10/03/17 23:43:30 DJmu+Lto
>>599
ありがとう、2008落とした
でもウェブの情報って古いのも新しいのも入り交じってるからなぁ
MSDNぽちぽち見るけど2000年とかの記事出てくるし…これ本当に今でも有効なのか?
昔は本屋に行っても資料が少なくて苦労したけど
今じゃ入門書ばっかり大洪水なのな
601:優しい名無しさん
10/03/17 23:55:21 6f3AiD2B
参考にするならここらあたりがいいだろうね。
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
リファレンス
URLリンク(www.cppll.jp)
602:優しい名無しさん
10/03/18 22:11:55 uQyU14Im
休職から復活してなんとか2年ぐらいたったが、まさ最近厳しくなってきた。
やっぱこの業界にいると完全回復なんてありえないのかな。
なんとかやっていく、さえ難しいレベル。
他の業界だったらどうだったろう、と考える。ま、もちろん他でも大変だとは
思うが、やっぱIT系は特殊だと思う。
603:優しい名無しさん
10/03/18 22:13:07 uQyU14Im
>>600
> 昔は本屋に行っても資料が少なくて苦労したけど
> 今じゃ入門書ばっかり大洪水なのな
一時期に比べると返って減ったんじゃない?
特に雑誌の激減振りがすごい。昔と本屋のコーナーの大きさが何分の一にもなっている。
604:優しい名無しさん
10/03/19 05:26:45 oRHosqPF
SEはやっぱり正常じゃないよ、医者も言ってた患者の中にSEがたくさんいるって。
デイケアも出ているけどやっぱりSEはいるよ。
努力と根性でプログラム作るのやめて理論と技術で作らないとダメだよ。
ほんと最後は根性勝負みたいなところ多いから。
605:優しい名無しさん
10/03/23 18:06:45 nscFFfB+
ボーランドのC++はひど過ぎたったなぁ・・・
エクセルを起動しようとすると、バージョンアップした後だと動かないし
データベース関係もぐちゃぐちゃ。
ひとつのアプリで、ボーランドのC++,MSのC++,VB、アクセスまで絡んでて
それを一人で面倒見てて、挙句の果てには納期一週間前に、とてつもない
仕様変更。
おまけにVBで作ったアプリの起動が異常に遅くてクレーム処理まで・・・
後任の人にきちんと引継ぎしたけど、引き継いだ人に影響でないといいな。
606:優しい名無しさん
10/03/23 23:15:48 LRl7iVAO
ごいち
607:優しい名無しさん
10/03/23 23:34:36 2d148NUy
>>604
職場に来てた生命保険の勧誘員も同じような事言ってた。
「うつ病の治療中なので入れません」って断ったら「このフロア
で声をかけると、そういう回答がほとんどなんですよ… 大変なん
ですね」って。
あちこちの会社から人が集まってるのに、まんべんなく病人が
いるって…
608:優しい名無しさん
10/03/24 00:20:30 3gI+CEw2
労働組合に入って団体交渉して労災申請すればいい。
ウィキペディアでみるに、IT企業だけ労働組合がないらしいな。
東芝過労うつ病裁判
URLリンク(homepage2.nifty.com)
俺も今、労働組合の人と一緒に代理人3人たててがんばってるぞ。
609:優しい名無しさん
10/03/24 06:30:14 XqimBMPr
うつになる原因は
・無理な納期で受注
・途中で仕様変更が入る
ということかな?
610:優しい名無しさん
10/03/24 08:38:36 6BnAFWgb
長時間労働が一番じゃねぇ。
月間300時間稼働とか、何ヵ月も続くと、あれだ。
611:優しい名無しさん
10/03/24 13:29:12 /s4b0xze
というか、健康と幸せのために働くのに、クスリ漬けになったり、休職したりを繰り返さない
と勤まらない仕事をするってのがすでに本末転倒なんだよな。
まあ、でも本人が渦中にいると、そんな簡単な事にも気づかないんだよなあ。
で、人間的にぶっ壊れて、体調的、社会的評価を失ってから他の業務を探す、と。
そりゃ、手遅れになるわけだ・・・。
612:優しい名無しさん
10/03/24 14:00:18 sQmvok5b
・発注側がパソコンは魔法の箱だと思ってる
613:605
10/03/24 18:54:16 1oIsQh3P
今日図書館で本読み漁ってたら
「日本人はメランコリー親和型うつ気質がおおい」そうな。
で「日本人は気質からハードは強いがソフトは弱い」だの書いてあったな。
もっと深いところまで書いてあったけど、忘れてしまった(汗)
614:優しい名無しさん
10/03/25 22:46:18 PKwa7koy
51だろ
615:優しい名無しさん
10/03/26 00:08:15 q1nlwGgU
残業時間は多いけど納期間近とかじゃなければそんなにきついって程でもない。
部署によるけど残業する必要ないのにしてる場合もあるし。
616:優しい名無しさん
10/03/26 00:43:58 ad8/M51y
>>615
>>残業する必要ないのにしてる場合もあるし。
他のプロジェクトメンバーが徹夜で開発していると帰りにくい雰囲気にはなるな。
しかし、納期間近がキツイのはいつもの事だからまぁいいとして
リリースした後の方が落ち着かないってのが、この仕事の精神的にヤバイ面だよな。
原因は俺ではないんだけどリリース後のフリーズバグとか、進行不能バグとかが見つかったときは血の気が引いた。
617:優しい名無しさん
10/03/26 12:59:00 j5eT/vlh
この仕事、精神力の消耗が激しいからな
体力と違って飯食って一晩寝たって回復しないし
618:優しい名無しさん
10/03/29 00:14:28 +qIIncHv
結局SEでいるといつ再発するかわらかないし、辞めるのが一番いいよねえ。
でも今の時代、辞めると必ず条件が悪くなるからな。
家族とかいて辞められないヤツはほんと地獄だろうなあ。
619:優しい名無しさん
10/03/29 01:49:06 lNo65xe5
>>618
我慢したあげく、過労死、自殺、障害者になって就労不能に
なるくらいなら辞めた方がいいでしょう。
我慢の限界までしがみついたら、それこそ再起不能だよ
620:優しい名無しさん
10/03/29 20:18:30 JESScCyC
この業界って喫煙率高くないですか?
分煙化社会のこのご時世なのに、うちの会社では半分以上の人が煙草吸ってる
621:優しい名無しさん
10/03/30 01:14:06 l6s365h5
分煙化のおかげで離籍したけりゃ喫煙室へ逃げ込めるからな
それが理由でタバコ辞めない奴も居るよ
「非喫煙者に休憩室が無い」って話になったときには
部長席の隣に衝立て立てて「ここで休憩しろ」だとさ
いまいましいコンピュータリサーチだまったく
622:優しい名無しさん
10/03/30 06:55:21 HiImPjsc
おれはトイレに隠れてる。
623:優しい名無しさん
10/03/30 18:52:36 l6s365h5
あっと、離籍じゃなくて離席だった
トイレはいびきに気をつけろよ
携帯のキー音もけっこう外に響くぞ
624:優しい名無しさん
10/03/30 20:47:25 NE/drg/s
技術職って楽しそうに仕事してる奴はほとんどいないよね
625:優しい名無しさん
10/03/31 01:50:53 i+rFZVRA
自殺者最多は3月1日=休日は減る傾向-内閣府調査
3月30日19時59分配信 時事通信
内閣府は30日、自殺者の年齢や職業、自殺時期などに関する調査の結果を発表した。
2004~08年の平均で最も自殺が多かった日は3月1日の 138.0人で、最も少ない12月30日
(55.2人)の2.5倍であることが分かった。自殺者数が12年連続で3万人を突破する中、
内閣府はこうしたデータを今後の対策に生かす考えだ。
調査は、厚生労働省と警察庁がそれぞれまとめた自殺に関する統計を照らし合わせる形で
行った。
こうした試みは初めてで、結果は内閣府のホームページにも掲載し、地方自治体などにも利用を促す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
626:優しい名無しさん
10/03/31 04:26:15 e83i3ZKd
無事辞めてきた
病院通いにいそしむとします
627:優しい名無しさん
10/03/31 10:17:57 TEAeyjbI
おつかれさん
628:優しい名無しさん
10/03/31 20:21:57 yMhaZfQI
ソースコード見てニヤニヤしてるようなタイプはこの業界で生き残っていくよね。
629:優しい名無しさん
10/03/31 21:01:27 CmyWFzKs
私はニヤニヤしててへっちゃらだったんだけど
ある日急にキタよ・・・
630:優しい名無しさん
10/03/31 21:07:54 Asx940B8
異常な残業時間とか鬱になったきっかけがはっきりしている(それを取り除けば
直ることがわかっている)ならまだ対処のしようがあるけど、結局この業界という
か仕事そのものに原因がある場合が多いよね。
クスリとか認知療法で一時的に持ち上げても結局ダメになるのがほとんど気がする。
やたら病気になるとか怪我をする仕事だったら辞めよう、という発想が普通だと
思うけど、なんでこんなにボロボロになってしがみつこうとするんだろうか我ながら
不思議になる。どっかで負けを認めたくない気持ちがあるんだろうか。
>>629
来る時は急に折れる感じだけど、後から考えると予兆はあったりしない?
631:優しい名無しさん
10/03/31 21:19:09 iODfAmiN
一日12時間PCと向かい合ってる生活が週6とかでしょ
そりゃ人間の本質とかけ離れた異常な行動をそれだけ続けていれば、
体の色んな機能がおかしくなっても不思議ではないと思う
この仕事をしだしてから営業の仕事が魅力的なものに見えてきたよw
632:優しい名無しさん
10/03/31 21:31:58 CmyWFzKs
>>630
今考えると予兆はあったね。
当時平気だと思っていた環境も今では明らかに異常だったと感じるし。
イスに座りっぱなしなので肉体的な限界が比較的来づらいのと
精神的な面でも感覚が麻痺しながら徐々に崩壊していくので
異常を感じたときには既に手遅れって感じですね。
633:優しい名無しさん
10/03/31 22:29:58 TEAeyjbI
俺の場合、通勤電車で急にトイレに行きたくなることが多かった
あの頃はやる気満々で仕事してたんだが
今にして思えば過敏性胃腸炎だったんだろうな
634:優しい名無しさん
10/03/31 22:53:02 Asx940B8
>>632
徐々に麻痺しながらって感じは分かる。結構キツイのでもなんとか乗り切っていられる
うちはいいんだが、あるときその大波に飲まれてしまうというか。気づいたらおぼれてる
感じ? まだ泳げる、と思っていたら急に息も出来なくなる恐怖感だよね。
>>633
対人とか胃腸にくるなあ。理不尽なクレームとか。幸い心臓はまだ大丈夫そうだ。
目とか脳系は気が付かないうちにもうだめになってるかも(笑)
確かに子供の頃テレビ見すぎでしょ、と注意されたもんじゃない、長時間、短距離で
ディスプレイを毎日凝視してるんだからやっぱ異常だよな。
まあ、これはIT系じゃなくても最近の事務職はみんなそうなっているのかもしれないが。
最近は職人とかそういう仕事にあこがれてる。経験がそのまま蓄積となり、歳とっても
それでやっていけるような。
635:優しい名無しさん
10/03/31 23:20:57 TEAeyjbI
>>634
昔の恩師に合う機会があったんだが、曰く
今の50代が「職人として生きる事ができた最後の世代」なんだとさ
派遣法で崩壊しちまった職人の復権は難しいそうだ
636:優しい名無しさん
10/04/08 11:38:22 xqlfdl0J
普通の人が普通に勤めて結婚して子供が育てられて、って業界に変えていく努力が
必要なんだよな。でも実際は現場レベルからしてそんな意識も方向性もないから。
ITドカタ、と自虐的になりすぎたり、裏返しの変なプライドとかもじゃまをして結局良くならない
よね。
経験を積めば積むほど価値があがる職人ってのは憧れだな。
SEとかPGはいくらべテランになっても、結局デッドエンドだもんな。
637:優しい名無しさん
10/04/08 16:02:13 awe15qRv
この仕事とジジババのうんち処理と、どっちがマシなのか…
638:優しい名無しさん
10/04/08 22:37:54 Xox3WhG4
いや、順調にこなせれば仕事自体は面白い。
639:優しい名無しさん
10/04/09 23:50:51 /DxuRaIL
残念ながら順調にこなせる仕事が地球上にはないんだよな。
640:優しい名無しさん
10/04/09 23:58:29 M8YBeNMV
やめちゃった
後悔はしていない
飢え死に上等
641:優しい名無しさん
10/04/10 01:09:34 cic+Miq+
順調にこなしていると別のプロジェクトも同時進行でやらされる羽目になる・・・
642:優しい名無しさん
10/04/10 07:03:15 ZcvJlNli
一日12時間も集中出来ない
それが出来てたら東大行ってるよ
643:優しい名無しさん
10/04/10 08:32:34 wGRNUJaF
それどころか大学4年の時期に今の10の1でも公務員試験の勉強でもしてりゃ
後の人生らくらくだったのにな。
なんであのころはあんなに面倒だったんだろう。
SEはなるのは簡単、一生地獄
地方公務員はなるのはちょっと手間、でも一生天国
あまりにリターンが違いすぎる。
644:優しい名無しさん
10/04/10 11:08:34 kUU/oVd1
>>643
気づくのがちょっと遅かっただけだよ
年取ってからのことなんて想像以上だった
645:優しい名無しさん
10/04/10 16:52:05 PKCuwlkS
【IT/就労支援】「Windows7とOffice2010のスキルは、この先長く就職に役立つ」--MS日本・樋口社長 [04/10]
スレリンク(bizplus板)
646:優しい名無しさん
10/04/12 00:26:59 JrTcG8fX
バカ言ってんじゃあねぇよ、つわて感じだな
647:優しい名無しさん
10/04/12 01:53:16 yq02Hzko
2ヶ月で休みが2日は辛いとか思ってたが
まだ楽な方だったんだな…
このスレを見てて切に思う
648:優しい名無しさん
10/04/12 16:22:51 C8e2/bqN
>>645
Vistaの時も同じ事言ってそう
649:優しい名無しさん
10/04/14 23:33:16 DggVmyTQ
【社会】若者就職支援…パソコンの技能を身につけて就活に役立ててもらう講習会
スレリンク(newsplus板)
650:優しい名無しさん
10/04/15 11:30:15 eNUnso71
>ビジネスに必要な文書の作成や表計算、それに説明用の資料を作成するソフトの使い方などについて、
>パソコンを操作しながら学びました。
いくらパソコン使うとはいえ、SEとは全く無関係な話だろ・・・
651:優しい名無しさん
10/04/15 18:03:26 DYWCe7I3
Word、Excelの操作ができないSEってのはさすがに想像できん
定年過ぎた取締役でもそれくらい使いこなしてるよ
652:優しい名無しさん
10/04/16 17:44:35 dAZWA0rG
Word、Excelみたいな事務仕事に使うソフトなんて、
一般のサラリーマンの方が使いこなしてるように思う。
畑違いなWord・Excelなんて使えなくても、SEの仕事はできるからな。
653:優しい名無しさん
10/04/16 20:58:56 AjhoiIHc
SEへの就職活動って地獄の住民増やすだけだよな。
この業界は良くなる見込みないねぇ。
654:優しい名無しさん
10/04/16 23:34:12 zzpRZC5S
やる気出ない→評価低い→給料が上がらない→やる気出ない
完全負のループだわ。。もう嫌だなぁ。
655:優しい名無しさん
10/04/17 00:14:06 ndYCApx5
結局辞めるしかないんだよ。
遅かれ早かれその結論なんだよな。
ただ、いろいろいいわけや現実逃避をして逃げているだけ。
で、ますます手遅れになる。
656:優しい名無しさん
10/04/22 01:57:56 D047VADV
公務員で尚且つSEだと残業代でウマーらしいよ
657:優しい名無しさん
10/05/01 01:00:13 rOVeTfQ7
公務員になっときゃよかったよ。
658:優しい名無しさん
10/05/01 01:07:59 axU+5eGX
常時部下とタコ部屋
659:優しい名無しさん
10/05/04 09:38:35 J+W5tSnZ
公務員よりSEの方が充足感があっていいよ。
660:優しい名無しさん
10/05/04 12:59:19 otlK9wvv
>>659
新卒のときは「公務員なんてつまらない」と思ってた。
でも今振り返ると、公務員選んだほうがよかったかなぁと思うよ。
661:優しい名無しさん
10/05/04 15:48:49 d3hqPbmw
同じく地方公務員ならうつにならなかったと思う。
規制早く解除してくれよ。
662:優しい名無しさん
10/05/04 23:59:13 SC8hF2p1
心の調子がそれなりに戻って、久々に見るこのスレ。
一時期社内SEをやってて、突然うつに陥ってからもう5年以上経つけど、
SEを続けながらの完全回復は不可能だったろうなぁ。
別部署への異動ができないと分かって、諦めが付けられた。
そのまま続けて廃人になる/命を自ら絶つよりは、業界から離れた方が
良いと確信して、思い切って離職した。
離職直後に入院・自殺寸前にまで陥る「地獄の苦しみ」を味わったけど、
病棟を見せて貰って、「俺はそこに行くレベルの病ではない」と目覚め、
長期的には何とか回復しかけている。(薬は今でも貰ってるけど…)
実家&自分の資産を削って生きているようなものだけど、全く頭が廻らなかった
当時と違って、「懐のやりくりを何とかしてやろう」と言う状態には戻り、
懐は苦しいながらも、生きていることに幸せを感じてる。
就職当時に戻れるのなら、「SEは勘弁」だろうなぁ。
根を詰め過ぎて自爆した面もあるだけに。
663:優しい名無しさん
10/05/05 10:52:02 ecpB+vfJ
この仕事が転職になる人間と地獄になる人間との差は一体
664:優しい名無しさん
10/05/05 10:53:23 ecpB+vfJ
↑訂正 天職
665:優しい名無しさん
10/05/05 11:45:48 cj6sm47y
入社したてのペーペーにとっては楽な仕事だよな、先輩が残業してようが泊まりだろうが新人は戦力外だからとっとと帰れるし。
666:優しい名無しさん
10/05/05 13:03:53 DtP90c7Q
我の強い奴にとってはどんな職でも天職だろうね
667:優しい名無しさん
10/05/05 19:23:12 uiu/gQEn
うちの会社は仕切りとか一切なく向かい合う形で座るから、
疲れてくると他人の一挙手一投足が気になって仕方がない
作業自体も疲れるのに周囲にも気を使うし・・・
668:優しい名無しさん
10/05/05 20:44:29 s+pLzoD4
>>665
やっぱり楽なのは新人のうちだけか・・・
669:優しい名無しさん
10/05/06 05:28:34 6RKUpAsM
誰だコンピュータなんて代物作った奴は!
670:優しい名無しさん
10/05/06 05:56:07 61O5QoEc
ノイマン
671:優しい名無しさん
10/05/06 06:12:29 0sle49Mf
513 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 05:26:45 ID:aP/m3dlH0
(´・ω・)つ★☆ SEで鬱病の人あつまれ Part2☆★
スレリンク(utu板)
↑
貼りまくりキチガイ
672:優しい名無しさん
10/05/06 11:45:08 xHDNuAAK
>>671
ここか
(´・ω・)つ■■■BTで拾えるエロ動画スレPeet243■■■
スレリンク(download板:498-1000番)
エロでもみて鬱な気分をまぎらわせとけよ・・・
673:優しい名無しさん
10/05/11 00:44:36 MPRkbCdS
>>668
若い頃は結構仕事も面白かったと思うよ。
この仕事の罪なところは、結構新しいことを覚えたり、楽しい時期があることじゃ
ないかとも思える。外食とかみたいに最初からブラックと気づきにくいというか。
で、年取ると一気につらくなる。
結局マネジメントという人売り、人買いができない奴はみんなおかしくなると。
674:優しい名無しさん
10/05/11 05:01:28 JezgPBGA
確かに若い頃は時折見せる先輩の辛そうな雰囲気(仕事とかではなく人生観的な)が理解出来なかった。
今ではよくわかる
675:優しい名無しさん
10/05/17 19:51:17 vv51lUjD
結局、環境の問題だから辞めるしか
ないよね。
676:優しい名無しさん
10/05/17 20:12:01 SOggMR9q
ナルコレプシーって後天的にも罹患するものかしら?最近、抵抗出来ない眠気に襲われて、道端で倒れちゃんだ。
677:優しい名無しさん
10/05/17 20:16:28 lSIDtgjT
それは運動不足じゃね?
678:優しい名無しさん
10/05/18 21:17:50 /HmEM3wU
>>676
睡眠時無呼吸症候群じゃ?
ナルコにしても無呼吸にしても、睡眠外来のある病院で調べてもらうべし。
679:優しい名無しさん
10/05/20 00:11:55 +6ycyGDF
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画見るとフラッシュバックくると思うよ。
680:優しい名無しさん
10/05/21 13:57:16 XJt0ruiw
若い頃は確かに楽、とまではいかないけど、それほど苦痛でもなかった
でも年食ってくると、リーダーやらされるし、リーダー適性が全く無い私は
それでもかなり悩んだし、最前線はそれはそれでしわ寄せが全部来てハード・・・
色んな職場に出向したけど、自分も含めて逃げちゃったり来なくなったり
病んだりした人はいっぱいいるよね。何かこの業界では当たり前のような感じ
ドリンク剤飲み杉で死んだ人とか、過労で死んだ人もいるよ
今は無職で他の業界に行こうとしてるけど、このご時勢のせいか、給料激安
毎月赤字になりそうです
復帰しても結局3回も再発したから、もっと早くに辞めておくべきだった
681:優しい名無しさん
10/05/21 14:57:35 Ssm3njCK
文系大学でPCやソフトに興味を持ち、SEならとれて当たり前かもしれない国家資格を学生のうちに
とったものだから、そのままIT系(運用)へ。
でも、自分、ミスが多くて、そのたびに罵声を浴びせまくる人がいて、1年半でうつ発症・休職して復帰したけど、結局退職。
今度はIT系(開発)に転職したんだけど、新卒の時が前職が運用だったからろくなプログラミングが出来ず、上長からは
邪魔者扱い。
社内システム運用みたいなことをやっていたんだけど、部署の売上に関わらないからその申し訳なさでいっぱいだった。
女性上司からも嫌われてしまったらしく、1年半後、うつ再発で現在休職中。
直属の上司を含む人が、その状況やうつ自体のことを理解してくれようとしてくれて、力になってくれようとして
いるのが唯一の救い。
20代でうつ休職2回なんて・・・。
10年・20年後どころか1年後の自分も想像できないよ・・・。
業種変えたいけど、他には手に職もないし・・・。
「文系出身でもSEになれますよ。むしろ文系の方がSE向いているのかも。」とかいわれていた時代があったな。
その言葉に踊らされていた自分に言いたい。
「生兵法は怪我のもと。」
682:優しい名無しさん
10/05/22 03:41:36 cid31rvy
ううっ、君たちの気持ちは痛いほどわかる。
こんなんで将来どうなるのかっていう不安とかね。
それでも病気になりながらも46まできたけど、あと14年は無理だろうなー
683:優しい名無しさん
10/05/22 04:05:15 gDhwQuzV
>>682
46まで頑張れたとか凄いですね
不謹慎かも知れませんが、あと14しかないってのが羨ましいです
684:優しい名無しさん
10/05/22 13:40:15 d1zySK4K
>>682さん
すごいと思います。
自分なんか60まで30年以上あるんですけど、どんな状態で生活しているのか、
いや、そもそも生活を営めているのか、全然想像できないですよ・・・。
自分が46になった時のことも含めて・・・です。。
685:優しい名無しさん
10/05/22 22:24:39 8gjGtg4f
>>682
何歳の時に発症されたのですか?
自分は40歳の時に発症してからも約2年間頑張り通しましたが、
半年前に心がポッキリ折れて、現在休職中です。
復職したとしても、あと十数年、SEとして務める自信が全く無いです…
686:優しい名無しさん
10/05/22 22:43:57 5lFmFVr1
返って30ぐらいまでに発病、見切りをつけた方が結果が良かったってことだよね。
中途半端にがんばりすぎて後戻りが効かない年齢に。
今40以上ってのは、簡単に転職するのは良くない、投げ出さないでガマンするのが
美徳、みたいな価値観の最後の世代な気がするし。
この業界ではその考えは間違っているし、気づいた時には手遅れだ。
687:682
10/05/22 22:52:36 cid31rvy
不安障害っぽいのは高校の頃からありましたが、最初に鬱でダウンしたのは28ぐらいだったような。
こんなんじゃこれからやって行けないと思いつつ、休職後に一旦寛解。その後、再発しながらもクスリを飲みながらごまかしの時期を経つつ、結局2度ほど休職。
今はパキシルmax量飲みつつ仕事してるけど、季節の変わり目とか激落ちしながらも、何とか1週間を過ごしている状態です。
入眠困難と早朝覚醒でキツイけどね。
あー、可能であれば引き篭もりたいw
688:優しい名無しさん
10/05/22 23:30:31 vjpZ8urG
>>687
2年引きこもってますが、この生活に慣れちゃうとなかなか腰が重くなります
ひきこもりは楽しいけど、人と関われない苦しさもありますねえ
全く誰とも話せない毎日ってのも苦痛ですよ
689:685
10/05/22 23:59:19 8gjGtg4f
>>682
レス有難うございます。
28歳位から鬱を患いながらも、46歳で現役SEとは、本当に見習いたいです。
私も最後の1年間は、坑鬱剤飲みながらSE作業続けましたが、しだいに重症化
する病気と薬(トレドミンmax)の副作用とで、心が折れてしまいました。
今回が初めての休職ですが、現役SEとして復帰する自分の姿が、どうしても
イメージできないでいます…
690:685
10/05/23 00:31:03 lWaj18cZ
>>686
そうですね。むしろ早めに発症してくれた方が、この業界に見切りをつけて
やり直しできますよね。
40歳で発病して現在42歳の私は、今さら別業界に移れる訳もなく、現役SE
としても務まるか判らないけど、元の職場に復帰するしか無い状態です。
ほんと、この歳になってからの発病では、後戻りが効かないです。
691:優しい名無しさん
10/05/23 06:28:01 MzCvrowL
みんな頑張ってるんですね;;
年齢がいってても、ホスト系COBOL出来る人なら重宝されるんじゃないでしょうかね?
昔復帰第二段くらいの時に、契約でそういう案件があり、別に病気とか何も言ってなかったけど、
残業とか無理にする必要もないし、習い事とかあるのであれば帰ってもらっても全然構わない、
朝とかも用事があるなら遅く来てもらっても全然大丈夫なんで、という神のような現場がありましたが、
断ってしまいました・・・
この業界に未練もあるんですよね、お金とか遣り甲斐とか
でも長時間労働だけはさすがにもう限界ですね
陰ながらみなさんを応援しています
692:優しい名無しさん
10/05/24 23:07:48 T+8YJ8ba
>>681
自分も似たような経験しましたよ。来月35になるおっさんですが、やはり20代の頃。
2回っつーか、年単位で動けたり動けなかったり。んで、Iターンに失敗してパワハラだらけの会社に入社しちまったり。
今の自分から見たら、ほんとクズみたいなプライドを守ることにキュウキュウとしてたんだから、そら叩かれるわな。
でも、今の会社はそれも含めてぜーんぶ受け入れてくれたし、今の会社入ってスグのプロジェクトが大炎上で、
日に日に壊れかけても、真面目にやってたから見放されなかった。給料安いけど、人に恵まれてるのだけは
ほんと有り難いと思うし、お金は一時の潤いにはなるかも知れないけど、人とのつながりは一生の宝。
丁度そのプロジェクトが終わって会社に戻ったときに、 >>681 のような後輩ができたんだよね。
入社したときに心に決めたのは、いつか俺のような痛い思いしたヤツでも、復活のチャンスがあることを
1人でも多くの人にわかってほしい。これを目標ってか目的にして仕事してる。
残念ながら、1人1人の人生を手取り足取りしてあげることはできないし、おこがましいと思ってる。
けど、1つの成功例を見せてあげて、1人でもいいから、挫折から立ち上がってほしいんだ。
生兵法だったら、YOU極めちゃいなよ。1つでいいんだし。そしたら、いつの間にか考え方のフレームワークができるから。
いつか、「俺明日から出社だぜ!」とレスしてくれるのを楽しみにしています。
693:優しい名無しさん
10/05/24 23:50:25 BVK6BSf/
泣けた・・・
694:優しい名無しさん
10/05/24 23:52:45 p4RsJ8gs
>>692
ずいぶん達観出来ててうらやましいっす
努力もされたんでしょうね
695:優しい名無しさん
10/05/31 20:39:45 RYEeU6JA
2年前までのしか知らないけど・・・
中小の会社だと、大抵客先常駐で数ヶ月~数年で客先が変わるから
傷病手当だの退職金がつくこと以外は、派遣とあんまり変わらなかったなぁ。
2年前だと鬱病は自己責任だという風潮が強いし・・・
696:優しい名無しさん
10/06/01 20:58:36 hus9lyFy
リハビリ勤務中なわけだけど、病気になる前の成果物眺めてたら
病気になる直前の苦しみがフラッシュバックしてめまいがした
自分に合ってないのはわかってるけど、かといって辞めて何が出来るかって話で・・。
697:優しい名無しさん
10/06/02 12:58:02 YmspmA6N
順調に進んだ成果物を眺めたら少しは元気取り戻せるよ
698:優しい名無しさん
10/06/02 15:07:34 TyvvA2t/
6月からやるはずの案件が5月下旬に急になくなって、突然6月は病気休職に。
前々から休職勧められてたから診断書はもらえたが、
病気休職ってそういうもんじゃないとドクターは不満げ。
「案件が途切れたら病気休職ってことにしましょう」
的なことを前々から上司に提案してたのは他ならぬ自分。
多分重症なのは、うつ病よりも、そんな発想する自分の心。
「自分向きの案件の引き合いがあったら連絡ください」が休職前の挨拶でした。
嗚呼、心が腐っているよねぇ…
699:優しい名無しさん
10/06/03 00:19:43 HUfj33nl
けいおん!!みると癒されるよ。
俺も女子高生に生まれ変わってガールズバンドやりてえ。
700:優しい名無しさん
10/06/04 01:08:01 6hqF99Hi
>>698
そりゃ確かにそんな休職の仕方はあり得ないよ。
自分向きの仕事だったらできるけど、そうじゃなきゃ休むなんて、あんた勘違いしてる。
よく医者が診断署書いてくれたもんだ。
休職明けなら仕事の選り好みはあってしかるべきだたおもうが 。
701:優しい名無しさん
10/06/04 11:55:29 2fxoArS3
【話題】優秀な社員が突然出社拒否に!なぜ真面目な人ほど引きこもってしまうのか
スレリンク(newsplus板)
702:優しい名無しさん
10/06/04 13:38:47 z39SLtQl
>>700
真面目に休職してる皆さんにはホント申し訳ないです。
だけど、うつ病のせいで残業制限あって出来る案件が限られてるし、
無理して激務案件して途中で力尽きるとかえって会社が信用失うし。
案件切れで待機だと、売上ないのに給料発生するし、
かといって退職するのも、某資格ホルダーは会社で自分だけだから、
会社のセールスポイントが減ってしまう。
私病による休職しか会社を守る方法を思いつけなかった。
とことん腐ってるね。ごめんなさい。
703:優しい名無しさん
10/06/04 21:57:56 kpRJg3G+
俺派遣で、法人向けの保守運用のオペレータやってたけど
SEの人には迷惑かけっぱなしだったなぁ
土日で寝てるときに、客先から障害発生の連絡があって
指示を仰ぐために電話したりとか
新しいシステムが導入なんてされた日には
障害に関する情報の蓄積が無いから
まるで、わざとやってるみたいに連絡してた
電話に出たSEさんの声が明らかに寝起きだったときには
申し訳なさでいっぱいだったぜ
自分一人楽になりたくて、そんな仕事からも俺は逃げたけど
704:優しい名無しさん
10/06/05 00:22:57 5jswb8Ae
>>702
>某資格ホルダーは会社で自分だけだから、
こんな理由で自分を会社に縛り付ける必要はないよ。
健康を害してるなら自分を優先で考えなよ。
他人の都合に流されて自分の気持ちを封じてしまうと
いずれ限界が来るよ。
705:優しい名無しさん
10/06/05 03:30:12 FjfEOQb0
>>702
全然謝ることないよ。きみは今の環境でできることを精一杯やってる。立派だよ。
会社を中心に考えてるようだけど、もっと自分を大切にしたほうがいい。
会社は法人だからなくなっても問題ないし、そうなってもきみの責任じゃない。責任は社長にある。
会社なんて毎年何万社も消えてるんだから気にするほどことでもない。
もっと自分が得するように考えたほうがいいよ。
せっかく休職できたんだからその時間を使ってもっと楽でやりやすい会社を探して転職するのがお勧め。
706:優しい名無しさん
10/06/05 07:15:02 aYGOZuRR
期間限定、今ならこのマニュアル
を無料でダウンロードできます^^
URLリンク(larme.aikotoba.jp)
↑
俺も鬱で薬、飲んでました。家庭崩壊、
借金まみれで、どうしようもなかったけど、
これで月30万前後、稼げるようになって、
人生、もう一度頑張ろうと思ったよ^^;
みんなもさ・・・辛いと思うけど、もう一度だけ
前に進んでみようよ。
707:優しい名無しさん
10/06/05 11:22:00 UvnZyiW6
24しました
708:優しい名無しさん
10/06/05 11:32:23 6EOE0isN
超時間労働と深夜までPC使う仕事ってのが鬱の原因だよなあ
超時間労働は精神疲労を誘発するし、
深夜までPCを使うと、PCのバックライトで交感神経が刺激され、
不眠になりやすくなる
まして、元々ITが好きだった人は、家でもPCを長時間使ったり
休日に勉強をしてしまったりする
それでは疲労が溜まってしまい、鬱病になるのも無理はない
仕事以外でPC触るのやめたほうがいいかもね
技術知識の面で劣ることになっても、鬱病で働けないよりマシでしょ?
709:優しい名無しさん
10/06/06 00:16:17 yBrvL5Xt
早朝に起きて出社前勉強してるような奴でも鬱にならない人はならないからなぁ。
定時で帰っても鬱になる人はなるんだろうし。
あんまり仕事が忙しいと家でPC触ってる暇とか無いんだけどね。
710:優しい名無しさん
10/06/06 03:02:26 TGHeMr5d
>>708
俺、会社でも自宅でもPCの前にいるけど鬱にはならないなあ。
鬱になる原因は主に人間関係や仕事の悩みだろう。
それがなければ一日中PC触っててもストレスにはならない。
それに、俺の場合もともとPCいじるの好きだということもあるし。
PCが嫌いな人が、さらに嫌いな仕事のためにPC使ったらそりゃ鬱になるとは思うよ。
711:優しい名無しさん
10/06/06 08:02:39 +cw8DWAv
>>710
会社でも家でもPCで仕事してりゃ、かなりの確率で鬱になると思う。
特に最近はタバコを吸わなくなったので、休息も取らずにずーっとやってる事が多いからね。
そりゃ、家でもPCって言ったって、2ちゃん見てたらうつにはならないかもなw
712:優しい名無しさん
10/06/06 08:17:09 K8Ehwz07
いや、そうでもないぜ
2chでスレを読むのも、書き込みを考えるのも、
実は仕事と大差ない疲労感を生み出す
気づいたら1時2時まで疲れてるのにやってた、ってことないかい?
家に帰ったら、PCをやらずに寝るほうがいいと思う
昔鬱が少なかったのは、PCが今ほど普及してなかったから、
というのも少なからずあると思うんだ
PCに向かって勉強するのはせいぜい土日の数時間、
と決めておいたほうがいいだろうね
ただでさえ忙しいSEは、休みはできるだけ休息の時間にあてたほうがいい
713:優しい名無しさん
10/06/06 08:48:05 +cw8DWAv
>>712
確かにw
真面目に読んで真面目にレスする時は、推敲なんかしちゃうものな。
だいたい、ノートPCのせいで、いえでも仕事出来るようになってしまったのは、ある意味不幸な事だ。
かと言って、終電がえりもきついけどw
714:優しい名無しさん
10/06/06 20:22:22 TGHeMr5d
>>711
休息は取ろうよw そりゃ疲れるって。
715:優しい名無しさん
10/06/06 20:24:47 pX6TeRWI
軍隊での話だけど、1時間ごとに10分の休憩を取るのと、
5時間歩いて50分休憩を取るのとじゃ、
前者の方が1日であるける距離は長かったそうだ
人間は、少しの疲れは少しで回復するけど、
たくさんの疲れはたくさん休んでもなかなか回復しない、
ということらしい
1時間に10分くらい何もしない時間を作ったほうが、
根詰めて何時間もやるより疲れにくいし効率がいいんじゃないのかね
716:優しい名無しさん
10/06/06 21:20:18 +cw8DWAv
でもさ、仕事柄、ついつい長時間集中してしまう。1時間ごとにタイマーでタスクバーにフラッシュするようにはしてるけど、4、5時間やりっぱなしとかあるからなぁ。自殺行為だよなw
717:優しい名無しさん
10/06/07 01:15:11 ISV12VaI
朝9時から深夜までディスプレイ見っぱなし。家に帰って2ちゃんとかネットで深夜2時や3時は当たり前、
でよくまあ体が持っているものだと思う。我ながら。
718:優しい名無しさん
10/06/07 18:55:50 zUk2sP7W
ここを見ている健常者のソフトウェア技術者も、注意したほうがいいよ。
武蔵浦和→桜木町とか、小机とか、蒲田に常駐して、納期と戦いながら朝早く出かけて夜遅くに戻って寝るだけの生活でも、ちょっとしたきっかけで
簡単に壊れるから。
特に根性と忍耐力で真面目な人が壊れると、回復するのも長期間必要になるからね。
一昨年の8月に壊れて、今現在でもアルバイトさえ医者から止められてるから・・・orz
719:718
10/06/07 18:58:15 zUk2sP7W
>>718
訂正すまん
×特に根性と忍耐力で真面目な人が壊れると、回復するのも長期間必要になるからね。
○特に根性があって我慢強く真面目な人が壊れると、回復するのも長期間必要になるからね。
吊ってきます。スマソ
720:優しい名無しさん
10/06/08 00:22:08 /5EtwSVF
周りで働いてる人間が優秀かどうかもストレスの環境の要因として大きいよね
721:優しい名無しさん
10/06/08 00:32:00 Ls77CXT4
まあ結局人間関係だよね。一人異常に性格が悪い奴がチームにいたりすると
てきめんに雰囲気悪くなる。
722:優しい名無しさん
10/06/08 13:04:10 lKbz6W4N
>>704
>>705
どうもありがとう
体調悪くてお礼が遅れちった
自分で思ってたより実は具合が悪かったらしい
723:優しい名無しさん
10/06/08 23:26:29 sRQ4kIQe
フレー!フレー!うつ病!
できるできるできる!!やればできる!
あきらめるな!グズグズするな!君が本気を出せばなんだってできるんだから!
がんばれ!がんばれ!負けるな!負けるな!
ゴー!ゴー!レッツゴー!レッツゴー!うつ病
724:優しい名無しさん
10/06/08 23:31:41 5ZYlJ+wq
ガキが嫌がらせかよ。
725:優しい名無しさん
10/06/08 23:33:32 fzcHvT8J
どうせIQ80くらいの頭悪すぎてSEの適性検査落ちたような人間なんだろ
悔しくて嫌がらせをやっているのさ
726:優しい名無しさん
10/06/08 23:59:30 8ZmtVWWZ
この業界には変な奴があんまり居ないのはいいんだけどね。
727:優しい名無しさん
10/06/09 01:57:55 UVNmLfXr
そりゃ嘘だろ。
728:優しい名無しさん
10/06/09 04:49:23 s69LlpwX
変な奴はいるけど、論理が通用しないような頭の悪い奴はあまりいないな
729:優しい名無しさん
10/06/12 03:13:25 dWM9gybc
論理が通用しない奴は早々に管理職になるからな
酷い会社だった
730:優しい名無しさん
10/06/15 07:34:47 ITbxLw8d
鬱の原理
URLリンク(www.youtube.com)
731:優しい名無しさん
10/06/16 21:50:37 1+cN4Isd
【調査】就活中の大学生、PCスキルをアピールしても効果薄? 学生と企業に認識ズレ
スレリンク(newsplus板)
732:優しい名無しさん
10/06/17 15:25:25 BTNDlij4
こんだけコモディティになっちゃうと出来て当然で0評価、
逆に出来ないとマイナス評価になるだろうね
733:優しい名無しさん
10/06/22 03:33:23 KuRLmjQO
元公務員のPG。
給料(税金)に見合った仕事ができない自分が嫌になり離職。
麦茶(税金で冷やしてある)を飲むのも辛かった。
いまの仕事はほとんど金で割り切れるので気が楽w
ありがちな過労働で通院歴1年半だが、公務員には戻らん。
執着気質?な自分には向かなかった。
以上、公務員にも向き不向きがあるというお話。
734:優しい名無しさん
10/06/24 00:49:45 9Sg6a41k
休職中の手遊びで、自分の趣味用のツールを VBscriptで作ろうと思い立って、
久々にコーディングしようとしたら、簡単な関数仕様さえ忘れており、
ロジックすらまともに組めなくなっていて愕然とした。
以前ならば、似たようなツールを仕事で何本もスラスラと作れていたのに…
これ程まで頭が回らなくなっていることを思い知らされて、落ち込んでしまった… orz
735:優しい名無しさん
10/06/24 01:21:51 PZV8Flp0
お前が精神病 三流大学のくせに ナルシスト お前のガキ時代の写真なんかのせるなよ
736:優しい名無しさん
10/06/24 05:06:00 rxaKcR7P
>>734
余計なことしようとせず寝とけ
脳みそがオーバーヒートしてるんだから当たり前
737:734
10/06/24 17:58:35 9Sg6a41k
>>736
iPad用のアプリ作りたくて休職中に Objective-C を勉強しようかと思ったけど、
VBscriptごときでこんな状態じゃ無理だなぁ。
SEとして非常に悔しいけど、言われるとおり、余計なことしないで寝ときます。
738:優しい名無しさん
10/06/25 15:29:21 UFxOk4zR
休職中にやることじゃないわな
739:優しい名無しさん
10/06/25 19:59:01 XkRKlH2a
週の最後の最後にやった客へのプレゼンが撃沈して、意気消沈したままやっと週末。。。
740:優しい名無しさん
10/06/26 20:00:39 mfvEHMt7
>>733
> 給料(税金)に見合った仕事ができない自分が嫌になり離職。
正直なんかむかつく。
741:優しい名無しさん
10/06/27 04:37:45 aPsSGx9v
給料に見合った仕事が出来なかった俺は
早い話落ちこぼれな訳だけど、
人月計算のあるこの業界は落ち着くんだ。
落ちこぼれでも、なんかやってれば頭数に入ってるから。
今はほとんどなんもやれてないけどな。
嫌な気持ちにさせてすまんかった。
742:優しい名無しさん
10/06/27 20:09:14 mwOZqw/B
>>740
いまさ、役所の仕事してて仕上げ段階で常駐なんだけど
役人て働かないのを当たり前と思ってるみたいで
下らないあら探しやおしゃべりで一日潰れて
連中が帰ったあと(17:15きっかりにどっと出て行く)に仕事する事になってる
で、連中が働かない分はバイトや派遣が過労死そうな顔で働いてるのね
だから俺には>>733みたいに限界悟って辞めたってのは逆に好印象だわ
743:優しい名無しさん
10/06/27 22:41:07 AcU0JTD9
スレリンク(job板)
744:優しい名無しさん
10/06/27 23:21:13 4B5HFLLZ
>>742
そういう職場に行けば良かった。
745:優しい名無しさん
10/06/28 07:36:40 Jeg2SjDD
>>742
役人ってか、公務員の人ってそういう感覚だよね。
就業のチャイムがなる前に荷物がまとめてあって、PCも電源が
切ってあって、チャイムと同時に退室みたいな。
民間で働いたことがないと、学校の延長でそうなっちゃうんだろうね。
746:745
10/06/28 07:45:44 Jeg2SjDD
×:就業 ○:終業
中には偏執的な職員もいてさ、電算室の様子をずっと
カメラで監視してて、何かあるとすぐに内線でクレーム入れてきたり。
土日に休日出勤したときの分もHDDレコーダーの高速再生で
全部チェックする職員がいた。
休出時に極寒の電算室でスクワットして体温めてたら、月曜に電話が
かかってきて「頑張ってたね(はーと)」って。
外注のあら探しとクレームに血筋を上げてる人で、部署内でも浮いてた
けどな。その人。
747:優しい名無しさん
10/06/29 19:05:29 IOTNZD7S
>>742 ありがとう、泣きそうだ。
公務員やめる、なんて誰もわかってくれなかった。親も悲しませた。
どんなに駄目でもクビにされないというのはそれはそれで針のムシロだったよ。
良心を捨てて開き直り、定時までおしゃべりするなんて無理。
甘ちゃんだな。でもいいんだ。このブラックな業界に揉まれて生きてくよ。
748:優しい名無しさん
10/06/29 21:19:00 h247fiyq
なんかお前何かごまかしている感じがするな。
俺って良心的みたいなアピールうぜえ。
749:優しい名無しさん
10/06/29 21:41:16 J2Y7uTmh
さみしいやつだな
750:優しい名無しさん
10/06/30 13:16:09 Xh3y2RIe
うぜえとか感じる時点で病気だな。
751:優しい名無しさん
10/07/03 21:32:30 3wnzNQa3
最近、この業界の将来についてちょっと考え始めた。
ただでさえブラックなのに、
これ以上業界の成長は見込めないのではないか……と。
かと言って、他の業種にすぐにありつける世の中でもないしなぁ。
結局、デジタル土方のままなのかな、と。
752:優しい名無しさん
10/07/04 16:14:23 jsorvamX
10年以上まえは将来性のある業界と言われていたもんな。
そのから斜陽といわれていた鉄鋼とかの大手の方がよっぽど生活が安定してた。
つぶしも利かないし。