原因が会社側(パワハラ、セクハラ、いじめ、残業)が原因なら
まずは会社側や部署がそういった対策をしてるのが前提だし、
復職したといっても、薬を飲みながらという場合が実は殆ど。(薬まで飲まないでOKになるのはそれこそ年単位で考える)

最低3ヶ月というのは、まずは休職している期間は会社に行っていないのでストレスが少ない状況にあったはず。
これがストレスのある環境に置かれる訳だから、徐々に慣れる必要がある。
(大抵はリハビリ出勤で、会社に来てすぐに帰るとか午前中だけ、9:00-15:00とか徐々に時間を延ばす感じ)

更に言えば、休職期間中は睡眠導入剤や抗うつ剤の影響もあって家で寝てるだけの
簡単に言えば引きこもり状態にあったため、体力も集中力も当然落ちている。

なので、最初の3ヶ月から半年ぐらいは締め切りや納期といった制限のある仕事はさせてはいけない。
あくまでも、会社に来る・慣れるという事と体力・集中力を取り戻すという事に専念させる必要がある。

そして、重要なのは、3ヶ月・6ヶ月の間にそういった問題をクリアしたとしても、
以前とほぼ同じような事はさせてはいけない。
なぜならば、一度それが原因で病気になったのならば、同じ事をさせれば同じ結果になるに決まっているから。

705:704
09/02/10 19:43:14 i2QUhDhF
続き

>周りはやっと休める~とばかりに有休取り出したりして、なんか認識甘いって思ってしまって。

これは危惧してる通りだと思います。
また周囲がこういった病気や復帰の対応を理解・認識していないとの裏づけでもあります。

まず本人が復帰してくる前に一度会議などを開き、

「○○さんが来週から復帰してきますが、しばらくの間は以前のような仕事はさせません」

とキッパリと言い切る事が大事です。
また、仕事内容によっては都合の良いというか、期限や納期が厳しくないものがある場合があります、
なので、

「但し、期限や納期が厳しくないような物で手伝って欲しい場合は、私に連絡・相談・許可を取った上で私から指示するようにします」

など、仕事の流れを一本化し、ある程度の選別を行う必要があります。

706:703
09/02/10 21:02:53 xqYXUCHU
レスありがとうございます。
はっきりうつなのかはわかりません。
聞かされた症状としては、「環境の変化や仕事などのさまざまなストレスにより、食べても吐いてしまう」ので、「体力や気力が低下し、会社にこれなくなっている」そう。
オブラートに包んで発表したのかなと感じましたが。
本人はかなり真面目で大人しい性格で、普段周りと軽口を叩くわけでもなく、黙々と仕事をするタイプ。

しかし能力は低い、というか、スピードと判断とまめなコミュニケーションを求められる業務の性格が本人にあっていない気がします。
またペアを組んでいる子(能力は高く気が強い)と折り合いが悪く、よく注意やダメだしをされているのを見かけました。

ペアの解消や席替えの話を進めている矢先の休職でした。

707:優しい名無しさん
09/02/10 21:13:42 i2QUhDhF
>>706
「休職」というからには、大抵の会社では診断書の提出をもって休職という手続きになるはずですが、
会社に提出されている病名な何なのでしょうか?

精神的なものといっても、抑鬱・躁鬱・心身症・総合失調症などさまざまです。
(ただ、対応という意味ではどちらにしてもあまり変わりません)

>しかし能力は低い、というか、スピードと判断とまめなコミュニケーションを求められる業務の性格が本人にあっていない気がします。

これを認識しているのならば、会社としての適材適所という点や、
休職してる人の為を考えて 「異動」 を最初に考えた方が良いのではないでしょうか?


復帰について以前と同じ部署に戻すか、違う部署に戻すかも重要です。
病気の原因が仕事とは余り関係ない場合(家族の死など)、
以前の仕事内容が多少でも分かっていたり知ってる人が居るという安心感から以前と同じ部署へ戻します。

ただ、仕事が原因(上司や部下、同僚との対人関係)となると、違った部署へ復帰させるというのが普通です。
確かに慣れない仕事や知ってる人が少ないという不安感が心配にはなりますが、
直接的な原因となった人との接触は避けられるという事や 「新しい仕事だ!!」という事で
以前のように仕事が出来なくても、比較する事が出来ないのでまさしく心機一転という感じになります。

この場合は、当然、新しい部署の人には 「入社年数は長いが始めての仕事」 「分からないのが当然だから、ちょくちょくサポートしよう」 などといった、
ある意味では新入社員の面倒を見るような感じでのサポートは必要となります。

708:703
09/02/10 21:22:29 xqYXUCHU
つづき

上司の話では本人の復職の意志は高いそうですが、初めの数ヶ月は本人がやりたいと言っても以前の仕事はやらせず、社内の軽い仕事や手伝いのみにし、少々ひまにさせておくくらいがいいのでしょうか?
本人の性格上、「やらせてほしい」という 可能性は高いです。

また、ストレス原因に関しては、あくまで私が見るかぎり業務のスピードについていけてないことと、ペアの子との不和(受けるプレッシャー)だと感じてます。
(内々に連絡がきたとき、発表があるまで彼女には言わないほうがいいと言われました。上司も仲がうまくいっていないのはしっています。)

ストレス原因に関して、どこまで改善すべきなのか、上司にどこまで提言すべきなのか今迷っています。
私はなんの権限もない平社員です。
小さな会社ですし、その業務は女子社員は全員経験し、フォローしあってやっていってるので、完全に外れるのは厳しいです。
外れたらほぼ仕事は無くなります。
また気が強い彼女の対応にどこまで言及すべきか。
難しいです。

709:703
09/02/10 21:26:16 xqYXUCHU
あ!
書き方が間を開けてしまってすみません。
彼女の状態は以上です。

710:優しい名無しさん
09/02/10 21:53:47 i2QUhDhF
少なくても、最初は少々暇ぐらいで丁度良いです。
寧ろ、最初の2週間程度は多少遅刻しても会社に出社してきて、お茶飲んで、お昼食べて・・・
が出来れば十分ぐらいな気持ちで居た方が良いです。

ストレス原因については、正直、会社の状況やら規模、組織などでケースバイケースですね。
書き込み内容を見る限りは、とりあえず以前と同じペアを組ませるのは問題有りでしょう。
少なくても、以前とは違ったペアを考えるべきです。

また、業務スピードについていけない部分については、しばらくして以前の業務を行うようになったら
何が原因でスピードが遅いのかを注意深く見守る必要はあるでしょうし、
改善出来る点があるなら指導するなり、ペアで作業しているならば可能かどうかは私には分かりませんが、
作業の遅い部分をペアの方にしてもら、その代わりスピードが問題ない部分はその人にお願いするなど、
作業分担を工夫したりする必要はあると思います。

711:優しい名無しさん
09/02/10 22:03:56 Muq5E51p
>>706
仕事の能力なんて、経験によって全然変わって来るものでしょう。
どんだけスキルの低い人でも経験積めば一定のミスはあっても成長はしていくよ。
その人の経験年数がどれほどのものか分からないけど、
それでもよっぽど使えないなら本人にも会社のためにも辞めてもらった方がいい。


あと相方が仕事の駄目出しだの注意をするなんて言うのは、
的確なアドバイスじゃない限り、ただの嫌がらせか、ストレス発散されてるだけだろう。

折り合いが悪いなんて言ってる時点で、本人にとっては苦痛以外の何者でもないはず。

業務自体があってるかどうかは、話だけじゃ分からないから異動までは行かなくても、
相方は自重させるように強く通達したほうがいいでしょう。

言いたい放題のタイプの人間は、相手が下手に出てると明らかに余計な事まで言い出すのが定石。
既に他から見て目に付くレベルだったのなら、もう深刻な状況になってたって事ですよ。

712:703
09/02/10 23:34:54 xqYXUCHU
>710
レスありがとうございます。

ペアの子と距離を置かせる点については、上司の間で話は進んでいるようです。
ただ仕事の配分をどうするか具体的な話はまだ来ないので、その点については復帰前にミーティングしてもらうとして、その前に個人的に私の考えやここでのアドバイスを上司に話そうかと思っています。
復帰を受け入れるつもりならもう少し精神的な疾患についてよく知るべきだし、知った上で仕事配分なり人員増加など体制を考えてもらわないとお互い不幸になると思いますし。

713:703
09/02/11 00:07:07 ncGNLw1S
>711
レスありがとうございます。

彼女もペアの子も経験年数は1年と少し位です。

特別な能力が必要な仕事ではなく、ある程度慣れれば誰でもできる仕事です。
彼女は頑固で融通の効かないところがあり、わからないことを素直に聞くとか、できないことをできないと言うとか、そういうことができないようです。
同時にいくつかの作業をするのも苦手らしく、うっかりミスも多いです。
スピードに乗って作業を進めようとするあまり、確認を怠り間違った自己判断をしてミスを繰り返しているように感じます。
半面あまり人の話を聞いてないところがあり、そういうところにペアの子はイラつき、口うるさくダメだしをしているのかもしれません。
ペアの子は自分は間違っていない・本人のため・会社のためと思っているので、口うるさく「注意」しているのでしょうが、感情的になっている時点で仕事としては間違いですよね。
ペアの子はご指摘の通りの口から生まれてきたようなタイプなので、本人にとってはものすごい苦痛だったのかもしれません。
仕事に対するアドバイスや注意は上司や先輩に任せて、ペアの子には口を出させないように話したいと思います。

714:優しい名無しさん
09/02/11 00:26:55 Dz9bJvE6
>>703
あなた自身の意思によるよねえ。

(1)本人の能力を認めていて、復帰して、就職時以上に働いてほしいのか。
(2)仕事量は何割か減でかまわないから、人として現職にて立ち直ってほしいのか。
(3)「向いてない」とかなんとか理由をつけて厄介払いしたいのか。

患者として、同病の人に対して同情は禁じえないが、介入するとすれば
どの選択肢を選ぶにしてもご自身のエネルギーを使うことは否定できないなあ。

まあ、そういう理由にて、大概の人は逃げるよねえ。

715:優しい名無しさん
09/02/11 08:58:07 hqqcyH7T
697さん

風邪お大事にしてくださいね。
あまり考えすぎないよう願っています。

716:703
09/02/11 10:24:18 ncGNLw1S
>714
レスありがとうございます。

うーん、どれでもないです。
仕事はもっと別に合う仕事があるんじゃないかとは思っています。
ただこのご時世転職は厳しいですよね。
辞めたかったら辞めてもいいですが・・。
本人に復職の意志があって、会社も受け入れるつもりのようなので、それなりに体制を考えてほしいと思っています。
正直社員は疲れています。

717:優しい名無しさん
09/02/11 10:30:53 zmUX2yWr
(4)逃げる
疲れてるんなら、つまりこれだなぁ。

718:優しい名無しさん
09/02/11 10:35:15 hqqcyH7T
716

なんかイラッとする。
スレ違いとは言わないけれど、もっとふさわしいスレがあると思うよ。

明日は我が身。
忘れずに。



719:優しい名無しさん
09/02/11 10:46:40 1ulR8s4C
ども、はじめてカキコします。
4年前に発症、3年前に再発。半年の休職をへて復職。
その後順調に復調してきました。
復職、復調後も重要プロジェクトを任せてもらえるなど順調でしたが、
先日それをクビになりました。
まあ仕方ないかと二月過ごしましたが、ここ2週間会社に行けません。
どうも再発したようです。気をつけていたのですが。
まったくついてない人生です。
しばらくゆっくり休みます。

720:優しい名無しさん
09/02/11 11:00:40 Dz9bJvE6
>>719
重要なプロジェクトで頑張りすぎましたか?
とりあえず、休んでください。休んでから戦略を練って立て直しましょう。

>>718
漏れが選択肢を挙げたのがそもそも意地悪だったかもしれないが、
>>716の仰っていることもわかるんだよねえ。
組織ってのはそういうジレンマを抱えて動いてるから。
そうやって悩んでくださる人がいるだけでもありがたい。ふつうは逃げるから。

自分が去ってからしばらく経って、たまたま出くわした人に
「元気になったねえ」とか言われることがある。
「元気じゃないと認識していたのなら少しでも動いてくれよ」とは内心(少しだけ)思うが、
下手に動いたらその人の立場がヤバくなるから、結果的に逃げるわけだ。気持ちはわかるんだなあ。

721:優しい名無しさん
09/02/11 11:37:56 prk7eFCq
>>704

そうさせてもらえたら、なんか夢のようですね。

うちは中途半端な理解しかないので、もう私が諦めて殉職ギリギリまで会社に恩を返すまで働いて(後任引き継ぎまで含め)辞めるつもりですわ。

仕事より自分の体が大切だよ、なんていってくれるけど、やっぱり人間だから意味不明の甘えのような病で休んだ人間の尻拭いさせられて、休んだ本人はしれっと時間きっかりで退社したら苛々も蓄積しますわな。

自分より会社が大切、と思うようにしたら凄い気が楽。

722:優しい名無しさん
09/02/11 12:07:06 nFvo2yDn
おまえらの、労働力を会社はカネで買ってるんだよ。
会社に身を捧げてるってことを忘れるな!
健康診断でもな、おまえらの体を心配してるんじゃねーよ
こいつ、まともに働けるかどうかチェックしてるんだよ。
仲良しクラブで仕事してんじゃねー このナメ腐った怠け精神
が会社が評価すると思うか
病気と思うならいらねーんだよ。
代わりはいくらでもいる
出来る人間に代わってもらうだけだからな。


723:優しい名無しさん
09/02/11 12:15:21 prk7eFCq
>>722

禿同!

会社に対してコスパの高い最高の時間を安く提供するためには、ジムに通う等、ストレスをセルフコントロール出来る人間でなくてはならない。

福利厚生なんてちょっとしたエサだよ。

メンタルヘルスへの理解度なんて、会社の社会的おりこうさん度をPRするパフォーマンスだよ。

724:優しい名無しさん
09/02/11 12:32:25 Dz9bJvE6
マゾヒストが多いな。

725:優しい名無しさん
09/02/11 12:38:00 n6qaNTzh
>>724
日本人は根っからのどMだからねえ
あと会社の犬

フランス人ならストやらデモやら裁判やるところを
会社のため、自分が悪い、と思うから。

まあ美徳なところもあるんだけどね

726:優しい名無しさん
09/02/11 12:59:18 ncGNLw1S
>717,718,720
レスありがとうございます。

私は彼女の友人でも身内でもなく、会社の人間なので、その立場からお互いにとっていい方法を模索しています。
このまま彼女が復帰すれば、本人の焦りや理解のない周囲からのプレッシャーによりまた同じことの繰り返しだと思います。
そうなれば明日は我が身ならずとも、社内の誰かが精神的に病むかもわかりません。
最悪の共倒れだと思います。
正直本人にも周りにも非がないとは言えませんので、改善すべきことは改善して共倒れだけは避けたいんです。
逃げようったって、年齢や能力的に逃げるとこなんて簡単に見つかりません。
今いるところでできることをやって、それでもだめなら逃げようと思っています。

アドバイスありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。

727:優しい名無しさん
09/02/11 13:08:56 Dz9bJvE6
>>726
逃げるってのは、あなたが会社から去ることではなくて、
当該患者を放置プレイにすることですよ。関わらないことにする、というか。
で、自動的に退職してもらうという。

同病の患者としては非常に悲しいことだし、放置された経験もありますが
ご自身が共倒れしちゃあ元も子もないので。

>>725
滅私奉公の美徳もこのご時世、特に外資なんかだといいように使われるだけだからな。

子孫の面倒は見るから詰め腹切ってくれ、あるいは、九段に祀るから特攻してくれ、
みたいな世の中じゃないから。
死んでも、あっそう、じゃあ終了ね、一切関わらないよ、ってわけだ。

728:優しい名無しさん
09/02/11 14:01:53 rZ2GkakT
>>722
労働安全衛生法を見たほうが良いと思う。

労働力を会社は金で買ってるというのは同意。
逆を言えば、報酬に見合った仕事だけしていれば良い。
だけど実際には、サービス残業とかがある。
契約的には違反。

健康診断は法律で決まってる。
基本年1回、特殊な薬剤やら放射線とかを使う人は2回の健康診断は法律で義務付けられている。
だから、業務時間中にレントゲン車とかが来て健康診断を受けている。(健康診断=仕事の一部)
なお、結果を速やかに労働基準監督署へ提出する義務もある。

つまり何が良いたいかというと、社員の健康を害するような環境じゃダメよと法律で決まってる。

言いたい事は分かるが、それをやったら会社に指導が入るし、
社会的に制裁が下って当然商売にもならないで倒産って流れだろうな。

729:優しい名無しさん
09/02/12 09:29:09 iKmzQIR3
1月から午前勤務で復職、
先々週から通常勤務、
順調です。

730:優しい名無しさん
09/02/12 23:25:00 dBklcdW1
上司からの先の見えない命令につきあい続けてメンタルを崩し、2ヶ月+αの休職。
今週から復職したけれど、定時出勤・定時退社以外は仕事を与えられることもなく
周囲からも腫れモノ扱いされていることが痛いほど分かり、職場に居づらい。

会社に勧められるまま休職したのは失敗だった、とつくづく思う。
もともと主治医と自分は勤務を続けながらの治療を考え希望していたけれど、
会社の産業医のメンタル治療プログラムに乗せられて、しぶしぶ休職を承諾。
研究開発職で2ヶ月のブランクは致命的で、さらに周囲がフツーに業務をこなして
いるのに何もできない(してはいけない、と課長から釘を刺されている)のは辛い。

自分の存在意義ってなんだろうと考えてしまう。復職する直前から入眠障害や中途
覚醒が再発し、気がつくと涙を流していたりする。こんなこと、主治医にはともかく、
産業医には言えない。言ったら最後、また再休職することになりそうで。。。

731:優しい名無しさん
09/02/12 23:49:16 lWw0v4M+
>>730
2ヶ月で復職は早いんじゃないの?
自分は1年ちょっと休職したけど、
今は普通に仕事してます。
産業医にちゃんと話した方がいいと思うよ。

732:優しい名無しさん
09/02/13 01:40:17 HM8OcphN
私は、ある県の労働基準監督署に勤めています。
監督署は、メンヘルを推進する為に集団指導等をやったりしている役所です。
それなのに、うつ病で休業する人が結構いたり、また、署長のくせに、病気に対する理解がまったく無い人が事実います。
私は今うつ病で、休みがちなんですが、この前署長から「出てきてるくらいなんだから、仕事は普通に出来るのではないか?」等、まるで仮病で休みがちだと言わんばかりのことを言われました。
こんな役所を、皆さんはどう思われますか?

733:優しい名無しさん
09/02/13 08:12:30 5YSf2CwR
え・・・牢記ですらそんなレベルなの?

734:優しい名無しさん
09/02/13 09:15:13 PBLxhaGh
労働基準局がそれじゃあ、一般中小企業や大半の大企業に指導するところじゃないわな。

735:優しい名無しさん
09/02/13 09:16:34 z/5v9Y0c
世の中の理解なんてそんなものでしょう。
うちの産業カウンセラーもどこまでわかっているのやら・・・

736:優しい名無しさん
09/02/13 09:59:14 yx0IVKlP
>>732
すばらしい署長さんだと思います。
尊敬できます。

737:優しい名無しさん
09/02/13 10:00:20 33EcFl7K
>>736
つまんねー釣りw

738:優しい名無しさん
09/02/13 20:13:10 5YSf2CwR
>>736
本人乙w

739:優しい名無しさん
09/02/13 23:53:55 lt6IJYon
>>736
uzeeeee!!

740:優しい名無しさん
09/02/13 23:58:19 HjOxlweJ
復帰した職場が楽過ぎて、仕事のストレスほぼ0

これで正社員の資格を保てて金も貰えるんだから恵まれてると思う
辞める一歩手前までいった事を考えると、人生どうなるか分からんね

741:優しい名無しさん
09/02/14 00:11:07 q6fQ0TVU
自分も今はそんな感じだが、
4月から元の職場(休職のきっかけになった所)に戻されるらしい・・・。
今は一番楽しいよ。

742:優しい名無しさん
09/02/14 09:23:59 Rw5SMlwr

仮面鬱だったらしく、以外と速く復帰できたみたい。

743:優しい名無しさん
09/02/14 12:29:17 PHQH1mJ/
例えばなし程度なら復帰したケースは聞くね。

仕事に就いた時に、簡単な作業だからと説明されて、現実は2人だけのクレーマー対応。
上司の気さくな人柄に救われたが、その人も胃癌で辞めて一人の状態だった、お偉いさんは「期待しているよ。」
同じことの繰り返しで、眠れ無くて死ぬ勇気もない30㎏減量に成功しただけ、当時は魔法の言葉だった「期待しているよ。」
それから電話も職場も怖くて行きたくなかった、2,3回くらい病院の前を通り過ぎて、やっとこさ診察して貰った。
医師に相談している間は愚痴だけ、後で安定材と眠薬で治療したのが懐かしい、お偉いさんは気が付けばサーセンに、
自分はかなりの腹黒なのか…開き直って喧嘩の毎日、同じ部署の技師にされて飼われて数年、行動で示さないと信頼は築かれないのが信念。

とか言う話。

744:優しい名無しさん
09/02/14 17:58:52 jHi3OmWz
仮面鬱、なんちゃって鬱、プチ鬱、他には?

745:優しい名無しさん
09/02/14 18:06:04 VA+5Aqes
【社会】地方公務員「心の病」長期休職者、10年前の4倍に増える 職員定数削減で負担増が背景か
スレリンク(newsplus板)


公務員のせいで欝が軽んじられてる現実

746:優しい名無しさん
09/02/14 18:10:30 +N61ozRf
別に公務員のせいじゃないだろ…


鬱に理解の無い団塊の世代共が定年で辞めていったらもっと良くなるんじゃないだろうか。
何年後だろ…

747:優しい名無しさん
09/02/14 18:30:41 XEGqTrkJ
公務員もピンきりなんだけどな・・・

むしろ公務員が楽ってイメージと、一部がほんとに酷いせいで、
貧乏くじ引いた公務員としてはやってられない気分だよ。

748:優しい名無しさん
09/02/14 19:15:44 ysXRuBJy
公務員で休職7ヶ月め・・・・

749:優しい名無しさん
09/02/14 19:45:25 +N61ozRf
>>748
責める気持ちはさらさらないんだが、公務員って人間関係きついの?
民間でやっていけなかったから公務員試験を受けようと思ってるんだが…

750:優しい名無しさん
09/02/14 19:46:55 98fRx3IP
派遣ですが精神を病んで契約満了で辞めました

数か月間休養しましたが
休養というのは名ばかりで鬱は悪化する一方でした

自殺未遂をしましたが
死に切れなかったために
なんとか派遣で社会復帰。

復帰後、派遣先の会社を変えて2社目ですが、
自分の精神的弱さと今の職場環境と業務内容のストレスが原因で
再び鬱になって体調を崩してしまいました
あと数か月で辞めるつもりです

自分の場合、基本的にダメ人間なのか、
頑張っても足掻いてもダメなようです
長文失礼しました。

751:優しい名無しさん
09/02/14 20:10:03 oFliSOeh
>>746
>鬱に理解の無い団塊の世代共が定年で辞めていったらもっと良くなるんじゃないだろうか

これは少なからずあるよな。
いわゆる”怠け病”だと言うのがこの世代。
何でも気合でどうにかなると思ってる。(気合が入らないから問題だというのに)

この世代はとりあえず会社入れば定年まで会社が面倒見てくれて・・・ってのが殆どだからな。
実際、この年代の奴らが今は役員とか管理職に居るわけだが、
若いうちに大した苦労もせずに時間だけは会社に取られてただけだから、
今の悪い社会とかが出来上がってきてるのにね。

今じゃ、人は削られ期間も短縮され、この年代の人達の苦労に比べたら2倍も3倍もしてるのにね。

>>747-749
確かに公務員もピンキリ。
人間関係がきつく無い所なんてあるの?
みんな少なからず自分が楽するために出世するために自分が頑張るんじゃなくて他人を蹴落とすだろ。
自分が頑張るよりも手っ取り早いからな。

外資とかそれこそ保険の営業みたいにやった仕事だけ給料を貰えるとかじゃない限りは、
本来の実力の50%ぐらいが自分の限界なんです!!と周囲に見せる事が重要。
何でも自分がやらなきゃ!!と思ってると絶対に鬱になる。


752:優しい名無しさん
09/02/14 21:36:09 jwy0qCDt
今日、通院日だった。
会社に行けなくなった、その理由を話した。
主治医には『ここが耐えどころ』と言われた。
俺は耐えれるのだろうか、来週月曜日から。
それとも、死ぬしかないのか。

753:優しい名無しさん
09/02/15 06:55:01 TQj5PW4K
>>744
知ってるとは思うが、仮面鬱は精神的症状より身体的症状(体の痛み等)が
主症状となって現れるうつ病。念のため。

754:優しい名無しさん
09/02/15 16:21:48 eAcsFPW6
>>749
公務員の世界がユートピアと思うのは大きな間違い。民間と同じく目標数値が
あり、人間関係も複雑怪奇。公務員って野心の塊だから、他人を蹴落とすとい
った愚劣さは民間より酷いんじゃないかな。
民間失望 → 公務員っていいかな? ってのは甘い考え。

755:優しい名無しさん
09/02/15 16:54:16 Arch+Me0
>>754
民間失望 → 公務員ってのは多いと思う。
正確にはブラックから市役所とかの比較的穏やかな部署にいけて成功したパターンなんだろうけど。

ただ言われてる通り、単純にその考えをするのは間違ってるね。

私は公務員に失望 → 民間に戻りたい
で、どうしようかで悩んでいる最中だ。

公務員ブラックを引くと仕事は悲惨だし、
なにより民間と比べて同僚の民度が低いからより辛いものになるよ。

普通の会社なら潰れてるのが公務員の世界。
だから良い所だととことん美味しいけど、そうじゃないと苦痛の塊みたいなもの。

756:優しい名無しさん
09/02/15 18:42:11 uw2gRoXS
>>755
公務員ブラックというのは?
仕事がきつすぎるの?それともヌルすぎて嫌ってこと?

757:優しい名無しさん
09/02/15 19:53:41 mecxzKhS
>>756
記録改竄などの不正行為を命じられたり、無理矢理汚職に付き合わされたり、いろいろあると思う。

758:優しい名無しさん
09/02/15 20:54:35 eAcsFPW6
なんとか白書によると、国家公務員の自殺は年間120~130人程度。地方を合わせると、
一体どのくらいだろうか・・・
例えばだけど、橋下知事みたいなワンマンの下で仕事したいと思うか? 
公務員ってのは、会社経営者のような危機感もないし、失敗の責任もうやむやなので、威張っ
ている上司がとても多い。  

759:優しい名無しさん
09/02/15 21:04:22 XRo+jb9B
公務員は考え方が古くさくてパワハラが日常茶飯事らしいね
鬱病になったとか言おうものなら、平気で辞めちまえとか言われるらしいからな
一般企業のほうがメンタルヘルス教育とかきちんとやってるだけマシみたいな


760:優しい名無しさん
09/02/15 21:21:53 69QmNV58
軽減勤務とかも無いみたいだね。きついよね。意外と

761:優しい名無しさん
09/02/16 08:40:24 OrHxrWHU
オレ公務員だけど、現在うつ休職中。
直属の上司にやられた結果だ。
おかしな人で、ある日二人で出張したんだ。カーナビの道順通りに運転していたら、突然
「なんでそこを左折しないんだ!!」と罵声とそのあと叱責。意味分かんないよな・・・
また、部下との不倫の噂が流れて(多分事実だろうけど)そのイライラをぶつけてくる。
そのほかヘンテコなエピソードはいっぱいあり自分を見失った。
あと、常日頃から「オマエは無価値だ!」「部門のお荷物だ!」「オマエは0の存在だ!」
の繰り返しで、2ヶ月で完全に自分ってものを失ってしまったよ。
オレ新人って訳ではなく、15年選手だけど、とにかく酷かったな。


762:優しい名無しさん
09/02/16 08:46:25 OZY+J/kV
あーだめだ
症状再発したっぽい
先週からイライラしたり無意味に落ち込んだりの繰り返しで体調悪化

SEなんだけど、最初は復帰のための軽作業の資料まとめだったはずが、
レビューするたびにあれもいるな、これもいるなつって
結局作る物山積みにされて、どれもこれも現状の俺には
知識がないものなのに無理矢理スケジュール組まされて追い込まれて
・・・みたいな状態
休日も業務と関係ない目標設定の資格を取らないと行けなくて
興味もない資格の勉強をしなくちゃいけなくてまったく休まらない

前休職したときとまったく一緒のパターン

なんか結局この仕事続けてる限り復帰は無理そうな気がしてきた
不況だけど、一回仕事やめて実家帰って他の仕事探そうかな・・・

763:優しい名無しさん
09/02/16 11:08:54 KlG1O9Xj
>>761
産業医に言うといいよ。
産業医から職場の上層部に通報されて、
上司にそれなりの判断が下されるから。
自分の知り合いに同じようなのがたけど、
上司も部下も別の部署に移ってた。

764:優しい名無しさん
09/02/16 16:01:15 OrHxrWHU
あ~ 移れるものなら移りたいよな。
しかし、4月から復職予定だが、部署の変更はなしとのこと。まあ、そのヘンテコ
上司ってのは単なる管理職ではなくと幹部級の偉い人だから、自分の保身に奔走した
んだろうね、きっと。

765:優しい名無しさん
09/02/16 18:14:10 kzwvIFLp
復職直後にここのスレにも書き込んだ者です。
復職2ヶ月目。最低限自分に与えられた自分の仕事はこなしてます。

ただ、最近ちょっと直属じゃない先輩が鬱陶しい。
多分メンタルヘルスについて学んだんだと思うんだけど凄く自分に構ってくる。
減薬中なので極力頓服は飲まずにストレスを発散したいのに
ちょっとぼーっとしたり、自己嫌悪することがあると
「(頓服の)薬は飲んだの?」「飲まなきゃ駄目だよ」「病気は薬飲まなきゃ治らないんだから」。
自分、管理職のパワハラが原因でうつになったんだけど
その管理職と話(仕事上必要な話で、パワハラではない)をしてると
「大丈夫?辛くなってない?」「フラッシュバックしてない?」と聞いてくる。
管理職にも「(自分)さんはまだ精神的に辛いんだから」と説教する。
心配してくれてるんだと思うし、中には休職はずる休みだと思ってる人も居るから
それに比べたら理解してくれるってありがたいことだけど、言われることで気が滅入る。

最近は私から仕事を取り上げようとしてくる。(言い方悪いけど。)
ちょっと他所の大きな会議に出る機会が出来て、
今後の参考にぜひ参加したいと思ってるんだけども、それも止められた。
「会議室で偉い人に囲まれたらまた(パワハラの思い出?が)フラッシュバックするんじゃないか」
「何かあっても会議室では薬は飲めないんだから」だそう。

我侭は分かってるんだ。分かってるけど、病人扱いもかなり気が滅入る。



766:優しい名無しさん
09/02/16 19:25:40 OrHxrWHU
>>765
まあ、仕方ない。その人なりに考えているんだよ。それが嫌なら「鬱陶しい」って
突き放せばいいんじゃないのかな。
仕事を取り上げようとするのは当然かもしれない。会社も当然営利企業。適材適所
という言葉もあるように、そういった欠陥持ちには任せられない部分があると思う。

と、自分が復帰した際、閑職に回されるだろうから、自分にも言い聞かせているよ
休職7ヶ月め。

767:優しい名無しさん
09/02/16 19:30:29 mg7pYuIj
周りは再発してほしくないと思ってるからね。
少しは周りの気持ちを考えたら。
自分本意じゃなくて。

768:優しい名無しさん
09/02/16 19:31:12 oxPDDjn7
眠れなくて休んだ

769:優しい名無しさん
09/02/16 21:47:09 OwPNMTB9
何ヶ月も休んでしまったから、休む前の仕事の勘が取り戻せなくて、嫌になる。

770:優しい名無しさん
09/02/16 23:24:44 Ii+NtQV1
もう諦めたつもりなのに、まだ辛いってことは、未練捨てれてないんだな。
病状が一番辛いとき「生きてるだけでいい。人の評価や自己実現が何だ」と心から思ったのに。二度と責任ある立場には就けない。誰も俺には期待しない。今んとこ生産性ゼロの自分。思い描いた三十代とは程遠い。
でも感謝すべきなんだろう。こんな俺にまだ行き場があり、生きる糧が与えられているんだからな。そこから始めるしかないんだ。

独り語りスマソ

771:優しい名無しさん
09/02/17 08:43:06 9Eq9FZ+z
3ヶ月の休職を経て復職5ヶ月目…。
今までなんとか来れたのに、最近また再発したかも。
産業医にすがる思いで相談したら、気にしすぎって流された。
主治医も「う~ん」って感じで、おかしいなって表情してた。
昨日も今日も会社に休む連絡いれたら、さすがに今日は上司が心配してくれて申し訳ない。
自分を責めるのは良くないとわかっているけど、普通のことも出来ない自分が情けない。
独り暮らしだからかな、帰ったら考えなくて良いことばっか考えて疲れる。
家に帰っても新聞はもちろんテレビや音楽、食事もいらない、何もしたくない。
周りが気を遣って仕事量も少なくしてくれてるのに、凡ミスよくするし。
周りの一部は口には出さないけど、あいつ甘えてるだけって思われてるっぽい。
でも仕方ない。昔の自分ならきっと奴らと同じこと思ったよ。
実際鬱にならないと、自分が普通に会社に来て働ける幸福なんてわからないしな。
自慢じゃないけど、昔インターハイ優勝経験があるだけに今の自分が情けない。
昔の自分に戻れるのかなあ。長々とスマソ

772:優しい名無しさん
09/02/17 11:02:38 UT77BITE
>>770
オレもそうだ。病気になって「諦めなければいけないこと」ってのが沢山あること
を身につまされているよ。「自己実現」と「地位」ってのは、諦めなければいけな
い最たるものだからね。
「小さな成功を積み重ね、誰かの役に立つために仕事していく」でいいんじゃない
か。腐ることなく、地道に・・・
自尊心と野心の塊のような連中のなかで、そういう奴が一人くらいいてもいいと思う。

773:優しい名無しさん
09/02/17 12:32:56 Uscqh/38
>>770>>772
そうなんだよな。病気で自己実現や地位は手放さざるを得なくなったが、地道に生きるという考え方と価値観を手に入れたんだよ、俺達は。
他人の成功を陰から支える縁の下の力持ち、これでいいじゃないかと思う。

774:優しい名無しさん
09/02/17 18:26:52 0JnhGDZr
>そうなんだよな。病気で自己実現や地位は手放さざるを得なくなったが、地道に生きるという考え方と価値観を手に入れたんだよ、俺達は


この部分には激しく同意します

775:優しい名無しさん
09/02/17 19:04:55 ITWA7FbH
やっぱりそうなんだよな…
でも、いままで無駄な時間を過ごしてきたのかと思うとなんか涙出てきた
もう40だよ。なにも培えなかったのかな俺は
そう考えちゃいけないと思うんだけど、どうしても開き直れない…

776:優しい名無しさん
09/02/17 19:57:04 UT77BITE
仮に、自分の後輩が上司になったとしても、「あぁ、こいつ頑張ってきたもんな」と
素直に認め、従えられるようになりたいな。
それができれば、うつになって休職したという負い目から、少しは開放されるだろう・・・
と考えてしまうアラフォー年代。


777:優しい名無しさん
09/02/17 20:29:01 rEJcopuS
質問です。
会社の後輩の女の子がいま鬱で休んでいます。
休む直前まで、あまりにも普通にしててショックを受けてます。
メールを送ってあげたいんですが、がんばれとか早く良くなってとか
以外で、禁句ってありますか?
そもそもなんて言葉をかけてあげればいいんでしょうか・・
ちなみに、俺からのメールは一応喜んでくれてるようです(一度送った)

778:優しい名無しさん
09/02/17 20:30:11 2GLeYKOl
>>775
>>どうしても開き直れない…
開き直る必要なんてないんじゃない?自然体でいいと思うよ。
俺もうつで、休職復職をした結果、昇進というものを失った。
100%吹っ切れたとはいえないが、代わりに今まで見えなかったものが
見えるようになったこと、また多少なりとも得たものもあったよ。



779:優しい名無しさん
09/02/18 09:30:52 bXca7a8y
>>777
ほっとけ。向こうからのアプローチを待ったほうがいい。
今、彼女は「消去」する時期。キミからのメールで忌まわしいことを振り返る
可能性もある。
彼女が、キミからのメールを喜んでいるかどうか実際は知らないが、まあ、邪険
にはできないだろう。それが彼女にとって負担になっているかもしれないよ。


780:優しい名無しさん
09/02/18 19:09:49 JL2ar/Zt
復職したものの結局、一度嫌になってしまった職場のためか、
もう一度なじむ事が出来ず、ずるずると続けていますが、退職してしまいそうです。

私はうつになり、考え方も代わり、それでも会社に行ってる以上、がんばって仕事をしようとしているのですが、
職場としては現状与えれるのは雑用のみ。
それでも自分なりには頑張ってこなそうとするのですが、
事あるごとに、もっと頭を使え、あんた考えろよ、などと嫌味や池沼扱いを受けて正直心が限界です。

なんだかんだで続けてこれたけど、
とりあえず明日から行くのを一度止めようと思っています。

もう何がなんだかわかんなくなってきてしまいました。

781:優しい名無しさん
09/02/18 19:48:55 bXca7a8y
>>780
とりあえずは雑用をこなすしかないのでは。それの積み重ねで、ある程度信用っての
ができるような気がする。まず、自分で「どうせ雑用しか・・・」と思ってしまうこ
と自体傲慢かもしれないよ。雑用でも立派な仕事。休職したからには、それなりの
扱いはやむを得ない。
「頑張る」ってのはそれなりのビジョンなりデーマがあって、それを達成するための
プロセスを構築するもの。それがないのは「頑張る」じゃないんだよ。厳しいようだ
けど、それはただの「労働」であり「浪費」なんだな。
だめなら辞めたほうがいいかもね。

と、休職中の自分にも言い聞かせているよ。オレは、雑用だけの仕事から、段階を経
て、周りの信頼を得て、「自分の仕事」というのを構築しようと思っている。

782:優しい名無しさん
09/02/18 20:09:32 JL2ar/Zt
>>781
もちろん雑用だからって軽視したりはしていませんよ。
今時分に与えれる事と、できることを考えればそれくらいしかないって分かってます。

しかし言われるように、いくらやってもこの状況では頑張る事ではなく無為、徒労に終わっているのでしょうね。

自分は頑張りたいという気持ちはあっても、
もう周りの信頼を得てとかそういうまどろっこしい人間関係を構築する気力体力が無いです。

うん、辞めた方がいいんでしょうねぇ。

783:優しい名無しさん
09/02/18 20:27:33 5TtKV1WL
雑用ねえ。漏れみたいなヒラ以下がコピー取りを雑用として行っているのと同様、
管理職もある意味雑用だらけだからな。

若年寄みたいなことを言うが、仕事は食い扶持を得るための手段と割り切ってしまうという考え方もある。
仕事の充実度で満足できなくても、比較的(未病ながら)健康に生きていく、とか。
発症前と同じベクトルで考えるよりも、発想の転換が必要かもしれないよ。

784:優しい名無しさん
09/02/18 21:23:40 gdR7YXR6
1年以上休職して、復職後7ヶ月目。
薬が増えた。職場に行くのに拒絶反応が出る。仕事のミスが増えた。笑えなくなった。感情が消えた。
其処までして縋るべきものなのか、疑問に思うようになった。
病気は確実に悪化した。

785:優しい名無しさん
09/02/18 21:47:48 5HF8asRN
雑用かあ…
自分も復職以来いまだに雑用係みたいなもんだけど、
その雑用の数が半端なくて一番最後まで会社にいたりする…
いつになったら以前やってたような仕事任せてもらえるようになるかもわからず、
ただひたすら毎日を過ごすのみ。
正直モチベーションとか微妙だが、やってることが雑用なだけに精神的負担は確実に軽い。

786:優しい名無しさん
09/02/18 21:51:59 ttz1b4bf
うちは雑用じゃなくて単に利益にならないだけの普通の仕事をやらされてあぼーんした
医者に「なんでそんな仕事やらされてるの」と言われた

787:優しい名無しさん
09/02/18 22:43:37 5TtKV1WL
毎日(かどうかわからんが)出勤できて、給料もらえてるだけでも御の字ですよ。

788:優しい名無しさん
09/02/19 02:05:25 OaQ7ozbZ
~2005 激務をB型ポジティブシンキングでこなす。うつの気配あり。
2006 仕事に出れなくなり、本社の部署へ移動。順調にみえたが・・・
2007 完全なうつと思われる症状が出始め、病院にいく。1年休職;;
2008 春からリハビリ出勤。事務仕事~現場へ。休みがちもなんとか続けられる気配に、
   年末からすこぶる調子よく、さぁこれからという時、産業カウンセラー登場。
   「認知治療」開始・・・。1ヶ月後・・・再発。。。orz
   
    もう、過去の整理は休んでる時したんだよ!ほじくるなー!
    心療内科の先生は、今更時期も悪いし、今のあなたには必要ではないと思うと。
    カウンセラーを説得してやるぞ!ヽ(#`Д´)ノ  の気持ちで挑みます。はぁ・・・

789:優しい名無しさん
09/02/19 06:57:26 HJcXVF3C
会社、お抱えのカウンセラーとか保健士は酷いからなぁ。
復帰させる気が無いとしか思えないことをやる。

私も復帰前に軽く話した事があったんだけど、
何故こうなったと思う?、じゃあ次はどうするの?、それじゃあ無理なんじゃない。
と三段論法でただやる気と熱意をそいで絶望だけくれたよ。

790:優しい名無しさん
09/02/19 08:00:38 tPdc61cP
>>780

下足番を命じられたなら、日本一の下足番になれ。
そうなれば、誰もお前を下足番にはしておかぬ。

(阪急グループ創業者・小林一三)

791:優しい名無しさん
09/02/19 08:14:22 tPdc61cP
連投スマソ

>>785

雑用って意外と奥深くて、うつの人はどう頑張っても時間かかるよな。

俺は雑用係兼、お客様電話窓口、支店からの問い合わせ(我が儘、無理難題系)、普段の電話番、社内パソコン110番(笑)などもろもろこなしてる。

当然突発的な急ぎの問い合わせが毎日舞い込んで、雑用は後回し。こっそり残業すんの大変。

翌朝一番回答なんてザラで、リハビリなんて勤怠上だけだ。

そろそろ逝ってきます。

792:優しい名無しさん
09/02/19 09:26:17 xf4/LqSr
歯科衛生士なんだけどはっきり言って人の口の中治してる場合じゃないかも・・・。と、最近思う。本当は自分の方がヤバイ(笑)

793:優しい名無しさん
09/02/19 09:29:15 z0JBz9fP
2月末で休職が終わる
前の会社は辞めた(辞めさせられた)
必死で職探し中
医者からは別ジャンルに行けと言われてるので
1からやるのが不安なものの、病気悪化させるよりはいいだろうと
なんとか違う職種で探してます

このスレ見て、モチベーションの工夫など勉強させてもらってます
早く復帰できるようになりたいな

794:優しい名無しさん
09/02/19 09:40:59 TutqdJ/r
同じ職種でも仕事思い出すのが困難・・ブランクがこんなに脳を退化させるとは思いもしなかった

795:優しい名無しさん
09/02/19 15:19:31 qHHRkKpG
>>794
まさに同じだ、俺も。
ブランクが脳を退化させるというのは全く同意。

796:優しい名無しさん
09/02/20 10:00:36 PodmpTXN
萎びたきゅうりは元に戻らないからな。

797:優しい名無しさん
09/02/20 15:47:32 jQqS62hk
>>796
キュウリかスポンジかは人によるな。

798:優しい名無しさん
09/02/20 15:57:11 mCyaDNvW
もう無理です。仕事辞める事になりそう。
親は金のために反対するけどもう自分自身が持ちそうに無い。

会社は会社で保健士は何を言っても私の力量不足、違う道を探せとしか言わないし、
結局、私が実際どうであれ、会社からは無能扱いされてるわけだし、
ここでは役に立たない以上もう辞めるしかない訳です。

あー、自殺してもお金もらえる保険って無いですかね?
死ぬから後腐れないようにお金ください。

799:優しい名無しさん
09/02/20 16:20:26 PodmpTXN
自分に失望ことないよ、ただ能力がないだけなんだからさ。「社会的おちこぼれ」であることを自
覚すれば、もっと楽に生きられるんじゃない?どうせ何にもできない無能なんだろうから。
私はそう思うことにしているし、実際そうなんだろうとも思っている。

通常は、加入してから数年経てば自殺でも保険金は下りるよ。

800:優しい名無しさん
09/02/20 16:28:38 jr8ijOsW
睡眠障害でミンザイに耐性ついて毎日綱渡り

801:優しい名無しさん
09/02/20 16:44:21 flz8WLdR
不安抑うつ状態が悪化した。
昨日トイレにこもって嗚咽して、なんとか事務所にもどったが
上司に「もう帰れ、帰ってゆっくり休め」といわれショックだった。
自分ではこみ上げる嗚咽の衝動をぴたりと止めることができたので
この調子でがんばろうと思っていたから。
車を泣きながら運転して、しゃくり上げて帰宅した。
自分は役にたたないと母にぼそっといったら、母は無言だった。

もう寝る、と台所にいる母に声をかけて部屋へいこうとしたら、
母が出てきて、「あんたがいるからお母さん、安心していられるんだよ」
といって抱きしめて背中をぽんぽんとしてくれた。

子供みたいに泣いた。


802:優しい名無しさん
09/02/20 16:59:50 PodmpTXN
上司が「帰れ」っていうのは当たり前だろ? オレが上司でもそうする。
そういう不安定な状態で仕事されると周りの士気にかかわるのを分かってないの
かな。たぶん、無能な自分を認めることができない「自己愛」が自分の能力を凌
駕しているのでは。

という自分も同じ経験がある。泣きながら帰ったよ。
でも、今になってみると、上司の判断どおりだったのかな・・と思う。

803:優しい名無しさん
09/02/20 17:02:58 b1GOYDS9
そんな状況で車を運転できるのがすごい。
車はぶつけてから運転するのが怖いけん(´・ω・`)

804:優しい名無しさん
09/02/20 17:42:50 flz8WLdR
>>802
全くです。今思うと恥ずかしい。
まさに醜態です。自分しか見えていないんですね。
いま、職場にはメンヘラがもう一人いて、そっちはリストラ対象なんですが、
自分もそうなるかもです。

>>803
これでデパスとか飲んでいたら最悪でした。
近いからよかったようなものです。

805:優しい名無しさん
09/02/20 18:00:47 flz8WLdR
>>802さんにもう一つ
>無能な自分を認めることができない「自己愛」が自分の能力を凌
>駕しているのでは。

グサリときましたw痛恨の一撃です。
知らず知らずのうちに病気であることに甘えていたようです。
レスしてくれて、ありがとう。


806:優しい名無しさん
09/02/20 21:57:37 pKiz56Pb
NHK教育テレビ
ここが聞きたい!名医にQ「あなたの疑問に答えます!うつ病」
21日(土)13時~ 先週の再放送
21日(土)20時~ Q&A

NHK総合
NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」
22日(日)21時~

807:優しい名無しさん
09/02/20 22:58:07 VG1PElNq
とりあえず、治った、と思う。
2ヶ月経ったが、普通に仕事出来てる。
治療中に比べたら5倍は能率アップして、まぁ人並みに仕事させていただいてます、ハイ。
この点は確かに嬉しい。・・・が・・・・

仕事が普通に出来るようになって、最初は嬉しかったよ。
それまではレポートを10文字進めるのにゼーハーゼーハーだったから。

でも、徐々に、これまで考えないようにしていた事を考えられるようになって
これまで下げまくっていたアンテナを上げられるようになって
周囲の声がよく聞こえてくるよ。
それに、治療しながらも仕事させてもらってた時期の自分の仕事ぶりが
無性に情けなくて、だらしなくて 恥ずかしくて・・・本当にどうしようもない。

治ったら治ったで、寒々とした現実が目の前に当然のように横たわっている。
俺は毎晩、悪夢にうなされるよ。ゴミみたいな自分が会社からポイと捨てられる夢で。
でももうそれで鬱にはならないけどな。

会社から捨てられても、使っていただいても、やることは変わらない。
自分を支えてくれるすべてに感謝しながら、コツコツと出来ることを誠意を込めて頑張るのみ。


だけど、ちょっと元気になった人が自殺しちゃうのよく分かるよ。
物事を当たり前に考えられるようになると・・・自分の置かれてる状況を冷静に見れるようになるんだよな。

808:優しい名無しさん
09/02/20 23:01:36 0wpTgXOr
>>801
感動した(つД`)

809:優しい名無しさん
09/02/21 01:34:08 CvQ7RrZp
相談があります。
付き合ってる彼がうつ病で、元営業職、休職して半年、来月に復職予定です
私と彼は同じ会社ですが、部署・ビルともに違うし、付き合ってることはもちろん隠してます
彼はもうすぐ復職するので不安がとても大きいし、また営業に戻るのは嫌、ストレスに耐えられるか不安だと言っています。

私は彼女として、また同じ会社の人間として、彼のサポートをしたいのですが、自分の業務知識内についてしか教えられることありません
彼の精神的負担を和らげることが出来たらと思うのですが、私には何が出来るんですかね…。
復職前後に自殺する人は多いと聞くし不安です
なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。お願いします

810:優しい名無しさん
09/02/21 03:17:58 9sewRjEX
>>809
危ないと思ったらタオルを投げ入れられるよう(休ませて再休職させるよう)
観察を怠らないくらいじゃないかな。
付き合ってるくらいだから、彼の調子が良い時と悪い時は見てるよね。
それに気づけるのは主治医とあなたくらいのはず。

そのほかのことは見守るくらいでいいと思うよ。
ごちゃごちゃ口出しすると逆にプレッシャーになって追い込む可能性もあるから。

811:優しい名無しさん
09/02/21 12:08:26 8AbljBs/
>>807
うん。
がんばるなと周囲はいうけれど、
怠けているのが当たり前になってはいけないと思う。


812:優しい名無しさん
09/02/22 16:34:35 mck6uSxC
>>809
何もするな。まあ、どうせ何もできないだろうし。
「私は彼の理解者だ」って思ってたりしたら、それは多分傲慢な思い上がり。それが彼にとって
負担になる可能性も拭いきれない。結局、「理解者」ってのは自分自身だけなんだよ。「営業が
嫌だ・・・」ってのは自分でしか結論出せないだろうしさ。
彼の方からのアプローチを、ただひたすら聞いてあげるしかないと思う。言葉の地雷ってのはど
こに潜んでいるか分からないんだよね。だから、あなたの発する何気ないアドバイスに彼は落ち
込む可能性だって大きい。

オレは退院後は、妻には放っておいてもらった。それがよかったのかなと思っている。
あと、深く関わりすぎると、ヘタすると、キミも共倒れになるよ。

813:優しい名無しさん
09/02/22 17:04:38 W0J78ilO
NHKスペシャル
2009年2月22日(日) 午後9時00分~10時13分
総合テレビ

『うつ病治療 常識が変わる』
100万人を超えたうつ病患者。これまで「心のカゼ」と呼ばれ、休養を取り、
抗うつ薬を服用すれば半年から1年で治ると考えられてきたが、現実には4人に1人は
治療が2年以上かかり、半数が再発する。その背景には、治療が長期化している患者の多くが、
不必要に多くの種類や量の抗うつ薬を投与されていたり、診断の難しいタイプのうつ病が増加して
いることが専門家から指摘されている。さらに、医師の技量レベルにばらつきがあることも明らかになってきた。
こうした中、薬の処方を根本的に見直す取り組みや、難しい診断が一目でできる技術の研究が進んでいる。
また、「うつ先進国」のイギリスでは2年前から、国を挙げて抗うつ薬に頼らず、カウンセリングで
うつを治す「心理療法」を治療の柱に据え、効果を上げている。うつ病治療の最前線に迫る。

814:優しい名無しさん
09/02/22 19:33:08 bSLR5oc8
初めまして、こんばんは。
何年も契約社員として勤めてきて、会社の人間関係から鬱になり一昨年の秋から3ヶ月休職したのち、昨年の1月から復職しました。
…先日、この年度末で契約終了で契約更新しないと言われました。
薬を飲みながら私なりに頑張ってきたんですけどね。
ずっと勤めてきた会社をこんな形で辞める事になって、残念です。

815:優しい名無しさん
09/02/22 19:47:57 mck6uSxC
それは残念。
まあ、世の中ってそんなもんだよ。「自分なりに頑張ってきた」という自己満足よりも圧倒
的に他者からの評価によって成り立っているから。


816:優しい名無しさん
09/02/22 19:59:13 bSLR5oc8
814です。
そうですね^^;、おっしゃる通りです。

817:優しい名無しさん
09/02/22 20:17:04 kFV7G9CD
他人から見て頑張ったかどうかというよりは、評価者にとって利用価値が
あるかどうかで判断される。
従業員はあくまで従業員であって、経営資源の一つでしかないからね。
必要があれば雇い入れ、必要がなくなったり損耗すれば捨てる。
それだけのこと。

818:優しい名無しさん
09/02/22 20:23:31 dmVY9j3j
>>814
あなた個人に対する評価というよりは、
不況でその会社の業績が悪くなり、
人件費を節約したいんじゃないか?

819:優しい名無しさん
09/02/22 20:24:22 mck6uSxC
>>815だけど、冷たいような文章で申し訳ないです。
まあ、実はオレも似たようなもの。休職しているし。幸いなことに、まだ職場に席
があるってだけに過ぎない存在だし。
これからは「職場の落伍者」として20数年過ごさなければならない。辞めるのも
辛いと思うが、そうやって残るのも覚悟がいることなんだ。
本音は、妻子あるし、辞める勇気がないだけだけど・・・

820:優しい名無しさん
09/02/22 20:38:32 jXpLtg4N
漏れも経験があるから、不況時の失業で大変なのはすんごくわかる。

で、雇用主の評価をそのまんま自己評価に直結させる必要はないが
(要するに自信を失くすな)、
これを踏み台にして成長するしかないなあ。
仕事の「やり方」を変えるとか、ベクトルを変えるとか。



821:優しい名無しさん
09/02/22 20:53:26 bSLR5oc8
大丈夫ですよ。
気になさらずに(^^)
確かに不況で…、と言う事もあるでしょうね。私の業務に対してのコストパフォーマンスが悪い事もあるし(俗人的な理由も見え隠れしますが)…。
自ら辞める勇気はありませんでしたからかえって良かったかもしれません。
仕事を辞めなければ鬱は改善していかないとわかってましたし。経済的に苦しくなりますけど、これを機会にリセットして頑張っていこうと思ってます。

822:優しい名無しさん
09/02/23 08:11:18 nrwc1Hbu
ああーあ月曜から休んでしまいました。
普通の胸焼けを100倍くらいにした感じでぐわんぐわんしてぎもぢわるい
上司への電話もしどろもどろで
こいつはもうダメだなって思われてんだろうなー

823:優しい名無しさん
09/02/23 08:46:00 0uhIHpoy
大丈夫ゆっくり休んで。
なんとかなるさっ。


824:優しい名無しさん
09/02/23 09:42:41 JLfb+6YN
>>819
僕も全く同じ状況です
20数年ということは歳も同じくらいの30代後半ですね
僕は復職したら無理せずマッタリいくことにしましたお互いがんばりましょう

825:優しい名無しさん
09/02/23 10:16:43 SeHedZ4V
復職したけど、周りから特に上司達から圧迫を与えられて、
結局マターリやることに失敗。復職も失敗。厚生課からは退職をほのめかされ、
自分ではもう分けが分からない展開になりました。

復職する人は頑張ってね・・・

826:優しい名無しさん
09/02/23 16:24:42 kKRXiXRG
復職5ヶ月目にして撃沈。今は死んでないだけで生きている気さえしないまま出社。
当然集中力もないし、作業も遅いし周りに迷惑かけるし居づらい。
友達に会社辞めて転職考えてるなんて言ったら、大企業に入ったのに勿体ない!
入りたくても入れない人もいるのに、考えなおせば?と言われた。
確かに周りから見たらこの不景気に大手企業に勤務は羨ましいのかも知れんが、
残業百越え余裕、安月給なんだよ。ブラック企業ではないが、部署がブラックに近い。
そんな事情を説明しても、勿体ないから辞めるなってアホのひとつ覚えみたいに皆言う。
まあ当然か。悩みの辛さなんて当の本人しかわからないしな。
俺は鬱になった時点で肩書きも地位もいらない、ひっそり細々暮らせるだけで良いと思った。
自分にあった仕事があるだろうか。とりあえず今の職場にはどんどん居づらくなる。

827:優しい名無しさん
09/02/23 18:39:51 SeHedZ4V
退職しても未来は決まってないからね。
だから周りは絶対になんで辞めるのって言ってくるわけだ。(当該企業の担当除く)

それにしても残業百越えでよく体もつね?

828:優しい名無しさん
09/02/23 18:58:41 kKRXiXRG
>>827
いや、復職後に百越えした月は再発しかけたので産業医に言った。
そしたら残業させるな、と上司に通達が来て「てっきり良くなったから頑張ってる
もんだと思ってた」と言われた。しかし定時で仕事が終わるわけないので、サービス残業。
残業つけたら医者から怒られるから形上は定時で帰ってるよ。はぁ、辞めたい。
でも辞めてどうするよって思う自分もいる。今は不景気だしなあ。

829:優しい名無しさん
09/02/23 19:25:38 /FvBH8Sj
辞めるのを考えるくらいなら、その前にきっちりと残業申請つけろよ。

医者も上司も状態を正確に把握できないし、
形式上定時ならば過労の証拠が残らないし、
仮に辞めたときには経済的に不利だ。

滅私奉公して潰れても会社は助けてくれないから。

830:優しい名無しさん
09/02/23 22:17:56 vM2/sQJs
>>829に同意。しっかりつけたほうがいい。
万一再休職になった場合の資金源としても有効だと思う。

831:優しい名無しさん
09/02/23 23:55:07 eX+Igugq
URLリンク(to)再ol_1.to発ol-7.net/

再発に悩んでいる方、再発を取ってアクセスしてください。

832:優しい名無しさん
09/02/24 07:09:45 mK+ffnjy
おはようございます
復職して一ヶ月、無遅刻無欠勤で頑張ってきましたが
昨夜、突然糸が切れたように落ち込んでしまいました
今日、休んでもいいですか?
朝食も取れず、明け方から涙が止まりません
病院行くべきでしょうか?
昨日診察したばかりなのに…

833:優しい名無しさん
09/02/24 09:01:23 SojGqz40
>>832
たまにはそんな日もあるよ。
復職は、日常生活ができるレベルで行われるからね。
自立支援を受けている俺は1割負担だから、
「3回来て元だね」と医者に言われて、
まめに来ていいと言っている。
きついなら、病院に行ってもいいんじゃない?暇つぶし感覚でさ。

834:826
09/02/24 09:23:41 nak7OCOj
>>829
>>830

有り難う。今は残業40時間ぐらいだからなんとか。それでもサビ残だから文句言えない。
上司も早く帰れっていうけど、帰りたくても仕事が終わらない。
仕事量としては大したことないけど、集中力がないし、一時間に一回は10分ぐらい休ませてもらっているし
文句言えない。この前、先輩から、いつまでちんたらやってんの?って言われた。
普通の人なら1日で終わる仕事を俺は1週間近くかけてやってる。残業代くれとは言えないよ。
上司も残業代つけていいよって言ってこないってことは、そういう評価かと。
これ以上仕事量減らしてくれとも言いにくいしな。無能な自分が憎いよ。
月に一回は休んでるし、今の状態だったらどこ行ってもダメなんだろなって思う。

835:優しい名無しさん
09/02/24 18:05:09 AbwfTI7u
忙しい方々、大変やね。
復職してから閑職行き。これも残業なしでは食えない給料だから辛いわ…

836:832
09/02/24 18:05:39 mK+ffnjy
>>833
ありがとう。私も自立支援組です。
結局何も食べずにこの時間まで寝てしまった。
会社には風邪で発熱と嘘をついてしまい、
友人と、ちょっと大切な約束もあったのにドタキャンしてしまった。
病院に行く夢を何度もみました。

本当に人に迷惑かける病気だなと、自己嫌悪で負のループに陥り、
なんとか気持ち切り替えないと…と焦ってしまう。

明日は会社に行かないと…。
一体いつになったら治るんだろう。


837:優しい名無しさん
09/02/24 19:41:57 +iiBQTgS
復職したけど、うまくいかなくてやっぱり退職しようと思ってますって医者に言ったら止められました。
ずるずると続けるべきなのか、きっちり退職すべきか全く判断がつかない。
無理矢理有給使って会社も1週間近く休んでるから、人間関係も最悪だろうし・・・

838:優しい名無しさん
09/02/24 19:58:35 AkgO8TQI
>>837
1週間しか休んでないんですか?
たったそれだけで復職も何も・・・って思うけど。 自分なんて1年近く休むことに
なりそうです。復帰したあとの人間関係怖いなってのはありますけどね。

839:優しい名無しさん
09/02/24 20:03:27 iSnI2UFE
>>833 >>836
今日、自立支援法の手帳が市役所から届いたよ。
これで、実質障害者の仲間入りか・・・ ウツになるよ。

840:優しい名無しさん
09/02/24 20:32:51 +iiBQTgS
>>838
いえ、復職前に一年休職してました。
今は復職して2ヶ月目です。

841:優しい名無しさん
09/02/24 21:10:45 YUvsZ4AG
>>839 治るのは病気、治らないのは障害 と誰かに聞いたような

俺も鬱『病』3年目、これは病気じゃなくて障害なんじゃないかと疑い始めた

842:優しい名無しさん
09/02/24 21:23:46 TwSpOG+L
復職して1年。入院が決まりました。不安。都内の大学病院。また復職できればいいけど…。

843:優しい名無しさん
09/02/24 21:25:24 hKiM4Aaj
私もです…。昔から鬱傾向の思考だったし、周りの人間がミスを自分を正当化する言い訳をしてるのをよく見るけど、なんかそれが普通なのかと思えてくる…。「え~っ」ていう目にもたまに合います。因みに私の部署は他の部署からは「変なトコ」と思われてます。

844:優しい名無しさん
09/02/24 22:23:10 OSTc3w54
いよいよ復職が本決まりだ。1年7か月も休職しちゃったよ。
まともに仕事できないだろうな。。。

845:優しい名無しさん
09/02/24 22:34:05 lqIMUw15
僕は5ヶ月休職、復職は前職と同じ総務課勤務
あ~あと2ヶ月で復職かぁ~緊張すんなぁ~

846:優しい名無しさん
09/02/24 22:38:00 6VMd1XGz
復職してまだ1ヶ月経ってない。
けれど、辛くて仕方ない。

どうしたらいいんだろう。
つらいよ…………

847:優しい名無しさん
09/02/24 22:40:07 IMYBBxi2
復職半年。とうとう主治医からドクターストップがかかった。
それでも今年度末までは仕事して、出来れば綺麗に去りたい。

はぁ…心身共、それまでもつかが、一番不安。

848:優しい名無しさん
09/02/25 01:15:02 6jjZ4R5O
>>846
美輪明宏や中谷彰宏や船井幸雄らは、仕事をする目的は、魂を成長させることだと力説している。俺も、その考え方で合っていると思う。

いまの日本では、飢え死にすることはまずないんだから、いい意味で気楽に、上記の様な心構えで仕事をしては?
あと、精神面の安定を保つには、クリーンで健全な食生活が不可欠だね。

849:優しい名無しさん
09/02/25 07:09:18 vpnhyvc9
この世は正負の法則だからねえ。
出て行く迄明かりは消さないで~
窓から飛び降りるわ!
0120333の906~♪

850:優しい名無しさん
09/02/25 11:32:39 K2XrtgJh
1月に復職して、昨日久しぶりに日帰り出張行ってきた。
特に問題もなく仕事できてよかった。

851:優しい名無しさん
09/02/25 13:05:34 3Tdz16zZ
せめて年度末までは…と書いた者です
職場の駐車場から、出られませんでした
もう限界なのだろうか
休むか辞めるか死ぬかの選択肢しか、俺には残されていないのだろうか
もう、つかれた…

852:優しい名無しさん
09/02/25 16:48:37 +88quyDg
とりあえず死ぬなよ。

853:優しい名無しさん
09/02/25 17:03:11 76GpajDl
>>851さんへ
まずは、休職してゆっくり静養してください。
ただ、生きてるだけでいいんですから。


854:優しい名無しさん
09/02/25 18:19:34 ulAz+FX/
生きてるだけで丸儲け

855:優しい名無しさん
09/02/25 18:19:47 RZq+trI+
>>851
とりあえず生きろ。休んだって辞めたっていい。仕事は大切だが、自殺までして命を張る仕事か、否か、よく考えれるように、冷静になれるまで、生きろ。

856:優しい名無しさん
09/02/25 20:41:45 PdQ7ernc
>>851さん
死ぬ事を選択肢にいれては駄目だよ。兎に角、自分を休ませてあげてください。

857:優しい名無しさん
09/02/25 23:58:09 NpY3JYV2
>>851
セロトニンが不足してうつ状態になっているか
薬のせいでセロトニン過多になって無気力になってるか
だと思われ。

悪いことはいわないから、近くの精神科いっとけ。
おすすめは漢方。

858:優しい名無しさん
09/02/26 16:40:12 me4nm3QW
とはいえ死んだほうが開放されて楽になれるって思っちゃうときがあるんだよなぁ。
もちろん、>>851さんはとりあえず生きるべきだし、殺されるくらいならまず仕事辞めるべきだと思うが・・

なんだろうね、楽にはなりたいよね。

859:優しい名無しさん
09/02/26 18:34:46 NuSEv5pW
ウホ?

860:優しい名無しさん
09/02/26 19:18:07 d442hzcu
351です。皆さん、励ましありがとうございます。休む術と辞める道は、昨日閉ざされました。
死なない程度に、やってみます。

861:優しい名無しさん
09/02/26 19:26:49 NuSEv5pW
851さんと、まさに同じ境遇の者です
一年休職して復職5ヵ月目、産業医もグルになって俺を退職に追い込まれつつある者です
社内でも浮きまくり、年下上司に目も合わせてもらえません
死ぬという選択肢は選べません
娘が悲しむから
じゃあ、どうしろと?

862:優しい名無しさん
09/02/26 19:32:23 me4nm3QW
がんばるべき相手がいるのなら頑張ればいい。
私にはそんなもの無いから分からないけど。

863:優しい名無しさん
09/02/27 03:07:54 ob3osqmu
頑張るために無理矢理相手を見つけた
まだゼロからの出発俺次第での進展
でもこのチャンス生かさないと俺が駄目になる

864:優しい名無しさん
09/02/27 20:29:54 V2m2O9fO
私は公務員です。復職したけど仕事のスタイルを巡って上司とはギクシャクしてる。
民間で働いてた時のように必要な事をいい、最低限の責任を果たそうとしてるだけだが、
それでも公務員だとやりすぎ。出る杭らしい。

医者からもアドバイスで、何もする必要は無い、言われた事だけやればいい、できなくても時間が来たら帰れ、
などと限りなく消極的な対応でのクールダウンを求められている。

復職後だから前以上に焦って一生懸命仕事しようとしてるのがいけないらしい。
言われてることはわかる。
でも、そうなったら人としてどうなんだろう?ダメ人間になって鬱とは違う次元で戻れなくなる気がする。

865:優しい名無しさん
09/02/27 20:46:00 lgONAgxp
なんで公務員になったの?そこから考え直してみたらどうかな?

866:優しい名無しさん
09/02/27 20:51:11 lJHcf5fC
今週は辛かった(T^T)仕事を一生懸命にやっても上手くこなせない…。はぁ~。

867:優しい名無しさん
09/02/27 20:51:56 XDbBtir7
以前独法、今民間ですが、

公務員はマターリできるからうつ病の治療にはうってつけです。
とりあえず周りにペースを合わせとけ。1年くらいは。

ただ、人間慣れるとそういう(公務員的)気質になるから、
もし上を目指したい(局長クラスになりたい)という希望があれば、7割がた良くなってから実行しろ。


868:優しい名無しさん
09/02/27 21:33:40 Akhaq0tT
いつまで薬飲んだら治るんだろうって思ったら
焦って、辛くなってきた。
いつまでもいまのような雑務ではすまないだろうし。
ちょっと電話が多くなるととたんに呼吸が浅くなってくるし。
とても考え方が狭くなってきて、まわりが見えなくなってきたようにも思える。
普通にまわりになじみたいんだけど、なんだか浮いている。



869:優しい名無しさん
09/03/01 00:30:45 Udp7ossi
>>864
部署が変わったら状況が変わるかもしれないし、
体調が戻るまで少し様子みてみたら?

870:優しい名無しさん
09/03/01 02:00:00 TBY8mOvt
以前、そのように聞いたんですが、
うつの人は冷房にあたると過呼吸になるって本当ですか?
それが原因で職場にいきたくないとかいってたもので。

871:優しい名無しさん
09/03/01 02:32:08 SiD4/7db
3ヶ月休職→バイトと同じ肉体労働に移動。
んで面談と言って遠まわしに辞めろ辞めろと言われる生活。
辛くなってきたよ…

872:優しい名無しさん
09/03/01 03:49:20 OSK8wGRN
やばいです、復職5ヶ月経っても一向に良くなる気配を感じず・周囲にも
アピールできずにダラダラ過ごしてきたら、会社と産業医がグルになって
退職に追い込みだしてきたよ

「奥さんに働いてもらって、キミが主夫やるってのはどうだい?」だと

あーどうすりゃいい? 月曜会社行きたくないよ

873:優しい名無しさん
09/03/01 08:34:09 SPlHIg1F
今月復職予定なのですが、皆さん最初の挨拶はどのようにされたのでしょうか。。
1年7か月休んでいます。

874:優しい名無しさん
09/03/01 12:44:05 sZt4Snv3
別に朝礼で部門長から挨拶するように云われるだろ

875:優しい名無しさん
09/03/01 15:50:06 bFrLyNCI
すごく冷ややかな目でみられた・・・・

876:優しい名無しさん
09/03/01 17:11:18 Fb/XjRFa
>>874
そんな圧力を最初からかけられたくないんだが・・・

私は最初から特に挨拶もしなかったな。
普通におはようございますと言うだけ。
ていうか、盤上に連れ出されて今日から復帰する○○さんですとかやられて耐えられるのか皆?
まだ完全に回復したわけでもないだろうに。

877:優しい名無しさん
09/03/01 17:33:17 azUOMkHP
休職3年、入院7ヶ月、1年前にテスト出勤開始、
10月から復職し、なんとか今までやってきています。
ただ、薬は大量に飲み続け、日々、大小関係なく
情緒不安定で、時には職場で号泣する事もあります。
いつも手の震え、どもり、発汗し、視線を合わせての会話できず。。
睡眠食欲はあるものの、薬のせいか、食欲は止まらず
体重増に困っています。
皆さんと同じく月曜の出勤は苦痛です。
それでもなんとか仕事、続けられています。

878:優しい名無しさん
09/03/01 17:45:22 Fb/XjRFa
>>877
すごい努力されてますね。
急に休んじゃう事とかはないのでしょうか?

私は圧力に負けて時々休んでしまいますし、
それを理由に上司から小言を言われて悪いスパイラルによく陥ります。
体重もそれなりにあるのでよくそれを理由に仮病だと罵られます。

879:優しい名無しさん
09/03/01 17:57:35 azUOMkHP
仕事はぼんミスばかり。
記憶力が極端に低下。物忘れが酷いです。
正直、何事にも意欲がわきません。
同僚との会話はほとんどできず。
常に孤立した状態です。
きっと周りは「使えねー奴」と思ってるでしょう。
毎日そんな視線を感じつつ過ごしています。
それでも辞めないのは生活のためです。



880:優しい名無しさん
09/03/01 18:05:32 azUOMkHP
>>878さん
休みたいと思うのはよくあります。
でも、朝起きられているので
出勤しています。
どうしても辛い時は上司に相談して
早退します。そういう意味では
上司には恵まれているのでしょうね。





881:優しい名無しさん
09/03/01 18:14:16 azUOMkHP
薬は
デパケン、アモキサン、ジブレキサ等々
朝夕は14錠飲んでます。
昼、寝る前は種類や数が変わりますが。。
それ以外に頓服で、安定剤として
ソラナックス、タスモリンも飲みます。
薬依存です。







882:優しい名無しさん
09/03/01 18:29:22 azUOMkHP
いちばん辛いのは仕事以外、彼女の事です。
うつを理解してくれなくて、事ある毎に罵倒されます。
「うつの人とは話したくない」
「だからお前はうつなんだよ!」
「だからお前は職場でだれも相手にしてくれないんだよ』
機嫌が悪かったり言い争いになったりすると
(自分は言い争いが苦手です)
上記のような事を言われ、落ち込んでる状態を
更に落ち込ませられます。
嘘と思うかもしれませんが事実なんです。






883:優しい名無しさん
09/03/01 18:49:29 bFrLyNCI



















君の戦いを始めるんだ!!

884:優しい名無しさん
09/03/01 18:54:51 0F9SKllA
連投うぜぇ

885:優しい名無しさん
09/03/01 19:16:24 azUOMkHP
>>883
戦う意欲もわかないよ。

886:優しい名無しさん
09/03/01 20:02:38 I2p4gFtJ
じゃあ、どうする? 

887:優しい名無しさん
09/03/02 07:16:08 //ZuPicX
白旗

888:優しい名無しさん
09/03/02 16:00:04 UkeboZ+w
去年の秋に休職して年末に退職。
転職活動をして、先月の23日から働き出した。
とりあえず1週間を乗り切ったけれど、ちょっとつらいかなぁ。
手探り状態で進めてはいるんだけれど、なかなか手が進まない。
幸い、そこまで追い詰められることもないし、ネットを眺めての逃げ道もあるかと。
焦らず少しずつがんばるよ


889:優しい名無しさん
09/03/02 16:54:31 7lVIX4ka
>>882
かわいそう過ぎる。
別れたほうがいいよ。

890:優しい名無しさん
09/03/02 18:58:04 YHcRZXy6
復職して丸3年経過。なんとかやってきたところに突然の転勤。。。
少しずつついてきた自信がどれくらい持つか、不安ばかりが大きくなっていく。
自分の状態を知っている上司は「俺から話してみるか?」と言ってくれるけど、
いつまでも甘えてられないし、次のステップに行きたい気持ちもあるし。
「大丈夫です」とはっきり言えない自分にウンザリしてきた。

891:優しい名無しさん
09/03/03 17:29:09 Kf3XM/7j
>>888
このご時世に転職成功したんだからきっと貴方は優秀な人材ではあると思う。
私は退職したいけど、次も定まってないから今の仕事をダラダラと有給潰して次第に終わりに向かってる。

892:優しい名無しさん
09/03/03 18:09:05 8nu69WnA
復職して3ヵ月が経とうとしている。
体調は、良くなるどころか、最近はむしろ悪くなっている。
そんな折、上司が話し合いをしたいと言ってきた。
マジ退職勧告かと思って顔面蒼白で臨んでみたら…。
会社がどうすれば、俺は良くなるのか教えてくれ、考えてくれとのことだった。
このご時世に…。
泣きそうになった。

893:優しい名無しさん
09/03/03 18:09:47 5Rg253QI
仕事がねーよ・・毎日無駄過ごしてる・・つまらないから休んだ

894:優しい名無しさん
09/03/03 18:20:20 gL7FU1eX
>>893
同じく仕事ない。
勉強させてもらってる。
次に仕事が来たときの為に。
昨日は下痢がひどくて休んだけどね。

895:優しい名無しさん
09/03/03 18:45:11 HIaEOUEs
復職して2年。4ヶ月ほど前から違う部署に移ってそれなりに仕事をしている。
先月、仕事量がすごく多くてどうなるかと思ったが、周囲の助けもあってなんとか乗り切った。
乗り切った後で、精神的に楽になるかなと思ったけど、でもなぜか気持ちはしんどいまま。

最近、だんだん要求が高くなってきている。
今日、身体がどうにも動かず会社に行けなかった。

できないことやわからないことを素直に「できません」と言えていない。
これじゃ、前回うつになったときと同じ構図だ。

どうすればいいんだ・・・・

896:優しい名無しさん
09/03/03 19:00:47 8nu69WnA
>>893>>894
おまえら、気楽でいいな~。
そこまで居直れれば、うつかどうかなんて関係ないんじゃない?

897:優しい名無しさん
09/03/03 19:45:48 kKuQOegQ
ウツを直すには「開き直り」しかないだろ。
いいんだよ、仕事なんてなくても。少なくとも社員として椅子はあるだろ。
できない事は「できません」って言えよ、それは自分のためでもあるし、周りの
ためでもある。まあ、自分にも言い聞かせているけどね。
その代わり「自己実現」と「地位」っては失うけどな。というより、そもそも、
そんなのないか? オレはないけど。

898:優しい名無しさん
09/03/03 20:09:07 Kf3XM/7j
>>896
仕事与えられない苦痛もあるよ。

まとまった仕事が無いから周りに気を使って苦痛だし、
気にしないで打ち込むべき何かもない。

何か仕事ないですかと話しかければ邪険にされ、
単発の雑用しかないからスキルアップもないし未来も見えてこない。


リストラするとき閑職に追い込むってのは効果的な戦法なんだってことだよ。


>>897
なんかレス見て感動しました。

やっぱりそういう風に開き直らないとダメですね。
私は「自己実現」を諦めきれずにいたせいで復職に失敗中です。

やっぱり何もしないを確固たる物にしなくてはいけませんね。
復職できた、だからがんばろうなんてやる気を出すのは間違いでした。
以前頑張ろうとしてダメだったからこそ、今度は頑張っちゃダメだったのにね。

899:優しい名無しさん
09/03/03 20:17:43 kKuQOegQ
>>898
IDから判断すると、警察関係の地方公務員の人だよね。
オレも公務員だけど、そういう開き直りが必要だって、絶対。
職場の連中は、オレが半年近く閉鎖病棟で入院していたのも知っているし、恐らく
未遂したのも知っているだろう。
4月に復職予定だけど、ここまで恥部を晒せば、プライドも何もない。それをプラス
に結びつけようと思っているし、それしかないんだよな。

900:優しい名無しさん
09/03/03 22:17:18 aWor2Fvr
2年近く休んでから復職して2年くらい?
まともな仕事をまわしてもらえないのでどうにもならんね。ずっと雑務。
今の会社にいても、出世できないどころか、いつクビになるやら分からん。
将来のことを考えると死にたくなる。

901:優しい名無しさん
09/03/03 22:25:05 HIaEOUEs
>>897

895です。
>自分のためでもあるし、周りのためでもある。
なるほど。明日からそう思って過ごしてみるよ。

ありがとう。危うく前と同じことするところだった。

自己実現とかは、もうちょっと普通に過ごせるようになってから考えるわ。
もうちょい元気になったら自然とそういうところまで手が届くようになるかも?と思う。

902:優しい名無しさん
09/03/04 02:05:20 WYE69GPC
流れ豚切りかも

俺もうつで診断書もらって休職したことがある。
1ヶ月間と2ヶ月間の2回。
最初の休職の時はなんだか「これでいいのかなぁ」なんて思ってた。
医者はうつだって言って診断書書いてくれたけど自分では甘えじゃなかろうかって悩んだ。

医者にかかったきっかけは若年性痴呆を疑ったことだった。
とにかく仕事が覚えられない。何度も同じこと聞いて上司に叱責され、もう忘れないようにってノートにまとめて
マニュアル作ったりしてたんだけどノートに書いたことさえ忘れてしまう始末。
たまにそのノート読んでて「え?俺こんなこと書いたっけ??」なんてときもあった。
で、それがひどくなってきて嫁との会話や約束とかも忘れることが多くなったんで嫁に進められて医者に行った。
そこでいろいろ問診やら受けたんだけど医者は「痴呆ではない」って言ってうつの治療をすすめてくれた。

専門の医者にかかったところ、「典型的なうつ」って言われた。
そのときの自覚症状(?)は上記の物忘れぐらいだったんだけど医者に言わせると他の兆候もいろいろ見られたそうだ。詳しくは忘れたけど。
でもしばらくは信じられなかった。本とかで知った知識でうつってもっと深刻なものだって思ってたから。
そのときの俺は確かに気分は沈んでいたがそれは仕事に対する熱意が足りないから成長できずにどんどん落ちこぼれて
いって状況が悪くなっただけだと思ってた。
それに週に1~2回医者に通ってたけど、待合室に置いてあるうつに関する資料とか見てたら
新型うつ病とか仮面うつ病だとかそういった類の記述があって自分がそれに当てはまってると思ってたし。

こんなんで休職してたらただの甘えだろうなぁ とか、早く復職しないと会社での立場がどんどん悪くなるよなぁ とか焦ってた。
で、1ヶ月休んだところで半ば強引に医者を説得して復職した。
そしたら3ヶ月でダウンした。

ごめん、もうちょっと続く。

903:優しい名無しさん
09/03/04 02:06:15 WYE69GPC
復職したはいいがやっぱり仕事のヘマは続いたわけで、休職前となにも変わらなかった。
というかむしろ悪化してた。
休職中にまとめノート作り直したりしながら復職に備えてたんだけどぜんぜん効果なし。全く仕事がはかどらない。
周りからの評価やハレモノ扱いの視線に耐えられずにトイレに隠れて震えながら泣いてたこともあった。
中学の頃ばあちゃんが死んだときにも泣かなかったのに30近くにもなって声殺して泣いてる自分が信じられなかった。
夜も寝つきが悪くなって眠剤だしてもらったし、それで寝ててもなにかにうなされて震えてたって横で寝てた嫁に言われた。

それで2回目の休職に突入。
今度は医者がいいと言うまで復職しないことにした。
薬もちゃんと飲んだ(前の休職中は意地張ってほとんど飲まなかった)。
そしたらちょっとずつ落ち着いてきて常時付きまとってた恐怖感、焦燥感は薄らいできた。

で、復職したら肩たたきが待っていた。
一応半導体関連の会社の設計部門なのに復職後に与えられた仕事が起案関連の書類の重複確認とファイリング。
誰とも話すことなく一日中デスクに座って書類の山の整理。
半ばやけになりながら黙々と作業してたよ。食っていかなきゃならんしね。
一応転職活動も平行してやってた。

ごめん、もうちょっと続くよ

904:優しい名無しさん
09/03/04 02:07:26 WYE69GPC
それで何とか内定取れたんですぐさま辞表出して次に備えた。
遠方になるのでそれまでにかかってた医者に通えなくなるしここらでもう治ったことにして心機一転新しい会社で頑張ろうと思って
医者にかかるのをやめて引っ越した。
そしたらまたダウン。試用期間終了間近でまた恐怖感と焦燥感に耐えられなくなって産業医に助けを求めた。
幸い、上司がそういうのに理解のある人だったので仕事の方はいろいろ配慮してくれた。
なんとか休職まではいかずに仕事は現在まで続けられている。

最初の休職から現在まで大体3年と半年ぐらいだが今はだいぶ落ち着いている。
前の会社で休職してた頃は甘えじゃなかろうかとかそんなことしか考えてなかったが、今思い返すとかなりやばい状況もあったと思う。
よく震えて泣いてた。激痩せしたし自殺も考えたことがあった。遺書も書こうとしたけど頭がまともに回らずに文章らしい文章が書けなくて断念したっけ。
今はそんな風に過去を振り返るぐらいの余裕は出てきた。
でも薬は手放せない。出張とか実家への帰省なんかで何日か出かける時に薬を持っていくのを忘れたらすごい不安感に襲われる。
プラシーボ効果とかいうのかもしれないけど今はそれでなんとか普通に仕事ができているからいつまで続くかわからんけどこの調子でいくつもり。

今こうしていられるのはいろんな人の協力があったからだと思う。
嫁、医者、上司、両親、友達とかいろいろ。
俺よりもっと深刻な状況の人もいると思うけど、俺なりにこの3年半で学んだことは絶対正しいと思う。

一人にはならないこと。一人でいると簡単に折れる。沈む。負ける。

これに尽きると思う。
医者に相談するのが一番いいがとにかく誰かに助けを求めることだ。

905:優しい名無しさん
09/03/04 22:41:23 AenKt4l3
未明の長文連投乙です 読んでないけど

うつって怖いね 働けなくなるんだもんね
2度目の休職明けから一応復職して3ヶ月ほど経とうとしているが、一向に良くならない
俺が休職中に、社内の鬱病社員が自殺したもんだから、周りも腫れ物扱い
まともな仕事をさせてもらえない
おかげで新入社員の女の子にまで白い目で見られてますよ

泣きたいなー くそ

906:優しい名無しさん
09/03/05 01:58:48 6uM/eDeR
復職しても以前と同じ待遇も評価も当然だけどなくなって今はただの便利屋扱いだよ。それが今まで以上にストレスになって、また悪化の一途をたどりつつある。クビにならないだけ幸せと割り切らなきゃいけないんだけどね。

907:優しい名無しさん
09/03/05 08:39:05 0YFfoop1
おはようございます。私はクビになりました今月末で退職です。失業も辛いけれど、勤め続けるのも辛いですよね。周囲の目とか…、上司、会社に理解があると良いのですが、健闘を祈ります。

908:優しい名無しさん
09/03/05 08:42:13 0q2NqPgW
その通り、割り切るしかないんだよ。
休職したのは、冷淡で慈悲のない言葉だけど「自己責任」だからね。待遇や評価
が最低限なのは仕方ない。
便利屋じゃなくって、裏方だと思えば少しは楽になるんだと思うが。
オレも休職中だけど、復職した際には、そう思うことにしているよ。

909:優しい名無しさん
09/03/05 08:47:27 0hIZ3btq
今年の2月までは病院に通いながら仕事してる状態でしたが働いてる所が倒産してしまい無職に。
これで会社倒産や店が閉店などでの解雇が続けて4度目です。
もう就職する気力が起きないorz
自分が働いたら必ず2年以内で倒産するって感じで…

910:優しい名無しさん
09/03/05 09:34:45 9v+H4kSQ
毎日無視され続けてます
上司も俺にだけはいつもけんかごし

911:優しい名無しさん
09/03/05 12:13:50 cwuCu6M7
俺も強烈に無視それで云うことはきつめ
なんとかしてよ

912:優しい名無しさん
09/03/05 19:57:08 C4xgaYtI
一応、産業医から残業禁止されてる身なんだけど
今日はたまたま「早く帰れよ」って声かけてくれる上司がいなくてさ
自分のグループが「会議する」って聞いてたのに、いつまで経っても始まらないんだよ
ずーっと待ってたけど、一向に何もないので「会議はどうなったのですか?」って聞いたら

あー、やらないよ、言わなかつたっけ

だってよ

暴れたい衝動にかられました

913:優しい名無しさん
09/03/05 21:15:58 iz72Al7Y
復職1ヶ月通過!
パニック持ちなので電車は6時頃のやや空いてる始発乗って
7時頃会社に着いてます(9時始業)。
今はアシスタント的な仕事だけどあと1~2ヶ月もすれば本調子に・・・
と考えてたら課長に呼び出され

「お前の居場所無いけどどうするの?仕事に対して高給だよ」
ΣΩ
「これ以上の仕事は出せないし引き取り手が無い」
・・・Ω
「不景気だけどこんな(事務庶務総務のアシスタント的な)仕事してられないと
思うなら飛び出すのも良いと思うよ」
orz
「まぁ良く考えて」スタスタ
o rz
全部否定された気分。

悔しくて悔しく情けなくて情けなくててどこをどうして帰って来たかわかりません。


914:優しい名無しさん
09/03/05 21:41:11 TDJuRAiz
今は耐えとけー
俺も似たようなもんだけど耐えてるぜ。
総合職で入ったけど、やってることは一般職的な仕事ばっか。
昇進の見込みなんてない。
でも、辞めて今より状況が良くなる見込みもないw
今の会社やめたら後は死ぬしかない気がする。

915:優しい名無しさん
09/03/05 21:43:30 TDJuRAiz
今の仕事やめても次の仕事がすぐ見つかるくらいの能力があるなら別だけどね。

916:優しい名無しさん
09/03/05 22:01:12 T1CspM1O
みんな頑張ってるなー。
私は復職うまくいかなくて有給消化中・・・
でももう今の仕事にも人間関係にも耐えられないだろうなぁと思い明日退職を申し出ます。

917:優しい名無しさん
09/03/05 22:08:23 iz72Al7Y
>>914
レス有難う。思うままに書いててしっちゃかめっちゃかだね。

一応、技術職で技術もキャリアもある(と思う)けど今が耐え時かなって思ってる。
俺だけじゃないんだ!
ほんとありがとう、上や周囲が何と言おうと出来るだけやってみるよ。



918:優しい名無しさん
09/03/05 22:09:59 G4K94vEw
復職して2週間
先週は3日休んじゃったけど、今週はまだ休んでない!
でも、毎晩泣きたい、辞めたいって思ってる。
限界が近いような気がする。次、休職したら退職かな・・・
40で再就職は厳しいよね。
はぁ、ガツンと効く薬が欲しい。


919:優しい名無しさん
09/03/06 01:37:44 7cQYxOqO
オレも総合職で入社したから、復職後にやらされてる仕事は心のそこから
苦痛でいっぱいです。
でも、以前のように戻れるかといったらまったく自信がありません。
自分抜きで日々進んでいく仕事のメールや連絡見るたびに欝で耐えられなくなります。
先にも進めず、戻ることもできず、何のために復職したのか
自分でも訳がわからなくなってきてます。退職した方がいいのかもしれない。

920:917
09/03/06 01:56:51 oW2EELUB
>>919
 俺も総合(技術)職だけど苦痛、と考える事は無かったんだ。
 ココでコツコツ良い勤怠(実は誰もいないオフィスに朝早く行くのが半分快楽)、
 つまらない仕事でも誰かが必要としてくれている
 (会議の会場設営、PCの手配、LAN配線etcetc・・・)
 と思って頑張ってたんだ。

 でも今日の上司の言葉は強烈だったよ。
 何をしても駄目だよ、置いておいてはやるけど身の振り方考えた方が良いよ
 ってオブラートにも包まず完全に宣告されちゃったんだから。

 >>919は復職してどれぐらい経ったのか分からないけどまだ
 こんなこと無いだろ?
 何の励ましにもならんだろうけど俺もやるから>>919も以前のような感覚が
 取り戻せそうになるところまではやってみようよ。


921:919
09/03/06 11:39:13 7cQYxOqO
>920 当方復職後4ヶ月目に突入。
迷惑をかけた分、少しずつでも他のスタッフの役に立とうと雑用、
引き継いだ仕事の相談、なんとか無理すればできる以前からの仕事、
その他もろもろ努力してきたけど
もうオレには以前のように仕事も相談も何一つ回ってこなくなったよ。

直属の上司は人を完全無視状態で仕事進めてるし、
唯一「今年はリハビリのつもりで絶対に無理をせずに気楽にやれ。」
と理解してくれたその上の上司は3月はじめに「転勤でいなくなっちゃいました。

会社のトップからは正社員だから雇用は保証してやるけど
役職ダウン・減給を言い渡され、自分が今置かれている現状に関しては
まったくのノーコメント。
ほとんど>>920さんと同じ状態です。



922:優しい名無しさん
09/03/06 13:13:24 70B+YqHz
退職願い出てきました・・・
終わったよ。

923:優しい名無しさん
09/03/06 17:21:07 Jr+Jg6IQ
お疲れ様

924:優しい名無しさん
09/03/06 21:11:33 oW2EELUB
>>922>>921でid違うけど同一人物なのかな?

そうですか・・・
お疲れ様でした。

俺は春になったらじっくり転職活動、9月に転職、とそれまで誰が何と言おうと
ふてぶてしくやっていこうと決めた。
躁状態なのかもしれんが多分その瞬間(仕事中)凄い顔がにやけてたに
違いない。



925:優しい名無しさん
09/03/06 21:13:10 SHq7LIhW
>>916=>>922じゃね?

926:優しい名無しさん
09/03/06 21:34:31 vwgYjyvo
けっこう、仲間がいるんだな。
俺も、総合(技術)職。復職後も回復がおもわしくなく、雑用ばかりやってきた。
以前のようにバリバリ仕事が出来ない分、裏方の雑用をコツコツ文句言わずやってきた。
でも、しばらくして、やはり降格か、閑職へ異動かを迫られた。退職勧告が無かっただけよかった。
やっとのことで、今の地位まで来たんだから、降格はいやだった。家族も養わなきゃいけないしね。
4月から、閑職へ転換ということで、おちついた。
これで、病気が治ったら、いいんだけどね。


927:優しい名無しさん
09/03/06 22:07:12 RpGbwZQa
>>926
養生して、英気を養ってください。

---
漏れは(今回は)復職じゃなくて転職なんだけど(だから病歴に関してはオブラート状態)、
人事がらみの噂が嫌でも耳に入ってきて。

ただでさえ忙しいチームなのに、人が複数抜けて、訓練がまだ積まれてない新人を代わりに入れて
頭数だけ揃えて形にしましたってことにしよう、って方向の悪寒。要求される仕事量が確実に増えます。
また自分が潰される懸念が強い。前回は2.5倍増で潰れました。

人事は水物だし、噂には必ず尾ひれがついているものなので
現段階ではマネジメントには直截的なことは何も言ってない。
しかし現実話になったらどう交渉していいものやら。。。

非正社員なので、先日契約更新の書類が来たのですが、お給料そのまんまなのが痛杉。

928:優しい名無しさん
09/03/06 23:52:47 70B+YqHz
>>925
>>916=>>922です。
退職申し出た後、会社から連絡があってなんでもうちの親と話したいというんです。
何故なんでしょう?

周りに相談したら、復職まで世話してやったのに退職する事を文句言うためだとか、
よくは分からないけど書類を書かせるためだとか、退職したのは私の意思で会社のせいじゃないよというつもりだとか色々意見が出ました。

個人的には最後の会社のせいじゃないよ的なことを納得させたいのかと思うのですが、
そもそも20代後半の男の進退に親がどうこう言ってくること自身が不可解で理解できません。

退職した方で会社から家族と話したいなんて言われた方いるんでしょうか?
何かしら意見を下さると心構えが出来て助かります。

929:優しい名無しさん
09/03/07 00:06:36 3s7eqRDt
>>928
結論から申し上げると、「なし」です。

職場とご本人の契約上の問題であって、ご家族は関係ありません。
例外として、無断欠勤が続いて生死不明、みたいな緊急事態なら別ですが。

逆に、親が会社に文句を言うという状況を考えてみれば不自然でしょう。
文句だけなら断固としてお断りしましょう。

930:優しい名無しさん
09/03/07 02:52:03 oU3h5vi7
親は関係ないかと…。あなたが会社に損害を与えましたか?親御さんが雇用の際の保証人になられてるのでしょうか。社会保険労務士の方、若しくは弁護士さんがなさってる無料相談の窓口に相談されてはどうでしょう。

931:優しい名無しさん
09/03/07 03:41:50 ISWbsgYj
病欠4ヶ月
復帰して2ヶ月とちょっと
ついにドクターストップかかったorz
退職まであと1ヶ月切ってるのに情けない…
はぁ…
また休養へ逆戻りか…

932:営業
09/03/07 04:29:00 bncBFRew
前職で鬱になり、半年通院。会社も半年間休職したけど結局復帰するだけの気力もなく退職。それからさらに半年後、自分で治ったと判断し転職。5ヶ月たってまた落ち込みが激しくなり、先週月曜日、毎朝車止めてる会社の近くの駐車場でリスカしてしまい号泣。
会社には親から連絡してもらって現在自宅療養中。

実際、みなさん復職されてるパターンが多いようですが、人間関係や自分が迷惑かけた事を考えると復職は自分には出来ないと思ってしまいます。
皆さんの復職する、出来るきっかけってなんですか?

933:優しい名無しさん
09/03/07 04:30:27 uVrU+8Kz
リスかで復職は前例無いんじゃない?

934:優しい名無しさん
09/03/07 21:17:02 r1/pcEHe
休職中は割と職場も気を遣ってくれてたのに、復職したら、なぜか立場が激しく悪くなってた。
原因は今、探り中だけどワケわからん・・・。

935:優しい名無しさん
09/03/07 21:46:30 issjZu/I
復職して3ヶ月ぐらいたつ。
産業医面談が2週間に1回ぐらいの割合であるんだけど
医務室で面談してる間はすごく安らぐんだよな・・・

面談終わって医務室出るときがすごく気が重くなる。
医務室の外が海みたいな感じでさ、息止めて水の中に飛び込むような心境。
会社にいる間ずっと息止めて我慢してるようなもんだ。

いつまでこんなのが続くんだろうか。
ずっとこのままだったらどうしよう。うつで自殺する人ってこんな気持ちなんだろうか。



936:優しい名無しさん
09/03/07 21:53:16 0C0CEC8G
復職して丸2年、必死にしがみついてきたがもう限界っぽい。
復職直後に比べて薬の量が3倍くらいになってる。
再休職したいが、傷病手当金のリミットは過ぎてるし、多分もう出ないんだよな。
そうなると現実問題休むって厳しい。
有休使い果たせば2ヶ月くらいは休めるけど、それくらいで復帰できるとも思えない。
もはや退職しか道はないか…。

937:優しい名無しさん
09/03/07 22:16:54 PWEKAMUa
>>936最悪有給2ヶ月やすんでから決めたらいいよ
焦らないで

938:優しい名無しさん
09/03/08 00:15:45 OEt/saQG
休職期間中の通勤訓練で木金とフルタイムで仕事(休職前の積み残し)をしました。
それなりにやってたんですが、なんせ周りの動きがわからない…浦島太郎状態
私にも情報をください~!

939:優しい名無しさん
09/03/08 00:34:00 RXvA7iLb
>>938
うつ症状の名残か知らないけど、なんかハブされてるような気がするよね・・・。
かといって、本格的に仕事に組み入れられてしまうと負荷がかかりすぎて再燃しかねないし。
「あー、会社でテケトーに仕事しながら高見の見物できるなんて、ちょっとエラくなったような
気分だなー。もうちょいラクさせてもらうわ」なんてお気楽になれればいいんだけどさ。

940:921
09/03/08 01:33:00 ZlVBgYaC
>924 心配してくれてありがとう。
オレはとりあえずもがきながらも何とかやってるよ。
家庭も子供も住宅ローンもあるからね
簡単にはギブアップできないんだよ。

941:936
09/03/08 06:50:58 NScZNhUd
>>937
そうですね。とりあえず有休で2ヶ月休んで、その間に次どうするかを決めればいいですね。
焦らずいきます。レスどうもありがとう。

942:優しい名無しさん
09/03/08 14:36:47 GyZKR+H/
抑うつで休職1ヶ月して復職したものの、
全然ダメで、それでも有給使いつつ3週間経った。
明日、また病院行こうと思ってる。
やっぱり、また休職した方が良いのかな?

なんでこうなっちゃったんだろ。。
去年まではバリバリ働いてたのに。泣きたくなるわ。

943:優しい名無しさん
09/03/08 14:39:26 Eh114Rp8
萎びたきゅうりって、元に戻らないからね。


944:優しい名無しさん
09/03/08 16:02:51 n2f4P7UG
休職でしょ、とりあえず今は諦めること

945:優しい名無しさん
09/03/08 16:30:17 UkN/qTCN
復職って難しいね。
今まで通りに仕事させて貰えないし、見えない塀の中にいる気分。
病休した自分が嫌になる。

946:優しい名無しさん
09/03/08 17:15:54 t20jOmi5
>>942
1ヶ月って少ないような気がするなぁ、医者はもっと休んだ方がいい、とか言ってなかった?
俺は休職3ヶ月目で主治医にもう大丈夫なんで復職したいんだが、と相談したんだけど、
「絶対まだ早い」と却下されて、1ヶ月後にようやく復職OK(ただしリハビリ出勤1ヶ月の後)を
もらったんだけど、その通りにしても時々危うさを感じるくらいだから、主治医の反対押し切って
復職してたら、まず間違いなく再休職でプラス3ヶ月はロスしてたんじゃないかと思う。
通院しながら働ける程度ならそれでいいかもだけど、出勤できない日がある程度まで行ったら
やっぱり最低3ヶ月の休養は必要みたい。

947:優しい名無しさん
09/03/08 18:11:26 GyZKR+H/
>>946
最低2、3ヵ月休んだ方が良いとは言ってた。
けど、会社の人に迷惑かな~とか、
働いてないのに給料貰う事とか考えちゃって、
復職したけど、毎晩辛くて悲しくて泣きたくなってた。
食欲も落ちて2週間で2キロ落ちたし。
休職前も5キロ落ちてたので計7キロかな。
今月は頑張りたかったけど、もう無理っぽい。
会社で二度目の休職を認めてくれるといいけど。。。

948:優しい名無しさん
09/03/08 20:34:46 LzWzTvDH
オレは半年休職。休職してから13キロ痩せたぞ。

949:優しい名無しさん
09/03/08 21:50:19 W/noXk8J
俺も医者は早すぎると言っていたのに復職
今一ヶ月と1週間が過ぎたところだが、気分はうつのまま調子が上がり下がりの繰り返し
医者には当面通うから何かあったらアドバイス下さいっ
と伝えてある

このままなんとか少しずつと思ってはいるけれど毎日が心配の連続でもある

950:優しい名無しさん
09/03/09 05:43:25 gYKfuz19
アモキサンでドーピングしてるけど効いている実感がない

951:優しい名無しさん
09/03/09 07:23:05 wIppDmk1
眠剤飲んでも熟睡出来なくなってきた。今日は気力もなく会社休む事にした。ま、いっか今月で解雇だから。

952:優しい名無しさん
09/03/09 08:45:19 WDuw+puw
去年半年休んで復職したけど、もう出世できないよね。

34才係長で昇格年に休んだから、1年遅れになった。

上に行けないなら、一生懸命やる意味も少なく。

953:優しい名無しさん
09/03/09 09:25:22 SrMHlGfa
今日から復帰だが現時点で遅刻が確定してる…
また上司に裏切られんのかなって思うと気が重いが、
何度も未遂を繰り返す自分も十分裏切ってる、
お互い様で仕方ないかと思

…えねぇよ…orz

954:優しい名無しさん
09/03/09 20:05:55 vPuWf2Kz
>>952
キミは今まで評価とか評定の為のみで仕事をしてきたの?
了見や視野が狭いよ。
オレもそうだが、ハッキリ言って出世は無理なんだから、これからは、みんなの
役に立つように、何か貢献できる事はないかを模索して仕事した方がいいと思うよ。
30半ばでそんなに腐っていたら、持たないだろ、この先さ。
 

955:優しい名無しさん
09/03/09 20:13:56 I5g+DV2N
復職してしばらく調子よくって
病院2週間に1回になったタイミングで運悪くうつの反動来た。
先週は1日休んだりしながら何とか行って
今日も行ったけど帰ってから涙が止まらなくなってしまった。
明日も明後日もこの先すべての人生が怖い。
消えてしまいたくて、でもこの都会の真ん中じゃできるわけないよね。
心臓がバクバクして苦しい。
明日も会社行かなきゃならないのに。
助けて…。

956:優しい名無しさん
09/03/09 23:25:56 sM4JW3Ii
パワハラで鬱になり、3ヶ月半病欠後に復帰。
復帰して1ヶ月ちょいから鬱悪化し、復帰して2ヶ月の現在。
ついに主治医から仕事、ドクターストップ。
3月末までまた再病欠。そして退職。
3月末での退職はもとから退職強要で決まってたけど。
主治医は勧めてなかったのに、押し切って復帰したの自分が悪い…。
あと1ヶ月切ってるのに…情けないし、周りに申し訳ない。
最後まで迷惑な自分が更に嫌になった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch