【うつなど】復職してどうよ【再発】6人目at UTU
【うつなど】復職してどうよ【再発】6人目 - 暇つぶし2ch553:優しい名無しさん
09/01/24 23:39:54 T2m8YnLg
>>549
自分も復職してから、お昼を外に食べに行くようになった。
以前は自分の席でネット見ながらコンビニ弁当だったけど、実は全然休憩になってなかったんだなぁと。

最初からずいぶん飛ばしてるみたいだから、休日は自分を褒めて甘やかすのも、いいと思うよ。

554:優しい名無しさん
09/01/25 06:18:43 ugUG3yg9
>冷ややかな視線、仕事無し、信用ガタ落ち、放置状態。

オレじゃん
復職後、毎日日報書かされて部長に提出して帰るわけだが
「仕事がない、毎日に張りがない」と泣きを入れてもスルー

でも、クビにならないだけマシだと思って我慢するよ

555:優しい名無しさん
09/01/25 07:33:08 WXyJXgAc
そ、首にならなければOK。雑草のようにしぶとく金を稼ごう

556:549
09/01/25 09:28:15 HGRuNo7F
>>553
ありがとう。無理して倒れないようほどほどに頑張るつもり。
今日は休日だから朝ジョギングしてきたとこ。
気持ちよかった~!
これから春物の洋服見に行って、買い物でストレス発散して
スパ行ってリフレッシュしまーす。

557:優しい名無しさん
09/01/25 11:12:43 t0moJCsy
一年半ぶりに働こうと思い明日面接です。     気持ちも新たに前向きに 頑張ろうと思ってます。 忙しく働いていた方が自分にとって良いかと…

558:優しい名無しさん
09/01/25 14:43:29 LenScucz
今日で倒れてから、丁度一年、復職してから半年が経ったよ。
確かに回復はしているのかもしれないが、いかんせん回復のスピードが遅すぎる!
水曜日もちょっと残業をしただけで、帰りの駅の階段で失神してしまったし、
木曜と金曜は身体を動かすことすらできなかった。
今の上司は、医学関係にも造詣が深く、大変理解のある方で常に気遣ってくれている。
しかし、それだけに、不甲斐ない自分を見ると、申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
なんとか、一足飛びで回復させる方法はないものかな。

559:優しい名無しさん
09/01/25 15:32:20 ZdV5xfoa
復帰して2ヶ月です。少しずつ勤務時間を延ばして、ようやくフルになりつつあります。
職場の方たちはとても優しく接してくださるので、頑張って元通りにならなくちゃと思ってます。
ただ、ペアを組んでいる人はあからさまに疲労がたまっていて
大変そうなので、申し訳なくてたまりません・・
謝るのもできないし、いつもいたたまれない気持ちで先に帰りますorz


560:優しい名無しさん
09/01/25 15:38:08 HB1cX10n
フルになって耐えられなくなって休んで大迷惑・・そうならないようにって
たぶんそうなるだろうけど

561:優しい名無しさん
09/01/25 19:08:20 6c3d2Xd/
明日が怖い・・・
明日が来るのが怖い・・・

せめて3日休めれば心の準備が出来るかもしれないのに。

562:優しい名無しさん
09/01/26 11:03:11 k6DQx6iS
3日休めたら4日目が怖い。
結局、いつでも明日が怖い。

563:優しい名無しさん
09/01/26 13:32:16 HFV7Nr9V
不細工でも普通の性格ならだいたい30までに結婚してるからね
逆に10代後半とか20代前半で勢いで結婚しちゃったDQNなんかは離婚してる
男は30前後で結婚考える奴が多いけど女はそれくらいになると勢いより
現実的にカネカネになるから冷めるんだな

564:優しい名無しさん
09/01/26 17:59:57 i4vzlPR+
復職して1週間にして休んでしまった…
休んでも心落ち着かず…無理してでも行けば良かった…

565:優しい名無しさん
09/01/26 18:35:32 MJZBUFox
安心して。私は二日目に休んだし・・・ 一週間後にも休んだよ。

今はプレッシャー与えられて無理矢理行ってるけど、
理由付いて休めるうちは休んどいた方がいいと思う。

どの道最初から完全復帰なんて無理なんですよ。

566:優しい名無しさん
09/01/26 20:08:24 peKq1YVE
パキシルを増量してから、
なんとなく攻撃的な気分になってきた。
二月から復職だが、転勤を機に適応障害が原因となった職場に復帰でも
今は、全然怖くねーぜ。
といっても、四月の人事で配置転換が決まってるからかしら。


567:優しい名無しさん
09/01/26 21:16:26 BbKKIcYl
明日は「精神病」から復活する俺様のための「サポート会議」という名の
吊るし上げ大会だ
役員から無関係な上司、部下まで交えて、俺様が働けない無様な現状を
指摘しまくる1時間

あー軽い自殺願望が

568:優しい名無しさん
09/01/26 21:30:20 LOfedchB
念書とか書かされたりして

569:優しい名無しさん
09/01/26 22:54:32 vvKQjhnQ
欠勤しながらなんとか会社に行っている。
しかし今より体調が良くなっても、今の会社にずっといることは自分が無理だと思う。
しかし転職活動となると、体が動かない。
よって現状維持。
しかしそれは長くはもたない。よって環境を…

という思考のループ。

570:536
09/01/26 23:59:36 q0XmGep4
復職したら労組費やらなんやらで、逆に収入が減った気がする

571:優しい名無しさん
09/01/27 18:10:25 u1+sO6Pz
来月から復職。
明日は職場へ出頭して打合せ。
何を言われるのやら……

572:優しい名無しさん
09/01/27 19:30:27 x3TpWn4+
皆さんはどのくらいでフルで働けるようになりましたか?
復職して一週以上経つのですが二日しか出勤しておらず復職失敗なのかなと思ってしまいます。

573:優しい名無しさん
09/01/27 20:25:08 vhvvXhRh
俺も同じ感じ、その後は一週間に一日以上休んでる、そんな状態が半年続いてる

574:優しい名無しさん
09/01/27 20:38:21 1NYbVODc
私は休職扱いながらいきなりフルタイムで週休二日。
で、一ヶ月。
仕事はきついが、皆気をつかってくれるのがわかるので頑張れる。
一年も休職して戦力にならなくて迷惑かけたのにありがとう。




575:優しい名無しさん
09/01/27 20:39:40 1EGzRyFh
初めからフルタイム出勤してます
復職して2週間ほどしてから、断薬していた抗鬱薬を貰ってから、だいぶ楽になりました
まだ無遅刻無欠勤です

人間関係が少しややこしいですが、仕事が楽なので出勤できる感じ
前の仕事場だったら絶対無理だったな・・・

576:優しい名無しさん
09/01/27 20:42:18 kuFIl+Xi
岡田茂吉の病気理論が分かれば、180度人生変わりますよ
URLリンク(www.geocities.jp)

577:優しい名無しさん
09/01/27 21:08:25 e8G4PfSm
>>572
自分は復職して3週間、今週で一ヶ月。
大体週一で休んでる・・・

休んだらまた周りが怖くなるし嫌そうにされるんだけどさ、
やっぱり休まないと心が持たないんだよね。
バランスが取れない。

578:優しい名無しさん
09/01/28 15:56:19 KW6GLBfc
>>577
自分は今週が復職3週目。
気持ち的にはイケる!と思って初日・2日目はフルタイムで出たけど、
3日目にダウンしてその週は2日欠勤。
そっから毎日午後出社にしてやっぱり週1ぐらいで欠勤してる。
こんな状態だから、今月はまだ休職扱いにして、非公式でリハビリ出社中。

行くのはいいが、やることなくて滅入るよね・・・
まー、毎日来るかも分からない人に仕事振れないのは分かるんだけど。

今日は会議で朝から行って、そのあとの分科会でどうしても
納得いかないことがあり、それでOKしてしまう会社の甘さと、
受け入れられない自分(わりと完璧主義なので;;)との葛藤で
トイレで泣き出してしまい、早々に早退してきた。
まだ戻るの早かったのかなぁ...
Dr.曰く、「まだ1日がんばったら2日寝込むぐらいで当たり前よ~」だって。
2月からフルタイムに戻れる自信がまったくない。。

579:優しい名無しさん
09/01/28 22:59:06 K5R4Y8lf
復職してなんだかんだで4ヶ月たった。
再発とまでは行かないけど、家庭でいろいろあって、
気持ちは落ちてるし、やる気もあまり出ない。




580:優しい名無しさん
09/01/28 23:14:25 FaIkVbHw
復職してちょうど1ヶ月
最初は仕事楽しかったのに
段々落ちてきてて
ここ1週間ダメ…
もう病欠はさせないと上司に言われてるから、もう休めない
毎日、死にたいと思いながら仕事してる
経済的な理由もあり
3ヶ月末に退職するまでだからと
割り切って復帰したけど
やっぱりシンドイ
消えたい

581:優しい名無しさん
09/01/29 16:07:08 neeuEDxD
うちは3ヶ月休んじゃいけない復帰プログラムがあって死に物狂いで毎日通ったら復帰プログラム終了後倒れた
今はまた通えてるけど、やっぱりだめになる

今日はイライラするし
薬飲めば眠いし仕事できないし
最悪だ

582:優しい名無しさん
09/01/29 16:27:56 21I0lFUs
この手の復職した人どんな感じですか?
「心の病の復職続出」
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

583:優しい名無しさん
09/01/29 18:34:14 kyp1XsJ+
復職してもうすぐ二ヶ月。
先週からフルタイム勤務ができるようになりました。
以前のように明るい表情も出せるし、もう大丈夫そうです。
・・・しかし、今日は同期(年下で新婚)が妊娠したというのを間接的に
聞いたのをきっかけに、ものすごく気分が落ち込みました。
私は結婚していませんが、結婚願望があるわけでも、子どもを持ちたいわけでもありません。
それなのに、どうしてこんな気持ちになるんだろう・・・悲しくなります。

584:優しい名無しさん
09/01/29 18:52:38 TX9V1Ybb
転勤を機に3ヶ月で、適応障害、軽度のうつ病になり、一ヶ月の休職。
来週から復職予定です。
主治医は、就労可能と言ってくれましたが、
適応障害になってしまった職場復帰はつらい。
同じ様な経験された方いますか?

585:優しい名無しさん
09/01/29 20:09:55 woW/ffCF
>>582
サボり休みが結構いるってことだよな
そんな程度の奴はとっとと復帰すりゃいいんじゃないの?

586:優しい名無しさん
09/01/29 20:20:59 kyp1XsJ+
>>584
私も適応障害と診断され、だましだまし2年半やってきましたが、
疲労が積み重なり、うつ状態に陥り、休職しました。
原因となった元の職場に戻りましたが、どうにかこうにかやってますよ。
(私の場合、職場というより、ある特定の上司なのですが・・・
もちろん、その方はまだ居ます。しかも私に一番関わってこられる)
ちなみに583です・・・

587:優しい名無しさん
09/01/29 21:00:01 wZp2z66X
>>583
自分はそれで納得していても、社会的には結婚して子供を生み育てるのが当然だ、という
社会的常識・・・みたいなのがあるからじゃないかな

俺も結婚して子供が欲しいとは到底思えない。そこまで責任負いたくない。
けど、結婚して子持ちの人が子供が孫がどうしたという話を聞くと、少しだけ気が滅入る。

>>582
まさに俺 orz
確かに今の雇用状況に不安になりすぎて復職を選んだ。
最初は辞めるつもりで考えていたけどね。
どんな感じも何も、罪悪感はありますよ。リストラや配置転換の話を聞けば尚更。

でも働かないと生活できないし・・・。

588:優しい名無しさん
09/01/30 00:27:28 t1dUEcAo
>自分はそれで納得していても、社会的には結婚して子供を生み育てるのが当然だ、という
>社会的常識・・・みたいなのがあるからじゃないかな
>俺も結婚して子供が欲しいとは到底思えない。そこまで責任負いたくない。
>けど、結婚して子持ちの人が子供が孫がどうしたという話を聞くと、少しだけ気が滅入る。

強がるなカス 社会的常識云々以前に、妻も子供もいない生活なんてつまんないだろ
最下行に本音が露呈されてるようだが

もっとも俺は結婚~子持ちになった後にうつ病発症した
家族を養っていくってのは非常に厳しい。
独り者のあんたらは自暴自棄になっても困るのは自分だけだが、こっちはそうはいかない

明日は雨か
カサさして満員電車に揺られて会社行くか そうしないと給料もらえないもんな

589:優しい名無しさん
09/01/30 00:44:22 ACG2WGtx
>>588
つまり君は結婚して子供を作れるようなレベルの人間じゃないのに
無理しちゃったというわけだね。
身の丈にあった生活をするべきだよ。御愁傷様。

590:優しい名無しさん
09/01/30 01:19:30 fjPkRda5
復職して1年。あまりにも欠勤が多いからという理由で、パートに降格になりました。勤務先で適応障害になりました。復職しても、恨みや当時のしんどさ、今の辛さはなかなか理解してもらえません。
復職前は怖くてたまりませんでした。今は、今後の生活費が怖くてたまりません。
適応障害と、うつを併発しています。
最近は2chばっかり見てる。みんな辛くても頑張ってるんだ、って。

591:優しい名無しさん
09/01/30 03:43:46 ODTXy+Yb
でもさ、>>582みたいなことやってたら
鬱の人間の中には実際に「鬱は甘え」を実践してる奴も
いるって証明されちゃうよね

592:優しい名無しさん
09/01/30 07:35:47 BSPMGS4u
>>589
馬鹿か?
結婚して子供を作ることは普通の行為だろ
オマエはその人「にテメェなんざ結婚する価値は無ぇ!」と言ってるんだぞ。
しかも、嫉妬心が見え見えなところが余計に哀れw


593:優しい名無しさん
09/01/30 07:53:50 5HuRV3XA
結婚だの子供だのなんて、うつになって以来まったく元から無かった興味がさらに全く消えうせたな。
つーか、みんなそんなことしたいのか?
毎日心穏やかに慎ましく生きるだけでも難しいのに・・・

594:優しい名無しさん
09/01/30 17:43:29 9th/in57
派遣村騒動で「心の病」を持つ会社員の復職が続出
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
一方で、心の病で休職することへの心理的ハードルが下がり、「復職しても大丈夫に見える軽度の人まで、
『まだ無理です』と休職を続ける人が少なからずいた」(ある精神科医)のもまた事実である。
正社員だから、簡単には解雇されないという意識も当然あっただろう。

ところが、年始の年越し派遣村の報道を目の当たりにし、こうした軽度の患者の態度が一変した。
「次は正社員である自分の雇用も危ない」と危機感を感じて、続々と職場に戻ろうと医師や企業に相談を始めているというのだ。
皮肉なことに、どんなクスリより、派遣村が劇的な効果をあげたかたちとなった。
----

怠け者も、いよいよ年貢の納め時だな。

595:優しい名無しさん
09/01/30 23:07:37 fnvKadg4
私としてはきっぱり解雇と言ってほしい。
ふんぎりがつくから。
某資格をもってるから海外青年協力隊に参加したい。
(精神疾患を患ったら参加は難しいんだけど)
中途半端な状態だから自分から退職を言えないヘタレです。




596:優しい名無しさん
09/01/30 23:14:07 U2DdoZSW
>>594
派遣村へ行ってほとんど無審査で生活保護を受けれたってのはどうなんだろうね?
うつ病の人は真面目な人が多いからあんなことはできない。
世の中が矛盾していると思う。

597:優しい名無しさん
09/01/31 00:40:27 vdePcygz
>>589 おまえ、バカだねー

『結婚して子供を作れるようなレベルの人間』て何よ?
そんなあったりまえのことを「できるかどうか」自分で線引きしてやがんの

「結婚して子供も作れない」おまえこそご愁傷様だ カス

598:優しい名無しさん
09/01/31 01:22:43 OJOi6G7n
家庭のことはそれでなくとも重くのしかかるんだから、職場に復帰した悩みを言いやすいようにしない?

私は、ほとんどの同僚が普通な感じで迎えてくれて居心地の良さも感じるけど、鬱ってどんなになるの?的な好奇心や露骨に避けてくる人もいて、ちとツラい時もある。

599:優しい名無しさん
09/01/31 02:10:37 7mLCv5YT
「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自信なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」

600:優しい名無しさん
09/01/31 02:27:28 EXF5XSR7
正直なところ…戦力になってくれてないので自主的に退職してほしい…

601:優しい名無しさん
09/01/31 04:41:33 aljzhG78
自分は精神科の老人施設に勤務しているけれど、自分の症状と似ている人を見ることができ
自分の為になることが多いかなあ。

602:優しい名無しさん
09/01/31 05:13:00 8uagqSBU
復職して徐々にフルタイムに成りつつあります
復帰後は、定期的に上司に自分の体調や仕事の具合を報告しています
その上司は、身内に同じ状況の方がいて、メンタルヘルスには詳しいです(勉強もされたらしい)
しかし・・・実は、私にとってうつの原因となった一番はその上司の威圧感だったのでした
親身になってくださるのはありがたいけれど、次は主治医に自分も会いに行くと言い出されましたorz
あまりにも驚きで笑っちゃいそうです(主治医にも原因はその人って伝えているし・・・)

603:名無し募集中。。。
09/01/31 05:54:26 yHORLF3t
社命なんちゃう?同行されたらその日そのまま出勤だな・・その方が厳しい

604:602
09/01/31 07:28:46 8uagqSBU
>>603
勤務時間後に行こうと思っています。
一緒に出勤なんて・・・考えると厳しすぎます
待合室に二人でいるのさえ緊張しそう
ちなみに、上司と書きましたが、会社でいうと社長の位置に当たる人なので、
命令とか、そういう問題ではないと思います。
ご本人の厚い意志だと思います(私が何とかしてやらねば、という)

605:優しい名無しさん
09/01/31 11:29:18 vP+YyPTv
復職…というかニートから就職して3ヶ月、職場でパワハラ、セクハラ、モラハラの3セットを毎日受けて耐えられず退職、
寛解していたはずの精神病に悩まされています。
かつては欝でしたが、今回は病院に行くのも怖く、何の病気かわかりません。ただの甘えかもしれません。
だけど、始終気が狂ったようになり、絶叫したり、ものを蹴飛ばしたりしてしまいます。
馬鹿みたいですが、人が羨ましくて毎日泣いています。
頭のなかで考えていること↓
長くて辛いクリスマスやお正月がやっと終わって、
でもわたしはちっとも楽になれません
ていうかリバース?
なんか、気持ちが飢えてる、渇いてる
友だちとキャンプしたり、フェスに行ったり、星見に行ったり、スノボに行ったり、したことないな……
彼と旅行に行ったり、花火に行ったり、付き合っている人にお誕生日をちゃんとお祝いしてもらったこともない…指輪も買ってもらったことない…
そんなの小さなことなのかもしれないけど、ぜんぜんないとすごく寂しい
そういう楽しいことに背を向けて、友だちのことも大事にしないで、自分の気持ちを押し殺して、わたしなんか……といじけて?あきらめてやってきちゃったんだな………………
で、そういう自分がますます気持ち悪くて悲しい人間に思える
価値のない生き物に思えるそれで、病院に通ったり、入院していたときの光景がフラッシュバックして、辛く悲しくなります
吐き出しても何にもならないんだけど。
わたしにはどれも、贅沢なはなし。

真面目な思春期、学生時代を過ごし遊ばなかったこと、
運動神経が悪いこと、
友だちがいないことがコンプレックスで、
失恋も重なり、
何もやる気が起きません。

606:優しい名無しさん
09/01/31 12:03:40 TLGq5fkT
>>519です。
今週末に来年度もここに居られるかどうかの審査があった。
数日前から管理職が目合わさないから
「ああ、「今年度いっぱいでクビ」って言われるな」って覚悟はしてた。

その審査に偉い人が来る(名目上は「復職後のお見舞い」だったけど)っていうのも当日の朝告げられた。
信頼できる上司に助けを求める間もなく、薬を飲む間もなく面談があって
涙が止まらなくなるわ、手足は震えてくるわ、頭は痛くなってくるわ
話しかけられてんのか幻聴なのか訳わかんないわ明らかにおかしかった。
もちろん質問にも答えられなかったと思う。記憶が無い。

なのに、来年度も居られるらしい。昇給までしてたよ。
復職の時に言われたのは、上なりの「飴と鞭」だったのかもしれないけど
正直気持ち悪い。掌返したような態度が信じられない。
まぁ、おかしいところ見ても「居ていい」って言うなら、
こっちは適当に仕事しつつ、がっつり給料だけもらおうと思う。

一番おかしなところ見られたらまずい人に見られて諦めついたのか
今では限界来たら我慢せずに泣いてる。
「また悪化してるんじゃない?」とか思われてるみたいだけど
自分としては大分気が楽になった。無理はやっぱり良くないね。
けどまだ時々無理してしまうので、そのときは愚痴を言いに来ます。
長文失礼しました。

607:優しい名無しさん
09/01/31 15:49:48 wssgvTSZ
戻ってみたところで居場所がない…

608:優しい名無しさん
09/02/02 07:17:00 R04iMC6R
つらい・・・なんとか今日休みたい・・・

609:優しい名無しさん
09/02/02 16:20:08 PIV4ZCN/
1月から午前勤務で復職、
先週から通常勤務、
順調です。

610:優しい名無しさん
09/02/02 16:48:26 ohyYsmD8
一日目。順調。

611:優しい名無しさん
09/02/02 16:57:19 5y1EHJWY
今日から復職した
最初は取り合えず午前中だけの出勤
それから3時まで
それが慣れてきたらフルタイム
今回で二度目の復職だが
一回目よりは良い感じだ
このまま順調にいけば良いけど

612:優しい名無しさん
09/02/02 16:59:55 EtvNjD1x
「順調」とか書いてる人、具体的にどう順調なんだろう

オレは目下の奴の仕事の手伝いさせられてるよ
ものすごいストレスだ
でも、このくらいのことしか今はできないからしょうがないのか

頭に血が上って倒れそうだ 悔しい 悔しい 悔しい

613:優しい名無しさん
09/02/02 17:12:36 Jyg5kF5L
寝付けなくなった

614:優しい名無しさん
09/02/02 17:15:24 PIV4ZCN/
>>612
うつになる前と同様に仕事こなしてます。

復職直後は他の人の手伝いになるのはしょうがないんじゃない?

615:優しい名無しさん
09/02/02 17:32:54 VL+u6p13
>>612
今やれることができているなら、焦らないでマッタリしたほうがいいぞ。

オイラの場合は、仕事中に気分が悪くなることがあるけど、
気がついたときにすぐ気分転換するようにして、大事に至っていないから
「順調」だと思ってる。

1年半休んで昨年末に復職して、
年末の1週目が15:00まで、新年から4月末まで残業なしのフルタイム勤務だ。
復帰に際して異動したので、OJT真っ最中っていうところかな。
新しい職場は今のところやりやすいし、段々普通に仕事をふられるようになってきたよ。
ブランクが長かったせいか、疲れが蓄積されてどうにもならなくなってきたので、
今日は有給を取ったけど。

616:優しい名無しさん
09/02/02 22:07:44 Sn0Xysr1
あーもう、本当に嫌だな

妻子さえいなければ、何もかも投げ出してしまいたいところだ

617:優しい名無しさん
09/02/02 23:16:31 7GP8Dn3x
学生時代に欝発症して、留年するが希望の会社の内定をもらい、また医者から
働いても大丈夫(かなり良くなり再発を防ぐ目的で投薬段階)と言われ就職
私にも非はあると思うが、上司にパワハラ・モラハラ?を受け再発した。一ヶ月
休職し別の部署に復帰後、少数で仕事をしていたため、てんてこ舞い状態になり
体が動かない、などの症状が出て、保健士に相談し4ヶ月の休職後に復帰するが
(フルタイム)新人や仕事のできる上司のおかげで仕事がなく、狭い職場で机も無
い状態だった。机は手配してくれて、すぐ来たが、仕事何にも無い(落ち込む)
休みがちになり、みんなの視線が痛い、いたたまれなくて保健士に相談し、医者
に行き、また休職中



618:優しい名無しさん
09/02/02 23:36:12 uxEbO88Q
復職して1ヶ月。 
はじめは心身ともに順調だった。
断薬したこともあってか、段々前より仕事の効率が落ちたり、気持ちの切り替えがうまくいっていない気がして落ち込み・不安感が強くなってきた。 
ごはんも食べられず体重も激減。 
上司には『そんな落ち込むような成績でもない。十分出来てるよ』と言ってはくれるけど、不安でしかたない。 

今日病院行ったら抗うつ剤をまた処方された。 
今後やっていけるか不安。

619:優しい名無しさん
09/02/03 07:37:18 SlQBK9LQ
会社って、欠勤には厳しいんだよね
だから、滅茶苦茶なDQNなんかも、欠勤だけはあまりしてないから給料はそこそこもらえてる。
最近、DQNでもいいやと思い始めてる。
ただ、発病前は結構人望もあったし、業績評価も高かったので悔しい。

620:優しい名無しさん
09/02/03 11:56:50 sclS5T9d
体調不良で週明けから連休してしまった。
もう駄目かもしれない。

621:名無し募集中。。。
09/02/03 13:11:56 5e3+y5dS
俺も駄目。もうリタイヤしたい

622:609
09/02/03 13:19:56 NOE4Vwpo
順調です。

623:優しい名無しさん
09/02/03 13:53:37 eYU1kVKc
復職して2ヶ月。リハビリという名目で現場に配置転換。今までやっていた
仕事はすべて取り上げられ過去の部下の下で小僧状態。
1月から降格も減給も通告された。
「リハビリだから今年1年は気楽に仕事しな。」と
欝になった原因を作った上司は笑顔で言ってくる。
こっちは薬飲みながら必死でフルタイム働いていいるのに・・
まるで自分の墓穴を自分で掘らされている気分だ。






624:優しい名無しさん
09/02/03 14:08:50 E7HmXoLw
今日の私はサイテー。
寝坊して、休めと言われ、そのまま家にいます。なんだか居づらいし、辞めますって言い出すのを待ってるのかな…

625:名無し募集中。。。
09/02/03 14:12:49 5e3+y5dS
ああ会社は辞めて欲しいだろうな俺の場合

626:優しい名無しさん
09/02/03 19:14:45 sclS5T9d
誰でも関係なく精神面で休職した人には会社は辞めて欲しいだろうね・・・
こちらもなんか居づらいし、辞めるのがお互いに最善って考えちゃう。
でもきっと自分から辞めたらダメなんだろうな。

怖いけど明日は会社行かなくちゃ。怖いけど。

627:優しい名無しさん
09/02/03 21:52:55 G1oUpehx
辞めてほしいんなら、正式に解雇すればいい。
とにかく、自分からは辞めない。

628:優しい名無しさん
09/02/03 22:09:27 RAWndpVl
まさに>>627の仰るとおりで、
自己都合と会社都合じゃあ失業手当の待機期間が大きく異なるからなあ。

漏れは欠勤だけはすまいと、朝方にどんなに調子が悪くてもゲロ吐きながら遅刻してでも行ってるが
上司には通用しない。

いや、医薬系出身の上司だからお薬手帳を見せれば、ある意味で理解はできるのだろうが
契約解除を伴う諸刃の刃。最後の手段。

親族を見渡すと遺伝的な要因が大きいから、うつ病を理由にすることも可能だが
難しいんだよなあ。(とりあえずお薬手帳は通勤かばんに入れてます)

629:優しい名無しさん
09/02/03 22:20:17 4VDLrrP1
>朝方にどんなに調子が悪くてもゲロ吐きながら遅刻してでも

この状態だといつまでも持たないんじゃないのかな


630:名無し募集中。。。
09/02/04 05:57:42 ywrvjWTl
俺はゲロ吐いたら休み決定だけどね。ふとんの片付けも楽じゃないし

631:622
09/02/04 10:07:04 35Tz+Ayi
順調です。

632:優しい名無しさん
09/02/04 19:59:28 i9W2enr7
試用期間中で社員になったら研修で県外に行くらしいのだけど
どう思う?こんなもん?

633:優しい名無しさん
09/02/04 20:30:44 NUj4sN3+
そんなもん

634:優しい名無しさん
09/02/04 21:23:23 +jTGnZFA
入社したばかりでここ二週間くらい毎朝吐いてしまってるのですが
適応障害というやつですか?
もともと自律神経が弱くて通院してるのですが

会社の方に事実を言っておいた方が楽になりましたか?



635:優しい名無しさん
09/02/04 22:49:51 hN81ZTgw
会社に迷惑かけてたら云おう、がんばってるならそのままで

636:優しい名無しさん
09/02/04 23:45:34 4MunnSr6
半年間の休職から復職して1ヶ月が過ぎる
毎日なんとか通勤はできているものの、きちんと仕事がこなせていない自分が情けない
普通の人なら一時間で終わる仕事を半日以上かけてやってる感じ
あまりに無能な自分に辟易する
周りの人はいまは優しく許してくれているが、迷惑かけまくりで激しく自己嫌悪
そのうち嫌われるだろうとびくびくしてる
ああ、もう会社辞めたい…



637:優しい名無しさん
09/02/05 01:39:44 VkWROcd7
>>633なぜか行きたくなくて仕方ない面倒臭くて仕方ない
しかも新製品でたら毎回行くらしいセミナーとか
しかも販売員だから立ち
辛い足痛い(パンプスだから指痛い)
試用期間中に辞めようか

638:優しい名無しさん
09/02/05 04:51:02 j2elb01z
一生やりたくなければ

639:優しい名無しさん
09/02/05 05:00:40 NPM7b4uw
ああ…また朝がきた
昨日も休んだ
治ってきてたはずなのに、最近やる気とイライラ、もしくは無気力とうつが交互にでるよ
なんでこんなことにって自分でも思う
でもそれが頭から離れない

でも前と違ってやりたいことはまだできるし
大丈夫なはず、というかこれはきっと甘えだ
と言い聞かせて今日はいく

640:優しい名無しさん
09/02/05 05:28:26 I+ia9YLw
偉いなその調子

641:優しい名無しさん
09/02/05 07:18:58 c1nbyTLK
>>639
ナカーマ

642:優しい名無しさん
09/02/05 09:47:48 VkWROcd7
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい

643:優しい名無しさん
09/02/05 10:46:08 DQMK+c7w
1月から午前勤務で復職、
先週から通常勤務、
順調です。

644:優しい名無しさん
09/02/05 12:43:26 vRj+oM2M
復職から一月半、つらい。
前回半月で再発したから、もう次はない。
踏んばらなければ…

645:優しい名無しさん
09/02/05 17:25:34 6HiLGYvZ
復職してきた奴が一日中ぶつぶつと文句を言っています。
かとおもうとえらい勢いで愛想を振りまきます。
あまりの気味悪さに耐えられません。
机が近い自分は不安・抑うつ神経症で復帰して4ヶ月です。
またドキドキしてきた。。


646:優しい名無しさん
09/02/05 18:11:33 pOI58dOI
復職4日目。
上司はフル稼働させたいみたいだが、もう二度と潰れるのは御免だ。ドクターストップの間は、何が何でも定時で帰るぞ。

647:優しい名無しさん
09/02/05 19:01:34 c1nbyTLK
今日、無理矢理15分だけだがサービス残業させられた。

がんばって、わざわざがんばって、帰ろうとしないと定時で帰れない罠。

648:優しい名無しさん
09/02/05 19:17:14 2hy9mfqf
復職してから一回も昇給してくれないんだが
このままじゃ家族を養って生活する事が出来ません。
みなさんはどんな感じですか?


649:優しい名無しさん
09/02/05 19:20:16 mui80PDQ
>>648
昨年は半年以上休職したので昇級なしでした。
自分とこは毎年昇級するので、
今年半年以上通常勤務すれば昇級するようです。
職場によって違うと思いますが。

650:優しい名無しさん
09/02/05 20:48:12 JMQTOC1W
オレは国家公務員だが、法令では1/6以上休職すると昇給なし。
復帰予定が4月だから、今年もまた昇給なしか・・・・ まあ、仕事があるだけ有難い
と思っているけど。

651:優しい名無しさん
09/02/06 00:45:57 AipPZFp0
うちは実力給なので定期昇給はありません。
なので毎年なんだかんだと理由を付けられて昇給がありません。
今年は7日病欠をした事で君の業務が止まった=会社に損害を与えた
という理由で昇給しません。

このままだと定年まで上がらないかもしれません。
定期昇給がある会社が羨ましいです。

652:優しい名無しさん
09/02/06 02:34:07 kxWe48ac
昇級か・・俺は首の方が心配、でも居続けるのも苦痛

653:優しい名無しさん
09/02/06 09:55:49 o5ZqwLqW
1月から午前勤務で復職、
先週から通常勤務、
順調です。

654:優しい名無しさん
09/02/06 11:01:01 G+/gyXMC
大学生のときに摂食障害・鬱状態になり、卒業後は静養。
半年後、雑貨製造・販売のアルバイトをはじめて、週2~3回の勤務です。
まだ通院してます。

小さい会社だから、仕事に対してはほとんどアルバイトも正社員の区別なく
きちんとした仕事求められる職場。(いい会社です。決して険悪ではないです)

仕事の姿勢とかに対して上司に追求されることもある。
そういう時に、汗が噴出しひどいめまいで意識朦朧として立っていられなくなった。
座り込んだり寝かされたり。昨日で2度目。

復帰後初で、念願の職場で、憧れの上司だから緊張しすぎている?みたいです。
頭ごなしに叱られてるわけでも、理不尽な追求でもないので、こんなことで倒れてしまうことが情けないです。
普段の生活では鬱症状が余りないだけに自分でも驚いています。


同じような経験をしている、この状態から復帰した方、
アドバイスや対処法あったら教えてください。

長文すいません。

655:優しい名無しさん
09/02/06 11:18:53 I4oTeAAZ
復職5日目。
辛い。頭が回らない。能率上がらない。死にたい。

656:優しい名無しさん
09/02/06 15:59:34 5K+1lTnb
復職が決まった途端に睡眠薬に耐性がつきはじめ、毎日綱渡り感覚。

657:優しい名無しさん
09/02/06 17:47:35 BL1xers7
再来週から再休職が決まりました orz

658:優しい名無しさん
09/02/06 17:56:17 Y1dWV6xE
誰か通り魔のみなさん、私を殺してくれませんか?

今なら嘱託殺人なので5年位ででられます。ま、その前に自分で死ねばいいんだけど。

659:優しい名無しさん
09/02/06 18:39:54 js/1Lyca
いいな・・休職

660:優しい名無しさん
09/02/06 19:02:12 BL1xers7
>>659
そんないいもんじゃないですよ。

復職時は本当に嬉しかったし、職場にも十分配慮して貰えたと思ってます。
それなのに、なぜ3ヶ月でまた休職に・・・?
本当は働き続けたかった・・・。


661:優しい名無しさん
09/02/06 20:17:10 JKUaE/qs
>>660
どうしてまた休職になったの?その原因は?


662:優しい名無しさん
09/02/06 20:52:54 BL1xers7
>>661
長文になるけどスマソ。

復職後の仕事は納期を特に設けないものばかりで、もちろん残業無し、その他の会社での過ごし方も、多少配慮して貰えました。
それでも飛ばし過ぎないように、気をつけながら会社に通ってました。
ところが、去年の年末あたりから急に体調が悪化し、午前中のつらさや希死念慮が出るように。
年末休みを取っても改善せず、それどころか頭の重さや集中力・思考力の低下が、自分でも分かるようになりました。
ついには会社側が「このままの状態で続けるより、少し休んだ方がいい」となって、再休職になってしまいました。

会社側の配慮のおかげでストレスも特に感じず、プライベートでもとくに問題ないのに、なぜ悪化したのか分かりません。
産業医の心療内科の先生も、「正直予測できなかった」と、首をかしげておられました・・・。

663:優しい名無しさん
09/02/06 21:41:19 CdIiimSR
休職になってもしかたがないよ。体と心がまだ拒否反応をしているんだよ。
私も、休職後2回復職に失敗し3回目にして復職が果たせました。
復職して1年ですが、今も薬を飲んでいても、調子が悪いときがあります。
今週も月曜休みました。
長い長い目で(半年タームぐらい)、体と気持ちの調子を普通に維持
しましょうよ。やっと金曜の夜、一番落ち着きますね。

664:優しい名無しさん
09/02/06 22:00:19 zDDu6mSY
金曜の夜は落ち着くな
これが日曜の夜になると((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

665:優しい名無しさん
09/02/07 08:32:12 jBJKU2z3
>>664
月曜はきついよね。
でもそんなの気合の問題だとか課長に怒鳴られてうざい。

666:優しい名無しさん
09/02/07 09:06:31 ZqKe842U
気合だ!気合だ!嫌いだ!

667:優しい名無しさん
09/02/07 12:18:14 yLV+3PKa
>>662
げ…今の私と同じだ
正直つらいんだけど、会社の人にバレたらまた強制休職になりそうで絶対言えない
職場の人たちが優しいし理解があるから余計
これ以上悪化しないようにしないと



休職ってつらい
最初はどこかほっとした気持ちもあるけど、同時にそれ以上の
罪悪感と自分への絶望が襲ってきてそれが日に日に増してった
生活も苦しいし

休職に対して引け目を感じなくなってからは良くなったけど
それまでが辛い。大体の人は引け目に耐えられなくて無理やり復職してる気がする

もちろん治療には休んだほうがいいんだろうけど

668:優しい名無しさん
09/02/07 13:46:33 GdQ5PM9d
治療には、休職は必要です。しかし、そのあとの復職のほうがもっとたいへんだと思います。
休職期間中は、負荷のかからない環境だから体調が良くなります。
しかし、職場に復帰したら、仕事・人間関係・労働時間等病気を悪くする環境だらけですから、
また、病気の悪化にさらされます。
復職は、薬の力と考え方の変化(悲観しない方向)を持ち合わせないと、長続きしないと思います。

669:優しい名無しさん
09/02/07 16:08:39 N89nAyNJ
復職から1年。うつや睡眠障害がひどくて、死にたいと思う状態です。
休職は受け入れてもらえませんでした。人手が足りないからです。
でも、もう頑張れなくて、何日も休んでいます。出社拒否状態です。
将来も現実も考えたくない、そんな気分です。
自分も休職したい…でも復職できるかなぁ…不安がよぎる毎日。
欠勤の電話を入れるたびに、尋問されてるみたいで嫌になってしまいました。チラ裏すみません。

670:優しい名無しさん
09/02/07 19:17:46 7ZmYyhhs
まぁ退職して実家に帰るとか生活保護受けるとかも1つの手だよ
仕事やめても人生は続くんだし、人生は仕事だけのためにあるわけでもない

671:優しい名無しさん
09/02/07 22:37:29 uI6scuY6
仕事やめたら就活しなきゃいけないし、
それで余計にうつにないそうだ。

672:優しい名無しさん
09/02/07 22:52:06 MF3uPo9X
今の雇用状況でメンヘラが就職活動するのは厳しすぎるだろう
3年前の転職ブームの頃に無職になって就職活動してた(26歳)だったけど、それでも
かなり焦って辛かった

いままたそれやったらどんだけ苦しいんだと思うと、復職せざるを得ない

楽な部署に異動させてもらったから結果的に良かったけどね

673:優しい名無しさん
09/02/09 01:35:32 0s8Hy0G/
会社の同僚が体調不良を理由に3週間以上会社を休んでいます。
始めは生理痛→風邪→風邪の菌が胃腸にまわった胃腸炎と原因も変化していて、食べても吐いてしまうとのこと。

先日先輩に話をされたのは、どうもストレスとか精神的なものが胃に来ているらしく、メンタル系の病院にかかっているらしいと。
医者には休職を勧められているそうです。
その子はいかにも生真面目な性格で、普段からまわりと軽口をきいたりすることもなく黙々と仕事をしているタイプです。
しかし仕事の能力は低い、というか合ってない気がします。
もう一人の子とペアを組んでやっているのですが、ペアの子のほうが処理能力は高く、よく注意やダメだしをされてました。

小さな会社なので、正直周りは疲弊しきっています。繁忙期のせいもありペアの子一人ではやり切れないため、私を含め先輩も、定時はそのフォローに時間を割き、担当の仕事を時間外にまわしています。
病気には同情するけど、あまり優しい気持ちになれないのが正直なところです。
いつになるのかはわかりませんが、復帰したときに冷たい態度をとってしまいそうで怖いです。

674:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/09 01:39:32 K4EkYTjg
 死にたい

675:優しい名無しさん
09/02/09 01:52:02 6rd8R/tH
>>668

俺もそうおもう

休職しなきゃよかった。みんな優しいけど明らかに負荷かけちゃったし。

限界だ!と思っても気合いさえあれば意外と何とかなるもん。

起きてすぐ目にはいるところに、張り紙した。

「絶対休まない!
絶対人迷惑をかけない!甘えるな!もっとつらい人が沢山いる!」
とね。

これでとりあえず出社し、その日その日をなんとか生きてるよ。
心配掛けられないから人のいない時こっそり出て来て残業して。

努力と時間が、今までの甘えをなかったことにしてくれると信じて頑張る。

676:優しい名無しさん
09/02/09 02:04:05 zDO1aLxI
完全に鬱の思考状態だね
そのまま死なないように気をつけてね

677:優しい名無しさん
09/02/09 02:19:32 Jq3VwxP6
今日オフに行ってきたら顔が可愛い男の子いて幸せだった。

678:優しい名無しさん
09/02/09 02:33:49 Ug7LhAVe
復職当初、男性社員は暖かく迎えてくれたが女性社員は冷酷だった。
そして今も女性陣は冷たい。
程よく大人しく荒波立てぬよう耐えて過ごしております。

679:優しい名無しさん
09/02/09 03:26:40 090+s2Qf
私はまわりの女子たちの仕事に対する意識や能力があまりにも低く、
上もなにも言わないので、会社の看板を背負って仕事をしていること、
自分もまわりと同じように扱われることが嫌で底上げを図ったところ、
「出る杭」状態に。
日常会話どころか業務上必要な話も回って来ず、あからさまな態度に陰口。
そのうち一人が産休に入り、半年間彼女の仕事をほぼ一人でカバーすることになり、
毎日3時・4時までの残業、休日出勤・自宅作業は当たり前。
その間、残りのコ達は手伝おうとするどころか、さっさと定時に帰るは、
どうしても手が回らずに手伝いを頼めば「できない」「忙しい」と断られ。
産休のコが復帰してしばらくはガマンしていたけど、ついに身体に異常が出て、
いわゆる「燃え尽き症候群」→うつ病・ストレス性障害・不安神経症と診断。
10月半ばから休職し、年始から復帰。
私が不在の間、少しでも危機感を持ってくれたら、仕返しになれば、と思った
私がバカだった・・・。
復職して、上や男性社員は温かく迎えてくれたけど、彼女たちは温かい言葉
どころか、休職前のシカト状態がそのまま。
さらに別のコのデキ婚が発覚し、(私が一番苦しんでる時に子作りしてたと
思うと呆れるしかない)、またしても一人産休決定。
1月・2月は休職扱いで傷病手当をもらいながら半日ずつリハビリ出勤中だけど、
このままこの状態で働き続けるエネルギーはもう私には残ってません...。


680:優しい名無しさん
09/02/09 10:46:07 fTKDw4Yf
1月から午前勤務で復職、
先々週から通常勤務、
順調です。

681:優しい名無しさん
09/02/09 10:55:48 MTGMk7LV
これから復職しようとしたところで
「次うつで休職するようなことになったら解雇」と言われ
すごいうつになりました。
復職するのが不安です。
どこもこんなものなんですかね?

薬のせいか記憶力(集中力?)が低下して同じことを何度もたずねてしまうので
上司にやる気がないと思われてるみたいだし、悔しいです。

682:優しい名無しさん
09/02/09 11:16:08 e2I52GZZ
薬の副作用やる気の喪失絶対にあることその中でどうしのぐか

683:優しい名無しさん
09/02/09 12:22:59 zDO1aLxI
>>681
うちの会社はIT系でメンヘル多数だから
管理職層にメンヘル教育してるからそんなこと絶対言われない

中小企業とかだと厳しいだろうから
経営者の側からしたら解雇したいに決まってるからそういう発想になるだろうけど、
まぁひどい会社だね

684:優しい名無しさん
09/02/09 15:29:49 u+EIw6fI
月曜朝は、なかなか目が覚めないので、かみさんに足裏マッサージを
してもらっている。甘えられる人がいるといいね。

685:優しい名無しさん
09/02/09 16:14:12 WFvyLGu6
おまえら、パワハラ・セクハラに耐えてこそ一人前なんだよ
遠足気分で仕事するんじゃねー
誉められて給料もらうヤツなんかいねーよ
これが、社会・資本主義社会なんだよ。

686:優しい名無しさん
09/02/09 18:10:55 oYBCmUKp
変なの涌いてきた(笑)

ここは遠足気分で書き込んでる奴はいないよ。

687:優しい名無しさん
09/02/09 18:21:59 zDO1aLxI
>>685
まー高卒とか中卒の会社はそうだろうねw

688:優しい名無しさん
09/02/09 18:45:08 0s8Hy0G/
そういうこと言っちゃだめ

689:優しい名無しさん
09/02/09 19:56:28 XL3QN8Hw
>>685
多分、キミの属しているものは産業共同体じゃなくって、ただの個の集まり。
だから、なんの生産性もない、虚しい会社なんじゃないのかな・・・

690:優しい名無しさん
09/02/09 20:44:03 heTzUtD3
>ただの個の集まり。

うちの会社はそこまで酷くはないと思っていたのだが
セクションによって温度差は恐ろしく違うのであった
おかげさまで鬱発病 どうしてくれるんだ

691:優しい名無しさん
09/02/09 21:07:51 N+AT8s99
>>681
>>683
うちは公務員だけど「次うつで休職するようなことになったら解雇」と上司に言われたよ。
人事権とかは無いにもかかわらずすごいプレッシャーを与えてきやがる。

692:優しい名無しさん
09/02/09 21:33:43 zDO1aLxI
つうか病気なんて個人でコントロールできないんだからしょうがないのにな
むしろ部下が鬱になったという事実を重く見て、責任を感じて上司が気を遣うべきだろ

693:優しい名無しさん
09/02/09 21:46:18 hE4yUuNd
>>673
理解出来ないなら関わらない方が良いよ

694:優しい名無しさん
09/02/09 22:06:04 mimVicZn
>>691
そんなやつ完全無視だろ

695:優しい名無しさん
09/02/09 22:07:31 mimVicZn
>>691
産業医に報告するといいよ。
うつの原因が上司って職場に分かれば、
上司が除外されるように取りはからってくれるかもしれないから。

696:優しい名無しさん
09/02/09 23:21:28 Qc3QIxhK
復職して二年踏ん張った
でもやっぱり休職する前のようには仕事が出来ず、パワハラや異動先の部署に馴染めなかった
休職前の私と比べる奴もうざかった
復職してからの私しか知らない奴もうざかった
だんだん調子も安定してきたから、転職したが、休職した経緯や経験を知られていない環境で働くのは気持ち的にもとても楽
一年~二年頑張って転職するのも手かもしれんよ

697:優しい名無しさん
09/02/10 11:37:03 XEq3hdEB
復職から9日目。ついに休んでしまった。
昨日からの体調不良に加え、ストレスが重なって、風邪が悪化してしまった。
やっぱりダメなのかなぁ…

698:優しい名無しさん
09/02/10 12:35:45 PVOWScG/
>>697さん
696です
復職して休まず出勤はまず無理です
私も何日か突発的に休んだり、起きれなくて遅れたりしながら一年を過ごしました
二年目から休まずに出勤出来るようになってきたので、とにかく焦らないで下さいね

699:優しい名無しさん
09/02/10 18:08:16 4ETsmO/v
そのとおりです。気長にいきましょう。
復職2年目だけど仕事が忙しくなると、頭痛に悩まされる。

700:優しい名無しさん
09/02/10 18:20:22 q4d8FZ7U
このバカチン、バカマンがぁ~
中卒・院卒だろうが年収に差があるにしろ能力の差があるにしろ
どこの世界にも職場にもパワハラ三昧なんだよ。無理難題を、
押し付けるんだよ。パワハラこそ、おまえらも企業も成長するんだよ。
おまえらも、オレも会社に利益をもたらすコマにすぎん。それで、
キッチリ納税するんだよ。少しずつ体を壊しながら一歩ずつ死にむかって
歩いていくんだよー
職場のグチたれる前に一台でも商品売って来い!
一件でも契約取って来い!時間内にミス無くスピーディーに仕上げろ、
書類を作成しろ、作業しろ、サービス残業好んでやれ



701:優しい名無しさん
09/02/10 18:35:22 Muq5E51p
復職して一ヶ月たちました。

カウンセリングや薬の効果で聞き流してきた上司のパワハラや職場のモラハラでしたが、
ついに一ヶ月目にしてスルーしきれずダウン。

やっぱり一度駄目にされた職場に戻るのは無理があったのかなぁ・・・

上司からも、もう戻ってきてほしくない的な事を暗に言われたよ。


702:優しい名無しさん
09/02/10 18:54:42 p6L2r+Rp
>>700
うちの職場はパワハラないですが何か?

703:優しい名無しさん
09/02/10 19:17:11 xqYXUCHU
やはり一度精神的なことが理由で休職を余儀なくされだ場合、休職前のように働く、というのは無理なのでしょうか。
レスにもあるとおり、年単位のスパンで考えたほうがよさそうだと思っているのですが。
というのも、今職場に休職している人がいて来月復帰予定なのですが、周りはやっと休める~とばかりに有休取り出したりして、なんか認識甘いって思ってしまって。

704:優しい名無しさん
09/02/10 19:37:41 i2QUhDhF
>>703
具体的に休職に至った原因とかその人の状況にもよるが、まず最低でも3ヶ月は無理。

結局、休職に至った原因が会社側(パワハラ、セクハラ、いじめ、残業)が原因なら
まずは会社側や部署がそういった対策をしてるのが前提だし、
復職したといっても、薬を飲みながらという場合が実は殆ど。(薬まで飲まないでOKになるのはそれこそ年単位で考える)

最低3ヶ月というのは、まずは休職している期間は会社に行っていないのでストレスが少ない状況にあったはず。
これがストレスのある環境に置かれる訳だから、徐々に慣れる必要がある。
(大抵はリハビリ出勤で、会社に来てすぐに帰るとか午前中だけ、9:00-15:00とか徐々に時間を延ばす感じ)

更に言えば、休職期間中は睡眠導入剤や抗うつ剤の影響もあって家で寝てるだけの
簡単に言えば引きこもり状態にあったため、体力も集中力も当然落ちている。

なので、最初の3ヶ月から半年ぐらいは締め切りや納期といった制限のある仕事はさせてはいけない。
あくまでも、会社に来る・慣れるという事と体力・集中力を取り戻すという事に専念させる必要がある。

そして、重要なのは、3ヶ月・6ヶ月の間にそういった問題をクリアしたとしても、
以前とほぼ同じような事はさせてはいけない。
なぜならば、一度それが原因で病気になったのならば、同じ事をさせれば同じ結果になるに決まっているから。

705:704
09/02/10 19:43:14 i2QUhDhF
続き

>周りはやっと休める~とばかりに有休取り出したりして、なんか認識甘いって思ってしまって。

これは危惧してる通りだと思います。
また周囲がこういった病気や復帰の対応を理解・認識していないとの裏づけでもあります。

まず本人が復帰してくる前に一度会議などを開き、

「○○さんが来週から復帰してきますが、しばらくの間は以前のような仕事はさせません」

とキッパリと言い切る事が大事です。
また、仕事内容によっては都合の良いというか、期限や納期が厳しくないものがある場合があります、
なので、

「但し、期限や納期が厳しくないような物で手伝って欲しい場合は、私に連絡・相談・許可を取った上で私から指示するようにします」

など、仕事の流れを一本化し、ある程度の選別を行う必要があります。

706:703
09/02/10 21:02:53 xqYXUCHU
レスありがとうございます。
はっきりうつなのかはわかりません。
聞かされた症状としては、「環境の変化や仕事などのさまざまなストレスにより、食べても吐いてしまう」ので、「体力や気力が低下し、会社にこれなくなっている」そう。
オブラートに包んで発表したのかなと感じましたが。
本人はかなり真面目で大人しい性格で、普段周りと軽口を叩くわけでもなく、黙々と仕事をするタイプ。

しかし能力は低い、というか、スピードと判断とまめなコミュニケーションを求められる業務の性格が本人にあっていない気がします。
またペアを組んでいる子(能力は高く気が強い)と折り合いが悪く、よく注意やダメだしをされているのを見かけました。

ペアの解消や席替えの話を進めている矢先の休職でした。

707:優しい名無しさん
09/02/10 21:13:42 i2QUhDhF
>>706
「休職」というからには、大抵の会社では診断書の提出をもって休職という手続きになるはずですが、
会社に提出されている病名な何なのでしょうか?

精神的なものといっても、抑鬱・躁鬱・心身症・総合失調症などさまざまです。
(ただ、対応という意味ではどちらにしてもあまり変わりません)

>しかし能力は低い、というか、スピードと判断とまめなコミュニケーションを求められる業務の性格が本人にあっていない気がします。

これを認識しているのならば、会社としての適材適所という点や、
休職してる人の為を考えて 「異動」 を最初に考えた方が良いのではないでしょうか?


復帰について以前と同じ部署に戻すか、違う部署に戻すかも重要です。
病気の原因が仕事とは余り関係ない場合(家族の死など)、
以前の仕事内容が多少でも分かっていたり知ってる人が居るという安心感から以前と同じ部署へ戻します。

ただ、仕事が原因(上司や部下、同僚との対人関係)となると、違った部署へ復帰させるというのが普通です。
確かに慣れない仕事や知ってる人が少ないという不安感が心配にはなりますが、
直接的な原因となった人との接触は避けられるという事や 「新しい仕事だ!!」という事で
以前のように仕事が出来なくても、比較する事が出来ないのでまさしく心機一転という感じになります。

この場合は、当然、新しい部署の人には 「入社年数は長いが始めての仕事」 「分からないのが当然だから、ちょくちょくサポートしよう」 などといった、
ある意味では新入社員の面倒を見るような感じでのサポートは必要となります。

708:703
09/02/10 21:22:29 xqYXUCHU
つづき

上司の話では本人の復職の意志は高いそうですが、初めの数ヶ月は本人がやりたいと言っても以前の仕事はやらせず、社内の軽い仕事や手伝いのみにし、少々ひまにさせておくくらいがいいのでしょうか?
本人の性格上、「やらせてほしい」という 可能性は高いです。

また、ストレス原因に関しては、あくまで私が見るかぎり業務のスピードについていけてないことと、ペアの子との不和(受けるプレッシャー)だと感じてます。
(内々に連絡がきたとき、発表があるまで彼女には言わないほうがいいと言われました。上司も仲がうまくいっていないのはしっています。)

ストレス原因に関して、どこまで改善すべきなのか、上司にどこまで提言すべきなのか今迷っています。
私はなんの権限もない平社員です。
小さな会社ですし、その業務は女子社員は全員経験し、フォローしあってやっていってるので、完全に外れるのは厳しいです。
外れたらほぼ仕事は無くなります。
また気が強い彼女の対応にどこまで言及すべきか。
難しいです。

709:703
09/02/10 21:26:16 xqYXUCHU
あ!
書き方が間を開けてしまってすみません。
彼女の状態は以上です。

710:優しい名無しさん
09/02/10 21:53:47 i2QUhDhF
少なくても、最初は少々暇ぐらいで丁度良いです。
寧ろ、最初の2週間程度は多少遅刻しても会社に出社してきて、お茶飲んで、お昼食べて・・・
が出来れば十分ぐらいな気持ちで居た方が良いです。

ストレス原因については、正直、会社の状況やら規模、組織などでケースバイケースですね。
書き込み内容を見る限りは、とりあえず以前と同じペアを組ませるのは問題有りでしょう。
少なくても、以前とは違ったペアを考えるべきです。

また、業務スピードについていけない部分については、しばらくして以前の業務を行うようになったら
何が原因でスピードが遅いのかを注意深く見守る必要はあるでしょうし、
改善出来る点があるなら指導するなり、ペアで作業しているならば可能かどうかは私には分かりませんが、
作業の遅い部分をペアの方にしてもら、その代わりスピードが問題ない部分はその人にお願いするなど、
作業分担を工夫したりする必要はあると思います。

711:優しい名無しさん
09/02/10 22:03:56 Muq5E51p
>>706
仕事の能力なんて、経験によって全然変わって来るものでしょう。
どんだけスキルの低い人でも経験積めば一定のミスはあっても成長はしていくよ。
その人の経験年数がどれほどのものか分からないけど、
それでもよっぽど使えないなら本人にも会社のためにも辞めてもらった方がいい。


あと相方が仕事の駄目出しだの注意をするなんて言うのは、
的確なアドバイスじゃない限り、ただの嫌がらせか、ストレス発散されてるだけだろう。

折り合いが悪いなんて言ってる時点で、本人にとっては苦痛以外の何者でもないはず。

業務自体があってるかどうかは、話だけじゃ分からないから異動までは行かなくても、
相方は自重させるように強く通達したほうがいいでしょう。

言いたい放題のタイプの人間は、相手が下手に出てると明らかに余計な事まで言い出すのが定石。
既に他から見て目に付くレベルだったのなら、もう深刻な状況になってたって事ですよ。

712:703
09/02/10 23:34:54 xqYXUCHU
>710
レスありがとうございます。

ペアの子と距離を置かせる点については、上司の間で話は進んでいるようです。
ただ仕事の配分をどうするか具体的な話はまだ来ないので、その点については復帰前にミーティングしてもらうとして、その前に個人的に私の考えやここでのアドバイスを上司に話そうかと思っています。
復帰を受け入れるつもりならもう少し精神的な疾患についてよく知るべきだし、知った上で仕事配分なり人員増加など体制を考えてもらわないとお互い不幸になると思いますし。

713:703
09/02/11 00:07:07 ncGNLw1S
>711
レスありがとうございます。

彼女もペアの子も経験年数は1年と少し位です。

特別な能力が必要な仕事ではなく、ある程度慣れれば誰でもできる仕事です。
彼女は頑固で融通の効かないところがあり、わからないことを素直に聞くとか、できないことをできないと言うとか、そういうことができないようです。
同時にいくつかの作業をするのも苦手らしく、うっかりミスも多いです。
スピードに乗って作業を進めようとするあまり、確認を怠り間違った自己判断をしてミスを繰り返しているように感じます。
半面あまり人の話を聞いてないところがあり、そういうところにペアの子はイラつき、口うるさくダメだしをしているのかもしれません。
ペアの子は自分は間違っていない・本人のため・会社のためと思っているので、口うるさく「注意」しているのでしょうが、感情的になっている時点で仕事としては間違いですよね。
ペアの子はご指摘の通りの口から生まれてきたようなタイプなので、本人にとってはものすごい苦痛だったのかもしれません。
仕事に対するアドバイスや注意は上司や先輩に任せて、ペアの子には口を出させないように話したいと思います。

714:優しい名無しさん
09/02/11 00:26:55 Dz9bJvE6
>>703
あなた自身の意思によるよねえ。

(1)本人の能力を認めていて、復帰して、就職時以上に働いてほしいのか。
(2)仕事量は何割か減でかまわないから、人として現職にて立ち直ってほしいのか。
(3)「向いてない」とかなんとか理由をつけて厄介払いしたいのか。

患者として、同病の人に対して同情は禁じえないが、介入するとすれば
どの選択肢を選ぶにしてもご自身のエネルギーを使うことは否定できないなあ。

まあ、そういう理由にて、大概の人は逃げるよねえ。

715:優しい名無しさん
09/02/11 08:58:07 hqqcyH7T
697さん

風邪お大事にしてくださいね。
あまり考えすぎないよう願っています。

716:703
09/02/11 10:24:18 ncGNLw1S
>714
レスありがとうございます。

うーん、どれでもないです。
仕事はもっと別に合う仕事があるんじゃないかとは思っています。
ただこのご時世転職は厳しいですよね。
辞めたかったら辞めてもいいですが・・。
本人に復職の意志があって、会社も受け入れるつもりのようなので、それなりに体制を考えてほしいと思っています。
正直社員は疲れています。

717:優しい名無しさん
09/02/11 10:30:53 zmUX2yWr
(4)逃げる
疲れてるんなら、つまりこれだなぁ。

718:優しい名無しさん
09/02/11 10:35:15 hqqcyH7T
716

なんかイラッとする。
スレ違いとは言わないけれど、もっとふさわしいスレがあると思うよ。

明日は我が身。
忘れずに。



719:優しい名無しさん
09/02/11 10:46:40 1ulR8s4C
ども、はじめてカキコします。
4年前に発症、3年前に再発。半年の休職をへて復職。
その後順調に復調してきました。
復職、復調後も重要プロジェクトを任せてもらえるなど順調でしたが、
先日それをクビになりました。
まあ仕方ないかと二月過ごしましたが、ここ2週間会社に行けません。
どうも再発したようです。気をつけていたのですが。
まったくついてない人生です。
しばらくゆっくり休みます。

720:優しい名無しさん
09/02/11 11:00:40 Dz9bJvE6
>>719
重要なプロジェクトで頑張りすぎましたか?
とりあえず、休んでください。休んでから戦略を練って立て直しましょう。

>>718
漏れが選択肢を挙げたのがそもそも意地悪だったかもしれないが、
>>716の仰っていることもわかるんだよねえ。
組織ってのはそういうジレンマを抱えて動いてるから。
そうやって悩んでくださる人がいるだけでもありがたい。ふつうは逃げるから。

自分が去ってからしばらく経って、たまたま出くわした人に
「元気になったねえ」とか言われることがある。
「元気じゃないと認識していたのなら少しでも動いてくれよ」とは内心(少しだけ)思うが、
下手に動いたらその人の立場がヤバくなるから、結果的に逃げるわけだ。気持ちはわかるんだなあ。

721:優しい名無しさん
09/02/11 11:37:56 prk7eFCq
>>704

そうさせてもらえたら、なんか夢のようですね。

うちは中途半端な理解しかないので、もう私が諦めて殉職ギリギリまで会社に恩を返すまで働いて(後任引き継ぎまで含め)辞めるつもりですわ。

仕事より自分の体が大切だよ、なんていってくれるけど、やっぱり人間だから意味不明の甘えのような病で休んだ人間の尻拭いさせられて、休んだ本人はしれっと時間きっかりで退社したら苛々も蓄積しますわな。

自分より会社が大切、と思うようにしたら凄い気が楽。

722:優しい名無しさん
09/02/11 12:07:06 nFvo2yDn
おまえらの、労働力を会社はカネで買ってるんだよ。
会社に身を捧げてるってことを忘れるな!
健康診断でもな、おまえらの体を心配してるんじゃねーよ
こいつ、まともに働けるかどうかチェックしてるんだよ。
仲良しクラブで仕事してんじゃねー このナメ腐った怠け精神
が会社が評価すると思うか
病気と思うならいらねーんだよ。
代わりはいくらでもいる
出来る人間に代わってもらうだけだからな。


723:優しい名無しさん
09/02/11 12:15:21 prk7eFCq
>>722

禿同!

会社に対してコスパの高い最高の時間を安く提供するためには、ジムに通う等、ストレスをセルフコントロール出来る人間でなくてはならない。

福利厚生なんてちょっとしたエサだよ。

メンタルヘルスへの理解度なんて、会社の社会的おりこうさん度をPRするパフォーマンスだよ。

724:優しい名無しさん
09/02/11 12:32:25 Dz9bJvE6
マゾヒストが多いな。

725:優しい名無しさん
09/02/11 12:38:00 n6qaNTzh
>>724
日本人は根っからのどMだからねえ
あと会社の犬

フランス人ならストやらデモやら裁判やるところを
会社のため、自分が悪い、と思うから。

まあ美徳なところもあるんだけどね

726:優しい名無しさん
09/02/11 12:59:18 ncGNLw1S
>717,718,720
レスありがとうございます。

私は彼女の友人でも身内でもなく、会社の人間なので、その立場からお互いにとっていい方法を模索しています。
このまま彼女が復帰すれば、本人の焦りや理解のない周囲からのプレッシャーによりまた同じことの繰り返しだと思います。
そうなれば明日は我が身ならずとも、社内の誰かが精神的に病むかもわかりません。
最悪の共倒れだと思います。
正直本人にも周りにも非がないとは言えませんので、改善すべきことは改善して共倒れだけは避けたいんです。
逃げようったって、年齢や能力的に逃げるとこなんて簡単に見つかりません。
今いるところでできることをやって、それでもだめなら逃げようと思っています。

アドバイスありがとうございます。
スレ汚し失礼しました。

727:優しい名無しさん
09/02/11 13:08:56 Dz9bJvE6
>>726
逃げるってのは、あなたが会社から去ることではなくて、
当該患者を放置プレイにすることですよ。関わらないことにする、というか。
で、自動的に退職してもらうという。

同病の患者としては非常に悲しいことだし、放置された経験もありますが
ご自身が共倒れしちゃあ元も子もないので。

>>725
滅私奉公の美徳もこのご時世、特に外資なんかだといいように使われるだけだからな。

子孫の面倒は見るから詰め腹切ってくれ、あるいは、九段に祀るから特攻してくれ、
みたいな世の中じゃないから。
死んでも、あっそう、じゃあ終了ね、一切関わらないよ、ってわけだ。

728:優しい名無しさん
09/02/11 14:01:53 rZ2GkakT
>>722
労働安全衛生法を見たほうが良いと思う。

労働力を会社は金で買ってるというのは同意。
逆を言えば、報酬に見合った仕事だけしていれば良い。
だけど実際には、サービス残業とかがある。
契約的には違反。

健康診断は法律で決まってる。
基本年1回、特殊な薬剤やら放射線とかを使う人は2回の健康診断は法律で義務付けられている。
だから、業務時間中にレントゲン車とかが来て健康診断を受けている。(健康診断=仕事の一部)
なお、結果を速やかに労働基準監督署へ提出する義務もある。

つまり何が良いたいかというと、社員の健康を害するような環境じゃダメよと法律で決まってる。

言いたい事は分かるが、それをやったら会社に指導が入るし、
社会的に制裁が下って当然商売にもならないで倒産って流れだろうな。

729:優しい名無しさん
09/02/12 09:29:09 iKmzQIR3
1月から午前勤務で復職、
先々週から通常勤務、
順調です。

730:優しい名無しさん
09/02/12 23:25:00 dBklcdW1
上司からの先の見えない命令につきあい続けてメンタルを崩し、2ヶ月+αの休職。
今週から復職したけれど、定時出勤・定時退社以外は仕事を与えられることもなく
周囲からも腫れモノ扱いされていることが痛いほど分かり、職場に居づらい。

会社に勧められるまま休職したのは失敗だった、とつくづく思う。
もともと主治医と自分は勤務を続けながらの治療を考え希望していたけれど、
会社の産業医のメンタル治療プログラムに乗せられて、しぶしぶ休職を承諾。
研究開発職で2ヶ月のブランクは致命的で、さらに周囲がフツーに業務をこなして
いるのに何もできない(してはいけない、と課長から釘を刺されている)のは辛い。

自分の存在意義ってなんだろうと考えてしまう。復職する直前から入眠障害や中途
覚醒が再発し、気がつくと涙を流していたりする。こんなこと、主治医にはともかく、
産業医には言えない。言ったら最後、また再休職することになりそうで。。。

731:優しい名無しさん
09/02/12 23:49:16 lWw0v4M+
>>730
2ヶ月で復職は早いんじゃないの?
自分は1年ちょっと休職したけど、
今は普通に仕事してます。
産業医にちゃんと話した方がいいと思うよ。

732:優しい名無しさん
09/02/13 01:40:17 HM8OcphN
私は、ある県の労働基準監督署に勤めています。
監督署は、メンヘルを推進する為に集団指導等をやったりしている役所です。
それなのに、うつ病で休業する人が結構いたり、また、署長のくせに、病気に対する理解がまったく無い人が事実います。
私は今うつ病で、休みがちなんですが、この前署長から「出てきてるくらいなんだから、仕事は普通に出来るのではないか?」等、まるで仮病で休みがちだと言わんばかりのことを言われました。
こんな役所を、皆さんはどう思われますか?

733:優しい名無しさん
09/02/13 08:12:30 5YSf2CwR
え・・・牢記ですらそんなレベルなの?

734:優しい名無しさん
09/02/13 09:15:13 PBLxhaGh
労働基準局がそれじゃあ、一般中小企業や大半の大企業に指導するところじゃないわな。

735:優しい名無しさん
09/02/13 09:16:34 z/5v9Y0c
世の中の理解なんてそんなものでしょう。
うちの産業カウンセラーもどこまでわかっているのやら・・・

736:優しい名無しさん
09/02/13 09:59:14 yx0IVKlP
>>732
すばらしい署長さんだと思います。
尊敬できます。

737:優しい名無しさん
09/02/13 10:00:20 33EcFl7K
>>736
つまんねー釣りw

738:優しい名無しさん
09/02/13 20:13:10 5YSf2CwR
>>736
本人乙w

739:優しい名無しさん
09/02/13 23:53:55 lt6IJYon
>>736
uzeeeee!!

740:優しい名無しさん
09/02/13 23:58:19 HjOxlweJ
復帰した職場が楽過ぎて、仕事のストレスほぼ0

これで正社員の資格を保てて金も貰えるんだから恵まれてると思う
辞める一歩手前までいった事を考えると、人生どうなるか分からんね

741:優しい名無しさん
09/02/14 00:11:07 q6fQ0TVU
自分も今はそんな感じだが、
4月から元の職場(休職のきっかけになった所)に戻されるらしい・・・。
今は一番楽しいよ。

742:優しい名無しさん
09/02/14 09:23:59 Rw5SMlwr

仮面鬱だったらしく、以外と速く復帰できたみたい。

743:優しい名無しさん
09/02/14 12:29:17 PHQH1mJ/
例えばなし程度なら復帰したケースは聞くね。

仕事に就いた時に、簡単な作業だからと説明されて、現実は2人だけのクレーマー対応。
上司の気さくな人柄に救われたが、その人も胃癌で辞めて一人の状態だった、お偉いさんは「期待しているよ。」
同じことの繰り返しで、眠れ無くて死ぬ勇気もない30㎏減量に成功しただけ、当時は魔法の言葉だった「期待しているよ。」
それから電話も職場も怖くて行きたくなかった、2,3回くらい病院の前を通り過ぎて、やっとこさ診察して貰った。
医師に相談している間は愚痴だけ、後で安定材と眠薬で治療したのが懐かしい、お偉いさんは気が付けばサーセンに、
自分はかなりの腹黒なのか…開き直って喧嘩の毎日、同じ部署の技師にされて飼われて数年、行動で示さないと信頼は築かれないのが信念。

とか言う話。

744:優しい名無しさん
09/02/14 17:58:52 jHi3OmWz
仮面鬱、なんちゃって鬱、プチ鬱、他には?

745:優しい名無しさん
09/02/14 18:06:04 VA+5Aqes
【社会】地方公務員「心の病」長期休職者、10年前の4倍に増える 職員定数削減で負担増が背景か
スレリンク(newsplus板)


公務員のせいで欝が軽んじられてる現実

746:優しい名無しさん
09/02/14 18:10:30 +N61ozRf
別に公務員のせいじゃないだろ…


鬱に理解の無い団塊の世代共が定年で辞めていったらもっと良くなるんじゃないだろうか。
何年後だろ…

747:優しい名無しさん
09/02/14 18:30:41 XEGqTrkJ
公務員もピンきりなんだけどな・・・

むしろ公務員が楽ってイメージと、一部がほんとに酷いせいで、
貧乏くじ引いた公務員としてはやってられない気分だよ。

748:優しい名無しさん
09/02/14 19:15:44 ysXRuBJy
公務員で休職7ヶ月め・・・・

749:優しい名無しさん
09/02/14 19:45:25 +N61ozRf
>>748
責める気持ちはさらさらないんだが、公務員って人間関係きついの?
民間でやっていけなかったから公務員試験を受けようと思ってるんだが…

750:優しい名無しさん
09/02/14 19:46:55 98fRx3IP
派遣ですが精神を病んで契約満了で辞めました

数か月間休養しましたが
休養というのは名ばかりで鬱は悪化する一方でした

自殺未遂をしましたが
死に切れなかったために
なんとか派遣で社会復帰。

復帰後、派遣先の会社を変えて2社目ですが、
自分の精神的弱さと今の職場環境と業務内容のストレスが原因で
再び鬱になって体調を崩してしまいました
あと数か月で辞めるつもりです

自分の場合、基本的にダメ人間なのか、
頑張っても足掻いてもダメなようです
長文失礼しました。

751:優しい名無しさん
09/02/14 20:10:03 oFliSOeh
>>746
>鬱に理解の無い団塊の世代共が定年で辞めていったらもっと良くなるんじゃないだろうか

これは少なからずあるよな。
いわゆる”怠け病”だと言うのがこの世代。
何でも気合でどうにかなると思ってる。(気合が入らないから問題だというのに)

この世代はとりあえず会社入れば定年まで会社が面倒見てくれて・・・ってのが殆どだからな。
実際、この年代の奴らが今は役員とか管理職に居るわけだが、
若いうちに大した苦労もせずに時間だけは会社に取られてただけだから、
今の悪い社会とかが出来上がってきてるのにね。

今じゃ、人は削られ期間も短縮され、この年代の人達の苦労に比べたら2倍も3倍もしてるのにね。

>>747-749
確かに公務員もピンキリ。
人間関係がきつく無い所なんてあるの?
みんな少なからず自分が楽するために出世するために自分が頑張るんじゃなくて他人を蹴落とすだろ。
自分が頑張るよりも手っ取り早いからな。

外資とかそれこそ保険の営業みたいにやった仕事だけ給料を貰えるとかじゃない限りは、
本来の実力の50%ぐらいが自分の限界なんです!!と周囲に見せる事が重要。
何でも自分がやらなきゃ!!と思ってると絶対に鬱になる。


752:優しい名無しさん
09/02/14 21:36:09 jwy0qCDt
今日、通院日だった。
会社に行けなくなった、その理由を話した。
主治医には『ここが耐えどころ』と言われた。
俺は耐えれるのだろうか、来週月曜日から。
それとも、死ぬしかないのか。

753:優しい名無しさん
09/02/15 06:55:01 TQj5PW4K
>>744
知ってるとは思うが、仮面鬱は精神的症状より身体的症状(体の痛み等)が
主症状となって現れるうつ病。念のため。

754:優しい名無しさん
09/02/15 16:21:48 eAcsFPW6
>>749
公務員の世界がユートピアと思うのは大きな間違い。民間と同じく目標数値が
あり、人間関係も複雑怪奇。公務員って野心の塊だから、他人を蹴落とすとい
った愚劣さは民間より酷いんじゃないかな。
民間失望 → 公務員っていいかな? ってのは甘い考え。

755:優しい名無しさん
09/02/15 16:54:16 Arch+Me0
>>754
民間失望 → 公務員ってのは多いと思う。
正確にはブラックから市役所とかの比較的穏やかな部署にいけて成功したパターンなんだろうけど。

ただ言われてる通り、単純にその考えをするのは間違ってるね。

私は公務員に失望 → 民間に戻りたい
で、どうしようかで悩んでいる最中だ。

公務員ブラックを引くと仕事は悲惨だし、
なにより民間と比べて同僚の民度が低いからより辛いものになるよ。

普通の会社なら潰れてるのが公務員の世界。
だから良い所だととことん美味しいけど、そうじゃないと苦痛の塊みたいなもの。

756:優しい名無しさん
09/02/15 18:42:11 uw2gRoXS
>>755
公務員ブラックというのは?
仕事がきつすぎるの?それともヌルすぎて嫌ってこと?

757:優しい名無しさん
09/02/15 19:53:41 mecxzKhS
>>756
記録改竄などの不正行為を命じられたり、無理矢理汚職に付き合わされたり、いろいろあると思う。

758:優しい名無しさん
09/02/15 20:54:35 eAcsFPW6
なんとか白書によると、国家公務員の自殺は年間120~130人程度。地方を合わせると、
一体どのくらいだろうか・・・
例えばだけど、橋下知事みたいなワンマンの下で仕事したいと思うか? 
公務員ってのは、会社経営者のような危機感もないし、失敗の責任もうやむやなので、威張っ
ている上司がとても多い。  

759:優しい名無しさん
09/02/15 21:04:22 XRo+jb9B
公務員は考え方が古くさくてパワハラが日常茶飯事らしいね
鬱病になったとか言おうものなら、平気で辞めちまえとか言われるらしいからな
一般企業のほうがメンタルヘルス教育とかきちんとやってるだけマシみたいな


760:優しい名無しさん
09/02/15 21:21:53 69QmNV58
軽減勤務とかも無いみたいだね。きついよね。意外と

761:優しい名無しさん
09/02/16 08:40:24 OrHxrWHU
オレ公務員だけど、現在うつ休職中。
直属の上司にやられた結果だ。
おかしな人で、ある日二人で出張したんだ。カーナビの道順通りに運転していたら、突然
「なんでそこを左折しないんだ!!」と罵声とそのあと叱責。意味分かんないよな・・・
また、部下との不倫の噂が流れて(多分事実だろうけど)そのイライラをぶつけてくる。
そのほかヘンテコなエピソードはいっぱいあり自分を見失った。
あと、常日頃から「オマエは無価値だ!」「部門のお荷物だ!」「オマエは0の存在だ!」
の繰り返しで、2ヶ月で完全に自分ってものを失ってしまったよ。
オレ新人って訳ではなく、15年選手だけど、とにかく酷かったな。


762:優しい名無しさん
09/02/16 08:46:25 OZY+J/kV
あーだめだ
症状再発したっぽい
先週からイライラしたり無意味に落ち込んだりの繰り返しで体調悪化

SEなんだけど、最初は復帰のための軽作業の資料まとめだったはずが、
レビューするたびにあれもいるな、これもいるなつって
結局作る物山積みにされて、どれもこれも現状の俺には
知識がないものなのに無理矢理スケジュール組まされて追い込まれて
・・・みたいな状態
休日も業務と関係ない目標設定の資格を取らないと行けなくて
興味もない資格の勉強をしなくちゃいけなくてまったく休まらない

前休職したときとまったく一緒のパターン

なんか結局この仕事続けてる限り復帰は無理そうな気がしてきた
不況だけど、一回仕事やめて実家帰って他の仕事探そうかな・・・

763:優しい名無しさん
09/02/16 11:08:54 KlG1O9Xj
>>761
産業医に言うといいよ。
産業医から職場の上層部に通報されて、
上司にそれなりの判断が下されるから。
自分の知り合いに同じようなのがたけど、
上司も部下も別の部署に移ってた。

764:優しい名無しさん
09/02/16 16:01:15 OrHxrWHU
あ~ 移れるものなら移りたいよな。
しかし、4月から復職予定だが、部署の変更はなしとのこと。まあ、そのヘンテコ
上司ってのは単なる管理職ではなくと幹部級の偉い人だから、自分の保身に奔走した
んだろうね、きっと。

765:優しい名無しさん
09/02/16 18:14:10 kzwvIFLp
復職直後にここのスレにも書き込んだ者です。
復職2ヶ月目。最低限自分に与えられた自分の仕事はこなしてます。

ただ、最近ちょっと直属じゃない先輩が鬱陶しい。
多分メンタルヘルスについて学んだんだと思うんだけど凄く自分に構ってくる。
減薬中なので極力頓服は飲まずにストレスを発散したいのに
ちょっとぼーっとしたり、自己嫌悪することがあると
「(頓服の)薬は飲んだの?」「飲まなきゃ駄目だよ」「病気は薬飲まなきゃ治らないんだから」。
自分、管理職のパワハラが原因でうつになったんだけど
その管理職と話(仕事上必要な話で、パワハラではない)をしてると
「大丈夫?辛くなってない?」「フラッシュバックしてない?」と聞いてくる。
管理職にも「(自分)さんはまだ精神的に辛いんだから」と説教する。
心配してくれてるんだと思うし、中には休職はずる休みだと思ってる人も居るから
それに比べたら理解してくれるってありがたいことだけど、言われることで気が滅入る。

最近は私から仕事を取り上げようとしてくる。(言い方悪いけど。)
ちょっと他所の大きな会議に出る機会が出来て、
今後の参考にぜひ参加したいと思ってるんだけども、それも止められた。
「会議室で偉い人に囲まれたらまた(パワハラの思い出?が)フラッシュバックするんじゃないか」
「何かあっても会議室では薬は飲めないんだから」だそう。

我侭は分かってるんだ。分かってるけど、病人扱いもかなり気が滅入る。



766:優しい名無しさん
09/02/16 19:25:40 OrHxrWHU
>>765
まあ、仕方ない。その人なりに考えているんだよ。それが嫌なら「鬱陶しい」って
突き放せばいいんじゃないのかな。
仕事を取り上げようとするのは当然かもしれない。会社も当然営利企業。適材適所
という言葉もあるように、そういった欠陥持ちには任せられない部分があると思う。

と、自分が復帰した際、閑職に回されるだろうから、自分にも言い聞かせているよ
休職7ヶ月め。

767:優しい名無しさん
09/02/16 19:30:29 mg7pYuIj
周りは再発してほしくないと思ってるからね。
少しは周りの気持ちを考えたら。
自分本意じゃなくて。

768:優しい名無しさん
09/02/16 19:31:12 oxPDDjn7
眠れなくて休んだ

769:優しい名無しさん
09/02/16 21:47:09 OwPNMTB9
何ヶ月も休んでしまったから、休む前の仕事の勘が取り戻せなくて、嫌になる。

770:優しい名無しさん
09/02/16 23:24:44 Ii+NtQV1
もう諦めたつもりなのに、まだ辛いってことは、未練捨てれてないんだな。
病状が一番辛いとき「生きてるだけでいい。人の評価や自己実現が何だ」と心から思ったのに。二度と責任ある立場には就けない。誰も俺には期待しない。今んとこ生産性ゼロの自分。思い描いた三十代とは程遠い。
でも感謝すべきなんだろう。こんな俺にまだ行き場があり、生きる糧が与えられているんだからな。そこから始めるしかないんだ。

独り語りスマソ

771:優しい名無しさん
09/02/17 08:43:06 9Eq9FZ+z
3ヶ月の休職を経て復職5ヶ月目…。
今までなんとか来れたのに、最近また再発したかも。
産業医にすがる思いで相談したら、気にしすぎって流された。
主治医も「う~ん」って感じで、おかしいなって表情してた。
昨日も今日も会社に休む連絡いれたら、さすがに今日は上司が心配してくれて申し訳ない。
自分を責めるのは良くないとわかっているけど、普通のことも出来ない自分が情けない。
独り暮らしだからかな、帰ったら考えなくて良いことばっか考えて疲れる。
家に帰っても新聞はもちろんテレビや音楽、食事もいらない、何もしたくない。
周りが気を遣って仕事量も少なくしてくれてるのに、凡ミスよくするし。
周りの一部は口には出さないけど、あいつ甘えてるだけって思われてるっぽい。
でも仕方ない。昔の自分ならきっと奴らと同じこと思ったよ。
実際鬱にならないと、自分が普通に会社に来て働ける幸福なんてわからないしな。
自慢じゃないけど、昔インターハイ優勝経験があるだけに今の自分が情けない。
昔の自分に戻れるのかなあ。長々とスマソ

772:優しい名無しさん
09/02/17 11:02:38 UT77BITE
>>770
オレもそうだ。病気になって「諦めなければいけないこと」ってのが沢山あること
を身につまされているよ。「自己実現」と「地位」ってのは、諦めなければいけな
い最たるものだからね。
「小さな成功を積み重ね、誰かの役に立つために仕事していく」でいいんじゃない
か。腐ることなく、地道に・・・
自尊心と野心の塊のような連中のなかで、そういう奴が一人くらいいてもいいと思う。

773:優しい名無しさん
09/02/17 12:32:56 Uscqh/38
>>770>>772
そうなんだよな。病気で自己実現や地位は手放さざるを得なくなったが、地道に生きるという考え方と価値観を手に入れたんだよ、俺達は。
他人の成功を陰から支える縁の下の力持ち、これでいいじゃないかと思う。

774:優しい名無しさん
09/02/17 18:26:52 0JnhGDZr
>そうなんだよな。病気で自己実現や地位は手放さざるを得なくなったが、地道に生きるという考え方と価値観を手に入れたんだよ、俺達は


この部分には激しく同意します

775:優しい名無しさん
09/02/17 19:04:55 ITWA7FbH
やっぱりそうなんだよな…
でも、いままで無駄な時間を過ごしてきたのかと思うとなんか涙出てきた
もう40だよ。なにも培えなかったのかな俺は
そう考えちゃいけないと思うんだけど、どうしても開き直れない…

776:優しい名無しさん
09/02/17 19:57:04 UT77BITE
仮に、自分の後輩が上司になったとしても、「あぁ、こいつ頑張ってきたもんな」と
素直に認め、従えられるようになりたいな。
それができれば、うつになって休職したという負い目から、少しは開放されるだろう・・・
と考えてしまうアラフォー年代。


777:優しい名無しさん
09/02/17 20:29:01 rEJcopuS
質問です。
会社の後輩の女の子がいま鬱で休んでいます。
休む直前まで、あまりにも普通にしててショックを受けてます。
メールを送ってあげたいんですが、がんばれとか早く良くなってとか
以外で、禁句ってありますか?
そもそもなんて言葉をかけてあげればいいんでしょうか・・
ちなみに、俺からのメールは一応喜んでくれてるようです(一度送った)

778:優しい名無しさん
09/02/17 20:30:11 2GLeYKOl
>>775
>>どうしても開き直れない…
開き直る必要なんてないんじゃない?自然体でいいと思うよ。
俺もうつで、休職復職をした結果、昇進というものを失った。
100%吹っ切れたとはいえないが、代わりに今まで見えなかったものが
見えるようになったこと、また多少なりとも得たものもあったよ。



779:優しい名無しさん
09/02/18 09:30:52 bXca7a8y
>>777
ほっとけ。向こうからのアプローチを待ったほうがいい。
今、彼女は「消去」する時期。キミからのメールで忌まわしいことを振り返る
可能性もある。
彼女が、キミからのメールを喜んでいるかどうか実際は知らないが、まあ、邪険
にはできないだろう。それが彼女にとって負担になっているかもしれないよ。


780:優しい名無しさん
09/02/18 19:09:49 JL2ar/Zt
復職したものの結局、一度嫌になってしまった職場のためか、
もう一度なじむ事が出来ず、ずるずると続けていますが、退職してしまいそうです。

私はうつになり、考え方も代わり、それでも会社に行ってる以上、がんばって仕事をしようとしているのですが、
職場としては現状与えれるのは雑用のみ。
それでも自分なりには頑張ってこなそうとするのですが、
事あるごとに、もっと頭を使え、あんた考えろよ、などと嫌味や池沼扱いを受けて正直心が限界です。

なんだかんだで続けてこれたけど、
とりあえず明日から行くのを一度止めようと思っています。

もう何がなんだかわかんなくなってきてしまいました。

781:優しい名無しさん
09/02/18 19:48:55 bXca7a8y
>>780
とりあえずは雑用をこなすしかないのでは。それの積み重ねで、ある程度信用っての
ができるような気がする。まず、自分で「どうせ雑用しか・・・」と思ってしまうこ
と自体傲慢かもしれないよ。雑用でも立派な仕事。休職したからには、それなりの
扱いはやむを得ない。
「頑張る」ってのはそれなりのビジョンなりデーマがあって、それを達成するための
プロセスを構築するもの。それがないのは「頑張る」じゃないんだよ。厳しいようだ
けど、それはただの「労働」であり「浪費」なんだな。
だめなら辞めたほうがいいかもね。

と、休職中の自分にも言い聞かせているよ。オレは、雑用だけの仕事から、段階を経
て、周りの信頼を得て、「自分の仕事」というのを構築しようと思っている。

782:優しい名無しさん
09/02/18 20:09:32 JL2ar/Zt
>>781
もちろん雑用だからって軽視したりはしていませんよ。
今時分に与えれる事と、できることを考えればそれくらいしかないって分かってます。

しかし言われるように、いくらやってもこの状況では頑張る事ではなく無為、徒労に終わっているのでしょうね。

自分は頑張りたいという気持ちはあっても、
もう周りの信頼を得てとかそういうまどろっこしい人間関係を構築する気力体力が無いです。

うん、辞めた方がいいんでしょうねぇ。

783:優しい名無しさん
09/02/18 20:27:33 5TtKV1WL
雑用ねえ。漏れみたいなヒラ以下がコピー取りを雑用として行っているのと同様、
管理職もある意味雑用だらけだからな。

若年寄みたいなことを言うが、仕事は食い扶持を得るための手段と割り切ってしまうという考え方もある。
仕事の充実度で満足できなくても、比較的(未病ながら)健康に生きていく、とか。
発症前と同じベクトルで考えるよりも、発想の転換が必要かもしれないよ。

784:優しい名無しさん
09/02/18 21:23:40 gdR7YXR6
1年以上休職して、復職後7ヶ月目。
薬が増えた。職場に行くのに拒絶反応が出る。仕事のミスが増えた。笑えなくなった。感情が消えた。
其処までして縋るべきものなのか、疑問に思うようになった。
病気は確実に悪化した。

785:優しい名無しさん
09/02/18 21:47:48 5HF8asRN
雑用かあ…
自分も復職以来いまだに雑用係みたいなもんだけど、
その雑用の数が半端なくて一番最後まで会社にいたりする…
いつになったら以前やってたような仕事任せてもらえるようになるかもわからず、
ただひたすら毎日を過ごすのみ。
正直モチベーションとか微妙だが、やってることが雑用なだけに精神的負担は確実に軽い。

786:優しい名無しさん
09/02/18 21:51:59 ttz1b4bf
うちは雑用じゃなくて単に利益にならないだけの普通の仕事をやらされてあぼーんした
医者に「なんでそんな仕事やらされてるの」と言われた

787:優しい名無しさん
09/02/18 22:43:37 5TtKV1WL
毎日(かどうかわからんが)出勤できて、給料もらえてるだけでも御の字ですよ。

788:優しい名無しさん
09/02/19 02:05:25 OaQ7ozbZ
~2005 激務をB型ポジティブシンキングでこなす。うつの気配あり。
2006 仕事に出れなくなり、本社の部署へ移動。順調にみえたが・・・
2007 完全なうつと思われる症状が出始め、病院にいく。1年休職;;
2008 春からリハビリ出勤。事務仕事~現場へ。休みがちもなんとか続けられる気配に、
   年末からすこぶる調子よく、さぁこれからという時、産業カウンセラー登場。
   「認知治療」開始・・・。1ヶ月後・・・再発。。。orz
   
    もう、過去の整理は休んでる時したんだよ!ほじくるなー!
    心療内科の先生は、今更時期も悪いし、今のあなたには必要ではないと思うと。
    カウンセラーを説得してやるぞ!ヽ(#`Д´)ノ  の気持ちで挑みます。はぁ・・・

789:優しい名無しさん
09/02/19 06:57:26 HJcXVF3C
会社、お抱えのカウンセラーとか保健士は酷いからなぁ。
復帰させる気が無いとしか思えないことをやる。

私も復帰前に軽く話した事があったんだけど、
何故こうなったと思う?、じゃあ次はどうするの?、それじゃあ無理なんじゃない。
と三段論法でただやる気と熱意をそいで絶望だけくれたよ。

790:優しい名無しさん
09/02/19 08:00:38 tPdc61cP
>>780

下足番を命じられたなら、日本一の下足番になれ。
そうなれば、誰もお前を下足番にはしておかぬ。

(阪急グループ創業者・小林一三)

791:優しい名無しさん
09/02/19 08:14:22 tPdc61cP
連投スマソ

>>785

雑用って意外と奥深くて、うつの人はどう頑張っても時間かかるよな。

俺は雑用係兼、お客様電話窓口、支店からの問い合わせ(我が儘、無理難題系)、普段の電話番、社内パソコン110番(笑)などもろもろこなしてる。

当然突発的な急ぎの問い合わせが毎日舞い込んで、雑用は後回し。こっそり残業すんの大変。

翌朝一番回答なんてザラで、リハビリなんて勤怠上だけだ。

そろそろ逝ってきます。

792:優しい名無しさん
09/02/19 09:26:17 xf4/LqSr
歯科衛生士なんだけどはっきり言って人の口の中治してる場合じゃないかも・・・。と、最近思う。本当は自分の方がヤバイ(笑)

793:優しい名無しさん
09/02/19 09:29:15 z0JBz9fP
2月末で休職が終わる
前の会社は辞めた(辞めさせられた)
必死で職探し中
医者からは別ジャンルに行けと言われてるので
1からやるのが不安なものの、病気悪化させるよりはいいだろうと
なんとか違う職種で探してます

このスレ見て、モチベーションの工夫など勉強させてもらってます
早く復帰できるようになりたいな

794:優しい名無しさん
09/02/19 09:40:59 TutqdJ/r
同じ職種でも仕事思い出すのが困難・・ブランクがこんなに脳を退化させるとは思いもしなかった

795:優しい名無しさん
09/02/19 15:19:31 qHHRkKpG
>>794
まさに同じだ、俺も。
ブランクが脳を退化させるというのは全く同意。

796:優しい名無しさん
09/02/20 10:00:36 PodmpTXN
萎びたきゅうりは元に戻らないからな。

797:優しい名無しさん
09/02/20 15:47:32 jQqS62hk
>>796
キュウリかスポンジかは人によるな。

798:優しい名無しさん
09/02/20 15:57:11 mCyaDNvW
もう無理です。仕事辞める事になりそう。
親は金のために反対するけどもう自分自身が持ちそうに無い。

会社は会社で保健士は何を言っても私の力量不足、違う道を探せとしか言わないし、
結局、私が実際どうであれ、会社からは無能扱いされてるわけだし、
ここでは役に立たない以上もう辞めるしかない訳です。

あー、自殺してもお金もらえる保険って無いですかね?
死ぬから後腐れないようにお金ください。

799:優しい名無しさん
09/02/20 16:20:26 PodmpTXN
自分に失望ことないよ、ただ能力がないだけなんだからさ。「社会的おちこぼれ」であることを自
覚すれば、もっと楽に生きられるんじゃない?どうせ何にもできない無能なんだろうから。
私はそう思うことにしているし、実際そうなんだろうとも思っている。

通常は、加入してから数年経てば自殺でも保険金は下りるよ。

800:優しい名無しさん
09/02/20 16:28:38 jr8ijOsW
睡眠障害でミンザイに耐性ついて毎日綱渡り

801:優しい名無しさん
09/02/20 16:44:21 flz8WLdR
不安抑うつ状態が悪化した。
昨日トイレにこもって嗚咽して、なんとか事務所にもどったが
上司に「もう帰れ、帰ってゆっくり休め」といわれショックだった。
自分ではこみ上げる嗚咽の衝動をぴたりと止めることができたので
この調子でがんばろうと思っていたから。
車を泣きながら運転して、しゃくり上げて帰宅した。
自分は役にたたないと母にぼそっといったら、母は無言だった。

もう寝る、と台所にいる母に声をかけて部屋へいこうとしたら、
母が出てきて、「あんたがいるからお母さん、安心していられるんだよ」
といって抱きしめて背中をぽんぽんとしてくれた。

子供みたいに泣いた。


802:優しい名無しさん
09/02/20 16:59:50 PodmpTXN
上司が「帰れ」っていうのは当たり前だろ? オレが上司でもそうする。
そういう不安定な状態で仕事されると周りの士気にかかわるのを分かってないの
かな。たぶん、無能な自分を認めることができない「自己愛」が自分の能力を凌
駕しているのでは。

という自分も同じ経験がある。泣きながら帰ったよ。
でも、今になってみると、上司の判断どおりだったのかな・・と思う。

803:優しい名無しさん
09/02/20 17:02:58 b1GOYDS9
そんな状況で車を運転できるのがすごい。
車はぶつけてから運転するのが怖いけん(´・ω・`)

804:優しい名無しさん
09/02/20 17:42:50 flz8WLdR
>>802
全くです。今思うと恥ずかしい。
まさに醜態です。自分しか見えていないんですね。
いま、職場にはメンヘラがもう一人いて、そっちはリストラ対象なんですが、
自分もそうなるかもです。

>>803
これでデパスとか飲んでいたら最悪でした。
近いからよかったようなものです。

805:優しい名無しさん
09/02/20 18:00:47 flz8WLdR
>>802さんにもう一つ
>無能な自分を認めることができない「自己愛」が自分の能力を凌
>駕しているのでは。

グサリときましたw痛恨の一撃です。
知らず知らずのうちに病気であることに甘えていたようです。
レスしてくれて、ありがとう。


806:優しい名無しさん
09/02/20 21:57:37 pKiz56Pb
NHK教育テレビ
ここが聞きたい!名医にQ「あなたの疑問に答えます!うつ病」
21日(土)13時~ 先週の再放送
21日(土)20時~ Q&A

NHK総合
NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」
22日(日)21時~

807:優しい名無しさん
09/02/20 22:58:07 VG1PElNq
とりあえず、治った、と思う。
2ヶ月経ったが、普通に仕事出来てる。
治療中に比べたら5倍は能率アップして、まぁ人並みに仕事させていただいてます、ハイ。
この点は確かに嬉しい。・・・が・・・・

仕事が普通に出来るようになって、最初は嬉しかったよ。
それまではレポートを10文字進めるのにゼーハーゼーハーだったから。

でも、徐々に、これまで考えないようにしていた事を考えられるようになって
これまで下げまくっていたアンテナを上げられるようになって
周囲の声がよく聞こえてくるよ。
それに、治療しながらも仕事させてもらってた時期の自分の仕事ぶりが
無性に情けなくて、だらしなくて 恥ずかしくて・・・本当にどうしようもない。

治ったら治ったで、寒々とした現実が目の前に当然のように横たわっている。
俺は毎晩、悪夢にうなされるよ。ゴミみたいな自分が会社からポイと捨てられる夢で。
でももうそれで鬱にはならないけどな。

会社から捨てられても、使っていただいても、やることは変わらない。
自分を支えてくれるすべてに感謝しながら、コツコツと出来ることを誠意を込めて頑張るのみ。


だけど、ちょっと元気になった人が自殺しちゃうのよく分かるよ。
物事を当たり前に考えられるようになると・・・自分の置かれてる状況を冷静に見れるようになるんだよな。

808:優しい名無しさん
09/02/20 23:01:36 0wpTgXOr
>>801
感動した(つД`)

809:優しい名無しさん
09/02/21 01:34:08 CvQ7RrZp
相談があります。
付き合ってる彼がうつ病で、元営業職、休職して半年、来月に復職予定です
私と彼は同じ会社ですが、部署・ビルともに違うし、付き合ってることはもちろん隠してます
彼はもうすぐ復職するので不安がとても大きいし、また営業に戻るのは嫌、ストレスに耐えられるか不安だと言っています。

私は彼女として、また同じ会社の人間として、彼のサポートをしたいのですが、自分の業務知識内についてしか教えられることありません
彼の精神的負担を和らげることが出来たらと思うのですが、私には何が出来るんですかね…。
復職前後に自殺する人は多いと聞くし不安です
なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。お願いします

810:優しい名無しさん
09/02/21 03:17:58 9sewRjEX
>>809
危ないと思ったらタオルを投げ入れられるよう(休ませて再休職させるよう)
観察を怠らないくらいじゃないかな。
付き合ってるくらいだから、彼の調子が良い時と悪い時は見てるよね。
それに気づけるのは主治医とあなたくらいのはず。

そのほかのことは見守るくらいでいいと思うよ。
ごちゃごちゃ口出しすると逆にプレッシャーになって追い込む可能性もあるから。

811:優しい名無しさん
09/02/21 12:08:26 8AbljBs/
>>807
うん。
がんばるなと周囲はいうけれど、
怠けているのが当たり前になってはいけないと思う。


812:優しい名無しさん
09/02/22 16:34:35 mck6uSxC
>>809
何もするな。まあ、どうせ何もできないだろうし。
「私は彼の理解者だ」って思ってたりしたら、それは多分傲慢な思い上がり。それが彼にとって
負担になる可能性も拭いきれない。結局、「理解者」ってのは自分自身だけなんだよ。「営業が
嫌だ・・・」ってのは自分でしか結論出せないだろうしさ。
彼の方からのアプローチを、ただひたすら聞いてあげるしかないと思う。言葉の地雷ってのはど
こに潜んでいるか分からないんだよね。だから、あなたの発する何気ないアドバイスに彼は落ち
込む可能性だって大きい。

オレは退院後は、妻には放っておいてもらった。それがよかったのかなと思っている。
あと、深く関わりすぎると、ヘタすると、キミも共倒れになるよ。

813:優しい名無しさん
09/02/22 17:04:38 W0J78ilO
NHKスペシャル
2009年2月22日(日) 午後9時00分~10時13分
総合テレビ

『うつ病治療 常識が変わる』
100万人を超えたうつ病患者。これまで「心のカゼ」と呼ばれ、休養を取り、
抗うつ薬を服用すれば半年から1年で治ると考えられてきたが、現実には4人に1人は
治療が2年以上かかり、半数が再発する。その背景には、治療が長期化している患者の多くが、
不必要に多くの種類や量の抗うつ薬を投与されていたり、診断の難しいタイプのうつ病が増加して
いることが専門家から指摘されている。さらに、医師の技量レベルにばらつきがあることも明らかになってきた。
こうした中、薬の処方を根本的に見直す取り組みや、難しい診断が一目でできる技術の研究が進んでいる。
また、「うつ先進国」のイギリスでは2年前から、国を挙げて抗うつ薬に頼らず、カウンセリングで
うつを治す「心理療法」を治療の柱に据え、効果を上げている。うつ病治療の最前線に迫る。

814:優しい名無しさん
09/02/22 19:33:08 bSLR5oc8
初めまして、こんばんは。
何年も契約社員として勤めてきて、会社の人間関係から鬱になり一昨年の秋から3ヶ月休職したのち、昨年の1月から復職しました。
…先日、この年度末で契約終了で契約更新しないと言われました。
薬を飲みながら私なりに頑張ってきたんですけどね。
ずっと勤めてきた会社をこんな形で辞める事になって、残念です。

815:優しい名無しさん
09/02/22 19:47:57 mck6uSxC
それは残念。
まあ、世の中ってそんなもんだよ。「自分なりに頑張ってきた」という自己満足よりも圧倒
的に他者からの評価によって成り立っているから。


816:優しい名無しさん
09/02/22 19:59:13 bSLR5oc8
814です。
そうですね^^;、おっしゃる通りです。

817:優しい名無しさん
09/02/22 20:17:04 kFV7G9CD
他人から見て頑張ったかどうかというよりは、評価者にとって利用価値が
あるかどうかで判断される。
従業員はあくまで従業員であって、経営資源の一つでしかないからね。
必要があれば雇い入れ、必要がなくなったり損耗すれば捨てる。
それだけのこと。

818:優しい名無しさん
09/02/22 20:23:31 dmVY9j3j
>>814
あなた個人に対する評価というよりは、
不況でその会社の業績が悪くなり、
人件費を節約したいんじゃないか?

819:優しい名無しさん
09/02/22 20:24:22 mck6uSxC
>>815だけど、冷たいような文章で申し訳ないです。
まあ、実はオレも似たようなもの。休職しているし。幸いなことに、まだ職場に席
があるってだけに過ぎない存在だし。
これからは「職場の落伍者」として20数年過ごさなければならない。辞めるのも
辛いと思うが、そうやって残るのも覚悟がいることなんだ。
本音は、妻子あるし、辞める勇気がないだけだけど・・・

820:優しい名無しさん
09/02/22 20:38:32 jXpLtg4N
漏れも経験があるから、不況時の失業で大変なのはすんごくわかる。

で、雇用主の評価をそのまんま自己評価に直結させる必要はないが
(要するに自信を失くすな)、
これを踏み台にして成長するしかないなあ。
仕事の「やり方」を変えるとか、ベクトルを変えるとか。



821:優しい名無しさん
09/02/22 20:53:26 bSLR5oc8
大丈夫ですよ。
気になさらずに(^^)
確かに不況で…、と言う事もあるでしょうね。私の業務に対してのコストパフォーマンスが悪い事もあるし(俗人的な理由も見え隠れしますが)…。
自ら辞める勇気はありませんでしたからかえって良かったかもしれません。
仕事を辞めなければ鬱は改善していかないとわかってましたし。経済的に苦しくなりますけど、これを機会にリセットして頑張っていこうと思ってます。

822:優しい名無しさん
09/02/23 08:11:18 nrwc1Hbu
ああーあ月曜から休んでしまいました。
普通の胸焼けを100倍くらいにした感じでぐわんぐわんしてぎもぢわるい
上司への電話もしどろもどろで
こいつはもうダメだなって思われてんだろうなー

823:優しい名無しさん
09/02/23 08:46:00 0uhIHpoy
大丈夫ゆっくり休んで。
なんとかなるさっ。


824:優しい名無しさん
09/02/23 09:42:41 JLfb+6YN
>>819
僕も全く同じ状況です
20数年ということは歳も同じくらいの30代後半ですね
僕は復職したら無理せずマッタリいくことにしましたお互いがんばりましょう

825:優しい名無しさん
09/02/23 10:16:43 SeHedZ4V
復職したけど、周りから特に上司達から圧迫を与えられて、
結局マターリやることに失敗。復職も失敗。厚生課からは退職をほのめかされ、
自分ではもう分けが分からない展開になりました。

復職する人は頑張ってね・・・

826:優しい名無しさん
09/02/23 16:24:42 kKRXiXRG
復職5ヶ月目にして撃沈。今は死んでないだけで生きている気さえしないまま出社。
当然集中力もないし、作業も遅いし周りに迷惑かけるし居づらい。
友達に会社辞めて転職考えてるなんて言ったら、大企業に入ったのに勿体ない!
入りたくても入れない人もいるのに、考えなおせば?と言われた。
確かに周りから見たらこの不景気に大手企業に勤務は羨ましいのかも知れんが、
残業百越え余裕、安月給なんだよ。ブラック企業ではないが、部署がブラックに近い。
そんな事情を説明しても、勿体ないから辞めるなってアホのひとつ覚えみたいに皆言う。
まあ当然か。悩みの辛さなんて当の本人しかわからないしな。
俺は鬱になった時点で肩書きも地位もいらない、ひっそり細々暮らせるだけで良いと思った。
自分にあった仕事があるだろうか。とりあえず今の職場にはどんどん居づらくなる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch