08/09/05 11:40:00 Ge/TppSu
復職して3日働いて、昨日は休んでしまいました。
今日は朝から涙が止まらない。
病院行きます。今日も休むことになると思います。
同僚の目が怖い。
101:優しい名無しさん
08/09/05 23:12:56 tDnQA2+j
>>100
まぁそんなもんだ。
3日働いただけでも称賛に値すると思う。
周りがどう言おうとね。
少し周りのことを考えず、自分のことだけ考えてみてはどうだろう?
それが苦手な人間が考え込む人間になりやすいことは十も承知。
あえて言ってみた。
結局仕事場は自分の人生にとって通りすがりの人間が多いのだ。
102:優しい名無しさん
08/09/08 21:17:02 yLzpDWoB
2ヶ月休職し 復職しましたが
社長から 今日から契約社員ね と 言われました
2ヶ月更新だそうです
なんだかなぁ・・・
103:優しい名無しさん
08/09/09 20:52:57 g9fquSJe
>>102
違法行為でないかい?
104:優しい名無しさん
08/09/10 17:53:10 kHe0vMTZ
労基に通報するという手もなくはない
105:優しい名無しさん
08/09/11 11:09:54 wPlg0A83
復帰して一年目は休むことも多かったけど今は午前中出勤にさせてもらった
パートだし収入も激減したけどウツの波は落ち着いて来た気がする
106:優しい名無しさん
08/09/12 16:20:26 WbjIZF1r
>>102
完全に違法行為。訴えろ。
107:優しい名無しさん
08/09/12 18:42:29 KbCYwkAC
今、休職中のものです。
みなさんは
リワーク施設の経験とか、ありますか?
108:優しい名無しさん
08/09/13 02:11:09 BaX6hB1i
復職された皆さんに聞きたいのですが、お薬とかはどうしてますか?
私は鬱+パニで2月から休職、主治医と産業医の許可が出て10月から
条件付きの復職が決まったんですが(主治医は「背伸び出社」と渋々許可)
抗鬱剤 Jゾロ100mg×1T(夕食後)
アモキサン10mg×4T(朝・夕2Tづつ)
抗不安薬 ソラナックス0.4mg×6T(朝・昼・夕食後2Tづつ) (以上は継続中)
睡眠薬として
ロヒプノール2mg×2T
ランドセン0.5mg×1T
ヒルナミン5mg×2T
マイスリー10mg×1T
を飲んで中途覚醒なく6時間ほど眠れるようになりました。
翌日のふらつきがひどいと言ったらヒルナミンを2T→1Tに
減らしてくれましたが、最近また鬱の波がきているせいか
朝一度起きてから食後薬を飲むと、再度鬼のような眠気が
襲ってきます。2~3時間殆ど気絶に近い状態です。
来月からの復職にそなえて、勝手にロヒプノールを1Tに
減らして様子を見たのですが、不眠がひどくなりました。
朝が心配だけど、医師の指示通り睡眠薬を飲み続けながら
復職の方がいいと思いますか?
109:優しい名無しさん
08/09/13 20:07:43 QKyWCvTn
>>108
復職予定の日まで時間があるわけだから医者に相談するのがベストというかマストなんだけど、
ロヒが代謝されずに朝まで引きずっていると仮定すれば減らす必要があるし
朝の抗不安薬が何か悪さをしている可能性もあるし
そもそも眠前の薬が種類も量も多いから、結果として複合的に作用している可能性もあるし。
とりあえず医者に聞け。
復職の可否についても、毎朝散歩でもいいから決まった時間に
外出できるかどうか試してみて判断する必要はあるだろうねえ。
110:優しい名無しさん
08/09/14 01:06:46 a2KOCLuv
>>109
レスありがとうこざいます。
主治医は、抗鬱剤の量はこのままでまだ減量しない方針です。
抗鬱剤MAXでの復職に少し不安はありますが、とりあえず
一番心配な睡眠薬の量を相談してみます。
耐性がついたのか、効き目が落ちているのに翌朝残るのが辛いです。
>毎朝散歩でもいいから決まった時間に外出できるかどうか
パニ発作が怖いし、外出が嫌で引き蘢ってます(´-ω-`)
最初の1ヶ月はリハビリ出勤で半日勤務(13:00~18:00、フルタイムは9:00~19:00)
接客・電話禁止・裏方のみ、様子を見ながら徐々に仕事量と時間を増やすという
恵まれた復職なのでなんとか頑張ってみます。
ありがとうございました(・∀・)
111:優しい名無しさん
08/09/14 13:18:13 /i06OQIR
>>110
PMからのリハビリ出勤が職場に認められているのなら大変いいことだな。
なお、9月中も平日は正午くらいに外出する習慣をつけておいたほうがいいぞ。
散歩→駅まで→電車で一駅→職場の最寄り駅まで
とか、徐々に増やす方向で。
抗うつ剤の量だけど、アモキサンはMAXじゃないからそれほど心配は要らないような気はする。
あれは飲みすぎると気がせくだけだから。ほどほどの分量だからまあよし。
112:優しい名無しさん
08/09/14 17:37:27 wpmTcmeX
>>110
ロヒプノールは飲んですぐ効くものじゃないから、
朝にひびくなら就寝2時間前に服用する、というふうな工夫をしてみては?
113:優しい名無しさん
08/09/14 20:35:53 a2KOCLuv
>>111-112さん
ありがとうございます。
>なお、9月中も平日は正午くらいに外出する習慣をつけておいたほうがいいぞ。
うぅ…(´;ω;)そうですよね。頑張って外出するようにします。
今日も9時頃一度起きて、お昼位から夕方4時まで気絶してました('A`)
やっぱりみなさん復職は抗鬱剤を飲みながらなんでしょうか?
仕事に影響とかはないですか?
>ロヒプノールは飲んですぐ効くものじゃないから、
>朝にひびくなら就寝2時間前に服用する、というふうな工夫をしてみては?
今、先にロヒプノール・ヒルナミン・ランドセンを飲んで、30分くらいで
フラついてきてからマイスリーを飲んですぐ就寝しているのですが、
フラつくのはヒルナミンのせいかも知れませんね。
2週間に1度の通院していて、今週金曜日が通院日なので、それまで
就寝2時間前ロヒプノール→30分前ヒルナミン・ランドセン→マイスリーの
3段階を今日から試してみます。
早く復帰したいので頑張ります!ありがとうございました(・∀・)
114:優しい名無しさん
08/09/14 21:09:30 wpmTcmeX
>>113
リハビリ出勤中です。
9~17時勤務・残業ナシ・休日出勤ナシですが、月に1~2日欠勤してしまいます。
抗うつ剤は飲んでます。マイスリーも。
夜間中途覚醒したときにトイレへ行くとふらついたりしますが、朝にはフラツキはありません。
抗うつ剤が仕事に影響するというより、
出勤できるのは抗うつ剤のおかげと言ってもいいくらいなので
薬を減らすのは、欠勤しなくなって数ヶ月経過してから徐々に、の予定です。
115:優しい名無しさん
08/09/15 08:35:58 GCheTVc3
>>113
今は何時に就寝しているのでしょう?
朝にそれほど影響するなら、生活サイクルを前倒しにしてはどうでしょう?
私は8時間睡眠が必要な身体のようなので、毎晩10時に就寝して、6時に起きると生活です。
(それでも朝食と身支度で1時間くらいかかってますが)7:30出勤。
そのために晩8時にメールチェックしたら、画面と名のつくものは見ません。
ゲーム・テレビ・ネット・携帯電話は全部電源オフです。
友人にもそう言ってあるのでメールのやりとりに支障はありません。
仕事のことなど余程緊急の用事があれば固定電話にかかってくることになってますが、
今のところそういう事態は一度も起きていません。
116:優しい名無しさん
08/09/16 19:55:49 jciFbDAl
パワハラで休職3ヶ月、復職して2週間たったものです。
人事部との圧迫面接が、毎週のようにありまたぶり返しそう・・・
もう面接したくないよ~
117:優しい名無しさん
08/09/16 21:28:42 a4pxeSzV
>>116
主治医に職場宛で「意見書」を書いてもらっては?
『メンタル関連の病状は、1週間単位でどんどん変化していくものではないし、
頻繁に面接したからって早く治るというものではないし、
かえって「早く元通りになれよ」というプレッシャーをかけてしまうと逆効果であるので、
せめて月1回程度にするか、対面方式でなく文書でのやりとりにするなど、
病状に合わせたコミュニケーションが望ましい』みたいなの。
2000~3000円かかるけど。
118:優しい名無しさん
08/09/16 21:35:09 1byOApzI
2ヶ月半休職して、復職後2週間。
だいぶ身体が馴れてきて、仕事のカンも戻りつつある。
2ヶ月は時短勤務が許されるし、のんびり通常勤務に戻したいところ。
しかし仕事は増えてきてるんだよなあ……またオーバーヒートしないように心がけなきゃ。
119:優しい名無しさん
08/09/17 01:16:42 cpuUHocX
>>114-115さん
レスありがとうございます。>>113です。
>>114さん
>抗うつ剤が仕事に影響するというより、
>出勤できるのは抗うつ剤のおかげと言ってもいいくらいなので
>薬を減らすのは、欠勤しなくなって数ヶ月経過してから徐々に、の予定です。
言われてみればそうですよね…今普通でいられるのは抗鬱剤のおかげですよね。
治ったわけじゃないのに、状態が良くなるとつい治ったと勘違いしてました。
抗鬱剤飲みながら頑張ります。
>>115さん
フルタイムに戻ると出勤が9時、終業が7時で、すぐに帰れないので
(残業あり、今までは遅いときは11時くらいまで残業でした)
帰宅は普通で8時過ぎ→夕食→入浴その他で、就寝は1時~2時になるので
現在もその時間に合わせています。
ロヒプノール(1Tに減らして様子を見ています)→ヒルナミン・ランドセン→マイスリーの
順に変更してから、昼間の気絶状態が少し軽減されました。
アドバイスをくださった皆様に感謝しています。ありがとうございました。
入社以来2年間、パワハラ2人と陰湿な評価落とし1人+仕事のプレッシャーが
鬱の原因だったのですが、その3人とも異動と退職でいなくなり、午後出勤が
認められる恵まれた環境での復職なので、早く社会復帰したいです。
120:優しい名無しさん
08/09/19 23:45:35 ZA+2huNK
なんだか安心できるスレ発見。
よろしくお願いします。
僕は、3か月休職、復職後2週間が経ちました(定時までの制限勤務)。
1週目は緊張しましたが順調にいけるのでは・・・とちょっと自信付きましたが、
今週はなんだかエラク疲れてしまいました。
恐ろしく残業が激しい部署でして、そんな状況のなか一人そそくさと
帰宅することにストレスを感じているのでしょうか。
残業・・・
何なんでしょうか・・・
121:優しい名無しさん
08/09/20 01:02:42 0DZoqrC/
おつかれ
残業何時間?
122:優しい名無しさん
08/09/20 07:33:15 Q2ntgRxk
>>120
私も同じ状況。復職して3ヶ月経つけどいまだに定時あがりだよ。
20~21時、へたすると終電逃しかねない日もあるという部署でリハビリ勤務中。
なので17時にはきっちりあがる。(そもそもその程度の仕事しかしてない)
確かに気まずいものはあるけど、上司からスタッフに対しては
「無理をさせちゃいけない時期なのでとにかく定時には帰すように」というお達しが出ていて、
定時になると「あ、〇〇さん時間だよ、終わって」って声かけてくれる。
その声かけさえも「あぁ気ぃ遣わせてるなあ」って重い気分なんだけど
そこで卑屈になると余計に自分が情けなくなるんで、
「はい、じゃ、すみませんけどお先に失礼します」って頭下げて帰ってる。
そそくさ帰るんじゃなく、はっきり大きな声で挨拶するようにしては?
こっそり居なくなると「なんか後ろめたいことでもやってるんかい!」ってなっちゃうから。
「病気なんだから気遣ってもらって当たり前」というふうに受け取られないよう態度や挨拶には気をつけてる。
丁寧にお辞儀して「いつもありがとう」って気持ちを表していれば、周囲のストレスも緩和されるよ。
123:優しい名無しさん
08/09/20 11:14:33 0DZoqrC/
ええええ。
そんなわざとらしく大きい声だしたら、人によっては「なんだこいつ」
って思われそうだけどな。
124:優しい名無しさん
08/09/20 18:28:04 Q2ntgRxk
>>123
「わざとらしくない声」にすればいい。
そそくさ黙って帰るほうがよっぽど「なんだコイツ」って思われるよ。
そして「定時で帰るけどちゃんと挨拶する人」を「なんだコイツ」って思う人にろくなの居ないよ。
「定時で帰るのに挨拶しないでそそくさ帰る人」を「なんだコイツ」って思うのは普通の人でしょ?
125:優しい名無しさん
08/09/20 19:10:58 9cj8t8vW
そろそろ復職一ヶ月。
本日、2度目の休日出勤。
もちろん代休は無し。
しっかり休職していたせいか、何の支障も無し。
順調に復帰しております。
126:優しい名無しさん
08/09/22 18:40:55 A6qvF3rM
>>125おめでと!
仕事変えたせいで三年ぶりに鬱とナルコレプシー再発したが、法律が変わったとかでどこも薬くれないw
昔は簡単に貰えたのにな
入院検査とかやってる間に餓死するだろ
何万かかるんだよ…
底辺鬱には辛い世の中だ
127:優しい名無しさん
08/09/22 18:41:52 A6qvF3rM
>>125おめでと!
仕事変えたせいで三年ぶりに鬱とナルコレプシー再発したが、法律が変わったとかでどこも薬くれないw
昔は簡単に貰えたのにな
入院検査とかやってる間に餓死するだろ
何万かかるんだよ…
底辺鬱には辛い世の中だ
128:125
08/09/24 04:59:58 aw21kNO9
>>126
>>127
あんがと、昨日は寝てたけど今日もガンガル
129:優しい名無しさん
08/09/25 14:31:59 F+FGOVaC
復職して2ヶ月後に退社。
現職の会社に転職し、半年で再発してしまった。
退職覚悟で「いまの業務を外してほしい」とPMや上長に伝えたところ、別業務にアサインを移してくれる方向で考えてくれた。
新会社からは自分に能力あるように見えたようで、プロジェクトの火消しをまかされることになった。
位置付けはあくまでもサポートだけど、事実上リーダーとして見られ、応分以上の責任がかかってきた。
進めるうちに、自分の知らないこと、知らない時期に決まってた方針がどんどん明らかになり、次々と対処せざるをえなくなってきた。6種類くらいのロールを兼務し、どれもが中途半端になっていく。
健常ならまだしも、今の自分には責任に耐えられない。
みんな嫌だろうけど顔にださずにいてくれて、嬉しかった。
でも、会社に対して頑張ってきた貯金を、1年経たずして吐き出してしまった。
130:優しい名無しさん
08/09/25 23:27:23 MpFtIB4g
>>129
SEですね。自分も同業者です。
大変な目に逢われましたね。
131:優しい名無しさん
08/09/26 19:58:49 cVQO5Nnc
SEはやっぱだめだね・・・
精神的にも肉体的にもタフじゃないと勤まらない
俺は鬱とつきあって生きていくために待遇や給料悪くなる覚悟で
異職種に転職することにしたよ
職場に1人はいるPCちょっと得意なオッサンくらいでいいや
132:優しい名無しさん
08/09/28 18:29:54 TDgjliWz
昨年6月末に、うつ病で休職。
11月に仮復職、1月に本格復職してからの
9ヶ月間、薬の量が多いためクルマに乗れず、
電車や路面電車、バス(一部タクシー)で
外勤してきた。他の全員がクルマで営業活動
してる中、自分で言うのもなんだけど、よく
ここまで頑張れたと思う。
その間、人事部の担当者に対し
「この行為は安全配慮義務違反にあたるのでは?」
とか、
「私は訴える気がないけど、この会社ものすごく
訴訟リスクを抱えてますよね~」
などソフトに提言し続けた。
また主治医(産業医)も
「職場の人間関係がボロボロだから、早く転勤させろ」
とメンヘル担当者に言い続けてくれた。
その結果、晴れて10月からの異動が決まった。
しかも外勤じゃなくなり、今度は事務仕事。
ホントに良かった…。
133:優しい名無しさん
08/09/28 22:53:51 QJM1ZkVw
>>131
どんな職種に変えるの?
SEから転身しやすい職種とかあるのかな?
自分もSEで、一度ダウンして休職した。で、今同じ職場で復帰してるけど、やっぱもうムリだわ。
他業種に転職したいけど、結局どこも似たようなもんかなって気もするし。
どうなんだろう。
134:ぴょん♂
08/09/29 00:22:56 QIO+WMNm BE:416597344-2BP(330)
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
漏れ 40歳 派遣でPG 定時帰宅 なんとかがんがってるびょん
でも いまだに 部屋の片づけができないびょん orz
135:優しい名無しさん
08/09/29 22:12:49 IJpelsdm
復帰1ヶ月。
面接受けた。
産業医がこの病気は早々簡単に治るものではないことを言ってくれたようだ。
いままでの雑用から、電話応対、書類作成を無理しない程度にすることになった。
でも、不安と被害妄想的なもの(皆が自分の悪口をいってる)が起きて、しばらくトイレにこもってしまった。
夕方には平気になったけど。
なんかちゃんと仕事すると気分いいなと思った。
136:優しい名無しさん
08/10/01 16:24:26 pl3mFdZ5
>>135
「皆が自分の悪口を言ってる」ということを、ちゃんと被害妄想だと自覚できているのがすごい。
トイレにこもって冷静になる、という手段も獲得できたみたいだし、良い感じでない?
ちゃんと仕事できてくれば、集中力も戻って被害妄想もなくなるよ。その調子で。
ただし焦らずにね。
137:優しい名無しさん
08/10/01 17:21:27 0SYvfR83
明日から復職…。
とりあえず13時半に総務に来てくれと電話で言われたけど、今になって本当に13時半で
良かったのだろうかと不安になってきた…。
138:優しい名無しさん
08/10/01 22:24:18 hjzPbCiW
>>136
うう、ありがとう。。。
被害妄想だと思わないとまた元の泥沼にはまりそうで、
必死です。
ほんとに言われてるかもしれない、いや、そんなことない、の繰り返しです。
いままで仕事していた部屋は、他のメンヘラの人が
大声でけなされているようなとこだったんですよ。
安心できるのは家以外には職場のトイレと自分の車の中だけ。
今日は帰宅しても車から出られなくて
このまま家族の顔見たら泣き出しそうで、深呼吸を繰り返し、無理やり笑顔を作って
なんとか落ち着きました。
病人がいるので取り乱すところ見せられないんです。
139:優しい名無しさん
08/10/02 10:04:55 89KNKvAV
>>138
悪口なんて言われてないよ。
もし言われているとしたら、その「悪口言ってる人」は、メンヘラが相手じゃなくても悪口を言うんだよ。
表面だけでも取り繕うことができる、というのはすごいスキルだよ。
心の中ではいくらでも泣いたり取り乱したりしてもいいから表面だけでも普通の人のフリしてれば
いつかそれが本当の自分の評価になるよ。
それまでのツナギに、ナイショの日記とか作ってそこにぶちまけてもいいね。
140:優しい名無しさん
08/10/02 15:37:04 aKiTN8gN
今日雇い主に、あなたには期待してないからって言われた
復職して一年、必死に頑張ってきたのはなんだったんたろう…
なんかもうむなしいよ
141:優しい名無しさん
08/10/02 19:02:31 ar4wFa/U
復職した。異動もした。だけど今日は手続と説明だけで仕事がどんなのか分からない。
希望した部署にそのまま異動させてくれるらしかったので、最もマッタリとされる部署を
言っとけば良かった。変に遠慮して「ここがいい!」って言えなかった。
同じ時期に入ってきた中途にそこのポジション取られちゃったよ。
142:優しい名無しさん
08/10/03 12:46:10 B0VRE5aD
>138
心の中ではいくらでも泣いたり取り乱したりしてもいい
これが苦しいんじゃあないか。。。
143:優しい名無しさん
08/10/03 19:07:45 qzwDUW0F
復職して久々に職場行って、同期と昼飯食ったけど、俺が休んでる間、やっぱみんな
仕事覚えて成長して、会話も分からないことだらけ。
すっかり浦島太郎。入社時は俺のほうが経験あってちょっと尊敬の目で見られてたり
したのに、今じゃ会話にも混ざれない。自業自得とはいえ情けない。
144:優しい名無しさん
08/10/04 08:16:23 Qzmc7jpt
リハビリ勤務として、閑職にまわされています。
元の職場へ戻る前提ではあるのですが、そこはシフト制なのでドタキャンが許されない職場です。
だから「欠勤しない」という信頼を得ないと戻れないのですが、
今のこの「行っても行かなくても誰も困らない」という状況が出勤の意欲を下げていて、たびたび欠勤してしまいます。
それで「まだ元の職場へは戻れないね」という評価をされてしまっています。
少し前に元の職場から「人手が足りないのでこの日だけヘルプで入って欲しい」
という要請を受けたときはスムーズに出勤できました。
だから「行かなくてはならない」という状況になれば行けると思うんですが
これが私の勘違いだったら職場に迷惑をかけてしまうし・・・
と、ジレンマの毎日。
ただ甘えてるだけなのかとも思いますが、行きたくないと思ったが最後
頭痛とかメマイとか吐き気とかが出ます。(登校拒否児童のようだ)
「欠勤しない」これをクリアするにはどうしたら?
心構えやアドバイスなどあればお願いします。
145:優しい名無しさん
08/10/04 10:31:26 SXV1gRLh
>>144さん
私は、これだから病みあがりは…と言われたくない一心で、通っていました。
もし次に同じ立場になった人に、偏見の目が行かないように。
さて、逆転の発想ですが、貴方は閑職にいるのではなく、自分のペースでリハビリが出来る位置にいる。こういう考え方はどうでしょうか。
時間を生かして、シフト制の仕事に戻る時に、役に立ちそうな制度や仕事内容の下調べをしてみる。
シフト制の合間の、少しの手すきの時間を有効に使う練習にもなるはず。
制度は、知っている者にしか味方してくれませんし、決められた日に出勤する事は、体調管理の練習になります。
あらかじめ仕事を把握しておくと、異動したときの不安が減らせます。
ここまでしたら、5分休憩といったメリハリをつけるのも、いいかも知れません。
思いつくまま書きました。少しでも参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
146:優しい名無しさん
08/10/04 14:00:25 Qzmc7jpt
>>145
レスありがとうございます。
私の前にメンヘルで休職・復職を繰り返した人は自殺してしまったので、そうならないよう必死です
(その人とは職種は同じですが家族関係等がかなり違うので気にするものではないと
自分に言い聞かせていますが、どうしても気になってしまいます)
「あらかじめ仕事を把握」
そうしたいのですが、今の部署は私が居ても居なくてもまわるので、
私が出勤したら「あ、来た。それじゃこの仕事やってもらおうか」という感じで
出勤してからその日の仕事を割り振られる形になっています。
それが早く終われば「えーと、それじゃあ次は何をしてもらおうかな、あぁこれの補充でも」等
「その日に終えなくてはいけない仕事」はありません。
先に仕事を決めておいてもらいたいのですが、そうすると「欠勤した場合、段取りがくるう」とのこと。
まったくそのとおりなので強く言えず・・・
でもスキマ時間を利用して制度を調べたり、休憩を自分で調整したりはできそうです。
「決められた日に出勤することは、体調管理の練習」
そのとおりですよね。なのにそれを「仕事が無いから」と言い訳して休んではいけませんよね。
147:優しい名無しさん
08/10/04 14:31:51 KAyaaNU+
休職復職を何度か繰り返して、
ただいま休職中の自分が通りますよ…
会社からは疎まれてるだろうけど絶対に辞めませんよ。
うつになった原因が会社側にあるので、(会社も認めてる)
無理に辞めさせたり嫌がらせされないのが救い。
上司もいい人で待っててくれるって言うし
必ず復職して、今度こそ勤め続けてやる。
148:優しい名無しさん
08/10/04 20:10:46 SM7SxMXI
自分は仕事できないタイプ。なのにきつい部下でストレスで2年の
休職の後、この7月に復職。平にもどってやり直してそれなりに
頑張ってきたけれど、今度10月より、その元部下が上司として移動。
昔のきつさはそう変わってない。自分もそう仕事ができるタイプに
変わったわけじゃない。
どうしたら良いんだろう。。そのストレスで二日も眠れない。その
上司にきちんと自分はまだ完全に治っておらず、 部下としてきちんとした
仕事はできないと静かに伝えるべきなのだろうか。
149:優しい名無しさん
08/10/04 21:16:24 cFCL1pb4
うつで復職して1年半。
去年は半分意識がぶっとびながら、2回救急車で運ばれながら、必死で働いて、転職試験を受けていた。
今年は晴れて新しい職場にデューダできたけれども、うつにたいする偏見がひどく、メンタル面での弱みはみせられない。
去年ほどではないけど、時々、危ないと思うときがある。完全に回復するのはいつなんでしょうね。はぁ~
150:優しい名無しさん
08/10/04 21:28:54 FRm8VQPH
>>147さんの勤務先みたいに寛大な企業は
ごく僅かですね、うちの糞社長はパワハラ
の日々だよ、全然変わらない
151:145
08/10/04 21:40:16 SXV1gRLh
>>146さん
私も同じ状況でした。
コピーや雑用、誰かの補助。当日、何も予定がない日もありました。そういう時に、PCの入力の練習や制度の勉強をしていました。
当日中にしなければならない事がないなら、例えば5時までに、一つの制度について、わかりやすい資料をつくる、などといった目標を、自分で作ってみてはどうでしょうか。
今日中の仕事がないなら、自分で決めてやってみる。
その制度について、深い理解が必要となりますし、それをどう表現するか、誤解される書き方になっていないか。読む気になれるか等、かなり勉強になるはずです。
大半が体験談です。実際、その制度に関してはかなり詳しくなれました。
いてもいなくても一緒、ではなく、頼まれ事がおわったら、どんな事をしていても良い。
いまは難しいと思いますが、プラス方面に考えるようになれたらいいな、と思います。
長文ですね、度々失礼しました。
152:細川徳生
08/10/04 21:51:55 VrowEoqA
100%再発するぞ。
153:145
08/10/04 22:20:59 SXV1gRLh
そうかもしれませんね。
回復具合による所が大きいですね。無理のない範囲で何かの参考になれば良いのですが。
154:優しい名無しさん
08/10/06 04:58:36 ei9PQ+BE
>>147
>会社からは疎まれてるだろうけど絶対に辞めませんよ。
うつになった原因が会社側にあるので、(会社も認めてる)
この部分、私のことかと思った。私は復職申請書に「病気になった経緯」を
書けと言うから、正直に書いたんです。そしたら労務部長が、会社に都合の
良い内容へ脚色してきたんですよね。だから私が再度「これだけは譲れない」
という部分を修正して提出したら、それが正式な書類として本社の会議で
諮られ、認められました。修正前の原本を県の労務官に見てもらったら、
「これはひどすぎる! こんな労働環境でよく自殺しませんでしたね…。
私が労基署にこの書類を持っていきます!」と激怒してましたよ。
折れちゃいけないところで折れたら負けなんですよね。
自分が病気になり、会社と対峙してみて、このことが身に染みて
分かりました。
155:優しい名無しさん
08/10/06 19:24:51 etHaQV0r
復職一ヶ月半、俺は元気だ!
156:優しい名無しさん
08/10/06 22:51:10 1YWNvNMG
仕事は問題ないけど、休み時間とか、周りとコミュニケーション取らなきゃやっぱ駄目なの?
157:優しい名無しさん
08/10/06 23:30:35 iBw4Vi2z
負担なら無理して合わせる必要もないよなあ。
出勤・退勤時の挨拶さえしてればいいんじゃね?
お姉さま方の場合、昼休みに集まって飯食いながら噂話に花を咲かせてたりするが
ああいうのって疲れると思う。
158:155
08/10/07 07:43:52 j3TLXnsJ
これから出張だ!
159:優しい名無しさん
08/10/07 08:08:49 maeWiWec
>>158
ノシ
気をつけて
160:優しい名無しさん
08/10/07 11:22:16 vm9HKgBg
最初週3まで減らしてた出勤を、調子がいいので週4にした。
最近、思考がとにかくネガティブ。
変に謝ってばかりだし、コミュニケーションとるのもうまくいかない感じ。
でも冗談言ったり笑えたりはする。
最初は考えれてたことも今は空回り始めた気がする。
(これは人に言われたのではなく自分でそう思う)
これはよくない兆候かな?家に居るときはもっと寝た方がいいのかな。
161:優しい名無しさん
08/10/08 21:16:41 dKLkhoNW
復職して8ヶ月して異動までしてしまったんだが、いまだに週1回仕事に行けなくなる…。
医者が言うには治りきってないうちに復帰してしまったとのことだが、俺のうつは
一体どうなるんだろうか…なんかもう一生治らない気がするわ。
162:優しい名無しさん
08/10/08 23:06:12 lz8j5zmO
毎週欠勤TELするのも辛そうだね。会社の人はどんな反応?
163:?
08/10/08 23:18:38 jMcBM6ua
無駄な思考で自ら疲れるパターンが多いと思うぞ。
昨日の爆笑問題が出ているNHKの番組はおもしろかった。
疲れの研究している人との対談で、
疲れてくると、脳に住んでいるウィルスが唾液で出てきて、人間から逃亡する行為ではないかと、
疲れが程度を超えると、脳に住んでいるウィルスがあるタンパク質を出して、
そのタンパク質が、うつ病の原因らしいと、
実験用ネズミにそのタンパク質を注射して、逆さに吊るして、
打っていない実験用ネズミとタンパク質を注射した実験用ネズミを比較すると、
打っていない実験用ネズミはしばらくすると落ち着いてもがくのを止める。
タンパク質を注射した実験用ネズミはモガキ続けるらしい。
すなわち。無駄なエネルギーを普通の人よりも使いすぎて落ち着かない。
欝は、無駄なエネルギーを使わず、落ち着く事が大事なのでは、と。
休息時も、仕事時も、
リラクゼーションの手法と認知を変える工夫がいるのではないかと。
164:優しい名無しさん
08/10/09 21:28:12 ZdvqWIvG
>>162
実質閑職ポジションだから電話しても「ああまたか」って感じだけどね。
心理的に負担ではある。
まあ今週はえらい調子悪くて4連続で欠勤してしまってるので、もう半ばヤケクソ状態。
165:優しい名無しさん
08/10/11 16:55:40 5qN6/8TA
>>161さんナカーマ
自分は去年3ケ月療養、今年1ケ月療養でリハビリ出勤1ケ月してから
ただ今復職して2週間で週1~2回休んでしまいます。
上司から「復職の条件はうつを再発させないこと」と言われました。
主治医に報告したら「慢性の経過をたどるから無理。年単位かかるよプ」と鼻で笑われてしまいました。
落ちる時には自分でもどうしようもなく布団から起き上がれない。
こんな自分だから会社からの信用もないんだろうなぁ。
はぁ…お互い辛いですね。どうしたらいいのでしょうかね。
166:優しい名無しさん
08/10/11 19:27:08 bhBZgSu3
まず軽々に転職とか退職とかしないのが重要なんだけど(前置き)
・再発しない保証は現実的に不可能である
・もし発症のきっかけが仕事と仮定すれば、同じ条件の勤務じゃあ元の木阿弥
・週1~2回で許される雰囲気としても、それ以上休むとちょっとまずい
許されるまでなんとか職場にすがりつつ、1年くらいかけて長期的に戦�%
167:優しい名無しさん
08/10/11 19:44:58 bhBZgSu3
途中で切れた。失礼
許されるまでなんとか職場にすがりつつ、1年くらいかけて長期的に戦略を練ったほうがいいなあ。
168:優しい名無しさん
08/10/14 15:18:21 EcO9nxze
トライアル出社を約2ヶ月やり、正式に復職して2ヶ月で再び悪化。
かなり万全をきしたはずなのに…
明日の主治医との診察次第だけど、また休職しないといけないのかなぁ。
だとしたら、今度は間違いなく、障害年金申請必要になってくるなぁ。
ってか、その前にこれで3度目の休職になるわけだし、オレ会社クビじゃね?
169:615
08/10/14 16:54:44 Gc8LYstP
>>616-617さん
ありがとうございます。
・今の職場は福利厚生も良く、転職や退職を考えられない年齢なのですがりつくつもり
・夕方1時間早あがりさせてもらってるので、今以上に休むのは確かに気まずい状態
です。
「長期的戦略」とはどのようなことでしょうか?
うつ発症のきっかけは去年春今の職場への異動と思っているので、
人間関係の築きや慣れでしょうか。
(今の所が自宅から一番通勤が近い)
それとも、うつになりやすい自分の思考や認知の歪みをゆっくり治していくことでしょうか。
なんだか質問ばかりですいません。
170:165
08/10/14 17:00:12 Gc8LYstP
前レスは>>166-167さんあてです。思い切りレス番を間違えてしまいました。
超ロングパスミスすいません(T_T)
ボールに飛ばされ逝ってきます。
171:優しい名無しさん
08/10/14 18:48:39 hekZjHad
7月から個人のクリニックに看護師で復職。鬱と忘れるくらい楽しく働けた。
が…家族経営の問題ウジャウジャ出て、話しやすいのか微妙に巻き込まれていくうちに、鬱症状悪化。
無理してるつもりはなかったけど、どこかで無理してたんだなぁ…
ストレス性失声症になり、それでも勤務。
声出ないのが今度はストレスになり、不安Upしたから安定剤飲んだ。
そんな自分が許せずにリスカしたけど、ダメで飛び降り腰椎圧迫骨折で入院。
自分より年下でバカなオーナーにメールでズタズタに傷つけられて、あげくに解雇…
ふざけんなぁ――!
172:優しい名無しさん
08/10/15 05:27:53 e7yf8+Du
ちょっと相談。
分かる人、教えてください。
この前、夜の高速道路を運転してたら
前を行くクルマが全て二重に見えた。
なんか酔っ払ってる時みたいに…。
ライトがダブって見えて、ホント怖かったよ。
高速を降りたら元に戻ったし、昼間に
高速を運転してるときには大丈夫だったん
だけどね。
いま飲んでる精神系の薬は、いずれも就寝前に
・ジェイゾロフト
・アモキサン
・メイラックス
・マイスリー
・レンドルミン
です。
やっぱり薬の副作用なのかな?
医師からは社用で運転することを禁じれらてるから、
休日に短距離をたまに運転するぐらい。通勤はバスです。
先日はどうしても長距離を運転せざるを得ない理由が
生じてしまったから、夜の高速を久しぶりに運転して
みたら、こんな状況になってしまいました。やっぱり
暫くは遠出をあきらめます。
173:優しい名無しさん
08/10/15 09:30:30 2j0+5WAS
高速は怖くて乗れないよ。。。
普段の道路でも眠くてヤバイことがあるのに。
という自分は朝夕デプロ75、ワイパ0.5、寝る前にデパスとグッドミンです。
ああ、でも、遠出したいなあ。ドライブのいい季節ですよねえ。
174:優しい名無しさん
08/10/15 09:36:08 2j0+5WAS
今日、休みました。
なんだか情緒不安定と被害妄想がぶり返してきて、
情け無いを通り越して腹が立ちます。
自分以外にも診断書出した人がいるみたいで、
部長は冗談で「俺も診断書ださねば」とか言いながらこけそうな振りをします。
私にいったんじゃないとはわかるんですが、なんだか、急にむかついてきて。。。
好きで病気になったわけじゃないのに、むしろ仕事のせいで悪化したのに、
そんなにほしけりゃもらってこいって怒鳴りたくなりました。
今日は自宅治療中の父の看病しながら本でも読んでます。
そのほうがずっと穏やかに過ごせますので。
175:優しい名無しさん
08/10/18 10:35:41 JIkLMxUv
>>169
>「長期的戦略」とはどのようなことでしょうか?
>うつ発症のきっかけは去年春今の職場への異動と思っているので、
>人間関係の築きや慣れでしょうか。
1~3年後の転職を慎重に検討して、必要ならば調査や勉強など準備する、
ということを考えたのですが、もし転職が視野にないのでしたら忘れてください。
人間関係の構築は当然重要なことです。
しかしもし仮に相性が悪くて発症され、さらにもしあまり順調でないとすれば
無理を積み重ねていくことになります。
可能なら元の職場に出戻ることも検討の範囲かと思います。
最悪のケースとして、無理して無理してヨレヨレになって退職したら
次の職を探すのも難儀ですから。本当に(実体験)。
176:169
08/10/20 16:01:38 KBpar7HJ
>>176さん
ありがとうございます。176さんも大変な思いをされたのですね。
異動は5、6年ごと、出戻りの前例はないので今の所に慣れてくしかなさそうです。
人間関係の構築…確かに大切ですね。
2年たっても雑談すら空回りして貝になる自分ですが(´;ω;`)
去年は正しいけど言い方きつい先輩が同じチームにいて自己嫌悪なりまくりでしたが、
今年一緒のチームになった先輩は二人きりになった時に「さっきのは何でかな?」等の話しやアドレスして下さる方なので
ミスに気を付け話し合いながら仕事していきたいと思います。
177:169
08/10/20 16:06:45 KBpar7HJ
すいません前レスは>>175さんへです。
書き込みする度レス番間違えるってどんだけ馬鹿なんだ自分orz
178:優しい名無しさん
08/10/20 20:15:16 g796SJuy
復職して半年以上たちます。
今はフルタイム(残業禁止)なんですが、
最近、もう大丈夫でしょ?って感じで仕事が増えてきてきついです。
今のところは、こなせているんですが、自分でもちょっと心配です。
職場には別に休職している人がいるのですが、
上司は(私が休職していた事はまるで忘れたかのように)
休んで金もらえるヤツはいいなとか言ってます。
上司以外はみんな良い人ですが。
どうしても一つの事にとらわれやすかったり、僻みやすかったりしてしまいます。
今日は午後から出社でしたが、
電車で辛かったので、たまたま前の席が空いたのですわったんです。
そしたらそこ(いつものる電車ではなかったので、気が付かなかったけど)シルバーシートで
座りたかったご老人が、聞こえるように、体の弱いもののためなのに・・と言いました。
私硬直しちゃってそのまま座り続けました。
私は心が悪いんですって言いたかったです。
すわってしまった自分に自己嫌悪です。
とりとめなくてスミマセン
179:優しい名無しさん
08/10/22 00:32:30 jg26Ls+v
>>178
駄目なら駄目そう、辛いよって早目に周囲に
アピールした方が良いよ…って多分分かってると思うんだけど、
難しいよね。でもほんと無理しないで。
シルバーシートのことなんか無視しておけばいい!
年齢関係なく辛い時はあるんだから。
「ああ?文句あるか?」って睨みつけるくらいの勢いで。
そういう自分は再復職したくてもがいている。
復職できたとして、間違いなく閑職に回され白い目で見られる。
どう乗り越えたら良いんだろう…?特に同性(女性)の目がね…
「総合職で私達より高い給料もらってるくせに楽な仕事をしてる」って
思われるんだろうなあと思うと辛い。高いって言ったって
職能レベルも評価も最低ランクだから
新入社員とそんなに変わらないんですけどね…
180:優しい名無しさん
08/10/22 06:04:05 CoTUZQDn
復帰して二ヶ月。
順調です。
皆様も御自愛ください。
181:優しい名無しさん
08/10/22 20:55:09 ZX4ylbcs
>>179さん
ありがとうございます。
「骨折なら外見で分かるのに、心の骨折は外から分からない」って
カウンセラーに言われました。
>>復職できたとして、間違いなく閑職に回され白い目で見られる。
どう乗り越えたら良いんだろう…?特に同性(女性)の目がね…
同じ境遇でした。
復帰してからは、「簡単な仕事」コピー、シュレッダー、ファイリング
データ入力など、一からやりました。
お昼ご飯は友人と食べるので良いのですが、トイレで女性陣に会うのがいやで
タイミングを見計らって行ったりしていました。
もう、諦めて自分にも相手にも「慣れて貰う」しかありません。
私はとにかく、「会社に行く・居る事が仕事」と、通ってます。
182:優しい名無しさん
08/10/22 21:22:04 k/4VQeb6
>>181さん
私も同じです。
復職二日目です。半年くらいはリハビリ&再発の危惧もあるので、
社員としての仕事(企画や管理系)は出来ないから、事務仕事(本来なら派遣さんの仕事)をしています。
給料はそのままですが、ボーナスは0ということで、それなりの仕事をすればいいんだと
自分に言い聞かせてますが、なかなか自分自身で納得できないときがあります。
(同期たちに比べて劣っている自分が一番嫌です)
焦りが大敵だとわかっているのですが、こんなんじゃダメだ!と時折思ったり。
怠惰であることに慣れたくはありません。
どうしたらいいのでしょうね…。
183:優しい名無しさん
08/10/23 01:53:53 sbP/yT25
ついに二度目の休職となりそうです。どうにももう…無理です。
前回の休職が約半年、その後復職して約2年。
コレってもう傷病手当もらえないんだろうか。
だったら、いっそのこと退職してしまった方がいいような。
184:優しい名無しさん
08/10/23 10:08:28 yPYl8hLa
>>183
俺は三度目の休職中だよ~
「海外勤務+パワハラ」の最悪パターンでうつ病になった。
①帰国し半年間休職。
②リハビリ期間2ヶ月ぐらいの後、いきなりの部署異動(フル+残業)でうつ病再発。
③また半年ほど休職。
④復職したけど半年でダメだった。(②で再発癖がついたっぽい)
⑤ただいま5ヶ月ほど休職中。
今度面談しようと言われて「もしかして・・・」と最悪のパターンも考えてるよ。
傷病手当金はどうなんだろう!?
2年経ってれば支給されそうな気もするが、どこかに確認してみてね。
まあ、取りあえずはあせらずにそのままい続けたほうがいいんじゃない?
185:優しい名無しさん
08/10/23 10:25:18 SawCT8N1
復職後、閑職に配属されるなんてうらやましい~~
私の場合トイレに行く暇もない激務の場所に異動されたあげく
「ここの仕事はみんな一週間で覚えるからな」
といわれました。
必死こいて仕事したけど(その間には休暇をとらず遅刻も早退もしていない)
業務が普通の社員の三分の一もできてないということで再休職になりました....
もう復職できたらラッキーと思って転職も視野にいれました。
186:優しい名無しさん
08/10/23 12:25:53 p37mA9W+
>>181
「会社に行く・居る事が仕事」
よし、自分もこれでいかせてもらいます。
気長にやればいつかは役に立つ仕事もできるようになるさ…。
>>183
うちの場合、傷病手当は最初に休職した日から3年間だった。
途中で復職していた期間も通しで計算するので
実質もらえたのはもっと少ない。
知らずに復職を焦って損したなあと思った。
今は組合の補助2万円程をもらいながら親に借金をして生活している。
>>185
いや~閑職もそれはそれで辛いんですよ。
単調な仕事だけど眠ったり遊んだりするわけにもいかず
針のムシロの上でじっと我慢ですから。
それにしても>>185さんの職場の対応はひどくないかな?
病み上がりなら雇用者は相応の配慮を
する義務があるはずなんだけど。労基署に相談してみたら?
187:185
08/10/23 12:49:54 KpFxhOb2
これはもう嫌がらせで自己都合退職に追い込もうとする作戦みたいです。
今までも何人かその手で辞職に追い込まれました。
雇い主にとっては、若さ>経験みたいなので^^;
めんどくさい人は辞めさせて新人をどんどん入れたいみたい。
労基署に相談と思ったこともあったけど、そこまでいすわりたい職場でないし。
休職期間を満期まで使い体力気力の充実に努めたほうがいいかなと最近考えています。
188:優しい名無しさん
08/10/23 13:09:33 dRSgsyQu
うつ病からの復帰は環境の良い職場がいいね。同じ職場はつらくなるだけかも。
189:優しい名無しさん
08/10/23 14:14:05 DGGCQS0H
今、三回目の休職中。療養二ヵ月目突入、会社に電話したら、『解雇しないが仕事はない、直ったら出てこい』とな。
うつ病は理解されん。心の骨折は見えないから、
サボってる位の考えしかないのかな。
会社に行き、居るのが仕事、それもいいね、てか
もう開き直ったよ。
190:優しい名無しさん
08/10/23 15:28:18 ni+HKy0M
復職して、居るのが仕事、はりのむしろは、私も同じ。
自分が、病気でつらくなっているのか、
つらい状況にいるから、気分がわるいのか、
どちらなのかわかりません。
どっちかな~~。
191:優しい名無しさん
08/10/24 23:05:42 jOcL1EwX
10/1に復職して初めての給料を手にした
金の重みも感じたし
嫁さんは半泣きで「お疲れ様でした」って言ってくれるけど
疲労がハンパねぇ
口の中、口内炎だらけでメチャクチャ痛い
両脇腹も原因不明で痛い
今日の帰りの電車で倒れそうになった
寝る
192:優しい名無しさん
08/10/25 22:41:19 yOjjJ8bG
2年間休職していました。
6月からリハビリ出勤を一ヶ月(休職期間中で)午前中のみでした。
会社からは、フルタイム勤務でなければ復職とは、認められないと言われました。
但し、内規があって休職期間を満了になった後でも休職期間中のリハビリ出勤の
日数が、延長になったのでリハビリ出勤を7月までやって8月からフルタイムです。
仕事の内容は、債権管理など新人でも出来そうな簡単な内容です。
上司からは、戦力として扱われていません。
上司がEメールを部署全員に配信する際の宛先の序列は、最後尾です。
7月に給与改定があったのですが、休んでいたので人事考課は、最低です。
個人業務目標で課題を自分に課しますが、休職明けなので免除さています。
しかし、来年の考課査定が最低になると降格になります。
降格になって給料も下がることを思うとやる気が出ません。
このまま、今の会社にいることが、いいのか疑問です。
193:優しい名無しさん
08/10/26 00:20:21 3/Zhe8Dj
いろいろ辛い事があると思いますが、
とりあえずは今の会社に居た方が良いと思います。
私も似たような状態でしたが、復帰して2週間なのに、目標を出せなくてはいけなかったです。
ほっておいてほしかったですよ。
給料は思いっきり下がりました。
でも自分の病歴を考えると転職も難しいので、残っています。
やる気なんて出なくてもいいんです。
ムリしないことでいいんです。
私は最近、ちょっとムリしたら、またぶりかえしてしまったんです。
どうぞみなさん、ムリはしないで下さい。
194:優しい名無しさん
08/10/26 21:26:02 T7n0BjUL
そうですね。
無理せず、今、自分に出来ることを淡々とこなしていれば、いいですよね。
現状では、転職も難しいですし、仮に転職出来たとしても収入は、大幅にダウンでしょうね。
降格させられた給料よりも低くなる可能性もありますし。
会社にぶら下がっているようで何だか情けないですが、焦らず、マイペースでいきます。
195:優しい名無しさん
08/10/27 19:20:53 0IeiiWxj
3月半ばから休職して5月から半年間クリニック併設の復職プログラムを
受けてきた。
いよいよ来月から復職です。
産業医及び上司からは仕事は当面しなくて良いからとりあえず、
会社に体を運ぶことを目標にしてくれと言われた。
戻ってから周囲の視線が気になるし、希望する部署への異動が
叶うか分らないが、まな板の鯉の心境です。
再発だけはもうしたくないなぁ。
196:優しい名無しさん
08/10/27 21:37:51 M3OYBWzE
リハビリ出勤の初日は、緊張しましたよ。
まあ、復帰する方も受け入れる側も両方ともでしょうが。
温かく受け入れてもらえるとよいですね。
自分の場合は、まるっきり無視されて寒かったです。
私をうつに追い込んだクソ上司は、5日目になって声を掛けてきました。
「無理はしないで下さい」
この言葉は、額面通りに受け取ってマイペースでリハビリ勤務をしました。
主に読書をして過ごしましたが、小説は、まずいかなと思い、EXCELなどの実用書を読んでいました。
197:優しい名無しさん
08/10/27 21:51:01 MeBo3zPE
うつ病まで追い込んだ職場が復帰に優しいわけがなく、健康でも厳しい仕事を割り当てられた。
むちゃくちゃな仕事の場合は、医者の診断書で制限をかけてもらった。この職場では、図々しいぐらいじゃなければ復帰できないと思ったよ。
絶対抜け出してやる!!という執念だけが支えだった。
今では今までのキャリアで転職を果たし、人間らしい生活をしてるよ。
とにかく、自分を追い込まないことが一番大切だと思いました。
198:優しい名無しさん
08/10/27 22:31:00 GV4xxDl4
今年の6月に復職してから5ヶ月程になります。
復帰後も何回は仕事を休むことが何回がありました。
ところで、今日仕事を休みました。
昨日から憂鬱感が酷く、食欲がなくなり、不安感も出でいます。
ドクマチール150mg・トレドミン150mg・デパス1mg・レキソタン
2mgを服用したが、情緒不安定でイライラ感が止まりません。
またうつ病が再発したのではと思うと不安で仕方ありません。
このままの状態では、明日に職場へ通勤できるかどうか心配です。
皆様はこのような症状が出た場合、どのような対応をしますが。
是非、アドバイスをお願い申し上げます。
199:優しい名無しさん
08/10/27 22:46:17 rqpY5NaW
>>198
5か月もがんばったんだね、おつかれさん。
自分だったら…とりあえずお風呂に入り、明日着る服を用意しておく。
頓服で飲んでいる薬があれば飲む。あとは睡眠剤を飲んで早めに寝る。
自己流で薬の量を変えたりしない方がいいんじゃないかな。
200:優しい名無しさん
08/10/28 22:58:01 gqXzga7a
復職して5ヶ月が経過。
今のところ、順調です。
ログを読むと半年後に再発するケースも少なくないみたいですね。
最近、気が緩んできたのでマイペースを守らないといけないなと思いました。
会社が基幹システムを入れ替えたが、大コケで同僚は、毎日深夜まで働いています。
なかには、メンヘルな同僚もいて、なんだか定時退社するのが申し訳ない気もします。
しかし、ここで感情に流されては、いけないのですね。きっちり帰っています。
上司には、同僚が精神科に通院していることを告げて早めに帰らせるように働きかけました。
万一、同僚が、休職になると確実に当方の仕事量が、増大してしまいます。
6人しかいない小さな職場から精神疾患者が続出するのも上司に問題あり。
とんでも上司には早く転勤して欲しいと思います。
201:優しい名無しさん
08/10/29 08:40:45 YElfzfNo
復職10日目。やっと周りが見えてきましたが、
出勤するだけで、いっぱいいっぱいです。
入社20年で、はじめての内勤。なかなか時間が過ぎません。
地方単身赴任から、本社に戻りました。
特にこれといった仕事がないので、トイレに何十分も入っていたり・・・
それでも時間がすぎません。自分のPCもまだないし、机にいても
他の部署の人の目が気になり、精神衛生上最悪です。
夕方にはもうぐったりです。
といってももう現場には戻りたくないし・・
会社は早い段階で戻すつもりみたいだか・・2か月くらいの仮部署と言われています。
金曜日、役員面談です。早く直して戻れといわれるんだろうな~
今の部署の上司はいい人なので、早く自分のやる仕事見つけたい。
この上司も昔、役員と喧嘩してストレスで精神疾患になったそうです。
だから、理解あります。ずっと居たいです。
明日、転勤後はじめて心療内科にいきます。
今、元気なく落ち込んでいますが、こんな状況で行ったら
また、休養って言われないかな・・・
復帰まで2か月休みました。
休むのもしんどかったので、それだけは避けたい。
202:優しい名無しさん
08/10/29 09:22:26 mYavdspp
休職して9ヶ月。
5月からリハビリ出社を2ヶ月熟し、8月から社会復帰。
はじめの2ヶ月は順調だったけど、今月はボロボロ。
もうかれこれ10日近く休んでしまった。
はぁ、悪化したかな...orz
今日は朝から通院して主治医と作戦会議です。
203:優しい名無しさん
08/10/29 10:50:17 mYavdspp
連投ですが、またまた休職することになりました。
これからどうなってしまうんでしょ(;^_^A
204:優しい名無しさん
08/10/29 12:02:28 YElfzfNo
無理は禁物。すべての制度活用してもいいと思う。
いい主治医持ったと思うよ。
おれの主治医は会社の産業医。一人になんかかまってられないようです。
205:優しい名無しさん
08/10/29 16:56:48 YElfzfNo
明日、別の医院に行きます。
ずっと単身赴任で赴任先のストレス過多で倒れました。
今、本社に戻ってきていますが、行くだけで仕事がありません。
明日、会社と面接があるので、その前に医者の所見を聞いておこうかと思います。
薬も間もなく、なくなるので・・・
赴任先で通院していた医院から紹介状持って行きます。
今は会社の産業医が主治医といううことで、
復帰の診断書を会社の都合で無理ムリ書いてもらいましたが、こんなの有でしょうか?
結局別の医者を自分で探して、改めて診断書取って来てということです。
産業医も忙しいうえ、ほかの人で、もっともめてる案件あるようです。
裁判沙汰もあるようなことも聞いてます。
うちの会社はハードで有名で、過去何回もリストラしています。
辞めさせられた社員(派遣社員?)で、その後、世間を震撼させるような重大事件を起こした者もいます。
だから、辛くて会社の指示通り、動かないといけません。
私の場合、1ヶ月半で強制復帰です。
正直、まだ、精神的につらく、落ち着いていません。
206:優しい名無しさん
08/10/29 17:07:31 5IUw4TaG
半年休職して、7月からリハビリ出社。
午前出社 → 週三回全日出社 → 週五全日出社と段階を踏んで、9月頃に完全復職
っで、新しい部署に配属されて、そこの業務をじっくり研修し、実業務への復帰を進めていましたが。
突発した新規案件のプロジェクトマネージャーにアサイン (;´Д`)
(鬱前には小さなプロジェクトをまとめていた経験があったので、それを買われたんでしょうか。。。。)
断れば良かったのに、休職分の遅れを取り戻そうと、頑張って受けてみるも
半年間のブランクは大きく、そもそもプロジェクト規模も大きく、なにをやっても、頭が追いつかず。。。
いきなりの残業 & 早出 なハード出勤に体も追いつかない。。。
っで、不眠が再発。ミーティング中も右半身がしびれて、話の内容が頭に入ってこないし始末。
一昨日の夜に完全にダウン。
子宮、主治医から、ソラナックス、パキシル、マイスリー、デパスを処方してもらい、ようやく、眠ることが出来ました。
主治医には「鬱状態。職場環境の調整が必要と認められる」との診断書をもらました。
連休明けに、人事と相談する予定になりましたが、今は東京で単身ですが
もともと勤めていた、実家近くの、支店に異動させてもらえないかを相談するつもりです。
復職しても、決して無理してはいけないという、悪い例ですね 。・゚・(ノД`)・゚・。
207:優しい名無しさん
08/10/29 18:53:06 Ov4XN1U2
うちの職場は激務だけど、自分より年下の同期たちがそれに耐えて今では
立派に仕事をこなすようになっているのを見て、改めて自分が情けなくなった。
なんて弱い人間なんだろう。会社からも、使えない奴だと思われただろう。
今は異動し、雑用みたいなことをやっている。
自分「何か手伝うことはないですか?」
社員「今は特にないよ」
自分「じゃあ何かあったらいつでも言ってください」
そのまま1時間以上経過。
↑こんな状態。空気のような存在になってる。
いつまで続くんだろう…。仕事はさせてもらえるのだろうか…。首を
切るつもりでとりあえず置いているだけなんだろうか…。
同じ日にこの部署に来た新入社員の人がどんどん仕事を教えてもらって
いるのを見て、とても焦る。
些細なことも深刻に、そしてどんどん悪い方に考えて、更に打たれ弱い
自分をどうしたら変えられるのか。
208:優しい名無しさん
08/10/29 18:59:21 t3bTpFk3
楽な仕事になってよかったと思えるようにならないと再発するよ?
人にはそれぞれ生き方があるんだから気にしないほうがいいよ
209:優しい名無しさん
08/10/29 21:23:18 Ciwfi1VK
私もかつては激務でばりばりやってました。
でも、今は雑用です。ここ1ヶ月は、ほとんど電話当番です。
そんな職務は無いのですが。
閑なときは(ほとんどいつもですが)ネット見てます。
たまに見積とか頼まれるのでそういう時はがんばります。
ウチの会社は人が一杯いるときでもだれも電話を取りません。
内線さえ、とりません。
たまに私が忙しいときは電話が鳴りっぱなしです。
ものすごくイライラして怖い顔してました。
ちょっとしたことで傷つき、号泣しました。
でも、今日ふっと電話当番が自分の仕事なんだなあ、と受け入れることができました。
復帰して2ヶ月ですが少しは何とかなりそうです。
210:優しい名無しさん
08/10/29 21:52:00 co4k5Bt3
自分は復職後、元の激務に戻ったが、キツくてもう再休職寸前状態。
どっちがいいんだろうか…。
211:優しい名無しさん
08/10/29 23:54:40 YElfzfNo
ほんと、これから先、どうなるかわかりません。
41歳、妻子あり。病気になってる余裕はありません。
教育費、家のローン責任重大な年齢です。
頼るところもなく、ただただ我慢するのみ。
でも正直しんどい。会社はリストラを過去何度もやってるし・・・
今後業績悪化したら、またやりそう。
病気で休職明けでも、リストラの対象になるのかな?
一応名の知れた大企業なんだけど・・・
212:優しい名無しさん
08/10/30 06:50:57 4jgfppC7
よっぽどの業績悪化ならなるだろうね
大企業なら中小企業ほど情で動かないから
切るときはばっさりいくよ
会社は慈善団体じゃないんだし
つか人間どんな状況でもいつ地震が来て死ぬか、
歩いてたら酔っぱらい運転の車がつっこんできて死ぬか、
電車待ってたら後ろから押されて線路に落ちて死ぬか、
そんなもんは分かったもんじゃない
くだらない心配して鬱になってる暇があるなら、
目の前のことを一心不乱にこなしていけ
考え方がおかしいのも鬱になる原因の1つだぞ
213:優しい名無しさん
08/10/30 08:01:57 2CJoDE7C
鬱・パニックで3ヵ月半休職後、復職して10日になる。
いきなりフルタイム勤務でも無理なく順調にいってたけど、昨日10日目にして不調で休んでしまった。
そして今日も具合悪く動けない。
復帰して早々の連続休暇とは…情けないよ。
いまは無理せず、自己嫌悪にたえてしっかり休みます、皆さんの健康な一日を祈ります。
214:優しい名無しさん
08/10/30 08:21:26 5/RXn7Fo
》212
俺は考え方がおかしのか?
ショックだよ。
215:優しい名無しさん
08/10/30 08:45:34 sRjHM5JM
>>214
>>212はそういうこといってるんじゃなくって、業績悪化してリストラとか、先の読めないネガティブなこと(←考え方がおかしい)考えてないで、いまは目の前にある仕事を一心不乱にやってみなよ。
と言ってるんだと思われる。
216:優しい名無しさん
08/10/30 09:51:51 W+WOM/su
うつ病ならば、仕事よりもまずは休養が大事かと・・・。
183です。先日面談してきました。
内容はちょっと長い期間休職しているので、今どんな状況かを知りたいということでした。
でも、この先あんまり休職が長引くとまずいということも言われましたが、
一応年内の復帰を目標にして療養してくださいとのことでした。
私の勤めている会社は中小企業ですが、うつ病に対しては結構理解があります。
大変ありがたいですね。
217:優しい名無しさん
08/10/30 10:28:59 9014yu+5
>>199さんのがんばったねっていうのが>>198さんに言ってるのが分かってるんだけど
なぜか涙出てきました
こちらは鬱で休職3ヶ月目です
がんばったねっていわれたかったのかな・・・
218:優しい名無しさん
08/10/30 16:50:20 9TcorJAu
>>214
自分は>>212さんのカキコ見てハッとした。
>>215さんと同じように「~したらどうしよう」と思い悩んで仕方ないことは仕方ないだから、
悲観的に考えすぎないようにしようと思った。
先のことを不安に思って疲れるうつの思考のクセから脱して
大変だけど目の前の事を一つ一つクリアしていきたい。
219:優しい名無しさん
08/10/30 22:53:51 VOICFinY
>「~したらどうしよう」と思い悩んで仕方ないことは仕方ないだから、
>悲観的に考えすぎないようにしようと思った。
>先のことを不安に思って疲れるうつの思考のクセから脱して
>大変だけど目の前の事を一つ一つクリアしていきたい。
いや、あの、だから、
そういう考え方ができないから、うつが治らないのであって
誰か助けてくれマジで
今日、産業医面談で支離滅裂なこと喋ったら、再休職を勧められた
あのぅ、給料もらわないと生活できないんですけど
もっとも、仕事もできないんですけどorz
死ぬしかないかな ハハハハハ
220:優しい名無しさん
08/10/30 23:12:45 73awr5JR
傷病手当金は使える?
221:優しい名無しさん
08/10/30 23:23:54 VOICFinY
>傷病手当金は使える?
219だけど、俺に言ってるの?
発病→復職→再発…を繰り返してるうちに1年半なんてあっという間に過ぎていきましたよ
おまけに、再休職中に会社が立て替えてた家賃や税金、まとめて払えってよ
給料ももらえないのに、どうやって返すよ? 氏ねと?
222:優しい名無しさん
08/10/30 23:25:25 GK3eLDGw
社会保険ある程度入ってないと使えないよ
223:優しい名無しさん
08/10/30 23:42:34 G9dY2ftj
今日5ヶ月ぶりの復職です。
休職や私傷病欠勤含めて6年間で五回目です。
あるいみクビになってないので恵まれてます。
医者は許可出したけど、正直やる気興味食欲性欲睡眠どれも微妙。
今回が復職にあたって一番元気ないがもう年も年なのでもう休めない。
上司、同僚は歓迎してくれました。形だけでもね。
でも失った物も大きいなあ、金銭面とかスキル、信用とかね。
地道にやるしかないな。
224:優しい名無しさん
08/10/31 07:15:37 ZunPjoon
復職して2ヶ月。
時短勤務も今月で終了。来月からはフルタイム勤務だ。
今のところ順調だし、このままを維持していきたいな。
225:優しい名無しさん
08/10/31 17:52:06 g/sI5L7K
順調に復職してきたつもりでした。
しかし、残業禁止がとけたら、じゃあこれやって下さいとばかりに仕事が。
で、出社できなくなってしまいました。
産業医と相談して再度、時短する予定ですが、
周囲の目が冷たそう。
会社としては表面的な制度は整っていますので、
それを利用しようと思います。
病気を理由にクビにはできないはず。
226:優しい名無しさん
08/10/31 17:54:36 g/sI5L7K
スミマセン途中でした。
「世間体」とか気にする会社なので、病気を理由にくびはできないはずなので、
仕事してないと思われても、辞めないつもりです。
病気の原因は会社ですから。
227:優しい名無しさん
08/10/31 17:59:45 dwQ7wviN
休職期間は1ヶ月ですけど。来月から復帰することとなりました。
いきなり忙しい仕事に就くこととなりますが、頑張るぞ!
228:優しい名無しさん
08/10/31 19:21:53 g/sI5L7K
>復帰おめでとうございます。
休職1月だから、まだやりやすいとは思いますが
「頑張らないでね」
ムリして頑張って 倒れないでね
229:優しい名無しさん
08/10/31 19:34:09 K0lnK1Xd
復職して1ケ月経過。
今まで週1で休んでしまったが、今週やっと休まずに1週間乗り切れた。
良かった。
難しいけど焦らない、頑張り過ぎないが一番だね。
230:優しい名無しさん
08/11/01 11:32:55 2kNofQHr
相談です。
パワハラにてうつ病になりました。
休職1ヵ月半で来週から復職です人事課より次はうつ病になったら退職してもらうと言われました。又、復職に関して誓約書を書いて貰うとの事でした。
労働基準監督などに相談したほうが宜しいでしょうか?
231:優しい名無しさん
08/11/01 11:48:11 mltLwYZ2
>>230
早くパワハラの具体的な日時、内容などをまとめたもの、
医師の診断書(職場でのパワハラが原因と思われる旨記載)を持って、
労働基準監督署または弁護士に相談に行った方がいいと思います。
会社の誓約書にはサインしないこと。
「弁護士に相談するからコピーさせてくれ」と言ったら
引っ込めると思います。
(できるなら本当にコピーさせてもらいましょう。)
232:優しい名無しさん
08/11/01 13:11:12 2kNofQHr
>>231
ありがとうございます。
[パワハラの具体的な日時、内容などをまとめたもの]は具体的に は言葉のみの為、復職後からボイスレコーダで録音して記録します。
医師の診断書(職場でのパワハラが原因と思われる旨記載)は復職後に再提出でも問題ありませんか?
会社の誓約書にはサインは、 「弁護士に相談するからコピーさせてくれ」と言い拒否しようと思います。
労基又は、弁護士に相談しようと思います。
233:優しい名無しさん
08/11/01 17:19:43 JmGJV2ha
仕事はもう大丈夫だと思うけど、
今度は家庭内が不穏だ。
父の看護疲れで母の様子がおかしい。
買い物行くとき、車の中で泣き出して、自分も動悸がひどくなってきた。
このままだと親子共倒れだ。。。
どうしよう。
234:優しい名無しさん
08/11/01 21:03:41 ryUJO7bE
みんな大変なんだね
再就職して2ヶ月目、全然頭回転しないし、当然仕事出来ない
昼ごはん食べに仕事行ってるようなもの
罪悪感と不甲斐なさでいっぱい
こんなんじゃ契約切られてしまうと恐怖
毎朝ひどい寝汗と片頭痛
でも今のところ親も元気だし
家庭を持ってない分、自分だけの問題で片付けられるんだから
幸せなのかもしれないな
あれこれ不安材料かき集めないで目の前の仕事だけなんとかこなしていこう
みんなが少しでも楽になれるよう祈ってるよ
235:優しい名無しさん
08/11/02 13:32:08 vCYnNJX3
自分も先週復職したばかり。
信頼してた同僚にいつまた手の平返されるか不安で、夜も満足に眠れない・・・
236:優しい名無しさん
08/11/02 14:30:23 ZRdEazHt
206です。
恥を忍んで、実家にこれまでの経緯を報告した。。。
一応長男(31歳)だし、実家には心配かけたくなかったので、半年間の休職は黙っていた。。。
父親はもうすぐ還暦だし、老後の計画もあるだろうし。。。
とても、自分が鬱で休職しているなんて、伝えられなかった。。。
父親からの「何も考えず帰ってこい。なにも心配するな」の一言に涙した 。・゜・(ノД`)・゜・。
会社には、地元の支店に異動(元に戻る)させてもらうえるよう、相談するつもり。
ダメなら、辞職して、地元で再就職します。
237:優しい名無しさん
08/11/04 17:39:24 ZdDgt+Lw
本日復帰第一日目です。
仕事の都合で新宿に面接に向かいましたが、結構パワー使いました。
久々に電車に乗ったというのもありますが、何より人が多すぎてちょいと戸惑いました。
また自社での仕事では無く新しい取引先での仕事になるので、こちらも神経使いますが、取り敢えず今日はゆっくり休みたいと思います。
238:優しい名無しさん
08/11/04 17:55:56 4b6Pm5TI
皆さん中途覚醒・早朝覚醒の具合はどうですか?
239:優しい名無しさん
08/11/04 23:12:10 6ekAylTd
3月12日から休職して8か月弱、本日が復帰初日である。
机は先週掃除をしてくれていて、綺麗だったのと、
私宛に来たメールは全て処理されていた。
一部の人を除いて「久し振り!」「お帰りなさい!」
と言いながら握手してくれる。
苦手な部長は「頑張れ」といったけど悪気はないのでスルー。
メールと業務連絡を見ているだけであっという間の一日であった。
明日からもゆるゆるとやっていこう。
>>238
私は毎晩2回は必ず目覚めてお手洗いに起きます。
結構強い睡眠薬を服用しているのだけどね。
困ったもんだ。
因みに起きてもまたすぐ寝つけます。
240:優しい名無しさん
08/11/04 23:15:39 BVp/wDLW
>>219
つ『ポンズキニー・ラサーガドス』
241:優しい名無しさん
08/11/05 00:34:44 ajfoA6Qk
うつで二か月の休職から今日復帰した総合職女です。
営業企画です。
今はまわりが遠慮してしまい私に仕事振り辛そうなので、みずから雑用や電話対応を全力でやろうと奮闘してます。
が、今自分が出来る事に対して人事評価が高過ぎて、この仕事ぶりから有り得ない高待遇です。
でもそれが申し訳なくて、ごくつぶしになったような気分でいたたまれません。
回りの士気にも関わるでしょう。
普通、本来会社側から期待されている成果を出せてないということで、自ら降格や減給、福利厚生のカットを申し出たら受け入れられるものなのでしょうか?
242:優しい名無しさん
08/11/05 00:44:38 j/E8uyj2
>>241
気持ちは分かりますけど、自ら評価を落とす言動はやめたほうが良いですよ。
この評価に見合うだけの仕事をしようという気持ちでないと。給与や待遇は
将来の見込みとかが入っているものだし、半年おきぐらいに評価基準で
待遇が決まるものでしょ。周りから見ると、大丈夫かなやってけるかな
任せられるかなとかが多いと思うので、まずはそれを払拭するように
働く、長い期間働けることが先決かと思います。
243:優しい名無しさん
08/11/05 01:05:02 iftFKzXj
>>241
私は、3回復職と休職を繰り返し、今年の4月末に懲戒処分になる前に自ら辞職しました。
評価は、上司がするものです。自ら、判断するものではないと思います。
自分とのギャップを悪い方向へ考えすぎて、さらに自分を卑下する悪循環のスパイラルに入っていると思います。
とりあえず、いい方向に物事をすり替えて考えるようになろうと思うようにしましょうよ!
それでも、職場の雰囲気が自分に合わなければ、転職を選択肢に考えて、気持ちを軽くしましょうよ
244:優しい名無しさん
08/11/05 02:10:22 ggKBrg16
復職して1ヶ月が経過し、社内面接が行われました。
・毎日日報を書かされているが、体調が悪い書きぶりが多い
・実際、1ヶ月で4日も休んでる
このことから再休職を薦められてしまいました。
でも、今度休むと3回目なんだよね(短期療養も入れると5回目)
当然、傷病手当金ももらえないし、休んだら無給。
無給=生活できない=死亡
「お願いしますから、働かせてください」と懇願してその場は終わったが。
面談終了後、一応所属部門のトップに呼び出された。
「病気はね、治ろうと思わないと治らないの」
「お前には、治ろうという気概が感じられない」
説教くらって、正直参りました。
治らないのはオレのせいか、ってか。
明日は会社に行きますが、その後はどうなるかわかりません。。。 つらい
245:優しい名無しさん
08/11/05 03:27:12 iftFKzXj
>>244
会社としてのイメージダウンを防ぐための詭弁だと思います。
私の勤めた部署で7人もの鬱病患者をだしながら、防止策を打たない会社の責任と思います。
私の場合、人事部に呼ばれ、月に3回も遅刻しているので業務成績が悪いので、強制的に休職させられました。
一応、仕事は納期までに納めており、ノルマ以上の成績を出しています。
産業医も結託しており、一旦休職をすると、いろいろといちゃもんを付けて復職を認めてくれませんでした。
「病気はね、治ろうと思わないと治らないの」「お前には、治ろうという気概が感じられない」というのも詭弁です。
病気になった事のない者には、わからない事です。ひらきなおって、ふんばってみましょうよ
転職の選択肢もあるのだと考えて、気持ちを軽くして、ひらきなおりましょうよ
246:優しい名無しさん
08/11/05 03:41:58 0Rge3Mmr
>>238
ノシ 復職1ケ月経過。
眠剤飲んで寝てもこんな時間に目覚めてしまう自分が通りますよ。
このように携帯から2chなんかせずにまた目をつぶる方がいいらしい。
今のところ日中の業務に支障はないですが、あぁまたか…って感じ。
なんか眠れずに冷蔵庫漁ってますますピザ化orz
あまり気にせずお互いぐっすり眠れて朝しゃっきり起きられるといいですね。
247:優しい名無しさん
08/11/05 05:41:12 ciUXfvfC
休職、復職を3回繰り返し、いま、また会社にいけない状態。とりあえず、3Hでいいから熟睡したい。
もう、復職っていうか、リーマンあきらめた・・・・
いつ首になるかな。あー、そうね、根性がたりんのね、わかるよ、周りの言葉は。
そして、俺は、周りの言葉が正しいと思う。こんな状態にならなければ、おれもそんなやつを見れば、アイツナニナッテンノヨ?会社ヤメロ
!って感じだ。
一応、ここまでの人生、受験とか入社とか出世とかがんばったつもりだが、もう無理だ。
とか、ちょっとスレ違いかな?うつの場合、自分で自分をダメだって思っちゃダメってとかの理論をわかった上で自分はダメだろ、って思っている人の意見、というか境遇、感想を聞きたい。
248:優しい名無しさん
08/11/05 05:47:55 ggKBrg16
>>245さん
詭弁(きべん)<名詞>
一見もっともらしいが、つじつまのあわない議論(手元の辞書より)
私も職業柄、技術的・時間的に無理を言う相手先に「詭弁」を使って
切り抜けてきました。
今、その逆をやられてるんですね。
気付かなかった自分は決断力とか判断力とかに問題あると思います。
>病気になった事のない者には、わからない事です。ひらきなおって、ふんばってみましょうよ
>転職の選択肢もあるのだと考えて、気持ちを軽くして、ひらきなおりましょうよ
今後、似た話題が出たら、私はどう対処するのがベターorベストですかね?
思考力も鈍っており、とっさに機転の利いた口が利けないで困っています。
249:優しい名無しさん
08/11/05 08:33:38 iftFKzXj
>>248
>>245の投稿者です。
私も、とっさに機転の利いた口が利けない人です。
私個人の意見ですので誰もが当てはまる内容ではありませんが、私自身において、いまだに出来て無い事ですが、「聞き流し」と「開き直り」が、大事じゃないかと思ってます。
聞き流しは、人によっては何でもない「ひとこと」が、ずっと胸の中につきささり、後々まで引きずるので、それを軽減する意味で、聞き流すように心掛けています。
うつ病にもなってない者が、あたかも知っているかのように、本人の苦しみも分からず、助言と称して、いろいろと言ってきますし、誹謗・中傷のたぐいはも、くよくよ考えて、ストレスを増大させます。
軽減する意味でも、信念を持つように心掛けて、聞き流し、早く忘れる事だと思います。
開き直りは、優柔不断と紙一重ですが、いろいろと逃げ道を用意または存在するのだと考えて、ゆとりをもつ事だと思います。
それと、一番大事なのは、眠る事です。休職中は、規則正しく時間どおり起き、食事をしてきましたが、寝る時間が少なくなりがちで、起きていると悪い事ばかり考えてしまいます。
眠たくなったら、無理をせずに何処でも寝て、食事も時間どおりでなくて良いと思います。規則正し時間に修正するのは、復職準備の段階でよいと思います。
家庭を持っていると、家族から、いろいろと言われますが、人に合わせる必要は無いのだと考えて行動するのが、くよくよ考える悪循環のスパイラル現象から抜け出す早道だとと思います。
私みたいに、退職に追い込まれるまでにならないように、してもらいたいです。
もう遅いのですが、このような事を考えるようになったのは、4月末に会社を辞職して、ここ最近の事です。
戯言をくだくだ言って、すみませんでした。人によっては、変な事を言う者だと思い聞き流してください。
250:優しい名無しさん
08/11/05 20:21:59 /rvu/Vwk
>>241さん
今の評価が高くても、下がる可能性が大ですから、今はそのままでいたほうがいいです。
私は復帰にあたって、大幅に評価が下がり、短時間勤務から開始したので、評価は毎回下がり続けました。
具合が悪くなって、会社に最近診断書を出したら、上司から診断書とか出すと
人事がうるさいから、具合が悪かったら事前に言ってと言われました。
上司は悪気はないのですが、こちらとしては追いつめられた気持ちで診断書を
出したのが責められたような気になってしまいました。
251:優しい名無しさん
08/11/06 12:44:46 YBccwNnR
遅れた分を取り戻そうと必死に頑張って長時間残業なんかしてしまうと、再発して元の木阿弥だからな。
しばらく首が繋がってそうなら1~2年計画で考えたほうがいいよね。
252:優しい名無しさん
08/11/07 23:02:08 qXfxWYT6
2年の休職を経て、今年7月から復職。リハビリ勤務とかはない会社なので、いきなりフルタイム。但し、残業のない部署へ配置転換された。
復職して4ヶ月経つけど、休職前と比べ、こんなにも体力が低下しているとは思わなかった。
やっぱり復職前の生活で、気力、体力をある程度回復させておかないとつらいんだなと実感。
午前中11時~12時ごろまでは、睡魔と闘いながら仕事してる。
253:優しい名無しさん
08/11/08 11:10:31 TOrgxfR2
>>241
自分から評価をさげるような申し入れは自分のためになりません。
あなたは現状でできる限りのことをしていらっしゃるのです。
自己卑下はなさらないでください。
人事評価はほっといても下がります。悔しいかもしれませんが、いまは仕方がない。
病気を治すことに専念するほうがずっと、この先のあなたの人生のためになります。
どうかゆっくりとご自分を大事にしてください。
ということを最近私も言われました。
私もあなたと同じですよ。
254:優しい名無しさん
08/11/09 02:20:46 wesbwyzQ
復職ではなく3月に退職した。
その後3ヶ月は完全休養→その後3ヶ月は週3で友人のところでアルバイト。
そして先月から派遣で残業ナシのところでようやくフルタイムで仕事開始。
体調には今のところ問題はないが、前職に比べて10万以上の月給激減。
仕事も何とかやっていってるけど、かなり生活が厳しい。
残業があっても、もっと給料もらえるところに転職したいのだが、
医者は残業が多いとストレスに感じやすいとは言う。完全にダメといわれてるわけではないけど。
次の契約(12末)で終了しようかなぁ。いくら仕事がよくてもちょっと背に腹は変えられない。
医者が以前のようにバリバリ働いて大丈夫って言ってくれればいいんだけど。
255:優しい名無しさん
08/11/09 09:46:58 OVtMzb1d
>>254
焦る気持ちはわかるけど、まだ本調子じゃないよ。
必ずあとから大きな波がくる。
そういうのをなんどか越えて、やっと元の状態になっていくんだと思う。
ムリは禁物。
どうかゆっくり直していってください。
256:254
08/11/09 22:53:34 wesbwyzQ
>>255
アドバイスありがとうございます。
でもやっぱ、このままだと貯金がまったくできないか
もしかしたら月によっては赤字になる可能性も。
働いてるのに赤字じゃ本末転倒だし・・・。
今年末が派遣の契約なので、それまでにいろいろ考えることがありそうです。
関係ないけど生活レベルの下げれなかったコムロさんの気持ちが少しわかるような・・・
ホント、みんな金銭的にどうなんだろう。
復職後も復職前と変わらない額の給与もらるもんなの?
257:優しい名無しさん
08/11/09 23:20:25 iySI02/N
入社2年目で一年ぐらい休職し、復帰して何とか働いてます。
基本的に残業できなくなるので下がりました。
また同期から見ても少ないと思っています。
けど、治す(慣れる)事が先決なので無理はしないようにしていますよ
258:優しい名無しさん
08/11/09 23:21:51 W+iu1oBY
傷病手当金
とか
失業の待機期間
とか
調べて動くしか残念ながらない
259:優しい名無しさん
08/11/10 00:53:29 HKRoseZm
>>241 です。
皆さん、温かいレスをありがとうございます。
自己卑下はずっと昔からの私の悪い癖で、頭では分かっててもなかなか抜けないのです…
うつの原因でもあり、仕事に差し支える悪循環なので何とかしたいです。
評価の基準となる自己評価をまずは提出しなければならないのですが、感情に流されず冷静になれるよう頑張ってみます。
260:優しい名無しさん
08/11/10 19:13:42 H1XRTH7t
>>251
激しく同意。
自分復職2ケ月目。焦っちゃいけないと思いつつも、初めの1ケ月飛ばしてしまい(といっても週1はダウン)今月に入ってから風邪ひいた。
体力的にも精神的にも疲れすぎる…ただもう3度目の休職は嫌だ。
261:優しい名無しさん
08/11/10 21:28:40 9YEMkfnC
>>259
私は、休職明けに人事評価を書かされたんだけど、いつもより甘くつけたよ。
前の人事評価のとき、自分の評価が低すぎるって上司に言われたから。
自己卑下ってやつだ。自信がないから低くつけてしまう。
だから、評価を上げようがないって言われた。
どうせ落ちるときは落ちるんだし、休む前はほんとによくやってたし。
冷静にというより開き直ったほうがいいことあるかもw。
262:優しい名無しさん
08/11/11 15:30:48 LzKYfYV5
復職して初めて報告書を書いたが、念入りにチェックしたつもりで提出しても
ミスだらけだった。
やっぱ集中力落ちてるね。アルバイトでもできる簡単な仕事なのに
263:優しい名無しさん
08/11/11 22:05:24 XzzYTJ4r
短時間勤務ですが、仕事があっても絶対に帰らないと人事に上司が怒られるため
帰らざるを得ない。
それ自体はいいのですが、どうしても急ぎがあって
結局、自宅で調べる事になってしまいました。
断ることが出来ない自分にがっかり
264:優しい名無しさん
08/11/13 06:29:09 OuDeSzi7
今月から戻ってきたのですが、リハビリ勤務とか無い会社なのでいきなりフルタイム勤務です。
しかも新しい場所での客先常駐作業です。
現状は会社に出社するだけでも必死なのに・・・
265:優しい名無しさん
08/11/13 06:39:31 1U/jcNyh
仕事がない
生きる屍
デスクワークに「仕事がなければ探せ」は酷
266:優しい名無しさん
08/11/13 12:48:08 BgdRi+RC
異常に疲れているので休んでもうた。
267:優しい名無しさん
08/11/13 20:59:29 qtUShNDz
僕も仕事がない。
毎日暇な時間をつぶすのに
苦労している。
何もしないのも疲れるな、と改めて思った。
268:優しい名無しさん
08/11/13 23:11:29 QvFypHzE
復職して半年
みんなは完治したと思ってる
AB型の2重人格タイプだから気付かれにくいのかも
仕事も発病前よりも相当な量とハイランクのものを任されてる
たまに、飲みにも誘われ元来が好きなので飲むが、翌日の落ち込みがハンパじゃない
早朝覚醒も悪化してるし、トレドとロヒも先生の指示で増量してるのは内緒
また心の弦がきれるのも時間の問題だが、今度やったら決定的だろうな
今からサイン出しとかないと、社内がパニックになるのは目に見えている
269:優しい名無しさん
08/11/14 02:12:05 bEo3xhn0
>>268
なんか1年半前の自分の状況に酷似してて、ほっとけないな。
俺は薬に任せて、休んでた分を取り返そうと毎日120%の力で仕事しまくってた。
で、復職後2年経った今、リーダーとしてかなりの難解な仕事を任されるまでになった。
が…気がついたら身体も心もボロボロで、今は再休職を検討せざるを得ない状況だ。
無茶はするな。休職にまで追い込まれた時の教訓を活かせ。
またダウンでもしようものなら、もう誰も信用してくれなくなるだろう…。
270:優しい名無しさん
08/11/14 03:31:21 hTG5rShP
ここ数年で4回、病休、休職、復職を繰り返し、やっと最近復帰できたかと思えば、
ここ2週間調子が悪く休んでしまい、もう自己嫌悪最大・・・・
もう俺は完全にリーマン失格だ・・・・
「毎日、定時に会社に行くこと」っていう最低限のルールが守れない。
そんな人間に仕事はこないわな。当然、信用もゼロ。周りの視線が痛い。
毎日会社に行くのが精神的にも肉体的(たまに動悸とか発汗する)にもすごく辛い。
で、なんとか会社に行っても、指示される仕事はない。まあ、仕事は本来自分で見つけるものだが、
自分で仕事しようと思うと、人と議論しなきゃならん。今の俺にはそれが無理。
「俺は完全に信用0だ」という悪い思考から人と話せなくなってしまっている。
考えすぎ、と言われるが、そうでもない。やっぱり、結構相手にされない。
信用って大切だな。
ま、そんなこと言っても死んだり、今の会社を辞めるつもりはない。(一時すごい悩んだが)
開き直って、コツコツ、1つ1つ小さい成果を重ねて行こうと思う。そしていつか
昔のように仕事できればいいな。
271:優しい名無しさん
08/11/14 14:49:43 7MOEReJ/
復職して1か月。前とは別の部署で、比較的楽な仕事から始めているが・・・
会社は、再度厳しい部署へ異動させたいみたい。
今のままだと、先はないよと言われ、プレッシャー感じてる。
昨日、新しい心療内科へ行ったが、なんとか現状維持できるようにしてください、
と言われたが、会社にどのようにいえばいいか、悩んでいる。
会社はもう治ったとおもってるし、正直いえば、「またか」とあきられるだろうな。
自分でも頑張ろうと思ってるが、今は治療に専念したい。
272:優しい名無しさん
08/11/14 15:09:07 UT99Z5KL
ムリして再発させるよりは1年間は様子を見たほうが長期的にはいいんだよね。
医者とも根回しして。書類とか作ってもらって。
医者→現状のペース(残業1~2時間以内)でギリギリだから、維持するように。
上司→会社この状態だから9時10時まで残業しねえと業務が回らねえんだ!嫌なら辞めろ!
え~と、ほかのチームでソツなくこなしていたところを頼み込まれてチーム移動したんだけどなあ。
ほとんど再発しかけたので、仕方なく辞めましたよ。元のチームの席は埋まってたし。骨折り損。
273:優しい名無しさん
08/11/14 19:12:48 EuViB4z9
ところで、復職前からうつは治ったのに中途覚醒ひどかった人って居る?
274:優しい名無しさん
08/11/14 22:46:54 mTZXagVK
>>273おれは毎日、何時に寝ても測ったように01:30に目が覚めてしまうよ
そんなことを聞いて、どうするんだ?
275:優しい名無しさん
08/11/15 10:50:32 iv3+C3Cz
俺も地方公務員だけど、辛過ぎる…。市役所がこんなに辛いとは思わなかった…
ノルマないのは逆に辛すぎる。ほとんどボーッとしてるかパソコンで遊んでる…
暇すぎる…。唯一、スポーツクラブにいるときが幸せ。辞めようかな…。年収1000万
いくまで時間かかるし…いくかもわかんないし… 鬱だ…。
276:優しい名無しさん
08/11/15 12:27:02 WkajH4t6
>>275
そこって復職プログラムとか無いの?
私も地方公務員だけど午前中勤務で実務と勉強と半々ぐらいでやってるよ。
逆立ちしても年収1千万なんて無理な所だけどw
公務員は何処の仕事でも法律に基づいて仕事するんだから
関連法令を暗記する勢いで勉強したらどうかなあ。
遊んでるよりよっぽど気分いいよ。
勉強は難しいから、自分が要らない子なのを忘れられるから。
277:優しい名無しさん
08/11/15 14:35:23 RqKY2Qp2
年収1千万なんて激務の結果残業代合わせてその金額だぞ?
テレビマンや広告代理店が高給なのも激務だけど残業代が全額支給だから。
一般的には基本給だけで400~500万円ももらえれば幸せなほうだろう。
鬱になったような人間なら激務で高給取りになるようなできもしない夢を見るより、
そこそこもらった給料をいかに節約して貯めるか苦心したほうが幸せになれるよ。
278:優しい名無しさん
08/11/15 15:38:48 peeT5rij
民間でうつ発病したらさいあく失業して、復帰しても非正社員。
お時給千数百円の世界ですよ。家計破綻。福利厚生ほとんどなし。
漏れもむかし独法研究所にいたころは給与はともかく待遇はすんごくよかった。
ポジションのあるだけありがたいと思わなきゃ。
279:優しい名無しさん
08/11/16 16:37:12 ohLWZ2Ye
皆睡眠時間どのぐらいでやってんの?
280:優しい名無しさん
08/11/16 20:03:01 PCHzqa+7
すんごい長いです。9時には寝て、夜中に一回起きて暫く悶々として、7時に
起床が復職後の平日。土日は同じく9時くらいに寝ても午前中一杯寝てる。
完全な過眠状態。睡眠が浅いせいか幾ら寝ても眠い。
281:優しい名無しさん
08/11/16 21:20:37 PCHzqa+7
明日から一週間会社に行けるかすごい不安。
行ってもやること何も無いし…
282:優しい名無しさん
08/11/17 07:24:07 BcpQBn8a
おはようございます。
私も会社に居づらいけど、今は「会社に行くこと」が仕事だと思い行ってきます。
ここには仲間がたくさんいるよ。お互い無理しすぎないようにしていきましょ~。
283:優しい名無しさん
08/11/17 14:54:47 Oobc955r
復職して3週間目に突入しました。
僕も会社に居づらいけど、今は「会社に行くこと」が仕事だと
思い行っています。
やる事が特にないので、自発的に書類整理などしてしています
が、
やる事がなくなってきた為、上司に「通常勤務に戻して下さい
」と
お願いしようかと思います。
皆さんは復帰していつ頃、通常業務に
なりましたか?
又、自発的か上司・医師から等いろいろ有るとは思いますが、
教えて下さい・・・
284:優しい名無しさん
08/11/17 18:57:18 tk9iM40m
>>283
復職して3ヶ日後に、請負派遣先に
リストラ気味で辞める社員の引継ぎ作業にいかされたよ。
もちろん、鬱ぶりかえして俺の方が先に退職したけど・・・
復職プランが整っているっ会社の人はいいね。
君たちの会社に居づらい等の悩みは、福利厚生が整っていない会社の
人間からすれば、贅沢な悩みだよ・・・・
285:優しい名無しさん
08/11/17 20:28:39 pfPA+v8w
みんな自分の経験の範囲外のことは体感できないからしかたないんだよ。
ところで、月曜日乗りきるとほんの少しだけど楽になるな
286:優しい名無しさん
08/11/18 08:44:57 aj4q1iqM
睡眠時間めちゃくちゃ長かったしいくら寝ても眠かったのに
昨日うっかり夜更かししたけど今日は4時間でも元気だ…
不思議だわ
287:優しい名無しさん
08/11/18 16:47:39 Nms2DVej
通常勤務にもなって暫く無事につとめてました。
自分でも大丈夫かなと思ってたら、再発。
とりあえず再度短縮勤務に戻して貰いました。
仕事はそんなにキツクないはずだと思うんですが、
気持ちが落ち込んでしかたありません。
とりあえず通えるし、とりあえず、言われた仕事はこなすことはかろうじてやっていますが
とにかく仕事から逃げたい気持ちでいっぱいです。
毎日が辛いです。
288:優しい名無しさん
08/11/18 20:28:07 3xx7hCcs
うつは回復の仕方にも波があるし、疲れてくると気持ちも落ち込みやすいから仕方ないよ
…と、復職1ケ月半、先週は体調を崩して休みまくり自己嫌悪な自分が言ってみる。
上記のような事は主治医にも言われました。
再度時短に戻してもらえるなんていい会社ですね。
お互い回復途中だから自分を必要以上に責めずに乗り切れるといいですね。
289:優しい名無しさん
08/11/18 23:28:13 rdbxoLZ4
なんとか復職して6日目。
なんとか毎日をこなしているが、朝はかなーり気分がダウン。
起きるのが辛いが、なんとか起きて、シャワー浴びて(このシャワーがひどくメンドクサイ)、
歯磨きして、髭そって、スーツ着てここで毎日、一旦ダウン。
会社いきたくない・・・・・・ひどいときは動悸がする。
で、10分くらい休んで、よし、まあ、今日一日乗り切ろうと決心して家を出る。
通勤電車の中で変に急に発汗したり、胸が苦しくなることがあるが、耐える。
そして、出社、着席。まだ、本格的な仕事が振られていないんで、なんとか勤務時間を消化しようと
格闘。全然時間が進まない・・・・まあ、仕事は自分で見つけるもんだが・・・・
ってな感じの最近です。まあ、休職して職場の信頼は完全にゼロになったので、
また一からコツコツいきます。自分では新入社員と同じ気持ちで行こうと思っています。
(ま、歳食ってるから、会社からみたら新入社員と一緒だったら困るんだけどさ)
290:優しい名無しさん
08/11/19 09:07:24 6YVhENKD
復帰プログラムって具体的に何があるの?
復帰後にいきなり客先常駐になった俺には分からない…
291:優しい名無しさん
08/11/19 15:03:59 UPBb/pqv
>>290
うわ、それきついね…
私も客先にいたけど、診断書に客先はもうやめてくださいみたいなことを
書いてもらえたから社内にいるよ。客先だと早引きし辛いし
うちの会社は3ヶ月は監察期間
半月、無給で午前中出社(仕事なし)
大丈夫そうなら次の週から仕事をもらい(給与発生)、半月は早引き
2ヶ月めから2ヶ月間は定時まで
ただ通院を除いて遅刻や休みが1月2回以上発生したらすべてやり直し
最初はそれがすごいストレスで夜寝れなかった…(´Α`)
292:優しい名無しさん
08/11/19 20:47:31 Su3o1fuQ
>>288さん
そうですね。会社は制度だけは整っているんです。
周囲の理解はあまりありませんが。
楽していると思われたくなくて、頑張って元も子もなくしたって感じです。
ゆっくりとと思っていたら、周囲はそうはみてくれてませんでした。
とりあえずまたやりなおします。
皆さんも ゆっくりいきましょうね。
293:優しい名無しさん
08/11/20 00:33:30 o2hSmhG9
>>291
レスありがとう。
なんか徐々に体?を馴らしていって本格的に仕事に復帰するというプログラムっぽいね。
まぁ俺は中小企業に勤務しているので仕事がないとアレなんだが・・・。
しかも今行っている所は、新規の顧客だからプレッシャーも相当あるし
今は会社に行くだけでも正直なところそれだけでも必死なんだよね。
取り敢えずお互い頑張りましょう!
294:優しい名無しさん
08/11/20 02:29:00 gxE2fMKW
うちの会社(正確には転職前の会社)の場合、復職するには
まず1~2ヶ月のリハビリ出社期間がある。
この間は給料無し、交通費自腹。会社に来ても仕事をしてはいけない。
最初は朝顔出すだけとかから始めて、少しずつ時間を延ばしていく。
で、定時から定時まで安定して勤務できると判断されたら復職許可が下りる。
復職後は3ヶ月間は残業休出禁止、1年間はフレックス禁止。
制度的には整ってる部類だと思う。
まあ実態は、罹病率が高いから制度を整えざるを得ないってとこなんだが。
とはいえ、発病してから5年間で3回休職してもう辞めた方がいいと言われたので
結局転職したけどね。
復職目指してる奴も復職を果たした奴も、みんな頑張りすぎない程度に頑張れ。
295:優しい名無しさん
08/11/20 02:43:14 Z+nx7+Zj
復職して1ヶ月経った
じき社内面談を経て、産業医面談に臨むわけだ
体調そのものは良くなってる とにかく休まなくなった(毎日会社には行ける)
ただ、与えられてる仕事がいかにもアルバイトみたいな仕事なもんで
(実際、今の俺にはそれくらいしかできないんだけど)
仕事の量や質が上がったら対応できるか検討もつかない
社内面談や産業医面談で、何ていえばいいだろ?
「キツイです」=>再休職を薦められそう
「大丈夫です」=>より高度なことをさせられる悪寒
あぁぁぁぁ
296:優しい名無しさん
08/11/20 05:59:37 H7xCV5oC
復職を狙ってる者ですが、皆様の経験は大変参考になります。
ありがとう。
297:優しい名無しさん
08/11/20 06:41:24 1A2pKkfV
休職2ヶ月あけて、フルタイム出勤を始めて1ヶ月。
先週半ばまでは好調だったのだけど、ようやく疲れが出だしたのか落ち込み気味に。
慌てて病院に行ったら案の定、あぶなかった。ギリギリセーフ。
薬を増やしてもらって、しっかり休養してねと言われました。
会社の方も理解があるので、(同僚の理解はわからないけど)助かる。
>295
産業医面談では、自分は「大丈夫です」って答えた翌日にこうなったので、
「今は大丈夫ですが、今後のためにしばらくは現状維持を望みます」って言ったらいいのでは?
298:優しい名無しさん
08/11/20 13:48:08 H8paDCFd
1ヶ月休職して、復職したら仕事が無くなってた。
まったく仕事を与えられないし、情報も入ってこない。
299:優しい名無しさん
08/11/20 15:01:59 6aFG2cN1
リハビリ出勤中は、気楽ではあるけど、最大の敵は暇だ!
特にすることがない!
でも、会社は作業時間を要求してくる。
毎日、本読んで、資料読んで、5時間で飽きるのに・・・
この状態で8時間勤務に移行するのはつらいです。
わがままですか?
病気前はこんな生活を確かに望んではいたけれど・・・
給料ドロボウでいいや・・・とは思ったけど、給料ドロボウもそれなり悩むもんだと気付いたよ。
300:優しい名無しさん
08/11/20 15:24:26 RwmeDmOY
>>299
わがままです。
それだけです。
301:優しい名無しさん
08/11/20 16:40:21 taI/LmZR
リハビリ出勤は会社に居るのに慣れる事だからそんなもんだと思う。
ここで調子に乗って時間を長くしたり仕事割り振ってもらったりするとあっという間にぶり返しやすい。
慎重すぎる程慎重に。
…と、復職2度目の自分が言ってみるw
焦る気持ちや休職分取り替えそうと頑張る気持ちはよくわかるが、
体調と相談しながら頑張りすぎないことが大切だよ。
302:優しい名無しさん
08/11/20 18:09:40 Xs94sCb1
>>299
暇つぶしは辛いよねー。
なんかわかります。
でも頑張りすぎないのが今の仕事だから
なんとか適当に時間をつぶしつつ
まったりやりましょう。
303:優しい名無しさん
08/11/20 18:29:33 xHmRQEzU
>>302
暇つぶしつらい。同感です。
仕事ないし。
会社にタバコ吸いにいってるみたいです。
仮眠室に入り浸り。
304:優しい名無しさん
08/11/20 18:43:51 eZgH1ZhH
残業しちゃいけないのにしちゃった(´д`;)
上司も適当でいいよと言ってくれたんだけどやっぱり気持ち悪いし
締め切り今日って言っちゃったし…
監督責任とわれるのに悪いことしてしまったなあ…
305:優しい名無しさん
08/11/20 18:49:04 1kewNIvg
梨花
306:優しい名無しさん
08/11/20 19:32:38 Xs94sCb1
緊張のあまり
眠剤が効かなくてつい一睡も出来なかったまま出勤してしまった猛者は
居ますか?
307:優しい名無しさん
08/11/21 02:42:07 8l6ocMJt
>>306
俺は結構そうだよ。出社してから猛烈な睡魔と闘う。
ミンミン打破とフリスク代でかなりの出費。
308:優しい名無しさん
08/11/21 03:49:33 VILB2WuG
教師ですが鬱で休暇中です。復職して仕事をこなしていけるか不安です。
実際きついですか?復職経験のある方教えて下さい。
309:優しい名無しさん
08/11/21 08:22:04 c0pOQP2u
私の場合、高校で5年明けて2度三ヶ月ずつ休みましたが、
医者の復職の判断通り、何ともなく復職しました。
310:優しい名無しさん
08/11/21 09:58:37 97beqLDj
>>306
昔、そうでした。
猛者じゃなくて、眠剤飲んでも眠くならないのです。(疲れだけ残りますが・・・)
それでも、布団に入って目を閉じて、寝ようとせずに休憩程度に考え、体を起こさないことがいいみたいですよ。
>>308
教師ではありませんが、復職して仕事できるかどうか悩む必要はありません。
(って俺も悩みましたが)
前みたいにはできないで当たり前で、昔の自分と比較するのではなく、
これからだけを考えるといいですよ。
実際に復職してみると、思ったよりあっさりしたものです。
311:308
08/11/21 10:46:49 VILB2WuG
レスありがとうございます。復帰、すんなりいくものなんですね。仕事が原因で病休に至ったのでまた同じ職場に戻ることに抵抗あります。同僚や組織にも迷惑かけただろうし‥崩壊してるのですが学級経営していけるだろうかなど悩みは尽きないです。
312:優しい名無しさん
08/11/21 12:46:04 QnN7mSxu
>>311
そういう悩みがあるうちは休んでいたほうがいいと思うけど・・・
313:優しい名無しさん
08/11/21 18:12:07 wghP0XSf
>>311
何が原因で鬱になったのかわからないけれども、その職場が鬱に追い込んだのだから、回復するには厳しいと思います。
可能ならば、転勤して4月復職がいいのではないでしょうか?
私は、採用試験を受け直すことを目標に、厳しい状況を乗り越えることができました。
今は、他県で元気に働いています。
前の職場のままなら、こんなに回復していないと思いますよ。
314:優しい名無しさん
08/11/21 21:13:53 6BaWXdRM
今年の4月に復帰して、約8ヶ月間感頑張ったが、月平均6日欠勤などで流石に
人事に目を付けられた。
もうあかん、再休職です。
315:優しい名無しさん
08/11/21 21:21:50 qbZCCANR
>>314
あんまり自分を追い込まないように
と、去年も今年も休職してしまい、2度目の復職1ケ月半の自分が言ってみる。
欠勤って有休使い果たしたの?朝どうしても起きられなかった?
復職後は周りの目を気にしすぎたり頑張りすぎて反動がきたりしやすいから
あんまり無理しすぎないようにいきたいな
316:優しい名無しさん
08/11/21 21:32:51 qbZCCANR
>>311
自分は教師ではないけど子どもや保護者相手の仕事。何かと気を遣い大変な仕事ですよね。
学級崩壊を心配してるって一人担任してて、今は代替教員はいるの?
私は複数担任だったが代替えがおらず穴をあけてしまい自己嫌悪。
誰しも復職前は不安でいっぱいだと思う。
リハビリ出勤はしたのかな?いきなりフルタイム復職は体力的にも精神的にもきついだろうから
エアー出勤→学校に顔出すだけ→職員室で内職等徐々に慣らしてから復帰することをオススメする。
317:優しい名無しさん
08/11/21 21:46:52 6BaWXdRM
>>315
ありがとう。
有休は復職前になぜか強制的に消費させられてしまったんだよね。
締め日前の端数日は健保から手当てが下りないとかで。
俺の場合、生活リズムはバッチリなんだけど。欠勤日の朝は、こうなんというか
明らかに身体と心が重い、心臓に黒い虫が張り付いたような状況?で外に出られ
なくなるんだよな。スーツ着る自分の姿想像しただけで死にたくなる。
医師からは「億劫感」の一言で済まされているがな。
周りの評価は気にしたいところだけど、もうどん底なのは分かっているので
逆に開き直れるかな…。上司の嫌味と監視の目が鬱陶しい…。
318:優しい名無しさん
08/11/21 22:39:37 RJaQFxfQ
復帰して1ヶ月
社外にいたからわからなかったけど良い会社だった
今まで、鬱から被害妄想に囚われたのか被害妄想から鬱になったのか
わからなかったけど、とりあえず被害妄想だったことはわかった
世界が全然違う
もちろん立場が違うのもあるけど…
いい時期だけがあるとは思わないけど、もうだめだって
思い込む癖は直そうと思いました
このスレにいる皆さんも焦らず嘘でもいいからそんな世界がくるかもしれない事を
忘れないでいてほしいと思いました
チラ裏気味ですみません
319:315
08/11/22 07:45:22 E3eC8Hl/
>>317さん
どういたしまして。
有休消費してから休職という扱いにされてしまったようですね。
普通の人だって季節柄体調崩して休むこともあるだれうにひどすぎる。
復職してからも行けない日私も多々ありました。なんか心や頭が重くて気持ち悪くてどうしても動けない時ってあるよね。
今は職場に行くだけでいっぱいいっぱいでしょうから…。
人事気になるのは誰も一緒。私は去年の自己評価最低で提出したもん。
で、今年は休職しないことを目標にして夏に再休職orz
>>318さんのような悟りの境地になりたいな。
320:優しい名無しさん
08/11/24 20:18:59 JQgRo/rZ
休日はだいたい寝たきりなんだけどさ
今週みたいに3連休だと、3日も寝たきりだと、週明けに会社に行く意欲が
かえって削がれるんだよね
そんな人、いない?
321:優しい名無しさん
08/11/24 20:45:45 o/uoT15E
自分の事だけど、だめだね。
最初はいい作業療法になって元気になったんだが
会社って心を無視して表面的な言動しなくちゃならないじゃん。
素直さで信頼性を得ている自分としては会社生活は長く続かない。
さて、これからどうやって生きていこう。
322:優しい名無しさん
08/11/25 20:54:05 wK9rqU7Y
来月初日から復帰する者ですが、質問させてください。
皆さんは、最初の日に、どのように挨拶されましたか。
朝礼などで、挨拶すべきなんだろうけど、緊張するだろうなと不安な思いでいます。
それと、出社してから真っ先に行くのは、その長のところですよね?
私がうつになった原因がその課長なので、辛いです・・・
アドバイスいただければ幸いです。
323:優しい名無しさん
08/11/25 22:01:15 TuAX551q
>>322
うちは昼礼なので、そこで挨拶した。
「長期間休んでしまいご迷惑をおかけしましたが、本日から復帰します」とか言ったような気がする。
それより上司が「新入社員ということで」などと失笑ものの冗談を飛ばしてたことのほうが覚えている。
休職中も会社の診療所を利用していたから、復職が決まった時にはその足で上司(とその上司)に報告していた。
だから当日の挨拶等は特になし。まあ軽い雑談程度はしたように覚えているけど。
ここまで書いて気がついたが、うちのばあい上司部下という関係が弱いのであんま参考にならないかもしれないな。
324:優しい名無しさん
08/11/26 09:31:40 sOwx8tNT
>>322
そういえば、俺は復帰の挨拶してないや。
会社自体が忙しくて、なんとなく復帰初日は流れてしまった。
ただ、みんなは「久し振り」とか「釣り行ってきた」とか話しかけられることが多かったな。
当時はうっとうしかったけど、今思えばいい職場なのかもしれない。
って、参考にはなんないですね・・・。