★全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.33★at SUISOU
★全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.33★ - 暇つぶし2ch981:名無し行進曲
09/10/25 15:08:16 PXy5Ujyo
柏やっちまったなorz



そして洛南以来の名演期待の精華もいまいち

982:名無し行進曲
09/10/25 15:09:54 aQfKDzaq
で、習志野は弦の響き出せてましたか?

983:名無し行進曲
09/10/25 15:12:16 H0bmEjsT
精華はやはり昨年のフェスバリの印象が強すぎるな。

984:名無し行進曲
09/10/25 15:13:28 wwuF0I08
後半の部の感想ききたいです!

985:名無し行進曲
09/10/25 15:13:52 RxfRc3p6
市立柏は1984年の初出場以来、初めての銅に沈んだ・・・

986:名無し行進曲
09/10/25 15:18:41 99AlTBQf
弦のために書かれた表現をあらわすことがそんなバカらしいことなのか?

987:名無し行進曲
09/10/25 15:23:12 iJkiYMp5
拍手は指揮棒降ろしてからにしてくれ…

988:名無し行進曲
09/10/25 15:24:51 wwuF0I08
3出の湯本どうでした

989:名無し行進曲
09/10/25 15:25:06 e2JdfZPe
栄のCDあんまり売れてないなぁと思ったら、やっぱり自由曲が収録できないんだね

990:名無し行進曲
09/10/25 15:25:50 0op1LCOg
次スレ

★全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.34★
スレリンク(suisou板)

991:名無し行進曲
09/10/25 15:31:25 xJ6uPaYE
柏のつまようじも、習志野の弦楽器も
音楽を指導する上での方法の一つなのだからおかしいことはない。

ただどちらもキャラ的にわがままかつガキっぽい一面を持っているので、嫌われる理由は察する。




特に柏の場合はコンクール結果史上主義なせいか
教育方針に対して、実が伴ってない。
朝一銅賞というのはそれら行動が祟った結果か。
人気の無さも、活動姿勢を疑われた結果なのだと解釈できる。


全国常連校でまともなバンドは少ない。

992:名無し行進曲
09/10/25 15:33:57 e2JdfZPe
普門館側も今回結構厳しかった
特に成績発表後に集会してる団体に対して
普門館の人が解散しろ!ってブチ切れてたよ

993:名無し行進曲
09/10/25 15:36:54 NUlzdQWu
>特に柏の場合はコンクール結果史上主義
>全国常連校でまともなバンドは少ない。

実際に知りもしないくせにテキトーなこと言うなって。
所詮地区落ちバンドのOBとかだろ?

994:名無し行進曲
09/10/25 15:37:41 0op1LCOg
>>992
そういうのは宿舎か学校に戻ってからやってくれって話だな。

995:名無し行進曲
09/10/25 15:39:28 xJ6uPaYE
そうだね、そういう事にしといてあげるよw

あえてボカした表現にしてあげてるのに、キミは嫌な事から目を背けたいんだね。

996:名無し行進曲
09/10/25 15:40:35 uH8Ihjfr
>>992

毎年近隣から苦情きてるって話だしな

997:名無し行進曲
09/10/25 15:41:36 IhqbpGkE
まぁ心配せんでも柏高校は、管楽合奏コンテストで
トリの法則を利用したグランプリを取るさ。

998:名無し行進曲
09/10/25 15:41:42 oIJpOxiM
全国大会だし仕方ない

ところで次スレは?

999:名無し行進曲
09/10/25 15:43:15 tgmE8OdF
999

1000:名無し行進曲
09/10/25 15:43:17 0op1LCOg
>>996
ホール周辺での歓声・胴上げ等禁止って要項にあるぐらいだしな

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch